2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XMedia Recode Part5

1 :名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 09:41:57.64 ID:SzCbyhhi.net
XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode/old-versions#download

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

前スレ
XMedia Recode Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1347553219/

491 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 03:43:40.66 ID:C88IQ0YA.net
>>489
確かに無効に切り替わっちゃうけどそのままでインターレース解除有効になってるよ。
というかフィルターで指定しなくてもプログレッシブにするだけで自動的にインターレース解除される。
ググルと確かにプログレッシブにしただけではインターレースの縞模様のままプログレッシブになっちゃう、ってな意見が出てくるけど、
いくつかファイルをエンコして試した結果フィルタはノータッチでもビデオ設定をプログレッシブにするだけでちゃんとインターレース解除されるのを最新版で確認した。

492 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 09:34:05.40 ID:HOEMQ14O.net
>>487
アップスケールしてエンコするメリットって何?

493 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 09:39:00.16 ID:iE/NV+sy.net
>>491
それソースがインタレじゃなかったんじゃないのかなぁ
半信半疑でこっちも最新版3204で表示モードをプログレにするだけで
フィルタは何も掛けずにエンコしてみたがしましま消えねえぞ
インタレの仕組み考えたらわかるけどフィールドには時間差があるんだから
フィルタかけずにただ合成してフレームにしたってしましま消えるわけない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org85825.jpg
テキトーに見繕った動画だけど一応ソースと変換後の上げとく
ttp://www1.axfc.net/u/3384481/Combing

494 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 13:18:42.26 ID:71LDNiYj.net
>>492

アップスケーリング

アップスケーリングは画像を拡大する際に、単に拡大するのではなく、劣化を極力抑えHD画質に近づける処理。
下記の2つがほぼデフォルトと考えて良い。

Bilinear (バイリニア):
複数の画素の平均値を使って拡大、縮小する 方法。

Bicubic (バイキュービック) :
バイリニアと同様、複数の画素の平均値を使用して拡大・縮小する方法で、バイリニアより品質がわずかに向上 。

495 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 13:47:36.41 ID:iE/NV+sy.net
>>494
多分>>492はそういうこと聞いているんじゃないと思う
それに縮小ならまだしも拡大にBilinearなんか使ったらボケボケになるよ
拡大ならLanczos(短時間)か、Bicubic spline(綺麗+少容量)
縮小ならBicubic(綺麗)か、Luma bicubic / chroma bilinear(短時間+少容量)
だろうね
縮小にもLanczosや、Bicubic splineを使ってもいいけど大差はない割に時間が掛かる

496 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 13:54:26.21 ID:HOEMQ14O.net
>>494
アップスケーリングもできない再生環境向けなのかってことなんだが。
アップスケーリングして劣化した動画はもともとHDで作られた動画より圧縮しづらく、
同一品質にしようとすれば高ビットレートになるのは至極当然。

497 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 15:37:44.08 ID:C88IQ0YA.net
>>493
いや、インタレだよ
フィルタ画面でインタレ無効有効切り替えると縞々が出るし。
ただ、そこから再起動して同じ元動画読み込んで、プログレッシブだけ有効にしたプロファイル読み込んで、
フィルタでインタレ無効になってるの確認した後に変換するとちゃんとインターレース解除される。

498 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 16:37:30.55 ID:iE/NV+sy.net
>>497
ほんとにフィルタ掛かってない?エンコ前にリストで確認した?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org86269.jpg

499 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:57:09.83 ID:axJbLcTUV
初歩的な質問になるかと思いますが調べてもわからなかったので質問させていただきます。
ver 3.2.0.4 2.24GBのファイルをmp4に変換しようとしています。

ビットレートを入力し、すぐ右上のアイコンからビットレート計算というウィンドウを開くことができますよね?
その際入力したビットレートに応じて変換後のサイズが緑色のバーで画面下部に表示されると思いますが、1GBを目安に赤色に変わります。
これはどのような意味があるんですか?

単純に容量が大きいくなりますよという警告なのか、エンコードの際に問題が起こるのか、初歩的な質問で申し訳ないのですがご返答いただけると助かります。

500 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 12:30:34.41 ID:3WU6n4V+.net
>>492
え?もしかして俺、変なことやってる??
やっぱ、通常の解像度のままエンコして、アップスケール機能のあるプレーヤーで再生するのが当たり前なのか?

総レス数 1035
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★