2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【$50~】中価格の中華イヤホンPart70【~$300】

376 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29(前19)][初] (ワッチョイW 68d3-3yGT):2024/04/26(金) 17:55:41.08 ID:qRs3Oc6/0.net
fレンジは広ければ広いほどいいというものでもなく、とくに低価格帯の製品だと中域重視の音作りもアリだと思う

音場にしても、オーケストラを聴くのかスタジオ録音のJPOPを聴くのかで求めるものが違うし、味付けで「広そう」にしてる製品もあるし、聴く人によって好き嫌いもあるしね
音場感の再現と“広い/狭い”は別のものだし

距離感も、同じ曲を聴くにしても、ASMRっぽく耳のすぐそばで囁くようにボーカルが聴こえるのが好きな人もいれば、鼻先5センチくらいのところから聴こえるような鳴り方の方がいいという人もいる
曲によってどう聴こえてほしいかも違うことだろう
音像についても、引き締まっている方が好きな人もいれば、巨大化した音像を好む人もいる

輪郭のシャープな音を解像度がいいと表現する人もいるし、モニターライクという言葉についても、その人が何を根拠にそう言ってるか共有できているとは思えない
それ以外にも、艶、色気、グルーヴ感、迫力、弾力感、立体感……みんなてんで勝手に音を言語化している
ドンシャリとか、ほんとテキトーすぎて何も伝わらないw
もっとも、それが悪いと言いたいわけじゃない

何が言いたいかというと、相手のバックグラウンドも経験も知らない者同士が文章で音質を語ってもあまり意味がないと思う
これがオーディオ道楽におけるコミュニケーションの面倒なところ

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★