2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part7

1 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 01:32:38.47 ID:yWZTlEuu.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。
各ソフトの説明や入手場所についてはWikiをご参照ください。

881 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 22:05:37.52 ID:JEdYvoft.net
でもQSV効果絶大だな
i7 2600だけどクロック1,6GHzの最小で6%くらい

882 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 22:07:00.12 ID:5BOsj9/8.net
>>879
Dlifeの[二]って表示されてる番組では問題無く動いてる
不思議と音ずれも出てない

883 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 22:07:56.73 ID:cCEBdk5B.net
TvRemoteFiles ver1.71
QSVEncに対応しました。QSVEncを使わない場合の動作は変わりません。
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

オプションを調整した結果、ライブ視聴、ファイル視聴ともだいぶ安定してきたと思います。
利用手順は>>830に書いた通り
・TVRemoteViewer_VBを1.88(以降)に上げる
・QSVEnc 2.31(以降)をDL、解凍して、QSVEncC\x86以下を適切なフォルダにコピー
・TvRemoteViewer_VBのパネルでHLSアプリをQSVEncC.exeに変更
・TvRemoteViewer_VB.ini の thumbnail_ffmpeg=  でffmpeg.exeのパスを指定(サムネイルが今まで通り使えるようになります)

以上で概ね使えると思います。
但し、以下の点はご留意ください。
@解像度指定はデフォルト --- ではなく、明示的に指定した方が良いです。(---だとパネルで指定してあっても、何故か表示比率が崩れることがあります。)
AQSVEncの生成するHLSセグメントは、パラメーターの指定を無視して強制的に約10秒ごとのファイルになり、この関係で起動が少々遅いです。この点はregaya氏に要望してみます。
Bファイル再生で倍速、実況焼き込みは使えません。、
C解像度指定で音声のみ、およびエンコード無しのオプションは選べません。(表示されることがありませうが、選んではいけません)
DHLSOptionの入れ替えでちょっとトリッキーな手段を使っているため、バージョンアップ時にQSVを使う場合は
必ず一回パネルでffmpegの指定に戻した後、再度QSVEncCの指定に戻してください。
EffmpegとQSVでは同じ解像度で同じビットレートの指定にしているため、特に256x144のような低解像度ではQSVの画質は悪いと思います。
だたこの辺は低速回線のビットレートありきの指定なので、ご了承ください。

サーバー側作者さん、時間はかかっても構いませんので、QSVとffmpegは入れ替えるのではなく、共存させるようにしませんか?
例えば解像度オプションで先頭にQがついたらQSVが動くようにするほうが実用的だと思います。(例 Q1920x1080)

884 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 22:59:16.54 ID:5BOsj9/8.net
>>883
ちょうどrigayaさんの方でもTvRemoteViewer_VBを導入したという記事があるね
ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-744.html
ストリーミング再生について良くわかってないと書いているので、コメントで情報を提供すれば対応してくれるかも

885 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 23:09:43.49 ID:HNDtLOKP.net
三大神が手を組んだ!!!

886 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 23:41:28.30 ID:cCEBdk5B.net
>>883のAの問題ですが、早速regayaさんにオプションを教えて頂き、3秒セグメントに対応
結果、起動時間も通常のffmpeg並みになりました。
TvRemoteFiles ver1.71 のまま23:30くらいに入れ替えてありますので、その前にDLされた方は
更新しなおしてください。
尚その際、>>883のDの問題で、更新後一旦HLSアプリをffmpegに戻し、再度QSVEncCに戻してデフォルト解像度も選び直さないと
パラメータが反映されませんので、ご注意ください。

887 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 23:48:15.63 ID:5BOsj9/8.net
>>886
あと--vpp-deinterlaceは「it」よりも「normal」の方が良いとも書いてあるね

888 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 00:03:00.76 ID:e+Jd+eD4.net
ゴゴゴゴゴ・・

そういえば、音声パラメータとしてわけもわからずカンで以下のように仮設定しています
主・副: 無し
主: --audio-stream FL
副: --audio-stream FR
第2音声: --audio-stream 2?:streo
たぶん間違っていると思います(汗

共存はたぶんできると思います。リストが長〜くなりそうですねw

遅ればせながらG1840とASRockB85MでQSVに参戦!安い、安いなぁ
6台ぶらさげたHDDがもういっぱいでどうしようかと思ってたとこなんですよ、やっとエンコする気になりました
で、ですね、エンコ初心者として一番簡単そうなVladiさんのHandbrakeQSVバッチで試しにエンコしてみたら、音声がウィンウィン波打つ動画があるのですがこれはなんとかなりますん?
いや、スレ違いですいません

889 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 00:03:59.66 ID:tvx/KveT.net
あ、確かにそうですね。ちょっと混乱するといけないので、rigayaさん指摘のパラメータを反映したものを
TvRemoteFiles ver1.72 としてリリースいたしました。

インターレースパラメータはbobだと一部倍速対応できない(FireTVのような)再生環境では絵が非常に乱れるので
ノーマルにしています。(なぜかヘルプでみるとnormatというオプションがあるのかないのか判らずitにしていました。)
そのような再生系がない方はbobでも良いと思います。

890 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 00:12:44.98 ID:tvx/KveT.net
>>888
>音声がウィンウィン
え?そんなのがありました?すみません。今日はもう遅いので寝てから考えます。

総レス数 1029
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★