2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【grass valley】EDIUS総合 Part30

1 :名無しさん@編集中 転載ダメ:2015/07/26(日) 00:51:34.23 ID:adFDTlsg.net
grassvalley「EDIUS」シリーズのスレ

グラスバレー「EDIUS」シリーズのテクニックやトラブル解決法を情報交換しましょう。

■EDIUS 総合サイト
http://www.ediusworld.com/jp/

■関連スレ
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277993696/

■前スレ
【grass valley】EDIUS総合 Part29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1418386127/

2 :名無しさん@編集中:2015/07/26(日) 00:51:54.62 ID:adFDTlsg.net
XF-AVCなど4K対応強化、新管理ツール採用の「EDIUS 8」
59,800円に低価格化したプロ向け映像編集ソフト
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150525_703671.html

グラスバレー(Grass Valley)は、プロ向け映像編集ソフトの最新版「EDIUS 8」を6月末より順次発売する。
ソフト単体の「EDIUS Pro 8」は6月末、EDIUS Workgroup 8を搭載したターンキー製品は'15年第3四半期に出荷開始予定。
EDIUS Pro 8通常版の価格は59,800円で、EDIUS Pro 7からのアップグレード版と、アカデミック版は、いずれも24,800円。
そのほか、34,800円の優待乗換版も'16年1月までの期間限定で用意する。
EDIUS Pro 8は、発売当初はパッケージのみだが、ダウンロード販売も順次行なう予定。

3 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 09:13:48.81 ID:ze8J2mI4.net
otu

4 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 21:49:40.31 ID:XELiMV+9.net
EDIUS8ってラウドネスをプラグインで販売すれば良いのにさ、なんかもったいない感じ。

5 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 23:01:33.43 ID:E7xUU1bc.net
ediusがwin10で動くか心配だからうpできない…。

6 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 23:45:42.77 ID:vsLsnv38.net
>>5
ハードのドライバ類がまともに動く環境なら動くよ、間違いなく。
しっかし、このEDIUSは最新です♪じゃねーよなぁ、
windows10に合わせて目玉機能の一つでもアップデートしろっちゅーのw
対応謳ってんだから乗っかれよ、祭りに。

7 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 23:58:57.86 ID:QsChGXUh.net
ラウドネスって最終確認用?
7のでも制作には十分とはいえないと思うだが

8 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 01:26:40.15 ID:rf5uhjH+.net
>>5
EDIUS6.5以降なら動くよ。Win8の条件と特に変わらないように思う。
パソコンで使うかぎりは大差ない。有料だと怒るレベルかなと。

なので、EDIUS6がインストールできないのも変わらないw

9 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 02:56:57.09 ID:lRgXzDac.net
MXFが読み込めるのは20万円ぐらいするのかコレ?

10 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 09:49:08.35 ID:nigSUkHw.net
MXF、読めるよ。

11 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 12:32:22.69 ID:VEf1gpKH.net
EDIUS5 MXF読める

EDIUS6(国内通常版) MXF読めない
EDIUS6 Broadcast版 MXF読める(価格は国内通常版3倍。国内のみで流通)
EDIUS6(海外版) 約MXF読める(価格は国内通常版と同程度)

さすがにユーザーからの不満が爆発して署名とかもやって抗議した
その甲斐あってか、6.5以降は国内と海外で機能や価格の差は無くなった

と思ったら8でまた性懲りもなく復活させてきた(mxfは読めるけど、ラウドネスメーターその他)
今回、ユーザーたちは抗議することもなく、そっと離れることになるだろうね
さよならEDIUS

12 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 20:06:14.75 ID:2rM8ERJ4.net
>>11
おまえが消えろ

13 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 20:20:27.87 ID:lRgXzDac.net
かっ、関係者の方ですか?

14 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 22:13:03.18 ID:rf5uhjH+.net
>>11
そもそもMXF使ってたの? その手の仕事な人なら高くても文句言わない。
趣味で金だすわけでもなかろうに。 仕事で儲けた金で次を買うだけでしょ。

15 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 23:16:11.57 ID:lRgXzDac.net
仕事で使うからコスト意識に厳しいんだろw
内容的には大した差がないのにw

16 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 23:36:15.04 ID:C6BGPF9O.net
大した差がないと思うなら、駄々こねることもないだろうにw

17 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 00:36:24.10 ID:Vd2obxxX.net
バカメーカーに成り下がったな

18 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 01:11:40.07 ID:bWWeusyZ.net
基本仕様をコロコロ変えるメーカーは信用できん

19 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 02:59:44.43 ID:IIYLZOE2.net
EDIUSは終わった。乗り換え先を議論しよう。

20 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 21:40:18.78 ID:MM5ksOXN.net
すみません、PremiereProCS6から、EDIUS Pro8乗換版を注文してしまいました・・・・

21 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 21:43:50.08 ID:C7GNrDSz.net
なんてこった・・・

22 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 22:35:30.83 ID:WUWYHQ/C.net
davinci resolveと連携すると最強だろ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve

23 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 23:33:50.09 ID:IIYLZOE2.net
やはり乗り換え最有力はDavinciか

24 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 19:36:26.27 ID:PXZHq0Kw.net
プレミアでよくね?

25 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 20:13:56.00 ID:pDkt/ICS.net
>>24
毎月毎年、使用料を払わないといけなく、使用料を払うのを辞めたらそれまでのデータが使えなくなるソフトは怖いです。

26 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 20:57:46.18 ID:0ssfHr/1.net
プレミアはストレス溜まる
UIが使いづらい

27 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 21:51:36.07 ID:Ag5b12Js.net
そんなこといったら、davinchなんて無料以外のメリットないだろ。

28 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 22:01:18.32 ID:0ssfHr/1.net
ハリウッド映画レベルで使われてる高性能カラグレ能力にメリット感じないとか、何かの病気なのかな

29 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 23:43:12.44 ID:b2wQm1u/.net
なんかまた変なのが湧いたな

30 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:07:52.49 ID:H4eUjTKu.net
プレミア税すら
払えないの?

31 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:40:09.70 ID:fOxHtPLX.net
そもそもEDIUSって編集作業の速度感の早さがアドバンテージで使ってるんじゃないの?
一々ツールを切り替えないとタイムライン操れないようなストレス設計のpremiereとかありえない。

32 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 01:13:23.37 ID:7wDEQdyi.net
えっ?

33 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 04:27:21.99 ID:AAp10Oje.net


34 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 11:18:49.38 ID:7wDEQdyi.net
最新のpremiereCCはキーボードショートカットも
ユーザーのやりたい様にカスタマイズできるから

今まで使用してきた他のソフトとほぼ同じ使い勝手を
実現出来るよ。

メジャーバージョンアップの度にバグで長期間使い物に
ならない事もなく、サクサク快適にw

35 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 12:23:20.66 ID:wahL/pTg.net
そうならずっと駄々ばっかこねないでそっち行けばいいだろうw
見苦しすぎる

36 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 15:04:02.89 ID:GXx5H5VR.net
CSからEDIUS乗換版を購入したんだけど、在庫がなく注文になったんだけどまだ来ない。
在庫ある店は高いし、在庫のない店は安い、結局安い店を選んでしまったのは失敗だったかな?

37 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 22:49:36.96 ID:HDszGFf9.net
>>36
体験版の期限過ぎたのけ?
あれ「認証するまでの猶予が30日ある製品版」だから
もう使い始めればいいよ。

38 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 23:48:01.95 ID:GXx5H5VR.net
>>37
ありがとうございます。
以前に他のソフトの体験版で痛い目をみたので、体験版は使っていません。
今日もCS6使っていましたが、EDIUSに慣れるまで苦労しそうです。

39 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 01:46:56.98 ID:BtXyovOq.net
HDSTORMが終わりかぁ…
STORMMobileに乗り換えるのもなんだかなぁ
黒魔術検討するか…、アマチュアだからAdobeに引きこもるのも手だけど

40 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 04:26:12.81 ID:BtXyovOq.net
過去ログみたら先人が使えるように探ってくれたのね

EDIUS8でHDSTORMを使う方法

EDIUS7.5のセットアップのexeを展開してそこで一旦終了して

C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\EDIUS7.50\EDIUS\Runtime\HardwareSetupTool
HardwareSetupTool.exe

を叩けばドライバが入ってEDIUS8で使えるようになるみたい。
体験版で確認

なるへそ〜

41 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 04:57:01.07 ID:f/rSVsYb.net
まだそんな化石を使っていたのか。

42 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 05:30:17.76 ID:BtXyovOq.net
EDIUS8正式ライセンスも買って試したけど、同じくHDSTORM使える
当たり前か
もうちょい、このままで良いかな

43 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 10:02:34.98 ID:ss7QiYY+.net
HDSTORMを使えるようにするぐらい

メ ー カ ー が や れ よ 

44 :名無しさん@編集中:2015/08/03(月) 18:32:57.54 ID:hos6hDhd.net
リストラの嵐でサポートが居ないから無料

45 :名無しさん@編集中:2015/08/04(火) 18:19:32.51 ID:UQYYui//.net
自己責任で使えるんならそれでいいんでないの。
動作保証が必要なら7で使えばいい。

46 :名無しさん@編集中:2015/08/04(火) 22:08:52.14 ID:afln/EXs.net
そうなると8には意味がなくなっちゃうだろw

47 :名無しさん@編集中:2015/08/04(火) 22:22:09.59 ID:ufHy1RRI.net
あと、Windows10でEDIUS8とHDSTORMも動いた
一通り動作検証したけど、変なところはないね

48 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 12:42:11.68 ID:SFIqIjJ3.net
もう遅い。

49 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 21:24:32.25 ID:2Pp30GCo.net
アップデート来たね

50 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 01:12:26.77 ID:Vx9fhihD.net
アップデートしてみた
Windows10 OK
HDSTORM OK
問題ない

51 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 06:09:05.76 ID:M2R0l223.net
インストール自体できない。

52 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 06:09:32.12 ID:M2R0l223.net
そして、対応も糞対応。

53 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 18:45:25.13 ID:gk3d+dS5.net
Windows10 edius7.5も無問題でした。

54 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 19:07:17.42 ID:Vx9fhihD.net
Windows10、EDIUS7、EDIUS6も大丈夫だった
結構、互換いけるやん

55 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 23:32:18.40 ID:jx/2Fi8o.net
edius8ポチったw
数少ない国産ソフトだし中の人ガンガレ!!

56 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 02:50:50.01 ID:rCu7exDx.net
>>55
今は開発は海岸

57 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 10:55:46.86 ID:0qbFF5wb.net
ファック・ユー

58 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 11:13:33.19 ID:sZzNcu1j.net
神戸海岸だろ

59 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 11:27:35.10 ID:dzO6Xh8B.net
神戸は日本語にする作業程度
営業も外部委託してるし

60 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 18:21:55.21 ID:tBQcM14e.net
嘘はダメだろ

61 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 20:53:39.97 ID:Htr7Bq2P.net
国産でないことは事実

62 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 21:39:04.38 ID:e8mJThR+.net
しかしプレミアの反応速度で仕事できる人には感心するな

63 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 22:33:46.97 ID:3c2StZul.net
「EDIUSの開発はすべて日本国内で行っています。」
http://www.ediusworld.com/jp/edius/edius_pro8/index.html

64 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 22:46:09.80 ID:nFEZY8OE.net
だが、HDSTORMは切り捨てる…
ドライバ、昔のが使えるからそのまま入れておけばいいのに
ハードのサポートも終わっているからサポート対象外でOKなのに

65 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 22:54:06.19 ID:3c2StZul.net
今も日本で営業の求人を行っているね。
外部委託というのもおそらく嘘だろう。
http://tenshoku-ex.jp/job_11570221
http://tenshoku-ex.jp/job_12038572

66 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 02:38:22.80 ID:BacqVMiR.net
サポート対象外のものを同梱するわけにはいかないだろ。
手作業で持ってきたものを排除してないならそれで判れ、ってことじゃないか。前のバージョンは持ってる筈なわけだし。

67 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 10:25:17.78 ID:P7XLE59F.net
>62
ぶっちゃけプレミアってまだ遅いの???
cs6あたりから改善されたって聞いたけど

68 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 10:39:24.21 ID:LJhqey2C.net
日本法人になんの決定権もなく、あちらさんのいいなりだけの人がいるだけじゃないの。

上場なんかしなけりゃ、純国産として生き残ってたのに。

西神にあった免震ビルってどうなったの?

69 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 11:00:13.75 ID:cFmvobJ/.net
Premiere Pro は CS6 でも CC でも遅いよ

70 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 11:56:35.47 ID:P7XLE59F.net
なるほど〜
でもプレミア>(・∀・)カコイイ!! EDIUS>( ゚д゚)ダセェ
みたいな流れあるよね
なんでだろ

71 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 15:21:40.42 ID:1zoK8yJh.net
ほとんどAEのおかげだと思う

72 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 23:01:29.83 ID:ukLgIrRc.net
Premiere Pro は世界の共通語だし

Adobeは半永久的に潰れそうにないし

Mac版もあるしw

73 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 07:25:08.13 ID:jGTHnk3Q.net
 今アドビがパッケージ版復活したら完全にEDIUS終わるな。
 そのくらい今回のソフトダウングレードは愚策。

 日本の企業/公共にはクレカ払いやネット接続が出来ない所があるからギリギリEDIUSのの存在価値があるけど
1年間アップグレード対応買い切りバージョンが出たら価値ないだろうね。

 ターンキーを売りたいっていうことだろうけど
 プロダクションでの想定構成
  ターンキー3台/汎用PC+ソフト5台
の運用をターンキー8台にできるわけ無いと思う。


 単純にEDIUSのシェアを激減させて終了だろうね。 

74 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 07:49:29.69 ID:OReD9Mvu.net
まだアホが駄々こねてるのかw

75 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 09:17:13.74 ID:flguJB39.net
ライセンス解除の上限回数まで達したので解除できませんって
糞重い常駐ソフト使ってまで何のためのライセンス管理だよ
氏ね!!!

ちなバージョン7な

76 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 09:19:51.03 ID:5kRVD6nn.net
>>72
今までターンキー売りに注力して売れた試しないのにな
時代に逆行した無能メーカーなのは確か

77 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 12:04:52.73 ID:93Q4v7Y2.net
EDIUSのターンキーとラップトップ売れまくりだけどね

78 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 17:29:10.66 ID:W2tR+WQc.net
営業が外注とか妄想を根拠に語るアホ言っても説得力無いぞw

79 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 21:08:01.52 ID:W8t3JelQ.net
ここは社員が必死で書き込みしてますな。

本当に神戸の会社が機能してるならWORKGROUP8も販売してくださいよ。

80 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 00:27:52.96 ID:cN7H3I0o.net
しません。

81 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 04:18:19.38 ID:mRrX4R9x.net
>>77
どこに情報かしらんけど、全然売れてないよ

82 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 11:10:42.56 ID:h2ijhehq.net
8アップグレード版購入してインストールしようとしたら

セットアップに失敗しました
以前のバージョンのEDIUS/Aurora Craftが見つかりました。
先に古いバージョンをアンインストールしてください。


って表示されます。

これって7を先にアンインストールしなさいってことでしょうか?

83 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 12:03:04.22 ID:fdih2vLG.net
>>82
そういうこと

84 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 15:00:04.77 ID:La2XkLTy.net
いやだよ共存できるようにしろよ

85 :名無しさん@編集中:2015/08/14(金) 21:44:53.15 ID:qdN7ElPY.net
>>84
あんたがソフトメーカ作って共存出来るソフトつくったら..

86 :名無しさん@編集中:2015/08/14(金) 22:16:48.01 ID:y/Uop/RG.net
検証するにしても、7削除せにゃあかのやわ。

そこで
起動ドライブをリムーバブルできるようにして、
クローンを作成し、8と7をそれぞれにインストールする。
都度シャットダウンはめんどくさいけど、これで
使い分けしてる。

SSD256GBとリムーバブルスロット合計16000円の
出費。

87 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 11:09:09.12 ID:zDaOuLNh.net
8使ってみました。
一番変わったのはデスクトップアイコンでした。
それ以外は、見た目少し変わった程度で7と大して変わり無し。
※現時点では

GVブラウザ−−−−いらない
Quick Sync Video−−−−LGA2011-3対応CPUでは使えない
4K/60pハードウェア出力はターンキーシステムのみ−−−−これは痛い

今のところ恩恵あるのはXF-AVCが読み込めるだけだ・・・
テロップもう少しなんとかならんのかな。
トランジションもDVシリーズ時代のままやし。

せめて最初からカラーグレーディングモードやRAWファイルの読み込み
搭載してほしかったな。

正直7で事足りるなら8にする必要無いと思います。
8はコンシューマ向けって感じです。

EDIUS Workgroup日本でも発売してほしいです。

88 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 16:37:53.22 ID:RqzaxCcA.net
もうだめだ

89 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 17:33:58.94 ID:a0Z0IPv3.net
アップグレードしてダウングレードとはww

90 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 23:07:01.54 ID:T6SUwxeJ.net
Adobe Premiere Pro から EDUIS Pro 8 に乗り換えた自分が通りますよ!CCは絶対に、お金を払わん!
CSの後継バージョンが出たら、また Adobe Premiere Pro に乗り換えるかもしれんが、
両方を使っている今としては、全体的な編集のしやすさから言ったら、EDIUS Pro 8 の方がいい。
使い慣れると、Adobe Dynamic Link (=Adobe Encore CS6) のない Adobe Premiere Pro には
魅力が薄いと感じる。
Encore がバージョンアップして、CSの後継バージョンがでたら、即日 Premiere Pro に戻りそう。

91 :名無しさん@編集中:2015/08/16(日) 00:18:26.49 ID:FQS2EJNh.net
鳩山何かがしみたいなやつだ。

92 :名無しさん@編集中:2015/08/16(日) 21:02:35.78 ID:zBZgIzeu.net
EDUIS Pro 8の購入を検討していて体験版を触っているのですが、
タイトルの文字列のエッジ(ストローク)を複数追加することはできないのでしょうか?

93 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 04:39:24.93 ID:HeV62YIK.net
>>92
同じ位置にコピペして「下側」の文字のエッジを増やして色変える。

・・のを、オレなら違う位置にコピペしてエッジ調整してから整列させる。
上下関係を変える時は右クリック→レイアウト→順序

94 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 10:09:09.15 ID:x7t50fJo.net
92
つ「イラストレーター」

95 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 12:31:30.93 ID:FQq2Aood.net
グラボ+EDIUS7使っててQSV使えなかったんだが
なぜか最近突然「ハードウェアエンコードを使用する」のチェックマークが出現するようになった

96 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 13:52:28.02 ID:HeV62YIK.net
>>95
なった理由はわからんけど共存はめずらしい話じゃないよ。
マザーメーカーのユーティリティ使うとか、マルチ画面のふりして
内蔵GPU使ってる風にするとか。Intelもドライバ出してるよ。
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20130404012/

ちなみにオレは7でマルチコア対応を散々宣伝してたんで
奮発してHas-E(6コアQSV無し)に乗り換えたのにこの仕打ちである。

97 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 17:02:43.66 ID:n7slT6pl.net
カネ払ってアップグレードしても損しないよね?

98 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 17:40:22.06 ID:VfOWFWv4.net
>>97
>>37

99 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 19:21:02.27 ID:W1zklOvi.net
ほとんど意味なし
人によってはむしろマイナスかと

100 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 23:00:00.20 ID:U52JJfvX.net
>>94
Photoshopでテキストレイヤーで適当に作る。レイヤー効果も好きなだけ。
PSDをそのままEDIUSに持って来れるし、後からの文字修正も簡単に出来る。

101 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 23:52:27.43 ID:wQjcQGpU.net
>>93
ありがとうございます
できました!

PhotoshopやIllustratorでのやり方もありがとうございました

102 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 07:54:03.14 ID:YzVYTNFX.net
>>98
体験版っての入れようとすると
従来のバージョンが削除されるんだろ?

騙されないぞ!

103 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 18:23:47.88 ID:3TH32WsE.net
自分で旧バージョン削除してからでないと、体験版インストールできません。

104 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 20:46:49.76 ID:ykcRJQmA.net
新バージョン入れてから旧バージョン入れればいい

105 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 19:07:07.89 ID:bzVwxFN2.net
>>104
7と8可能なの?

106 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 17:21:57.36 ID:jvN46Sha.net
EDIUS NEO 3が突然起動しなくなりました。
エラーメッセージで
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: EDIUS Neo.exe
アプリケーションのバージョン: 6.0.0.9
アプリケーションのタイムスタンプ: 4cae1f01
障害モジュールの名前: ntdll.dll
障害モジュールのバージョン: 6.1.7601.18869
障害モジュールのタイムスタンプ: 55636317
と表示されます。どなたかご教授いただけないでしょうか。

107 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 17:48:39.20 ID:qNf8WmPc.net
もうだめだ

108 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 20:01:19.35 ID:y6V4dk3u.net
>>106
再インストールしてみたら?

109 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 18:33:09.82 ID:GT2NbGkx.net
EDIUS Pro 8を購入しようとしているのですが、

Premiere Pro CCを1か月契約

優待乗換版を購入するのが最安でしょうか?

110 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 20:41:11.29 ID:qacHo6Ig.net
>>109
それは出来ません。

111 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 20:54:14.23 ID:GT2NbGkx.net
>>110
まじですか

ここ読んでいけそうだと思ったんですが
http://www.grassvalley.jp/edius-pro-8-trial/e8-norikae/

112 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 22:15:06.98 ID:Llq41mqa.net
vegasは対象外か…。かわいそうに。

113 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 13:21:45.34 ID:uhcBvjYZ.net
QuickTime7.78に更新したらバグ発生
当分更新はヤメトケ

114 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 13:44:22.65 ID:MoPjSHlm.net
>>113
具体的な症状は?

115 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 16:07:53.73 ID:uhcBvjYZ.net
ファイル構造が変わっていないのに特定のmovファイルがリンク切れを起す(゚Д゚)ハァ?

クリップの復元で再リンクを試みるもファイルが違うと蹴られる(゚Д゚)ハァ?

Quicktime playerでオリジナルファイルを再生すると問題なし(・∀・)イイネ!!

この時点でEDIUSのリンカーが問題ありと判明

QuickTime7.6に戻す

リンク切れ問題解消(←イマココ)

ちなみにエラーが起きるファイルは一部のMOVのみ
また音声は読み込めているが、映像が読み込めないなどいろいろ

116 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 16:34:13.88 ID:OT9lGBG3.net
Quicktimeって、ずーっと昔からずーーーっとトラブルメーカーだよな。
movコンテナなんて○ねばいいのに。

117 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 17:07:48.90 ID:JHE4ciZ+.net
7使ってます。
質問なんですけど4K XAVCで収録した素材を
HDのHQXにダウンコンしてHD編集したいと思ってます。
ビン上のクリップを変換する機能はあるようですが、4kのHQXにしか変換できません。

収録素材のファイル名、TCを変えずにHDのダウンコンをする方法がありましたら
ご教示いただけると幸いです。

118 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 12:40:43.74 ID:r8L2RK2e.net
おまえら何十年同じ事をくり返せば気が済むの?w

119 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 13:47:33.08 ID:p/nB6Nj0.net
>>116
既にmxfに取って代わられてる

120 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 13:39:00.51 ID:guM+0hlg.net
俺の中でEDIUSまつりが終わってた

121 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 18:09:18.38 ID:E8jNaK4e.net
これは分からん、教えて下さい

20個のファイルをタイムラインに1VAに乗せて、
1VAから2Vに移動させると音声が消える
この音声の消えたファイルを、元に戻す(1VAに)にはなにか方法ある?

122 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 18:17:32.54 ID:YB9V9/0E.net
2をVAトラックにすればいいだけだろw

123 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 19:48:50.75 ID:gL2xJV5o.net
消えたのではなく、消したのだよ

124 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 20:05:02.15 ID:hannf4kR.net
>>121
しょうがないな〜

Ctrl+Z

125 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 21:51:22.79 ID:FaOYNYQi.net
>>123
シャアっぽい笑

126 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 23:45:10.23 ID:ckLX+/XA.net
ザコとは違うのだよ、ザコとは。

127 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 01:59:17.79 ID:8/tLSXjD.net
premiereから来たのですが、教えてください…

・プログラム(Rec)モニターを拡大表示するにはどうしたらいいのでしょうか…?

・プロジェクト設定は「59.94プログレッシブ」になっているのに、
 シーケンスのタイムコードが29→00になってしまいます。
 59まで行かないのですが、何が悪いのでしょうか??

・撮影素材をファイル単位ではなく、連続したクリップとして読み込むにはどうしたら…

もうダメだ…

128 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 14:11:50.90 ID:HkdFfbp0.net
>>122
まじで感謝 目から鱗だわ

129 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 19:41:43.67 ID:QdiZZ4S1.net
>>127
1番目だけ
Recモニターをダブルクリック

130 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 04:06:25.32 ID:q2pB4F81.net
アホが多すぎてワロタ
どうやって生きてきたんだこの人たちは…

131 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 04:14:45.79 ID:tnNzczki.net
>>127
おまえプロジェクト設定を途中で変えただろ。
ダメなんだよそんなことしちゃ。

60pは最初から60pでプロジェクト起こさないと。

132 :127:2015/09/03(木) 05:01:53.65 ID:sy+OQKJu.net
レスありがとうございます!

>>129
フルスクリーン表示という意味ではなく、拡大したいんです!
等倍以上に、200%とか400%とか、当然一部分だけになりますが…

>>131
いえ! 起動→新規作成で「59.94」のプリセットを選んで、タイムラインが出た時点でもう、
29→00になっちゃいます…
シーケンスのプロパティも「プログレッシブ」「59.94」になってるのに…
みなさんTCは59まで行ってるんですか!?

133 :127:2015/09/03(木) 05:25:02.00 ID:sy+OQKJu.net
連続ですいません、

コマ送りしていくと、
00→00→01→01…と、2フレーム送らないと、TC示が進まないんです。
でも、動画はちゃんと00→00の時も動いてるんですよね…
何か、インターレースと勘違いしてるような…

ちなみに、「23.98」でプロジェクトを作ると、ちゃんと「23→00」になるんです…

134 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 05:28:10.48 ID:57JZrDKf.net
>>132-133

135 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 10:16:20.92 ID:P0EzY4Pb.net
>>133
この間、セミナーで聞いたんだけど、EDIUSのTCのカウントがそうなっているらしいよ。

136 :127:2015/09/03(木) 15:01:52.64 ID:sy+OQKJu.net
「拡大表示」と「ファイルをクリップとして読み込む」は多分何とかなりました!

60PのTC表示かぁ…

>>135
本当ですか!? GV社員の人は「これおかしくない?」って思わないのかなぁ…

137 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 19:21:08.56 ID:hRHC5qe0.net
同じ質問があった
http://forum.grassvalley.com/forum/archive/index.php/t-24455.html

138 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 19:31:51.99 ID:7C60V/0L.net
>>136
リストラで開発力が落ちてる。

139 :127:2015/09/03(木) 21:45:19.65 ID:sy+OQKJu.net
うーん、SMPTEの規格でTCは24か30しかないからそれに沿って、と…
確かに120fを00:00:00:119とか表示するのも違和感あるかもですが、
何かしら表示方法は考えて欲しい所ですね!

皆様ありがとうございました!

いろいろ設定をいじってしまいました…
全部の設定項目を初期値にリセットする技なんてあったりするんでしょうか??

140 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 22:09:17.66 ID:iCf9oI4X.net
>>139
TCのカウントをSMPTE規格じゃないものにしたら、EDLとかAAFとかでの外部アプリとの連携に不整合が生じると思うけど?
オレは、59.94pプロジェクトでも今のTCカウントで何も困ってないけどねー
変なカウントにした場合、テンキー操作でのTC打ち込みをミスしそうだな。

141 :127:2015/09/04(金) 03:12:46.27 ID:kNkGMyWg.net
>>140
そういう意味なんでしょうね。
なので、TCではなく、単なる「カウンター」としての表示が別にあればいいんですよね

60なら困らないですが、例えば120fだの240fだのになった時、
153〜187フレームをカットしたい…とかなったら、
やっぱり今の表示だと作業しづらくなったり…するのかしら?

142 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 17:14:18.76 ID:I79g0adm.net
タイムコードってNDFとDFの二種類あるの知ってるよね?
DFは実時間に合わせてカウントの桁が上がるとき2フレ間引いてるから。

143 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 17:17:39.06 ID:I79g0adm.net
おまえってもしかしてキヤノン?

これは冗談だけどw

144 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 09:30:37.77 ID:abOvMnW3.net
>>122
これどうやってやるの?できないんだけど
最初に1VAに乗せたものを、2V+2Aに分かれてるトラックに移動した場合2Aは空になるじゃん
音声は削除されるよね

2Vに残った映像を、1VAに移動しても当然音なし
これでどうやって音を復活できるの?

145 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 02:07:33.00 ID:mkbkoCps.net
>>144
だから2を「AVトラック」にしろと書いてくれているんじゃないのかねw

146 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 06:34:51.29 ID:wET/2AL3.net
>>145
2vと2Aに別れたトラックを、2VAにはできないよ
2Aに音声ないんだから
で、そのやり方どうやるのよ?

147 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 07:26:26.97 ID:8VeXD7Ig.net
>>146
その通り、一度無くなった音声は2VAに移しても音声は無いままだよ。
だから映像を2Vに移すんじゃなくて、2VAに移せと>>122は言っている。
音声が無くならないように2Vじゃなくて2VAに移せと・・・

2Vに移して音声が無くなったから、その音声を復活させる方法の話ではない。

まあ最初の質問者は復活させる方法を尋ねていたのかもしれないけど、
その方法を探すより別の方法があるならそれで良くね?って事だ。

148 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 12:00:13.55 ID:W7teG+yJ.net
>>147
ありがとう
無くなった音声の復活の仕方だったのよ

149 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 20:38:57.27 ID:NISfEUO4f
一度消えたら復活はムリ

150 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 22:20:43.86 ID:mkbkoCps.net
>>148
AVトラックを2つ作って編集している時に、間違ってVトラックに持ってくことは有る。
Control+Zで戻って、AVトラックに貼り直す、、、とかくらいしか解決法がないな。
後からどうこう出来ない。タイムコード読んで改めて貼り直すくらいかな。

151 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 06:52:25.13 ID:SqoZMSwd.net
ちなみにタイムライン上のクリップをwクリックすると、そのクリップのinoutがプレーヤー側に出てくるよ。

152 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:05:52.42 ID:wPWaqacO.net
>>150
これ音声いらないやダイジェストだし、
と思って1VAから一気に50クリップ2Vにしてて編集後に、
「このクリップは音声欲しいなぁ」の時にしんどいなと

最初に2VAで編集してればいい話なんだけどね
逆に多数クリップの音声消す時は、どうするのが手っ取り早いの?

153 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 08:12:16.99 ID:mMbJ4sls.net
Vトラックのクリップをダブルクリックすれば映像のIn点Out点が選択された状態でプレビューに表示されるから
映像のIn点Out点に合わせて再度In点Out点を設定、VAトラックに配置しなおせばいいんじゃないか

154 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 10:16:18.25 ID:wPWaqacO.net
>>153
でででできた
1クリップ対応で完璧にできた!
ほんまにありがとうございます!

155 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 20:25:55.96 ID:SqoZMSwd.net
>>152
複数クリップを選択して、右クリック、リンクの解除、複数音声を選択して削除じゃだめか?

156 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 21:07:26.64 ID:4aN6+5d6.net
Vトラック使わないで
VAトラック1をオーディオミュートして
音いらないのそこに並べて、音必要になったらそのカットを
ミュートしてないVAトラックトラック2に移動するのが一番ええんちゃう?

157 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 22:00:05.26 ID:V/huGH6c.net
なんかみんな頭いいよな
感心するわ いろいろ試してみるよ
ありがとう

158 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 22:31:58.06 ID:qn6d7bIV.net
ALT+消したい部分クリックor囲む

Cnt+N(クリップの有効/無効)

これでオーディオ消さずにオフれる。ラバーバンドやエフェクトも消えない

159 :127:2015/09/11(金) 18:26:00.61 ID:x6afxHoV.net
また来ました…
静止画の書き出しが出来ません
ファイル名を入れるダイアログに、[保存]ボタンが出ないのですが…

もー(>_<)

160 :127:2015/09/11(金) 18:39:25.66 ID:x6afxHoV.net
CTRL+Tでやるしかないのかなぁ

だったら保存のダイアログとか、形式JPGとか選ばせるのは何の意味が…

もー(>_<)

161 :127:2015/09/11(金) 18:48:03.58 ID:x6afxHoV.net
じゃあ、in点と+1フレーム後にout点を打って、

[in/out間を連番保存]すればいいのかと思いきや案の定…

もー(>_<)

162 :名無しさん@編集中:2015/09/11(金) 19:25:57.54 ID:1x704q5n.net
クリップ→現在位置のフレームをビンへ追加
で、プロジェクトファイルが置いてあるところに、JPG静止画として保存されるけど
やりたいことは、そいういうことじゃないのかな

163 :名無しさん@編集中:2015/09/11(金) 19:28:22.48 ID:YGA+Wj5g.net
日記はチラシの裏に願います。
また、窓から顔を出さないように…

164 :127:2015/09/11(金) 21:31:47.37 ID:x6afxHoV.net
>>162

CTRL+TでBMP、そのやり方でJPGなんですか…
結果的にそれでいいのですが、
じゃあ静止画書き出しの画面は一体何なのかと! 連番専用!?

もー(>_<)

>>163
スイマセン、発狂しそうでつい…

165 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 12:10:46.31 ID:RaehPzfZ.net
プログラムかOSの一部が壊れてんだろ

166 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 12:38:44.38 ID:riw2We4F.net
マニュアル読めよ

167 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 14:41:16.39 ID:7jm5xRQU.net
いやここが頑張りどころ
工夫の仕方がわかってくると手足のように扱えるソフトだぞ
普通だがマニュアル読むのは「変な発見」もあるからマジオススメ

168 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 19:11:47.80 ID:Mr8qlDGB.net
>>159
EDIUS 単一フレームの保存

でググッたらすぐに出たんだが。
ttp://engawa.kakaku.com/userbbs/384/ThreadID=384-6161/

EDIUS6.xx -> 7.xx へのバージョンアップ時に
「単一フレームの保存」ボタンがなくなったそうだ。

1枚だけ静止画をファイルエクスポートしたければ
[Ctrl]+[T]で ビンウィンドウに保存を行うしかないとの事。


余計なお世話だけれど、>>159 はソフトの使い方がヘタなんじゃなくて
検索キーワードの使い方がヘタなんだと思う。
ネットで調べるときも、マニュアルPDFを読むときも一緒。
検索がうまくなったら、人に頭を下げたり頼んだりする回数が減りますよ。
バカにされたり、屈辱を感じる回数が減る。
頭を使って検索上手になったら、幸せになれると思う。

169 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 01:33:32.78 ID:9sAgC1bq.net
よく使う手法の仕様変更を勝手にするなよ
困る人も多いんだよ。

170 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 04:27:51.59 ID:dIzOsacZ.net
>>169
朝鮮人みたいなこといってんなよ
仕様変更については仕様許諾に書いてあるだろ?
同意ボタン押してインストールしてんならグダクダ言うなよ
チョン公

171 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 13:34:33.86 ID:4u7TrzNt.net
>>170
お上が無理難題押し付けても、羊みたいに唯々諾々と従うのが日本人ということですね。

172 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 14:06:50.46 ID:9sAgC1bq.net
>>170
絶対にアップグレードしねーよ、バーカ!w

173 :名無しさん@編集中:2015/09/15(火) 22:02:52.84 ID:q0hG+lGx.net
>>169
静止画保存のControl+Tは日常的に使っていたけど、
それをアイコンでとかは一度もない、というか、そのアイコンは邪魔で消してたw
それを仕様変更と・・・ ショートカット使わない人にはそうなるのか。

174 :名無しさん@編集中:2015/09/17(木) 11:51:10.65 ID:2gATCyzx.net
静止画保存のアイコンはボタンのカスタマイズで表に出せる。

175 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 09:54:18.66 ID:4qQdvIot.net
バックアップから復元した際に斜線が掛かって編集できないのを解除する方法教えていただけますでしょうか?

176 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 11:58:56.75 ID:ttFcn6pg.net
クリップのファイルが読み込めない状態なんじゃないの?

177 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 16:10:29.29 ID:KFEbpiRJ.net
1) バックアップ時とリストア時で同じファイルパスになってない。
2) ソースブラウザから読み込んでたソースボリュームがマウントされていない。または転送済みのクリップを消してしまった。
上記を解決するか、リンクを張り直し。

178 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 21:53:57.57 ID:0itl0aum.net
>>175
保管用にとかで、別ドライブに移動したとか? 元はEだったけど、Fに移動とか。
ルートが違うので、、、読みに行ったら当然それが無い。なので斜線になっている。
元素材が今も有るなら、ドライブレターを一時的に変更したら行けるんじゃないのかな。
それをしたくないのならば、復元パネル出して、リンクの貼り直し。
斜線の素材を削除しているなら無理。EDIUSはリンク情報を処理しているだけだ。

179 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 13:18:06.44 ID:8Mug48gc.net
おまいらおしえてくれるか
音声で、例えば会場内拍手で音が割れないように制限かけるにはどうしたらいいの?
オーディオフィルター等でMAX値を決めるとかそんな感じかなぁ?

180 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 15:28:55.24 ID:h0ZL/NG4.net
>>179
それは撮影段階の話じゃないのか?

編集での話なら、ラバーバンドで調整かノーマライズで調整。

181 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 22:44:59.97 ID:8Mug48gc.net
>>180
まぁそうなんだけど、
他のシーン音声が低い場合「トラック」レベル上げると
どうしてもうるさいクリップが出てくるので、
やっぱりノーマライズで調整しかないか
ありがとう

182 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:09:17.09 ID:fLaDxL25.net
>>181
vstの適当なコンプレッサーを使う

183 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 16:04:07.27 ID:4+Oh/GJs.net
>>182
vstってなに?

184 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 16:05:54.07 ID:+ss3Z+vM.net
>>183
ggrks

185 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 17:55:30.56 ID:z3hDsp1B.net
>>182
EDIUS6バンドルのiZotopeのおまけコンプリミッターくらいで良かったのにな。
7だとないので、iZotopeOzone 6入れてる。無駄に高機能なので、、、設定がいちいち面倒。
MAやるわけでもないので気楽に使えて同等な効果得られる、適当コンプがほしいなと思う。

186 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 19:22:20.79 ID:4+Oh/GJs.net
>>184
いやそんなことはいいんだよ蚤の屁
楽しいか?www

187 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 20:27:54.21 ID:qfEVtjGL.net
何言ってんだこいつ

188 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 20:45:30.66 ID:BwWc3DDY.net
無料でこれといったプラグインが無いからsoundengineで個別に処理してる

189 :名無しさん@編集中:2015/09/22(火) 11:22:45.74 ID:lZ77SCUU.net
EDIUS7で、下から上に流れるエンドロール作って
最後の文字を画面センターで止めて、フェードアウトさせるコトって出来る?

190 :名無しさん@編集中:2015/09/22(火) 15:05:49.72 ID:7g5OUIti.net
色々やり方はあると思うけど公式ではタイムリマップでやってる
http://www.ediusworld.com/jp/tips/cat11_93.html

191 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 21:02:01.08 ID:M87VgNHE.net
Windows10でEDIUS5って使えるのでしょうか…?

192 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 21:16:59.14 ID:InkGbH0b.net
>>191
やってみて教えて。EDIUS6は8以降無理なのは知ってる。5を試す人は少ないので。

193 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 23:35:22.89 ID:suNCHDWk.net
>>191
使えない

194 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 01:14:16.89 ID:cu6Qpv0E.net
このソフトで書き出したムーヴィの音声トラックがクソすぎて
毎回いちいちバカ担当者に説明すんのめんどくせぇ
納品の時にちゃんと確認しろよ

195 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 23:13:49.65 ID:wfFOcjpr.net
>>194
あるある。wav単体で出してもレベル、位相が狂うことがしばしば。
とりあえずタイトラーがモニタ解像度でレイアウトが崩れる仕様をなんとかしてほしい。
あと、NewBlue系をもっと安定動作するようにしてくれ。同じPC環境なのにAEでは快適で
EDIUSだと変な挙動で使えなかったりする。

196 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 16:22:26.08 ID:BjikrCbD.net
>>195
TトラックじゃなくVトラックに乗せたら〜

197 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 08:45:41.44 ID:QtpN91K2.net
教えてください
収録時に、1chマイク音声2ch会場音で撮影

このクリップを1VAで編集してると、音はスピーカー左右に分かれて出ますよね
センターからMIXさせて出したいので、パンポット&バランスでL入力R入力をセンターに調整してて、
これを各クリップに乗せてます
そうなると、音声がモノラルのような感じになり臨場感が失われる音質なんですよね

もっといい方法ありますか?1VAで編集が間違ってるのかな?
よろしくお願いします

198 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 09:43:08.64 ID:7Y0ivkBe.net
結局、7.5と8の併用は可能なんでしょうか?
8インストール後に再度7を入れるという方法で。

199 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 09:57:46.88 ID:+3UATCAQ.net
>>197
マイクをセンター、会場音をLRに振れば良いのでは?

200 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 10:48:44.28 ID:KPSzTUVS.net
動いてたよ。

201 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 11:44:38.98 ID:QtpN91K2.net
>>199
すいません、それどうやるのですか?
一応下記のやり方でやったんですが
なんとなく音声が良くなった気がするけど合ってます?


音声を1VA(マイク音)と2Aにグループ解除して別ける
1VA音声をパンポットでセンターにする


2A(会場音)は、ソースチャンネル

V
A12 ← にして、完了

202 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 16:33:22.28 ID:/HIpZ6Cx.net
>>201
マイクはモノラルで会場音はステレオですよね?
それで合ってると思うけど不安なら一つずつミュートして確認すればいいと思われ

確実にいきたいならステレオ音声をコピペ(マイク、会場L、会場Rの3つ)して右クリック→プロパティから1chのみ再生、2chのみ再生としてパンを左と右に振ればいいですよ
センターにしたいものはセンター、その後音量のバランスをとる

外出先からなので語句合ってるかわからないけどニュアンスで

203 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 23:02:48.27 ID:hYD+8Qym.net
>>202
会場音はモノラルじゃないの?
モノ1系統をCh2に入れたってことでしょう。

質問者は1,2Chに音が入ってればステレオだと思ってる
ズブの素人さんだと思うよ。

モノの音源は両チャンに振って軽くリバーブでもかけとけw

204 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 08:47:59.75 ID:7iUF5rfg.net
俺は読んでて意味が良くわからないな〜と思ってスルーしていたけど、そういう事だね。>>203

PAの音を1CHに入れているって事だよね?
そうすると、この音が生々しくなっているって事だと。
だとするとやる事は>203で良いと思うよ。

そもそも収録の時点で正確な意味でのステレオにはならないんだからステレオのような臨場感は出ない。
ただし疑似ステレオだとしても、いわゆる良い雰囲気の音にすることは出来るはず。

205 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 14:07:36.00 ID:3UefAP1q.net
>>203 >>204 説明悪くてすいません
NX5Jで撮影してて、
ミキサーから出るモノラル(マイク音)をワイヤレスで1chに、
カメラに挿したガンマイク(会場音)を2chで撮影したものです

>>モノの音源は両チャンに振って軽くリバーブでもかけとけw

この設定ってどうするの?
EDIUSの最初のチャンネル設定が悪いのですか?

206 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 20:58:05.11 ID:jdlVeOIw.net
勉強代だと思って一度金払ってMAに入っとけ

どこで制作やってんのか知らんけど、
都内だったら1万以下/1hで、探せば出来るだろ
かたっぱしからメールか電話して問い合わせろ
おまえみたいなやつが作ったのを納品されてうんざりするこっちの身にもなってくれ

207 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 21:40:33.69 ID:b6jjXGa+.net
>>197
そもそも音楽モノの収録じゃあるまいし、何で臨場感が必要なんだよ
しゃべり系の記録モノなら、話声が聞きやすいか否かだろ

208 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 22:00:09.46 ID:d0jDITII.net
>>207
ヘッドホンだけで作業していて、、そう思うんじゃないのかな。
スピーカーから出したら、大した違いが無いことに気が付きにくい。
見る方はたいがいテレビのスピーカーで聞くからどうでもいいんだよな。

209 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 23:06:53.12 ID:3UefAP1q.net
>>207
だいたいカメラはステレオ録音じゃないの?

210 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 23:55:41.06 ID:BRIvdaVD.net
>>209
話の前提である>>197を読んでから出直せカス

211 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 01:17:26.64 ID:nkk2e0Sh.net
>>209
>>203をよく読んで勉強してみましょうね。

ステレオと疑似ステレオを理解してもらえればなんとかなると思うよ。

212 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 01:40:24.19 ID:jLMr3h0y.net
>>209
書き込み見てると音楽ライブかな? 今更だけど↓が参考になるかと
ttp://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/1077f7178c40ec22ae7938a0661f5869

卓から「ステレオ(1ch、2ch)」で音をもらわないとCDみたいな綺麗なステレオ音は無理
もらえないなら生録用のマイク内蔵MTRレコーダーを放置しとくとか

客の要求クオリティがどの程度かだけど、本気でヤバいならMAスタジオに泣きこんだ方がいい
または友達でPCで音楽作ってる人がいたら頼んでみるとか?結構出来るひといるよ

213 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 09:33:33.73 ID:K1VWSYgP.net
>>205
そう、最初の設定が悪い。
音の加工が前提の時はVAトラックはまず使わない。
単純な切り貼りにはVAトラックが便利かもしれないが
お子ちゃまモードだと思え。

プロは当然のようにVとAトラックを別にするw

214 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 14:12:28.42 ID:HZR4DA64.net
>>205
自分だったらPAさんからラインをステレオ(1、2ch)で貰ってフィールドレコーダー(3、4ch)で環境音録って編集でバランス取るかな

ライブだったらラインにはスピーカーから出す用にミックスされてるから生音で充分な楽器はほとんど入ってないことがある

215 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 17:06:14.70 ID:+3XlalOD.net
>>213
VoはあえてVAトラックに貼りつけるけど・・・

216 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 02:29:05.84 ID:6/cmJAIB.net
>>214
もともとガンマイクでフィールドの音ひろってんだから環境音なんて書いても無理だろ
無指向性で環境音ひろわないと臨場感なんて無理だろ

217 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 21:47:42.82 ID:VzL1Wp/2.net
>>214
ch1にマイクの音、ch2にガンマイクの音。それぞれモノラルなんです。
と書いてある話。既に収録済みの過去の話だよ。 自分だったらどうする?

218 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 23:23:32.15 ID:F/Rt0Bzh.net
>>217
両方パンポットでセンター持ってきて
マイクのにイコライザーじゃね?
センターにしたら臨場感なくなるか

219 :名無しさん@編集中:2015/10/02(金) 02:45:25.79 ID:KG+Eltnl.net
講演会とかだと1chに本線で2chにガンマイクとか、ありがちなセッティング
(ガンは>>216のとおり、環境音には向かない、あくまでも保険だろう
 本線マイクにノイズのったりとかした場合の)
使用用途から考えたらそれでいいかとは思うねぇ
しゃべりだったら本線はモノで問題ないし

ただ、作る側は『臨場感』が欲しいと思って編集してるワケだから
・その意図をくまず、な〜〜〜〜んも考えずにその収録セッティングにした音声がバカ
・もしくはきちんと伝えなかった現場Dとか制作がバカ
・両方バカ

現場の話聞かない技術屋とか死ねばいいのにw

220 :名無しさん@編集中:2015/10/02(金) 04:34:53.28 ID:9lbUz5YB.net
>>219
その通りだと思う
ガンマイクが保険のセッティングだとマイクと同じ音声が入るから会場音と書く点がわからんにしても
ガンマイクとの距離でマイク音声から遅れがでるから気持ち悪いかもしれない
もしデュアルモノのファイルを使ってるならまずはマイクとガンを分けろって話だろうな

221 :名無しさん@編集中:2015/10/02(金) 07:57:43.33 ID:UV7U1akM.net
>>205
VAのタイムラインは使わずに、VとA1、A2を使用するようプロジェクト設定を変更。
オーディオチャンネルマップにて、1AのLを1ch2chにチェック、2AのRを1ch2chにチェック。
こうすると出力自体は疑似ステレオになるので、後は各チャンネルにエフェクト掛けたり
1,2chのバランスなどを調整すればおk。

ミキサーからの音とカメラのガンマイクの音とディレイが発生するかもしれないので、
もし発生したらオーディオオフセットで調整。
会場音が単に会場のノイズ程度であれば必要無し。

222 :名無しさん@編集中:2015/10/03(土) 11:03:40.99 ID:RwMwQXBP.net
>>213
プロなら当然のようにMA入るからなぁ…
VA分ける意味無くね?

223 :名無しさん@編集中:2015/10/03(土) 18:37:03.76 ID:qyi2mMJL.net
モノラルを左右に振ってデュアルモノにしても左右同じ音で定位ももたんから
ステレオイメージャーなどで加工も無理だしサイドやセンターにわけてブーストもできない
拍手や笑い声かガヤの臨場感が欲しかったら収録をキチンとやるべきという反省をこめてこの話も意味があるんじゃね

224 :名無しさん@編集中:2015/10/04(日) 11:18:28.81 ID:PrJjAJX4.net
動画をご覧になったら再生画面下の「いいねマーク(親指を上にしたアイコン)」を押してください!

リスナーさん提供非常用・備蓄用お菓子5品 ※JOBBBラジオ
https://youtu.be/K6Hzfzulhqw

リスナーさん提供書籍 珍世界紀行ヨーロッパ編 & 怪 KWAI 45号 ※JOBBBラジオ
https://youtu.be/LPUyEGITJko

提供商品レビュー:Amazon満点プラス店舗
https://youtu.be/hGVSyBVtUlQ

Amazon満点プラス店舗さんから提供頂いた3商品のレビューをいたします。
無線(Bluetooth)で使うスピーカーやイヤホンは本当に便利です。
またスマホホルダーはスマホやタブレットで動画観賞する際に活躍しそうです。
ちなみに全てamazonサイトで購入可能です。

JOBBBラジオ…http://jobbb.jp/
カメラ:Canon iVIS HF G10/iPhone6plus
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5
PC:DELL Alienware17

225 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 16:36:21.10 ID:Mxu4BWWa.net
ずいぶん前からMA入ればどうの言ってる奴は音から逃げてるだけだから。
実際はMAをよそに頼むほどの仕事はしてないカスだから。

226 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 19:10:31.06 ID:J4k2uhQp.net
>>225
MAをよそに頼む程って…
どんだけ底辺の話ししてんだよ?

MA位入って当たり前の話だろ?何でさも特別みたいな風に言ってんの?

227 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 20:53:04.20 ID:Mxu4BWWa.net
底辺じゃかったらこういうソフトは使ってないだろw

最低でもAdobeCCとか使ってるよwww

228 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 21:04:19.10 ID:ka29BbRv.net
>>227
何こいつw

229 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 21:04:37.32 ID:nulANW6r.net
>>227
こういうバカ早く死んでくれねぇかな

230 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 22:30:37.51 ID:RgBlLye9g
荒しをやってたヤツが問題解決をマッチポンプで自演して解決まで
演じるはずが他のヤツの意見で解決編を失敗したから荒しに戻ったか
過去のログと同じような話を演じて時々こういうのをやってたからなあ

231 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:02:40.36 ID:NRwPz/x1.net
Adobe(笑)とか、何の冗談だ。

232 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:12:54.70 ID:N312DGFS.net
世の中MAをする必要のない仕事なんて山ほどあるがな。
そんな事さえ理解できないお前らに幸あれ。

今回の件だと、MAとか関係なく、単にソフトの使い方の話だろ。
ただその使い方の前段階の知識が少なかったからいろいろ面倒くさい話になっているだけだな。

233 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:33:58.97 ID:ROhpXjmd.net
ソフトの使い方?収録の仕方じゃなくて????

234 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 02:33:06.90 ID:Za5KOfUL.net
面倒くさい話ですらない
収録でステレオマイク使ってないのにデュアルモノをステレオと勘違いしていたって話だろ
ステレオ使わないのが正解だったかどうかは外野ではわからん

235 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 11:36:44.88 ID:47BiNEIx.net
知識もないし収録方法も間違ってたし技術もない
だからMAに頼れはひとつの解決方法だと思うけどな

236 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 23:11:07.84 ID:vAjdLkYs.net
>>235
会場音の方を適当に擬似ステレオ化でセンター外して、邪魔にならないようにイコライズ、
くらいでしょ。他に方法がないし、それくらい自前でやるほうが的確に出来る。
その意味がわからないならば、ま、MAとまでいかないけど、誰か音の事分かる人に頼めとは思う。
ただ、実際にTVのスピーカーで聞くと、対した違いはないのでどうでもよいとは思うがw

そもそもMAが入るような仕事でそんなシロウトな収録しないだろて。EDIUSも無いわ。

237 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 00:02:37.33 ID:CMhL7+Rp.net
地方局でもなさそだしブライダル辺りか
ブライダルスレ有るし聞いてみたら

238 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 11:01:35.15 ID:dxxpWHBy.net
>>237
これはスレチの話だしブライダルスレとも関係ないが
ブライダル収録でどんなことやっているか興味がでていろいろ見てたら
ガンマイクで会場音が広く録れると書いてあるところもあったぞw
何か意図があるのかガンズームでも使っているのかわからんにしても
ガンマイクの指向性を無視して広域に音を録るとマジに書いていたならスゴイな

239 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 11:17:19.35 ID:6sSmxWHk.net
まだ同じネタで自称・暇人プロどもはグダグダやってんのかw
ブライダルとか言ってるボケは、話の発端である>>197を読んでから出直せカス

240 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 11:37:37.95 ID:JNXYx5xD.net
カルシウム取れよ底辺君

241 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 13:35:12.52 ID:qmAtYqih.net
>>238
人生いろいろ、ガンマイクいろいろ。

242 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 16:28:55.04 ID:Rt1diBzV.net
こんな素人同然な奴にカネ払って仕事頼みたくねえ

243 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 21:57:44.62 ID:nITa82+b.net
http://pro.grassvalley.jp/download/edius7.htm
EDIUS7アップデート 7.50b228
なんか細々と上がってるけどほとんど放送向けかねぇ?

244 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 18:03:50.36 ID:oXqYNYlx.net
アップデートしてからなんか重くなった気がする…
ビデオフィルターまとめて乗っけると前より時間がかかる。
固まった?落ちた?とかドキドキするのでやめてほしい。

245 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 20:16:29.43 ID:Sk7sGMD2.net
8がβ版のままで全くアップデートされないね。
追加の機能も本当に大丈夫なのか?

サブスプリクションをどうのこう言ってたけど、
未完成品を先に販売して資金回収と違う?

246 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 23:05:25.38 ID:cNHNo3+t8
なんでアマちゃんってそんなに必死なの?

247 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 02:47:18.16 ID:Mfl4cruh.net
bはbetaじゃなくてbuildだろ。7.5も同じだ。

248 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 08:54:58.22 ID:Fgkb9XHo.net
どちらにしても、修正も機能追加もない。
Windows10も正式対応もない。

249 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 10:37:33.48 ID:t2t18qwH.net
もう俺らの知ってるEDIUSは終わったんだよ…

250 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 16:02:11.24 ID:CUUxAwEC.net
今は放送局向けがメインで、一般向けはそれのおこぼれだろ。

251 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 16:25:01.62 ID:Mfl4cruh.net
Windows10 対応は既に10月中と予告されてるぞ。
http://www.grassvalley.com/news/press/releases/view/2993-grass-valley-previews-first-feature-release-of-edius-8
https://www.youtube.com/watch?v=DmMN2siAidw

252 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 17:44:12.95 ID:DuE62w0h.net
>>251
未だに対応してないのは事実
追加機能のロードマップもないのと違う?

253 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 20:03:27.72 ID:+qzEzX0X.net
grass valley自体ほとんど放送局向けの会社だからな〜
アメリカ行ったときgrass valleyのカメラとかシステムが結構あって驚いた。

254 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 21:31:57.48 ID:CUUxAwEC.net
10月中対応予定ならもう少し待てよw

255 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 10:30:54.59 ID:CRK7AD74.net
LossLessって実質可逆じゃないよね?
HQXのQ0/100とか非圧縮とか比較してる人いるかな?
EDIUSベースでの良いワークフロー求む。

256 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 10:36:48.97 ID:CRK7AD74.net
あ、AEに渡したりしつつグレーディングして仕上げる場合です。

257 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 15:23:24.71 ID:b78uqQL/.net
確かにEDIUSからAEとかdavinchとかと連携させる時のコーデック悩むね
EDIUSは他のソフトと連携させるのが面倒くさい事多い

258 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 20:59:13.16 ID:g2Lbs1zc.net
書き出された音もデュアルモノだし なんなんだよこのソフトw
このソフトで編集された動画とかホントに使いたくない
使ってるヤツも勉強しないバカばっかだしセンスないし

259 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 21:47:21.69 ID:IskFORtX.net
>>258
>>258
>>258

260 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 21:48:57.62 ID:+wrmcrpT.net
EDIUSはスピード求められる時めっちゃ役立つけどそれ意外では使わない

261 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 22:13:40.05 ID:g2Lbs1zc.net
>>259
図星なら黙ってろよ
お前みたいなコミュ障のバカにいちいち説明しなきゃなんない
こっちの身にもなれよ

おまえリアルでもそうやって黙ってキチガイの目して睨んでんだろw
もうお前には仕事頼まないから

262 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 22:18:58.58 ID:IskFORtX.net
>>261
ばれたかw

でもさ、オーディオチャンネルマップくらい覚えようよ♪

263 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 15:55:43.92 ID:VkypEeuh.net
>>260
言うほど早いか?慣れのレベルでどうとでもなる違いしかなくね?

264 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 16:45:05.94 ID:SgkUXbFs.net
もう終わりかい

265 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 19:07:47.73 ID:3iwXqmQ3.net
>>263
速さ意外にもプレミアの不安定さと比べるとエディウスの方が安定してる

266 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 23:34:35.26 ID:LL5EFVNV.net
EDIUSはVitaSceneのエフェクトを入れた時の挙動がおかしすぎる

267 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 09:13:30.18 ID:AfxpTYhE.net
>>262
オーディオチャンネルマップなんて使う機会ないだろ?w

268 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 05:15:31.75 ID:1TBL5nHl.net
めったに使わないのは確かだが
無いと困るのも確か。

269 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 11:57:51.38 ID:pWSopdjO.net
出力が2ch以上だと必須だろ?

270 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 20:52:21.33 ID:bVBmZdcB.net
通常の編集フローには要らん機能だな…

271 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 22:57:24.04 ID:95r79BNb.net
>>270
通常じゃなくて、自分の関わっている編集フローには、、、だろ。 実際はいろいろ。

272 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 13:32:50.45 ID:Qb0YFuP8.net
>>271
実際オーディオチャンネルマップが必要になる状況ってどんな時?
通常は2chにミックスするから使わんし
完パケが4ch以上で納品なんて仕事だったらMA入らないなんてあり得んし…

オーディオチャンネルマップ必要な状況って相当特殊な納品形態か
根本的に編集フローが間違ってるかでしょ

273 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 17:14:58.80 ID:EXLqsuw7.net
>>272
収録がガンマイクとピンマイクのモノラル2chで、編集の段階でクリアな方を選択してる
一口に映像といっても、業務によって色々なワークフローがあるんだよ

274 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 21:00:11.88 ID:NM/9ACd9.net
俺はテレビ屋だけど、オーディオチャンネルマップはちょくちょく使うよ。
BGMを入れる時にあえてモノで入れたい時とか、完パケしたあと白だけ吐き出すときとか、いろいろ。
オーディオチャンネルマップを使わなくても出来るけど、使った方が簡単なことも多いから使っている。

>>273も書いているけど、色々だよね。

275 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 21:35:29.13 ID:7deFTqka.net
>>272
その完パケが4ch以上の時の仕事で、MA無しならどうなんだ。ちと考えろ。
自分の仕事の環境ではそうだろうけど、実際の世の中はいろいろ。MA無しなど普通に多い。
テレビやさんだけが仕事でもないし。

276 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 02:23:07.19 ID:WLACafZZ.net
よう分からんが
4ch以上の完パケの納品ってどんなメディア?

思い付くのがサラウンドか副音声位か?
あとはCMで1/2chと同じ音を立て3/4chにも入れて納品しろってのには一度だけ出くわした事あるな
あとはミュージックビデオで1/2chに-20db入れて3/4chにフルビットってのは基本だな
どっちにしろここら辺が必要とされる仕事でediusで完結する事なんてある?

煽りでも何でもなく単純に他何があるか気になった

277 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 02:46:57.71 ID:irEyw8ju.net
逆にわざとステレオにしないで複数chにして書き出すのってなんでなの?

前に仕事頼んでたヤツは
1ch / 2ch デュアルモノで(著作権フリーの音源とか)
いらない空のオーディオトラックをわんさか付けてきて
何度言っても「ちゃんとやってるんですけど(怒)」みたいな対応だた

278 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 13:54:44.70 ID:if9z7RLb.net
>>277
ビデオパッケージは海外吹き替え用に声、se、音楽を別chで納品するのは常識だけどね。

279 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 18:35:01.98 ID:p7TAlnwG.net
>>278
>ビデオパッケージは海外吹き替え用に声、se、音楽を別chで納品するのは常識だけどね。(キリッ


そんな仕事する時にMA入らないとかあり得んだろ
どんな現場想定してんだよ
脳内の奴しかいねえのか?

280 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 20:21:07.09 ID:UH0rHgCO.net
セックルシーンに絶妙なタイミングでインタビューをカットインさせた
自分用AVを編集してるだけの俺は と っ て も 幸 せ

281 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 22:18:53.24 ID:irEyw8ju.net
>>278
言ってることが全然的外れなんだけど

必要なのは1ch / 2ch のステレオ音声だけでMAなんていらねぇ
やりたきゃそっちでやれよ誰も頼んでない
別chで納品とか何様のつもりなんだよ

いらねぇオーディオトラックつけてきて毎回それをこっちに削除させて
デュアルモノをステレオにして再書き出しさせる手間かけさせやがって
このソフト使ってる奴ってデフォルトで人の話聞かないバカなの?

282 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 23:50:01.10 ID:TotK47Ts.net
>>281
それただの愚痴になってるぞw

283 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 09:30:26.70 ID:I+K3o7Iq.net
触るな、底辺業者が暴れるぞ

284 :272:2015/10/22(木) 22:38:44.19 ID:/CVFJOmO.net
>>279
最終は別として、頼まれたのはここまで、、そんだけのことじゃないの。
いろんな仕事形態があるからなぁ。自分基準で考えてもしょうがない。

285 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:53:30.05 ID:4/hmhjoe.net
>>284
だからさ外販するレベルの作品でディレクターがEDIUS上でMやSE付けて
しかもaafとかに書き出す訳でもなくそのままチャンネル分けて納品とかあり得んだろ
どこのどんな案件だよ?
そんな糞みたいな素材を誰が貰ってどんな作業すんの?

言ってる条件が余りにも非現実的過ぎるだろ
海外でも出版されるレベルの写真集のゲラ刷りを家庭用のインクジェットプリンタで出力して
そういう案件もあるなんて言ってる奴居たら頭おかしいだろ?
もしかしたら広い世界だから誰か一人位そういうキチガイ居るかもしらんが
そのキチガイ基準に「そういう案件もある」とかおかしいだろ
>278の言ってる事はそのレベルの話

286 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 13:15:27.57 ID:Mb7F9LLX.net
カノープスさんは死んだの?

287 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 19:31:19.97 ID:biWsiEtu.net
昔のカノープスの姿はもう無い。

288 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 21:05:19.25 ID:27qh11Nt.net
>>285
俺は271だけど、納品の時だけ使うわけではないと思うよ。
現に俺は納品という形態では無いがオーディオチャンネルマップは良く使う。
ただ同じ結果になるとしても、同僚はオーディオチャンネルマップは使わずにやっている人もいる。

海外との取引だろうが、国内でどこかに完パケ納品だろうが、自社完結だろうがいろいろだとおもうよ。

289 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 22:50:19.68 ID:tvuRvlcN.net
頭が病気の奴が1人いるな。

290 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 10:50:14.50 ID:uaASLjs6.net
ケムンパスになってでも生きていて欲しかった・・・

291 :272:2015/10/24(土) 23:35:36.75 ID:9xZManXO.net
>>285
仕事の納品形態なんか、いろんな条件があるだろ。WMVでいいとかも有る時代。
納品すればそこから先は知らないよ。EDIUSとは関係のない話だが。

どこかの社員さんで、決まった作業とかしている人なのかな。今はなんでもありだよ。
クソみたいな素材で金儲けしている人も居るだろ。
高い素材で利益挙げられない人も居るだろうし。 いろいろ。

292 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 02:39:03.03 ID:recS8yYa.net
wmvとかそういう話ではなくw
MAもいらないBGM貼付けるだけの仕事だから
それをステレオで適切に書き出せってことですよ
なんで分からないかなぁw
音声ソースがいくつかあっても(コメントとBGMと環境音とか)ステレオにミックスダウンするだろ
それをなんでマルチのまんま納品すんだよ
テレビだったら突っ返されるレベルなんだけど

納品すればそこから先は知らないとか。。。
ネットでも放送でも完パケで納品する時に(特にテレビは)仕様書に従うだろ
ネットでもつべに上げるときの推奨設定があるんだから「知らない」じゃすまされない

しかも。。。なんでもアリじゃねぇし
納品形態の指示には従うのが常識だし、なんでもアリならそれはお前の仕事がその程度だってこと

293 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 07:45:27.25 ID:+bLuo+Gk.net
オーディオチャンネルマップを使う使わないの話と、納品形態の話で、話が交わるわけがない。
これ以上やるなら他でやってね。

294 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 09:42:51.25 ID:+kwMC/B+.net
もういいかげんスルーしろよ
アスペに構うな

295 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 11:57:17.34 ID:DmGIQWZY.net
いつになったらアップデートされるんや。

ダウンロードサイトも
(※ダウンロードページは近日中リニューアル予定)
のまま。

追加機能の記載も消えてる気がする・・・?

296 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 12:35:32.43 ID:nOoyGhu4.net
10月中だろ?
来週も10月だろ

297 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 14:56:44.08 ID:XMaYwtG3p
オフセット印刷とインクジェットで方式が違うのに例えに出すのと同じで
噛み合わない話が好きな奴なんだろ

298 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 15:12:13.46 ID:hNACoDIZ.net
>>296
来週中に追加機能どれくらい搭載されるの?


2年間で12回以上アップデートするって本当にできるのかな。

299 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 15:41:11.59 ID:nOoyGhu4.net
10月中に機能追加あるって発表されてるの?

300 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 17:17:46.28 ID:5io2lTiF.net
Windows10対応も機能追加なんだろ
機能追加ではなくてアップデートを2年間に12回以上と発表してるところが胡散臭い
不具合対応のアップデートもカウントするつもりなんじゃないか

301 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 18:14:23.41 ID:hNACoDIZ.net
Windows 10対応は追加機能じゃない。

302 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 14:01:51.15 ID:UD34ERKj.net
するとWindows10に対応していないのは不具合だったのか?

303 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 19:44:43.35 ID:HRUVoAFW.net
最初から手直しの必要のないの出せよw

304 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 08:23:51.69 ID:aflU5PqW.net
8.1にきました。
何が変わったのか詳細がわからない・・・

305 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 13:31:47.52 ID:5aSjhUbiR
能追加
1プリセットテンプレートを使用した新規プロジェクトの開始。
2Windows 10環境での使用をサポート。
3REDメタデータのインポートをサポート。
4第6世代インテルCoreプロセッサーを使用したハードウェアデコード/エンコードをサポート

前もって発表してたのは 2だけか?



モーショントラッキング
optical flow対応の高品質スローモーション
「カラーグレーディングモード」
RAWファイルの読み込
LOG/LUTを読み込んで、クリップに渡す

これらは追加無し・・・・

306 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 15:13:18.46 ID:hRn/yuL0.net
一流のバンドルソフト目指して頑張ってほしい。

307 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:12:54.99 ID:IUwmCrXSo
2年で12回のアップデートに追加機能を振り分けるんだから
今回はWindows10対応だけで十分って判断だろ
目玉機能の追加は2ヶ月後か半年後か誰もわからん

308 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:13:31.07 ID:Jjj3iNi+.net
むしろ今のターゲットは放送局だろ

309 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 08:03:48.23 ID:o4ggkjKL.net
放送局じゃ見向きもしないよ
ローカルだと何故かEDIUS使ってる所多いけど

310 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 08:17:34.15 ID:R+5AwvnD.net
ローカルって何のこと?

311 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 08:58:57.40 ID:qAEIkFIF.net
こんなバカしか使ってくれるのがいなくてかわいそうなEDIUS

312 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 10:52:59.65 ID:33QDNYsk.net
海外だとそうなんだ
日本だとキー局はかなりEDIUSが増えてきてるけどね
サブ出し用でテロッパー連携したり、サーバー化されたりカスタムされてるけど

313 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 12:15:00.50 ID:15Js4jbj.net
>>312
メ〜テレなんかはedius普及してるぞ

314 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 16:40:22.82 ID:jYy5jQKB.net
>>312
EDIUS使ってるとかどこのキー局だよ…
見た事ねえよ

315 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 16:52:54.96 ID:R+5AwvnD.net
おまえさんの、放送局とローカルとキー局の定義を教えてくれ
そうじゃないと話がややこしくなる

316 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 17:00:28.35 ID:jYy5jQKB.net
キー局=在京局
ローカル=非在京局

今更こんなの確認するとか大丈夫か?

317 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 17:20:18.18 ID:qAEIkFIF.net
こんなバカしか使ってくれるのがいなくて(ry

318 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 19:22:05.31 ID:R+5AwvnD.net
おいおい、せっかくなら質問に全部答えてくれよ
放送局とローカルの違いは何だよ

319 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 20:25:48.57 ID:qAEIkFIF.net
くだらねぇ揚げ足とってんじゃねぇよクズ

320 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 20:47:13.13 ID:R+5AwvnD.net
>>319
おまえ>>314とは別人だったのかよwww
ID変えてんのかと思ったわ、308さん失礼。

俺が出入りしているローカル局はEDIUS使っているよ。
編集から送出までサーバー経由で出来るから楽みたいだ。
撮影もHDCAMを使わなくなってきているらしいので、ほとんどファイルで運用している。
まあキー局もEDIUS以外でそういう運用しているのかも知れないけど。

俺もEDIUS使っているけど何の不満もなし。
どうせ加工が必要な時はAE使うしさ。

321 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 20:52:44.62 ID:qAEIkFIF.net
>>320
>俺が出入りしているローカル局

クズw

322 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 20:55:43.65 ID:jYy5jQKB.net
EDIUSとAEって連携し辛くね?
EDIUS使ってて一番の不満が他のソフトとの連携の面倒くささなんだけど

スタンドアローンで使うなら比較的一つで何でも出来るけど
帯に短し襷に長しな感じが拭えない…

323 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 21:24:07.64 ID:R+5AwvnD.net
おれの仕事環境だとEDIUSを使わざるを得ないので面倒でも気にしない事にしてる。

324 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 22:01:02.26 ID:33QDNYsk.net
汐留・赤坂・渋谷ではかなり増えてるよ 六本木とお台場は知らない

325 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 22:28:38.90 ID:WMtpj7ja.net
>>322
もうこれ伝統と言ってもいいんだけど
EDIUSだけで済むような作業、において最強なのがEDIUS
EDIUSだけじゃ無理な作業、でいきなり最弱になるのもEDIUS
個人的にはモーショントラッキングがこの線引きを大幅に拡張する。
・・ハズなんだがアプデ全っ然こねえええええ

326 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 11:55:21.64 ID:lXpQQij4k
今のままのEDIUSにモーショントラッキングつけてもなあ
EDIUSはマスクもレイアウターもトランスフォームもプラグインにしてしまったのが問題だな
座標系の操作機能が本体側にないからトラッキングしてもその結果をプラグイン間で共有できない
マスクにモーショントラッキングを追加するつもりかもしれんが
トラッキングして動いている人の目線を黒塗り後にレイアウターで拡大したら黒塗りズレたってことになりそう
AEのようにモーションパスをコピペできるくらいに基本部分を変更しないと残念な結果になる

327 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 19:21:13.48 ID:78pfLd66.net
このソフトはテロップ弱いだろ?
で、結局フォト所とかイラレ使うんだけど、
CCで契約するとプレミアProもついてくるんだよね。

328 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 19:37:57.56 ID:fj7StQe1.net
プレミアで満足できるならそれでいいんじゃね?

329 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 22:09:50.98 ID:DA/ftI4tS
OFXプラグインのオープンベータの情報は日本では知られていないのか
日本のサイトにも書いているんだがな
今更Titler Pro2のライセンスを1年フリーでもらっても仕方ない上に既にTitlerProを持っているヤツは上書きされるしOFXのほうが優先されるクソ仕様らしい
フォーラムじゃオープンベータで炎上してるから知らないで良かったなw
OFXのネイティブホストになるわけじゃない上にクソ仕様の部分はNewBlueに丸投げしてるようだからダウンロードしてもインストールしなかったw

330 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 19:33:59.09 ID:UXImh6lx.net
つか、EDIUSの良いところってなに?

純正のHD出力ボードがあるので、
余計な心配をせずにモニタチェックできるので使っていたけど

4kでは販売しないっていうし
bmdはドライバがクソだし
どうしよう…

331 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 20:22:14.64 ID:jOKSTevR.net
>>330
>>325の二行目で良いんじゃね?

332 :322:2015/11/05(木) 21:32:30.13 ID:UXImh6lx.net
Ver3から使っているし、HDSTORMもあるから惰性で使っているけど、
CC契約しているから、おまけのプレミアでもいいんじゃねと常に思う

333 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 00:36:19.51 ID:NZ3XZ1ch.net
今時だと嫌でもPhotoshopとかAEとか使わざるを得ないから
そこら辺との連携考えるとEDIUS使い続けるのもなぁ…ってのはあるな

会社がEDIUS使い続ける限りは俺も使うしかないけど…

334 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 15:28:43.87 ID:LdmwoCzI.net
ちょっと頼まれてEDIUS触ることになったんですが、これってAdobeでいう調整レイヤー的なものってないんですか?
クリップ一つ一つにいちいちエフェクトコピーするの面倒くさいですし、直す時も手間がかかりすぎてしまって。

335 :272:2015/11/06(金) 20:18:45.31 ID:pwKqXqFS.net
>>334
クリップをまとめて選択してから、そこにドロップすれば選択の全部にかかるよ。
ビデオ、オーディオ。それぞれだが。ちとややこしいけど。
コピー元をクリックしておいて、次にコピーしたいクリップをまとめて選択して
そっちに、エフェクトパネルからドロップ。意味が分かりにくいなw ま、頑張れ。

336 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:44:04.68 ID:MH9Y1qBd.net
バージョン8にアップグレードして
昔のファイルを開いたら、透過PNGが透過されずにブラック表示されて
下のレイヤーが表示されない…汗

問題がおきたプロジェクトは、
透過PNGを配置したシーケンスを、クリップとして
他のシーケンスのタイムラインに乗せてた

今までのバージョンでは、シーケンスクリップでも下のレイヤーを透過していたんだけど
8だと、黒表示になって透過しない

なんか原因分かる人いる?

337 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:46:15.27 ID:MH9Y1qBd.net
ちな、PNGを配置したシーケンスでは問題なく下のレイヤーを透過可能
そのシーケンスを他のシーケンスに配置したときに透過しない

いままでは出来ていたので禿げしく不満

338 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:48:04.27 ID:aiAEU6Vx.net
>>335
いえ、よくわかりました。
やはりその方法になってしまうのですね。
どうもありがとうございます!

339 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:15:55.05 ID:pHDvgZqa.net
QuickTimeを変えてみるとか?

それでだめならサポに聞けばいいんじゃね

340 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 09:15:34.09 ID:ci+b7oYj1
EDIUS6使ってるんだが、プロジェクトのフレームレートと違う素材を並べた時
フレーム補間がフレームミックスみたいになるの、設定でなんとか出来ないかな?

EDIUSはv5からなんだが、設定にもフレーム補間の設定が見当たらなくてどうしたらいいのかずっと気になってる。

どうしても残像が出たら困るものはプレミア使ってるんだが気軽に切り刻んで編集出来る方が楽だからEDIUSでやりたいんだよね

341 :340:2015/11/07(土) 09:16:52.67 ID:ci+b7oYj1
あと、別のウィンドウにフォーカスした時にプレビューが止まるのも何か設定で変更できないかな?

342 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:53:03.79 ID:GTBo3EuA.net
!!!視聴後は高評価をお願いします!!!

動画編集ソフトの不具合はOSリカバリーで改善するか? JOBBB実証動画
https://youtu.be/hyfwWSTz15w

2015年10月某日
YouTubeの要である動画編集ソフト EDIUS Neo 3.5 の挙動が不安定だ。なんていう私にとっては死活問題にもかかわるトラブルが発生!
さまざまな方法を試すも改善の兆しは見えず…
こうなったらOS(基本ソフト)のリカバリー(入れ替え)を実行するぞ!
はたして結果はいかに?!

カメラ:Canon iVIS HF G10/GoPro HERO4/iPhone6plus
動画編集ソフト:EDIUS Neo 3.5
編集PC:Dell Alienware17

!!!視聴後は高評価をお願いします!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


343 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 10:21:21.25 ID:NxhVdP1V.net
一生NLE立ち上がらなければいいのにこいつ

344 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:17:07.51 ID:TmMfljxf.net
教えてください。
暗がりで撮影した映像がザラザラしているので、
多少でも押さえるコツはありますか?

ちなみにシャープネスは試してみました。

345 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:12:30.32 ID:DG4h+vy6.net
モノクロ処理すれば?

346 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:44:37.63 ID:8gm32Ecy.net
>>344
期待している答えじゃないと思うけど、、、
Neat Videoを使えばだいぶ良くなると思うよ。

347 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:02:22.70 ID:grHcCpYt.net
Edius Pro8の購入を考えています。
調べてもわからなかったので質問させていただきたいのですが
こちらの製品は音声プラグインのVST3規格に対応していますか?

348 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 00:29:10.25 ID:9Zt3zjB7.net
体験版あったんでVST試してみました。VST3も使えます。
ただ、インサートするとソフトごと落ちるプラグインが多いですね…。

349 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 04:03:16.04 ID:YRazqyra.net
撮影時にゲインが不必要に上がらないように
リミット入れとけバーカ!w

350 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:26:54.61 ID:PkbMpKWu.net
>>349
誰と戦ってんの?

351 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 19:42:33.48 ID:JG6GB/u8.net
>>346
ありがと!

352 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 14:32:46.84 ID:+X1vHbUg.net
タイムラインの音が一切何もでないんです。誰か助けてください。
EDIUS上では音声振ってるんだけど…

ちなに見に警告音(ピコーン)ってやつはでます。
だれか助けてください。

環境
OS:Windows7 Professional 最新
CPU:Intel Corei7 6700K
メモリ:18G
マザボ:ASUS H170 D3

以上です。本当に困ってます。誰かお願いします。

353 :342:2015/11/10(火) 15:55:57.19 ID:+X1vHbUg.net
すみませんEDIUS入れなおしてみたところ改善されました。

354 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:00:38.95 ID:+X1vHbUg.net
タイムラインに6本の素材を載せてマルチカム編集したいのですが、
若干カクつくのですが、グラフィックボードを9600→GTX750Tiにすれば若干マシに
なるもんですかね??
それとも完全にCPUの性能によるのでしょうか??

355 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:11:15.93 ID:rRxKWi+N.net
ストレージの速度は間に合ってんの?

356 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:42:00.12 ID:dQ9yoPHv.net
俺も345と同じでHDDなどのストレージの転送速度不足のような気がする。

動画再生には、グラボに再生支援とかあってもあまり効果はなくて、CPUの性能に依存していたはず。
なのでグラボを変える必要はない。
ついでに言うと、メモリもそんなに食わないので8Gもあれば十分だった気がする。

素材はどんな形式でどこに入れているの?

357 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:52:19.59 ID:qxAZubFm.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1442438577/710-

358 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 23:09:34.76 ID:dQ9yoPHv.net
>>357
ありがとう

>>352
いっぺん氏んでみたら?

359 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 01:00:35.82 ID:LNZmajTP.net
なるほどストレージの読み出し遅延の可能性があるんですね。
やっぱり6本同時は厳しいか…

360 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 05:16:39.33 ID:BdQfOSm6.net
お値段それなりで4k編集を視野に入れたPCでオススメ教えてくだぱい

361 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 07:53:47.60 ID:PQp1UbBN.net
342みたいなアホが来た後だからこれで我慢してくれ。

>>360
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 200台目(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1442438577/

362 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 13:55:20.58 ID:53AsMk7S.net
>>352
音声モニターの出力先設定がPCになっていないんだろう。

363 :272:2015/11/11(水) 21:31:49.72 ID:vYtgfw60.net
>>359
CPUをモニターして、余裕があるのにカクカクするなら読み出しの問題。
OSもSSDに入れて、素材は別のSSDに入れて、でなんとかなるかなというレベル。
素材がAVCHDとかだと、相当に速いCPUでないと無理かもだが。
ウチはi7の4790だけどギリギリかな。EDIUSはグラボとかメモリーは関係ないよ。
CPUの負荷が高いならメインとなる素材を軽めのフォーマットに変換するといいかも。
メインの素材をMXFファイルとかに変換して使うと結構軽くなるよ。

364 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 01:52:57.96 ID:f8ynSJp+.net
 ↑ 本末転倒w

365 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 21:06:05.92 ID:V6BESlIO.net
Grass Valley – Inter BEE 2015 出展概要
http://www.grassvalley.jp/inter-bee-2015/

[EDIUS 8 搭載ターンキー]
最新のEDIUS 8を搭載した新ターンキーノンリニア編集システムのフルラインナップをはじめ、EDIUSとの高い親和性を実現したミッドレンジの新編集サーバーシステム EDIUS-Isilon、プレイアウト&サーバーシステム K2 Central TXを展示いたします。

[EDIUS 8]
ユーザービリティの更なる向上のため、最新のオペレーティングシステムとの利用を想定した新GUIを新たに搭載。
最新のバージョン8.1では、Windows 10への正式対応、OpenFXサポートによるBoris Continuum Complete、HitFilm、Sapphireプラグインへの対応、プロジェクトのテンプレート保存、DNxHD、ProResコーデックの再生パフォーマンス向上に加え、STRATUSとの連携機能が大幅に強化されました。
また、弊社ターンキーシステム「HDWS」、および、「REXCEED」にも、EDIUS 8 Workgroupエディションを搭載した新モデルがラインナップされました。

366 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 05:33:06.19 ID:VAYT6Qdy.net
虫の息

367 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 11:54:59.84 ID:6D0+0ZlV.net
pro6.5のwindows10への対応はまだなんでしょうか?
10環境作ったんで試しに入れてみたらインストール不能でした。

368 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 12:12:51.71 ID:wrR7FL3Z.net
非対応だろ

369 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 13:00:23.09 ID:6D0+0ZlV.net
編集部屋に有るセブン機がメインだけど、日常使用の10機でEDIUSの細かな
研究でもしようと思ったんだけど、甘かったですね。

370 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 14:29:09.09 ID:uVmam1Zm.net
10移行のため、甘でポチッたが優待版安いぞ

371 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 16:57:22.05 ID:CNYK2ql3.net
>367
ウチのPro6.5(6.55)はWindows7上に入れた後でWindows10へアップグレードしたが
ちゃんと動いてた。STORM MOBILEでアナログビデオをキャプチャしていた。
でも汎用のIEEE1394ボードを挿したら10が起動しなくなったので
7を再インストールして今使ってる。

372 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 19:46:49.37 ID:CKeFfyEo.net
もうあきらめろ

373 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 20:02:34.42 ID:XRqQV/+E.net
30Pでとった映像をフレームレートを高くとかってこのソフトできますか?
もしくは30Pの映像を書き出し60iとかで書き出して多少なめらかに出力できるとか。

374 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 23:22:29.40 ID:f4O6BLhr.net
>>373
60iでも勿論出力は出来るが
30pで撮った映像はどう頑張ってもそれ以上滑らかになんかならんよ

375 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 23:35:08.94 ID:FFGpoDFk.net
初期設定だと前後フレームをミックスした中間フレームが生成されるから
なめらか風というかシャッタースピード落としてブレてるような画になるな、1フレーム置きに。

376 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 23:47:48.64 ID:OM3MYLms.net
日本の職種別、資格別、スキル別の平均最低月給リスト(ほぼ毎日更新)
http://jobinjapan.jp/cate/
全掲載求人107,342件の平均最低月給196,100円

EDIUSの求人 の平均最低月給175,500円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-edius.html

平均は安いけど高いのもある!

377 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 12:16:27.14 ID:nszZfzaR.net
ちょっと聞きたいのですが、EDIUS Pro7を使っていてPCが起動不能状態で
システムの復元も出来ない状態になってしまったので、もちろんEDIUSの認証解除は出来ない状態で
やむなくWindows7の再インストールという状況なんですが、この場合またEDIUSをインストールしたら
アクティベーションって出来る?
2台までアクティベーション可能なうちの1台は使用しています。

378 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 13:59:21.06 ID:I1hKLTIV.net
ニコニコ動画にmp4の動画をアップしたいので、サイズを100MB以内に収めたいのですが、

エンコ設定で平均ビットレートの数値を2000000以下に設定できません

仕様なんでしょうか?

回避方法があったら教えてください

379 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 17:20:41.25 ID:Mi6joKZJ.net
ニコ動に上げるならEDIUSから一度何らかの形で出力した後に
「つんでれんこ(又は夏蓮根)」か「AviUtl+x264guiEx」でエンコードするのが鉄板じゃね。

380 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 17:44:59.09 ID:8L9e+ohN.net
>>379 それしか方法ないですかぁ・・・
なんかフリーソフト使うのは怖いんですよねぇ・・・

なんでEDIUSはこんな嫌がらせみたいなことするかなぁ〜

どっか、2000000以下も設定できるH264エクスポータープラグインをダウンロードできる所ないですか?

381 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 20:22:06.83 ID:GABDPB8B.net
>>378
解像度と尺は?

俺はいつも3〜4分位の動画を、1920の2700000でエンコしてるよ。
とうぜん音は128ね。
動画によるけどだいたい70〜99MB位に収まっているよ。

382 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 20:23:01.36 ID:GABDPB8B.net
もちろん、EDIUSから直接吐き出したMP4をそのままUPしてるよ。

383 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 22:15:39.70 ID:bNE85WQM.net
>>381 解像度は1280?720で、尺は7分〜13分

2000000でも100MB超えてしまう

384 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 22:17:01.87 ID:bNE85WQM.net
1280*720

385 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 22:57:27.80 ID:GABDPB8B.net
音は?

長い尺の物は分割するしかないのかもね。
それかもっと解像度を落としてみるか。

386 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 23:05:49.00 ID:bNE85WQM.net
>>385 音?分割?もういいですw

EDIUS作ってる会社が倒産しますように♪

387 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 20:46:16.94 ID:9iTgll0v.net
>>373
リタイミングでググれ。EDIUSでは無理。
非商用なら無料のNUKE Non-commercialで出来るはず。

>>380
>フリーソフト使うのは怖い
>H264エクスポータープラグインをダウンロードできる所
うーん、この

388 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 00:39:13.53 ID:7XdBejQf.net
動画サイトはどうせ再エンコードされるからあんまり圧縮しないでUPした方がキレイだよ

389 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 00:59:04.33 ID:xxMyHHgR.net
>>388
ニコ動は条件さえ守れば再エンコードされず、そのままのを見ることもできるんだよ。

390 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 08:02:43.89 ID:LFRRISdZ.net
8.0ってどうですか?6.5使いだけど
何か大幅に変わったの?

391 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 10:06:55.88 ID:90olmUIh.net
糞なコンテンツブラウザのオマケ付き

392 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 10:35:42.41 ID:xDgEFhxu.net
見辛くなったUI、削減された数々の機能。

393 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 11:39:39.31 ID:Q7CN4LKR.net
UIは8.1でマシになった。

394 :357:2015/11/24(火) 19:33:03.78 ID:KPs9vhaW.net
>>368-371
わざわざありがとうございます。使える場合も有るようですね。汚い小細工
の多い会社ですねーカノープスは。
361さん俺もSTORM MOBILE使ってるよ。W-VHSやらS-VHSからの取り込みに
使ってますが、もう一台ほしいので8でも逝ってみます。

395 :361:2015/11/26(木) 07:28:06.63 ID:0BNmNHEJ.net
Windows10脂肪の原因はボードでもEDIUSでもなくSSDだった。あれから7も脂肪したから。失礼しました。
お蔭でライセンス解除できぬままの再々インストールだったのでライセンスオーバーで認証不可となり
サポートにお願いして一個分を解除してもらったさ。

396 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 16:08:41.59 ID:8FmfDWML.net
>>395
ssdのsataケーブル変えた方がいいぞ、
抜け防止のラッチが付いてるやつは糞の可能性あり

397 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 16:45:06.60 ID:EX9Fmn1S.net
ノートの内臓ドライブでDVDをDisc Burnerで焼くと、完了しましたのサインがでるんだけど、そのDisc Burnerを閉じるときに必ず固まる…
1分ぐらいで元に戻るときもあれば、10分以上待つことも…そういうときは結局強制終了させてディスクを取り出すんだけど、やっぱ固まるのは相性的なもんなのかな?
TMPGのソフトつかって焼き込んでもそういうことは起きないし、Disc Burnerを外付ドライブで焼き込んでも問題なし
結構急いで焼き込みしないといけないからedius+内臓ドライブが一番早く仕上がるんだよね

398 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 17:26:14.40 ID:H2+Dm85G.net
他に同じような書き込みソフト入ってない?
ドライバの相性かも。

399 :名無しさん@編集中:2015/11/27(金) 02:11:30.56 ID:Q+oSf4B1.net
TMPGEnc Authoring Works 5いれてます
問題なくとり出せる

Disc Burnerではブルーレイだと書き込み終わったらディスクが自動的に出てくるんだけどDVDはなぜかでてこない…

400 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 22:30:22.16 ID:3WZxyuda.net
6.5使ってるんだけどラウドネス必要だから8は要らない。
ガウスぼかしとAfxブリッジの互換性向上を期待して7にしたいんだけど、
もうさすがに在庫ないかな…無いよね…

401 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 03:35:14.36 ID:dH8bQPiB.net
もっとマーケティングを勉強したほうがいいw

402 :名無しさん@編集中:2015/12/02(水) 06:47:17.75 ID:mHQC7N1p.net
>>400
ラウドネスってどういうときに使うものなんですか?

403 :名無しさん@編集中:2015/12/02(水) 13:52:51.45 ID:tE8/nwU3.net
MA予算ないオンエアパケ作る時じゃない?

404 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 08:33:02.29 ID:t5RG6mQz.net
8の更新ペースえらく遅いけど大丈夫なのかな?
期待している機能は何一追加無しなんだけど。

でも冬休みの告知はしっかりしてます・・・

405 :名無しさん@編集中:2015/12/09(水) 12:12:42.39 ID:8yjrlzky.net
密かに英語サイトで6.55のアップデーターがきてる

406 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 18:50:09.27 ID:KNj62u0t.net
DaVinci Resolve12
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve

これって無料みたいなんだけど、Edius完全死亡?

407 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 19:17:02.88 ID:KNj62u0t.net
DaVinci Resolve重いな 
やっぱりレスポンスはEdius最強だった

408 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 19:29:09.68 ID:KNj62u0t.net
EDIUSはAVメーカーの編集でシェアナンバーワンなんじゃなかったっけ?
加藤鷹がEDIUS使ってたよ

409 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 19:45:04.12 ID:0gedmUG8.net
>>407
目的が違うからね。編集の速さとファイルの扱いやすさ求めるならEDIUS使った方がいいよ。

410 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 20:19:01.40 ID:N43bzTuH.net
Davinciは特殊過ぎるから比べものにならんが
それ以外のソフトと比べたらEDIUSは決してファイル扱いやすくはないよ
むしろ互換性最悪の部類だと思う

411 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 20:22:10.77 ID:KNj62u0t.net
大体の動画ファイルをそのままタイムラインに放り込めるから互換性は良いほうじゃない?

412 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 20:24:33.53 ID:KNj62u0t.net
求めてるのは最速のレスポンスだからEDIUSから乗り換えは無いなぁ

413 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 20:54:40.94 ID:+K/7VG1U.net
やっぱ>>325って事でしょ。

414 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 23:14:15.14 ID:F3lsfAsY.net
はよEDIUS Expressでも4K編集読み書きできるようにしてくれ

415 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 23:24:59.87 ID:O5nUXlms.net
アマゾンで4K編集できるAdobe Premiere Elements 14が6734円で買えるでぇ
アップグレード版だけど通常版と全く同じインストール方法やでぇ

Adobe Premiere Elements 14 乗換え・アップグレード版 Windows/Macintosh版
アドビシステムズ
価格: ¥ 6,734

416 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 07:46:27.38 ID:d/rg8uvG.net
AEのプラグインのRE:Flexにて
モーフィングやワーピングを
制作する以外の方法で、
プラグインを含め、EDIUS8で
モーフィングやワーピングを
制作する方法ってありますか?

417 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 09:40:03.27 ID:Poio5VMl.net
>>415
それは不正使用
クラック版使うのと一緒だぞ

418 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 12:50:45.16 ID:cm28YBsp.net
>>417
アップグレード元は「その他のデジタルビデオ編集ソフト」って書いてるくらいだから何でも有りやでぇ
10年前の聞いた事もないような会社の編集ソフトでもええんやでぇ
はっきり言って期間限定で通常版を販売してるようなもんやでぇ

もうPhotoshopとセットで買った方がええでぇ

Adobe Photoshop Elements 14 & Premiere Elements 14 乗換え・アップグレード版 Windows/Macintosh版
価格: ¥ 9,881

419 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 14:58:29.10 ID:PoYk2z/s.net
ElementってNEO未満だろ

420 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 15:57:32.89 ID:5FqwFOyx.net
>>419 
NEOって4K編集できないEDIUS Neo 3.5のこと?

最安値が2万円弱のEDIUS Neo 3.5のこと?

421 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 15:59:19.46 ID:PoYk2z/s.net
4kだけが評価基準ってw
それならフリーであるぞ

422 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 17:19:45.77 ID:5FqwFOyx.net
>>421 そうなんだよ!フリーでもあるんだよ!

4K対応なんてフリーでも当たり前なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

なにEDIUSは出し惜しみしてんの?馬鹿なの?

はよ>>414

423 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 17:32:53.03 ID:2RTxgLSC.net
おまえら4k業務なんてしてる?
まだ4kは新しもの好き素人さんの分野だと思ってるんだけど

424 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 18:00:43.16 ID:V4lUAG3N.net
CS番組とか合成CMとか展示映像とか。

425 :272:2015/12/11(金) 21:16:01.70 ID:O5HzdTub.net
>>423
クライアントが4K撮ってきて欲しいって言ったら必要だろな。
ウチだと、納品がまだSDメインだがw 当分先だな。
マシンとか環境だけは、先行投資で用意しているんだけどw ま、勉強用かな。

426 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 00:07:43.95 ID:xO0LkANe.net
EDIUS Pro8ってもしかしてRetinaディスプレイに対応していない?
ボタンアイコンやリストの文字がやたら小さくなるんだけど

427 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 00:13:43.37 ID:txtnAFEk.net
大きくすればいい

428 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 02:37:52.49 ID:dABocSBJ.net
>>426
タイムラインカーソルを動かす部分すげえ小さくなるよなwもともと狭いのに。
Avidみたいにタイムラインのどの部分でもサーチできるようになればなあ。

429 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 07:39:21.07 ID:aEQuqlXM.net
対応予定にはあったようなきがする

430 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 10:14:51.78 ID:uB54GSJB.net
スレ違いかもしれませんが、
キー局で放送してる映像ってどんな編集ソフトを使ってるのでしょうか?

NHKはPRUNUSを使っていると聞いたのですが、業界で定番のソフトはあるのでしょうか?

431 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 10:21:42.96 ID:yjb9N/cs.net
君が知ってるソフトは皆使われてると思うのが正解
会社ごとに違うしね

432 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 12:19:11.17 ID:VL7fpgU3.net
!!!視聴後は高評価をお願いします!!!

動画編集ソフトの不具合はOSリカバリーで改善するか? JOBBB実証動画
https://youtu.be/hyfwWSTz15w

2015年10月某日
YouTubeの要である動画編集ソフト EDIUS Neo 3.5 の挙動が不安定だ。なんていう私にとっては死活問題にもかかわるトラブルが発生!
さまざまな方法を試すも改善の兆しは見えず…
こうなったらOS(基本ソフト)のリカバリー(入れ替え)を実行するぞ!
はたして結果はいかに?!

カメラ:Canon iVIS HF G10/GoPro HERO4/iPhone6plus
動画編集ソフト:EDIUS Neo 3.5
編集PC:Dell Alienware17

!!!視聴後は高評価をお願いします!!!

433 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 13:16:04.14 ID:eFO9xMF5.net
めんどいから結果だけ言え

434 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 16:43:15.42 ID:K068jait.net
直った

435 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 17:05:33.88 ID:3IRhMiTt.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版 もう売ってないの?

436 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 18:23:05.45 ID:aEQuqlXM.net
あれって期間限定だろ。
Amazonに無いなら期間が終了したんだろうな。

437 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 21:14:46.50 ID:kyn2vXc4.net
12月末までじゃなかったっけ?

438 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 22:46:11.77 ID:uvM0dgMs.net
ぼったくり機材屋から買いたくない

439 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 00:53:49.91 ID:MfSczIZN.net
一応数量限定らしい。最安は今月頭あたりだったね。

440 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 15:31:55.77 ID:Yq2j2d0Y.net
うれてないだろ

441 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 16:16:56.31 ID:vW4QfH5O.net
なるみくん。
https://twitter.com/cassiopeia9012/status/675822094681157633?lang=ja

ちなみに札幌ドーム旧液晶表示や北海道テレビ(HTB)なんかはEDIUS使ってたなぁ。
あの水曜どうでしょうの編集もEDIUSなのです。

442 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 22:37:21.76 ID:+QzWdyZf.net
ローカルはEDIUS多いな
逆にローカル以外で見た事ないけど…

ローカル局だと基本的に社内で仕事完結出来るからEDIUSでも大丈夫って事なんだろな
逆に東京の局は勿論、ポスプロとかにEDIUSのプロジェクトファイルや
GVコーデックのaviとか持ち込んだら門前払いされちゃうしな

443 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 07:16:14.16 ID:aNzloSxy.net
EDIUSは作業が速いからなぁ

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:20:28.93 ID:ozbIqAO0.net
>>442
門前払いされたマヌケw

445 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 22:44:52.58 ID:obxRw18C.net
EDIUS→プレミアに移行しようと思って
プレミアCC触ってんだけど、
ネットワークドライブ経由のプロジェクトの挙動が極端に遅い(実用に耐えない)
サーバーにあるデータをリンクさせたりすると遅くなるんだよ
LANは1000mbpsの蟹
EDIUSだとそんなことなかったんだけど
なんとかなんないのかね

446 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 23:37:08.35 ID:Y7szz3qi.net
>>443
これよく見るけど
どこらへんが速い?


確かにレンダリングとかしなくても比較的動くけど
その分レイアウターで作業する時上のレイヤーが見えないとか
操作性犠牲にしてる部分がかなりあって成り立ってる気がしないでもない

447 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 02:38:49.68 ID:gRzu9KWP.net
>>446
>レイアウターで作業する時上のレイヤーが見えない
意味がわからん
シングルモニターで、レイアウターウインドウを最大化して作業してるとか?

448 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 02:47:50.53 ID:gRzu9KWP.net
あー今わかった
設定→ユーザー設定→プレビュー→再生
「すべてのフィルターとトラックを表示してエフェクト設定のプレビューを行う」にチェックしてみ

449 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 16:48:56.59 ID:HKwG5S9A.net
>>448
こりゃいいな。知らんかった。

FLASHBACKが乗換優待版を最安値で売り始めたぞ。

450 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 01:51:59.97 ID:5/fbKq8e.net
>449
確かに安いね。アカデミックより安い。
CS6で乗り換えしてみようかと、シリアルナンバーまで入力って
めちゃ個人の所有情報やん。大丈夫なんかな。

451 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 12:57:02.28 ID:LKa80SKU.net
>>445
質問なんだけど、どこのNASを何台位のPCで共有しているの?

452 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 23:41:03.25 ID:Nw9BzZzr.net
二台のカメラA&Bで撮った映像を、映像はA、音声はBを使いたい時、
音でうまく同期させる方法って、波形でやる以外ないんですかね?
オートで大体合わせてくれる機能とかないのかな?

453 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 09:47:36.15 ID:7h9gsSDy.net
カチンコ

454 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 10:05:33.61 ID:K2wkEIie.net


455 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 11:00:24.67 ID:GAmF7yPv.net
edius8使い始めたんだけど、
速度やレイアウターとかその他色々と、数値を変えるときに7のときは選択さえすればマウスカーソルが、どこにあろうとマウスホイールで数値をスクロールできたんだけど、8になってからは数字の上にカーソルを、合わせとかないと変えれないんだよな
マウス変えたからかな?それともそういう仕様になった?

456 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 15:36:15.97 ID:oowROWa4.net
>>452
要所でデジカメのフラッシュ焚いとけ

457 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 19:51:42.56 ID:/XMD6X12.net
>>442
カット数が多いなら、映像音声同期ソフトウェア使うしかないんじゃない。
PluralEyes 3.5 とか
http://www.flashbackj.com/red_giant/pluraleyes/
対応のホストプリケーションにはediusはないけど、スタンドアローンでも使えるみたいだから、デモ版で試してみたら?

458 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 20:35:20.70 ID:9ihHM07C.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版ギリギリ買えたわ
http://kakaku.com/item/K0000779911/

459 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 23:40:59.02 ID:66oifTSQ.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
最安だな。FLASHBACK

460 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 02:41:43.12 ID:ist3Pdgj.net
ここか 安いな! 俺は28,561円やった
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

461 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 02:55:42.17 ID:ist3Pdgj.net
これってダウンロード販売なんだね
じゃ在庫切れは無いはずだわ
ここで買えば良かった

EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

462 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 07:17:05.07 ID:bQX4Qi0l.net
>>452
power director ではだめ?

463 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 00:30:56.63 ID:AUhSOR9t.net
パナソニックのGH3で撮影したMOVファイルを、素の状態でh264mp4にエンコしたら
色が変化したのですが、これはMOVをmp4にしたから仕様が無いのでしょうか?

色を勝手に変えてほしくないのですが・・・何かお知恵を!

464 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 00:34:09.67 ID:AUhSOR9t.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109506707
似たような症状の方を見つけました

EDIUSもカラーマネジメントのオンオフできるのでしょうか?

465 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 01:07:49.71 ID:AUhSOR9t.net
問題解決しました。
再生ソフトの問題でした。
お騒がせしました〜

466 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 01:53:51.20 ID:s2f39cYg.net
8なんかきもいから戻しちゃった

467 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 08:07:00.73 ID:X++ZOpE6.net
新しいビデオ編集ソフト発見
SONY Catalyst Production Suite(Catalyst Edit+Catalyst Prepare)
12月31日まで 8,980円
http://www.sourcenext.com/product/sony/catalystproductionsuite/

Macにも対応したソニー製映像編集ソフト
「Catalyst Production Suite」など4タイトル
12月1日(火)より新発売
http://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2015/2015120101/

デモ版
http://www.sonycreativesoftware.com/jp/download/catalystproductionsuite

468 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 14:19:34.92 ID:ukqUJ6Sr.net
>>451カメスマソ
普通にWindowsネットワーク

メインマシンのローカルに動画ファイル一式を格納して主編集
サブマシンでネットワーク経由でテロップを編集する
場合によっては、更にもう一台でアニメーションを担当させたりする

最終的にはメインマシンの一本のシーケンスに合成するんだけど、
各パートごとにEDIUS立ち上げてメインマシンのプロジェクトのコピーで動作チェックしている構成

469 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 14:27:49.17 ID:ukqUJ6Sr.net
各PCのスペックは全てwin7+4ケタi7+16G(メインPCのみ32G)+Quadro+GigaLAN
EDIUSだとサブPCからネットワークドライブ経由でプロジェクトを再生させても実用レベルだったんだけどねぇ

470 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 14:44:45.13 ID:I8xUtEAK.net
>>467
何それ?うまいの?

471 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 17:57:24.13 ID:QCZinBi6.net
>>469
ネットワークドライブはレイテンシーが大きいから、プログラム側が細かいファイルアクセスするとかなり遅くなる。
その辺、Ediusはシステム納品するぐらいだから考慮して対応してるが、CCは考慮してないとかかもね。

472 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 18:48:57.25 ID:ukqUJ6Sr.net
だね、
プレミアはサンダーボルト経由とかならOKぽいけど
そこまで特殊なネットワークをいまさら組む気にもなれんしね
CreativeCloudを全PCに入れたんでオマケのプレミアで良いかなって思ったんだけど
なかなか思い通りにいかんねぇ

473 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 19:46:02.01 ID:opFLKdpZ.net
ブルーレイ作成のエンコード中にエラーが出る。
調べるとウイルスソフトが原因のケースが多くて、停止してみたけど焼けない…。
同じような症状の人いる?

474 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 19:53:57.32 ID:QCZinBi6.net
GPUエンコをoffにしてみるとか

475 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 19:55:32.60 ID:E1YZ2N7C.net
クイックタイトラーでエンドロール作っているんだけど、
下から上にロールさせて、最後の一行を画面の真ん中で止めることって
どうやったら出来るのかな?映画のエンドロールで良くある手法だと思うんだけど

476 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 20:39:24.11 ID:3mQwrChM.net
>>473
長尺物でそうなったことがあった。
そのときは、FIRECODER WRITERを使ったら焼けたよ。
そのマシンにFIRECODER Bluが刺さっていたかどうかは覚えていないけど。

最初はやっぱりアンチウィルスソフトが原因かと思ったけど違っていたみたいで、どうしてもダメだった。
結局FIRECODER WRITERで焼けばなんとかなったのでそうしたけど、原因はいまだに不明。

477 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 22:17:45.42 ID:KBA4zrUn.net
>>475
タイトルを「静止」で作って、それを「ビデオ」のタイムラインに載せ
レイアウターで動かすという手はある。

478 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 22:38:55.90 ID:E1YZ2N7C.net
ありがとん、さすがにレイアウターはつらいです・・・。
と思ったら、タイトル詳細設定で出来ました。mm

479 :名無しさん@編集中:2015/12/20(日) 23:27:59.03 ID:grXg2lK5.net
>>475
自分の場合はタイムリマップで止めてる

480 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 00:51:29.36 ID:XPVeSK0s.net
名前が2つあって、そのうちの1人の名字が結婚して変わるってどうやるの?
名字だけがホワイトアウトして変化してるんだけど、
タイムラインではどうするのかと

481 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 00:55:00.25 ID:8qYJgJyw.net
は?

482 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 07:58:49.89 ID:jGZRCGk6.net
確かに、は?と言いたくなるわな。

旧姓と新姓だけの物と変化する姓が無い物を用意して、
変化する名字だけをどうにかするだけやん。
タイムラインへの乗せ方までは自分で考えてくれ。

483 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 09:14:31.04 ID:/fP/MRTw.net
edius neo3.5はwin10に対応しないので、edius pro8へアップグレードできるらしい。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/picture/detail/ThreadID=384-8720/ImageID=384-2757/

484 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 09:15:55.81 ID:/fP/MRTw.net
EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo
39800円
2016年1月下旬~7月末日まで

485 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 10:45:12.91 ID:Vb0EjLC+.net
やはりneoは開発終了か

486 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 10:49:06.58 ID:nZD5JoyZ.net
つうかedius6入ってるwin7を10にアプデしたら普通に使えるんだから、neoも動くんじゃねぇの?

487 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 14:00:54.09 ID:7p6BSvjL.net
>>484
悪い。ソースは?

488 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 14:17:49.26 ID:7QOgXVDn.net
Proがこれだけ安くなったらわざわざ機能制限版のNeoを買う意味が無いからね

489 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 21:13:00.35 ID:lq2lRVlL.net
EDIUS7で編集したものDVDとBlu-rayで出力したのですが、Blu-rayだけ再生すると音が小さくなっています。
DVDはブロジェクトと同じくらいの音量です。
考えられる原因は何でしょうか?
Blu-ray出力はMPEG2とH.246が選べるのでどちらも試しましたが、両方小さいままでした。
ちなみに音はDVDもBlu-rayもPCMで書き出してます。

490 :272:2015/12/21(月) 23:16:09.06 ID:Ox8jiRYE.net
>>473
前になった、結局原因が解らなかったけど、OSをHDからSSDに入れ替えたら、なぜかしら直っていた。
SSDがどうこうじゃなくて、改めて全部を入れなおしたら治るんじゃないかとは思う。
ただ、MS謹製のMSEは相性がそうとう悪い。BD焼くならそれだけは使わないほうがいいかなと。

Win7なら、Win7の純正のディフェンダーでどぞ。定義は同じの使っている。はず。

491 :名無しさん@編集中:2015/12/21(月) 23:52:06.67 ID:q6waGuA9.net
>>489
プロジェクト設定は2ch?

492 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 00:04:35.34 ID:g8FhVeT5.net
>>491
レスありがとうございます。
ブロジェクトの音声プリセットは48kHz/8chです。
今までDVDばかりで、あまり意識してなかったのですが、ここが原因なのでしょうか?

493 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 00:19:52.41 ID:hlf9tYU1.net
>>492
DVDは自動で2chに変わるが、BDはそのまま出力されたと思う。
変えて試してみたら?

494 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 00:23:31.38 ID:gwnvQzNB.net
>>493
ありがとうございます!
明日試してみます。

495 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 06:44:26.01 ID:fOS6x6wK.net
[小寺信良の業界探検倶楽部]Vol.44 何が変わる?新しいEDIUS Pro 8
http://www.pronews.jp/column/20150605110052.html

496 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 12:18:41.67 ID:TzAYANVQ.net
>>今回は岡カメラマンが日にちを間違えて現場に到着せず。
いきなりでワロタw

497 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 13:35:01.11 ID:lbHHY3jl.net
いちいち書く必要があるとも思えんけどな

498 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 15:30:55.78 ID:g8FhVeT5.net
>>493
>>494です
プロジェクト設定を2chに変更してみましたが、音の大きさは変わらずでした
とりあえず今回はこれでいくことになりましたが、もう少し調べてみようと思います
ありがとうございました

499 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 16:57:49.33 ID:QgZqv7Jg.net
10でも動いてるよ>Neo

500 :名無しさん@編集中:2015/12/22(火) 19:09:31.77 ID:P0wcVwZ8.net
ただしバージョンを最新にしておくこと

501 :名無しさん@編集中:2015/12/23(水) 00:21:17.77 ID:NdKV5gc8.net
編集ソフト難民に捧ぐ!編集機能が強化されたDaVinci Resolve 12はもうひとつのノンリニアソフト選択肢になれるか!? 千葉孝、中村賢哉、田巻源太による座談会!
http://white-screen.jp/?p=78450

502 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 07:53:24.18 ID:yKK/aga1.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

503 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 23:01:39.39 ID:qj8TSb2r.net
http://pro.grassvalley.jp/download/edius7.htm
7.51b55だって。

504 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 23:02:35.23 ID:3TmVCn40.net
早くマック版出してくれ

505 :名無しさん@編集中:2015/12/24(木) 23:03:22.05 ID:3TmVCn40.net
>>503
お前ら良かったな
クリスマスプレゼントだな
良かったな

506 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 04:31:11.18 ID:XAJ32ruP.net
>>503
8をバージョンアップしてくれよ

507 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 12:16:12.58 ID:GSBA8pMf.net
結局edius7はwin10で動くのか?

508 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 12:49:45.05 ID:lsHYef+X.net
>>507
windowsの画面表示に一部問題があるけど動く

509 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 13:50:57.41 ID:GSBA8pMf.net
win10出たてのとき、ライセンス認証が通らない人がいたけど、対策はされたのだろうか

510 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 13:53:19.00 ID:hcfWmw7V.net
>>507
動く、問題なしだがインスコする時にDirectXのチェックを入れないと音が出ない。
最初のインスコ画面では確かOFFになってた
おれはそのせいで音が出んかった!

511 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 15:39:20.12 ID:yK56dunS.net
EDIUS7proでWin10にしたら頻繁に固まるようになっちゃった。
何故かウィンドウを最小化して再び最大化すると動くようになる。原因がわからん

512 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 17:37:20.02 ID:XAJ32ruP.net
Win10は未完成品
ユーザーにテストさせてる

513 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 19:07:47.46 ID:2mTsHECm.net
OSが完成することはない

514 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 20:13:55.09 ID:5As4ji2y.net
win10調子いいよ
少なくとも8よりはだいぶいい

515 :名無しさん@編集中:2015/12/25(金) 20:31:55.26 ID:FAISXK5x.net
全部、Win7に戻したわ。

516 :名無しさん@編集中:2015/12/26(土) 05:57:58.50 ID:GoNKdXiK.net
Win10はウイルス最初から入ってるレベルでクソ遅くなるからWin7が至高

517 :名無しさん@編集中:2015/12/26(土) 07:22:31.99 ID:EqopwE+b.net
>>516
お前絶対に10使ったことないか、よっぽど糞なPC使っている。

ネットの嘘情報に騙されてる情弱乙ww

518 :名無しさん@編集中:2015/12/26(土) 08:03:02.08 ID:GoNKdXiK.net
>>517
マイクロソフトの工作員お疲れ!

519 :名無しさん@編集中:2015/12/26(土) 15:07:27.00 ID:EqopwE+b.net
こんな過疎スレに来ると思ってるリアル情弱乙ww

520 :名無しさん@編集中:2015/12/27(日) 01:18:00.70 ID:QtcYdKnW.net
10て遅くなるのか最低だな

521 :名無しさん@編集中:2015/12/27(日) 21:22:51.81 ID:JSl+3fyl.net
10はだいぶ軽くなってきてるよ
一番最初は異常なディスクアクセス(スワップしてる?)が頻発してつかいもんにならなかったけど
来年の夏ぐらいには、こなれてくるんじゃないかな?
今のところ7が最強に軽いのは同意だけど

522 :名無しさん@編集中:2015/12/27(日) 21:50:22.62 ID:laCmAArY.net
Windows10、あと半年様子見るか。

523 :名無しさん@編集中:2015/12/27(日) 23:10:51.09 ID:JSl+3fyl.net
10へのアップデートは無料期限ギリギリでいいんじゃないかなと思う。
ていうかアップデートしないって選択もあり

524 :272:2015/12/28(月) 00:38:10.33 ID:516KwLWM.net
>>521
初期設定というかノーマル設定で使うなら7よりも10のが軽快に動くだろ。8.1でもそう思う。
7はOSの設定をだいぶ頑張らないと軽くはならない。何台も軽量化設定していたら慣れたけれど。
10は、そのうちデスクトップ専用版でもでるんじゃないの。

525 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 03:47:08.12 ID:b/JxvIq0.net
>>197-238
の音議論を見た後、いろいろ調べてて面白い過去スレを読んだ。参考に貼る。

ピュアオーディオ板 モニター・スピーカーの世界
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086356074/

1氏と226氏のバトルは、収録や編集する人の経験や苦労がチラ見えする。
1氏はおそらく機材メーカーの設計者、226氏は録音技師。

マイクの場所と本数で、聞こえ方はいくらでも変わってしまう。
おまけに、消費者の再生装置や再生環境は特定できない。
ヘッドホン、ラジカセ、カーオーディオ、ホームオーディオ。
どれで鳴らしても自然に聞こえる仕上げって、難しいでしょう。

・スピーカと人間の頭で二等辺三角形を作る
・スピーカは人間の頭を狙うように向ける
・物差しと分度器を使い、2本のスピーカをミリ単位で正確に置く
・机の上に、目に見えない小人バンドが出現w

やったこと無い人は一度試して下さい。単純に面白い。ステレオイメージってやつです。
音の扱い、MA屋さんにカネ払って頼むか。自分で勉強するか。
考えるきっかけになってくれれば。

526 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 03:48:40.99 ID:b/JxvIq0.net
>>430
いまさら遅いかなあ。名古屋周辺で俺が見た範囲の普及状況は

地上波局 報道編集、ソニー大好きだったらXpri、それ以外はEDIUS
地上波局 制作編集、ほぼMediaComposer。FCPはXになって見捨てられた
ケーブル局、EDIUSだらけ (打倒Xpriで、パナが頑張って入れた模様)
ポスプロ、わからん

他の地域の状況が知りたい。

527 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 04:16:58.76 ID:b/JxvIq0.net
>>526の話に追加。

NHKは、渋谷本局が一括購入して全国配備するのはPRUNUSですが、各地方局の予算で独自に買うものはわりと自由に選べると思いますよ。

ノンリニア全般論。
スタンドアロンの機能優劣で選ぶ時代は終わった。
これからは、共有ストレージに多数のノンリニアをつないだ時の使い勝手で勝敗が決まる。
意見や異論が出てくると、読み応えがあってうれしい。

528 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 07:13:36.83 ID:rLfewd+L.net
>527
 これも一理あるけどこれから進んでいくのはソフトウェア・インターフェイスの簡略化だと思う。
 今まではPCを使っている人→編集者が多かったけど、タブレットしか触っていない人間がいきなりPCで編集ソフト
を使用するクライアントが増えていくと思う。

 これまでの複雑なファイルシステムは編集作業について邪魔なものなので素材共有を含めてどんどん簡略され
ていくようになるだろう。
 先走ったFCXはインターフェースを変えたのはいいが操作・機能性をかなり削ってしまった。

 まぁ日本ではメニューが日本語化されていていなければどんなに使いやすい物でも絶対に流行らないのだか。

529 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 07:27:24.62 ID:4gJOn8+H.net
>>521
今でも7より軽いよ

530 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 09:03:50.47 ID:Eb3FfWfe.net
>>526
非常に参考になりました
ありがとうございます

531 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 10:20:55.59 ID:P01kXami.net
>>529
マジメに聞きたい
例えばどんな作業が?

532 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 18:12:06.15 ID:/WfviSPc.net
スリープからの復帰は速いな。
メモリがswapするような環境でもだいぶ速い。

533 :名無しさん@編集中:2015/12/28(月) 18:13:02.39 ID:/WfviSPc.net
それ以外は7〜10はどれも大して変わらんね。

534 :515,516,517:2015/12/29(火) 06:00:27.69 ID:5OqY+fcd.net
>>528
視点の提供、ありがとうございます。

>>メニューが日本語化されていなければ絶対に流行らない

これは同意。その通りです。

>>ソフトウェア・インターフェイスの簡略化

各ベンダー、考えたことはあると思う。
ただ、やっちゃうと既存オペレーターから猛反発を食らう。
これを恐れて、なかなかできない。

設定画面の位置や出し方を少しでも変えようものなら
「あれはどこへ行った? 無くなった? ダメじゃん」
「あれはもうダメ。そんなだったら他のソフトに乗り換えよう」
ろくに探しもしないで結論を出す人がいますから。

新しいものを積極的に学ぼうというオペレーターは少数派。
生き残りや、自分の評価アップを狙う人ですね。

大半の既存オペレーターは、余計な苦労をしたくない。欲しがるのは
使い慣れた操作画面+自分が要望した機能だけ付け足し

言い方は悪いが、自分さえよけりゃいい。
新入りは苦労させればいい。
むしろ、自分の居場所を奪う侵略者と考えるベテランもいるでしょうね。

既存オペレーター、余計な苦労をしたくない意見が通る
→インターフェースは変えられない

局の上層部、ベテランを切って新入りに替え、人件費を下げたい
→インターフェースを新しくするチャンス

リニアからノンリニアへの移行時、ベテラン追い出しがありましたから。
さて、今後はどうなるか。

535 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 00:51:39.78 ID:FInaZR2i.net
>>430
>>530
別スレに長文たれ流しました。ヒマだったらどうぞ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032089788/282-284

536 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 05:23:20.03 ID:Rm8D3rJO.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

537 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 10:38:59.34 ID:dCcpYQEW.net
>>535
ベテランの中の人でしょうか?
貴重な考察有難うございました!

538 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 10:41:43.61 ID:RFPPJgDR.net
>>535
乙。

そのスレ違和感ありまくり、って思ったらすげー長寿スレなんだなw

539 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 20:11:19.92 ID:mBIduWbB.net
さて、年内の仕事も終わったし
荒らすかな

540 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 21:37:39.58 ID:Ts/WLdiO.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j377249476
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h216699613
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/210133789

541 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 22:07:13.36 ID:05d7EmxG.net
>>540
はい、違反商品の申告だしておきましたw

542 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 22:24:21.70 ID:Rm8D3rJO.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

543 :名無しさん@編集中:2015/12/30(水) 23:55:11.08 ID:/LqNJiUL.net
これ教えてくれた人サンキュ
Amazonで売り切れで買えなくなって
他で3万以上出すところだったわ

544 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 00:40:44.17 ID:FRYj7niz.net
>534
感想がもらえるとは思っても見ませんでした。
正直うれしいです。

 まさにベテラン編集者の意見は仰るとおり。
 新しい事を覚えることはせず現状維持。

 ソフトのインターフェイスに関しては現状は524さんの言っている通りだと思います。
 ただ、アドビの用にネットで月額料金を掛けて無理矢理最新バージョンに移行させているのを
見ると、旧式のUIを作っていくメーカーと色々変えていくメーカーと2極化していきそう。

 個人向けのソフトですがロイロスコープを初めてみた時は結構びっくりしました。
 いつかはこういうUIが進化したものを業務用で使うのだろうと思っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=afDirRubNw8
 あくまで個人向けで業務用途では全く使えませんが。

 ノンリニアになって編集に限ってはベテランとの技術の差はほぼなくなってしまったので(撮影
や編集の間に関してはまだまだあると思う)人員の移行は進むと思っています。

545 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 00:54:27.47 ID:e3c2JfpD.net
Pro8ってハードウェアエンコードの設定項目が無くなったんだね
これって常時効いてるという解釈でいいのかな?

546 :515,516,517,524:2015/12/31(木) 04:46:29.53 ID:ki1d2J70.net
>>544
いや、思わず嬉しくなっちゃったのは自分のほうなんで、照れますね。
紹介頂いたロイロスコープを見て、いろいろ考えさせられました。
ただ、インターフェースの話をここで続けると差し障りがあるので、
あっちの過疎スレ(最高の、ノンリニア編集ソフト)に雑感を書きました。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1032089788/285-286

547 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 12:20:46.24 ID:xPq7H3an.net
>>545
H.264?
8でも表示される。
表示されていないなら使えないよ。
ビデオドライバを更新してみたら?

548 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 14:14:36.18 ID:lb95fkFT.net
優待乗換版は今日までだぞ!必要な人は買っとけ

EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

549 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 16:34:22.93 ID:lb95fkFT.net
>>544
Super LoiLoScopeってまだバージョン2なんだ

550 :名無しさん@編集中:2016/01/02(土) 23:21:33.64 ID:roF+Swfj.net
Adobeのソフトにも言えるけどさ、何でわざわざIFの場所とか変えるんだ?

自動車がモデルチェンジする度にペダルやスイッチ類の場所を変えるか?

先人の功績を否定して自分の手柄を立てたいだけだろ。死ね。

551 :名無しさん@編集中:2016/01/03(日) 00:17:41.18 ID:DtAJwF1t.net
ユーザーの誰かが文句言って変えさせたから、でしょう。
それこそ、自分さえよけりゃいい人の声はでかいと。

552 :名無しさん@編集中:2016/01/04(月) 10:38:38.09 ID:W/SInbtf.net
最近ファイルの出力で、「ハードウェアエンコードを使用する」にチェックを入れて出力すると
必ずエラーになってEDIUSが落ちるんだけど、誰か同じようになった事ある人いますか?

HPノート ENVY dv7
Win8.1 64bit i7-3630QM 16GB GeforceGT650M Intel HD4000

MP4に吐き出しているけど、HD、SDに関わらず落ちる。
きっかけは、些細なミスから何度も何度も同じ映像をHDに吐き出していたらエラーが出るようになった。
ただし原因は不明。

何らかの原因でIntelのドライバが壊れたりしちゃったのかな〜?

553 :名無しさん@編集中:2016/01/06(水) 11:33:28.38 ID:70VFGQN8.net
YouTubeに16kHzの音声は乗らない
http://blogs.yahoo.co.jp/linear_pcm0153/40291515.html
EDIUSの音の弱さは昔から変わっていません。※その代わり、コーデック関係はピカイチ

554 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 01:51:15.38 ID:6DMYB4BH.net
【グラスバレー】EDIUS Neoから EDIUS Pro 8へのスペシャルプロモーションを実施 
Neoは在庫限りで販売終了へ

http://www.genkosha.com/vs/news/entry/edius_neo_edius_pro_8neo.html
         
グラスバレー株式会社は、ノンリニアビデオ編集ソフトウェアEDIUS NeoからEDIUSの最新バージョンEDIUS Pro 8へのアップグレードを、
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日から開始する。
本プロモーションでは、2016年1月29日から7月末日まで間、対象のNeo製品のユーザーは特別価格の39,800円にてEDIUS Pro 8へのアップグレードが可能となる。
本プロモーションは日本国内でのみ実施される。
対象製品については、グラスバレーウェブサイトにて確認
http://www.grassvalley.jp/
EDIUS Neo、EDIUS Expressは、在庫がなくなり次第、販売終了となる。

555 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 06:43:38.27 ID:tJV92BIN.net
EDIUS Neoから EDIUS Pro 8へのスペシャルプロモーションを開始
http://www.grassvalley.jp/press_releases-epr8-jup-jp/

期間限定の特別価格で最新バージョンへの移行が容易になります。

2016年1月
グラスバレー EDIUS Neoから EDIUS Pro 8へのスペシャルプロモーションを開始
グラスバレー株式会社(代表取締役:北山二郎、本社:兵庫県神戸市)は、ノンリニアビデオ編集ソフトウェアEDIUS NeoからEDIUSの最新バージョンEDIUS Pro 8へのアップグレードを、
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日から開始します。
本プロモーションでは、2016年1月29日から7月末日まで間、対象のNeo製品をお持ちのユーザー様は特別価格の39,800円にてEDIUS Pro 8へのアップグレードが可能となります。

本プロモーションは日本国内でのみ実施されます。対象製品につきましては、グラスバレーウェブサイトにてご確認下さい。(http://www.grassvalley.jp/

EDIUS Neo、EDIUS Expressは、在庫がなくなり次第、販売を終了いたします。

※「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」のページはこちら。
http://www.grassvalley.jp/epr8-jup-jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


556 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 10:06:53.54 ID:49rENI14.net
ちょっと高いな
まぁ値引きを想定した値段設定なのかも知れないが

557 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 16:21:09.83 ID:i8KLq8aP.net
それより旧Proユーザーの救済はまだやってるのか?

558 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 16:45:43.60 ID:/MNeeRM1.net
8はとても中途半端だし、もしかして資金繰りに走っている?

559 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 00:49:16.86 ID:NCo0LhTq.net
どの辺が中途半端?

560 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 06:04:07.16 ID:ROWtjSpD.net
旧Proユーザーの救済は2015年で終了?
だけど登録自体は1月末までだから売ってれば登録可能だと思う。

EDIUS Pro 8 優待乗換版 25,980円
http://www.flashbackj.com/grassvalley/edius_pro/

561 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 23:30:53.90 ID:A8EeGJ+S.net
日本じゃ6.08からのアップグレードはできないんだろ?

562 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 23:48:21.58 ID:msbz9bHE.net
一応補足
http://www.grassvalley.jp/edius-pro-8-trial/e8-norikae/

563 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 00:56:15.62 ID:aaO9oaAK.net
8って以前のバージョンがインストールしてあるPCにインストールできる?

564 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 08:44:25.56 ID:oZropp7I.net
EDIUS Pro 8 優待乗換版
販売期間
2015年12月末まで

正規シリアルお申込み受付期間
2016年1月31日まで

下記正規製品(日本語版)をお持ちのお客様
・ EDIUS
・ EDIUS 2
・ EDIUS 2.5
・ EDIUS Pro 3
・ EDIUS Pro version 4
・ EDIUS Pro 5
・ EDIUS 6
・ EDIUS 6 Broadcast
・ EDIUS Pro 6.5
※上記のアカデミック版(日本語版)も対象となります。
※EDIUS Neo, EDIUS 3 for HDV、エディウスJシリーズは対象外です
※海外版は対象外です。
・ Apple Final Cut Pro シリーズ
・ Adobe Premiere Pro シリーズ
・ Avid Media Composer、Symphony シリーズ

565 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 11:54:34.18 ID:YquTvMLL.net
>553
できない
http://www.ediusworld.com/jp/support/faq/cat120/edius_456.html

566 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 13:16:20.71 ID:wpGNRQVQ.net
>>564
俺、EDIUS Pro7使ってるんだけど、Pro8に優待乗り換えできないの?

567 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 14:29:21.23 ID:pWAgwjaj.net
>>566
アップグレード版の方が安いよ

568 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 18:32:08.95 ID:iyqkc4DJ.net
8入れた後なら6でも7でもインストールできるよ。

569 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 21:18:54.68 ID:YkEa1h/0.net
8を入れた後に6とか7を入れるの?両立出来るんだ?
当然編集も8なら8、6なら6のバージョンで保存出来るってことだよね?

570 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 05:41:24.20 ID:85twavED.net
クラッシュしないなら是非そうしたいな。

571 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 13:12:46.89 ID:q3FmNkvF.net
アップデート全然こない。
この会社本当に大丈夫か?

572 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 16:12:09.52 ID:Vkj62LO/.net
「EDIUS Neo」から「EDIUS Pro 8」へのスペシャルプロモーションを開始。期間限定価格で最新バージョンへの移行が容易に(グラスバレー)
http://cgworld.jp/news/tool/201601-grassvalley-ediuspro8.html

グラスバレー(代表取締役:北山二郎、本社:兵庫県神戸市)は、
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo」から「EDIUS」の最新バージョン「EDIUS Pro 8」へのアップグレードを
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日(金)から開始する。

同プロモーションでは、1月29日(金)から7月末日まで間、対象のNeo製品を持っているユーザーは特別価格の39,800円で「EDIUS Pro 8」へのアップグレードが可能となる。
「これまで様々なお客様から高い評価を頂いているEDIUS Proシリーズを、これを機会に更に多くの皆様にご採用いただき、よりクリエイティブな作品制作の一助になれば幸いです」と、グラスバレー代表取締役の北山二郎氏はコメントしている。

573 :名無しさん@編集中:2016/01/13(水) 16:29:48.45 ID:DR1P7aL1.net
SMAPも解散する時代に

574 :556:2016/01/13(水) 19:11:52.81 ID:gmAz5h/N.net
>>567
ありがと。
Pro7からPro8へのアップグレードパッケージは最安で19000円位かな?

575 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 22:07:52.48 ID:dV49C0Do.net
今になって優待乗換版があるのに気が付いた
気づくのがあと2週間早かったら買ってたのに・・・

576 :名無しさん@編集中:2016/01/14(木) 22:49:57.80 ID:hNMSeL1m.net
遅すぎ

577 :名無しさん@編集中:2016/01/16(土) 14:42:10.07 ID:ZGt1Ey/f.net
優待乗換版は期限決めないでやって欲しいね
第2弾の優待乗換版に期待

578 :名無しさん@編集中:2016/01/17(日) 12:20:00.85 ID:TYXxAVsS.net
6.5で起動時に必ずデュアルモードになってしまうんだが、前回のモードを覚えるようにするにはどうすればいいんだ?

579 :名無しさん@編集中:2016/01/17(日) 19:51:46.67 ID:FF1kO6om.net
ウィンドレイアウトの事だよね?
EDIUSのアイコンをダブルクリックして、スタートアップ画面から立ち上げれば覚えていてくれるよ。
ただし6.5は、直接プロジェクトファイルをダブルクリックして立ち上げると、
デフォルトのウィンドレイアウトで立ち上がる仕様だったような気がする。

つかもしプロジェクトファイルから直接立ち上げていて、ディアルモードで立ち上がっているなら
その方法を教えて欲しいわ。
こっちは直接立ち上げると必ずシングルモードで立ち上がって困っている。

580 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 02:06:06.26 ID:rAMV5uwy.net
期限切ったり、アップ元のバージョンに制約かけたりする意味がわからない。

たぶんやってる当事者も分かってないだろw

581 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 03:52:19.36 ID:XxO78OBa.net
馬鹿には理解だけ。

582 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 08:45:07.90 ID:dIZj2Iyx.net
>馬鹿には理解だけ。

ごめん、ホントに意味わからないw

583 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 10:46:06.48 ID:0VFgLyQx.net
リカイダケという茸を勧めてるという説

584 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 17:20:23.09 ID:OvMCG/eX.net
【残り在庫5本!】お得なEDIUS Pro 8(優待乗換版) の最終在庫ございます!
販売価格:\29,100 (税抜)+2,328円の消費税
http://info.system5.jp/whatsnew/archives/58257

585 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 17:22:35.62 ID:OvMCG/eX.net
>>575
注文急げ!1月31日まで登録作業すればまだ間に合う!

EDIUS Pro 8(優待乗換版)
販売価格:\29,100 (税抜)
http://www.system5.jp/products/detail66116.html

586 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 21:19:50.20 ID:s1xixEw6p
次のリリースが8.11で新機能追加は4月頃の8.2なんて冗談だろ

587 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 20:09:13.90 ID:chs2eBJ9.net
あまちゃーーーんwwおひさww

588 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 23:52:12.81 ID:a9xiSUfm.net
もう買って登録しちゃったしな〜
まだ乗り換え版の登録権利があるから買ってもいいんだけど、もうちょっと美人が案内してくれれば

589 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 23:56:59.83 ID:xMjOVe6H.net
売り切れた?

590 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 01:11:40.45 ID:EJy/yxvk.net
プレミアCC1週間だけ契約して即解約
でも優待版買えた

591 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 08:45:51.63 ID:+CfqRKjl.net
プラグイン付くの?

592 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 11:33:03.70 ID:VfLil1UB.net
 edius8使用 カメラcanon XC10
プロジェクト4K 3820×2160 29.97が無いのですが 分かる方
 ご教授お願いします。4096×2160ならありますね。

593 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 16:33:49.39 ID:idkg8g9L.net
Canopus HQコーデックなんですが、これのファイルを不要部分カット
して同じCanopus HQファイルとしてファイル出力すると、Q値M値の値を同じに
しても変換が入りますでしょうか?実際見比べても変化が無いように
見えるんですが、たぶん再エンコード掛かってますよね。

594 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 21:51:25.81 ID:RP7BCswo.net
>>593
はい
スマートレンダリングには対応してません

595 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 23:16:22.49 ID:OaEdZ0HE.net
>>593
タイムラインのレンダリング判定表示が青の状態でカットするだけなら、再圧縮は掛からない。

596 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 03:46:23.75 ID:VCp0+PzJ.net
EDIUS Transferredに映像が保存されます。これをなくす方法をおしえてください
1台のパソコンだけに現れます。ほかのパソコンは大丈夫なのですが…

597 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 19:16:39.79 ID:I/X9p0YJ.net
あまーーーーwww
まだこんなにゴキブリのようにあまちゃんがいるのねww

598 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 12:28:05.32 ID:+ZLbBbtp.net
あまーーーーーww

599 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 18:44:29.72 ID:3oOrs/u1.net
えっと‥あまーーーーーーwww

600 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 06:19:24.84 ID:JqiZFL40.net
「EDIUS Neo」から「EDIUS Pro 8」へのスペシャルプロモーションを開始。期間限定価格で最新バージョンへの移行が容易に(グラスバレー)
http://cgworld.jp/news/tool/201601-grassvalley-ediuspro8.html

グラスバレー(代表取締役:北山二郎、本社:兵庫県神戸市)は、
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo」から「EDIUS」の最新バージョン「EDIUS Pro 8」へのアップグレードを
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日(金)から開始する。

同プロモーションでは、1月29日(金)から7月末日まで間、対象のNeo製品を持っているユーザーは特別価格の39,800円で「EDIUS Pro 8」へのアップグレードが可能となる。
「これまで様々なお客様から高い評価を頂いているEDIUS Proシリーズを、これを機会に更に多くの皆様にご採用いただき、よりクリエイティブな作品制作の一助になれば幸いです」と、グラスバレー代表取締役の北山二郎氏はコメントしている。

601 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 12:11:37.29 ID:d7eGJb58.net
だから高いっちゅーねん!
敢えてneo選んだ連中(俺も含む)てのは、あくまで家庭内で楽しむ為に動画を編集出来ればいいってレベルなので、ソフトにはいいとこ一万円台しか払う気がない

602 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 12:24:27.34 ID:dH63bAln.net
そんな奴イラネって話だろ。
わかれよ馬鹿野郎。

603 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 15:51:06.59 ID:Vgpn1w6/.net
591が正論過ぎて草

604 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 02:23:13.29 ID:JzHBLRCL.net
EDIUS Neoは残したほうが良いと思う。

605 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 09:30:19.94 ID:+IRNK+uN.net
慈善事業じゃないから採算がとれない部門は統合するか無くすのは当たり前じゃない?
SONYが縮小してるって言ってんのに編集人口も縮小してるでしょう。

606 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 09:49:07.25 ID:JzHBLRCL.net
EDIUS Proは学生版ってあるんだっけ?

607 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 11:30:29.53 ID:MMW1RHxp.net
プロ8が従来より安くなったからNeoのポジションが半端になったんだろうな

608 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 18:18:16.20 ID:R9RBluIL.net
EDIUS Express から EDIUS Pro 8 マダー?

609 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 19:35:07.66 ID:oN30RsiT.net
何故去年の乗り換え優待版を買わなかったのか

610 ::2016/02/01(月) 12:37:22.39 ID:lvmjbQrM.net
催促してくるから7.5にしたら
タイトラーのレイアウトでタイトルの位置移動してる時にリアルタイムプレビューしなくなった
レイアウトの小さな窓を見てタイトル位置を決めるしか方法がなくなった。
糞バージョンアップじゃねーか

611 ::2016/02/01(月) 12:42:20.58 ID:lvmjbQrM.net
タイトル作ってタイムライン上に置いてからレイウトメニューを起して位置を調節してたが、
これからはタイトル作る時に位置もちゃんと調整するしかないのか。

昔からの操作性体系は変更するな!!

612 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 05:19:43.00 ID:TWqJcp3F.net
新機能追加のアップデートはまだか!

613 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 17:44:19.44 ID:FMhyFVwA.net
EDIUS8でオーバーレイがガクガクしている気がします。
Core i7-4790K ASUS H97-PRO
メモリ8GB HDD sata 4TB
OS Win7Pro(64bit)

オーバーレイ画面がたまに同期ずれのようにガクガクします。
何かこうすればきれいになる可能性があるという方法
をご存知の方がおりましたら知恵をお貸しください
よろしくお願いいたします。

614 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 23:16:03.20 ID:nollQ6HQ.net
ビデオドライバは最新?

615 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 08:20:50.46 ID:rowKLgs7.net
他の動画ソフトでは何も異常がないのにこの会社のコーデックで作られた動画を読み込むと、
他のコーデックも同じですが、ブラーがかかったように表示され、できたものも変わらず、という感じです。
WIN8.1 GTX660(最新のドライバ)と、特に変わった、環境ではありません。

616 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 11:20:41.85 ID:3wA6RKbD.net
ボケてんのはお前の頭やーみたいなつっこみでももらいたいのか。

617 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 12:53:04.34 ID:o+jM+tWV.net
こんなクソみたいなスレで偉そうに映像語っちゃうあまちゃんww

618 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 16:18:03.95 ID:vzyPUg7J.net
「他のコーデックも同じですが、」って
そんじゃコーデック関係ないじゃん

619 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 20:10:11.84 ID:zPoshSxuu
EDIUS 8.11b 0094
• Blocking noise appears in exported MPEG-1 clip.
• EDIUS Pro 8 will not launch if off-line.
• Takes long time to load certain AVC LongG clips.
• Disc Burner fails to encode if 4:3 aspect ratio sequence is selected.
• Chapter position shifts in a burnt Blu-ray disc.
• EDIUS crashes when selecting menu item [Delete In/Out].
• Project is still rendered locally even when checking [use XRE] in file export option.
(EDIUS Workgroup only)
• Video shifts when playing back uncompressed 10-bit AVI.
• Playback cursor moves backwards several seconds while playing a growing clip.
(EDIUS Workgroup only)
• A clip marker that points to an XDCAM clip disappears when transferring the clip from
XDCAM Pro Disc.
• Undocked Source Browser window opens when opening a project.
• User profile disappears from ConfigProfile.exe.
• Field order and pixel aspect are detected incorrectly when certain H.264 MP4 clips are
imported.

GV Browser
• CPU load increases if video clip playback is paused.
• Video playback performance deteriorates if same frame size clips are played.
• GV Browser crashes if Terms of Service link is clicked in the YouTube uploader.
• GV Browser crashes if video clips are switched too quickly in the library window.
• Clip thumbnail is corrupted if an HQX-with-alpha clip is displayed in the GV Browser pane
in Source Browser.

ほとんどバグ修正やね

620 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 20:20:43.63 ID:zPoshSxuu
>>615
再生ソフトとレンダラやスプリッターやらDSフィルターの設定でだいぶ変わるんですがそれは・・・
環境書くなら上記に併せてGPGPUの使用含めて細かく書かないと何も判らんよ。

621 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 05:20:14.88 ID:WNLLnZkB.net
売れてないだろ?
当たり前だ


ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!www

622 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 15:00:29.29 ID:ZlRLa0wy.net
あまちゃーーんww
いや〜w映画の仕事何本もやってると2ch見る暇なかったわw相変わらずクソみたいなスレだなww

623 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 00:58:35.08 ID:NtATe1ZX.net
「EDIUS Neo」から「EDIUS Pro 8」へのスペシャルプロモーションを開始。期間限定価格で最新バージョンへの移行が容易に(グラスバレー)
http://cgworld.jp/news/tool/201601-grassvalley-ediuspro8.html

グラスバレー(代表取締役:北山二郎、本社:兵庫県神戸市)は、
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo」から「EDIUS」の最新バージョン「EDIUS Pro 8」へのアップグレードを
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日(金)から開始する。

同プロモーションでは、1月29日(金)から7月末日まで間、対象のNeo製品を持っているユーザーは特別価格の39,800円で「EDIUS Pro 8」へのアップグレードが可能となる。
「これまで様々なお客様から高い評価を頂いているEDIUS Proシリーズを、これを機会に更に多くの皆様にご採用いただき、よりクリエイティブな作品制作の一助になれば幸いです」と、グラスバレー代表取締役の北山二郎氏はコメントしている。

624 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 07:18:29.73 ID:rx36m26r.net
これを売っているところはまだない

625 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 15:00:24.45 ID:4ZzDRsZ/.net
あまーーーーーw

626 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 16:20:32.41 ID:NtATe1ZX.net
Ver.8.11b94
2016.2.4 登録
http://pro.grassvalley.jp/download/edius8.htm

以下の不具合を修正・改善しました。
EDIUS
 エクスポートした MPEG1 クリップに映像ノイズが表示される (SFDC00479278)。
 オフライン環境で EDIUS が起動できない (SFDC00503300)。
 AVC LongG クリップの読み込みが遅い (SFDC00497008)。
 アスペクト比 4:3 プロジェクトの DVD が作成できない (SFDC00500884)。
 Disc Burner で作成した Blu-ray ディスクのチャプター位置がずれる (SFDC00499214)。
 XRE を使用してタイムラインのレンダリングができない (Workgroup のみ) (SFDC00497164)。
 非圧縮 10bit の AVI ファイルをエクスポート、再生すると再生映像の位置がずれる (SFDC00494566)。
 時差編集クリップ再生時、再生位置がクリップの終端に到達すると、再生位置カーソルの位置が戻る
(Workgroup のみ) (SFDC00490460)。
 XDCAM Pro Disc から転送中のクリップにマーカーを打つと、マーカーが消失する (SFDC00486084)。
 Source Browser ウィンドウを独立表示、最小化しても、プロジェクトファイルを開くと元に戻る
(SFDC00493915)。
 プロファイル管理ツール(ConfigProfile.exe)上で作成したネットワークプロファイルが見えなくなる
(SFDC00493724)。
 特定の H.264 MP4 ファイルを読み込むと、フィールドオーダーとピクセルアスペクトが正しく認識されな
い。

627 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 17:12:24.54 ID:qU6t5zm+.net
EDIUS8のVer8.10.188でソースブラウザからP2を登録と転送で取り込んだところ、
保存先フォルダのTransferredフォルダ内のP2フォルダのCONTENTSフォルダ内のClipフォルダ内に
.XMLファイルが作成されません。バグですか?ご存知の方がおられましたらお教えください。

628 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 20:02:17.07 ID:e4CwNnWHn
新機能追加の8.2はまだまだ先だから仕方ない

629 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 01:36:38.16 ID:VrAC1J41.net
EDIUS 8 買いました
音声と映像が分かれて出カされます。
音声と映像1つのファイルで出カするにはどうしたらよいですか?

(ド素人ですみません。)

630 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 08:47:19.05 ID:VrAC1J41.net
615です。
すみません自分のちんちんのようにいぢくり回したら
仕組みがわかりました。

631 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 14:12:57.90 ID:PRv7wPj7.net
アマは本当に下ネタしか言わないなww
シコシコ映像しかできないくせにしゃしゃるな!
所詮アマチュアw

632 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 19:25:27.38 ID:AEz6U4AT.net
新機能追加のアップデート遅いね

633 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 08:44:51.49 ID:K/P15tL2.net
出来ませんでした…
ってなる予感。

634 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 11:21:10.90 ID:f1Sh3rHc.net
新機能・・・・・・出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回
まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば新機能の追加は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

635 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 20:14:01.84 ID:g4pILRzc.net
新機能追加のアップデートは2年の内にやるっていってたよ

636 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 20:33:34.74 ID:v1LS4nj3.net
新機能・・・・・・出す・・・・・・!出す『予定』だが・・・・・・
まだその時と場所の『保証』まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば新機能が追加されるのは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

637 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 21:07:13.41 ID:qcsfdCya.net
古い話ですが、超編の時に痛めにあってますから

638 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 21:30:05.36 ID:azHLixlz.net
千葉・東京まち歩き Day1 CHIBA & TOKYO Walking Around Day1
https://youtu.be/FZecmAlHM8Q

先日大阪から飛行機に乗って行ってきた千葉・東京まちあるき(1月8日から1月10日)の様子を動画でお楽しみください。
まずは1日目(1月8日)、大阪の関空から飛行機で成田空港へ。そして車で東京都内へと移動。GoProならではの主観映像は迫力満点!!!
カメラ:GoPro HERO4 Black
揺れ防止:FeiYu-Tech WG(Wearable Gimbal)
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

再生画面下のいいねボタンのクリックお願いします。

639 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 22:13:33.54 ID:1ti6/RT+.net
本当にこういう>>638アホなアマチュアが動画撮ってシコシコしてて笑えるなww
お前らも同じだろww

640 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 00:07:52.62 ID:lB+lZw0R.net
EDIUSで吐き出したgvコーデックのmovがMacで再生出来ないのは何故?
QTだと映像だけ再生出来て音が聞こえない
premiereとかで読み込むとアスペクト比が滅茶苦茶になる
勿論QT用のgvコーデックはインストールしてある

641 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:34:29.21 ID:V53kjzW9.net
gvはゴミ

642 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:54:53.80 ID:A8iso0C+.net
>641
お前がゴミだよアマチュアww

643 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:55:27.64 ID:A8iso0C+.net
>640
ググれアマw

644 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:55:53.52 ID:A8iso0C+.net
相変わらずアマちゃんばっかww

645 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:56:53.96 ID:A8iso0C+.net
あまーーーーーーーーーwww

646 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 20:37:40.19 ID:3WJ//TQa.net
あばーーーーーーーw

647 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 14:18:08.30 ID:+tUJujl1.net
「EDIUS Neo」から「EDIUS Pro 8」へのスペシャルプロモーションを開始。期間限定価格で最新バージョンへの移行が容易に(グラスバレー)
http://cgworld.jp/news/tool/201601-grassvalley-ediuspro8.html

グラスバレー(代表取締役:北山二郎、本社:兵庫県神戸市)は、
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア「EDIUS Neo」から「EDIUS」の最新バージョン「EDIUS Pro 8」へのアップグレードを
期間限定の特別価格にて提供する「EDIUS Pro 8 アップグレード版 from Neo」の出荷を1月29日(金)から開始する。

同プロモーションでは、1月29日(金)から7月末日まで間、対象のNeo製品を持っているユーザーは特別価格の39,800円で「EDIUS Pro 8」へのアップグレードが可能となる。
「これまで様々なお客様から高い評価を頂いているEDIUS Proシリーズを、これを機会に更に多くの皆様にご採用いただき、よりクリエイティブな作品制作の一助になれば幸いです」と、グラスバレー代表取締役の北山二郎氏はコメントしている。

648 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 14:28:32.15 ID:3QuKM/zI.net
アップグレードすると何かいいことがあるのか

649 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 17:19:36.07 ID:YYRu4R3k.net
次のアップデートの時高いカネ取れる

650 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 11:37:50.37 ID:L8ZcBR3R.net
8のデコード時QSVどう?
4k60pをi7でもタイムラインはサクサク? 1ストリームならok?

651 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 16:52:37.28 ID:xcg4owr7.net
4Kサクサクだよ

652 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 11:47:37.65 ID:dc61whDc.net
H.265対応はまだ?

653 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 12:35:54.51 ID:kg/iCUBA.net
まーだだよ

654 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 09:47:04.81 ID:kEVObE8g.net
パナソニック、6K動画を撮影できるミラーレス一眼カメラ投入?4K高速連写機も
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00375568

EDIUS Pro 8は6K編集できますか?

655 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 11:11:28.79 ID:ndnV1WN9.net
>>654
> もう1機種は同4倍の4K動画に対応し、連写速度を毎秒60コマと現行機の2倍に向上させる。

俺は6Kよりこっちを早く出してもらいたい。

656 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 18:23:02.53 ID:UoRqTnJA.net
5.5使ってる人っている?

657 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 20:29:16.56 ID:I9ZUahq1.net
4kを30pでしか撮れないカメラはマジでゴミ

658 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 22:34:08.41 ID:Inn9YV08Y

あまちゃん連呼じいさん復活してたのか
いまどき斜陽の映画産業への憧れを書いても時代錯誤だわな

659 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 15:43:49.01 ID:47yeNbJC.net
Disc Burnerのチャプターメニュー作成で1画面内にボタンの数が多いDVDを作る方法ってないんですかね?
ブルーレイでは30個以上のボタン作れるのにDVDでは作れなくて困ってます
Pro8です

660 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 17:01:56.38 ID:UJiV71+d.net
5.52使ってる。フルHDまでなら今でもどうにか使えるんじゃないかな。

661 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 21:23:42.87 ID:Oq4taV8O.net
>>659
おそらくDVDの規格上の制限。

662 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 22:45:46.52 ID:GyucQmnT.net
質問です。
edius8を使っています。

タイムライン上でレンダリングして貼付け(Shift+Q)をすると
レンダリングファイルが新たに生成されてVトラックに乗っかるんだけど、
そのときのクリップの色がグレーで、背景と同じ色なのでめっちゃ見にくい
毎回クリップのプロパティから分かりやすい色に変更しているのだけど、
例えば、デフォルト色の指定ってカスタマイズできるのかな?

663 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 00:15:52.07 ID:29Hg2Wez.net
>>662
できん

664 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 14:01:25.37 ID:kBHUFtjc.net
>663
...orz

以前のバージョンは、色がはっきり分かれていたので何も気にしなかったが
なぜこんなに紛らわしい色にするのか解せんよ…

665 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 18:06:05.71 ID:7krJX8Mv.net
ついに次のアップデート EDIUS 8.2 にて、Log対応してきましたね。待っておりましたよ!!

666 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 18:07:56.75 ID:7krJX8Mv.net
【CP+2016】次期アップデートEDIUS Pro 8の
「8.2」を「プロ向け動画エリア」で公開
http://www.genkosha.com/vs/report/entry/edius_pro_882cp.html

グラスバレーでは神奈川県・横浜の「パシフィコ横浜」で開催中の「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2016」(2月28日まで開催)にて、EDIUS Pro 8の次期アップデートとなる開発中の「8.2」を公開している。
注目はビデオフィルターとして搭載される予定の「プライマリーカラーコレクション」。
これはLog形式で撮影した素材の編集に対応するためのビデオフィルターで、タイムラインに配置したクリップに対し適用すると、「LUT」を適用したり、色調整が可能になる。
調整した設定はユーザープリセットとして保存できるので、他のクリップに適用する場合も効率的に作業を行える。
アップデータの公開はNAB開催時期を予定している。

667 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 18:40:37.99 ID:4NlaOa5B.net
>>664
全体的に視認性が悪くなったのは8のリリース時から言われてる。
UIをフラットに、アイコンからも色抜きまくってオサレにしたいらしい(白目)。
機能は統一も整理もせず、ぱっと見だけ「洗練風」にするのはただの改悪だよな。

>>666
それよりモーショントラッキングはどうなった、フリーツールに抜かれてどうする。
http://gigazine.net/news/20160226-youtube-blur-edit/

668 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 22:43:32.70 ID:7krJX8Mv.net
モーショントラッキングの開発ってそんなに難しいの?
ていうか開発の優先順位相当低そうだな

669 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 04:24:52.73 ID:5/HycE8H.net
結局トラッキング使うほど凝ったことすると皆AEに投げるし、開発もそれを見越してやる気ないんだろうね。

どちらかと言うとせっかくQSV対応なんだから、MediaEncoderのようなスタンドアロン型エンコーダが欲しいわ。
GVBrowserがもしや…と期待したらガッカリだった。

あ、ProCoder4として別売はナシで

670 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 05:32:16.54 ID:x2xjg8Bq.net
 QSV対応のstand aloneエンコーダなんて他にあるじゃないか

671 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:37:17.51 ID:aSJFt5Qi.net
>>669
それならそれでもうちょっとAEとの連携しやすいようにしてくれませんかね…

672 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 14:08:56.71 ID:kzLMu3t+.net
前も書いたけどあとトラッキングさえあればEDIUSで完結できるんだが、
そこを切望してる自分がマイノリティだという自覚もあるな確かにw
ちなみに教材系

673 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 14:32:48.74 ID:nNemQKvS.net
プロから要望が多い順に開発してるんじゃない?

674 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:55:38.91 ID:QCCwlRa+.net
プロからの要望というなら
omfとかProRessの書き出しとかの方が要望多そうだけどな

675 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 19:19:32.78 ID:bOwG7J1g.net
あといい加減mac版出してくれ

676 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 22:43:28.56 ID:dCXBZnpX.net
モーフィングとワーピングにも対応してほしい。

677 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 22:49:46.93 ID:/DtygFvK.net
いやどす

678 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 11:57:21.52 ID:lyk2fTk+.net
好評につき再掲: 多謝!!高評価9

千葉・東京まち歩き Day1 CHIBA & TOKYO Walking Around Day1
https://youtu.be/FZecmAlHM8Q

先日大阪から飛行機に乗って行ってきた千葉・東京まちあるき(1月8日から1月10日)の様子を動画でお楽しみください。
まずは1日目(1月8日)、大阪の関空から飛行機で成田空港へ。そして車で東京都内へと移動。GoProならではの主観映像は迫力満点!!!
カメラ:GoPro HERO4 Black
揺れ防止:FeiYu-Tech WG(Wearable Gimbal)
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

再生画面下のいいねボタンのクリックお願いします。

679 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 12:32:54.18 ID:3hW83xfG.net
こういう低次元な出す・出さないとかで
争うのってもう何年やってるんだ?

くだらねえw

680 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 03:51:52.40 ID:pjgI0pJz.net
6年以上使ってるwin7機から買い換えようと思うんですがもしかして今ならノートでも十分メイン機になり得る?
4K素材は当面扱わなそうだし
あとQSVを使えるのはGPUなし環境の場合のみってことですかね???

681 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 06:52:58.35 ID:B1jVlSKW.net
>>680
4Kやマルチカム3台以上じゃなければ
大丈夫。

682 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 12:22:13.22 ID:8bwWf5gE.net
千葉・東京まち歩き Day3 CHIBA & TOKYO Walking Around Day3
https://youtu.be/p6tC5J9J3TA

先日大阪から飛行機に乗って行ってきた千葉・東京まちあるき(1月8日から1月10日)の様子を動画でお楽しみください。
2日間の滞在を終え最終日(1月10日)を迎えました。上野のカプセルホテルから出発し、朝夕の浅草を歩き、さらには日本鉄道発祥の地・新橋駅をボラボラします。GoProならではの主観映像は迫力満点!!!

レポーター Reporter:馬場哲平(JOBBBラジオ)Teppei BAMBA
カメラ:GoPro HERO4 Black
揺れ防止:FeiYu-Tech WG(Wearable Gimbal)
編集ソフト:EDIUS Neo 3.5

683 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 14:34:12.63 ID:zrGOUSe1.net
>>680
処理能力云々より単純に作業場としてのモニタがキツくね?
IPSとか自慢げに書いてあってもド底辺のsRGBすらカバーしてるか怪しいパネルばっかだし
EDIUSでどんだけ調整しても赤が濃くならねえw(他のモニターで見たら真っ赤)とか普通にあるぞ

684 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 15:13:29.32 ID:pjgI0pJz.net
>>683
別途モニターは用意する予定です
あくまで省スペース化と臨時持ち出しができるようにすることが目的なので普段はノートと大型モニターのデュアル環境で作業したいなと

BTOの動画編集モデルなんかでは上位ほどGPUもレベルアップしてますがこれってEDIUSに限ってはあまり恩恵ないですよね?

685 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 17:41:02.52 ID:zrGOUSe1.net
>>684
あまり恩恵ない、けどCPU内蔵と「安くても別挿し」の間には
今でも埋められない溝がある、って感じかなぁ
心配なら新しいノーパソ持ってる知り合いに試させてもらうしかない
アンインストール時にライセンスの回収もお忘れなく

686 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 19:30:56.28 ID:Ign0oxmb.net
>>680
ものによるけど、ノートでも普通に編集出来るよ。
おれのはGPU付きだけどQSVも使えている。

EDIUSに関してはGPUは無し無問題、内蔵グラフィックスでいけます。
EDIUSはほぼCPUのみに依存しているので、GPUをレベルアップしても恩恵ないよ。
プレミアやAEを使うのならQuadroがお勧めですけど。

ノートでもデスクでもそうだけど、EDIUSはCPUは出来るだけ速い奴にした方が幸せ。

687 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 21:42:53.95 ID:20MNGPba.net
素直に疑問なんだけど、色や画質をやたら気にするくせに
PCディスプレイだけでやってる人ってなんなの?

ビデオI/OからYCbCr出し、波形モニタとベースバンドモニタで確認。
テレビに表示する前提で仕事受けるなら、最低限の品質管理でしょう。
PCディスプレイの色はしょせんインチキ表示なんだから。
必要な設備投資ができない事業者は廃業すべき。ペヤングレベルだよ

テレビに出さない、サイネージ用途で大型PCディスプレイにRGB出力するってんなら話は別。
ただ、それでクライアントが細かい色味に注文つけてくるなら
使用予定のディスプレイご用意頂き、弊社編集設備へお持込みお願いいたします。だよね

688 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 22:44:41.64 ID:QmHXohEw.net
>>687
仕事の条件次第だろうに。波形モニとTVモニタの確認はするけど、
慣れればEDIUSの波形モニとベクトルスコープでも事足りるよ。
テレビ局の下請けしているわけでもないのでローカルな規定は知らないが。

689 :668:2016/03/05(土) 23:35:06.83 ID:s0uNu/rY.net
>>687
くっせぇやつだなお前
ノーパソメインに、とか言ってるやつへのアドバイスでそんな意識高い系の知識ひけらかしなんかしねーよクッサ
「正確な色」なんて所詮無理、グレーディングの調整バーが限界に達するまでは
画面上で「色がリニアに変化し続けるのが視認できる」程度のパネルが最低条件ってだけの話
上下角によってはバックライト漏れで黒が部分的にシルバーに見える、とか絶対値以前の問題だからな

690 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 13:30:33.67 ID:i8aIQOT9.net
エディウスってグラボ必要ないってよく聞きますが
もしグラボいれるとしたらどれがいいですか?

691 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 16:33:56.35 ID:AnITNH8f.net
>>690
4Kするの?

692 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 16:52:27.42 ID:i8aIQOT9.net
しません
FULL HDです

693 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 17:04:55.76 ID:zCe3WTnh.net
必要ないのに入れたいというのはなぜ?

694 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 17:10:10.03 ID:i8aIQOT9.net
入れるとしたらって書いてあるじゃん

695 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 17:23:34.23 ID:sJOLWe6c.net
>>692
DELLのXPSに付いてたGeForceGT720のままだな。
EDIUSには関係ないけど、フォトショップはグラボ支援があるので使うなら有る方がよい。
つい最近PC変えたけど、前のPCはGT630だったかのファンレスの入れてた。

696 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 20:18:05.04 ID:l8cIO6f5.net
>>690
どうせ入れるならQuadro入れたらどう?
会社のPCに底辺Quadro入ってる、良いのかどうか分からんけどさ。

697 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 04:12:39.04 ID:XFlu7mUY.net
エフェクト使えるぐらいじゃない?
まぁ使わないけど

698 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 17:12:06.69 ID:E+8Wjv4X.net
結婚式のエンドロールで、
ラストに新婦の名字が新郎の名字に変化してるの見たんだが
あれってどうやってるのだ?

699 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 17:14:47.04 ID:wl72CxuP.net
>>698
あれ気持ち悪いよね。

700 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 17:15:04.64 .net
>>698
実物見て何のエフェクト応用してるか分からんのかボケ

701 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 17:35:31.52 ID:s8J5iQ+B.net
ブライダルのゴミクズがきてるのか

702 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 19:01:03.02 ID:4GQ8ZOmv.net
スシっておいしいよね。
あれって上に何乗っけてるのだ?

703 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 19:08:49.22 ID:s8J5iQ+B.net
きえろ死ね

704 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 20:31:43.32 ID:4GQ8ZOmv.net
いや>>698の質問てそのレベルでしょう。久しぶりにめちゃめちゃ笑った

705 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 21:34:40.18 ID:T0MElyyp.net
仕事でEDIUS使ってる時点でみんな仲良く底辺エディターなのになんで他人をバカにして悦に入ってんの?

706 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 21:37:04.42 ID:s8J5iQ+B.net
ブライダルはエディターじゃねーよw

707 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 21:58:26.47 ID:XeEGkH0s.net
まあこのスレって”エディター気取り”しかいないし・・・

708 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 23:29:45.63 ID:LSqPp7CX.net
ブライダルもエディターも、どちらも社会の底辺だろ。

709 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 01:14:48.01 ID:qxGNplos.net
>>706
彼の立派なお仕事遍歴が気になります

710 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 02:26:29.16 ID:7CDXtJkX.net
>>708
言えてるw

711 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 03:36:39.06 ID:FpEDNsty.net
エディウスって60pのプロジェクトをなんで60iや29.97pに変更できないんかねぇ

712 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 08:59:08.27 ID:d5EPva+H.net
6.5使ってるけど質問
クリップの間に「リニアリニア」入れる作業でマウスドラッグしているんだけど
キーボードでポンポンと入れる方法ありますか?
一気に入れるのではなくて、その都度挿入したいのですが..
お願いします

713 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 11:09:16.49 ID:N+FL5trS.net
ブライダルwwww

714 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 16:05:47.16 ID:L9AOLy3N.net
エディダーさん

715 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 18:37:52.28 ID:D4whiaHm.net
オーディオトランジションのデフォルト値が
[リニア→リニア]になってることを確認

タイムライン オーディオトラックパネルをクリックし
加工したいオーディオトラックにフォーカスを当てておく

タイムラインカーソルを加工したい位置に持っていく

キーボードショートカット[トランジションを現在位置に貼り付け]
[Ctrl]+[Alt]+[K]

716 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 18:39:37.80 ID:D4whiaHm.net
キーボード3つ押しは避けたい、1つ押しに変更したいとき

メニューバー[設定]->ユーザー設定
[ユーザー設定ダイアログ]ウィンドウが開く

左ツリー[ユーザーインターフェース]
左のプラス記号をクリック、ツリーを展開

[キーボードショートカット]クリック

[ユーザー設定ダイアログ]ウィンドウ右下
キー割当(A)クリック

[キーの割り当て]ウィンドウが開く
黄色・・・他の機能をすでに割当済
白色・・・新規割当可能

※黄色キーに自分が使いたい機能を割り当てると
 もともとあった機能は押し出され、キー割り当て無しになる

717 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 19:05:55.03 ID:D4whiaHm.net
>>711
プロジェクト自体が持ってるフレームレートと、タイムラインが持ってるフレームレートが食い違うと、
異常動作を起こす可能性があるので、意図的に禁じているのかもしれない。

タイムライン上で、トランジションが持続するフレーム数を間引いたり増やしたりする必要が出てくるでしょう。
トランジションフレーム数の整合がおかしくなったり、モーションエフェクトがガタついたりするんじゃないの。

リニア編集機とか、他のノンリニアは編集中にフレームレート変更できるの?

718 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 19:42:23.10 ID:D4whiaHm.net
というか、[ファイルへ出力](詳細設定)ダイアログで
完パケファイル作り出すときにフレームレート変更できると思う。

それとも、編集中にプロジェクトを59.94p->29.97p->59.94iとか
マメに切り替えながらプレビューチェックするんだろうか。
日本国内で編集したのをPAL圏に売ったり、映画用に売ったり?

それはノンリニSDI出力を分配、それぞれ方式変換機に突っ込み
モニタ並べて目視比較しながら作業したほうが安全と思う。

低予算で金かけられない、画質うるさく言わない、時間は余裕あるなら
冒頭ご紹介の[ファイルへ出力](詳細設定)ダイアログですね。

719 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 23:15:43.04 ID:T2/tnmwk.net
>>716
自分の仕事に合わせて好きなショートカット作ればいいでしょ。
使わないのがほとんどだから、自分の都合で作ればいいよ。
そもそも、全部は覚えてられない。覚えるのが仕事でもないし。

720 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 05:45:10.46 ID:CQJh6G83.net
普通のテレビにHDMI接続で作業してもよかですか?

721 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 10:28:21.69 ID:WEW1f2ZA.net
>>715 これができない
オーディオトラックにフォーカスを当てておくって、どういう意味なの?

722 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 19:41:49.59 ID:1BqxMMRP.net
>>720
グラボ出力をHDMI変換しても画質チェックの参考にならんでしょう。
DeckLink Mini MonitorかIntensityあたりを試して見れば?

723 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 21:36:11.03 ID:Ck7gVUNk.net
TETRiS in FLIGHT Play 飛行機でテトリスを楽しむ!
https://youtu.be/NjTcaZZhIfI

スリランカ家族旅行Day9
コロンボ空港から仁川空港行き機内でTETRiSをプレイしてみました!

カメラ Canon iVIS HF G10/ iPhone6 Plus
編集ソフト EDIUS Neo 3.5
編集PC DELL Alienware17

724 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 05:53:03.10 ID:mo6tCVBF.net
>>721
オーディオクリップの繋ぎ目(編集点)にタイムラインカーソルを置く
カーソル上で、クロスフェードかけたい箇所をマウスクリック
タイムラインカーソルの片方に黄、もう片方に緑のマークがつく
この状態でクロスフェードのショートカットキーを押す

右隣の編集点に移動したければ[PageDown]キー
左隣の編集点に移動したければ[PageUp]キー
カーソルの片方に黄、もう片方に緑のマークがつくまで押す
クロスフェード適用を繰り返す

[A][S]キーで移動すると、タイムラインカーソルだけ動いて、黄/緑マークがついてこない。
カーソルと黄/緑マークが別々の場所だと、エフェクトが思わぬ場所にかかる場合があるので注意。
でもここらへんの挙動は、EDIUSのバージョンとか個々の環境によって違ったと思う。
自分で試して、挙動の違いを調べてほしい。

まさかと思うが、前クリップのOUT側巻きしろと次クリップのIN側巻きしろを
すべて引っ張り出していて、残りフレームがゼロになってないか。
それだったら、いくら頑張ってもトランジションかからないよ。
当たり前の話だけど、ドシロートさんが見落としやすいポイントなので、念のため。

725 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 14:08:15.82 ID:JOYXdbtP.net
>>722
うんとつまり…グラボから出すのとdeckなんちゃらから出すのでは何がどのように違うんでしょうか?
アホ向けに説明をお願い致します。

726 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 14:26:21.41 ID:HapE5Kzv.net
グラボ出力 色RGB フレームレート60.00 プログレッシブ
ビデオ出力 色YUV フレームレート59.94 インタレース
俺は全然別物に見える。
でも見比べてもあんまり変わらんと思う人いるかもね。自分の主観で判断しかないよ。

727 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 17:47:03.43 ID:JOYXdbtP.net
>>726
なるほど〜
でも結局普通の民生テレビに出したら色調整しても当てにならないですよね?

728 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 18:04:58.41 ID:VlmVMv3c.net
>>726
インターレースとプログレッシブはそもそも別物だからそれが正しいよ。
違いがわからないって人がいたとしてもインターレースの方がきれいだって人はいないと思う。

729 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 18:11:26.18 ID:RZgtXvMn.net
当てになるならないを決めるのは俺じゃない。あんたの目。そして作った物を見てくれる相手の目。食べ物のうまいまずいに物差し当てて計れないでしょう。それと同じ。

730 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 23:53:31.81 ID:VvnuNZvd.net
Sony Creative Software 製品大セール中!
http://www.sourcenext.com/product/sony/home/

Vegas Pro 13 Edit
標準価格 62,000円
→ 特別価格 4,980円

Vegas Pro 13
標準価格合計 92,000円
→ 特別価格 7,980円

Vegas Pro 13 Suite
標準価格合計 142,800円
→ 特別価格 9,980円

731 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 23:56:02.00 ID:VvnuNZvd.net
Catalyst Production Suite
標準価格 49,800円
31日まで 7,980円
http://www.sourcenext.com/product/sony/catalystproductionsuite/?i=sony_top

732 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 00:42:31.62 ID:ieBJSUcz.net
ほらよ
EDIUS v7.52b9 アップデーターを公開
http://pro.grassvalley.jp/download/edius7.htm

733 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 11:50:03.31 ID:j6WrPN3u.net
8をなんとかしろよ

734 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 17:51:03.84 ID:lsF3EK6Y.net
!祝!600回再生につき再掲!!!感謝!!!
視聴後はいいねを押してください!

TETRiS in FLIGHT Play 飛行機でテトリスを楽しむ!
https://youtu.be/NjTcaZZhIfI

スリランカ家族旅行Day9
コロンボ空港から仁川空港行き機内でTETRiSをプレイしてみました!

カメラ Canon iVIS HF G10/ iPhone6 Plus
編集ソフト EDIUS Neo 3.5
編集PC DELL Alienware17

735 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 17:53:09.42 ID:M7GTA9Ay.net
>>733
もうすぐ新カラコレ出るだろ

736 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 18:15:08.71 ID:iyMFY2Fc.net
>>735
おそいよ。
このペースで他の追加機能間に合うのか?

もう、次のバージョン出るやん。

737 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 02:23:08.00 ID:kOTaUsW2.net
8を2年かけてアップデートじゃなかったっけ?
何が遅いのかしらんがLog/HDR対応以外の何を優先して必要なのかは営業にはっぱかけとけよ。
ここに書き込んでも愚痴以外の何にもならんぞ。

738 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 06:47:23.08 ID:vgxj2539.net
Vegasが今なら4980円なんだから不満あるなら乗り換えればいいよ

Sony Creative Software 製品大セール中!
http://www.sourcenext.com/product/sony/home/

739 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 10:35:17.42 ID:HywNfdWM.net
adobeフルセットが4980円なら買うが、vegasなんてゴミはいらねー

740 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 17:15:28.73 ID:wm4hDRpc.net
趣味でやってんならVegasでもユーリードでも勝手に買えば? 仕事で取引先と違うソフト使うと苦しむから、簡単には乗り換え出来ないね。

741 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 07:01:33.92 ID:5h85xIAX.net
Vegasアメリカではシェア高いし、サクサク動作で快適だよ

742 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 09:34:07.02 ID:WMIXrBeT.net
ルックアップテーブルって必ず当てないといけないもんかね?
ダビンチとか面倒だし、グラボのスペック足りないのか時々落ちるし。
結果、エディウス7のカラコレだけでもいい感じになる自己流ポイントつかめてきたので、
それで満足してる俺ってダメすかね?

743 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 09:45:56.31 ID:3UST2D+Q.net
とうぜんそれで良い

744 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 16:18:46.59 ID:GnQYDB5l.net
>>742
短い時間、限られた時間でそこそこ品質の成果物を作って出すのはすんげー貴重な能力よ。
頼むほうは、あいつに頼んだらこのくらいの日数で必ず出してくれるって、安心感大きい。
いくら品質高くても、いつ上がってくるか不明な人には頼みたくないでしょう。
それでいいんですよ。がんばれ

745 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 23:25:41.31 ID:WMIXrBeT.net
お二人さん、
ありがとうございました。
頑張ります

746 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 00:08:48.50 ID:0vZFMTkS.net
7.52入れた?

747 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 05:42:10.03 ID:ayjtpibg.net
>>746
入れた
特に変わらず

748 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 07:14:55.53 ID:lKY+rr0a.net
これだけ覚えればバッチリ。「Vegas Pro 13」使い方の基本
〜今5千円で買えるプロ向け映像製作ソフト
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20160315_748161.html

749 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 12:43:08.42 ID:PhLkTAgE.net
スレ違いのVegas必死で勧める奴なんなの?
よっぽどの優位性が無い限り、慣れたソフトから乗り換えないよ。
Windows編集ソフトからProresコーデックで書き出せるなら、注目を集めるだろう。
Sonyの中の人、がんばってよ(w

750 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 23:26:16.59 ID:CDF2FWwn.net
ediusが思い通りに進化してくれないから駄々こねてるだけだと思う。
精神レベルが小学生なんだよ。

751 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 23:34:30.25 ID:v6tWs7NO.net
>>750
Vegas押している人はほんとに使ったこと有るのかな、とは思う。
完パケるにはしんどい。あれはビデオ素材づくりアプリじゃないのかな。

752 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 03:49:49.61 ID:+0K9cM7+5
今更Vegasでもないだろう
Vegasは13でオワコンくさいからな
既にUI一新で機能の低いCATALYSTにシフトしている
変わり方もFinal Cut Pro 7とFinal Cut Pro Xの関係に見える。
登場当時のFinal Cut Pro Xのようにハイエンドと思えない機能構成やUIだ
機能アップは発表されていてVegas相当に進化するにしても何年もかかるだろう

753 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 10:34:38.82 ID:xkoExKji.net
EDIUSまだやってるのか

754 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 12:29:14.92 ID:UfEJOc9K.net
>>749

Catalyst Production Suite
31日まで 7,980円

これができる
映像素材管理/編集
4K/SonyRAW/XAVC映像の編集に最適
Apple ProRes形式対応
OpenFXのフィルタやエフェクトに対応

http://www.sourcenext.com/product/sony/catalystproductionsuite/?i=sony_top

755 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 13:02:47.95 ID:uWWdUi8z.net
>>754
Prores対応って、再生できるってだけじゃん
edius含めWinのノンリニアはQT入ってればどれでも再生できる
問題はProres出力ができるかどうか

756 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 15:30:26.58 ID:j2lJW3yk.net
Edius7か8からだと思うけど、タイムをテンキーで指定してエンター押しても入力窓にカーソル残ったままで微妙に不便。その都度ESC押して抜けるしかないのかなあ。

757 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 21:22:25.11 ID:7b1551m9.net
>>756
テンキーTC入力の操作性悪化は、ver.8からだね。
かなり不便。ESCキーを押し忘れた時の歯痒さといったら最悪。

これだけの修正でもいいから早くアップデータが欲しい。

758 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 00:23:38.89 ID:jJafdYnu.net
いま予算20万でEDIUS専用機作るならどんな感じにする?
ソフト代含まずに

759 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 00:40:51.79 ID:ejDmFo4w.net
>>758
ediusだけならCPUに予算を裂け

760 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 03:32:53.64 ID:o3BGnsA6.net
個人的には、LGA1151系のCPUは避け、LGA2011-v3系を選びたい。
ビデオ編集で、CPUとのデータ転送量が多いのは3つ。グラボ、ビデオI/O、ストレージ。

LGA1151系は、ビデオI/Oとストレージがサウスブリッジ経由になってしまう。
USBなど他のデバイスも、サウスブリッジから相乗りでデータ転送する。割り込みが多い。
DMI3.0になってカタログスペック上の帯域は足りるように見えるが、まだ不安は感じる。

LGA2011-v3系は、サウスブリッジを通らないCPU直結のPCIバスが28〜40レーン出てる。
28レーンの安いCPUでも、グラボに16レーン、残りは12レーン。
ビデオI/Oカードに4レーン、RAIDカードに8レーン割り当て出来れば安心。

761 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 07:36:48.79 ID:cURX+fgA.net
>>758
>>759に同意。
もう一つ加えるならグラボはオンボードでもおk。

762 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 14:25:48.22 ID:jJafdYnu.net
>>760
これを日本語で言うとつまりどういうことになりますか!?

763 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 14:29:14.36 ID:jJafdYnu.net
i7 5960xでGPUオンボ
後にAEとか導入するならGPU追加

こんなんどうでしょ?

764 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 14:34:24.88 ID:jJafdYnu.net
あと>>722で出てるやつは付けた方がいいですかね?
私もテレビでモニターしようと思ってるんですが

765 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 14:57:48.67 ID:dB050ste.net
5960Xって内臓GPU無くない?

766 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 17:59:44.57 ID:U4zZsvUW.net
>>762
こういうレベルのこと自分で調べられない人のためにターンキーマシンが販売されてる訳だが

767 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 18:22:46.25 ID:Sp8Ni5Wa.net
>>765
そのとうりで
このシリーズはすべてGPU搭載してませんね
だからグラボは必須

768 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 19:06:39.01 ID:cURX+fgA.net
>>764
最終視聴形態は何?
ネットでしか見ないのなら不要。
TVやVPなら必要。

769 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 19:10:53.81 ID:jJafdYnu.net
>>768
最終的にDVDやBDにしてテレビ視聴になりますね

770 :名無しさん@編集中:2016/03/19(土) 23:34:45.18 ID:s9/XDlUv.net
カメラが何台かとかフォーマットとか分からないけど、20万だったら1151の方がカツカツにならなくていいんじゃないかな。
一から作るのかな。ケースとか電源とかはあるのを流用するとか?

771 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 01:42:20.79 ID:7iqQlez/.net
この人自作やめといたほうが...

772 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 02:16:12.04 ID:DzWCjW0t.net
BTOでしょさすがに

773 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 12:02:27.60 ID:zeX4F6P0.net
>>766
キーンターマに見えた

774 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 16:25:19.35 ID:cZ2FDbz9.net
>>769
ハイビジョンまでなら、DELLのXPS8900買って、SSDを自分で追加。
よっぽど凝った編集でもしないかぎりはこれで行けるし、楽で安いでしょ。

775 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 21:29:16.19 ID:7iqQlez/.net
BTOは故障したとき同じパーツが手に入らない可能性がある。自作慣れてる人だったらいいけど。
苦手ならDELLかHPで5年保守入っとけ。HPだったらZ240あたり。

776 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 23:23:44.31 ID:An98xY6V.net
BTOだったら壊れたら買った店に相談すりゃどうにかなる。

777 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 03:37:49.95 ID:q/Z1uWsp.net
そのお店の「どうにかされる」結末が知りたいですねえ、他人事として(ワクテカ

778 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 20:32:44.07 ID:zp6GhKdf.net
ここの住人のPC構成知りたい

【CPU】
【CPUクーラー】
【メモリ】
【マザーボード】
【電源】
【SSD】
【HDD】
【グラフィックボード】
【サウンドカード】
【その他拡張ボード】
【ケース】
【OS】
【ディスプレイ】

779 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 20:48:53.54 ID:ns+4ZUbm.net
まず自分からヨロ

780 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 21:02:50.47 ID:zp6GhKdf.net
>>779
お恥ずかしすぎてちょっと…

ただの趣味ユースなんで
i7-950
RAM12GB
GTX650
なんてもんです…

781 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 22:37:16.63 ID:ns+4ZUbm.net
ではおいらも。
HP17インチノート、i7-3630QM2.4GHz、RAM16G、GeForceGT650M、SSD480G、Win8.1
用途はネットと投稿動画編集。

782 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 20:42:59.23 ID:ZOqgCWMR.net
職場のHP Z800でよければ

【CPU】 XEON X5650 デュアル
【CPUクーラー】 純正
【メモリ】 8GB
【マザーボード】
【電源】 純正
【SSD】 160GB(Cドライブ)
【HDD】 2TB(Dドライブ)
【グラフィックボード】 Quadro FX1800
【サウンドカード】 純正
【その他拡張ボード】 BMD Decklink HD
【ケース】 純正
【OS】 Windows7
【ディスプレイ】 HP製品 たぶん27インチ
【EDIUS】 6.5

783 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 22:52:26.30 ID:mm3Gvn2z.net
どうでもいい

784 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 23:25:56.00 ID:37MVRRdA.net
俺は興味あるけど

785 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 15:47:47.90 ID:NJ6aYAgT.net
やけにオンボ推してる人いるけどHWアクセラレーション効かないから
内蔵でも同じって理論は助言として乱暴だからね。
画面を描画するなんていう恒久的な作業のために、本来プロセッシングで使えるはずの
「メモリ帯域」「内蔵型メモリコントローラへの負荷」「メモリ容量」
をそれぞれ喰うわけだからねえ。
仮にも映像扱うソフトだしマルチモニターならなおさらだけど、
いいから黙って挿しとけ、の方が親切な気がする。
そこまでわかってて「5千円のグラボも買いたくない」ってんならご自由にどうぞ、だけどさ。

786 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:03:40.64 ID:s1uVcuGt.net
>>785
グラボをどこまでケチっていいのか
どれ以上高いの挿しても無駄なのか

これが気になる

787 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:37:53.23 ID:ntmSl9q7.net
入社1年目「普通にadobe製品も合わせて使うんだし750ti位の安いグラボ入れてよ」

788 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:41:17.72 ID:jga0EuRG.net
>>782
z800はオートデスクの人がmax新機能紹介のプレゼンで使ってた奴だな べた褒めして気がする

789 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 19:33:04.30 ID:nEECOd1P.net
別にオンボードを勧めているわけじゃないだろ。
EDIUS最優先に考えたら、予算によっては優先順位は高くないって話じゃん。
おれはQuadroを勧めるけどね。

790 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 20:13:17.11 ID:m+aqtf9Z.net
>>786
マジでEDIUSだけならどれでもいい
自分に必要な出力解像度(HDMI2.0で4K60P出したいとかフルHD3面使うとか)、
それに伴う最低限のメモリ容量、端子の種類と数、で選べばOK

>>789
ちげーよ、グラボ挿さないのは「優先順位が高いCPU」に
余計な負荷かけてるって話だよ
それこそQuadoro買う金あったらX99とHas-Eに底上げして安グラボ挿す方がお勧め

791 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 20:21:22.54 ID:nEECOd1P.net
だからオンボードを勧めているんじゃないっていってるだろ。

792 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 21:39:50.64 ID:XbYAZipC.net
>>788
ノンリニアとCGのリファレンスマシンは、各社みんなZ800シリーズ使うよね。
IBMがインテリステーション止めたとき、HPがシェア丸ごと持って行った。
DELLはあまり見かけないなあ。製造業CAD向けはそこそこ入ってるみたいだけど。

793 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 22:43:33.96 ID:0fkfOIJh.net
>>792
EDIUSはいくら高価なグラボ使っても変わんないよ。GPUの支援とか全く無いから。
モニタ出力の為の、CPUの邪魔しない適当な安物グラボは有る方がいいとは思うが。

794 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 23:19:47.20 ID:m+aqtf9Z.net
>>791
だーかーら、>>785の主題は「勧めるな」じゃねえつってんだろアスペ

795 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 00:06:53.92 ID:Ti0gN6Qh.net
>>793

EDIUS6.5マニュアル p87/EDIUS7マニュアル p80
[GPUfx]
GPUfxの設定ができます。

EDIUS6.5マニュアル p88/EDIUS7マニュアル p80
GPUトランジションをご利用になるには、以下の動作環境が必要です。
・1024x768pixel 32bit以上の表示が可能であること
・Direct3D 9.0c以降
・PixelShader3.0以上

EDIUS6.5マニュアル p493/EDIUS7マニュアル p488
GPU(Graphics Processing Unit)を使用して、高品質で複雑なトランジションを設定できます。

※EDIUS4.x時代からGPUトランジションは存在した。3.x時代はわからん。

796 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 00:35:34.62 ID:Ti0gN6Qh.net
GPUトランジションについて補足。
うろ覚えなんで、ところどころ間違ってるかもしれんが許せ。

Tトラックはエフェクトの種類が少ない。
だから、テロップやCGに複雑なモーションつけるときは
Vドラックに乗せ、[3D PinP]を使ってた。
ただ、これやると負荷高くて再生バッファをすぐに食いつぶす。
デュレーションが20フレ超えると再生停止するような代物だった。
複雑なモーションはGPU支援欲しいなあ・・・と思ってた。

EDIUS4.x
確か、外部プラグインのような扱いだったと思う。
インストールもEDIUS本体とは別にやってたような気がする。
種類も少なく、ほとんど使ってなかった。

EDIUS5.5
エフェクトパレットツリー→トランジション→GPU
が標準扱いで備わった。
ただしキーフレーム打てなかった(と思う)
移動させる軌線の形は決まってて変えられない。
軌線全体の角度を変えるだけ。
始点から終点までの速度も一律で変えるだけ。
単純な動きしか設定できず、常用するにはちょいキツかった。

EDIUS6.0
キーフレーム打てるようになった。
キーフレームごとに座標やサイズ変更もだいぶ出来るようになった。

「うぉぉ、画面じゅうCGがヒュンヒュン飛び回ってもリアルタイム再生!」
周りの人達から、いやそんな大騒ぎしなくてもいいっすからと笑われたよ。

テロップ、CG、PinPで凝った動きつけるときはGPU支援おいしいです

797 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 08:45:42.24 ID:o9NIEFS8.net
>>794
余計なひと言が入るとバカに見えるぞ。

798 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 21:30:14.82 ID:PgCtrccQ.net
>>796
EDIUSのGPUfx程度なら、GT600番台の安物グラボでも十分。有ればいいんだよ。
3D PinPも今のCPUならどうと言うことでもないよ。6でまれに使うこともある。
そもそも、GPUfxのトランジションは、恥ずかしくて仕事で使えないからどうでもいい。

799 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 21:26:40.89 ID:I5tnbsaZ.net
恥ずかしくて使えないGPUfxのトランジションなんて開発しなくても良かったのに

800 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 02:22:06.36 ID:VSjKqPRY.net
無かったら無かったで「今どきGPU活用しねえのかよ!クソ開発」とか文句言うくせに

801 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 02:40:30.72 ID:i7nmgpKf.net
premiereクンを見習ってくださいね

802 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 06:03:49.16 ID:5uoZlRZY.net
のエディウスは終わってる。
もう一度創業の精神を

803 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 12:16:25.87 ID:XjUsdt/f.net
いろんな会社たらい廻しにあってそんなものなくしました

804 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 03:35:05.18 ID:+zTxaUtM.net
GPUfxなんか使ってドヤってる人初めてみたw

805 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 05:49:28.78 ID:ErW03PeZ.net
当ソフトについてメーカー発表では、2年間で約12回のアップデート又は機能追加を予定しているそうです。

806 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 13:10:13.33 ID:6xlwMEyR.net
達成できなかったら返金ラッシュ

807 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 14:54:27.52 ID:ErW03PeZ.net
今のところ2ヶ月に1回アップデートしてんの?目標達成できてないんじゃね?

808 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 17:39:04.98 ID:OpSEP0b/.net
オートミュージック機能と、複数の動画の同期機能が欲しい。

809 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 17:55:01.87 ID:kSVLSJJS.net
モーフィングやワーピングを標準装備で!
あと、もっとプラグインを!

810 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 18:48:54.97 ID:15z5icd+.net
正直いまさらEDIUSにそんな希望・要望を抱き続けても不毛だと思う・・・

811 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 21:02:45.27 ID:pRlxL1OC.net
保証でなく願望込みの予定だ。

812 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 21:03:33.89 ID:8CeSFJiu.net
MCやPremiereに乗り換えたり併用中の人いる?

813 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 22:30:31.02 ID:hHlXlQoA.net
>>812
プレミアはあの意味不明に邪魔な波形モニターとベクトルスコープを改善しないと。
EDIUSが便利なのはそれが大きいな。編集中は常時モニターしたいだけなのよ。
テクトロニクスの波形モニターが壊れて捨ててからもうだいぶなる。
代わりに、小さいUSBサブモニターを置いて、そこに表示させている。

814 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 23:35:50.59 ID:8CeSFJiu.net
>>813
ありがとう。そこかー
波形モニターの大きさマウスでリサイズできたらいいんだけど

815 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 00:05:35.54 ID:TUacc80t.net
テンキー入力の使い勝手直せやー!!

816 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 02:13:04.71 ID:SwVBBc2u.net
プレミアはプレビューと波形を同時に表示できない糞仕様

817 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:35:46.97 ID:F6fDkdI5.net
プレミアって利用者の立場で設計してないよな

818 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 12:08:56.53 ID:JeGMvPmi.net
>>817
良くも悪くもPhotoshopが偉大すぎたのよね
一枚絵の編集には向いている、道具を持ち替えて作業するっていう
基本概念を"adobeではお馴染みのインターフェース"として
ノンリニアに持ち込んでしまった時点で失敗だからどうしようもない

819 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 01:11:12.85 ID:am331z8/.net
EDIUS開発チームがAdobeに買収されて移籍するらしい。
次のPremiereの中身はEDIUSになるんだってよ

820 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 01:49:18.25 ID:Gi9WYWRq.net
結構胸熱な情報ですね
エディウスの速さがプレミアに実装されたらもう鬼に金棒だ

821 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 02:01:25.20 ID:tAhTfg8L.net
ヒント エイプリルフール

822 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 02:26:42.85 ID:Gi9WYWRq.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::       

823 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 04:02:11.64 ID:gqF6NE3Y.net
>>822
マジレスだったのかよ

824 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 07:40:34.65 ID:LBWCw4li.net
でも803が現実になったら皆歓喜だな。

825 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 00:36:00.55 ID:qXaDkOg6.net
で月額お布施制度になるんだろ?

826 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 11:24:20.00 ID:o5fmXqCz.net
>>825
安いもんだよ

827 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 13:52:36.02 ID:d38TK5iJ.net
それってpremiereがEdiusのようにバグだらけになる未来しか見えないw

828 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 05:54:33.72 ID:q3fb+eJM.net
Ediusは多少のバグはあっても安定してるじゃん
あんまり落ちない

829 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 06:45:39.03 ID:+gIsj3WR.net
プレミアは昔から不安定

830 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 11:17:53.53 ID:cWFwC5bW.net
プレミアというか、そもそもOpenGLが不安定。

Vulkanに置き換わるのも疑問だしな。

831 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 19:03:00.49 ID:q3fb+eJM.net
つーかEdiusで編集中に突然落ちたことないな
めちゃくちゃ安定してるじゃんEdius

832 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 19:46:04.41 ID:5znPEDUt.net
使ってないか内部の人間だろw

833 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 20:26:54.45 ID:a5LsktT4.net
ニュースの特集で10分程度の物でも落ちる時は落ちる。
でもだいたいそういう時は、継続物だったりして過去素材とか過去のシーケンスをたくさん引っ張ってきたときだな。
ビンやシーケンスがすっきりしているときは大丈夫やね。
ただし高解像度の画像をたくさん使っているとめっちゃ重くなるし落ちやすい、6.5ね。

834 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 20:34:06.77 ID:+gIsj3WR.net
>>832
プレミアを使ってから言ってね

835 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 21:19:07.32 ID:RciUAiQy.net
ビンもシーケンスもたっぷりだと落ちまくるよ
7.5

836 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 03:06:17.79 ID:j+VP+Mp0.net
NASに置いてる素材を直接ビンに乗せまくる奴・・・
頼むからやめてくれっつーのに

837 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 06:11:38.03 ID:3cxHahRX.net
4Kガンガンでも落ちないよ 8.1
みんなバージョンアップしようぜ

838 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 07:41:23.20 ID:Ss3oc9Yi.net
>>837
どれくらいビンとシーケンス使ってる?
高解像度の画像たっぷりでもおk?

839 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 11:43:55.46 ID:aoKldcpJ.net
>>836
USB2.0の外付けHDDでもらった素材を、ビンどころか
ドラッグアンドドロップでタイムラインにぶち込んでいくスタイルw
俺にそうさせるのもEDIUSの軽さだ(白目)

840 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 13:57:46.45 ID:IjwDea91.net
8.1で
Windows10+Corei7+内蔵GPU環境で
ソースブラウサのソースをマウスでタイムラインに
ドロップさせようとして、マウスをウロウロさせていると
GPUエラーを起こして、復帰後、ソースブラウザの
画面が表示されなくなることがある

インテルのGPUのエラーっぽい

841 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 14:33:04.35 ID:+KB1ECEe.net
インテルのGPUのせいにするな。

842 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 14:57:58.39 ID:+KB1ECEe.net
久しぶりにこのスレ読んだけど
上の方で「インターフェース刷新=新しいもの」とか
考えてる馬鹿がいて恐ろしくなった。

クルマのアクセルやブレーキペダルの位置を勝手に変える
馬鹿などいない。

こんなアホな奴がいるメーカーは没落して当然だろうwww

843 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 16:37:31.73 ID:leSfJQZi.net
BVE9000サイコーですね、わかります

844 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 18:10:44.74 ID:MDvE53f/.net
高解像度の写真は処理重い。
さらにEdiusで縮小するとちらつき酷くて使えないので、あらかじめリサイズしておくようにしてる。

845 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 18:29:15.77 ID:aoKldcpJ.net
>>842
刷新したのなら読んで字のごとく新しいだろそれは。
せっかく刷新したのに悪くなる、からこそ腹が立つのであって。
まあ8でアイコンや配色を変えた事を"洗練"だと言ってるのには
現在進行形でドン引き中だが、概念が古く破綻していた3DPinPを
レイアウターに統一したような刷新は時代に合わせてやるべきだ。
ハンドルより良いものがあるならハンドルなんかいらねーんだよ。
意味もなく「今回から左ハンドルにしました」みたいなのが糞腹立つw

846 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 20:29:14.39 ID:j+VP+Mp0.net
K2サーバ買ってHDWS10台買ってつなぐ
保守契約5年入る
それから改善要望出すとけっこう聞いてくれるよ
6千万円くらいかなあ

847 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 23:27:13.08 ID:Ss3oc9Yi.net
>>846
なんとな言いたい事は分かるけど、もう少し分かりやすくお願い。

848 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 04:02:05.72 ID:e3EPXXWL.net
>>845
車の例え的にも日本車しか乗ったことの無いタイプのひとかな。
日本仕様だとしても、右にウインカー出そうとしたらワイパーが動くよね。
左に曲がろうとするとウォッシャー液出る、、、みたいな。
一番困るのは左ハンドルのMT車。右手でシフトするのはかなりの難解。

849 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 14:56:41.69 ID:/cSsEg2N.net
質問です。
EDIUS7でセミナーのDVDを作っていて、資料としてPPTをpdfに変換して映像と同時収録するのですが、ビルドなの際、DVDフォルダを先に作るとpdfのファイル名が文字化けします。
(フォルダ内では正常なんですが、サイバーリンク等で焼くと文字化けします)
初めからディスクとしてビルドすると問題はないようなようなのですが、これは何が原因なのでしょう。
わかる人いますか?

850 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 15:23:07.42 ID:/cSsEg2N.net
>>849です
大切な情報を忘れてました。
オーサリングはencoreでやってます

851 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 17:59:55.66 ID:XSBEp+oo.net
>>848
何を言いたいのかわからんけどw、俺が>>845で書いたのは
・新バージョンになりました感、を出すためだけにユーザーの馴染み(右ハンドル)も
視認性も犠牲(改悪)にした8のような刷新はもううんざり(>>842に同意)
・だがそれを犠牲にしてでもやるべき改革改良はあるから単に「変えるな」は乱暴(>>842に反論)
この2点だyo あとMTの左ハン乗ったことあるよwシフトなんて最初だけ。
右に振り向いて左手でハンドル操作しながらバックするのが気っ持ち悪い。

852 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 21:13:33.48 ID:RyH/89dn.net
8は斬新とは思わないけど・・・
凡そは6それ以前を踏襲してる。

それより退化しているほうが気に入らない。


アドベさんに買収されるのは大歓迎

853 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 22:21:13.36 ID:sfZmDSAT.net
アドビに買収されたらもっとひどくなると思う。

854 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 22:34:23.67 ID:RyH/89dn.net
>>853
何で?

私はその逆だと思う

まぁ、それまでに開発者がいなくなれば別ですが。

855 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 22:53:34.37 ID:CuVV0Z8O.net
>>849
>>850
これEDIUS関係ないでしょう

856 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 03:16:08.54 ID:sDoTgBjI.net
Adobeが買収するほどのメリットがないだろw

857 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 06:41:44.58 ID:0STIosYg.net
adobeの話はネタだ。
本気にするなよw

858 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 17:51:07.33 ID:ADs0BsTf.net
まず編集業務の経験もロクにない奴だけで
編集ソフトをつくるなと言いたいw

859 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 20:46:59.82 ID:StSclryq.net
>>858
ほんこれ

860 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 13:44:53.75 ID:BxpkzMEn.net
8のアプデでたけど
QSVのバグ直ったのかな?

外付けグラボとオンボグラ両方つけてるとウマくいかなかったけど
Adobeみたいにどっちか好きなほう選んで使えるといいのに

861 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 15:46:16.14 ID:PSEOSXrG.net
>>860
直ってないんだよね。
機能追加よりもバグの直しを優先してほしいよ。

862 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 17:16:55.90 ID:PSEOSXrG.net
>>861
違った。スイスイ編集できる軽さは欲しいから、使える機能追加をしっかりと作り上げて欲しい。

863 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 18:37:40.38 ID:lsKCwzhs.net
QSVが動かないときは、まずビデオのドライバーを疑えよ。
バージョン変えてみ

864 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 19:07:33.30 ID:PSEOSXrG.net
いや、動くんだけどさ。マルチカム編集でカットの境目の辺りで一瞬引っかかるのと、
QSVを使ったファイルのエクスポートをするとEDIUSが落ちるのよ。
バージョン変えるのはやっているけど、変化無いんだよ。

865 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 08:30:36.39 ID:hF5OK3tB.net
NVIDIAやATIとGPU共存させてるなら、そっちのドライバも変えてみたら?

866 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 08:31:56.44 ID:hF5OK3tB.net
マルチカムの時のカクツキはデコードのQSV支援を切ると直ったり。

867 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 10:15:11.47 ID:eTEOj0Bn.net
>>866
それだと前と変わらないという話だったり。

868 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 16:29:50.39 ID:C3HFYRjY.net
.4300のドライバならQSVが利くが
AdobeのソフトでLightroomの編集画面が青くなって使えない
最新のドライバだとLightroomは正常に使えるがQSVが使えない

869 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 16:47:00.11 ID:rWNdood2.net
QuickTimeアンインストールするとEDIUSどうなりますの?

QuickTime」ビデオプレーヤを「Windows」PC上で使用しているなら、削除した方が良いかもしれない。米国土安全保障省のコンピュータ緊急事態対策チーム(US-CERT)が勧告した。
http://m.japan.cnet.com/story/35081253/

870 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 18:01:33.63 ID:v//jb5MH.net
え?
QTって深刻な脆弱性残したままサポート終了?
機能追加はおろかQSVのバグまであるのに開発チーム流出とかって話あるのにどうすんのコレ?
今の内にダウンロードして保存してた方がいいの?

871 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 19:14:39.27 .net
作動に必要だから入れたままにしとく

> ユーザーが感染ファイルを開くまたは悪意あるサイトを訪問した場合にコンピュータへの攻撃を開始するのに使われる可能性がある

編集や出力過程でQT絡みのファイルなんか使わないし、QTのビデオなんかネットで見ない

872 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 21:22:53.99 ID:+RWd2N1h.net
>>869
インストールできない。
インストール後にけすと、インポートできないファイルが続出する。

アンインストールはやめた方がいい。

873 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 09:33:02.27 ID:g3dOKYGd.net
トランジション 素材を増やしたいのですが、
「ワンダーシェアージャパン フォトムービースタジオ 6 プロ」
こちらのソフトを所有しているのでこのソフト トランジション を
エディウス6で使用する事は可能でしょうか。トランジションの拡張子ってどんなのでしょうか。

874 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 10:51:28.93 ID:Nzjk3BCF.net
QuickTimeのWindowsサポート終了ってマジかよ〜

875 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 11:33:57.07 ID:bFkcIf5r.net
>>873
無理です

876 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 12:16:25.70 ID:rgWXRiRY.net
QT ProResデコーダーもそのうち消えるんかな。
QTのエクスポーター依存のソフトは多いし、そうなると本格的に映像界でWinとMacが二分するな。

877 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 20:47:03.46 ID:Nzjk3BCF.net
正直アップルはiPhoneだけやりたいんだろうな
Macがお荷物事業になってきてると見た(特にプロユーザー向けプロダクト)

878 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 11:10:20.68 ID:P/69KQp8.net
iPhoneもピーク過ぎた感があるけどね。

879 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 12:28:11.61 ID:BXiynXNN.net
Final Cut Pro XとLogic Pro Xは正直もう開発止まってるんでしょ?
元Final Cut ユーザービデオ編集ソフト難民はEDIUSに取り込めると思う

880 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 12:30:12.79 ID:BXiynXNN.net
よってEDIUSは早急にマック版出すべきじゃね?(そこまでの開発力ないか・・・)
ブートキャンプって手もあるけどMACネイティブ版欲しいよな

881 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 12:51:29.22 ID:mmvWehj0.net
例えFCPが消えようが、道具として使ってる人以外信者はWinに乗り換えなんて考えないさ。
Mac版出せば確かにDTM界のCubaseみたいな立ち位置になれそうなのに

882 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 13:08:22.63 ID:BXiynXNN.net
Quicktime For Windowsサポート終了〜ProResはもうやめよう
今後どうすべきか?

http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/8af84fc0258b2106daba6a0e1c574d51

とにかくProResを使うのをやめよう。CineFormにしましょうということにつきる。
Windowsユーザーだけではどうしようもないので、
Macユーザーの皆さんにお願いしたいのは今後ファイルの受け渡しは、ご面倒だけどCineFormをインストールしてCineFormで書き出してください。

883 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 13:10:51.66 ID:VWoBi4Pi.net
Mac版出すとかいう話はあったけどpremiereにもmcにも
ベースユーザー数に勝てないからな
上位のautodesk系へのソフト的な繋がりも難しいし

884 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 13:11:41.33 ID:V36q9t+8.net
【FM千里9周年記念】春だ!ラジオまつり【開始直前】
https://youtu.be/Tbvggdhl5iE

カメラ GoPro HERO4 Black
編集ソフト EDIUS Neo 3.5
編集PC DELL Alienware17

885 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 13:13:47.37 ID:VWoBi4Pi.net
Cineformも通常のフリー版だとビットレートなんかが固定できないからDNXHDの方がよくね?

886 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 13:30:22.07 ID:z2Lwhj5S.net
トランジション 素材はPIXTAみたいな所から購入して増やすのでしょうか。

887 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 15:18:11.60 ID:FoYP0brJ.net
公式にediusはDNxHDオプションを入れないとDNxHD書き出しできないとあるが、DNxHDオプションとはなんぞや
コーデック入れただけだと書き出したクリップの色が真っ青になった

888 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 18:13:35.15 ID:BXiynXNN.net
grass valley、EDIUS Pro 8 の最新アップデータ Ver.8.11b118 を公開。
http://pro.grassvalley.jp/download/edius8.htm
grass valley、は同社のノンリニア編集ソフト EDIUS Pro 8 の最新アップデータとなる Ver.8.11b118 を公開した。
アップデートの主な内容は以下の通り。
・タイトル挿入モードのコントロールパネルで、次/前のクリップを選択するキーボードショートカットが動作しない。(Workgroupのみ)
・特定のMP4クリップの読み込みに時間がかかる。
・タイトル挿入モードのコントロールパネル操作中にEDIUSがフリーズする。(Workgroupのみ)
・タイトル挿入モード使用中に、タイムラインカーソルより後方の位置に不要なクリップが表示される。(Workgroupのみ)
・タイトルクリップのレイアウターに表示されるプレビューにて、タイトルテキストを重ねる映像が透過表示されない。
・時差編集MXFクリップが読み込めない。(Workgroupのみ)
・上書きモード時のタイムラインクリップのトリミングが遅い。
・オールドフィルムエフェクトを適用すると、映像の一部に縦線状のノイズが表示される。
・Canon EOS movie ファイルを再生すると不定期にノイズフレームが表示される。
・プロジェクトに読み込んだクリップのK2アセットへの登録が遅い。(EDIUS STRATUS 連携のみ)
・P2プロキシクリップを含むタイムラインを EDIUS XREを使用してレンダリングすると、 EDIUS XREが強制終了する。(Workgroupのみ)

889 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 15:43:17.86 ID:bnxBlWRT.net
機能追加のバージョンアップ全然こないね
バグフィックスばっかり

890 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 19:53:28.37 ID:cZGriasS.net
リストラで大変なんだよ

891 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 09:53:09.19 ID:8aip9DuX.net
QuickTimeアンインストールするとEdiusのタイムラインに貼ってあるpngやpsdが全滅するね。再リンクもできない。

892 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:01:13.18 ID:irp+yj1Y.net
QTなしでも動くようにedius8はそのうち対応すると信じてるが、7は対応するのかな。
6世代以前はあきらめるしかないな。

893 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:07:16.77 ID:hOakyv9X.net
バカどもはQTをedius上だけで使うのにも脆弱性が〜とか騒いでんのか?

894 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:17:28.77 ID:dY9Qe/0N.net
>>893
セュリティポリシーという言葉をググレカス。

895 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 10:20:07.91 ID:irp+yj1Y.net
静止画で使ってるようだから、ウイルスが入ったjpgをbinに取り込んだ時点で感染する可能性がある。

896 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 11:13:57.47 ID:irp+yj1Y.net
8.2が発表されたようだ。
やっと機能追加が來た。

897 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 15:14:17.86 ID:pcZfWCt3.net
NAB-Show Report 2016: Neue Funktionen in EDIUS 8.2
https://www.youtube.com/watch?v=WGt79Ly3AO8

898 :名無しさん@編集中:2016/04/19(火) 23:06:04.86 ID:1s3uMgKM.net
ドイツ語じゃなくて英語版張ったれや
EDIUS.NET Report from NAB 2016: EDIUS 8.2
https://www.youtube.com/watch?v=TRcV9Ejob9g
・surface bookでQSVできるぞ
・モーショントラッキング
マスクフィルターでロゴ消しモザイクや色替え、顔追跡でフィルタ効果の使い分け
・プライマリーカラーコレクション
各社LOG可能な場合は自動適用またはプリセット選択
・SONY RAW対応
・ドラフトプレビュー
・4/21ダウンロード開始

899 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 00:00:05.07 ID:SOUqIao2.net
>>898
顔追跡の精度次第で即導入したい

900 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 02:13:48.81 ID:N5NYLRTu.net
>>898
うっは6以来の機能アップデートだわ
トラッキングってオブジェクトの移動パスにも使えるのかねぇ
あとプライマリーカラコレ素っ晴らしい
きょうび"RGB"のスライドバーが並んでるだけで感涙できるのは
EDIUSユーザーだけだろうw

901 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 05:46:06.21 ID:R7lw/Fxw.net
プライマリーカラコレは今まで他社にあってEdiusに欠けていた機能だな
この調子でどんどん機能追加してくれ

902 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 10:28:33.30 ID:IXr3ZecZ.net
今週中に8.2来るの?

903 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 19:01:45.08 ID:E+zNAOTI.net
多分だけど、アメリカ時間の21日だと思うから、22日に日付変わった辺りじゃないかな?
予定通りに進行してればだけど。

904 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 22:16:53.78 ID:xKa2siCK.net
チュートリアル長げぇ。早口だけど聞き取りやすくて助かる。

EDIUS 8.2 -- Quick Overview of New Features
https://www.youtube.com/watch?v=PWwZ8o_gp2E

EDIUS 8.2 Tutorial -- MOTION TRACKING
https://www.youtube.com/watch?v=FM7ESB4S7mc

EDIUS 8.2 Tutorial -- PRIMARY COLOR CORRECTION
https://www.youtube.com/watch?v=ibIYnt8CtII

905 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 23:00:34.26 ID:IXr3ZecZ.net
EDIUS Pro 8ご購入のお客様へ シリアル再発行のお知らせとお詫び
2016年4月15日
http://www.grassvalley.jp/edius8info-2016-0415/

日頃よりグラスバレー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

ノンリニア編集ソフトウエア「EDIUS Pro 8」にて、操作画面が日本語表示にならず英語もしくは中国語表示になる場合があることが判明いたしました。
つきましては、対象製品をお持ちで該当不具合が発生しているお客様に対してシリアルの再発行をさせていただきます。

お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

【対象製品】 EDIUS Pro 8
【不具合】 EDIUSの操作画面が日本語表示ではなく、英語もしくは中国語の表示となる

906 :名無しさん@編集中:2016/04/21(木) 23:42:13.95 ID:IXr3ZecZ.net
>>904
日本語字幕つけて欲しいなぁ
8.2の日本語のチュートリアルはあるのかな?

907 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 01:46:28.27 ID:s/lJye6Q.net
8.20.312 アップデートきた

908 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 09:28:32.33 ID:oZ48UGhQ.net
外付けグラボ付けててもQSV使えるようになったの?

909 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 10:49:27.87 ID:B5UAM7nU.net
一応8.20にしたけどHPには何も記載されてないので
内容が全く分からん

910 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 14:02:38.14 ID:GzVI7UoU.net
EDIUS 8.2 新機能
http://www.ediusworld.com/jp/edius/edius_pro8/newfeatures.html

911 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 14:03:52.54 ID:GzVI7UoU.net
EDIUS 8.2
■アップデート内容

機能追加

・プライマリーカラーコレクション
・モーショントラッキング
・Canon RAW のソースブラウザー対応とデコード対応 ※
・Sony RAW のソースブラウザー対応とデコード対応 ※
・Canon RAW と Sony RAW の GPU アクセラレーション対応
・P2 AVC-Intra 422/AVC-Ultra 422/AVC-Intra LT/AVC-Intra LT 2K のソースブラウザー対応とデコード対応
・XDCAM Station Ver.3.0 の外部 SSD ドライブのソースブラウザー対応(CIFS 接続のみ)
・静止画シーケンス(GV Browser)
・重複クリップ検索(GV Browser)
・ドラフトプレビュー(GV Browser)
・Canon Log/Panasonic Log/Sony Log ファイルの各カラースペースプレビュー(GV Browser)
・Sony RAW と Canon RAW のインポート(GV Browser) ※
・GPX ファイルのインポート(GV Browser)
・複数ファイル選択時のファイルサイズ表示(GV Browser)
・プレビュー品質の改善(GV Browser)
・韓国語のサポート(GV Browser)

※ REC.709カラースペースでのデコード

912 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 14:09:11.74 ID:GzVI7UoU.net
新機能(Version 8.2)オンラインマニュアル
http://wwwapps.grassvalley.com/manuals/edius_pro_8_manual_jp/chapter4/chapter_4.html#gsc.tab=0

EDIUS Pro 8 Version 8.2 新機能マニュアル(PDF / 2016年4月21日版)
http://www.ediusworld.com/jp/support/document/GV_EDIUS8.2_20160407_JP_PRO.pdf

913 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:29:27.01 ID:jRWoqvMX.net
なんでQuickTimeアンインストールしただけでEDIUS死ぬん?

914 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:36:54.19 ID:hmT0JMsH.net
QuickTime依存で作られてるからやろ

915 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:56:43.83 ID:jRWoqvMX.net
QuickTimeインストールしたままだとヤヴァイいん?

916 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 20:58:36.86 ID:RmyPPXI8.net
バックドアはないぞ

917 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:06:43.16 ID:jRWoqvMX.net
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1604/21/news037.html
 2016年4月14日、トレンドマイクロ所属のZero Day Initiative(ZDI)は、
Windows版QuickTimeに致命的な脆弱性が存在することを報告した。細工され
た動画をQuickTimeで再生すると、攻撃者に仕込まれたプログラムが勝手に
実行され、結果としてそのPCをリモートから勝手に操作されたりPCに保存さ
れている個人情報を盗まれたりする可能性がある、とのことだ。


なんかもう怖くて再インストールできないんだけど・・・
細工された動画をQuickTimeで再生しなきゃ大丈夫なんだよね?
QuickTimeと動画拡張子の関連付けを全て切っておけば大丈夫なのかな・・・
なんかそれやっても別ルートで再生されそうで怖い・・・

918 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:12:20.55 ID:jRWoqvMX.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-35081253-cnetj-sci
米国土安全保障省のコンピュータ緊急事態対策チーム(US-CERT)も削除しろって言ってるし・・・
どんだけヤヴァイんだよ・・・

919 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:16:23.71 ID:nq7Xa7Xv.net
>>917
危険だと思うならインストールしない方が良いよ。
PCなんて、自分自身でリスクのコントロール出来ないなら出てきた情報を鵜呑みにして対処せざるを得ない。
QuickTimeのインストールが危険だと思うのならしないのが吉、インストールしなければいけない人なら自分でリスクをコントロールすべし。

920 :名無しさん@編集中:2016/04/22(金) 21:50:45.67 ID:UwKFG0dj.net
ネットワーク遮断してスタンドアロンで動かせば何も問題はない

921 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 10:33:47.13 ID:gYdzmkNB.net
[岡英史のNewFinder]Vol.56 待望のバージョンアップ!EDIUS Pro 8の可能性
http://www.pronews.jp/column/20160422110049.html

922 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 12:56:53.40 ID:DvTNA0/c.net
やっとプロファイル指定ができるようになったか。
ただし、BT.601が見当たらないような…
BT.709より色域の広いBT.709を介さずBT.2020に変換とかはできないのか?

923 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 15:54:37.62 ID:gYdzmkNB.net
次のアップデートはQuickTime外しやな

924 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 17:06:20.59 ID:ehDW4+ZL.net
QuickTimeにどんだけ依存してんだよ馬鹿プログラマー

925 :名無しさん@編集中:2016/04/23(土) 22:46:59.02 ID:gYdzmkNB.net
プログラマーっていうより映像業界的に対応してないよマズイんじゃない?わからないけど

926 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 19:04:26.29 ID:jFR7Jvtp.net
なんか8.2調子悪くね?フリーズすんだけど?

927 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 19:30:49.11 ID:bLSmN927.net
お前の環境だけだろw

928 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 19:31:03.94 ID:699bV22S.net
特に問題はない

929 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 22:59:24.60 ID:8B7NM4Po.net
トラッキングが思ってた機能と違ってショックだわ・・
なんでこれだけの精度?がありながらレイアウターで使えないんだよ
特定の選手に名札つけたり笑い男ごっこしたいんだよ俺は

930 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 01:20:57.44 ID:T9e9n7tP.net
>>929
あーそういうのできないのか
フィルタにしか使えないってこと?

931 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 01:48:29.52 ID:Jg4tP+mkL
scの>>326に書いたことが現実になっただけだな
どう実現されるかは予想できる範囲だった

932 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 02:20:46.75 ID:Jg4tP+mkL
マスクには素材をメッシュワープするような機能もないから
レイアウター側の位置合わせで素材を操作するしかなくレイアウターで
操作するとマスクとズレるから詰んでしまう
逆にそういう連携ができないからマスク以外で実現しても意味がないから
マスクに追加されると予想できた

933 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 11:06:43.08 ID:cDGe/SpB.net
>>930
できない、と思う。できるならぜひ教えてほしい。
厳密に言うとマスクフィルターの機能の一部って感じ。
しかもトラッキング対象を選択する時点でマスクの形状が決定するので、
例えばトラッキングしやすいように顔全体を選び、実際にフィルターを
かけるのは両側のホッペだけ、みたいなのもできない。

934 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 18:45:47.79 ID:yk/1VyNW.net
モザイクかけるのが
自動化されたのは画期的な進化

935 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 23:09:27.37 ID:ZPHA/cW8.net
>>933
一発でできるようにするには要望上げるしかないかもしれないが、現状でも工夫すればできるぽいよ
https://www.youtube.com/watch?v=FM7ESB4S7mc#t=53m3s
チュートリアルの53分あたりから
・対象を囲んでモーショントラック完了してから複製して上トラックに乗せる
・モーショントラック完了した後にマスクを変形するのはお好きに
・マスクの外側を0%にすると透過になるよね
・マスクフィルターの下位に「トランスフォーム」をかけるとモーショントラック後にさらに任意に移動できるよね
・これで任意のマスク形状をモーショントラック出来てるから、あとは乗せたい対象を積み上げればいいんじゃね?

936 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 23:17:50.69 ID:IYCjMLU0.net
社員様こんな時間までお疲れっす

937 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 23:19:05.44 ID:ZPHA/cW8.net
手元で試せんが
・「笑い男」静止画を対象の上のトラックに載せておいて
・対象をモーショントラックしたマスクフィルターを「笑い男」にD&Dして
・マスクの形状をアイコンの形に変形
・「笑い男」のマスクフィルターより下のレベルに「トランスフォーム」をかけて
・マスクの位置に笑い男アイコンがはまるように拡大縮小水平移動
こんな感じじゃない?

938 :名無しさん@編集中:2016/04/25(月) 23:21:58.64 ID:IYCjMLU0.net
社員様こんな時間までお疲れっス

939 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 00:36:08.79 ID:HUGtmHuE.net
>>937
ごめ、俺のアタマが悪いのか
・マスクの位置に笑い男アイコンがはまるように拡大縮小水平移動
これ手動でやるって事?

940 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 00:53:55.43 ID:BzwfoBBZ.net
>>939
まずチュートリアル見たほうがいい。
PinPとかは普通レイアウターで位置とサイズ調整すると思うんだけど、それだとモーショントラックが適用できない。
マスクフィルターより下位に設定したトランスフォームフィルタでレイアウターのようにPinP画像の位置サイズを調整する。
すると、それは上位側のマスクのモーショントラックされた後にくっついて動くということ。

941 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 01:35:37.96 ID:HUGtmHuE.net
>>940
いや、順番にいこう、
トラッキング後にマスクを変形するのはそのチュートリアルで
すごくよくわかったありがとう。
ただし、この例で「くっついて動いてる(ように見えてる)」のは
トラッキングした同じ動画上の、しかもペースト場所(おでこ)と
ほぼ平行移動する場所(目)からサンプリングしているからであって、
おでこにくっついて動く、のは、同じ速度で同じ方向へ「もともと動いてる目」だからでしょ。
別ファイルの静止画の場合、下位にトランスフォーム設定したからといって、それが「上位のマスクフィルターの
トラッキング情報」を読み取ったり影響を受ける道理なんてないし実際動かないよ。

942 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 02:22:15.74 ID:8DSubXbs.net
次のアップでモーショントラッキングで簡単に↑ができるように要望だしとこうぜ

943 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 08:07:02.30 ID:PTMBO3VM.net
ソフトによって違うけどEDIUS Pro 8の場合って
同じ位のクロックやメモリのCore i7とXeonを比較して
コア数(スレッド数)により作業に差が出るのでしょうか?
差が出る場合、対応するコア数に上限とかあるんでしょうか?
自作PCを組むのにCore i7とXeonのどちらにしようか悩んでいます。

944 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 09:06:19.87 ID:s27Yu5it.net
EDIUSはCPUが全てと言っても良いくらいなので、可能な限り高性能なCPUの方が快適だと思うよ。
Xeonって新しいのでも必ずしも世代的に最新と言うわけじゃ無かったような気がする。
どんな環境でどんな物を仕上げたいのかでお勧めは変わってくると思います。

一般的にEDIUSでは、クロック数が高いほどコア数が多いほど快適で、コア数の上限は無いんじゃないかな?
対して、メモリはEDIUSだけなら8GBもあれば十分。

945 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 09:09:12.08 ID:2wyYQpYX.net
お金と省電力関係なしであればXeonでマルチCPU、
一般的でそこそこの動画編集であればCore i7の上位版で
あれば、そんなに困ることはない。ぐぐればいくらでも
出てくるでしょう。

946 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 09:48:45.38 ID:rV2h8Ymj.net
そろそろXeonやCoreシリーズは名前変えてくれ。
ベースとなるアーキテクチャーが変わらんと難しいだろうけど。

947 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 11:29:07.47 ID:Eon5xLqX.net
>>943
i7の6コアでオーバークロックするのがオススメ
4コアと同じ感覚でOCできるしシングルスレッドの喝入れは全てのソフトで効く
定格運用なら8コア以上もありだけどたぶん体感しない
Xeonはマジいらね、その金で作業場を全部SSDにした方が幸せになれる

948 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 15:09:45.55 ID:PIGUvcBf.net
たしかに言えてる
https://www.youtube.com/watch?v=vzkqGMnAZZQ

949 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 16:20:47.78 ID:3QHDDydd.net
>>947
i7-5820k(6コア)だけど言うとりOCしないと初代i7と体感変わらない。
レンダリングはOCしなくてもメチャクチャ速いんだけどタバコ休憩の時間が減って複雑な気持ちになってる

950 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 16:43:16.57 ID:8DSubXbs.net
タバコ止められてちょうどいいじゃん!

951 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 20:48:22.54 ID:iT6i3uoQ.net
7.3から8.2にしたらGV Browserで消したはずの過去素材を大量に発見
自覚はないんだが間違えて登録解除してたんだろうか
全部消したら200GBも減ってワロタ
しかしUI見辛い…

952 :名無しさん@編集中:2016/04/26(火) 23:27:21.51 ID:mnAm3bdP.net
糞ブラウザが役に立って良かったなw

953 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 00:03:28.04 ID:HpNhRA3z.net
>943
XeonE5 2660V3使っているけど、ediusではあんまり利点は感じないな。
通常の編集作業ではCPU使用率100%はめったにいかない。
差がみられるのはエンコード・外部フィルタとかだけど、フィルタはGPU支援使うのもあるし。
うちではフィルタにneatvideo・mercalliつかってるけどGPU使うとCPUコア使いきらない。
i7の高クロックモデルとフィルタに合わせてGPUいれてみればいいんじゃない。

954 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 00:08:15.51 ID:5elZx7K0.net
10コアかぁ
4K何本もバリバリ編集すれば使い切れるんじゃね?

955 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 02:54:05.97 ID:cgcYvNL9.net
>>944
>>945
>>947
>>949
>>953
いろいろとご教示して頂きありがとうございます。
EDIUS Pro 8とCPU(Core i7やXeon)との関連性が
わからないので質問しました。
自作PCの製作は夏〜冬の間で予算は100万円程度
かけようと思いXeonも視野に入れていましたが、
皆様のご意見を参考にすると自分の使用環境では
XeonでなくともCore i7の5820Kや5960X等のOCで
十分事足りると判断しました。
夏〜冬の製作の間に新たなCore i7シリーズの発表や
発売もあるかも知れないので、決断はもう少し先に
したいと思います。
又、Core i7により製作コストが下がった分をメモリや
SSDやグラボの増強に回したいと思っています。
皆様の貴重なご意見ありがとうございました。

956 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 06:19:07.13 ID:j/zcm2xB.net
質問させて下さい。
edius6、win7、AVCHD5本のマルチ編集をしようと思います。

edius6を使うのはクライアントとの互換性です。

PCはi7を使うとして、
スペックはどれくらいだと快適に編集できると思いますか?

957 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 07:50:11.50 ID:uB9nUQPg.net
>>956
AVCHDならi7 3770で7本まで間引きなしでOKだった

但し、システム、作業領域ともSSD

958 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 11:23:29.32 ID:caeI+AxS.net
CPUは最新のにするとして、ネックになるのはディスク速度が大きいから480GB-1TBSSDにしておけばOK。メモリは8GB以上あればいいけど16GB以上推奨かな

959 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 12:19:44.67 ID:IVAKtAV6.net
円高の内に買っておこう SSDもRAMも半値くらいまで下がってきてる

960 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 13:17:14.81 ID:uh+SrdB8.net
BTOで見積もりしたら20万以内でいけそうですね。

ご教授ありがとうございますm(_ _)m

961 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 14:17:16.87 ID:Jk6q0M4M.net
マルチなら尚更だけど快適さを左右するのって
CPUより先にストレージだよねぇ。
できれば全ての素材をSSDに乗せて作業したい。

962 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 20:11:40.48 ID:flWEzz//.net
1TBSSD 4万、2TBSSD10万で売ってるから順次素材や中間素材用ディスクをSSDに移行してるけど4k60pの高ビットレートだと手振れ補正ソフトウェアでのProless書き出しで800GBとかいくから早く4-8TBSSDとPCI M.2だしてくれ

963 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 20:48:55.42 ID:WsEsCe6e.net
EDIUS Pro8で
QSVが搭載されてないCPUを使うなんて
無知すぎる

964 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 22:14:22.32 ID:e4APz7sb.net
>>963
画質が・・・

965 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 22:52:30.67 ID:4QS0jsdE.net
>>962
日頃SDとかHDの編集しかしないけど、4Kの世界は壮大ですな。
それをEDIUSでこなせるというのもなんだか凄いが。頑張ってください。
3年後くらいには、安くてなってちゃっちゃとこなせるように成りますように。

966 :名無しさん@編集中:2016/04/27(水) 23:29:17.45 ID:Ss2nT539.net
>>963
えっ・・冗談でしょそれ・・

967 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 00:20:30.49 ID:N2HYPH2S.net
>>963
マジレスとは思えないw

968 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 00:43:28.79 ID:MzpAEfOD.net
QSV使うと画質下がるからな

969 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 01:18:39.41 ID:SNEmuG/T.net
モーショントラックでできたキーフレーム情報を他所にもってけるようにする件は受理されてるそうだ。
まあ「次」はQuickTime抜きが最優先そうだけど。
http://forum.grassvalley.com/forum/showthread.php?t=37720

んで、マスクで切り抜ける単色の記号なんかはこんな感じでできるみたいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=e9FnJaPlpi8

「笑い男」の話が上がってたが、アルファの二値マスクと丸マスクを複合フィルタにして2色ぐらいどうにかならんもんかね。

970 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 01:33:04.24 ID:99jXKAUp.net
>>929
これって片手落ちだよね?
今マスクフィルターに実装できてる機能ををそのまま
レイアウターやトランスフォームに実装するだけの話でしょ?
というかマスクフィルターに内含しちゃってる時点でスマートじゃないよね。
モーショントラッカーとして別装して、それが吐いたデータを
各所で読み込んで使えます、同じデータを流用できます、なら応用は無限大になる。

971 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 01:40:51.52 ID:99jXKAUp.net
>>969
自分でも驚くくらいマジでカブった、すまんw
どうでもいいけど本物の「笑い男」マークは文字が動いてんのよねw
やっぱアルファ抜いてある合成用の動画素材で使いたいでしょ。
指先で炎が燃えてる、みたいなのもできるし。

972 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 02:02:34.77 ID:3GYXZ0pHh
>>952
おつかれさん。

973 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 01:53:35.99 ID:99jXKAUp.net
あと取得したデータを逆算して、トラッキングした対象が
常に画面上の同じ位置に表示できる、ようにもしてほしい。
特定の対象に特化した強力なスタビライザーとして使える。

974 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 07:24:31.27 ID:YH7/nghC.net
AE使えよ

975 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 13:06:42.84 ID:99jXKAUp.net
いやマジでこれできたらAEイラネ

976 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 13:47:00.06 ID:yVuMaS8X.net
ところでwin10にしてる人はEDIUS運用に何も問題ないですか?

977 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:08:31.10 ID:OIDG+2GZ.net
ここはヨイショスレだから
本当の不具合は出てこないよw

978 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:11:45.97 ID:55MJuRM+.net
AEは未だに糞遅いし、プレビューでメモリバカ喰いするからイラネ
データを別アプリにもっていきたくないしな、Edius1本で全て完結が最強よ

979 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:15:36.61 ID:55MJuRM+.net
AEのレンダリングが全てリアルタイムになればAE最強なんだけどなぁ

980 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:42:12.59 ID:NHU3Lgvs.net
EDIUS 8.2をWin10でやってるけど特に問題は発生していないかな

981 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:16:11.88 ID:GKQqSqdO.net
>>976
運用している範囲では何も問題は出ていない

982 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 15:32:38.40 ID:NHU3Lgvs.net
1080 60pや4k30p編集って7200rpmのHDDx2 RAID0で快適に編集できてる?SSD一本にしようか迷ってるんだけど容量が少なくてどっちか悩む

983 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 16:13:16.21 ID:9GzxjsOm.net
ある程度AE使ってれば、AEとEDIUSは担当分野違いすぎて比較対象に上がらないと思うんだが…

>>982
心配なら編集用と保存用でハイブリッドにする方がいいさ。
SSD必須なくらい何本も重ねるようなら、転送以前に処理が追いつかないと思う

984 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 04:24:31.00 ID:+l6dHdjZ.net
俺もアフターエフェクツはそろそろ触ってみようかと思ってる

985 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 11:14:31.89 ID:iN5D8oRG.net
編集ソフトとコンポジットソフトの違いは触らなくても
デモ見ればわかると思うんだけどな。

986 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 13:20:50.65 ID:0ifS5mz+.net
単なるカット編集なら
一世代前の環境でも全然おkだが
透過pngやアルファチャンネル重ねるととたんに重くなる
予算が許す限り高速cpuが基本

987 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 18:03:17.47 .net
次スレ

【grass valley】EDIUS総合 Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462006943/

988 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 08:24:54.80 ID:mfKIfl9b.net
>>976
不具合あったらスレ伸びるだろw
こんなチンタラと平和な訳がない

989 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 13:38:14.84 .net
QT不要版出れば多少は伸びるだろうなw

990 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 15:38:36.41 ID:9ZtnqPuA.net
HitFilm 4 Express - 無料ダウンロード可能!ビデオ編集&VFXソフトウェア!Win&Mac
http://3dnchu.com/archives/hitfilm-4-express/

991 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:34:53.94 ID:0oXET2CI.net
無料ったって、何ができるのか、何ができないのかがよくわからん状態では、どうしようもない。

992 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:39:41.79 ID:9ZtnqPuA.net
HitFilm Pro 4 機能紹介
https://www.flashbackj.com/fxhome/hitfilm_pro/

993 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:42:49.87 ID:9ZtnqPuA.net
AFの一人勝ちはヤバイから他の動画エフェクトにも頑張って欲しい。

994 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:51:14.87 ID:9ZtnqPuA.net
無料の編集/3D合成ソフトウェア HitFilm 3 Express
http://housoukiki.com/news/3489/

995 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 16:52:42.65 ID:9ZtnqPuA.net
HitFilmとは?
http://hitfilm-tutorial.jimdo.com/

996 :名無しさん@編集中:2016/05/01(日) 17:44:32.86 ID:0oXET2CI.net
有料版ですらDNxHDなどのWindows系中間コーデック非対応か。
イラネ

997 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:49:03.33 ID:AfGxLmvk.net
編集ソフトだけ無償配布されても、業務用コーデック無いと役に立たないんだよ。
ProRes、DNxHD、HQ Codecの3つをクロスコンバートできるソフトがあれば・・・

998 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 02:05:13.13 ID:jzx7hvjV.net
QT消えた以上、もういい加減ProRessは消えて欲しい。
今後も頑なにProRessで素材渡してくる信者とかいそうだけど

999 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 11:27:21.59 ID:O/+scnPp.net
Mac版は開発中止になってないから消えないでしょ
ゴミ箱でPremiereやAvidを使ってお仕事してる人いるし
CineFormといってもGoPro自体が会社ヤバイしどうなることやら

1000 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 19:14:55.95 ID:UTabenW3.net
>>990のHitFilm 4 Express少しだけ使ってみたけど、
無料なら十分満足できるくらいに機能はあったよ。
簡単なカメラ撮影とエフェクト、上で話題に出てたモーショントラッキングもあったし。
凝ったものは…自分は素人だしAE使いこなしてる訳でも無いし、何とも言えないけど。

おかげでediusの3dレイアウターでちまちまやってたことはこちらに任しても…と思ったんだけど、
出力だけが最悪だったな。非圧縮のRGBって。ファイルサイズが膨らみすぎて邪魔。
先に>>996、978の書き込みを見ておくんだったよ…
あ、でももちろんHQ Codecの読み込みはできたよ。出力はRGBだけど。

1001 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 19:51:08.78 ID:xYiER9i6.net
無料じゃない方のHitFilm Pro 4なら

【出力フォーマット】
Mac版:Quicktime (unompressed, AVC/H264, Apple ProRes 422/422(HQ)/422(LT)/422(Proxy), Apple ProRes 4444, Photo-JPEG), OpenEXR, MP4 (AVC/H264 & AAC), Image Sequence (PNG, JPG, BMP), YouTubeへのダイレクトアップロード

Windows版: OpenEXR, MP4 (AVC/H264 & AAC), Image Sequence (PNG, JPG, BMP), AVI (uncompressed, PAL DV, NTSC DV), YouTubeへのダイレクトアップロード

1002 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 20:25:09.75 ID:AfGxLmvk.net
スレチだが競合比較も面白そうなので投下。HitFilm Pro4取説見た。
http://hitfilm.com/reference/hitfilm-4-pro/HitFilm-4-Pro-User-Guide.pdf
http://hitfilm.com/reference/hitfilm-4-express/HitFilm-4-Express-User-Guide.pdf

インポート
Quicktime, AVCHD, AVI, M2T, M2TS, MOV, MP4 (AVC/H264 & AAC),
MPEG-1 & MPEG-2(TS, PS, MPE, MPG, MPEG, M2V), MTS,
MXF (DVCPro HD), DV, HDV, WMV

エクスポート
Quicktime, MP4 (AVC/H264 & AAC),
Image sequence (PNG, JPG, BMP), AVI(uncompressed, PAL DV, NTSC DV),
YouTube direct upload
※OpenEXR出力は有償版のみ

MXFコンテナで読めるのはDVCPro HDコーデックだけ。
XDCAMコーデックは読めない。MXF出力はまったく出来ない。
デックリンクやAJAのビデオI/Oから編集中プレビューが出ない(と思う)

で、エクスポートの説明ページ、一番初めに来るのはYouTube。
ユーチューバーに使ってもらいたいらしい。
テレビという媒体を無視できる立場の人なら、選択の余地はある。

最大のメリットは、三次元合成画面がレイヤーベース。AEと同じ系統。
動画合成ソフトはFlame/smoke、Houdini、Fusionなど、ノードベースが多い。
あの操作画面、CG屋はいいけどビデオ編集の人はいやがるよね。

心配なのは製品の持続。会社つぶさずに10年20年続けてくれたら安心して使えるんですが。

1003 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 20:42:12.94 ID:xYiER9i6.net
HitFilm毎年メジャーアップデートしてるから勢いはあるね
アドビがサブスプリクションになったから嫌がる人はHitFilmもありなんじゃね

1004 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:07:46.33 ID:tvh5ijnl.net
とりあえず入出力の貧弱な状態をなんとかせん限り使うことはない。
これ以上は専用スレを立ててやってくれ

1005 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:25:57.46 ID:AfGxLmvk.net
立体オブジェクトを複数インポートしてグループ化してモーションつける
OpenEXR出力で法線情報埋め込み、flame編集室に渡す

maya compositeのような、搬入素材仕込みソフトを思い出した。
カメラ撮影素材をタイムラインに並べるのが主目的だったら、HitFilmを選ぶだろうか。

EDIUS必要な人は、コーデックが混在した素材持ち込まれて
すぐタイムラインに並べろすぐ絵を出せ、トランスコード待ち? なんで待たすんだよボケ
って言われちゃう立場でしょう。
持ってこられた素材を変換せずにいきなり絵が出せる。
これが必須条件で、他のソフトに乗り換え出来ない人もいると思う。

1006 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 21:45:13.26 ID:xYiER9i6.net
HitFilmをgrassvalleyが買い取ってEdiusと連携とれるようにして欲しいな

1007 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 22:40:14.18 ID:Mu1dQ0ln.net
必死だなw

1008 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 23:26:30.41 ID:BXILMnBi.net
金無いから無理

1009 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:01:57.37 ID:/vRWutdf.net
>>1006
そういうプラグインが欲しい人はすでににBoris RED買ってる

Avid DSはなぜ生き残れなかった?
smokeはオールインワン志向だが、その結果は?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341011455/36
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341011455/154
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341011455/163
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341011455/172

CGはCG屋、ビデオはビデオ屋で分業
部品製造と部品組み立ては別の会社で行うのが当たり前
価値観も風習も違う、CG板関連スレ見れば雰囲気わかる
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1310639540/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1430026687/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1385728879/

1010 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:29:35.00 .net


1011 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:29:48.72 .net


1012 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:30:01.69 .net


1013 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:30:15.53 .net


1014 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:30:29.72 .net


1015 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:30:43.57 .net


1016 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:30:57.77 .net


1017 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:31:10.81 .net


1018 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:31:34.86 .net
次スレへ
【grass valley】EDIUS総合 Part31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462006943/

1019 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 00:31:50.41 .net


1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1022 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 16:24:16.31 ID:TT+JdbhB3
HitFilmは日本語フォントが壊滅でタイトラープラグイン必須って
いうことは知らないんだろうな

総レス数 1022
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★