2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part7

1 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 01:32:38.47 ID:yWZTlEuu.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。
各ソフトの説明や入手場所についてはWikiをご参照ください。

481 :名無しさん@編集中:2015/12/23(水) 13:09:57.95 ID:MC6ldzAK.net
>>476
>>480さんのとおり
UDP2HLS_WAITは大きくとればとるほど安定しますがそれだけ配信開始が遅くなります(1000=1秒)
環境により最適値があると思いますので試行錯誤してみてください
RecTask_CH_MaxWaitは20秒でも30秒でも失敗時に我慢できるなら大きくとってOKです
あとは、配信ページの「特定の放送局でRecTaskが不安性で〜」を試してみるか、RecTaskスレを参考にTSTaskを試してみてください

>>475
更新乙です。目覚まし機能!?、ニヤッっとしてしまいましたw
あと、ファイル再生で+5mとか押したときに進歩バーのジャンプ予定先地点がカラーバーでわかるようになるといいな〜

482 :459:2015/12/23(水) 15:46:17.75 ID:FavHcxk/.net
>>480
>>481
ありがとうございます
やってみます

483 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 01:39:41.46 ID:SeQ4h91T.net
TvRemoteViewer_VB 1.78
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・iniにOPENFIXのダミーチャンネル切り替え時に入れるOPENFIX_WAITを追加
・iniのUDP2HLS_WAITが0の場合はUDPアプリが準備出来次第HLSアプリを実行することにした
・配信準備中に表示されるts数を修正(m3u8が作成されていなくともカウントするようにした)

う〜ん、以前苦戦していたときはUDP(チャンネル切り替え)→HLS(配信)の間に(UDP2HLS_WAIT÷1000)秒待つようにしていたのですが
今実験してみると以前教えてもらったWaitForInputIdleのおかげで必要無くなっているような感じです
iniのUDP2HLS_WAIT=0にするとUDPアプリが準備出来次第配信開始するようにしてみました
ついでにOpenFix時のダミーチャンネル切り替え後の待ち時間をiniでOPENFIX_WAITとして指定できるようにしました(今までは500)。これも0で良さそうです
これにより安定している環境では0.5秒、OpenFix環境では1秒配信が早くなるかもです

あと、配信準備中に表示されるtsファイルの数ですが、m3u8が作成される前にできたtsファイルをカウントするよう変更しました
今まで(0)から突然配信スタートになっていたところ、(1)が表示されるやすくなるはずです

484 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 11:25:21.81 ID:bvu0mVtC.net
>> 465
試してみました。ローカル環境では確かに起動が一呼吸早くなった気がします。
はやく外出先でも大丈夫か試してみたい

最近ドルフィンブラウザの仕様が変わった?
久しぶりに使ってみたら青いボタンが現れてびっくりした。
自分の環境だけかな?

485 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 15:24:04.75 ID:3x2OO1f5.net
>>481作者さん、ご依頼の件、他に気になっていたシーク候補時間のタイマリセットと併せて、反映しておきました。
TvRemoteFiles ver1.61
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download
1)視聴画面およびリモコン画面で、シークボタン操作時にもスキップボタン操作時と同じように、
進捗バー上にターゲット位置マークが表示されるようにしました。
(但しエンコード済み・サムネイル非表示の場合、2秒で移動が発動する範囲では
無駄な処理を避けるため、ターゲットは表示しません。)
2)視聴画面およびリモコン画面で、シークボタン操作時にシーク時間は(2秒で発動するケースを除き)
ずっと保持されていましたが、15秒間保持した後、シークの意思はないものとしてクリアするようにしました。

486 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 16:50:09.53 ID:SeQ4h91T.net
>>485
まっくろでびっくりしたー
対応ありがとうございます〜ジャンプ先が全体のどの辺りなのかわかって便利です〜
が、問題が・・
960x540以上でファイル再生した場合、シークボタンと進歩バーは横一列で表示されます(かっこいい)
で、+5mを押すとそれまで無かった空間に「reload +5min」というボタンが表示されます(正常)
すると、ボタンの幅のぶん進歩バーの表示領域が狭まるためかバーが再描画され、結果ジャンプ先ポイントが表示されません(´・ω・`)
2回目のクリックからは正常にジャンプ先ポイントが描画されます
お手すきの時にご確認いただければ幸いです

487 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 17:47:17.22 ID:BGemRhCu.net
i5-3570kで運用してるんですが、ブロックノイズが出来てしまうのはどこが原因ですかね
同時に録画したソースでは問題無かったです。
ネットワークはLAN内です。
http://imgur.com/0IWjqMV.png

488 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 19:17:24.40 ID:TN7uFDnA.net
更新乙です
再生されるまでの時間が短くなりました

489 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 19:21:31.25 ID:P+Th4/ch.net
>>487
あ、うちと同じだわ
泥とか林檎の端末では問題ないのでクライアント側の問題と思う
Core2Duo U7600 Win7 32bitとCore i3-3220T Win7 32bitでNG
でもスティックPCAtom Z3735F Win8 32bitとCore i7 3770T Win8 64bitでOKなので
OSの問題かな?と切り分け作業してる
ブラウザはクローム

490 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 21:02:36.57 ID:3x2OO1f5.net
TvRemoteFiles ver1.62
v1.61 1)で表示される位置マークが、ズームやシークボタン幅の変化で再描画がおこなわれる際に消える仕様でしたが、消えないように改修しました。

>>486
うぐっっ 早速気づいてしまいましたか・・
それは実は最初から気付いていて、元々スキップ機能専用に作っていた機能に接ぎ木で加えているので
再描画で一旦消えるけど対応が面倒だなぁ。まあまたシークボタン押せば出て来るんだしこれでいっか・・
と勝手に妥協した部分だったのですが、見逃してもらえませんでしたね。
気付かれたらしょうがない、ということで、ちゃんと対応しました。結局進捗バー関数自体をオブジェクトにして
マーク位置がそのプロパティとして保持されるようにしました。これでズームで大きくしたり小さくしたりしてもちゃんと追従すると思います。

総レス数 1029
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★