2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作】DIYステディカム関連 11 【製品情報もOK】

1 :名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 10:50:00.83 ID:5jVv1J4w.net
前スレで 999を踏んでしまったので立てます

81 :名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 19:33:37.26 ID:g7I4XU7K.net
マルチコプター用でGopro用だけどRCTimerとかが出てくるようだな
基本2軸なので3軸目にはNeuronのような手動ハンドルつけたらMoviのちっこい版になりそう

82 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 01:44:37.70 ID:WcgkmEox.net
Neuronはロール軸に問題がありすぎ。
あんな前後に長い形状してるのに、ベアリング1個でささえるのは構造上摩擦が大きくなる。

83 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 02:10:40.50 ID:FLFP/+zu.net
たかだか数kgを支えるだけなんだからベアリング1個で十分だろ

84 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 08:39:02.04 ID:WcgkmEox.net
重さの問題じゃない。
軸にブレた斜めの力がかかると、外輪と内輪に無理な力がかかりベアリングがまともに回らなくなる。
ステディカムのような繊細なものには致命的。
それでもグライドカムのようにベアリングをスラスト方向に使うのであれば、ブレの影響は我慢できる。
Neuronのように寝かせた状態だと軸のブレがもろにでて、ロール軸の動きは鈍くなる。

85 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 11:21:02.59 ID:FLFP/+zu.net
>軸にブレた斜めの力がかかると、外輪と内輪に無理な力がかかりベアリングがまともに回らなくなる。
2軸あって「斜めの力」がかかったら、ピッチ軸担当・ロール軸担当ベアリングがそれぞれ回転
するんだから、ロール軸のベアリングに負荷が掛かるほど斜めの力がかかることはないんじゃねの?

86 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 12:47:43.17 ID:X+5XW1Ct.net
ロール軸に問題があるような動画がどこにあるよ?
最近の動画見ても問題あるようには見えないが。

87 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 13:22:17.47 ID:WcgkmEox.net
そう?
あの人の動画ってカメラがいつもゆっくり傾いて、水平が出てない印象があるけど。
長周期のロールだから気にならない人もいるんだな。
傾いてから戻るまでやたら時間がかかる。

88 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 13:57:12.06 ID:X+5XW1Ct.net
それはロール軸の問題っていうよりドロップタイムの話の気がするが?
ロール軸に無理があるのならば右や左にかくかくと振動が続くと思う。

89 :名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 15:22:58.56 ID:WcgkmEox.net
グライドカムやマーリンでドロップタイムを長くしても、あんな感じにずっとロールが続くことはないと思うけど?

>ロール軸に無理があるのならば右や左にかくかくと振動が続くと思う。
そこまでガタがひどければ、そもそもスタビライザーとして成立していないでしょう。
画像に出るほど上下左右に動かなくても、ベアリングの動きの抵抗にはなりますよ。
そもそもああいう径の大きいベアリングは、グリス抜きをしても元々の抵抗もガタも大きいもの。
毎分1万回転以上して、熱を持ったときに最適になるクリアランスで設計されているから。

90 :名無しさん@編集中:2013/05/07(火) 23:29:21.19 ID:lw2F75K5.net
ステディーカムスムージーの上に、goproを二つのっけてるんですが、
3D撮るために並べてるので、左右に出っ張った(ヤジロベーみたいに)感じになっています。
重さの調整とかはあまり追加しなくてもうまくいくようになったので、
ブレはだいぶない感じで使えるのですが、どうしても、歩く時に左右にホント細かく首を振るので、
動画もなんか左右にちょっとだけ、しかし結構早くぶれるので見えにくいです。
グリップ握って、上の部分に手を強めに押さえれば左右のブレはなくなりますが、
逆に、振動がダイレクトに伝わって、ステディーカムの意味がなくなる感じです。
重さの問題なのか、バランスの問題なのか、こういう現象ってこうやればすぐ直るのにとかいうのってありませんか?

総レス数 1018
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★