2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 142

1 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 10:52:09.45 ID:vHiY4bxp.net
前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1466388712/

141 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 21:56:02.01 ID:aGpm3V7c.net
>>139
ある

調べろ 標準厨

142 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:02:23.01 ID:iH59RUyD.net
>>140チョンには難しすぎるか?

>ヘイトは学の無い貧乏人のレジャーだから

あぁ、だからおまえらチョンは日本を貶める嘘ばかり撒き散らしてるのか

143 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:08:27.99 ID:19CwJ/Rg.net
元朝日記者長女の名誉毀損=ツイッター投稿で賠償命令−東京地裁
2016年08月03日18時00分

ツイッターに「従軍慰安婦捏造(ねつぞう)記者の娘」と名前と写真を投稿され、名誉を毀損(きそん)されたとして、元朝日新聞記者の長女(19)が関東地方の40代男性に損害賠償を求めた訴訟の判決で、
東京地裁(朝倉佳秀裁判長)は3日、請求通り慰謝料など170万円の支払いを命じた。

朝倉裁判長は「父の仕事上の行為に対する反感から未成年の娘を人格攻撃しており、悪質で違法性が高い」と指摘。

長女側は慰謝料の請求を100万円にとどめていたが、同裁判長は「200万円が相当だ」とも述べた。

長女は弁護団を通じ、「判決が不当な攻撃をやめさせる契機になってほしい」とコメント。
弁護団は「一般の個人に対する慰謝料としては異例の高額を認めた。
インターネットの無法化に対する抑止力となる判決だ」と評価した。


http://www.jiji.com/sp/article?k=2016080300741&g=soc

144 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:08:51.34 ID:+OTRmf7b.net
朝鮮語にはあるらしい

145 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:19:10.15 ID:rb485NP4.net
>>143
ネトウヨまた負けたのかwwwww

きっと「裁判長は在日!!!ムキー!!」って言い出すぞw

146 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:35:58.65 ID:y6Gebf6s.net
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。
そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしていく。

青葉が濃くなり始めた真夏の札幌で、最初に聞いたのは凍えるような真冬の体験談だった。

会社員のヒロシさん(29歳、仮名)は深夜に帰宅すると、真っ先に厚手のダウンジャケットを着込む。
マイカー通勤で薄手のジャケットしか着ていないので、本格的に寒さを感じるのはむしろ自宅に帰ってからだ。
2月に入ると、室内の温度が氷点下を下回ることも珍しくない。
本当なら、備え付けの灯油ストーブのスイッチを入れたいところだが、暖房費を節約するため、ストーブをつけるのは朝の30分だけと決めている。

そして、コンビニで買った総菜パンを2個、食べる。カップラーメンで身体を温めるか、栄養面を考えるならせめて弁当にすればいいのにと思うが、
湯を沸かす時間が惜しいし、弁当は高いという。
とにかく「早く食べて、早く寝たい」。時刻はとっくに零時を過ぎているが、翌朝も定時より1時間早い7時半には出勤しなくてはならない。
かじかんだ手でパンの空き袋をゴミ箱に捨てると、ダウンジャケットを着たままベッドにもぐり込む。

147 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:36:50.69 ID:y6Gebf6s.net
■ 勤続10年で手取りは13万円

専門学校を卒業し、札幌市内の印刷会社に正社員として就職した。パート従業員を合わせても十数人ほどの小さな会社で、ヒロシさんの毎月の手取りは約13万円。
勤続10年、この間の昇給額はわずか5000円ほどだ。当初、残業は月約30時間だったが、
残業代をもらった記憶はなく、有給休暇を取れるのかと尋ねたときは「うちにはそういうの、ないから」と言われた。

入社以来、スキージーというヘラ状の特殊な工具を操作して印刷物にインクを伸ばす仕事を任されてきた。
インクの粘度や量によって工具の重さは4〜5キロになることもあるし、ヘラの角度やかける圧力によってインクの出る量が違ってくる。
重労働のうえ、神経を使う仕事である。スキージーを黙々と引いては、押し戻す日々。
細身の体形のヒロシさんだが、利き腕の右腕は左腕に比べてひと回り太く、長くなった。

この会社ではミスをした社員から罰金を徴収する慣習があった。
ヒロシさんも入社数年目のころ、インク切れに気がつかずに作業を進めてしまい、商品の一部を廃棄せざるをえなくなったことがある。
彼は自分のミスだと認めたうえで、このときは新人教育に追われていたところを、納期に間に合わせるようにせかされ、ついインクの残量を確認するのを忘れてしまったという。

このときに請求された罰金が約25万円。インク切れには比較的早く気がついたはずだったので、いくら何でも高すぎるのではないかと訴えると、
罰金にはこの間のパート従業員らの人件費も含まれているのだと説明された。
その後しばらくは、給料日のたびに罰金として1万円を支払い続けたという。

労働者のミスに罰金を科すことについては、労働基準法などで給料からの一方的な天引きは禁じられているほか、金額にも一定の上限が設けられている。
もちろん、正社員に有休がないなどという説明にいたっては100%違法である。ヒロシさんは「ヘンだな、ヘンだなとは思っていました。
でも、小さな会社で、社長から直接“うちはそういう決まりだから”と言われると、“はい”と言うしかありませんでした」と振り返る。

148 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:37:31.49 ID:y6Gebf6s.net
■ いくら節約しても貯金は不可能

手取り13万円から、独り暮らしのアパートの家賃や車のローン、光熱費、携帯料金などを支払うと、手元にはいくらも残らない。
室内では、冬場はダウンジャケットを着て乗り切るが、夏場は夏場で、100均で買った保冷剤を首の後ろに当ててしのぐ。
飲み水は近くの大型スーパーに行くと無料で手に入る飲料水でまかない、肉や野菜などはできるだけ賞味期限が迫って割り引きされたものを買う。
昼食には弁当を手作りし、風邪をひいても病院には行かずに自力で治す。あらゆる知恵を絞って節約したが、貯金はほとんどできなかった。

ヒロシさんの会社はいわゆるブラック企業だったわけだが、そのひどさに拍車がかかったのは、今年に入ってからだという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160803-00129359-toyo-soci
東洋経済オンライン 8月3日(水)5時0分配信

149 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:45:18.55 ID:1i2dDBoU.net
角鶴ください。

150 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:51:47.13 ID:Wo0+9z70.net
>>149
お客サン初めてですか?

総レス数 1014
518 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★