2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part7

1 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 01:32:38.47 ID:yWZTlEuu.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。
各ソフトの説明や入手場所についてはWikiをご参照ください。

821 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 01:06:12.43 ID:UEPNKE7q.net
>>804
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org732470.jpg
こんな感じですね

822 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 01:24:51.50 ID:OCo9HRPg.net
>>811
D/E/Sの状態はこのような状態です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org732497.png
画面には何も表示されません…。なぜでしょうか…

823 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 01:51:59.50 ID:yz7q3z5H.net
>>821
おお、ありがとうございます
295fpsって早いねw
確かにこれは、熱は60度超えてるし熱的には不安になるね。
適当なファンを着けて風通せばマシにはなりそうだけど

824 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 02:40:58.28 ID:Z4UFNgkg.net
>>822
エラーをまずは無くそう

825 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 03:44:33.90 ID:OCo9HRPg.net
>>824
Eというのがエラーでしょうか…。また再度TvRemoteViewer_VBを全て入れ直して試したのですが、画像のように変わらず再生されません…。
ファイルの再生は出来るのですが…。
TVROCKを使わずKTV-FSUSB2、bondriver_fsusb2nでTVtestで地デジを見ていた環境からの移行なのですが…

826 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 04:22:33.14 ID:OCo9HRPg.net
ログを見ていたら理由が分かりました… tvtestでは見られるのにRectaskだけおかしいと思いログを見たら「b-casカードの初期化に失敗しました。コンテキストを確立できません。」のエラーが
カードリーダーの指定を直接しなければと思いRecTask.iniのGeneral.CardReader= に色々試したのですが何故か上手く行きません。
デバイス名のFSUSB2N?winscard.dllを使うのでそれを指定?SmartCard?どなたかご教授頂けないでしょうか お願いします

827 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 05:00:31.17 ID:OCo9HRPg.net
連レスごめんなさい
思い切ってきちんと動いているTVtestにractaskをぶち込んでから設定ファイルを見るときちんとカードリーダーの指定がPID_0029で設定されていたのでそれで設定してやっと出来ました
テレビ再生時に10秒近く時間かかることとやっぱり最初にDES増えてしまうのは大丈夫なんですかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org732667.png

828 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 05:44:42.10 ID:4LhF11G1.net
>>812
1.88でQSVEncを使ってみたけど…
HLSアプリから応答がないとか出てRecTaskの再起動をひたすら繰り返すようになった
ffmpegでは問題無く配信できる事を確認
Windows10 64ビット版でQSVEncの方は64ビット版と32ビット版を試してみたけど変わらず

829 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 07:10:36.48 ID:pABxxWfL.net
>>813
買っていいぞ。サポートは任せろ

830 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 07:11:52.16 ID:12XKBg13.net
一応、
TVRemoteViewer_VBを1.88(以降)に上げる
QSVEnc 2.30(以降)をDL、解凍して、QSVEncC\x86以下を適切なフォルダにコピー
(rigaya氏のガイドによると、64bit環境でも32bit版のほうがパフォーマンスは良らしい)
HLSアプリをQSVEncC.exeに変更

以上の手順だけでファイル再生についてはQSVEncで動くようになりますね。但し
@iOS,Androd,Chromecast,Edgeのいずれも正常に再生できるが、Edge以外のPCでの再生(つまりFlashフォールバックモード)では時々引っかかりが出る
A出力解像度の計算がおかしいのか全画面指定にしても全画面にならない
という問題がありますが、ちょっと後回しにしましょう。
ライブ配信については>>828さんの通り、HLSアプリの応答がないというログが出てHLS生成がスタートしません。
この点はコマンドラインでのテストも難しいので、作者さん、何かインターフェース上の問題がないか確認していただけませんか?

総レス数 1029
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★