2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カノープス MpegCraft3 DVD Ver.8

1 :名無しさん@編集中:2006/06/08(木) 00:31:58 ID:z9wKxgyE.net
カノープスから発売のmepgカットソフトMpegCraftシリーズを語るスレ。
社員さん・工作員は華麗にスルー推奨。

■バグ報告、要望はここから
http://www.canopus.co.jp/tech/u-voice.htm

■購入
ダウンロード販売
https://www.canopusstyle.com/index_down.htm
パッケージ販売
https://www.canopusstyle.com/asp/index.asp?goods=100064

前スレ
カノープス MpegCraft2 DVD Ver.7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1115737848/l50

21 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 12:40:45 ID:9eEW8NJX.net
音声AC-3を含むVROファイルの動画をMC3で入力(編集)が普通にできてしまいます。(記載漏れ?)
製品パッケージにもマニュアルにも一切の記載が見あたりません、何故でしょうか?
これらの事を記載をするとカノープスにとって何か都合の悪い事でもあるんでしょうか?
MC3の動画拡張子に(*.VRO)の登録が無いので全てのファイルを読み込むで選択するしかありませんけど?
読み込み拡張子にも登録されていない事を推察すると表向きは使えない事になっているんでしょうか?

22 :名無しさん@編集中:2006/06/24(土) 13:45:27 ID:fa74b211.net
保証はしないってことでしょ


23 :13:2006/06/25(日) 09:08:06 ID:ip6fT8GM.net
部分エンコで、5MbpsのMPEG1の出力が問題なくできました。レートの上限の規制が無いようですね?
動画全体の再エンコは上限が1.85Mbpsに成っていて5Mbpsでの再エンコは不可能みたいですがorz

24 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 10:14:50 ID:4zsC6UDq.net
>>23
5MbpsのMPEG1を何に使ってるの?
規格外だから再生できない機器もあるよ
5MならMPEG2の方が綺麗だけど、MPEG2ではダメ?

25 :10:2006/06/26(月) 10:53:34 ID:IK8sJPwc.net
MPEGCraft 3 DVDのアップグレード版を使っています。これってパッケージ版はWinXP(SP2)には対応していないの?
何回かOSの再インスコを繰り返してみたけど、Win2K(SP4)とWinXP(SP1)では正常に動画全体の再エンコができます。
WinXPを(SP2)に適応した途端に映像の出ない音声だけの動画を生成してしまいます。パッケージにはしっかりと
(SP2)以降、日本語版と書かれてあります。ユーザー登録をして最新のパッチを当てれば(SP2)でも正常に動画全体
の再エンコができる様になりました。WinXP(SP2)非対応?ユーザー登録をして最新のパッチを当てなければ全機能が
正常に使えない仕様になっているんですか?それとも、こっそりと最新のパッチで(SP2)適応に直しているのですか?
Win2Kでも動作していますが!(動作が一番安定している上に軽い)何故?対応OSにWin2Kが記述されていないの?

26 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 12:08:17 ID:4zsC6UDq.net
>>25
読みづらいから改行入れようね

パッケージにXP SP2以降と書いているなら、WinXP(SP2)に対応してる
特定環境下で発生するバグが、パッチで直ることはよくある事
最新版のパッチを当ててから質問した方がいいよ

w2k未対応なのは何故だろうね
どうしても知りたいなら、サポートにでも聞けば?
動くなら自己責任下で使えばいいと思うけどね


27 :名無しさん@編集中:2006/06/26(月) 21:13:09 ID:RJYfJsHu.net
>>25
俺よくしらんけどよ
SP2って出た当初かなりおかしくて、あるメーカーさんではSP2導入禁止とかいってたよな
なので不具合でてもしかたないんじゃないの、むしろ全てのPCであなたと同じ症状がでるなら解るけど
その不具合の解消にバッチ出して、ちゃんと直していることからなんの落ち度もないとおもうけど・・・
OSのパッチの内容だってひそかにビルゲイツが中身変えてる可能性だってあるぜ



28 :18:2006/06/27(火) 06:56:46 ID:7SO7oi0+.net
I Frame Only 25Mbpsでオーディオの再エンコードのみを行なう事ができました。

部分エンコードの処理で映像の編集には手を加えずに”オーディオの再エンコード”
にチェックをして処理を開始すると書き出し・出力ができるようになりました。

ですが、ソフトウェアエンコードで書き出し・出力を処理を行なうと次の様に成ります。
(編集に失敗しました。”***.m2p”の出力を中止しました。)のダイアログが表示される。
もちろん、出力されたファイルは”0バイト”に成っていて使えませんが・・・

UltraEncoderを装着してハードウェアエンコードで書き出し・出力を処理を行なうと一応は
上手くいきます。ですが、やはり同じ様に(編集に失敗しました。”***.m2p”の出力を中止しました。)
のダイアログが表示されてしまいます。それでも最後まで正常にファイルが出力されていました。
MPEGプレイヤーで再生してみましたがファイルに異常は無いようです・・・

ハードウェアエンコードだと一応は処理が上手くいくみたいです。ソフトウェアエンコードだとダメですが・・・
これは、バグなのか仕様なのか判断ができません。どっちなのでしょうね・・・

29 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 08:07:06 ID:2ogPcK9h.net
ここに書くよりカノプに問い合わせればいいのに

30 :名無しさん@編集中:2006/06/27(火) 16:53:37 ID:BxZSapU3.net
>>28
バグっぽいね。最新のパッチあててもなおらんならサポートにメールしてみては。

総レス数 727
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★