2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

x264 rev43

1 :名無しさん@編集中(ドコグロ MM83-FuHd):2017/01/28(土) 12:06:57.70 ID:rzZP243DM.net
Q ニコニコ用の動画を作りたい。
A 板違い。Youtube板の"FLV/MP4エンコードスレ"でどぞ。

Q 圧縮codecありませんか?AviUtlのx264guiEx.auoの使い方は?
A x264 VFW GUI専用スレでどうぞ。
   x264vfw GUI専用スレ Part9
   http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351856057/

Q コマンドラインの使い方が分かりません
A 初心者スレでどうぞ。
   x264 初心者質問スレ part6
   http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1347527423/

[本家]
http://www.videolan.org/developers/x264.html
http://git.videolan.org/?p=x264.git;a=summary (ソース/チェンジログ)
http://web.archive.org/web/20150419065724/http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者ブログ跡地)
http://web.archive.org/web/20141203142708/http://doom10.org/index.php (公式フォーラム跡地)
irc://irc.freenode.net#x264(ユーザー用IRCチャンネル)
irc://irc.freenode.net#x264dev(開発者用IRCチャンネル)

743 :名無しさん@編集中 :2018/01/12(金) 19:26:29.27 ID:zF3Z/D7L0.net
>>741-742
ありがとう
参考にしたいと思います

ちと使ったことのないソフトを使うようで俺には難しいかな

744 :名無しさん@編集中 :2018/01/14(日) 20:53:17.63 ID:VO/9yTd80.net
>>731
すまんね
ドヤ顔でキリッの相手は、幼稚園の先生かママにお願いしてください

745 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 12:25:23.13 ID:aaz1ubzE0.net
エンコ日やmux日を偽装や隠蔽して一体なにがしたいのやら。

746 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 16:22:32.60 ID:7iqz1FsLM.net
違法アップロードのエンコでこんなに低いcrfなのに低ビットレートってスゲー、って思われたいんだろ

747 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 16:24:08.26 ID:wQe3Tfq50.net
それにエンコ日やmux日が関係あるの?

748 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 17:40:39.06 ID:aaz1ubzE0.net
旧作アニメのエンコをして、当時の放送日時に合わせて日付を設定しちゃおう!っていうのなら
まぁわからなくもないが、それはさすがに深読みし過ぎかw

749 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 18:18:31.54 ID:AsEH1LJl0.net
検察が証拠ファイルを書き換えて事件のあった日に

750 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 19:06:47.18 ID:1aBtJVCr0.net
エンコ日時フィールドにエンコ日時以外を入れたいとは思わないな
さっきエンコしたものを放送当時にエンコしたかのように装うなんて気持ち悪いわ
起源捏造民族じゃあるまいし

751 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 19:19:05.16 ID:aaz1ubzE0.net
俺のエンコは、mkvでmuxするときにTSから拝借したEIT情報を埋め込むぐらいだな。
キャストとか諸情報とか放送当時のデータをそのまま残せてコレクション冥利に尽きるという感じ。

752 :名無しさん@編集中 :2018/01/15(月) 20:22:15.47 ID:lxTvgHNw0.net
エンコ日を偽装したいとは思わんが、
隠蔽したいと思うことはあるかな。

unixタイム0(1970/01/01,00:00:00)にすることになるだろうけど。

753 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 01:36:32.03 ID:6W/mSrv50.net
https://i.imgur.com/eQTcsUg.png

グループポリシーで自動更新関連を全て無効、サービスでも自動更新関連を無効にしているにもかかわらず
動画エンコード開始して寝て起きたら、なんと1時間ごとに再起動されていた
当然ファイルは破損していた

もうやだこのゴミOS

Windows10 16299.192

754 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 10:06:44.86 ID:H8ZVNNZc0.net
気がついたら同じような動画を何回も拾ってる
そんなとき、拾い重複エロ動画整理のために、エンコ日やmux日はよく使うな

ファイルが壊れてるときなんか、remux時にエンコ日はそのままにしたいと思うけど
そこまでやるのはめんどくさい

755 :名無しさん@編集中 :2018/01/16(火) 11:02:02.43 ID:Q83gu4jz0.net
>>753
WindowsUpdateサービスを無効にすれば解決するぞ。ただし、長期間そのままにしてあると
定期的なライセンス認証の確認作業に不具合が生じてバルーンヘルプが出始めるかもしれないが

756 :名無しさん@編集中 :2018/01/31(水) 21:16:35.20 ID:rZJ4njBN0.net
 
1/19 に r2901 が来てたのね。今まで気づかなかった・・・。

あとsandboxの方には 1/22 に 「4:0:0 (monochrome) encoding support」 が来てた。

なおKomisar氏は r2851 から動き無し。

757 :名無しさん@編集中 :2018/02/01(木) 13:24:21.57 ID:AtL2er/I0.net
>>753
寝ている時間をアクティブ時間にすればいいのでは?
1度も勝手に再起動された事はないな。

758 :名無しさん@編集中 :2018/02/03(土) 22:27:02.72 ID:iiAEegYF0.net
>>753
RS2までロールバックしてみたら?
Win10は一度ロールバックするかクローンHDDから復旧させてCBBのWU確認期限を1年間にしておけば
重要なアップデートが見つかっても検知されないまま放置される。

759 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 17:46:51.10 ID:bNdCDf+U0.net
x264guiExで実写を品質基準VBR (crf)でエンコしてるのですが
この品質基準とは何を基準にしているとかあるのでしょうか?

エンコ結果をSIMM0.985に付近にしたいと思い
複数ソースを同じcrfでエンコしているのですが
SIMMの結果がまちまちで疑問に思った次第です。

また希望するSSIMになるような指標などあるのでしょうか?

760 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 18:17:05.20 ID:pufaCppw0.net
ソースによって変わるからソースにあわせてcrf値を調整するしかない。

761 :名無しさん@編集中 :2018/02/23(金) 21:59:48.11 ID:+xd/hbhx0.net
>>759
-tune ssim

762 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 00:27:53.06 ID:IJ/q997/0.net
内容的に --tune ssim は関係ないやろ。

763 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 07:11:27.09 ID:YQ1clbGi0.net
>>760
やっぱそういう感じなんですね。
ありがとうございます。

764 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 07:16:05.16 ID:EpoY8uasr.net
ちなみに、その0.985っていう値はどこから出てきたの?

765 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 13:50:41.80 ID:uGOS9fa+0.net
x264はデフォで表示されなかったっけ?

766 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 18:26:20.89 ID:9nHgYv4k0.net
SSIMの表示には --ssim が必要だけど、>>764が言いたいのは値の取得方法ではなく

 ・SSIM=0.985を基準にしてるのはなぜ?(なんでその数値を選んだの?)

 ・そもそもSSIMを基準にしたエンコードをしたいという理由は何?
  (ただのテストならいいけど、実用なら主観での品質を大事にしたほうがいいよ?)

とかそういうことじゃないだろうか。

767 :名無しさん@編集中 :2018/02/24(土) 22:21:49.99 ID:EpoY8uasr.net
そういうこと

768 :名無しさん@編集中 :2018/02/25(日) 19:53:52.29 ID:HN40liws0.net
0.985についてはここで言及があるね(ソース不明だけど)
https://bucci.bp7.org/archives/26839

他に「0.98以上」てのも
http://www.wikihouse.com/htumenc/index.php?SSIM

769 :名無しさん@編集中 :2018/02/26(月) 14:19:18.80 ID:LKAw40ZUM.net
psy入れてたらSSIMも糞もないだろうな
lameで言う心理音響みたいなもんだから機械的指標だとうんこになる

770 :名無しさん@編集中 :2018/03/08(木) 17:21:34.62 ID:ncjlH8cj0.net
地デジ、実写、爆発シーンがあるアクション映画がソースで
爆発シーンはすでにノイズが出ているような場合
qcompをデフォの0.6から0.7に上げても
ノイズを一生懸命再現しようとビットレートを割り振ってしまって
上げる意味はないのかね?

771 :名無しさん@編集中 :2018/03/10(土) 20:59:39.09 ID:5Kkuf6wr0.net
crfで綺麗にエンコできる設定だからって
2passでビットレートを制限した場合でも
綺麗になるかってと、そうでもないんだな。

772 :名無しさん@編集中 :2018/03/10(土) 23:18:51.35 ID:IzcCyuvd0.net
crfこそがきれいにエンコオードできる設定だからね

773 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 00:57:08.76 ID:5VWGzzVFx.net
>>770
上限ビットレートを12Mbpsぐらいにしとけばいいんじゃね?

774 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 09:59:37.31 ID:jHzQQm8J0.net
上限じゃなく平均レートに6~10Mbpsを指定する必要がある

775 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 11:55:25.12 ID:wjpTvoIe0.net
いや無駄な再現なら上限を設ければってことだろJK

776 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 12:37:47.82 ID:vOQxZ3fe0.net
ノイズかどうかって人間の目ならだいたいわかるんだから
いずれAIが進化したら再エンコ専用のエンコーダで
ノイズ部分無視とか補完とかやってくれるようにならんかな

777 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 12:44:41.34 ID:H0CinTr9a.net
googleがビッグデータを使ってディテールを予測して補完するエンコーダーの研究してるよな

778 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 13:43:34.74 ID:jHzQQm8J0.net
>>775
めんご
>771からの話かと思った

779 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 14:28:13.12 ID:SslWpV+I0.net
771からの話だとして、なぜ平均レート6〜10Mbpsと言い出したのかよくわからんのだが・・・

780 :名無しさん@編集中 :2018/03/11(日) 19:05:37.90 ID:jHzQQm8J0.net
crfやめて2passで高画質を狙うなら
高い平均ビットレートを指定する必要があるってこと

781 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 01:58:27.24 ID:dFyvws7u0.net
crfとか2passとか設定出さずに爆破シーンのエンコとか
言って混乱させてしまってすまん。
爆破シーンのは2passでエンコしました。

また疑問でvbv-maxrateでビットレートを指定すると、
指定した値を極端には超えないファイルが出来上がるて
認識なんだけど合ってるよね。

あとx264出力(GUI)Exでエンコしてんだけどマルチパスとか
サイズ確認付き品質基準の「上限ファイルビットレート」項目の
設定もビットレートのピークを制限するものだよね?

初心者とかguiスレがなくてココにこんなこと書き込んですまん。

782 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 02:24:58.51 ID:8qoNk2AH0.net
>>781
> あとx264出力(GUI)Exでエンコしてんだけどマルチパスとか
> サイズ確認付き品質基準の「上限ファイルビットレート」項目の
> 設定もビットレートのピークを制限するものだよね?

全然違う。
あれはできあがったファイルサイズ(ビット単位)を秒数で割った数値がそれ以下になるようにするというもの。
昔のニコ動のエコノミー回避や一般会員のビットレート制限のために作られた。
ニコ動の仕様が変わったので、もう使われることはないだろう・・・多分。

783 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 02:57:46.67 ID:M0RpU/HJ0.net
意味もわからず2pass使うバカが多いよな

784 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 03:41:09.56 ID:dFyvws7u0.net
>>782
ありがとう。
品質基準の「上限ファイルビットレート」は
目的が全く違うんだね。

>>783
いるよなw
CCEの影響か

785 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 06:06:48.95 ID:ijK6n5Xa0.net
マルチパスは画質を捨てて、エンコ後のデータ量を揃えたい人限定じゃね?

786 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 15:20:07.23 ID:1e6aJ3tW0.net
crf使ってるのに何度もエンコしてファイルサイズ揃えようとする馬鹿も笑えるよな

787 :名無しさん@編集中 :2018/03/12(月) 15:45:56.62 ID:4KK2qyCVM.net
psy入れてるのに毎回ログでSSIM解析値残してる俺
無駄だとわかってるけど何となくね

788 :名無しさん@編集中 :2018/03/13(火) 07:25:55.28 ID:pSIurGuv0.net
>>786
VBVでビットレ制限すればcrfでもデータ量を揃えることは可能だが
アニメ以外だと高いSSIM値になっていても糞画質な映像に仕上がってることが多い。

789 :名無しさん@編集中 :2018/03/13(火) 22:09:04.65 ID:NrXyemjW0.net
それはcrfというよりcbrになってるだろ

790 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 20:33:57.41 ID:41kAdC9fx.net
ロスレスは劣化が無いと信じて使ってたけど
なんか線が細ってるなーと思って減算して元画像と重ねたら
見事に淵のピクセルが飛んでた
このスレ読んでやっと真実が分かった

791 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 20:43:54.27 ID:UvukF0qw0.net
RGBソースをYUV4:2:0の可逆で保存してたってことかな。
そのあたりをちゃんと理解してない初心者は結構いると思う。

792 :名無しさん@編集中 :2018/03/18(日) 18:52:37.64 ID:lqrsXf4E0.net
フチっつーからエンコーダがサイズ間違えたとか?

223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★