2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BonDriver共有ツール総合 その2

1 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 20:25:07.03 ID:n6IDd8Gi.net
BonDriver共有ツール総合

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1366339738/

291 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/09/15(火) 06:41:48.30 ID:Vobrm9Ay.net
>>287
> あたりが、妥当な実装かと思うのですが、いかがでしょうか。

COMの初期化/終了処理はスレッド単位で行う必要があるものなので、単一のグローバル変数でフラグを持つのは
あんまり良くないのではないかとヽ(;´ー`)ノ
例えば、
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3513652
等は、恐らくその点を考慮してスレッドIDを確認するようにしているのだと推測しますが、いずれにせよ、
OpenTuner()/CloseTuner()が別スレッドで行われる場合の解決にはなっていませんね

また、OpenTuner()/CloseTuner()だけでなく、SetChannel()やGetSignalLevel()等の他のAPIも、
OpenTuner()と呼び出し元スレッドが同一だとは限りません
#事実、例えばTVTestでは異なっています

その様な感じなので、個人的にはEDCB側にCOMの初期化/終了処理を追加する方が正解なんじゃないかな、と思います
やはりスレッドの最初と最後でやるのが確実なので、スレッドをつくった人が行うのがベストではないでしょうか…

292 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/09/15(火) 07:06:22.10 ID:Vobrm9Ay.net
>>288
PLEXのチューナは何やら初期化処理がいるようなので、それをやってないからじゃないでしょうか?
linuxのドライバを使用するには、
https://github.com/u-n-k-n-o-w-n/BonDriverProxy_Linux/blob/a4dd4dc535eed979d1752b0ad3a30e2636ba878c/plex.cpp
な感じの処理が必要(らしい)ですが、これとほぼ同じ処理がBonDriver_PX_W3PE_S0.dllの中にも、
OpenTuner()でフィルタグラフをつくってる辺りにあるようですね

293 :名無しさん@編集中:2015/09/15(火) 14:02:47.23 ID:1p/tEp51.net
クライアントIP、使用チューナーなども含めて、
チャンネル変更や変更失敗のログとか取れるとわかりやすそうですねえ

294 :名無しさん@編集中:2015/09/15(火) 16:35:44.95 ID:1p/tEp51.net
>>292
たぶん分かってる気もするんですが報告

優先度255のクライアントA
優先度255のクライアントB
優先度100のクライアントC

クライアントAをBS朝日にします。
クライアントBをBS朝日にします。
クライアントCをBS日テレにします。

たとえば上記の状態で
(ケース1)
クライアントBを「BS11」に変更すると、
クライアントBとCが「BS11」になります。これはOKです。

上記操作はなかったことにして、
(ケース2)
クライアントAをBSフジに変えたとします。
そうすると、クライアントBもBSフジになってしまい、
クライアントCはBS日テレのままになります。

本来、AとBは排他権限で、優先度もCより上なので、
クライアントAはBS朝日→BSフジに
クライアントBは変わらずBS朝日のままに
クライアントCはAに奪われ、BS日テレ→BSフジに
なるのが良いと思うのですが、どうでしょう。

お忙しい中、面倒だとは思いますがよろしくお願いいたします・・・。

295 : ◆SALrG1ld3mTc :2015/09/15(火) 23:38:13.64 ID:Vobrm9Ay.net
>>293-294
> なるのが良いと思うのですが、どうでしょう。

ありがとうございます、確かにその挙動の方が良いですね
もともと優先権有りと無しの二択のみで、かつ有りのクライアントがチャンネル変更出来ない状態と言うのは
考えなくてよかったところから、ご指摘のような挙動になってましたヽ(;´ー`)ノ
対応してみたので確認してみて下さい

ログに関しては以前もリクエストいただいたのですが、あんまり優先度は高くないかなーと思って
後回しにしてしまっております(;´Д`)

296 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 01:15:59.10 ID:NtH+9SSP.net
>>292

初期化処理の件ありがとうございます。

確かにBonDriverProxy_Linux/plex.cppの40ByteLookupTable1と1024ByteのLookupTable2が
BonDriver_PX内に連続して埋まってるのを確認できました。W3PE用のInterface_W3PE.dllの方にも同じデータテーブルが確認できました。

ただ、BonDriver_PXとInterface_W3PE.dllに2つのデータテーブルの前に1024Byteの似たようなデータが埋まっているのですよ..(汗)。
正直plex.cppの内容については全く理解する知識がないので、ほぼこのままHDUS用ドライバの方に利用させて頂きました。
::open(g_Device, O_RDONLY)を Windows用に::CreateFileに変更し、地上波ドライバのパスを"\\\\.\\usb#vid_0b06&pid_0005#6&26c27801&0&2#{a5dcbf10-6530-11d2-901f-00c04fb951ed"と固定値で入れ
::ioctlを::DeviceIoControlに変更したらビルドは出来ました。

COMがドライバを開き、こちらでも同じ物を開けるのかと疑問があり、更に処理の意味を理解しないままですが、とりあえず思いつくままチューニング空間作成の直前に入れて動かしてみることにしました。
ドライバのオープンで戻り値はtrue、0x8d81コマンドで戻り値が0xcccccccc、0x8d82コマンドで戻り値は0xccの連続データとなり、0x8d, 0x83とデータの書き込み後フィルタグラフのrunには至りませんでした。

BonDriver_PXをツールを使って見た時、インポート関数にはCreateFile,DeviceIoControlが見当たらないのでおそらく直接ドライバを叩かずにDirctShowの仕組みでチューナー設定を行っていると推測しているのですが、
その処理の方法について情報が全く掴めないため、今後この直接ドライバを叩く方法で初期化処理を探ってみます。

スレ違いな件でしたが、情報大変ありがとうございました。

297 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 03:12:19.96 ID:kPve2Fte.net
意味不明の自家発電書き込みにワロタw

298 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 07:23:50.90 ID:sYR8CujZ.net
>>295
確認してみました。
意図した動作になっていると思います。

ありがとうございました。

299 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 07:30:55.97 ID:d1QHFDlx.net
>>296
大変参考になります。
何か進展があれば是非おしえてください。他のPlex製品にも応用できると思いますので。

300 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 07:55:18.64 ID:d1QHFDlx.net
>>291
詳細な説明ありがとうございます。
当面はスレッドIDをする暫定的な対応しかないですね。

ところで、リンクのソースだとS_FALSEの時の処理が抜けてますね…

総レス数 837
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★