2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 121

49 :kw:2015/02/25(水) 12:05:28.58 ID:b+els1pc.net
レシピ備忘録
@角鶴(NIKKA)の準備
 2012年ものの方が酷があり不純物がないのでベター
 NHK版でもOK
A倍成絵出太の準備
たとえばstirlingを印巣取する
B角鶴の調理
 倍成絵出太で角鶴を開く
 検索で「0321B4」を入力する
 検索結果の「03 21 B4 C0 A5 38 98 F5 E1」を
 「05 A3 5B 4E 53 B7 6F C6 93」に上書きする
 わーさんだけでなくすーさんも心変わりしては
 いけないので、ついでに
  検索で「021998」を入力する
検索結果の「02 19 98 12 14 20 02 06 03」を
 「04 83 E7 67 19 30 A0 34 1F」に上書きする
倍成絵出太で上書き保存する(名前を付けて保存
 では実行ファイルはできない)
C調理済角鶴の実行
 (実行時黒枠が現れない場合残念ながら不適合角)
 F1を押してバックアップ(時間がかかるが、動きが
 止まるまで待つ)
F4を右端少し上の数字が2038になるまで何回か押す
(計6回)
「1,2,3,4,5」を押す(更新完了)
「a,s,d,f,g,h」を押す(email削除?)
D調理済角の確認
 「casinfo」を利用してログが2038年になっていればOK

と2軒隣のおばちゃんが言っていた

そっとしておいてくれたらうれしいな!

総レス数 1439
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200