2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】

1 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 20:21:33.22 ID:p/9+rxM00.net
Km割り出しのための効率的なオプション等を吟味するスレです。

普通にKm出た。
と言っても、下記のように状況は様々です。
---------
SC,SCAの種別とVer :
試したオプション :
☆の数と T,M等の種類 :
CPU :
カードリーダー :
所要時間:
---------
scのverを変えたら、リーダーを変えたら、
オプションを変えたら、等、
完走までの道程を具体的に共有していきましょう。
完走できない時の状況やそこへの助言なども皆さん快くよろしくお願いいたします。

sc -vf -n5
sc -va -n5 -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t20

※前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517888415/
【B-CAS】 sc sca オプション part2 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/
【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519456067/
【B-CAS】 sc sca オプション part4【km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521644342/
【B-CAS】 sc sca オプション part5【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1533604083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

438 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 13:19:45.33 ID:QNXBbqGXD.net
>>435
電気代の無駄
止めなはれ

439 :ハゲおやじ@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 14:55:01.04 ID:08B8wjEJ0.net
なかなかしぶといけど、やりがいがありますよね

SC172 x64で何回やっても・・・・で、最終的には

sc -va -n2 サブキー1 サブキー2 サブキー3 で完走
SCR3310-NTTCom [M003]
今までの経験から、サブキーが間違っている場合もあるので、何回かやって、サブキーの確認も大事ですよね
これが一番早くて、
time 00:50:44
何回もしぶとくやるのがコツですね

440 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 15:15:54.29 ID:LTrA6IGs0.net
過去の経験でサブキー4だけ間違ってたってカードが2枚あった
2枚とも>>439さんやり方で4つめだけやりなおし完走
サブキー4にフェイクがありそう
invalidだったサブキー4と、完走したサブキー4を比較すると連番的にすごく近かった(2枚とも)

要約するとサブキー4つ揃ってinvalidまでこぎつけたら
完走リーチ状態 431さんのやり方でトライ
論理的知識あるわけじゃなくて申し訳ないけど、
実証経験を書き残しておきます。誰かの役に立てば

441 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 15:29:39.30 ID:LTrA6IGs0.net
補足で、たまに整数じゃない00000がサブキー1とかサブキー2に拾われるけど
それは明らかに失敗なサブキーなので頭からやり直した方がいい

442 :ハゲおやじ@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 15:33:34.37 ID:08B8wjEJ0.net
432さんのとおり

今一度確認しましたが、サブキー4がクセモノでしたね  サブキーの左端と右端が一つづつ違ってましたね

クセモノです

443 :名無しさん@編集中 :2018/11/08(木) 20:59:13.45 ID:93qyhznF0.net
出会え 出会え!!

444 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 01:25:36.64 ID:FL7FyUUZ0.net
Arduino UNO R3とカードコネクタの配線についてお尋ねします。
pdfの配線図ではVCCとI/Oが抵抗を挟んで繋がってますが、
その配線だとカードを認識しませんでした。

たまたま抵抗とコンデンサが実装済みのカードコネクタが手に入ったので
試しにそれをそのまま繋げたらカードを認識しました。
そのコネクタの配線では以下のようにVCCとI/Oの間に配線は無く、代わりにCLKに抵抗が入っていました。

UNO 5V - VCC - C1 - GND - UNO GND
UNO 4 - #RST
UNO 6 - R1 - CLK
UNO 2&8 - I/O

どちらが正しいのでしょうか?

445 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 06:35:29.91 ID:btwXWab50.net
製品を買えばこんな面度くさい事も・・・  安い物なんだが

446 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 09:11:44.68 ID:yn7cdGNf0.net
ちゅうぶるで充分

447 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 09:49:47.31 ID:VdsnajTV0.net
カードによってあっさりだったりこってりだったり
調理方法もあっさりだったりこってりだったり
楽しみ方もあっさりだったりこってりだったり

448 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 12:18:39.13 ID:btwXWab50.net
カードによって って言うけど
ウチはジェムアルトで各種不自由はないけど

449 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 13:25:46.93 ID:ThZFdGBdM.net
ゲマルトって読んでた

450 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 13:43:15.92 ID:j5Lo/lZD0.net
>>444
以前風呂にインサートされた簡易版
http://iup.2ch-library.com/i/i1948222-1541738204.jpg

OLED+MOSEFT仕様・・・これも風呂にインサートされた画像
どうせ作成するならこちらに挑戦したら
http://iup.2ch-library.com/i/i1948223-1541738470.jpg

451 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 16:07:50.69 ID:btwXWab50.net
>>449
そんあ奴おらへんやろう!  広告にカタカナ表記

452 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 16:12:05.44 ID:CCEoGLdf0.net
ゲシュタルトって呼んでた

453 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 16:22:36.87 ID:7AC3Ce2Nr.net
ASUS「ん?誰か呼んだ?」

454 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 22:30:08.80 ID:tUap5SxD0.net
>>453
エイサスさんですか?
エイスースさんですか?
アスースさんですか?

455 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 22:46:21.01 ID:Stor6rc90.net
アサスさんです

456 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 22:48:58.77 ID:9HjWNQ1z0.net
中華のメーカーって呼びにくいの多いな
ファーウェイとかエイスースとか

457 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 22:50:09.08 ID:j5Lo/lZD0.net
>>444
23:00になったら削除します。

458 :名無しさん@編集中 :2018/11/09(金) 23:26:46.22 ID:yn7cdGNf0.net
グラボとマザーは台湾メーカー全盛だね

459 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 00:45:35.35 ID:XMPja6Ol0.net
その昔はアサステックって呼んでたな

460 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 01:28:23.40 ID:26sHgzbb0.net
ソフトバンクがバンクって呼ばれてソフト販売やってた頃はアサスだったよね・・・

461 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 02:23:58.42 ID:AQAEuKAU0.net
春日はトゥース

462 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 04:37:15.18 ID:cyttRFPo0.net
>>453
アザース!

463 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 05:44:41.23 ID:Ijx6hzA80.net
どうでもいい事書くなよ

464 :名無しさん@編集中 :2018/11/10(土) 06:07:50.38 ID:Bq8zV8KX0.net
チャイ「ジッポン」
メシマズ「ジパング?」
マキガミ「ジャポネ?」
ムキムキ「ジャパン」
いえ日本どs

465 :名無しさん@編集中 :2018/11/11(日) 18:11:05.43 ID:Yai7e0H201111.net
どうでもいい事書くなよ

466 :名無しさん@編集中 :2018/11/11(日) 18:31:18.72 ID:Yai7e0H201111.net
ヤフオクで売られてるカードの値段上がったな

467 :名無しさん@編集中 :2018/11/11(日) 18:32:10.83 ID:ZGvgPD0w01111.net
お前がどうでもいい事書くなよ

468 :名無しさん@編集中 :2018/11/11(日) 18:41:48.43 ID:Yai7e0H201111.net
    ____                     
   /∵∴∵∴\                   
  /∵∴∵∴∵∴\                 
 /∵=?,(・)(・)∴ |                  
 |∵∵/   ○ \|                 
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!  
  \|   \_/ /   \_____     
    \____/                        

469 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 00:31:23.93 ID:DAoHAuDj0.net
以前、値下がりして1枚¥700円の時に10枚買った

470 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 00:34:43.95 ID:kSJ9GYV40.net
そんなに何に使うの?

471 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 01:48:56.24 ID:MJdo0dF20.net
バックドア有りなら、同チップでバックドア有り契約カードのフルダンプ移植でクローン化

472 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 16:28:07.89 ID:MSB0hhKH0.net
>>469
高いな、10枚なら1枚あたり300円前後だろw

473 :名無しさん@編集中 :2018/11/12(月) 16:30:54.82 ID:5meFcAqV0.net
10枚もいらない

474 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 12:51:42.55 ID:Faomjf0Pd.net
尼で売ってる生SIMに書き込もう

475 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 15:22:59.78 ID:HUwcMZQc0.net
BCASと同じ処理系でも無いから互換性も無いし
生すぎて糞も使い物にならないゴミだけどな

476 :名無しさん@編集中:2018/11/13(火) 17:51:49.14 ID:y8KyH5GwD
>474は まさかB-CASを書き込め!なんて言ってるのか?
カバなの?

477 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 18:53:33.86 ID:ibTC/8B00.net
>>475
でも祖父カスとかもあるし、ブランクのカードに書き込んで動くソフトも作れそうだけどな。

478 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 19:01:18.39 ID:JRIm9v7F0.net
玉転がしや玉遊び見て喜んでいるのは知能指数が低い奴らだよ

玉遊びしていいのは小額中学まで、職業でやってるのはありゃ馬鹿だらけだからな
他に能がないのよ、たまたま馬鹿が多いからちやほやされているだけで、世の役に立つ職業と比較検討不可能な程の遊び人
それをボケーッと見て幼児の様にはしゃいでいるのはもっとレベルの低い馬鹿

479 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 19:38:54.47 ID:HUwcMZQc0.net
>>477
SoftCASも、処理内容が不明な部分は実装されていないのよ
EMMの内容から自分宛を選別して降ってきたkw取り出す部分は解明されてないから実装されていない
お陰で完全な全機能は模倣出来てない

kmとカード番号の関連性も未解明だから、完全なクローンは作れない

480 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 19:43:14.69 ID:eMDSVqH50.net
>>478
史上稀に見る低能発見wwwwwwwwwwww
レベル低いってほざいてる時点で馬鹿確定wwww

481 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 20:14:21.90 ID:R0OJng+90.net
>>477
そもそもb-casカードにはCPUが載ってるから
コード書き込むくらいじゃ偽装できない

482 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 20:27:36.45 ID:TUSsynHD0.net
>>478
コンプレックス爆発させすぎやぞ

483 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 20:34:00.91 ID:NJ1iX+bz0.net
>>479
全ての機能は実装されていないけどEMMからKmを抽出するのは有ったような気がする

484 :名無しさん@編集中 :2018/11/13(火) 22:09:14.30 ID:bB+PRgJc0.net
8ビットのM6805?

485 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 03:51:43.55 ID:5UjttUFE0.net
>>473
身近なヤツに3千円で売っても飲み代にはなるな
オクはヤバイからな

486 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 06:52:01.62 ID:ml/MMmz2M.net
家に生カードある
が、使い方が分からないって言う

487 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 11:34:39.01 ID:p4y8BHyg0.net
>>485
身近なヤツに売ったら
後々めんどうなことになるでしょ

488 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 11:38:20.50 ID:sykGui+a0.net
身近な自分でなんとか出来ない奴に渡したら夜中に電話かかってきそうw

489 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 17:25:27.75 ID:CEZyg8FS0.net
ICカードの仕様が全部同じだと思ってるようなギャグがまだ通用してるのか
ひでえな

490 :名無しさん@編集中 :2018/11/14(水) 19:06:03.94 ID:OuddPGD20.net
>>485
売ったやつが自慢して捕まったら道連れじゃん、オク取引の赤の他人購入者5000人も今後500万の損害賠償請求くるようなものなのに
身近に売るとかの発想がわからん、PCや部屋の中に違法なものややましいものが一切の証拠がないならまだしもw
とりあえず部屋の中のサブカル品処分しておいてくださいね

491 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 11:13:22.73 ID:xjL+PwuU0.net
随分離れてたけど進化したもんだ最近のカードも瞬殺まではいかないけど会社行って帰ってくる頃にはなんとかなってた割れなかった3枚とも

492 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 16:41:40.78 ID:WoTM9mFe0.net
48時間かかったw
Command Line: -va -n2 -t20 -e
M003
total processing time 48:42:54

493 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 17:07:12.02 ID:QGSC5KJT0.net
他にする事ないんかい!

494 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 20:01:51.59 ID:ANot/PzX0.net
スイッチを真に受けるなよ

495 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 22:58:25.01 ID:eVwi9CnG0.net
おまわりさ〜ん
あの人です

496 :名無しさん@編集中 :2018/11/15(木) 23:08:50.09 ID:lweJev0t0.net
もしもしポリスメン?

497 :名無しさん@編集中 :2018/11/16(金) 04:39:12.14 ID:NJz/NNRe0.net
毎回、次期kwが判明するとオクにツール売るバカが現れるが
流石に、まだ居ないね

498 :名無しさん@編集中 :2018/11/16(金) 19:19:13.24 ID:UbuNLa620.net
とっくにいたよ

499 :名無しさん@編集中 :2018/11/17(土) 19:38:28.33 ID:fkPZms+E0.net
 解析諸君!
情報いろいろあるがスイッチ無でいけるよ(笑)
USBのコードが長いとかCPUが遅いとか...
嘘つき多いぞー!

500 :名無しさん@編集中 :2018/11/17(土) 22:05:54.16 ID:pGncu8jc0.net
>>499
acasのこと?

bcasなら情報いろいろ出てる通り、CPUよりは環境依存だ
スイッチ?なんだそれ

501 :名無しさん@編集中 :2018/11/17(土) 22:16:10.75 ID:ZxmtjOU80.net
オプションのことをスイッチとか言ってる人は無視しよう

502 :名無しさん@編集中 :2018/11/17(土) 22:34:08.28 ID:z00n7Cnhr.net
オプ無しでも出来たからオプ有りの有効性を経験しなかっただけなんだろ>>499>>1を読め
完走したのはおめでとう
達観して他の可能性を嘘つき呼ばわりするのはスレ違い

503 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 00:09:28.11 ID:rJyq4ZNS0.net
新しい器機を買ったが設置もせずに解析
何か毒されている

ミニのM003
オプション無しで寝る前に走らせて朝起きたらinvalid key
その後色々オプションを試しながら3回invalid keyで
ログ確認しながらsubkeyを指定して無理やり終わらせた
安定するオプションは見つからなかったorz

504 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 09:49:23.81 ID:AQ7P/aPi0.net
>>503
CPUは?

505 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 10:27:04.99 ID:gcoplqXg0.net
>>503
> 新しい器機を買ったが設置もせずに解析

同じだわw 購入半年。未だ設置せず。

506 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 10:31:47.90 ID:iQV1/4Ee0.net
温い温い、地デジテレビ買ってから、一度もbcasカードを入れた事ないよ

507 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 10:48:11.54 ID:dcQEEOcW0.net
>>506
良かったね。はい、次

508 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 12:12:26.85 ID:TsM8rc0T0.net
2年前に買ったdigaとBRAVIAが未開封でそのまま

509 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 12:13:11.64 ID:TQZ1b0wy0.net
>>507
>>508
良かったね。はい、次

510 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 17:00:08.99 ID:Wj8yTeQR0.net
>>508
バカか、お前は!

511 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 23:02:35.68 ID:krnxGv1F0.net
SCR3100の古いバージョンのドライバ拾ってきたんだけどこれどうやってインストールするんだ?
手動でインストールしようと思ったら最適なドライバがインストールされていますって言われるし、ドライバ削除してネットも切ってインストールしたらドライバが見つかりませんって言われるし

512 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 23:27:55.75 ID:lYxpOpjg0.net
>>511 part2とか3から転載
その辺にドライバ周りの試行錯誤は何かしらかいてある

669 名無しさん@編集中 2018/02/19(月) 14:54:15.81 ID:ekc86COyH.net
>>664
デバイスマネジャーからドライバ削除する、その時にチェックを付ける(何のチェックか忘れた)
PC再起動、デバイスマネジャーの先ほどの場所のデバイスからドライバの更新、ファイルのデレクトリ指定

513 :名無しさん@編集中 :2018/11/18(日) 23:38:12.70 ID:rKEO97MTd.net
>>512
そのとおりにやったんだけどなぁ
とりあえず最新バージョンノーオプションで回してみます

514 :名無しさん@編集中 :2018/11/19(月) 00:05:13.96 ID:vXklh7l60.net
>>511
そのやり方は手動じゃないと思うんだが…フォルダ指定して自動更新してる
「コンピュータk上のドライバーを参照します」で、「一覧から選択します」選んで、「ディスクを使用する」から
「C:\SCR3xxx_win_driver_V4.57」とか解凍したフォルダを選ぶと古いバージョンのリストが出ると思う

515 :名無しさん@編集中 :2018/11/19(月) 00:43:49.35 ID:H8qDuCVQ0.net
>>514
それやると「ドライバが見つかりませんでした」ってなるんですよねぇ

と悩んでたら最新ノーオプションで回してたのが普通に終わってた
今からこの謎の10個の16進数をどうやって使うか調べなきゃならん

516 :名無しさん@編集中 :2018/11/19(月) 05:22:12.14 ID:CAHcpLFo0.net
バカは相手にしたくないな

517 :名無しさん@編集中 :2018/11/19(月) 09:30:25.04 ID:l1MUD3AM0.net
ドライバーなんてWindows標準でOK

518 :名無しさん@編集中 :2018/11/19(月) 10:48:24.51 ID:y5JUqER80.net
>>7
本当にありがとうございます。
172を探していました。

519 :名無しさん@編集中:2018/11/19(月) 20:10:56.42 ID:Eb7h8j3cB
scard failed with 45d になるカードがあるがこれどういう意味ですか?

520 :名無しさん@編集中:2018/11/22(木) 08:45:09.06 ID:XnIN8lws1
譲ってもらったTVがミニのカードで下手にカットしたが少しずれたのか認識しない。泣

521 :名無しさん@編集中:2018/11/22(木) 09:20:49.14 ID:v9+nGZDKZ
>>517
これ買え。バッチリよ。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074GYCFCQ/ref=s9_acsd_simh_hd_bw_bEacn_c_x_1_w?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-4&pf_rd_r=3HB2KKTR6JSXRCKYJQKJ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=c023c3f6-3089-5e4e-9daa-4462e3d34ca3&pf_rd_i=3477381

522 :名無しさん@編集中:2018/11/22(木) 10:07:12.92 ID:4momNKlbC
>>521
は?
変換アダプターじゃなくて、デバイスドライバーの話だろうが

あと、下手糞なリンクの貼り方してんじゃねえよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B074GYCFCQ/

523 :名無しさん@編集中:2018/11/22(木) 17:52:24.55 ID:XnIN8lws1
けんかをやめて 二人をとめて私のために争わないで もうこれ以上🎵

ということで参考にします。

524 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 19:15:49.70 ID:2/9bYo4nH.net
ヘルプ
sc172j改
sc.exe -va -n2↓
fopen("0000-xxx0-1xxx-2xxx-xxx6/p0-1st.txt"): No such file or directory

M003 Type C バックドア無し

525 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 19:20:55.09 ID:QSDCt6Nl0.net
書き込み出来る?

526 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 20:37:42.49 ID:d/6f+wadM.net
M003 完走したのにTVではねられる。何でだ〜!

527 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 20:42:04.39 ID:qF3UYVrA0.net
>>526
ただ完走しただけ?

528 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 20:47:48.81 ID:9Z/nyeg6M.net
書き換えの方でしくじってる

529 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 21:12:42.90 ID:YNHB70Hm0.net
km会席が出来ただけだろ?wwwwwwwww

530 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 21:22:17.79 ID:LKXNtLZJ0.net
書き換えしてないだけだろwww

531 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 22:16:42.06 ID:S9xpXQ750.net
>>524
CPUがダメそう

532 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 22:32:24.73 ID:zo91+4Uc0.net
エラーに書いて有るとおりだと思うぞ
単語の意味ぐらい調べたら?

533 :名無しさん@編集中:2018/11/23(金) 00:24:44.42 ID:ncFXcEoo6
>>519
下手なアンカー張るんじゃないよ、アホ。どこにレスしてんだ?あとデバドラの話じゃないから。

馬鹿なの?

534 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 22:51:13.44 ID:cQfIyVuE0.net
完走しただけでは書き換えられないよ。

535 :名無しさん@編集中 :2018/11/22(木) 22:57:47.11 ID:bKKLIy5w0.net
親切な人が多いな。まだまだ日本も大丈夫か。

536 :名無しさん@編集中 :2018/11/23(金) 04:18:44.56 ID:bVTlqkqOM.net
>>527
gui角鶴では視聴可となっているんです。mini+中華変換カードで解析書き換え、そのままTVに刺してる。変換がまずいのか...

537 :名無しさん@編集中 :2018/11/23(金) 05:34:56.69 ID:UJmCr7Sw0.net
>>536
多分そう。穴あきタイプ使ったら?ぴったり合うよ。

538 :名無しさん@編集中:2018/11/23(金) 09:34:59.60 ID:KzPADAsmV
>>533
番号がずれてるのはお前の方
どうせ専ブラで見てるんだろ
普通のブラウザでこのスレ(http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1538911293/)を開いてみろ

総レス数 1020
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200