2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム3

1 :名無しさん@編集中:2016/10/10(月) 07:22:34.60 ID:a5ux3K/e.net
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム
http://toro.2ch.net/avi/kako/1348/13484/1348492676.html

foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム2
http://echo.2ch.net/avi/kako/1402/14028/1402836843.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


24 :名無しさん@編集中:2016/11/21(月) 23:51:59.09 ID:oWp2hM7L.net
元ファイルを改名じゃないほうが精神衛生的にいいかなあ

25 :名無しさん@編集中:2016/11/22(火) 05:16:54.58 ID:MRARvl9q.net
そもそも必要性が分からん

26 :名無しさん@編集中:2016/11/22(火) 09:27:01.84 ID:+fZVqfSM.net
最近ちょくちょくアメトーークの録りこぼしがあるんだけど、同じ現象起きてる人いる?

27 :名無しさん@編集中:2016/11/26(土) 07:12:37.81 ID:q0rUVQTit
>>23
わしゃ欲しいよ

28 :名無しさん@編集中:2016/11/26(土) 07:16:52.13 ID:VQbN1FqX.net
>>23
欲しいです。

29 :名無しさん@編集中:2016/12/04(日) 21:45:35.05 ID:VowZc1mM.net
foltiaのデータベースからは外れてしまうのでない?

30 :名無しさん@編集中:2016/12/04(日) 23:34:48.95 ID:aVFaLIVu.net
>>28
いたのか
https://www.axfc.net/u/3748534

>>29
foltia鯖からコピー(ダウンロード)した動画ファイルの名前を変えるんだ
foltia鯖の中身を直接いじるのは駄目駄目

31 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 08:02:04.49 ID:Q8suWHAt.net
>>30
27 じゃないけど、ありがとう!

32 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 08:08:49.78 ID:Q8suWHAt.net
解凍して、使い方見て吹いたw

33 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 11:47:49.64 ID:oI0h3NLp.net
確かに標準のフォルダ階層とかファイル名規則って複雑すぎて、スマホとかにもってく時に単純化したい
というのはすごくわかる。
ウチも>18氏にインスパイアされて、DLNA/SMBフォルダ内に追加フォルダ作って、そこにカスタマイ
ズした名前でシンボリックリンク(ショートカット)を置くPHPスクリプトを作って見た。SMB経由で
みると実ファイルとして見えるし、サーバー上の容量はほぼ増えない(元々01〜05フォルダに見えるの
も同じ仕組み)。
「99-お好み」ってフォルダ開けると最新のアニメ予約録画が「番組名_サブタイ.mp4」で入ってるって感じ。

34 :名無しさん@編集中:2016/12/05(月) 13:49:45.35 ID:5Eejgidx.net
セールやってたのかよ
教えてくれよな

35 :名無しさん@編集中:2016/12/06(火) 01:28:55.93 ID:tdqlWu1A.net
>>31
要望した者です。
これすごく便利。
いっぱい録画してファイル整理面倒だなぁと感じてたところなので
助かりました。
ありがとうございます!

36 :名無しさん@編集中:2016/12/06(火) 20:08:42.58 ID:K3wTB2rH.net
29だが俺環以外でも動いたようで安心した
変更後のファイル名にも番組IDや話数を[ ]内に残してるんで
最悪でも再変更できるだろう

万が一、しょぼい検索ではサブタイ出るのに、このツールで出てこない場合
データをファイルに残すチェック入れて、キャッシュファイルをメモ帳で開くとサブタイ読めるはずだ

ところで話数に小数点が入る番組あったっけ?「1.5話」みたいな
このパターンはテストしてないから、存在するなら注意しろ
「105話」みたいに誤変換するかもしれんわ

37 :名無しさん@編集中:2016/12/08(木) 23:00:48.59 ID:9Q1tMj0z.net
>>36
ツールありがとう
使い方読んで吹いたもんだけど、ソース見てたら

//foltia内部に参照可能なデータベースあるなら教えてくれ

と、書いてあったんでちょっと調べてみた
予め断っておくが、プログラムもLinuxもさっぱり分からないんで、
的はずれなこと言ってたらスマナイ

フリー版のfoltiaのソース、titlelist.phpファイルにってのがあるんだが、コードに
SQL文で
SELECT
foltia_program.tid,
foltia_program .title
FROM foltia_program 以下略
ってのがあって、Anime Lockerの設定管理画面の「番組リスト」のTIDと番組名に合致すると推測

んじゃ、データベース名はどこで定義してるんだと、探ってみてdbname=".DATABASE_NAME .
というコードを見つけた
さらに定義しているファイルを探して「foltia_config2.php.template」に、
// データベース接続設定
define("DATABASE_NAME", "foltia");
というのがあったけど・・・テンプレートと付いているのでインストール時に「foltia_config2.php」が
生成されるのかな?Linuxさわれないので存在するかどうかわかないが
デフォルトではDB名は"foltia"のようだ
参考になれば・・・

38 :名無しさん@編集中:2016/12/12(月) 01:44:58.07 ID:yLVhpPvU.net
>>37
情報サンキュ
使えるかどうか勉強がてら調べてみるわ
ただphpやらSQLやらも触れたこと無いんで時間かかるかもしれん

というか、もしかしてお前さんのが俺よりプログラム分かるんじゃね
visualstudio community無料だからインストールしてみろw
スマホアプリも作れるらしいぞ←俺の勉強の目標本命はこっち

39 :名無しさん@編集中:2016/12/12(月) 09:27:41.00 ID:HVzt4J/h.net
番組管理データベースはPostgreSQLベースで実装されてて、管理画面からもWebインターフェース経由で覗けるよ。
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter5-6-18.html
VisualStudioプログラムから、というか別ホストからアクセスするにはPosrgreSQL側の設定ファイル書き換えて許可設定変えないとダメかも。

40 :名無しさん@編集中:2016/12/12(月) 22:58:59.08 ID:tLTfhv0Z.net
>>38
>というか、もしかしてお前さんのが俺よりプログラム分かるんじゃね
頂いたソースで、ファイル名から数字を除こうと
ttp://ufcpp.net/study/csharp/
こんなページ見て勉強してるレベルなんだよw

でも、まあしょぼかるの鯖からアクセス拒否られない限り
今のツールで十分使えるレベルっしょ

本業の方、がんばってくれい

41 :名無しさん@編集中:2016/12/13(火) 23:25:15.09 ID:GzjpsZuJ.net
>>39
サンキュ、俺の手に負えないと分かったw
バージョンアップでトラブらないように、
なるべく素のfoltiaで運用するんだと言い訳しとくわw

>>40
リンク助かるwマジ参考になるわw

ファイル名から数字削除するときの注意パターンがある
特番で同日放送で@1〜3話、A4〜6話ってのがあると
変更前ファイル名は@A両方が番組名同一で、話数無しだもんで
日付時刻が無ければ変更後ファイル名が同じになるんだわ

ツールはファイル名重複あれば自動で別名にするようにしたが
その後にファイル整理するとき注意するんだ

42 :名無しさん@編集中:2016/12/14(水) 21:11:55.31 ID:y7iBAtsl.net
ついに日本のAmazonにも対応か…

43 :名無しさん@編集中:2016/12/18(日) 20:01:58.62 ID:Lv7TSlPA.net
実際のデータセンターは米国にあるんじゃね?

44 :名無しさん@編集中:2016/12/19(月) 11:02:24.08 ID:P6kOjzA5.net
makedlnastructure.pl にシンボリックリンクのヒントが有るんだが
俺は all の部分でファイルネームを変更してる。

45 :名無しさん@編集中:2016/12/20(火) 18:52:54.48 ID:yVVyLLxd.net
1つ相談させてくれ。
WindowsからCIFSでFoltiaのJP-file-styleの共有フォルダに接続して、PLEX(ストリーミングサーバのほう)からInternetへストリーミング配信したいと考えてる。
で、JP-file-styleの末端の各ディレクトリにある、ALLとMPEG2フォルダを取り除いて、MP4ディレクトリ配下のファイルだけを共有する方法を考えてるんだけど、なかなか良い方法が見つからない。
(PLEXだと、全ディレクトリからファイル集めてくるんだが、ALL・MPEG・MP4全部から拾うから、トータル1録画について4つもファイルができてしまう。)
どんなこざかしい技でもいいんだけど、うまくMP4だけ抽出する方法ないかな?
(という話がFAQになってたりしないかな?)

46 :名無しさん@編集中:2016/12/20(火) 23:42:36.34 ID:8Bm80vJv.net
/dev/pt3video[13]が地デジ、/dev/pt3video[02]が衛星を受信しているのですが、foltia側でチューナーデバイス名と種別(地デジor衛星)の対応を変えることは出来ますか?

47 :32:2016/12/21(水) 00:21:16.63 ID:xtC5SKmZ.net
>45
こざかしいというか多少PHPとLinuxの知識がいるけど、 >33 のスクリプトをGithubに上げてある
ので参考にどうぞ(ANIME LOCKERで検索すれば出てくる)。
個人的ニーズでリネームとかしてるけど、単純に全てのMP4対象でよければもっと簡略化でき
ると思う。あとは説明通りにインストールするだけだと当月しか対象にしてないのと、ブラウザで叩か
ないと実行されない問題があるので、cronで自動実行するとかすれば、、

48 :名無しさん@編集中:2016/12/21(水) 06:35:51.92 ID:ZEAW9ift.net
>>47
おお、やってみる!サンクス

49 :名無しさん@編集中:2017/01/02(月) 11:37:43.24 ID:0DxJxzoi.net
amazon連携機能使ってみましたが、
ファイル名のままアップロードされる感じで正直いまいちな印象です。
amazon drive側で一括リネーム出来るっぽい?

50 :名無しさん@編集中:2017/01/02(月) 23:27:09.17 ID:kyZBlhJx.net
>>49
>>30作のツール使ってみれば?
そういうことじゃない?

51 :名無しさん@編集中:2017/01/04(水) 13:01:48.71 ID:Mb2Rq/b2.net
amazon drive側もfoltiaで管理してるならリネームすると不具合起きないのかな。
amazon drive側のファイル階層が訳分からなくて困ってる。

52 :名無しさん@編集中:2017/01/09(月) 18:05:27.14 ID:B1GUcAd6.net
>>51 言い換えると

今までfoltia ALが稼働するPCを、同一のLANにあるWindowsPCから覗く場合においては。

デスクトップ -> ネットワーク -> (コンピュータ)FOLTIA -> JP-file-style で開くと、
実データのファイル名は、番組表から取得したタイトル名に変換済みかのように見える。
さらに、記録した年月ごとに、フォルダ分けがなされている。

一方で、

デスクトップ -> ネットワーク -> (コンピュータ)FOLTIA -> public で開くと、
実データのファイル名が、数値の羅列のまま。( 38XX-1X-2016XXXX-0200-211.m2t みたいな )
しかも、各々の実データファイル全てが、単一のフォルダに収まっている。

で。Ver.4.5の機能で、amazon driveを記録領域としてマウントした場合においては。
WindowsPCのエクスプローラから、amazon drive内の実ファイルを閲覧する場合は、
前述のようには見えず、後述のような数値が羅列されたファイル名でしか確認できないってこと?

53 :名無しさん@編集中:2017/01/14(土) 12:31:36.91 ID:Pil1D7uC.net
>>51 ではないけどおっしゃる通りで、
フォルダ名とファイル名が数値の羅列のままですね。
しょぼかる連動させてる録画データはtidごとのフォルダにまとまる感じ。

それとAmazon driveはブラウザ経由だと20分以上のビデオはストリーミング出来ない。

54 :名無しさん@編集中:2017/01/14(土) 19:21:56.12 ID:TsuEt0IH.net
>>53
それは使い物にならないってことでは

55 :名無しさん@編集中:2017/01/14(土) 23:32:56.55 ID:XD4rKYuH.net
ファイル名がああなってるのは、いわばRAID1みたいなもんだからでしょ
バックアップとしてはあれで十分だと思うけどね
foltiaサーバーが飛んじゃっても、TS(ないしはMP4)ファイルが無事なら
復帰して戻せなくてもなんとかなるし、ファイル名は例のツールで変更できるから

20分以上の再生は、なんかツールでできたと思ったけど、
自分は、出先とかで見たいときはローカルに落としちゃうんでよくわからん
Amazon driveのスレで情報があるかもね

56 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 00:27:14.04 ID:x1XMuJLC.net
購入予定だけど、これって2TBの壁とかない?
8TB×4で導入予定だけど

57 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 08:38:59.89 ID:On8+m3Dg.net
ハード的に使えるならOS(XFS)的には100TBまでサポートされるから大丈夫。

58 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 11:52:50.37 ID:aa4Ffh2A.net
>>56
システム500GB、4TB✕2で運用中
但し、システムドライブはLVMに組み入れてない

59 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 12:06:14.71 ID:x1XMuJLC.net
>>58
つまり、システムドライブは2TBの壁があるってことかな
HDDの増設とかもやたらめんどくさそうだから、最初に大容量つけたいんだよね
linux使ったことないからそう感じるだけかも知れないけど

60 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 12:08:41.87 ID:x1XMuJLC.net
>>57
haswell世代だからハード的には対応してるはず
特に何も気にしなくて大丈夫かな?

61 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 13:06:03.11 ID:E/2abaYk.net
>ファイル名がああなってるのは、いわばRAID1みたいなもん
それは違うかと。単に、実データのファイル名そのものと思います。

62 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 13:14:27.12 ID:E/2abaYk.net
> foltiaサーバーが飛んじゃっても (略) ファイル名は
> 例のツールで変更できるから

ごめん。「例のツール」というのが、判っていないまま話すけれど。

foltiaサーバが飛んだら、当然その中にあるデータベースのデータも飛ぶ。
そうしたら、番組名の復元は不可能になるのでは?

それとも、「例のツール」ってのは、foltiaが連動している
「しょぼいカレンダー」のデータを引っ張ってきて、リネームしてくれるソフトなの?

63 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 13:35:16.36 ID:aa4Ffh2A.net
>>59
そうそう壁がある
公式のオンラインマニュアルから

起動ドライブは2TB以下のものを指定する必要があります。

増設はそれほど難しくないかな…ググると結構ヒットするし
Linuxわからん俺でも、なんとかできた

64 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 14:25:52.10 ID:E/2abaYk.net
>>56
プリインストールモデルの筐体(500Gが1台で出荷されていた。
ハードのベンターであるHP社は、2Tx4台までの対応を公称)に、
6Tを入れて使おうと、foltiaALを再インストールしました。

その時、foltiaALのインストーラ上では、500Gと6Tを同度に
認識させることはでき、インストール済みで動作しています。
ただ、インストーラを起動する前のBIOS上では、そのHDDを
同時に認識させることは出来ませんでした。(500Gのみか6Tのみ、のどちらか)

尚、2Tを2台同時接続した場合は、BIOS上でも2台とも同時認識できました。
故に、HDD容量の2T制限は、ハードウェア側の依存であろうと思います。

65 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 16:31:53.71 ID:E/2abaYk.net
foltiaで「HDDの増設は難しくない」と、言われる方もいますが。
私にとっては、インストーラを使った初期構築と比べたら難解ですよ。
(物理的に接続後、Linux上でマウントできれば合算されるようですけれど)

何しろ24時間無休の録画サーバです。必ずいつかどれかのHDDが飛びます。
その時、どの物理ドライブが故障して、どの実ファイルが破損しているのか、
Linux初心者には全く判らないです。これはfoltiaの欠点だと思います。

もしも、Windows上で稼働しているのであれば、定期的にファイルを
バックアップするのも、ベリファイ付きで容易にできます。
システムに冗長性を持たせようと、RAIDを組むとしてもGUIで設定できて、
アレイ状態の通知も受けられるし、手違いなくHDD交換も管理できるのに。

66 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 17:16:45.78 ID:On8+m3Dg.net
NASを保存先にすれば管理も楽なんじゃないかな

67 :名無しさん@編集中:2017/01/15(日) 23:30:26.08 ID:PBVt14Wj.net
>>65
求めてることのほぼ総てはlinuxでも可能だけどね

68 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 03:37:35.73 ID:bHK4vbfM.net
>>67
foltiaにそのインターフェースがないってことでしょ

69 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 10:12:14.16 ID:4JO4uGFF.net
GUIはwebインタフェースだけだしね。
Xを置いてくれればまた違うのかもしれないけど、サポート負荷は馬鹿みたいに上がる。
今くらいの素人お断りがバランス的には合ってると思うよ。Windowsでよくわかってない人がこねくり回した環境のサポートなんざ、怖すぎて怖すぎて

70 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 20:55:43.14 ID:+aojUe7D.net
>>62
「例のツール」
>>18氏が、録画ファイル名から、しょぼかるのサーバーから番組名を引っ張ってきて
リネームしてくれるツールを提供してくれた
そのツールのことね
それがあれば、録画サーバーのDBが飛んでも、再構築はできないけど
番組名等に置き換えられるから、絶望せずにすむかと

71 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 21:02:38.80 ID:+aojUe7D.net
>>65
難しいと思うなら>>66の言うとおり、NASに保存が一番いいんじゃない?

72 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 21:20:19.88 ID:WsuJCyiS.net
NASでもいいし、Windowsのネットワークドライブでもいいだろうしね

73 :名無しさん@編集中:2017/01/16(月) 22:06:00.74 ID:NPjG21aT.net
キーワード録画設定で
「他の予約と重なったときにキーワード予約番組」を”削除可能”に設定しても
実際には予約削除操作ができるボタンとか場所が見当たらないのはなんなんですかね

総レス数 73
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★