■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【HMD】PICO 4 Part.5
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 00:13:23.44 ID:F7Nlvsfd0.net
- !extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
!extend:default:vvvvv
NG推奨長文荒らし
(ワッチョイ xx67-yyyy [221.110.172.34])
『67-』を専用ブラウザのNGネームにすれば消えます
それっぽく嘘やデマを教えようとしてくるので注意しましょう
スタンドアローン型VR HMD、”PICO 4”のスレです。
※前スレ
【HMD】PICO 4 Part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664848987/
【HMD】PICO 4 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1669491094/
【HMD】PICO 4 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671461235/
【HMD】PICO 4 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674252916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 00:38:34.29 ID:F7Nlvsfd0.net
- よくある質問
Q.タッチセンサーは結局使えるの?
A.使える
Q.フルトラできるの?
A.mocopiやベーステ一式など追加で買えばできる
公式HPにはPICO公式の追加デバイスが告知されているが続報なし…
Q.Quest2に比べて酔うって聞いたけど本当?
A.PICO4の方が視野角が広い分、情報量が多くなるので酔いやすいといえば酔いやすいかも
逆に視野角が広い方が酔いにくい人も居るし個人差としか言いようがない
Q.Quest2に比べてコントローラーの反応悪いって聞いたけど本当?
A.ビートセイバーガチ勢ですら差がわからない程度の差しかない
Q.コントローラーのスティックが反応しないゲームがある
A.押し込みながら操作すれば反応します
押し込みが面倒ならSteamコントローラーバインドからタッチ操作を押し込みに変更しましょう
ぎゃるがんは過去スレ参照
Q.レンズに歪みがあるって聞いたけど本当?
そんなものはない
誰も撮影に成功してない悪魔の証明を信じたいならどうぞご自由に
- 3 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 18:02:42.22 ID:3Z+OVx8p0.net
- 悪魔の証明って...テンプレ勝手に変えるなw
- 4 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 18:30:02.45 ID:ouxcUWX5M.net
- 多くの人が体感しており、pico自身も不良と認めている歪みを無いと言い切れるのは凄い
- 5 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 19:32:24.49 ID:iKgeJQ7nd.net
- どうでもいいけど、悪魔の証明の使い方間違ってるぞ
- 6 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 22:30:58.31 ID:0X5ixuVt0.net
- 誤用アルアル
- 7 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/24(金) 23:53:03.01 ID:9UGNW34eM.net
- 酔いの原因は視野角の広さも一理あるけどトラッシングの追従性やレンズの性能等も無視出来ない要因
pico4のトラッキング追従性はアップデートでかなり改善されたけどまだQuest2には及ばない
現状のパンケーキレンズの特性で視線移動で瞳の位置が動くと視野端が歪むのも酔いの原因になりうる
- 8 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/25(土) 15:56:31.02 ID:aIdbo/u00.net
- picoビデオの8Kライブストリーム良いですね。「話す」とかあるけどリアルタイムですかね、、
- 9 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b602-c/TO):2023/02/26(日) 18:15:30.20 ID:8E+ilrNT0.net
- そろそろクーポン期限だから使わんとな
何買おうかなあ
- 10 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae05-hmqb):2023/02/26(日) 19:04:43.41 ID:LOv3s2wS0.net
- moss1来るのわかってたらPSVR2の1+2セット買わんかったのに
Pico4体験済みでPSVR2使うと周回遅れ感ハンパないわ
グラの画質でゲームが楽しくなる訳じゃない
- 11 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/27(月) 21:13:02.86 ID:AxVDOYX+0.net
- これは凄いな
でもサラって人しか知らん
何時もの動画のVRって事かな?
https://twitter.com/PICO_Japan/status/1630072668300128256
(deleted an unsolicited ad)
- 12 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/27(月) 22:20:34.03 ID:60/vqqbF0.net
- 方向性としては正しいな
日本はこっちのほうが広がると思う
- 13 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 00:46:16.32 ID:AnF00z9kd.net
- アニメが正しいとか広がるとかどんな国だよw
- 14 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 06:38:41.94 ID:dHiHHLBW0.net
- ライブ配信って言うけど何するの
Vtuberってゲーム配信する人達だと思ってたけど歌うたう人も居るの?
- 15 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 06:50:15.22 ID:U0rBRcYm0.net
- おお、結構有名なvtuber引っ張ってきたな
委員長も頼む
- 16 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 10:02:52.92 ID:xr9onAwU0.net
- >>14
ものすごくおうたの上手い、ちまちゃんとか とこちゃんとかもいるのがにじさんじ
YouTubeの記念ライブ観て魂消た
ゲームや歌以外にも、ローション相撲とかする芸人が多いね
とにかく期待してる
- 17 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 10:35:47.97 ID:0e4AqPPmM.net
- >>13
とっくの昔にそういう国だろ?
安倍時代にクールジャパンの柱としてアニメ推進してたじゃん
- 18 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 17:00:24.76 ID:U0rBRcYm0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=Ba89ydGuXMM
VRライブ告知生放送のアーカイブ
定期的にやるならpicoユーザー増えるかもしれない
- 19 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 17:59:52.60 ID:iiGvAx0n0.net
- にじさんじファンによってPico4のレンタルの在庫が消えたらしいな
16800円でレンタルなら買えばいいのにな
- 20 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/02/28(火) 21:40:50.11 ID:qE4bApo00.net
- 2月終わるけど結局Amazonの5000ポイントまだ付かないな
2月から順次って付与って言ってたけど付与された人いる?
- 21 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da7d-nM2I):2023/03/01(水) 03:40:00.56 ID:7v8cgUC30.net
- いちおう、、、
Rift s から乗り換えたけど
感想書いていい?
- 22 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-Zqlu):2023/03/01(水) 04:21:42.82 ID:Hyc/5iKzd.net
- どうぞ
- 23 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 13:52:16.12 ID:3TtNR/Vd0.net
- 配達終わって寝落ちしたけどかいていく
ストリーミングアシスタント(SA)もバーチャルデスクトップ(VD)も普通に動く
トラッキングはRift s と比べると反応のキビキビ感が足りない感じ、でも慣れるし何とかなる速さ
画質はRift>VD>SA ただSAはから二番目の設定、それよりあげるとゲームとしてつらい動きになる
うちのPCのスペックがクッソ低いので(下限の)参考になるかなあって思って書いとく
PC(w)のスペック
CPU :Core i7-7700
ビデオカード GTX1070Ti
メモリ 16GB (PC4-1700)
ルーターは一応 Wi-Fi6 対応のTp-linkのやっすいやつ
(Archer AX10/Aってこれ型番?)
こんな感じ
- 24 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 14:00:48.50 ID:ECUbdXPKd.net
- 2080Superでも高画質にすると重いのに...4080でやっと高画質でヌルヌルなった
- 25 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 14:49:33.31 ID:sq8V2Odp0.net
- 4080 よく買ったね。
4070Ti ですら躊躇してるというのに。
- 26 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 15:01:23.74 ID:9cWxlaOuM.net
- VDすごい快適に使えてるし高画質で最高なんだが、ゆいいつハニセレVRプレイすると
マウスホイール動作が使えずプレイ不可なのがちゅらい
- 27 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 15:18:50.77 ID:X4kfDw6J0.net
- >>26
だよな
でもSAならマウスホイール押し込みながら回すと出来るって教えて貰ったが
効く場合と効かない場合がある
それにSA画質だしなぁ...
あとハニセレ2VRはシャワーとトイレの覗き無しってのもつらいw
- 28 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 15:28:05.66 ID:s01+Zk4Nr.net
- ハニセレ2はvrmod入れていれば
あれは本編そのままだし
- 29 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 15:32:25.57 ID:X4kfDw6J0.net
- >>28
おお! そうなんや
公式のVRじゃダメダメなんやね
まさかmodならマウスホイール効くんかな?
- 30 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 15:35:29.35 ID:s01+Zk4Nr.net
- >>29
たぶん効く
- 31 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 17:07:12.07 ID:X4kfDw6J0.net
- >>30
そうなんだ
やってみよ
- 32 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 20:17:21.16 ID:x+ZFbep80.net
- VD内でマルチディスプレイ出来ないのコレ?
映像見る時が不便すぎる
- 33 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 20:41:31.49 ID:x23OU/9V0.net
- >>32
現状はimmersed待ちじゃないかな?
SteamのVirtualDesktopがどうなのか知らないけど
- 34 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/01(水) 21:55:26.53 ID:x+ZFbep80.net
- >>33
そっかー、複窓出来ればQuest2すぐに売り飛ばすのになあ
- 35 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 10:29:53.74 ID:puvoFs2wp.net
- >>32
SAを使ってBig Screenを起動
https://store.steampowered.com/app/457550/Bigscreen_Beta/?l=japanese
- 36 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 10:31:21.38 ID:puvoFs2wp.net
- PCでVRデスクトップやる上でのVDってむしろ使いにくい方なのにQuest版が出ただけで情弱信者が増えたのウケる
- 37 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 11:09:45.82 ID:pLVbJ0V00.net
- VDデスクトップは即使えるのが良くて、普通は使い分けするもんよ
複窓なら他にもXSOverlayとか調べりゃすぐ出てくる
BigscreenもVDから普通に呼び出してるな
SA汚いし
- 38 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 11:33:03.19 ID:yPfvVQz30.net
- >>28
公式じゃない方のvrmod入れたが結局VRコンは使えずマウス操作だな
普通に本編出来るのはいいけど何故かフレームレートが30fpsくらいに落ちてカクカクで汁表現も消えたし画像も悪い気が...
vrmod何種類かあるっぽいけどDL出来そうなとこは1つしか発見できなかったな
- 39 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 12:41:52.59 ID:aXuVAwVbr.net
- アマゾンでpico4が5000円引き
- 40 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 12:42:12.71 ID:/beI79XCM.net
- >>34
SAからPC版のVD起動すればマルチで2画面切り替えなしで同時に表示されるよ
SAのアプデでブロックノイズみたいなの出るようになったけども
- 41 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/02(木) 12:54:21.15 ID:KroGGU47a.net
- Amazonだけじゃなくて他の店とかでも5000円引きやるみたい
- 42 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 76b9-O8iu):2023/03/02(木) 19:47:28.73 ID:Bnr22HiO0.net
- VD1.26.4のリリースノート
• Improved head/controller prediction on Pico
最重要のトラッキング予測がPicoだけ改善の余地があった訳だ
盲目的にVDを勧めてた奴らは反省しろ
- 43 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a10-MUUS):2023/03/02(木) 19:53:15.53 ID:2ouHALbJ0.net
- えぇ...ってかマジでSAしか使ってない人が居るのか
ずっとVDしか使ってないわ
- 44 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa17-e2wu):2023/03/02(木) 20:17:01.21 ID:yeHSM0hw0.net
- VR部門400人レイオフにセール
Quest3にトドメ喰らう前に在庫売って撤退準備入ったか
- 45 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0510-SAq/):2023/03/02(木) 21:02:26.47 ID:DVqyn8DN0.net
- Playストアのダウンロード数はいつになったら5万以上になるのか
VD買うのにだってアプリは必要だからスタンドアロンで使う使わない関係ないんだよね
- 46 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp75-O8iu):2023/03/02(木) 21:54:44.02 ID:BmXY2hnKp.net
- アメリカで一般発売しない限りならないでしょ
中国にはPlay無いから日本とヨーロッパのiPhoneユーザー引いた数しか出ない
俺もiPhoneだし
- 47 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 06:47:35.17 ID:nKT5UfI300303.net
- >>42
誰もVDのトラッキングに問題があると思ってないし、
最重要な画質がクソのSAの方が大問題だろ
ソフト売れなくなるから放置って酷いよな
- 48 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 11:15:55.83 ID:AiVwz6yW00303.net
- SAの画質に問題があるって言ってるのもお前だけだけどな
- 49 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 11:45:51.42 ID:VqjrFd8Td0303.net
- いや俺もSAは重くて画質が悪いと思う
グラボが新しくなったから試そうとは思ってるがVDで満足しちゃってる
何時もモニター付けずにPCだけ付けて被ってVDなのでお手軽なのよね
- 50 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 11:53:48.34 ID:O5k/6iYBd0303.net
- >>39
128GBモデルは7600円引くらいになってるね
そんな割引する前にまだ付与されてない
BFセールの5000Pはよ寄越せって感じだわ
もう3ヶ月放置だぞ
- 51 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 11:54:29.65 ID:O5k/6iYBd0303.net
- >>48
無線はそこまで気にならんけど有線が何で
あんなに劣化してるのか意味わからん
- 52 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 11:58:30.25 ID:DcyllWK7d0303.net
- >>50
その安い128の方は販売元が違うからメーカー保証外になるなら注意ね
それだけでメーカー保証外になるってのも中々厳しいけど
- 53 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 12:05:22.56 ID:JP4yCfSvd0303.net
- SAの画質は結構いろんな所でいろんな人がいってる気がするがな
- 54 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 12:41:47.15 ID:oidTdXHOa0303.net
- 現行最新Ver.のSAでも画質は改善されてないのかな?
- 55 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 13:10:37.99 ID:nKT5UfI300303.net
- >>48
問題あるって奴ばっかりだなw
4070tiで明らかにVDに劣る
無線はVDで困ってないから、有線がクソなのをさっさと直すようにPICOに言っといてくれ
VDも有線使えるけどね
- 56 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 13:52:02.51 ID:F/qMFL6H00303.net
- pico4で何を楽しんでるかどのように活用してきるか教えてください。
だいぶ飽き始めてきました。
- 57 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 14:03:51.06 ID:ysMpez8Rd0303.net
- SAは画質変えるツール必須だと思うな
メンドクセーからやってないってのが本音だ
- 58 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 14:54:52.46 ID:wGQ8yIwm00303.net
- SAの画質はini編集かこれで上げられるしパフォーマンスのために下げる事もできる
https://www.ampowersoftware.it/2022/12/07/dantesresurrectiondev/
https://i.imgur.com/Mq8w59q.png
https://i.imgur.com/nGKcvCG.png
https://i.imgur.com/3CIGCgU.png
VDはデフォルト設定でシャープネスフィルタがかかっていて映像を弄っているからVD以外のストリーミングソフトを使った時にシャープネスフィルタが無い分をボケて感じるだけ
Extenderでシャープネスフィルタを有効にした有線SAはVDより高画質(200Mbps以上)で安定する
https://i.imgur.com/XlNLcOv.jpg
- 59 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 15:59:53.25 ID:06SiP/cjM0303.net
- Picoのために頑張って開発してくれてる数少ないアプリ開発者のVDの商売邪魔のは悪手じゃね?
Oculusはあからさまにパクったけど
- 60 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 16:49:48.28 ID:nKT5UfI300303.net
- 競合にQUESTいるのに標準ツールで画質が悪いって、販促上いいことは何も無いね
上のツールは知ってるけど、簡単に改善できるのに放置してるPICOとSAはどうなん、と思う
機能的にPICOの方を優遇して、地道に改善もしてるVDにケチ付ける奴もいるけどな
- 61 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 17:00:00.71 ID:AiVwz6yW00303.net
- 67-が長文ガイジなのは周知の事実だけど、
02-もPicoに難癖つけてるだけの荒らしだから構ったりしちゃダメだぞ
430:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca02-+9kW):[sage]:2023/01/04(水) 07:00:22.19 ID:3V1WCYKz0
2年も前の機種に総じて画質が勝ってるのは当たり前
他はVD頼りで、エロ用途以外は不満しかないけどな
Quest3出るまで売らないとダメなのに、いつまで汚いアイドル配信やってんだよ
オリジナルのビッグタイトルとか出せよ
- 62 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 17:09:17.73 ID:cdtUp3Yj00303.net
- というよりもう過疎すぎて...
- 63 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 19:18:18.86 ID:EAo9DABjd0303.net
- >>58
ありがとう!丁度これ試してみようと思ってた
でも、この通りに設定してみたんだけど無線VDのGOD Likeの方が少し画質良いように見える…
有線なのにLatencyもなぜか無線VDと同じくらいだったし(30ms前後)
環境は13900K + RTX4090 + WiFi6
みんなは無線VDと有線SAのLatencyそれぞれどのくらい?
- 64 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 19:26:15.28 ID:cyzVpV2V00303.net
- そりゃ過疎るよ。長文ガイジの日記帳だもん
- 65 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 19:47:13.79 ID:wGQ8yIwm00303.net
- >>63
誤解されてるけど、USBの利点は給電しながら遊べること・物理的にパケットロスが無いから安定して遊べることで、
USBとWiFi6に遅延の差はほとんど無い
むしろSwitchとかPS5とかの最新ゲーム機では無線でも有線と同じかちょっと速いくらいになってる
VDのGodlikeは100%を3120x3120に上書きしてるだけだからSAで同じ画質にするにはツールのSuper Sampling resとSteamVRの「動画設定」のSSを同じ解像度に上げる
- 66 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 21:19:05.49 ID:EAo9DABjd0303.net
- >>65
詳しくありがとう!試してみる
- 67 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 21:45:18.22 ID:2YqCBNWY00303.net
- 俺もSAをSA Extender使って有線で試そうと思ったがSA自体がダウンロード失敗しまくって出来んw
- 68 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 22:12:31.83 ID:Wg7EweZZ0.net
- その辺は純正アプリの設定で対応しないとね
ハードウェアに負荷がかかって故障のリスクが上がる
とかでなけりゃはよやって欲しい
- 69 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 23:05:18.58 ID:2YqCBNWY0.net
- やっとダウンロード終わってやってみたけど綺麗に見える設定が分からなかった
後でまたやってみるわ
- 70 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/03(金) 23:13:30.93 ID:l2BjualI0.net
- 遅延の少なさを求めるならDisplayporyやHDMIを備え、GPUと直結できることが必須だな。
エロゲ・動画再生専用の俺にはワイヤレスのメリットばかりが目立つ。
- 71 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 08:00:02.86 ID:LfqfrKlk0.net
- VDのアプデで映像がかなりクッキリ見えるようになった
文字が読み易い
- 72 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:00:00.22 ID:9vjhvStL0.net
- 有線でSA久しぶりに試してみた
i5 13600K 4070ti ASUSのWIFI6
確かに200Mbps以上でVDより高画質になったけど、安定は?だった
上の人はもっといいPC使ってるんじゃないかな?
あとシャープネスフィルタは処理が違うのか調整してもVDよりキツめな印象
Alyxやってたら分からないが、デスクトップとかの文字を見るのに不向きに感じた
これがVD Godlikeの方が綺麗に見えるって奴じゃないかね
- 73 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:03:07.75 ID:9vjhvStL0.net
- 使ってると起動の手間とデスクトップやパフォーマンス表示の切り替えが出来ないのがストレス
デスクトップとかはXoverlayとか買えば解決できるけど、それならVD買った方がいいかな
- 74 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:05:40.60 ID:9vjhvStL0.net
- 有線ではうちのPCでは充電間に合わなくて少しづつ減っていく
無線で使えるところまでやって、危なくなったら充電(ここから有線と同じ)の方が俺の場合精神的に良い
- 75 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:08:10.35 ID:9vjhvStL0.net
- あと今回のVDアプデでデスクトップ表示が見やすくなって、VDの不満がほぼ消えたわ
いいPC環境持ってて画質最優先な人は、ツール+有線SAでいいと思う
2000円ぐらいだけど金もかからないしね
- 76 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:27:23.66 ID:aN2zfCZfd.net
- SAやALVRはデスクトップが汚すぎだな
設定次第なのか知らんがもうVDでいいわ
- 77 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 09:43:50.37 ID:tHnBvuTv0.net
- QuestProが6万値下げでMeta信者が阿鼻叫喚しててワロタ
- 78 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 10:35:40.74 ID:2nJXdszzr.net
- 上があるのはいいことやん
3がショボかったら買う
- 79 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 12:26:42.62 ID:cnqeFEHDd.net
- Quest proは6万下がったくらいじゃまだ買わんわ
スルーパスのカラーズレ見た瞬間に絶対買わねぇとなったw
- 80 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 12:28:28.95 ID:uwP0zDHE0.net
- 分かるけどスルーパスワロタ
- 81 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 12:50:10.63 ID:+cYyv8390.net
- quest2、今更値下げするんなら少し前の値上げはなんだったんだろうw
- 82 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 12:51:46.82 ID:cnqeFEHDd.net
- >>80
良いだろ?スルーパス
Quest proをスルーしろよってパスしてんだよw
- 83 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 12:57:36.45 ID:1KhJfkIHd.net
- >>81
公正取引委員会、インフレ
- 84 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 14:15:54.86 ID:/agiIiTlM.net
- それが理由なら値下げなんて出来ないんじゃ?
- 85 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 14:59:15.71 ID:0Fr1wjcVM.net
- さらなるインフレと円安を見越して上げすぎたんやろ
- 86 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 14:59:23.25 ID:aN2zfCZfd.net
- >>79
ねぇンだろ金?
あったら買えるよね!!
- 87 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 15:02:01.75 ID:ul+glY6Z0.net
- >>86
普通に買えるけど買わない
その値段に見合った価値と思えない
- 88 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 16:07:53.49 ID:Ea82DccD0.net
- >>81
しかも元の値段より高いって、何がしたいのかよくわかんない。
- 89 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 16:44:10.05 ID:W0FTM40j0.net
- 頑張れば買えるんだけど、クエスト2の時もそうだったんだけど、俺顔の幅広すぎてゲームしてる間ずっと寄り目になるからちょっとなんてもんじゃなく目が疲れる
確かプロでも顔あわなかったと思う
まあでかい顔に生まれすぎて困ったってことだよ
Pico4は物理的にレンズうごかせるから数倍マシ
- 90 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 17:09:20.36 ID:LfqfrKlk0.net
- >>72
いえ劣ってます
Ryzen5900HS、RTX3080のノートPCですから
ただ無線速度は1200Mbpsです
- 91 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 17:25:04.30 ID:aN2zfCZfd.net
- >>87
そうか
現状は一番良いHMDだぞ
- 92 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 17:53:15.67 ID:594fQMhLp.net
- >>81
記事によると販売台数の伸び悩みとのことだから見込み台数によっぽど届かなかったのでは
- 93 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 18:16:34.60 ID:9vjhvStL0.net
- >>90
そうなのか、もう一回確認してみるよ
ツールの倍率変えるとSteamVR側に反映されたりするから混乱してるのかも
- 94 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 19:11:59.26 ID:NJO1YJPF0.net
- >>92
非公式リークで2000万台って吹いてるけど
海外メディアの決算報告書読みで去年3月時点でQuest1と合わせて1000万しか売れてなくない?って言われてるんだよね
数百万台タダで配ってないと当時IDCが言ってた1500万台は有り得ないとか
- 95 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 21:15:30.76 ID:YKn/+Htw0.net
- バーチャルデスクトップでハニーセレクトやると、行為実行ができないのですが解決策ないですか…?
他の操作はできます。
- 96 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 21:27:24.91 ID:uwP0zDHE0.net
- その1000万って数字は販売台数ではなくアクティブ台数だったような
- 97 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 22:57:12.77 ID:mph/Oru4M.net
- Quest2、1万値下げでPICO4と同じくらいになった?
- 98 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/04(土) 22:58:56.44 ID:mph/Oru4M.net
- 256GBだけか
まあ今さら買わないな
- 99 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 14:09:20.05 ID:84i6RssZ0.net
- questProが有機ELならちょこっとそそられたんだけどなぁ
- 100 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 17:29:47.04 ID:FAbog7OU0.net
- >>99
有機ELとパンケーキの両立は輝度が確保できないから無理
PSVR2みたいなヘッドで、解像感無くて、スイートスポット狭いのがいいのならどうぞ
MetaとPicoの選択は正しいと思うけどね
- 101 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 18:17:00.28 ID:1kkguO7N0.net
- >>100
MeganeXはマイクロ有機ELとパンケーキレンズ何ですが...
忘れないでほしいな
- 102 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 18:31:41.84 ID:/VFCxm0p0.net
- 久しぶりにpico4使ったんだけど発色やコントラスト良くなった?気のせい?
DEOVRが正式対応して再生クオリティが上がっただけなのかな?
>>100
Appleのもパンケーキにマイクロ有機ELらしいけど
- 103 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 18:43:21.10 ID:kKQDd0as0.net
- >>101
試遊動画でメーカーの人が「スイートスポットが狭いから合わせるの難しいですよ」って装着をフォローしてたよ
- 104 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/05(日) 18:55:33.53 ID:FAbog7OU0.net
- >>102
アポみたいな40マン以上でもいいんならできんじゃねーの
あれは信者がいるから出せるんだよな
- 105 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 295f-Qpn1):2023/03/05(日) 20:12:04.57 ID:z73BQq8L0.net
- スイートスポットの広さと有機ELどっちを取るかと言えば、スイートスポットの広さかな
- 106 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b02-/3Cm):2023/03/05(日) 21:10:28.49 ID:A8SJJnuW0.net
- マイクロ有機ELと普通の有機ELは別デバイスレベルで違うだろ
- 107 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-sHRm):2023/03/05(日) 21:16:25.79 ID:1kkguO7N0.net
- やっぱりマイクロ有機ELは省電力で輝度も高いんかねぇ
arparaの例があるから分らんけど
- 108 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0901-EFh5):2023/03/06(月) 00:31:32.15 ID:7AXdxiIc0.net
- You Tubeを全画面表示すると真っ暗になって音しか流れないのは仕様ですか?
(きつねダンス360度動画で女の子たちに囲まれたかったです)
- 109 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 16:28:54.19 ID:DsHCTMr50.net
- >>94
傘下のBeatSaberの販売数なんかはわざわざ実数を公式発表してドヤってたのに本体に関しては毎度非公式なとこも不自然だしね
色々とカラクリがありそうだとは思う
- 110 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 17:01:28.10 ID:elY8nLqA0.net
- よそはどうだっていいよ
肝心のPICO4の販売台数は発表してるんか?
- 111 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 17:13:43.32 ID:Ax4ihW9A0.net
- そんな古い話より、新商品出たばかりで中国向け2022年70マン→2023年計画50マンの方がヤバいだろ
強い中国で計画前年割れって...
- 112 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 17:16:23.78 ID:09cV1ME30.net
- グーグルストアのPicoアプリが5万なりましたね
おめでとうございます
- 113 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 17:17:23.61 ID:ARJ6KuEJF.net
- 中国の平均年収知ってて言ってるのか?
- 114 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/06(月) 21:14:55.44 ID:AyDQBR4Z0.net
- やっと5万になったか
- 115 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/07(火) 14:29:15.79 ID:dcKtsEGH0.net
- Streaming Assistant、無線でも有線でもやたらノイズ乗るようになったんだけど俺の環境の問題?
VDの無線でなんとかやってるけど、遅延あるからできればSA有線でやりたいのに
- 116 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/07(火) 17:45:22.19 ID:Tb1q8C4S0.net
- それだけ書かれてもおま環としか言えない
・CPUとGPUの性能は足りてるか(処理落ちのスペースワープをノイズと勘違いしてないか)
・USBケーブルは足りてるか(USB2.0は理論値480Mbpsで不足)
・パフォーマンスパネルのビットレートは何Mbpsになっているか(VDは最大150Mbps)
・設定は何なのか(ちゃんとExtenderで高ビットレート設定にしているか)
- 117 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/07(火) 18:41:44.49 ID:zp1RqGTt0.net
- >>115
前は正常だったのが急にノイズ出るようになった?
- 118 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/07(火) 21:48:20.27 ID:f60mpM7u0.net
- 左コントローラーが電池新品にしてもすぐ切断されるんだけど壊れやすいとかある?
買ってまだ1ヶ月なんだけど
- 119 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/07(火) 21:59:24.83 ID:nfaM8G8o0.net
- >>118
一度もないね
電池ボックスの接触不良だったって人なら以前見たな
俺のは左右で電池の減りが違う位だね
- 120 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017d-UeMn):2023/03/08(水) 03:55:49.44 ID:bhD4dGXK0.net
- >>118
しまうときどれかのボタン押しっぱなしになってない?
それやると、あっという間に電池無くなるけど、それ関係ある?
- 121 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 07:04:59.99 ID:MLTngzvw0.net
- >>120
それとは関係無さそう!
電池がすぐになくなるわけではなくて、コントローラー自体の挙動が色々おかしい
試しに一旦ペアリング解除→再度ペアリング化→左コントローラーは電池ボックス入れた後にすぐにペアリングするのに必要なボタン長押し
で再登録はできたけど再ペアリングしたコントローラーはボタンが何も反応がなくてカーソル?のみ移動できる
この状態で電池ボックス抜き差しするとボタンが反応するようになるけど速攻切断される
- 122 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 08:36:31.71 ID:26dBlg+F0.net
- 自分なら初期不良の相談するかな。修理にだそう
- 123 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1305-U0q9):2023/03/08(水) 16:50:53.56 ID:NyFtxplZ0.net
- 左のコントローラー壊れたおじいさんです
修理には紙の申請書が必要で、その内容が結構不愉快
ハラ立ったのでコントローラー棄ててもう1セット買ったわ
- 124 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-dtZG):2023/03/08(水) 17:51:52.80 ID:bp6FxZ5bM.net
- 前頭側頭型認知症は「物忘れ」もありますが、それ以上に「いろいろな行動が我慢できなくなる」といった症状が問題です。本人以上に家族が悩まされる認知症です。
- 125 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 18:18:38.32 ID:AlBx87Mor.net
- >>123
既にメールで伝えた症状を手書きさせるとか嫌がらせだよな
しかも、再起動は試したかとかファームウェアは最新版にアップデートしたかってチェック項目が並んでるのは馬鹿にしてんの?と思った
仕事でとある機械の修理やってるからそれらを書きたくなる客が多いだろう事も理解できるが、メーカー返送時の添付書類に書いちゃ駄目だろw
そんなのは問い合わせのテンプレ返信に書いとけと言いたい
- 126 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 18:24:58.44 ID:sAHM/t5y0.net
- 俺も手書き面倒だし送るのやめたw
Metaだと書類を印刷してFedExの人に渡せば良いから楽
でも早くても2週間掛かります
- 127 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 18:32:27.88 ID:SeZ2lJPbM.net
- チェック項目並べてテンプレにしてくれた方が明らかに親切だろ
みんなが君らと同じ自称わかってる人じゃないから
- 128 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 18:58:13.72 ID:AoH0VX5b0.net
- ハラが立ったのに追加購入してるのは草
- 129 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 19:10:42.60 ID:AlBx87Mor.net
- >>127
サポートとメールで何度かやり取りした結果、その症状は初期不良だからこの書類付けて送り返せって段階で再起動したか言ってくるのはタイミングおかしくない?って話だよ
レスポンスが早くて良いサポート体制なのにとても勿体無いと思う
俺の扱ってる装置みたいに、挙動が変だけど仕様なのか?って問い合わせに「コンセントは刺さってるか?」って言ってくる糞メーカーより遥かにマシ
お前んとこの機械は電気無くても動く超技術の結晶かよとここで愚痴吐かせてw
- 130 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 19:36:54.62 ID:MLTngzvw0.net
- サポートに連絡したら初期不良かもしれんから送ってって言われたからガムテープやら申請書印刷やら領収書やら準備してたのに、いざ最後の動作確認って感じで起動してみたらコントローラーの認識全然切断されなくてキレそう
このままだと再現されましたで100パーセント戻ってくる
- 131 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 19:37:40.64 ID:MLTngzvw0.net
- されませんでした、だ
- 132 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:01:18.52 ID:NyFtxplZ0.net
- 故障してアレコレ試した上で修理依頼したのに
修理担当者が触った途端に動くとか
昭和からの家電あるあるだもんよ😑
ワシが問い合わせた時点では送り返す送料をどっちが負担するかすら
決まってなかったし、サポート態勢は発展途上かな
モノは良いから気に入ってる
PSVR2買ったけどPico4の良さを再認識させられたわw
- 133 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:10:42.29 ID:sAHM/t5y0.net
- >>132
Pico4がPSVR2より優れてるん?
Pico4の方がクリアで付け心地が良いとかかな?
- 134 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:11:09.98 ID:yS+6/sDe0.net
- >>132
Quest2ではなく、PICO4を選択した理由は何かあるのでしょうか?
- 135 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:30:35.90 ID:x4/48GdBa.net
- >>132
正直PICO4は歪みが気になって否定的だったけどPSVR2使ったあとだといいところも分かって見直した
- 136 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:33:16.09 ID:NyFtxplZ0.net
- >>133
ジャンルが違うから単純な比較はできんけど
自分にはとにかく使い勝手が良い
画質は落ちるんだろうけどスタンドアロンでオノゴロ物語楽しい
- 137 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:37:23.67 ID:NyFtxplZ0.net
- >>134
今は違うらしいけどツイッターのアカウント必要だったのがちょっと嫌w
結局Picoもアカウント登録必要だけど、他のサービスと紐付けされないから
初めからバッテリー付いてるし
- 138 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:39:49.44 ID:NyFtxplZ0.net
- >>135
雑に被ってもピントが合うとか楽だよね
ボリュームボタンもスピーカーも付いてるし
- 139 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:40:41.58 ID:geYUm5TH0.net
- 他のヘッドセットは画のクオリティはいいんだろうが
絶えずベスポジ探しに意識を取られて没入しきれない
そのあたりを甘く見てるうちは広がらないな
- 140 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:46:56.61 ID:x4/48GdBa.net
- >>138
それな
PSVR2の方が視野は広いけどくっきり見える範囲はPICO4の方が広かったり
- 141 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:48:57.04 ID:geYUm5TH0.net
- >>136
pico4だとゲームが楽しいんだよな
他のだと面白いんだけどあまり楽しくない
- 142 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 21:52:39.21 ID:NyFtxplZ0.net
- >>125
だよねだよねー😖
(レスの順番ゴメン)
- 143 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 22:06:13.73 ID:yS+6/sDe0.net
- >>137
ありがとうございます
MetaによるOculus買収直後にはfacebookアカウントが必須でしたね
- 144 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 22:16:05.93 ID:NyFtxplZ0.net
- あ゛
ツイッターじゃなくてフェイスブックだったか!
どっちにしろSNSやってないょ
- 145 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 22:43:56.23 ID:TQO3lbeY0.net
- 単純にHMDの生産工場は昔から中国なんだよな、そして中国政府は補助金を提供している。この意味分かってる奴非常に少ないよなw
- 146 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/08(水) 22:58:38.03 ID:h46Gosey0.net
- HMDっていうか電化製品で中国製造じゃない奴がそもそも少ないからな
大手メーカーのPCはほとんどだしその次は共産主義国家で現中国共産党と仲が良いベトナムだったりする
- 147 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/09(木) 00:46:28.56 ID:pNS1fPkPa.net
- PCのマウスの話だけどレビュー系ブログで
コロナ禍から中国製造品の質が落ちてるってがあったから
HMDも無関係ではなかったり?
- 148 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 13:34:59.98 ID:FxlfK44u0.net
- pico4でPCVRの活用について教えてください
1. PC内の保存動画(mp4.avi.wmv等々)を再生する場合、再生プレイヤーの選択に縛りはあるのか?
(VLC Media Player や GOM Player を使って360度動画の視聴は可能か?)
2. 結局、Netflixは視聴できるのか?
調べても中々出てこないので、お願いします
- 149 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 13:38:09.45 ID:ej9A2Lw00.net
- レイオフとは…よっぽど売れてないのか…
ttps://smhn.info/202303-pico-4-rayoff
- 150 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 16:05:07.57 ID:9B59UwEn0.net
- 中国でそれほど売れてないみたいだからなぁ
なんか3のほうが売れて4があまり売れないらしい
- 151 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 16:31:59.39 ID:Tmfl/ih0p.net
- 中国ではQuest2が正規販売されてない
だから去年Neo 3が60万台近くも売れてしまった。
そのせいで性能的には薄くなった事しか売りが無いPico4は20万台程度しか売れなかった。
中国の所得を考えるとすでにVR需要の過半数を食ってしまっているので目標台数を減らして営業人員をスリム化
954:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d10-SAq/ [118.8.241.128]):[sage]:2023/03/01(水) 21:00:30.90 ID:bVdGO2X30
https://36kr.com/p/2142939448475904
適当機械翻訳
・中国での2023年の目標販売台数を2022年の100万台から50万台に(一般向け35万台、ビジネス向け15万台)
・Picoの1日のアクティブユーザは7万人、1週間で10万人
・今年のPicoの基本的な方向性は、過剰な目標を掲げず投資とコストの削減に取り組むこと
・先日からレイオフを行っているが、その大半は営業や運営の人員
・VRライブはアクティブユーザが少なく上層部は満足していない
・Pico4のコストは1台あたり3000元以上とされ、1台売るごとに500元以上の赤字が出ている状態
・2021年から2022年にかけて市場シェアは4.5%から7%になった
・2022年の国内の販売台数は70万台強だった(Neo3 Linkが60万台弱、Pico4が20万台前後)
・今年はPico4の廉価版が出る?XR2はコストが高いため、MediaTekのSoCを使うかもしれない
・Pico4の後継機は来年になる
- 152 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 16:47:48.90 ID:3wDEouqM0.net
- VRライブはアクティブユーザが少なく上層部は満足していない
- 153 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 16:59:55.10 ID:FyO+zc080.net
- ピコーストアにInto The Radius VR の予告来たな
PC版持ってるから買うか悩むが、スタンドアロンで気軽にRadius世界彷徨えるなら割とアリか
- 154 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 17:09:31.29 ID:iWphxnTJ0.net
- 明日はにじさんじのライブだっけ?
委員長しかしらんw
ホロライブはこれから先...まあないか
- 155 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 17:40:25.12 ID:zLdRv+prM.net
- 前にもみた古いニュース何でまた?と思ったらMetaの大量削減ニュースがあったからかw
- 156 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 20:10:06.77 ID:XNwAJcgXM.net
- >>148
1.360度動画は標準のpicoプレイヤーを使うかDeoVRかAmarecVRといったVR動画対応プレイヤーを使うしかない
平面動画なら普通に泥appも可能
2.Netflixは泥appで視聴可能
- 157 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 20:21:32.98 ID:cZdUN+930.net
- >>148
パソコンの内のVR動画ファイルの再生は、
ゲーミングパソコンでなくてもよい方法として、
・純正WindowsソフトのRemotePlayAssistantと、PICO4内蔵のファイルマネージャーで再生(リモート内のファイルを選択)
・Windowsでファイル共有して、PICO4内蔵のファイルマネージャーで再生(ネットワーク内のファイルを選択)
ファイルマネージャー使用で立体にならない場合は3D効果などの設定をオンにするなどを試す。
・PICO版アマレコVRでWindows版アマレコVRサーバーとセットで再生
・PICO版DeoVRとDLNAの設定をしたWindwosパソコンでDLNAで認識したファイルを再生
(PICO版DeoVRとAndroidスマホとAndroid版のDNLA Serverでも可能でパソコンは必須ではない)
ゲーミングパソコン必須の方法として、
・SteamVR+VR対応のWindows版動画再生ソフト(例、Windows版DeoVR、Steam版Virtual Desktopの動画再生機能など、Steamで検索すれば有料無料いろいろVR動画プレイヤーがある。)
非VR動画の再生については上記の方法に加えて以下の方法でもできる
・PICO版Virtual DesktopとWindows版 Virtual Desktop StreamerでなんでもいいからWindows側の動画プレイヤーで再生してVR上のパソコン画面を眺めることで(実用的な意味があるかは置いといて)できると思う。
・SteamVR+VR非対応のWindows版動画再生ソフトで2D動画を再生し、SteamVRのデスクトップ機能(パソコン画面を見る機能)もしくは他のソフトのデスクトップ機能で(実用的な意味があるかは置いといて)できると思う。
・PICO4のパススルー機能で、実際のパソコンのディスプレイを眺める。
わざわざVR機器を使って非VR映像を見るのはただの頭のおかしい人の行為に思えるの意味付けはよく考えて欲しい。
Netflixに関しては試してないので知らないが、NetflixのVR動画は見れないのでは。
2D動画については見る方法があるが気が確かなら普通にパソコン用ディスプレイで見ればいい。
またパソコン使わずに単体でもNetflixは2Dなら見れなくはないのでは。
補足としてPICOはYoutubeのVRに対応していない(PICOブラウザやその他のブラウザでは立体で見れないことが多い)
のとFANZAを単体で見ることができない。
- 158 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 20:50:03.87 ID:h138yCI2d.net
- Streaming Assistant Extender使って色々設定試してみたけど、どうやってもVDのGodlikeと同じ画質にならない…
SA ExtenderのSuper Samplingの解像度とSteamVRのレンダリング解像度を一致させてもダメ
VDが優秀すぎるのか…?
SAの方が画質良いっていう人いる?
- 159 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 21:40:45.03 ID:pFiRilNa0.net
- IntoTheRadiusVRでタッチパッド操作が使えないから銃が使えず困ってる
解決法知ってる兄貴助けて
- 160 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 21:44:42.26 ID:9B59UwEn0.net
- >>158
画質はレンダリング解像度で決まるわけじゃないぞ
- 161 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 21:54:07.28 ID:iWphxnTJ0.net
- >>160
SAEでVDのGodlike並みにするにはどう設定するの?
- 162 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 21:57:51.11 ID:h138yCI2d.net
- >>160
内部解像度じゃないの?
- 163 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:08:11.52 ID:tdkpPbff0.net
- HMDは単なるモニタだからすべてはPC側に依存するって長文カスが書いていたよな
- 164 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:13:46.39 ID:+KLmM7G20.net
- >>163
PCVRはそれ長文ガイジ関係無く当たり前の話だけど
- 165 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:17:31.78 ID:9B59UwEn0.net
- レンダリング解像度、エンコード解像度、コーデックの種類、コーデックの設定、ビットレート、どういったシャープフィルタなのか、フィルタの設定、基本的な部分でさえ画質を決定する要素はあまりに多い
- 166 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:20:59.85 ID:h138yCI2d.net
- そんな当たり前のこと言われても
レンダリング解像度も画質を決める要素の一つだよね
- 167 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:22:41.25 ID:+KLmM7G20.net
- >>158
SA Extenderのスクリーンショット貼ってみて
- 168 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:31:50.16 ID:9B59UwEn0.net
- >>166
重要な要素であることと決定する要素は似てるようで全然違うから
- 169 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 22:43:06.28 ID:Ye2DOQBa0.net
- >>165
VDとSAの最大の差はコーデックの設定と思ってる
bpsは道路の幅だから、そこに軽を走らせる10台走らせるのとフェラーリをの5台走らせるのどっちが綺麗かって感じ
- 170 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/11(土) 23:32:48.66 ID:h138yCI2d.net
- >>168
画質を決定する要素は複数あるし各要素が画質に影響を与える度合いは当然違うだろうね
SteamVRのレンダリング解像度を変えてみれば分かるけど、画質に与える影響はかなり大きいよ
「画質はレンダリング解像度”だけ”で決まるわけじゃない」なら分かるけど >>160 はおかしくないか
- 171 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 00:13:22.78 ID:guI9BuW10.net
- >>156さん
>>157さん
とても詳しい回答ありがとうございます。
レンタルして色々試そうかとも思っていたので助かりました。
VR動画対応プレイヤー(DeoVR・AmarecVR・Virtual Desktop等々)が
必須だと分かりましたので、次はこれらについて調べて行こうと思います。
Netflixは、ただの頭のおかしい人になりかねないので、
諦めて普通にディスプレイを眺めるとします。
- 172 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 00:51:54.32 ID:S6Dc+Syad.net
- Netflixはapkインストールすれば寝ながら映画館のような大画面で見られるよ
個人的にはモニターアームにつけたタブレットで見るよりよっぽど良い
StreamVRとBigscreen使えるならより映画館のような雰囲気で映像鑑賞できる
そういう用途でHMDを使ってる人も一定数いるし頭のおかしい人というのはちょっと乱暴じゃないかな
- 173 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 00:57:40.48 ID:76ILYzjh0.net
- VRChatでも2D/3D映画を大画面で観るワールドに毎日数千人規模で集まってるくらいだからね
もしかしたら全員頭のおかしい人なのかもしれないけど
- 174 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 02:44:28.67 ID:kZGwpaud0.net
- >>157
「ゲーミングパソコンでなくてもよい方法」と「ゲーミングパソコン必須の方法」でVR動画の再生画質に違いはありますか?
例えばゲーミングパソコン必須の方法の方が高画質で再生できるとか重い8K動画も再生できるとか
- 175 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 04:38:07.15 ID:4PKFPgbT0.net
- >>174
画質以前に再生できないことがある。
Cube形式に対応したプレイヤーがないとか。
実写の動画見たいならPICOは買わないほうがいいよ。
テレビのような感覚で使いたいならPICOではなくシェアNo.1の機種がいい。
わざわざできることが少ない機種を選ぶ理由はない。
PICOはテレビじゃなくてコンピューター。
コンピューターがリアルタイム計算で自由に動かせるのは実写映像ではなくてCG。
例えば受け身ではなくて初音ミクのようなCGキャラをVR空間で自分で自由に動かして見たいというならPICOも意味は分かる。
完全受け身の動画コンテンツを用意してくれるのを待つだけのタイプならPICOは向かない。
受け身動画タイプの人にはPICOは絶対におすすめできない。
CGキャラに興味がない人にPICOは無用の長物。
Quest 2買うか、スマホVRで好きな動画を好きなだけ見ればいいです。
PICOはYoutubeも対応していないほどに動画には不向きなんです。
動画、動画、動画というならわざわざ動画に向かない機種買わなくていい。
- 176 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9a-SPs5):2023/03/12(日) 08:01:54.37 ID:XGh7yIgkM.net
- ほとんど使われることのないCube型式なんて考慮に入れる必要はない
youtubeはgoogle自体がVR180から撤収モードに入ってしまったので諦めは必要だが標準ブラウザのVR表示で非3Dだが鑑賞自体は可能なのでこれで我慢(どうしても3Dで見たいならゴニョるしかないが)
他の動画鑑賞はブラウザのWebApp化での無駄な表示の排除、ブラウザや泥app等で使えるイマーシブモードでの背景暗黒化(黒背景ではないのが地味に嬉しい)でそれなりに没入感の得られる大スクリーンが再現されるしシステムごと正面が設定出来るリクライニングモードで寝ながら鑑賞にも便利
自分は動画観賞目的でQuest2を使うことはあまり無くなったね
- 177 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-KJkp):2023/03/12(日) 11:34:04.97 ID:x527A/gma.net
- DeoVRもpicoビデオもがんばってはいるけどね、、
解像度の高い動画を直接見れるのは良い
- 178 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69bb-/a5c):2023/03/12(日) 12:57:54.53 ID:76ILYzjh0.net
- >>168
横からだけど>>161には答えられないんだね
- 179 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 14:11:27.61 ID:tzDL2cjY0.net
- そもそもGodlike並みにならない
- 180 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 14:23:06.99 ID:76ILYzjh0.net
- そう思うなら最初からそう言えば?
講釈垂れて気持ち良くなりたい人?
- 181 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 14:34:12.72 ID:vYeouMS+0.net
- >>170
何でいつまで経っても>>158の設定のスクショ貼らないの?
VDのGodlikeは3120x3120だからExtenderで全く同じ解像度にはできないしこの解像度に設定したらSAでも画質同等だよ。
VDはデフォルトで色味変更とシャープネスフィルタがかかってるから見え方を全く同じにはできないだけ
解像感は99.9%同じに出来る
https://i.imgur.com/z2Z2zs1.png
https://i.imgur.com/PLOGOHz.png
https://i.imgur.com/Ou1uR5D.png
- 182 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 14:39:54.66 ID:S6Dc+Syad.net
- >>180
その人的外れなレスしかしないから構わない方がいいよ
>>181
色々試したと書いた通り当然その設定も試したし、もっと高い値も試したけど、VDと同等の解像感にはならなかったよ
- 183 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 14:56:25.70 ID:p0kqNhkv0.net
- 解像感とかいう人の感覚による議論しててアホすぎ
- 184 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:06:21.46 ID:S6Dc+Syad.net
- 特定のゲームの同じ条件で解像感を比較してるけど、SAとVDでは明らかに違うよ
SAでは読みにくい遠景の小さい文字がVDでははっきり読める
両方試してみれば個人の感覚差レベルではないことは分かると思う
- 185 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:15:37.23 ID:YfxUy0EPp.net
- SAでGodlikeより上の解像度設定できるのに
イチャモン付けたいだけのバカってのが露呈しちゃったじゃん
- 186 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:16:37.17 ID:2DPh3sqUd.net
- >>181
こういうのって公式アプリの設定で対応して
初めて同じ土俵で比較するもんだとは思うけどな
あと実際その設定でもやっぱりVDのゴッドがキレイに見えるわ
- 187 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:18:29.29 ID:S6Dc+Syad.net
- >>182にも書いたけどGodlikeより上の解像度も試してるよ
バカというならVDより高画質になる設定示してくれ
- 188 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:18:46.45 ID:YfxUy0EPp.net
- 本当に画質が違うならPC側とPico側(VD、SAの表示付き)のSS貼れば一発で論破できるのに
いくら丁寧に解説レスされてもそれはやらずに「VDの方が綺麗ナンダー」を連呼するのみ
もうVD信者は長文ガイジと同じくNGで良いな
- 189 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:23:56.33 ID:hDSjwbnc0.net
- もういいよ
SAはVDの綺麗さには敵わない
どっちにしろバインドも自分で設定しないと駄目だし
SteamのDesktopは使いづらいし
安定度は有線のSAってのだけ認める
- 190 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:25:08.04 ID:bimEmn2vM.net
- >>188
つ 鏡
- 191 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:25:11.99 ID:S6Dc+Syad.net
- SAEに加えてSAのbeta版も試してみた
https://i.imgur.com/VEesF9I.jpg
https://i.imgur.com/tVxp8VZ.jpg
多少改善されたけどVDには及ばなかった
- 192 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:35:53.62 ID:S6Dc+Syad.net
- >>188
残念ながら実際に見える画質とSSの画質は同じにならない
自分で試せば一発で分かるから試してみて
- 193 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:39:48.05 ID:YfxUy0EPp.net
- だから何でゲームのSS貼らないんだよ
長文ガイジの複垢のスレ荒らしマッチポンプだろコイツ
- 194 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:46:34.97 ID:S6Dc+Syad.net
- SSで比較しても意味が無いからだよ
もう書き込まないから許してくれ
SAのbeta版のリンクだけ置いとくわ
https://drive.google.com/file/d/1J97H3XdVf08aCvkkgW3159TJCwz4s1Cg/view?usp=share_link
- 195 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:52:51.87 ID:YfxUy0EPp.net
- >>194
遠景の解像感とかPico上のSSで比較しないと客観的に比較できないだろ
「客観的評価の出来ない思い込み馬鹿がVD持ち上げてる」って結果だけ残るけど
- 196 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 15:57:56.11 ID:76ILYzjh0.net
- スクショは実際より高い解像度で保存されるんじゃなかった?
5chってどのスレでもredditとは違って変な奴が幅を利かせてるのなんでだろうね
英語出来る人はredditかdiscordのクローズドなコミュニティ見に行った方がPico4の有用な情報沢山拾えるからオススメ
- 197 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 17:00:08.88 ID:b44uNZbo0.net
- 自分の綺麗と思う方使えばええだけなのに、なんでそうも自分の意見を通そうとするんですかね?
そうするメリットが見えない
各自好きにすればええだけやん
- 198 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 17:19:40.98 ID:76ILYzjh0.net
- 自分も試したけど確かにVDの方が良いね
- 199 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 17:27:06.93 ID:76ILYzjh0.net
- >>194
これ使ったらSAでもだいぶ画質良くなったサンクス
- 200 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 17:29:40.17 ID:76ILYzjh0.net
- 思うにSAの方が良いって人はそもそもPCスペック足らなくてVD(Godlike)の性能を十分に引き出せて無いんじゃない?
- 201 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 17:30:45.72 ID:SZ4iHalr0.net
- 通信環境もあるし
- 202 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 18:46:25.31 ID:4PKFPgbT0.net
- 画質良い悪いの判断が主観なのだったら他人には関係ない。
「何」を画質よく見たいのか知らないが頭大丈夫かと思う。
画質の前に「何」を見たのか、なんでその何かを極端に画質よく見る必要があるのか言ってからの話になる。
主観で画質良い良いと言われてもその主観についてくる人ばかりでもないし、ソフトをいくらいじってもディスプレイ解像度を超えて画質が良くなるはずはないのにソフトを変えたらまるでディスプレイが別物と交換されるような魔法じみた妄想じみた狂ったような話を延々と続けて画質だのGodlikeだの
病院行ってこいよ。
- 203 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 18:52:36.51 ID:yp50Q47qp.net
- >>196
Pico4のスクショボタンは1440×1440固定で実際の描画より高解像度になんかならないよ
一度でもPico4でスクショ撮った事あれば分かるだろ
これ完全に自己紹介じゃん
> 5chってどのスレでもredditとは違って変な奴が幅を利かせてるのなんでだろうね
- 204 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 18:54:56.82 ID:4PKFPgbT0.net
- 仮に100万歩譲って画質が極端に良かったとしても、
その画質の良さを認識できるほど人間の視力は良くないだろう。
どんだけ目がいいんだよ。デビルアイか?
アニメかなんかの超人ヒーローに影響されすぎていないか。
誰が画質で困っているんだよ。全然困ったことがないが。
まあ仮にGodlikeでパススルーでパソコン画面が裸眼同様に見えるとか、360pで再生しているYoutube動画が自動的に8Kの画質に変換されて見えると言うんなら意味は分かるけど違うんだろ?
Youtubeの動画を360pで再生していたらGodlikeでも360pだと思うけどな。
Youtubeの動画が全て8Kとか16Kとかになっているわけじゃないだろ。
いったいどんな使い方したらGodlikeの意味があるのか。
そういう局面に遭遇する人なんていないんだよ。
まあ病院言って来いよ。
- 205 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:06:08.98 ID:4PKFPgbT0.net
- Godlikeで何を見たいんだよ?
低ポリゴンの初音ミクをGodlikeで見るのか?
720pで録画されたYoutube動画をGodlikeで見るのか?
近所のコンビニに買い物に行くのにランボルギーニで時速300km出して行くべきみたいな話を延々とするなよな。
おまえだけ勝手にGodlike使っていればいいんだよ。
おまえがやっている変なPICOの使い方かとか変な妄想とか他人には関係ないから。
どうでもいい変な話を延々とするなよ。
勝手に黙ってGodlikeやってろよ。
- 206 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:06:45.31 ID:76ILYzjh0.net
- >>203
ごめん内部解像度に関係なくスクショの解像度は変わらないと言いたかった
>>204
少なくとも細かい文字を読む場面が少なくないゲームではGodlikeは有用だね
実際に比べたらVDの方が良かったわ
試してみれば?
- 207 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:11:15.09 ID:hDSjwbnc0.net
- >>206
構うな
そいつは3060 Laptopだぞ
- 208 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:17:06.26 ID:76ILYzjh0.net
- なるほどな
4090だとVDとSAは明らかに違うとだけ言っておく
ちなみにVDでも有線で通信する方法があるから、現状この方法が画質と安定性の面でベストだろうね
https://youtu.be/XxxweFVNyR0
- 209 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:30:01.87 ID:4PKFPgbT0.net
- PICO4でいろんなゲームやってきたけど細かい文字が出まくるゲームとかひとつも知らんし。
うわー、文字が読めない、困るーとか経験ないし。
結局プラシーボであって自分のやっていることが間違いじゃないと思いたくて正当化するために他人を巻き込んで他人にやらせようとしている。
低ポリゴンの初音ミクはGodlikeでも低ポリゴンのまま。
360p再生の動画はGodlikeでも360pのまま。
パススルーの画質はGodlikeでも同じ。
それなのに「他人より画質が良く見えている」ということを自分のプライドにしてまるで東大卒とか大企業の社長のようなステータスを感じて悦にいっている。
プライドを持つのはいいがGodlikeじゃなくて、別のことで成功して威張ってくれよ。
- 210 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:32:19.49 ID:4PKFPgbT0.net
- 一回二回言うならいいが、延々と永遠に言い続けているだろ。
いい加減もういいだろ。
Godlikeの話を何十万回すれば気がするんだ。
し つ こ い で。
- 211 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:32:39.96 ID:vYeouMS+0.net
- うーん外出から戻って来たらまさか落ち着くどころか具体的な例が1個も挙がらずに荒れ続けているとは…
このSS見て圧倒的にVDの方が良いと思うならもうそうなんじゃない?としか言えない
SA有線(Super Sampling Res 3135)
https://i.imgur.com/Sub9UNw.jpg
https://i.imgur.com/iJj5fFz.jpg
VD(Godlike)
https://i.imgur.com/aWrnTDq.jpg
https://i.imgur.com/nrZ6XoL.jpg
これを見ると分かるけど、解像度3120以上に設定したSAとVDで内部解像度は全然変わらない。
VDの方はSAに比べて画面がやや明るく調整されている。
この差を「VDの方が画質が良くなってる」と体感してるユーザーが多いってだけの話だろうね。
- 212 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:37:14.32 ID:76ILYzjh0.net
- より良い環境を求めて試行錯誤してるだけでなぜプライドの話になるのだろう?
そもそも例として挙げてるものが
・低ポリゴンの初音ミク
・360pの動画
・SAとVDに全く関係無いパススルー
っていう時点で話にならない
- 213 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:41:51.78 ID:ibJUp6Osp.net
- >>212
>>1のテンプレに載ってる荒らしに構反応するとかお前やっぱり長文ガイジの複垢だろ
長文ガイジは本体音量ボタンの存在を知らない事でエアプがバレたけど、お前も一枚もPico4のSS貼ってなくて聞き齧りの知識だけ
- 214 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69bb-/a5c):2023/03/12(日) 19:47:11.77 ID:76ILYzjh0.net
- 1440 x 1440に解像度下がるしjpgに圧縮されるからスクショで比較しても意味ないんじゃない?
- 215 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69bb-/a5c):2023/03/12(日) 19:48:50.06 ID:76ILYzjh0.net
- >>213
ごめんNGしとくね
- 216 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp85-Ei2P):2023/03/12(日) 19:52:21.18 ID:ibJUp6Osp.net
- >>214
1440×1440のjpgで同条件なんだから十分比較になるだろ
お前がPico4実機持ってないのがバレるからスクショ意味無い事にして荒らしたいだけだろ?
- 217 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:54:02.33 ID:hDSjwbnc0.net
- >>215
Picoのスレって何時もこんな感じなんだよ
本当の事を言えば工作員が現れて証拠出せと騒いで出せなかったら無かったことにされる
無理矢理にでもSAを使わせる理由があるんだろう
- 218 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 19:54:54.52 ID:76ILYzjh0.net
- >>211
自分もスクショ撮って比較してみたけど、両方とも解像度が下がって保存されてるみたいでスクショで比べると殆ど差はなくなる
でも実機だと特に細かい文字やUIの解像感が明らかに違う
参考までにPCスペックとネットワーク環境(WiFi6かどうか)教えてくれない?
- 219 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 20:00:20.15 ID:76ILYzjh0.net
- >>217
ありがとう、ここはあまり見ないから知らなかった
discordのPicoのコミュニティでもVDの方が高画質って話しか聞いたこと無いね
- 220 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 20:01:07.06 ID:vYeouMS+0.net
- >>218
環境は>>211のSSに表示されてるのでそちらもSSを貼って貰えれば
- 221 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 20:02:10.26 ID:KoJ0TCpBr.net
- このSAとVDの比較動画を見てどちらが綺麗と感じる?
ttps://youtu.be/KMwyxLkvvQY
- 222 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 20:18:12.68 ID:4E3Tcjiu0.net
- 用途が違うからSAの方がダメってわけではないでしょ
VDはデスクワークをHMDでってソフトだから文字がシャープに見えるようにチューニングされてる
ゲームでそれだとシャギーのちらつきが目立ったり目が疲れやすくなるから、レンダリング結果を忠実に表示するのがSAの方針なんだろ
好き好きよ
- 223 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 20:53:18.30 ID:ml9PGZ220.net
- pico4のwiki作ったから
ここでレスバトルする熱量をぜひとも編集に使ってくれ
https://seesaawiki.jp/pico4/
- 224 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 21:03:26.92 ID:76ILYzjh0.net
- >>220
スクショに無いCPUとRAM容量はどんな感じ?
自分は13900K, DDR5 128GB
全く同じ条件で比較するためにVRChatの初期位置でスクショした
SA有線 SuperSamplingRes 3125
https://i.imgur.com/zhOHUOP.jpg
VD Godlike
https://i.imgur.com/4QT7rzv.jpg
これは同意して貰えると思うけど、どちらのスクショも実際に見えている映像より解像度が下がっているしjpegに圧縮されてる静止画だから実際にはもっと綺麗に見えてる
スクショだとほぼ同じ画質に見えるが、実際の映像では画面中央上の「Move through Portals to Explore Worlds」の文字や遠景のオブジェクトがVDではクッキリ見えるくらい解像感が高い一方で、SAではややぼやけて見える(とはいえSAもスクショよりは綺麗に見えるが)
- 225 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 21:47:58.64 ID:c2iDY1ked.net
- >>220
RX6900XTってGodlikeの推奨スペック満たしてないやん
VDの性能発揮できてないかもよ
- 226 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 22:18:16.91 ID:76ILYzjh0.net
- 分かりやすい部分見つけたから>>224をトリミングした
SA有線 SuperSamplingRes 3125
https://i.imgur.com/nWG7qBN.jpg
VD Godlike
https://i.imgur.com/5o7ug86.jpg
SAの方は「A」がジャギっているのは明らかだが、それよりも後ろの文字が潰れて完全に読めなくなってるのが分かる
実機より低解像度かつJPEG圧縮されたスクショではこの程度のわずかな差だが、実際の映像ではこの差が大きくなる
- 227 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 22:19:50.81 ID:VQtY/FTea.net
- >>217
変なこと言うなよ
SA使わせたいんじゃなくてなんかVD目の敵にしてるやつだろ?
工作員てどこのだよ?
元々PicoけなしまくってQuest持ち上げてたやつじゃん
- 228 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/12(日) 22:24:23.69 ID:vYeouMS+0.net
- >>224
CPUとメモリは明らかに画質に関係ないけど5800X DDR4 128GBだよ
あと遠景の文字の読みやすさはまさしく内部解像度ではなくシャープネスフィルタの方が大きく影響しているから、
SA+Extender+VRChat専用の話になるけどImageのSharpnessを0.4~0.6にするとMove through Portals to Explore WorldsがVDの見た目に近くなる
あと、>>226見るとそもそもSteamVRの設定解像度ズレてない?
SAで3120前後の解像度に設定する場合はEye2560をSS150%で3135前後にする必要があるけど、
この設定のままVD(Godlike)に繋ぎ変えるとEye3120のSS150%で3820になる
両方3120前後に揃えた場合のスクリーンショットはこれ
VRChatのロゴのジャギはどちらも同じくらいになるよ(ATはエンコードの端に来ているのでVRCHの方)
https://i.imgur.com/RcykK1y.jpg
https://i.imgur.com/aAQZfyW.jpg
https://i.imgur.com/xExoRse.png
https://i.imgur.com/I40EPC1.png
- 229 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 06:26:01.20 ID:QHIJhv4c0.net
- STEAMは使い勝手悪いし、ツール使わないとまともに使えないSAがゴミってだけ
画質もツール+有線で文字見なかったらVDより多少いいかも、ぐらいの程度だよ(4070ti)
VDはどんどんアプデ進んでるけど、SAやっても儲からないPICOは改善なんかやる気はないぞ
あと問題が出てもVDはバージョンダウンが出来る
たった2000円で他に買うもんもないんだし、普通のユーザーは素直にVD使っとけば何も問題はない
- 230 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 07:12:55.71 ID:mLA2SHhC0.net
- いつになったらVDは、Pico4コントローラーに対応してくれるんだ
それか互換機能がまともに動けばなぁ
- 231 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 08:23:19.10 ID:GgsV4PPk0.net
- 仮想デスクトップ環境(2Dの画面たくさん出して普通にPC作業)目的なら、何がおすすめですか?
てっきりVDでマルチ画面できると思い込んで買ったらできなかった…
- 232 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 08:38:05.33 ID:Mh++cNV8d.net
- >>230
VDだと他の人のバインド使えばどうにかなるけど?
SAだと全然駄目
まあ俺のやるゲームの場合だけど
- 233 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 08:45:56.45 ID:vXMI1QAOa.net
- 有線でVDって出来ないんですかね
- 234 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 09:17:53.81 ID:EYSewdhb0.net
- >>228
設定解像度はズレてないよ
シャープネスフィルタの影響があるのは分かってるが、潰れてる文字にフィルタかけたところで読めるようにはならなく無い?SAのシャープネスフィルタの設定も色々試したけどVDのようにはならなかったよ。
SAの画質をVDと同等に出来ると言うが、あなたのVDのスクショと自分のVDのスクショを比較すると自分の環境の方が解像感が高いから、そもそもVDで見えている映像が違う可能性がある
スクショでこれだけ差があるから実際の映像だと結構違いそう
これは設定というより環境の違いによるものなのかね…
VD (>>228)
https://i.imgur.com/Dp6fEu5.jpg
VD (>>224)
https://i.imgur.com/jTqV0sO.jpg
- 235 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 09:24:33.57 ID:EYSewdhb0.net
- >>233
>>208
自分はこの方法で安定して出来てる
- 236 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb5-Klqm):2023/03/13(月) 10:01:31.78 ID:bM8vd/u6d.net
- 単純に>>228はGodlikeの推奨スペックに足りてないからじゃないの
画像の真ん中に出てるパフォーマンスモニター?の解像度も>>224より低くないか?
Godlikeの推奨スペックってRTX4090かRX7950XTXでしょ
VDの推奨スペックを無視しておいて、なんでSAでもVDと同じ画質になると主張できるのか
VDの画質が低い環境ならSAで同等の画質にできても不思議じゃない
- 237 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 10:20:44.00 ID:Mh++cNV8d.net
- >>234
ってかビットレートもVDの方が低いのも気になる150Mにすらなってない
- 238 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 10:35:02.20 ID:vxlxc75D0.net
- >>236
GPUで変わるのはフレームレートだから画質は変わらんよ
- 239 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 10:48:16.44 ID:6wP4FnNCd.net
- >>238
>>234
実際変わってるけどどう説明するの?
俺はVDの内部実装を知らないからそんな風に断言できないわ
- 240 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:08:02.94 ID:vxlxc75D0.net
- >>239
1世代前の最上位の6900XTでも画質が落ちちゃうのがVDの仕様だと仮定すると
VDがSAよりも環境を選ぶクソソフトって結論になっちゃうけど
それで本当に良いの?
- 241 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:21:37.82 ID:4JC3jzfed.net
- >>240
えっなんで突然クソソフトとかいう罵詈雑言がでてくるの?
俺はVDもSAも両方便利なソフトだと思ってるよ
ソフトウェアエンジニアが命削って開発してるものにクソソフトとか言えないわ
最高画質で比較した場合、VDの方が良い結果が出るってだけでしょ
最新の環境を用意してもSAは画質面でVDに及ばないとも言えるけども
説明できないからって変な煽りしてくるのはやめてくれ
- 242 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:26:30.11 ID:nqEOBSSSp.net
- 603:名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-gaTA):[sage]:2023/01/10(火) 18:26:04.36 ID:wiKLThUmM
>>1 >>2
次スレのテンプレに
名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb3-cDjI)
などのdocomo回線ワッチョイは
長文ガイジの携帯回線だからスルー推奨
って追加しといてくれ
- 243 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:29:15.90 ID:EYSewdhb0.net
- VDのGodlike設定の推奨スペックが高すぎるだけで、他にも設定あるし更に言えばSAより設定できる項目多いから各々の環境に合わせて最適化すればいい
- 244 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:55:53.84 ID:QHIJhv4c0.net
- またスベック厨のSA信者か
4070tiでAlyx VD Godlike FPS90ド安定だし、もし重いゲームあったらGodlike以外を選択すればいいだけ
SA+ツールみたいに解像度選択で悩む必要もない
まあ、シャープネスフィルタは明らかにVDの方が優秀で画質も上だけど
- 245 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 11:58:24.24 ID:hh0Dqydka.net
- Alyxは自動で解像度が変動するソフトだから違う気がする
- 246 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:02:16.18 ID:QHIJhv4c0.net
- 自分で最高の奴を選んでるけど、それでもゲームが勝手に変えるの?
Geforceの最適化はしていないけど
- 247 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:02:37.38 ID:m2xX65Ec0.net
- なんで長文ガイジがSAばっか推すのかの謎が解けたなw
長文ガイジはゴミスぺPCでVDのGODlike使っても綺麗に見えないんだなw
かわいそうにw
PCのスペックコンプレックスがそのままVD下げになってるんかw
新しい高スぺPC買えよ 30万でi7137004070tiで充分だろw
俺のi712700K3080tiでもVDの方が圧倒的クッキリだぞ
- 248 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:03:51.85 ID:5IAalkRMd.net
- SAはPCの負担も凄いんだよ
普段は静かな俺のPCもちょっと五月蠅かった
- 249 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:07:14.30 ID:6wgZ3aZe0.net
- >>246
Alyxは外部の解像度設定に関わらずGPUの余力がないと解像度を下げる仕様になってる
一応、この動的解像度を無効化する手段はあるけどね
SteamVRのホーム環境も動的解像度で負荷で解像度が変動する
- 250 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:09:24.36 ID:QHIJhv4c0.net
- >>249
へぇそうなんだ、調べてみるわ
でも俺がやってるゲームじゃGodlike以外のモードは使ってないね
- 251 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:10:25.42 ID:EYSewdhb0.net
- 自分の環境ではVD(Godlike)のBitrateを100Mbpsに制限してもSAの260Mbpsより画質良いから正直よく分からない
有線で安定してVD使う方法もあるし(>>208)、あえてSA+SAEを使うメリットは無料で使える点以外には無いかもしれない
- 252 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:15:19.55 ID:vXMI1QAOa.net
- >>235
ありがとうございます、試してみます
- 253 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:21:06.50 ID:yCqz8Yg5d.net
- >> 外部の解像度設定に関わらずGPUの余力がないと解像度を下げる仕様になってる
こういう仕様のソフトが存在するならVDも似たような実装になってる可能性はあるんじゃないか
もしそうなら>>234の説明がつく。コーデックの設定とネットワーク速度が違うことも影響している可能性はあるが
まぁVDがOSSにならない限り、内部実装は出力結果から推測するしかない
- 254 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:25:40.98 ID:SX4a7ZVxr.net
- それも含めて環境違いだろw
結局自分で試して判断するしかねーよ
- 255 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 12:53:56.26 ID:aeF2yu7fd.net
- Alyxは前のPCでやってたらテクスチャが勝手に低解像度にされてたっけなw
- 256 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:01:11.93 ID:6wgZ3aZe0.net
- >>253
VDが動的解像度を使ってるという話は聞いたことないな
Discordなんかで各設定の解像度がどうなってるか幾度となく書かれてるけど
頻繁にチェックも書き込みもしてる作者が何の突っ込みもしてないし
FPSVRで解像度検出できるけど、VD経由でSteamVRの動的解像度を使っていないゲームにおいて
設定解像度と検出解像度が違ってるのと見たことがない
自分で確認したいのであれば、楽勝で動かせる解像度と、カクカクになる解像度の両方で
解像度検出を行ってみればいい。検出値が同じなら動的解像度は使われてないってことだ
確実なことを知りたいのであれば作者に聞いてみればいい
回答が得られたら教えてね
- 257 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:14:23.93 ID:6wgZ3aZe0.net
- ×検出値が同じなら
〇設定解像度と検出解像度が同じなら
- 258 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:16:19.86 ID:EYSewdhb0.net
- >>254
そうだね、両方試してみてSA+SAEとVDが同等の画質になる場合はVDを返品するのが一番お財布に優しいね
- 259 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:23:25.58 ID:QHIJhv4c0.net
- どんだけ貧乏ww
それ使い勝手が悪すぎんのよ
せめてAirLinkぐらいのもん持ってきて
- 260 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:28:53.45 ID:EYSewdhb0.net
- 自分もQuest2でAirlink使ってるけど確かに使いやすいよね
SAもあれくらいになればVD要らなくなるかも?
個人的には早くPicoストアにもImmersedが来て欲しいところ(beta版なら使えるけど)
- 261 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:45:29.79 ID:QHIJhv4c0.net
- Metaと違ってPicoが儲からないSAにテコ入れするわけねーだろ
Pico4を投入したのに2023は前年割れ計画という絶望的な状況だしな
- 262 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 13:57:41.23 ID:EYSewdhb0.net
- >>261
いや、SAもbeta版で設定項目増えてたり改良されてるよ
>>191
- 263 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 14:26:25.36 ID:mLA2SHhC0.net
- >>232
NMSky HLAlyxのバインディング公開して欲いな
for Pico4 user とか付けてわかり易い名前で
あとNMSkyなんだけど RUNとTURN180度
サムスティックに割りふっても反映されない?
- 264 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 14:32:24.21 ID:qChGr59TC.net
- >>253
うん、>>224はHEVCで >>228はH.264のせいだと思うよ
HEVCはH.264の2倍の圧縮率があるって言われるくらいだし
>>228はHEVC試してみて欲しい
- 265 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 14:36:52.59 ID:aeF2yu7fd.net
- >>AlyxはSAもVDもデフォで使えたような...すまん忘れた
他人のバインド使ってるかもしれん
ノーマンズスカイは合わないから速効で返金したら分からん
- 266 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 14:41:13.75 ID:mLA2SHhC0.net
- SAは、iniファイル編集で解像度 ビットレート シャープネス変更出来るよね
https://www.reddit.com/r/PICO_VR/comments/109iujm/new_pico_4_streaming_assistant_150_mbits_ultrahd/?utm_source=share&utm_medium=android_app&utm_name=androidcss&utm_term=1&utm_content=share_button
- 267 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 15:00:41.23 ID:mLA2SHhC0.net
- >>265
NMSkyは、オキュラスベースのバインディングだと
サムスティックの方位がズレていて
更にアクションセット扱いだし
Menuから歩行時から何から何まで全部直さないと
HADの表示違うの承知でやってもいいんだけど なんだかね
- 268 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 15:53:46.86 ID:EYSewdhb0.net
- >>266
それをGUIで扱えるようにしたのがSAEっていう認識だった
- 269 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/13(月) 16:45:26.68 ID:pxGt32gg0.net
- SAEでシャープネスを1にしたら違和感ありまくりだから0.5にした
それでもVDの方がクッキリしてるよね
- 270 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM3d-fQWB):2023/03/14(火) 01:21:54.98 ID:Zyt8TNhJM.net
- コーデックもビットレートも解像度も同じなら画質変わらんはずだけどな
やっぱシャープネスとか輝度で感じ方が変わるんやろか
もしくはフォービエイテッドレンダリングみたいに画面中央にビットレートかたよらせてるとか
- 271 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd01-Qid1):2023/03/14(火) 01:50:44.01 ID:73h/XYKB0.net
- コーデックの種類が同じでも、コーデック自体に様々な設定がある
- 272 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/14(火) 08:45:52.45 ID:YDnN8p2id.net
- アダプタ介してマイク付きイヤホンつけてるけど、イヤホンはいいけどマイクがいまいち
これ設定でマイクだけ本体側にできたりする?
- 273 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/14(火) 17:01:21.51 ID:RPVruNrS0Pi.net
- 動画プレイヤー何使ってる?
アマレコなんか立体感が薄いような
どれでも一緒かな
- 274 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/14(火) 18:19:58.33 ID:++nbimWD0Pi.net
- 標準のシステムのプレイヤーかVDのvideo再生機能使ってる。DeoVRは3DVR動画は良いけど普通の3D動画だとアスペクト比情報を拾ってくれない。
- 275 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/14(火) 21:59:12.77 ID:Sv8vdgC30Pi.net
- 俺もPico G2 4K使ってたとき(今も使ってるけど)
アマレコ、他の動画プレーヤーより平面的に感じたな
2Dで
- 276 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/14(火) 23:09:22.70 ID:jN9kC6hJ0.net
- JINSの専用レンズ届いた
これはいいね楽で
- 277 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/15(水) 08:17:32.36 ID:y6SYiUit0.net
- DeoでPC保存のファイルが再生出来たら良いのにな
steamVR経由しないと駄目ってのが不便
- 278 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/15(水) 08:29:00.35 ID:xaAHI3060.net
- >>277
DLNAサーバ建てれば見えるでしょ
- 279 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/15(水) 08:54:35.75 ID:XGdmGEab0.net
- 最近、PICO4を買ってGoogleEarthVRを見てスゲ~って感じてる
Steam配信のBRINKtravelerもPICO4で使えるよね
- 280 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e68-PCce):2023/03/15(水) 11:44:12.96 ID:DATthBfW0.net
- ついこの前安かったからPico4買ったんだが
VD使えばオキュラス版のバイオ4とか出来るん?
- 281 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6b9-Ei2P):2023/03/15(水) 12:46:08.79 ID:8r8biJjk0.net
- バイオ4はQuest2売るための独占タイトルでPC版無いから無理
来週出るフルリメイクのバイオ4REのVR MOD待ち
https://www.famitsu.com/news/202302/22293743.html
- 282 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/15(水) 16:16:26.76 ID:jtHk+xTi0.net
- Re2,3に対応してる有志MODが、すでにバイオ RE4のデモ版にも
ある程度対応してるから、わりと早めに出そうかなぁ
- 283 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 11:57:34.32 ID:X8G+FRzc0.net
- immersedきたな
- 284 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 14:02:29.64 ID:SuGgUYwC0.net
- PICOの製品を買ったらPICOに金が入ることにしか使わせないというのが買いたくない理由
amazonのFire TV Stickのような安い製品じゃないのだから制約を無くすべき
- 285 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 14:04:00.68 ID:oyRiunlip.net
- 公式でSteamVR遊べるSAとか出してるのに何の話してるの?病気?
- 286 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 14:04:08.15 ID:nGvMRHdxM.net
- >>284
何の話?
- 287 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a57-mIEw):2023/03/16(木) 15:20:26.90 ID:3L+gkULj0.net
- >>284
サードパーティーって言葉知ってる?
- 288 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 16:14:41.63 ID:5NOwduINa.net
- >>284
お爺ちゃんお昼ならさっき食べたでしょ
- 289 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/16(木) 16:59:34.38 ID:oWuUvpHB0.net
- 3D映画でさえ未だ垂れ流しに近いのにな、、
- 290 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 14:55:07.82 ID:qp/TIpz/0.net
- このにじさんじの今日明日だね
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000108046.html
Varkライブとかは見た事ないので、どの程度なのかちょっと楽しみ
- 291 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 15:23:22.18 ID:UShcQ7Xzr.net
- >>290
varkって映像じゃなくてリアルタイムレンダじゃなかったかな
だからキスやハグを演者からやってきたとか言われてた気がする
- 292 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 15:42:30.64 ID:L9QcEEgu0.net
- おおー楽しみだ
- 293 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 16:36:46.23 ID:b06VDQbG0.net
- 購入報告もいくらかあるな
やっぱりこういうのの濃いファンはあっさり金だすわ
- 294 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:20:08.18 ID:lId/CWhyp.net
- 今日やるにじさんじのはVARKやclusterじゃなくてNTTコノキューの配信システムらしい
大丈夫かな…
- 295 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:21:01.57 ID:lId/CWhyp.net
- ちなみにソース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000110582.html
- 296 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:29:32.17 ID:OOsqS9Mg0.net
- 今日のは楽しみにしてるけど、これトラブルでコケたらpico見限られそうだな…
- 297 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:53:16.24 ID:o9Q94fEk0.net
- >>290
こういう独自コンテンツ増やしてYouTube
や
その他配信の広告でバンバン流せばいいのにな
- 298 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:58:15.54 ID:b06VDQbG0.net
- Vtuberに的を絞ったのはいい
技術との親和性や、ファン層のITリテラシー
近年の流れや勢いを考えると日本では正解
- 299 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 20:59:44.28 ID:DaUrmuKQ0.net
- にじさんじのやつどうやって見るんだろ
VR体験の動画しかみつけられない
- 300 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 21:48:57.44 ID:NSJ5m77f0.net
- みるの忘れてたわ
- 301 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 21:59:02.31 ID:RV6LusU80.net
- VRライブ良かったわファンじゃないのに楽しめた
- 302 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 21:59:59.90 ID:OOsqS9Mg0.net
- 正直めちゃくちゃ良かった
明日も見るしまたやって欲しい
- 303 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:04:08.12 ID:2WtKCJY+0.net
- 構成やカメラよかったね
- 304 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:04:26.41 ID:CPRu568m0.net
- こんな体験が、無料でやるのはやばいよ
ファンなら気絶してるやろ
- 305 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:05:32.96 ID:b06VDQbG0.net
- むしろ楽屋での雰囲気がリアルでよかった
- 306 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:06:58.67 ID:OOsqS9Mg0.net
- 無料なのは宣伝目的だから、ずっとは出来ないだろうし
採算取れるぐらいユーザ集めて有料で定期的にやって欲しいなぁ
…厳しいかなぁ
- 307 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:07:27.31 ID:DaUrmuKQ0.net
- 観客と距離が近いとかのレベルじゃなかった
- 308 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:26:32.52 ID:OOsqS9Mg0.net
- Twitterで盛り上げたりするためにも、ライブ鑑賞中にブラウザも起動できるようにすべきだと思う
難しいんかな?
- 309 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:28:18.51 ID:kY6n5/e80.net
- メモリがネックだろうな
- 310 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:30:17.01 ID:CPRu568m0.net
- てかvrゴーグルしててもスマホ見られるように開発しろって話
パススルーカメラで画面位置把握できるやろ
これ出来ない機種は後々淘汰されるよ
- 311 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 22:51:42.11 ID:hDf6mdOed.net
- VARKですでにホロライブが9000円でも商売になるって証明してるよ
もう何回もキャストを変えて公演してるからそれなりに商売として成り立ってるんだろうね
- 312 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 23:07:35.43 ID:qp/TIpz/0.net
- ライブ中じゃないとコメント見れないみたいだね。
PSVRのミクフューチャーライブを実際に生で観ている様な良さが感じられて良かった。
- 313 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/18(土) 23:57:45.54 ID:L9QcEEgu0.net
- 見忘れてた
明日何時?アラーム欠けるわ
- 314 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:12:20.29 ID:6h/0n5Cg0.net
- 21時
めちゃくちゃ良かったし明日は樋口楓と星川サラだからヤバいと思う
- 315 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:20:02.85 ID:h9F+ajPl0.net
- ライブ向きのいいメンツを揃えて来たよね
今回のライブいくらぐらいかかってんだろ?数百万?
- 316 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:20:08.72 ID:R0I3j0Y60.net
- ありがと
サラは知ってるから楽しみだ
- 317 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:20:16.40 ID:zWp81/MF0.net
- これ定期的にやってくれるならガチでVファンの間で普及しそう
- 318 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:21:54.32 ID:6h/0n5Cg0.net
- >>315
会場の花道走ってるのヤバかったな
楽屋のやり取りからして録画配信スタイルなのは確定だけど、その分広いスタジオでスケジュール確保して撮ってるの分かって良かったわ
- 319 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 00:59:17.90 ID:7sDcQGAh0.net
- こういうファンって情熱的に語るし、細かいアラは気にしないし、
共感性が高いから自然と布教してくれるんだよな
推しのためなら金に糸目をつけない人も多いし
難点はそのこと以外への興味が薄いから他の用途で使う可能性が低いことか
- 320 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 02:52:10.78 ID:DtOeOX7y0.net
- ライブ中に電池切れそうとコメントしている新規っぽい人がいてちょっと微笑ましかったな、、
どれくらいの人が新たに購入したんだろうか、、
- 321 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 03:06:08.52 ID:DtOeOX7y0.net
- Youtubeの去年末のヒメヒナVRライブは見落としていたのでpicoでもやってくれないかな、、
- 322 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 08:39:50.03 ID:h9F+ajPl0.net
- 昨日の同接どれぐらいなんだろ?
500はいった?
- 323 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 08:49:15.31 ID:7gQ7dDyu0.net
- 評判良さそうなので買おうかなと思ったら、もう値引き終わったのか
- 324 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 11:11:16.79 ID:al6agZ/20.net
- ライブのアーカイブはチャプターとかないのがタルいな
- 325 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 12:56:55.20 ID:LHLSm2/S0.net
- 細かい部分は今後続くならブラッシュアップされるだろうが、先ずはVR普及のためのライブとして大成功だと思う
今後この形で収益化まで持っていけたらVファン結構掴めるだろね
とにかく期待以上に面白かった
- 326 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 13:08:58.32 ID:QQtWOqJ/a.net
- 収益化持っていけんのかな
varkでよくねってにじさんじ側がなりそう
あっちのがノウハウあるだろうし。俺は見たことないけど
- 327 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 13:48:00.30 ID:hKeG0ElGr.net
- 次は笹木と椎名見たいなあ
- 328 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 14:01:03.46 ID:Rw5C9oRX0.net
- Ethernet接続出来なくなったが原因がまったく分からない
USBデバックONだしUSB-C Ethernetアダプターは動いてる
給電も足りてる 日本のサイトは海外で出回ってる方法丸写しだけ英語よむのつかれた
- 329 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 14:31:07.94 ID:c70j/6nb0.net
- >>324
韓国のライブのやつはどれも早送りとかできるから、今回のアーカイブは対応してるかと期待したけど、
日本のは昨年のAKBの時から進歩してない・・・・。
AKBのやつとかもいまだに時々更新入ってるのあるけど、何が更新されてるのかな。
- 330 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98a-7LVk):2023/03/19(日) 15:22:35.50 ID:ijhoDgLn0.net
- キャンペーンでpico4買ったんやけど
なんかこれは絶対買っとけっていう周辺機器とかある?
- 331 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-dPRZ):2023/03/19(日) 15:27:42.79 ID:K4WSj8Go0.net
- >>330
特にないよ
有線でやりたいなら5Mのケーブルくらいだね
俺はフェイスクッションをAMVRのに変えた
- 332 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d98a-7LVk):2023/03/19(日) 15:32:06.79 ID:ijhoDgLn0.net
- ああ、そうか
有線だと長い方がいいのか
勢いでポチったからすっぽり頭から抜けてた
あんがと、5mのケーブル買っとく
- 333 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4101-ykVw):2023/03/19(日) 17:02:02.94 ID:MGrZP1J00.net
- >>328
パケ詰まりでしょ
ルータもろもろ電源入れ直し
- 334 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 17:41:40.35 ID:PCJONe7O0.net
- 今日のライブ21時から忘れんなよー
生で見たほうがコメント流れてて盛り上がるぞ
- 335 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 17:47:29.44 ID:txIZFe6qM.net
- godlikeとかゲーミングPCとかいうからメタバースが流行らないんだぞ
- 336 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 18:19:26.42 ID:h9F+ajPl0.net
- 今日は推しが出るからマジで楽しみ
- 337 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 18:32:57.67 ID:um+CoM1h0.net
- こういう大きなライブイベントある時って、普通の配信は休みなのかな?
もし普通の配信もあるなら悲惨じゃね
- 338 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 18:45:36.19 ID:h9F+ajPl0.net
- ライブは録画らしいって聞いたけど
- 339 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 18:50:51.90 ID:PCJONe7O0.net
- 映像自体は録画だよ
- 340 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 20:41:24.63 ID:c70j/6nb0.net
- 昨日忘れてて後からみた。今日も忘れてたが、ここみて今思い出した。
>>337
普通の配信も同時にいつもやってるよ。
- 341 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:00:33.90 ID:R0I3j0Y60.net
- アラームで想いだした
参戦するぜ
- 342 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:39:42.66 ID:WJ7KtPhyM.net
- 回線弱いから今日止まってまともに見れないや
- 343 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:53:44.26 ID:R0I3j0Y60.net
- ライブ乙
VRイイネ
- 344 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:54:19.46 ID:PCJONe7O0.net
- 良かったなライブ見たかったのはこれだこれ
次はあるのかねえ
- 345 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:55:09.82 ID:h9F+ajPl0.net
- 最高でしたね…
金払うから次もやってほしい
- 346 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:57:43.04 ID:h9F+ajPl0.net
- 頼むから次までにスマホをBluetoothかなんかで繋いでコメント打てるようにして欲しい
コメント打ちたいけど、あのコントローラーじゃ無理
- 347 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 21:57:45.02 ID:c70j/6nb0.net
- 見終わった。
- 348 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:01:27.04 ID:IFrB++Nir.net
- Vtuberそんなに詳しくないけど2人とも可愛かったな
楽屋の距離感が良かった
- 349 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:02:08.19 ID:PCJONe7O0.net
- スクショくらい撮らせてほしかったね
- 350 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:03:10.23 ID:6h/0n5Cg0.net
- >>349
あっ…(察し)
あれ最初の曲だけ著作権の問題か撮れないだけで最初のMCからずっと撮り放題だったよ
オンデマンドでもう一周して来い
- 351 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:04:58.21 ID:PCJONe7O0.net
- >>350
まじ?ずっと撮れなかったし
スクショやめろって警告もあった気が
- 352 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:05:30.80 ID:h9F+ajPl0.net
- んん?いや俺も撮れてないけど
右上のカメラのやつは使えないって出てたぞ
- 353 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:06:01.59 ID:6h/0n5Cg0.net
- >>351
昨日も今日も最初の曲だけであとは自由に撮れたよ?
もしかしてこれバグ?
- 354 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:11:01.24 ID:iNTJI76P0.net
- >>332
https://imgur.com/a/YASao2J
イーサネット接続なら電源供給できるタイプが便利
コントローラーのストラップは、やっぱりあったほうがいい
- 355 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:11:21.41 ID:h9F+ajPl0.net
- バグじゃないっすかね…
- 356 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:16:02.57 ID:PCJONe7O0.net
- 今アーカイブ見てるけど撮れるな
公開したらあかんやつかな
- 357 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:17:01.62 ID:K4WSj8Go0.net
- >>354
これってどういう事?
wifi使わなくても有線LANで接続して電源供給も出来るの?
- 358 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:20:34.32 ID:6h/0n5Cg0.net
- すまんバグっぽいな…最初の方見れてないからアーカイブ開いて警告がある事すら今知った
- 359 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:23:51.01 ID:PCJONe7O0.net
- >>358
俺も最初の曲終わったあとスクショ撮れるようになったわ
再現性あるバグ?かな
- 360 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:24:55.08 ID:DtOeOX7y0.net
- VRライブ良かった。次があるなら衣装チェンジとかも入れて欲しいかな、、
mcは昨日の2人の方が自分は良かったかな、、
- 361 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 22:44:34.20 ID:WJ7KtPhyM.net
- バグでスクショ録画できる気がする
- 362 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 23:00:06.12 ID:wlQhZ3xKa.net
- 修理申し込みしようと思ったけど付属品1式送れって言われてるのにコントローラにつけるストラップなくしてて泣いた
- 363 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 23:16:50.13 ID:iNTJI76P0.net
- >>357
そういうこと
https://youtu.be/KR0mBPn5g5M
- 364 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 23:33:21.66 ID:PCJONe7O0.net
- vtuberライブチャプターか早送りつけてくれええ
- 365 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 23:42:50.12 ID:J+/KIz3J0.net
- 録画はダメだろうけどスクショぐらいOKにした方が宣伝になるのにな
親がTikTok の割にSNS戦略がしょぼい
- 366 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/19(日) 23:47:11.95 ID:K4WSj8Go0.net
- >>363
出来るんか...ありがとう!
- 367 :sage :2023/03/20(月) 08:24:06.15 ID:Sba9Er4B0.net
- pico4を無線で使う上で便利なモノ
・バーチャルデスクトップ
・PD20wぐらいのモバイルバッテリー2ケ
・新しめのWi-Fiルーター
・つよつよPC
コレらがあると無線環境で快適に遊べるよ
- 368 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 08:31:05.99 ID:bC4X5oNT0.net
- 久しぶりにPICOvideo見たらなんか豪華になってるけど使いにくくなってるなw
無駄に3D空間にして1回メニュー閉じたら何押しても出てこんとかw
- 369 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 08:37:45.97 ID:bC4X5oNT0.net
- て なんか有名なん来てたんかw
- 370 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 09:45:57.28 ID:hM/DE0f10.net
- PCVRでわりとコンテンツはたくさんあるんだけど
こんなことやってるの俺しかいないんじゃないのって気分になるな
- 371 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 13:35:53.46 ID:B6nPAHLw0.net
- ライブ全部録画スクショする方法わかってしまった
一人で楽しむワイ
- 372 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-xvPZ):2023/03/20(月) 14:58:01.43 ID:7WYXf/9w0.net
- 現在PICO VIDEOに配信されているアーカイブは
シークバーがないバージョンです
しばらくするとサイリウムなどが使えなくなるかわりにシークバーが出せるようになる予定です!
お待ちください✨
だってよ(公式Twitter)
- 373 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b02-epgM):2023/03/20(月) 15:53:30.51 ID:B6nPAHLw0.net
- やったぜ
金とっていいからもっとやらんかなあ
- 374 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 16:24:54.69 ID:ARNHOuqkM.net
- まだ金取れるほど視聴者いない希ガス
- 375 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 19:42:10.72 ID:GOeZ8tX80.net
- >>362
泣く前に相談するんだ
- 376 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/20(月) 19:45:10.91 ID:ssfKEo440.net
- ストラップ位なら大丈夫じゃね?
一応聞いたほうがいいな
- 377 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1101-BQ3C):2023/03/20(月) 20:34:08.53 ID:W0/ZnCll0.net
- アダフェスの見方教えろください
- 378 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebb5-lHAu):2023/03/20(月) 23:24:00.11 ID:LdGG6vfI0.net
- ttps://twitter.com/PICOXR/status/1637801172206592000
新型でも出るん?
(deleted an unsolicited ad)
- 379 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-nBdZ):2023/03/20(月) 23:24:51.08 ID:PpUDb5ah0.net
- >>328
解決したが何故かは分からない
PCと接続してデバイスマネージャーを見たら認識されてなかったので
手動でドライバー更新→ドライバー一覧から→モバイルデバイス→MTP USB デバイス
これでPCにPICO4が認識されてファイルのやり取りが出来る
- 380 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c902-nBdZ):2023/03/20(月) 23:25:48.98 ID:PpUDb5ah0.net
- >>379
途中送信しちゃった
そしたらUSBLANをPICO4が認識してwi-fiオフでも通信が出来るようになった
- 381 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d910-QSzN):2023/03/20(月) 23:42:46.14 ID:9Q/z5spW0.net
- >>378
pico4米国発売ですかね、、新型の可能性もありそうですが
- 382 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-xvPZ):2023/03/20(月) 23:52:23.09 ID:7WYXf/9w0.net
- ソフトが弱点なんだから新型よりもソフト開発でしょ
スペックはquest2よりいいんだから今出す意味ない
- 383 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-pWZh):2023/03/21(火) 00:02:53.17 ID:Aymbozn30.net
- こんなタイミングで新型はありえんな
過去のツイートのほとんどはゲームの紹介だから
今週出そうなghost signalって宇宙探索ゲームのティザーでは
- 384 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebb9-BJuJ):2023/03/21(火) 00:15:21.84 ID:SPThl98x0.net
- >>378
Moscone CenterはサンフランシスコでやるGame Developers Conferneceの会場
古くはPSVRとかOculus Rift Sとか色々なハードが発表された場所なので、Pico4のアメリカ一般発売日の発表だろうな
https://www.famitsu.com/news/201903/21173438.html
- 385 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-xvPZ):2023/03/21(火) 00:42:58.23 ID:ajiUNO/B0.net
- ていうかアメリカ未発売だったのか
日本優先してたのね
- 386 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 07:05:23.57 ID:6OPXkNkZd.net
- >>384
アメリカ一般販売でユーザー増えてネトフリ他動画配信アプリとか
今後出揃ってくれると新規が更に使いやすくていいのだけどな
- 387 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 09:14:37.27 ID:RKHChFMv0.net
- Virtual Desktop使用時に瞬断?される事が多いんだけど何か対策はあるのかな
- 388 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 09:35:56.91 ID:PtddDrYh0.net
- そろそろDMMのVRAVに対応した?
- 389 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 11:18:53.09 ID:Oa6mm2L20.net
- もうdmmは来ないんじゃないか
- 390 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 11:25:48.20 ID:NViZAC410.net
- DMMはDRMの問題がクリア出来ないんじゃないかと思ってる
- 391 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 11:59:48.97 ID:FC94D3Nzd.net
- >>387
俺も一定間隔でレイテンシが跳ね上がるな
- 392 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/21(火) 12:38:40.99 ID:F65/RbqB0.net
- なんか毎回のバージョンアップが制作サイドの目指した完成度に達していない印象で少々不安
- 393 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1305-mZu1):2023/03/21(火) 16:51:24.00 ID:Yn/U34gi0.net
- DMMの画質じゃpico4の性能ぜんぜん活かせないじゃん
6K動画とかほとんどないし
- 394 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp9d-BJuJ):2023/03/21(火) 17:05:11.26 ID:NC1fvQevp.net
- Pico4でエロ見たいならdeovr入れてアドレスバーにsexlikereal.comって打つだけ
- 395 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-xvPZ):2023/03/21(火) 17:18:35.12 ID:ajiUNO/B0.net
- 8k動画とか売ってるとこあるの?
- 396 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a91f-F0re):2023/03/21(火) 17:18:55.28 ID:7fIzMlCZ0.net
- DMMはDRMよりも独占作品が問題
独占さえなけりゃ絶対利用しないわあんなサイト
- 397 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a91f-F0re):2023/03/21(火) 17:21:32.54 ID:7fIzMlCZ0.net
- >>395
海外は8Kあるよ普通に
ただ物によっては8Kでも画質微妙だったり6Kの方が綺麗だったりでよく分からんが
ファイルサイズで判断した方がいいかも
- 398 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b02-xvPZ):2023/03/21(火) 17:26:03.11 ID:ajiUNO/B0.net
- なるほど
海外かー
dmmが対応するまで待つかな
- 399 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-dPRZ):2023/03/21(火) 17:28:09.08 ID:9W9PUTei0.net
- DMM要るか?
>>394
こういうのあれば十分じゃね?
モザイクは目に悪いし(´・ω・`)
- 400 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b02-epgM):2023/03/21(火) 17:30:00.52 ID:n9Tohyww0.net
- スタンドアロンで見れたほうがプラスではある
- 401 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1301-wND0):2023/03/21(火) 17:43:10.97 ID:3R+5g+1h0.net
- >>399
今閃いたけど、モザイクをガボールパッチにすれば目がよくなるんじゃないか!
- 402 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-dPRZ):2023/03/21(火) 17:54:08.03 ID:9W9PUTei0.net
- >>401
おめでとう
貴様が今日のチャンピオンだ!
DMMに要望出しといてくれ
- 403 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/22(水) 10:43:44.52 ID:w0h0b58X0.net
- >>394
日本国内向けは.jpで別サイトになってるっぽいな
- 404 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/22(水) 15:22:39.67 ID:To4X/ifwM.net
- VRAVの詳細はbbspinkでやるべきだと思うがSLR.jpは(ほとんど)詐欺
- 405 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/22(水) 16:31:04.20 ID:n/lsRKmz0.net
- >>394
試しにsmb://しようとしたらプロトコル部分は固定だった残念
- 406 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/22(水) 17:37:55.60 ID:To4X/ifwM.net
- DeoVRは随分前にSMB対応予定有りって言ってたけどいまだ何の音沙汰もないからなあ
- 407 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/22(水) 21:39:23.98 ID:ga3AeSU60.net
- 普通ネットの常識的にはしないからな
- 408 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 13:23:11.11 ID:8UiEE8qq0.net
- DMMのほうが資金ありそう
pico用のアプリをDMMが開発すりゃいいのに
- 409 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 13:29:45.01 ID:TbPNxhNDM.net
- >>394
DMMよりいいじゃん
DMMは10円で買ったネタがたくさんあるってだけで
- 410 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 18:59:58.36 ID:5Ajqdyoq0.net
- >>394
なんじゃこりゃめっちゃええやん!
これ広まっただけでPico4爆売れしそう
- 411 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 23:02:10.71 ID:PHNJmriu0.net
- 結局発表はなに…?
- 412 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 23:12:54.78 ID:/aAQh6Ld0.net
- カラバリ発表があったよ
- 413 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/23(木) 23:15:15.86 ID:3VO9pdML0.net
- めっちゃブースでかいな
https://twitter.com/picoxr/status/1638888399624081411
(deleted an unsolicited ad)
- 414 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/24(金) 07:54:12.65 ID:Qp0PrmBA0.net
- >>394
無料で視聴出来ますか?
- 415 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/24(金) 08:42:01.96 ID:X/sV1j9tr.net
- GDCでやったのは意外だけどそもそもアメリカで販売できるか怪しい
- 416 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1163-BQ3C):2023/03/24(金) 09:18:28.78 ID:sMgRPSFB0.net
- >>414
そこはプレ垢ないと2分程度しか視聴できないのかね 俺もまともに視聴できなかった
- 417 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-s5Ub):2023/03/24(金) 09:27:39.17 ID:GtlawcAF0.net
- 無料でエロコンテンツで溢れてる現代じゃ月3000払うのも抵抗あるよね
しかも海外のアダルトサイトにクレカ番号渡すのも怖いし
月3000円以上の価値はありそうだけど
- 418 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/24(金) 10:01:38.13 ID:PnJRaUS40.net
- しかも日本からのアクセスだと規制されて
日本人の動画は少ないんでしょ
以前も異様に持ち上げてる人がいたけど業者なのかと思った
- 419 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ad-F0re):2023/03/24(金) 10:19:42.74 ID:Ue5epBeV0.net
- そこはVPNでよくね?
- 420 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b3-lF85):2023/03/24(金) 10:21:23.56 ID:brULV8Pz0.net
- >>417
だな
意を決してpaypalで払おうとしたら弾かれる始末だし
- 421 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/24(金) 10:26:44.78 ID:eaXZKYaUM.net
- 海外のVR動画サイトは大体webVR対応しているのでpicoブラウザで視聴可能
SLRに関してはプレミアム会員ならばDeoVRで日本IPからでもストリームに制限なし
R18な話題を掘り下げたいならbbspinkの専スレへどーぞ
- 422 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/24(金) 14:53:51.59 ID:YHKg0xzuM.net
- FANZAの1分2分の視聴、連続で見れるだけでも優秀じゃない?
VPNはこれから考える
- 423 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/25(土) 08:44:44.31 ID:Lgl5uCU7d.net
- DEO VRショップに無料で来てたんだな
前に入れてたの不明なアプリだったけど
ショップのDLしたら吸収されて無くなったw
- 424 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/25(土) 11:06:41.11 ID:uDk1Cr6UM.net
- ショップのDeoVR入れた後もsidequestの方が若干バージョンアップが早いから早く試したい時はsidequestからやってるわ
不明に戻ったりしないよw
- 425 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/25(土) 17:18:21.37 ID:LWpvSQyj0.net
- またwolvic動くようになったら起して
- 426 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/25(土) 17:21:37.46 ID:AeWon0250.net
- >>425
5.4向けの事なら14日に直ってるけど
- 427 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/25(土) 19:19:39.31 ID:LWpvSQyj0.net
- >>426
そうなん?ありがとう
ここんとこPSVR2でお腹いっぱいだったから
そろそろHMDは暑くて嫌になる季節だけどな😌
- 428 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 13:56:26.92 ID:6c+J8P9l0.net
- PICO4装着してるとフェイスクッションに汗が染みて気持ち悪くなるんだけど、どんな対策すれば良いのかしら?
交換用のフェイスクッションを買えば良いの?
- 429 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 14:21:09.14 ID:DMDNXgdU0.net
- >>428
うん
洗っても中々乾かないんだよね
だから2個あれば良いんだけど
でも純正のクッションはアリエクでしか売ってないよ
AMVRのフェイスクッションならAmazonで売ってる
汗が付いても簡単に拭き取れるからお勧め
- 430 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 14:35:11.78 ID:NOD1f+uLd.net
- >>428
まだシリコンカバーが無かったからQuest2用の買ったな
拭いたらすぐキレイになるが毎回終了時拭くのめんどくなったりもするw
DEO VRってAVの小人化を設定弄って直せるんだな
有能w
- 431 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 14:54:44.27 ID:6c+J8P9l0.net
- ありがとー!
amazonを調べたら2種類あったけど、どちらがオススメ?
教えて君でスマン
PU フェイスクッション
約4000円
アマゾン/dp/B0BQJ9H7MJ
シリコンカバー
約1500円
アマゾン/dp/B0BRY1YYZV
規制されたので直リン回避
- 432 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 15:06:54.29 ID:DMDNXgdU0.net
- お好みでどうぞ
本当はアリエクでAMVRのクッション買うのが良いんだけどね
安くてシルクタッチなるフェイスクッションが2枚付いてくるやつ
その代わり遅くて箱はボッコボコだけどw
- 433 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 15:20:04.25 ID:IIH3QmpUa.net
- 購入を検討しているのですがプラネタリウムとか楽しめますか?
- 434 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 15:52:14.30 ID:5KFyET0Ca.net
- 液晶の機種は夜の映像に向いてない。
pico4はつけ心地が最高なだけや。
- 435 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 15:56:03.99 ID:e2v3V1hy0.net
- wolvic試すのに久し振りに被ったけどやっぱりpico良いね
ちょっと隣の部屋に行くくらいの感じでVRの中にいるの忘れる
PSVR2の没入感とはまた違うな
あれは遊び始めるまでの面倒な儀式も含めての没入だと思った
- 436 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 18:11:00.05 ID:weTHnzGL0.net
- 凄いけど面倒ってのは、イベントなんかではいいけど日常使いだと億劫になる
映像美を突き詰めるより、ストレスない使い心地にする方が埃を被らないと思うね
結局毎日食べられるのはステーキではなく白飯なんだよな
- 437 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 18:14:29.77 ID:uxJhM7hf0.net
- 目出し帽にハサミで鼻口の穴を空けて被る フェイスパッドにはシリコンカバー 両手には薄手の滑り止めつき手袋
俺は皮脂が付くの嫌だからこれくらいやってる
- 438 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49ba-uluY):2023/03/26(日) 18:34:25.46 ID:9ffCmNzf0.net
- なんか昨日から、VRライブ配信のツイート再び公式がしだしたけど
キャンセルする人も出だしたな
てか、失礼な発言だけどスダジオ借りてこの人達に給料渡すなら
何か月か一度でいいから、えなこやこの前のにじさんじみたいなのやった方が販売に繋がると思う
- 439 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-TIno):2023/03/26(日) 19:12:24.59 ID:UeGK7FJfr.net
- >>433
プラネタリウムが目的ならホームスターのアプリが有るMetaの方が良いと思う
Picoストアで検索したけどプラネタリウムのアプリは無かった
- 440 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 21:27:47.85 ID:IIH3QmpUa.net
- >>439
ありがとうございます!
せっかくVRするならプラネタリウムとか海底散歩とかしたいと思って…
アプリで検索すれば良いんですね
他にも探してみようと思います
ありがとうございました!
- 441 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 21:56:31.44 ID:UeGK7FJfr.net
- >>440
ゲーミングPCを持ってるならホームスターはSteamで買うのもアリだと思う
海底散歩のアプリは知らないけど、サブノーティカってPCゲームがVR対応の海底探索物だね
Steam内レビューが圧倒的高評価になってるけど、俺はやったことないからVR酔いするか判らない…
- 442 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:25:38.70 ID:e2v3V1hy0.net
- >>440
アプリ買わなくても海外の観光地とか無料でたくさん観られるよ
ヤギに囲まれたりレッサーパンダが目の前でリンゴ食べたり
- 443 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:26:17.36 ID:evFdehanM.net
- ホームスターは中身うっすいよ
コンテンツ追加される見込みもほぼないし
Picoでいくらか知らんけどQuestで30%オフでかってもこの値段でこれかみたいなアプリ
- 444 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:34:05.88 ID:bzVpMWaL0.net
- 付けたらデコがめちゃ痛いんだが
頭の後ろのパーツ上め(全体的に浅めにかぶる)か、後ろのパーツ下め(全体的に深めに被る)のとどっちが良いの?
- 445 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:37:53.67 ID:IIH3QmpUa.net
- >>441-442
ありがとうございます!
やりようはいろいろあるんですね
家にいながら海外旅行気分味わえるのは魅力的ですね
なんだか楽しみになってきました
- 446 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:39:35.03 ID:UqDdvACv0.net
- >>444
単純に締めつけすぎだと思う
- 447 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 22:58:50.33 ID:f+w4xoUyd.net
- >>445
VRChatに海底散歩できるワールド沢山ありますよ
例えばこういう場所をVRで泳いだり歩いたりできます
https://youtu.be/j59iZvH73jY
- 448 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 23:16:33.74 ID:LDLdElNp0.net
- 観光系ならPCVR限定だけどgoogle earth VRおすすめ
- 449 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 23:56:41.04 ID:5UvQS4l6a.net
- >>447-448
ありがとうございます!
もう購入の方向で考えてます…
- 450 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/26(日) 23:56:52.90 ID:rC55oHW8a.net
- pico videoで宇宙がテーマの動画があったから再生したらCGだった時のがっかり感よ…
- 451 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-LIH3):2023/03/27(月) 00:09:11.08 ID:iFIR3e360.net
- >>449
とりあえずまともなグラボ積んだPCあれば、Steamでサブノーティカ無印とノーマンズスカイを購入されたし
サブノーティカはVRの操作改善MODいれるだけで海底探索にずっと浸れる
- 452 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4289-9MUi):2023/03/27(月) 07:34:55.96 ID:Cw65U3mT0.net
- ミドルスペック以上のPCが必要だがプラネタリウムならSpaceEngineで代用できる
地球の好きな場所に着地出来るのでブックマークしておいてそこから星図も楽しめる
まだ開発中なのでVRでの立体視はイマイチだけどね
- 453 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4289-9MUi):2023/03/27(月) 07:48:06.23 ID:Cw65U3mT0.net
- ステラナビゲーターと比較したけど星の位置もちゃんとシミュレートされてるし安くて良いソフトだよ
- 454 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-jcju):2023/03/27(月) 08:16:24.65 ID:FgKd5ypOa.net
- >>450
幻想的な世界で冒険
「「「「「マイクラの映像!」」」」」
- 455 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-1vUu):2023/03/27(月) 08:38:05.93 ID:ot7nuOaUd.net
- 価格と性能には満足してるけどやっぱり視野角もっと欲しいな
左右ともにあと10度広がればかなり覗いてる感なくなりそうだけど
そのクラスの視野角だと選択肢はもうPIMAXになるのかな
- 456 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-RkVy):2023/03/27(月) 08:48:29.07 ID:Z56JD6Cea.net
- picoは装着感
パイは超重量で真逆
つけ心地とか関係無くするなら
MRのオデプラが視野角ちょい広くて
有機ELで発色も良いぞ
- 457 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd61-Sb/K):2023/03/27(月) 09:31:58.85 ID:cd4XG2MKd.net
- オデプラか....
エロVRスレでよく話題になってたな
- 458 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e02-uhGV):2023/03/27(月) 16:11:36.94 ID:jrUsMPrz0.net
- fitxrいいけど月額990円は高いな無料プランで試してるわ
もう一個謎の2900円のフィットネスゲーも気になる
- 459 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/27(月) 18:11:37.47 ID:cd4XG2MKd.net
- アリエクにファンが付いたフェイスクッションが売ってるね
szKosTon for Pico4 Cooling Fan
ってやつ
見た目がちょっと悪いなw
- 460 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/27(月) 19:44:27.65 ID:0Nw2PHMh0.net
- それ20日に購入はしてあるんだけどなかなか発送されないw
- 461 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/27(月) 19:51:36.89 ID:jyHp6IKf0.net
- アリエクは10日配送、納期保証でも9日ギリギリに発送されるからね
3月13日に注文したのがまだ来ないよ
- 462 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/27(月) 22:29:15.13 ID:quday0yL0.net
- ヘッドストラップ思っていた以上に強靭だった
https://i.imgur.com/lqv1twj.jpg
https://i.imgur.com/PXicS8i.jpg
https://youtu.be/x8JnFHydSlA?t=492
- 463 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-t2n9):2023/03/27(月) 22:41:57.32 ID:hF0FsDZ7M.net
- マネして折れたら面白い
- 464 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/29(水) 16:22:08.60 ID:1D93XdfqdNIKU.net
- 次いつ安くなるかなぁ
- 465 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/30(木) 07:39:33.63 ID:UCUgY/EQ0.net
- quest2が安くなってるし直ぐやるんじゃない?
- 466 :vr好き :2023/03/30(木) 11:50:51.57 ID:3u9B4dEg0.net
- PICO4でEPORNERを観たが、解像度2160Pにするとブラックアウトする。
PC繋げず単体視聴したいが方法はある?
- 467 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-6wB5):2023/03/30(木) 16:03:34.11 ID:JvW0XUP2d.net
- YouTubeの360度動画見る方法は現状無いんだね
VDでPC繋げばいけると思ってた
- 468 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06ea-3pU8):2023/03/30(木) 16:09:17.68 ID:FOxFGcWQ0.net
- >>467
普通にPicoブラウザでYoutube繋いで全画面化するだけだけど
PC版は終わってる
- 469 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-JdEh):2023/03/30(木) 16:19:18.01 ID:Aui0BWWPM.net
- Youtubeで見れないのはVR180
- 470 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/30(木) 23:20:15.51 ID:rNn7ddqS0.net
- >466
DeoVRで観られた。DLのボタン押してDownload MP4をクリック
2160Pだと回線重いと頻繁に止まるが
- 471 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 00:21:42.72 ID:a0bWj8oy0.net
- pico4買おうと思うんだけど、新品43000円位が最安?
- 472 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 08:39:36.59 ID:MoJ7rI7O0.net
- ヨドバシはもっと安くなかったっけ?
- 473 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 11:24:14.12 ID:zRlRs6ALM.net
- vertigo2発売した
picoで出来るかどうか
- 474 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 11:42:17.72 ID:kH2OKst60.net
- >>471
それに10%ポイント位だったかな
- 475 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 12:50:57.19 ID:DFx5Bn5LM.net
- スタンドアロンでusbc-hdmiでモニターにPICO4の画面映すなんてできないよね?
- 476 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 12:53:53.50 ID:r/fRlGgBM.net
- >>475
できるお
- 477 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 13:03:50.99 ID:DFx5Bn5LM.net
- ケーブル買ってくる!!
- 478 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 14:37:49.78 ID:cv6+v0jX0.net
- >>472
>>474
ありがとうございます。確認しましたが、現在は値段戻ってるようでした…
買うタイミングのがしたなぁ
- 479 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 15:23:29.42 ID:xyHf375C0.net
- >>467
YoutubeのVR投稿者側がPICOに対応すれば見れなくもないが対応してくれる人がほぼ皆無。
>>468
PICOブラウザでYoutubeのVRを全画面にしてもほとんどの場合立体動画を平面表示するみたい。
口で言っても分かりづらい。百聞は一見にしかず。
PICO対応Youtubeチャンネルがあって通常のYoutube動画とPICO対応Youtube動画の二種類ずつアップロードしているので見比べるのが早い。
https://www.youtube.com/channel/UCMcqH-xD-daHth4ZEW_q2Ag
Youtube内でVR180 PICO4で検索してもいいかも。
- 480 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 15:33:39.92 ID:zRlRs6ALM.net
- youtubeは法的には曖昧にアップされているソフト化されていない稀少なアニメや映画を大画面で観るためのアプリになってる
VR機能が働くかということは個人的に問題にならない
- 481 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 16:12:38.92 ID:3OE4BoFJM.net
- INTO THE RADIUS VR きましたわね
- 482 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/03/31(金) 16:14:45.96 ID:Yqs2ZoWE0.net
- 長文ガイジ回線変えたのか面倒くせえな
- 483 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/01(土) 00:44:45.39 ID:DpjFOj9O0USO.net
- >>479
どこから突っ込んで良いかわからないが、まずPico4のブラウザで360度動画と180度動画は見られる。
360度3D動画、180度3D動画もサイドバイサイド(左右)、トップアンドボトム(上下)形式なら対応している
例えば以下の動画はPicoブラウザでも全画面表示で3D360動画として見られる
https://youtu.be/ZrNBVcb3xTU
しかしYoutube自体がブラウザ上でのVR180 3Dに対応していない。Quest2でも同じでブラウザ版ではVR180度動画を立体視で見られない。
DeoVRやSexLikeRealはWebVR版プレイヤーに対応していて、QuestやPicoのブラウザでも立体視VR180度動画をちゃんと見られる
Youtubeにしか無いVR180動画は別途ダウンロードソフトを使って元ファイルをローカルで再生する事で見られる
Youtube側の問題で、PCVRユーザーやQuest2のアプリ不要ユーザーを含む全員が迷惑を被っている状態なのでYoutube側に文句を言うのが正しい
- 484 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/01(土) 01:50:10.17 ID:6hV/oFDJ0USO.net
- >>483
あなたは誤解しています。指摘するのは心苦しいですがあなたの説明は全て勘違いによる間違いです。
動画形式は関係がありません。
Youtube側はメタデータという情報が動画ファイル内にあればそれを読んでVRか否かを判断してYoutube VRアプリでない場合の動作を変えます。
SBS、TOBとは別にVR180が存在するのではありません。これは説明すれぱ長くなるからしませんが反論は要らないのでご遠慮を。
SBSでもTOBでもYoutubeで「VR180」と表示されるVR180動画は作れます。
どんな動画形式であろうと全く同じ動画であってもメタデータをいじればYotubeは動作を変えます。
投稿者側がメタデータにVR SBS、とかVR TOBなどと書いた動画ファイルをアップロードしなければPICOブラウザなどのウェブブラウザで3D再生が可能です。
ただしその場合はYoutbe側に2D動画と認識されるのでデフォルトのサムネは二分割画像でパソコンやYoutubeアプリでの再生も二分割に固定されるという弊害が出ます。
おそらく反論したがると思いますがその前に同じ動画ファイルのメタデータをいじってYoutubeに投稿してどのような違いがでるかを調べてみる心の余裕がある方なら助かります。
やれば分かることなのでこれ以上の反論はご遠慮を。
- 485 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W ffea-CXZz):2023/04/01(土) 02:55:40.14 ID:jg1Cfdtc0USO.net
- やっぱり長文だった
次スレのテンプレ変えないとな
- 486 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 MMdf-vRaz):2023/04/01(土) 06:52:06.88 ID:64ctw1j8MUSO.net
- その手の有志はゲームのmodなんて超大変そうなのは作れるのに何でyoutube対応アプリぐらい作れないの?
て何の知識もない無知の感想
難しいの?
- 487 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800 Sa23-Hpt+):2023/04/01(土) 07:25:03.27 ID:Dd9/hxXfaUSO.net
- >>486
modは自分の為
youtubeは他人の為
- 488 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W ffb9-LEAu):2023/04/01(土) 07:58:42.21 ID:nO4TQIJv0USO.net
- YouTubeは外部サイトやAPIでのファイル利用に意外と厳しいからな
ニコニコも過去に規制されたしリソースのタダ乗り出来ないようされてるんじゃね?
- 489 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W ffb9-h6hE):2023/04/01(土) 08:13:37.38 ID:qImbF6fK0USO.net
- 出来ても賠償請求されるリスクがあるからな
リスクを負ってまでやらんやろ
- 490 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 5f01-Ltg4):2023/04/01(土) 09:09:02.61 ID:GclrEpbt0USO.net
- >>484
そこまで解ってるのに何で自分でやらないの?
と書きたいが、今はVR180カメラの市販品が全滅状態だから無理なのかな?
アクションカメラ2台でVR180カメラを自作してる俺みたいなのもいるぞ
- 491 :名無しさん┃】【┃Dolby (ウソ800W 7fd9-Oird):2023/04/01(土) 11:41:39.21 ID:6hV/oFDJ0USO.net
- >>486
Youtubeサーバーの制御は他社他人には理論上不可能だから。
Youtube側が2Dデータを送信してきた場合、受信側アプリでは3D再生する手段が存在しない。
>>490
しない自分とはどなた?
VRカメラは実写にしか対応していないので女優を雇う予定の極少数の人しか意味ないと思う。
他人がPICOで再生できる形で投稿してくれることは投稿者側にとってデメリットの塊なので望めない。
PICOに対応したVRの3D動画はVRゴーグル無しでは二分割された状態で表示されるのでVRゴーグル無して見た人から受ける評価が低くなる。
すぐ閉じられる再生時間が極端に短い動画をたくさん置いているとYoutube側から粗悪チャンネルの認定を受ける。
じゃあせめてPICOユーザーがいいねでもクリックするかというと母数が小さいのでおそらく見にこない。
デメリットしかないので誰もPICO対応動画の投稿はしない。
基本的に誰もやりたくないことは誰もやらない。
- 492 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-c50z):2023/04/01(土) 13:54:06.14 ID:HgX15EL00.net
- 最近はpicoなどyoutubeのVR180が見れないユーザーの為にdeoVrのも動画を上げてくれる人が増えてきて嬉しいし有り難い
- 493 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-c50z):2023/04/01(土) 13:56:39.00 ID:HgX15EL00.net
- にもーが、のもーになってしまった。
- 494 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-UIDY):2023/04/01(土) 14:09:07.32 ID:WSJ6fw9R0.net
- そもそもの話なんでyoutubeのVR180が観たいのかいまいち理解出来ん
エロはダメだし特に面白そうなのも無かったしな
- 495 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd9-Oird):2023/04/01(土) 17:11:48.73 ID:6hV/oFDJ0.net
- >>494
世界最大のVR動画サイトはYouTube だから理解できないほうが不思議。
無名動画サイトは五年に一回行けば充分なほどの動画数と更新頻度。
VRに絞っても毎日見れるのは唯一Youtube。
Youtubeは一般サイトにしてはエロに寛容なほう。
DeoVRやBilibiliにはYoutubeにあるようなエロ動画はひとつもない。
例えば君が VaMの話がしたいなら君がVaMのVR動画を作ってYoutubeにあげればいい。
Youtubeは昔のテレビに相当するからYoutube抜きで話題のネタを出すのはきつい。
Youtubeにエロがないというが検索のしかたを覚えたほうがいい。
エロゲのシーン作っても誰と共有できるという。
Youtubeならリアルタイムで世界から反応があって他の動画サイトやエロゲにはない面白さがある。
もちろん興味ないのは自由だが興味ないことに対して否定的レスは不要なので興味ある別の話題を降って欲しい。
- 496 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df42-hewW):2023/04/01(土) 17:35:15.59 ID:ObsdTd/T0.net
- 上で書いてたファン付きのフェイスクッション届いたのでザックリの感想。
ファンはなかなかな音量の割に風量こんだけ?って感じだけど内部はそれなりに涼しくて割と快適
ただオデコ付きのフェイスクッションだからかフィッティングが難しい普通に深く被ると端っこのピントがボケてくる
- 497 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd1f-9oxz):2023/04/01(土) 18:55:49.90 ID:PDvswRcTd.net
- >>495
vamなんか無修正で出したら即消されるかBANだろが
- 498 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/01(土) 20:48:31.57 ID:B3NgS/w80.net
- https://www.youtube.com/watch?v=dtxmYRwDaQ0
ちょっと検索すりゃ出てくるのに
- 499 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-c50z):2023/04/01(土) 21:03:42.87 ID:HgX15EL00.net
- >>498
なんだよ、これはひどい可哀想と思ったら、コメントに録画出来ないからaftereffectで作成したシミュレーション映像って言ってるじゃないか。
エイプリル・フールのつもり?
- 500 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/01(土) 21:27:52.52 ID:B3NgS/w80.net
- >>499
コメント欄読めよw
- 501 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd1f-9oxz):2023/04/02(日) 00:48:27.94 ID:O9HYok7Gd.net
- >>499
3ヶ月前って字も読めないのか
てかこのスレいたら当時もこれ観たはずだろうに
- 502 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/02(日) 07:52:20.31 ID:vsTbDOP00.net
- Picoスレでも、歪じゃない事にしたい奴がワラワラ湧いてくるんだよなぁ
その動画でも「私のにも同じ歪が」って大量に書き込まれてるのに
火消しのお仕事なんだろうけど
- 503 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f57-icd+):2023/04/02(日) 10:10:20.40 ID:aTFg/x700.net
- >>498
これ転送遅延じゃなくてレンズのゆがみだったんだ・・・
DVで画質上げるとよくこうなるから遅延だと思ってた
スタンドアローンの時や低画質のときはあんまり目立たないきがしてた
(個人の感想です)まあ別にこのくらいなら許容範囲だけど
- 504 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f57-icd+):2023/04/02(日) 10:11:43.19 ID:aTFg/x700.net
- >>503
DVじゃなくてVD(Virtual Desktop)でした、ごめんなさい
- 505 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f5f-kVuH):2023/04/02(日) 10:22:29.84 ID:Dsdaxklr0.net
- 画質設定で・・・ってことなら
Synchronous Spacewarpの設定ON/OFFで変わったらレンズじゃなくて補完処理かな。
- 506 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd9-wDYO):2023/04/02(日) 10:45:19.50 ID:OKBBAm6z0.net
- >>497
別に無修正をアップロードしなくていいと思うがそれができる可能性があるのはYoutubeぐらいしかない。
実際にYoutubeにはあるし。
誰かがVaM推しなのは別に構わないし否定しないが誰かの知識や実力でVRが難しいなら簡単な2Dでもいいから自分でVaM推しの動画をYoutubeに投稿して見たらいいと思う。
これぐらいの露出で十分過激だしもっと下げてもいいと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=HtvgEYD7mzw
そんなに誰かがDeoVRが好きならYoutubeから誘導でもしないと誰もDeoVR見に行かないよ。
DeoVRなんてほとんどの人は存在すら知らないのに。
- 507 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-Y5cb):2023/04/02(日) 10:55:12.81 ID:XYj1sVj2d.net
- レンズの歪みってVDのせいだったの?
でも交換したら歪んでなかったって人も居るぞ
- 508 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/02(日) 11:05:06.17 ID:vsTbDOP00.net
- どれくらいの割合かは分からないが、レンズの物理的歪みは確実にある メーカーで交換されてる人が居る
交換拒否される人も居る 歪の程度もばらつきがある
5chでは歪みの話題が出るとそれを否定する書き込みが必ず出る
- 509 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd9-wDYO):2023/04/02(日) 11:18:30.36 ID:OKBBAm6z0.net
- 「VaM、SLR、DeoVR、コイカツ」推しの自称リーダーがこのスレにいる。
これら以外の話が出たらわざわざ否定的な意見で荒らしてくる。
世界最大動画サイトのYoutbeに対してすらわざわざ悪口を書いてきて荒らしてくる。
実力がないから実力がある人間を叩いてこのスレでの居場所を作ろうとしているわけでなくて
リーダーにはきっと実力がある。
だったらリーダーのVaM推し動画のYoutube投稿を待ってるよ。
VRが面倒なら2Dでもいいし。
リーダーの実力を見せつけてやってくれ。
そのぐらいできる知識があるからこそ君がこのスレでいばっているのは知っているから俺を含むド素人どもにリーダーの実力を見せつけてやってほしい。
頼んだよこのスレのリーダー。
リーダーならPICO用ゲーム一本1週間、PICO用動画一本1時間ってとこですかね。
そのぐらいの実力でリーダーやっているに決まっているし。
- 510 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-ov/M):2023/04/02(日) 11:19:13.41 ID:EWaHJPsla.net
- 盲信者だけでしょ歪み無いとか言ってんの
Pico4とか繋ぎでしか無いし
- 511 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-ToUT):2023/04/02(日) 11:34:39.85 ID:KquJzLeTM.net
- 歪みは気付いていない人も多いと思う
気付いていないことが悪いというわけではなくその程度のものってこと
気付かないならその方が幸せ
ただ、自分が気付かないからといってガッツリ否定してくるのは違う
- 512 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-duzI):2023/04/02(日) 11:40:17.69 ID:rw40gaY0M.net
- vamってなんだろうって検索したらなんだこれ最高か
- 513 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-Ltg4):2023/04/02(日) 12:26:38.34 ID:ZsTiWSzK0.net
- >>494
メタデータに関して自分で確認しないで他人に丸投げしてる時点で「僕がYoutubeでVR180動画観たいのに誰もアップしないプンプン」と長文で文句言ってるクレクレ君だな
>>509
ダラダラと長文書いてもほぼ反応が無いんだから、Youtubeリーダーのお前さんがオススメのサンプル動画を紹介する方が早くね?
>>510
Pico4が初VRで感動した人が好きな物を貶されたと条件反射で擁護してそう
ViveやQuestとかの他機種から移ってきた俺みたいなのは比較対象が有るから歪みが気になる
知らない方が幸せだったよ…
- 514 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/02(日) 13:38:50.32 ID:1hxB35jcM.net
- いや俺Pico持ってないよ
家電屋で体験しただけ
歪み喚いてるやつの矛盾ついてからかってるだけのあまのじゃくのQuest2持ちw
- 515 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/02(日) 13:41:12.12 ID:LYN5VP/20.net
- >>510
>>513
Pico4はいい機種なんだが、画質最強とか、異次元のパススルーとか、QuestProにも勝てる(解像度のことらしい)、とかを見るとつい突っ込んじまうw
コスパ最強ならまだわかる
- 516 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-vRaz):2023/04/02(日) 13:43:37.88 ID:R2LvaYWQM.net
- こうやって自演多数派工作するしなw
- 517 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-oy0P):2023/04/02(日) 14:08:00.02 ID:AGs21qOsr.net
- 最近PICO4買ったばっかだがやっぱり不満なとこある
アマプラやファンザが手軽にストリーミング再生できないのは辛い
というかやり方がよくわからないだけかもしれんが
おかげでビートセイバー専用機になってる
- 518 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe6-kVuH):2023/04/02(日) 14:11:02.67 ID:/U+H1RGG0.net
- パススルーで首を振ったりするとよく歪むけどこれじゃ無いかと思ってきた
- 519 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-lRUP):2023/04/02(日) 14:21:53.87 ID:mZ05a+SW0.net
- pico4被ると頬の骨に当たって痛いんだけど、俺だけ?
対策あったりする?
- 520 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df90-A5zr):2023/04/02(日) 14:42:26.92 ID:RbHOkptr0.net
- >>519
深くかぶりすぎてない?ヘッドバンドもうちょいきつくしたらどう?
- 521 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-lRUP):2023/04/02(日) 14:44:12.49 ID:mZ05a+SW0.net
- そういうこと?
ダイヤルはキツくしてるけど、頭の上のテープのやつがどれくらいの高さが良いのかよく分かってない
一応色々試してみたんだけど、浅くやってみるわ
- 522 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df90-A5zr):2023/04/02(日) 14:51:20.60 ID:RbHOkptr0.net
- 後ろのダイヤル回してったら先におでこが圧迫感を感じるくらいの高さが一般的だと思う。
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-rlua):2023/04/02(日) 14:52:08.33 ID:H3Vo+Zaha.net
- 頬骨めっちゃ尖ってるとか…?
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/02(日) 14:54:40.01 ID:fhfgFQcO0.net
- だからAMVRの買えと言ってるのに...
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-ov/M):2023/04/02(日) 16:27:36.74 ID:dN8rIL63a.net
- >>517
基本はゲーミングpc持ってて活用出来る代物でございます
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/02(日) 18:24:25.24 ID:LYN5VP/20.net
- >>517
これVDで接続するPCVR専用機だよ
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/02(日) 19:00:44.72 ID:BU9Rdx7JM.net
- >>517
アマプラはpicoブラウザで見れる
ショートカット作ってwebapp化すれば余計な表示も消せる
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/02(日) 19:18:19.45 ID:AGs21qOsr.net
- >>525,526
steamvr以外にもパソコンと繋げるアプリあるのか
よくわからんから調べてみる
ありがとう
>>527
ありがとう
試してみるわ
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/02(日) 20:12:47.89 ID:vsTbDOP00.net
- >>514
嘘つけw Pico擁護しといてQuest持ちとかw
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-Ltg4):2023/04/02(日) 21:21:01.56 ID:ZsTiWSzK0.net
- >>514
今までからかってる書き込みなんて有ったか?
ここが意味怖スレになっちまうだろw
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-vECm):2023/04/03(月) 00:26:10.79 ID:D/yOhCcia.net
- ビートセイバーの記事でpico4が出た時に
「高難易度だとコントローラーのトラッキングが間に合わない」
と書かれてたんだけど今は改善されてる?
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 01:41:36.43 ID:poIOIX99M.net
- >>529
ところが本当なんだなあw
頭の固いやつバレバレ多数派工作君には理解出来ないのかもしれんけど
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-duzI):2023/04/03(月) 01:56:34.72 ID:PRNqH4cMM.net
- DeoVRのURLにDMM入れてみたけど意味ないね
2Dは再生できたけどPICOブラウザで見た方がいい
3Dは反応せず
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f57-icd+):2023/04/03(月) 06:48:28.66 ID:GMJxcxks0.net
- >>531
自分3070で下から3番目の設定でやってるけど
RiftSでクリアできるEX+がクリアできない時ある
連続してるノートも ドットのやつならきり損ねになることはないけど
BPM180くらいの曲の同色32分音符速度で直列に並んで上下上下・・・・みたいのが
切れない時がある
速度より
顔の横やちょっと後ろで切ったのが成功判定にならないことが多いと思う
(個人の感想です)
Quest2は持ってません
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f01-7spd):2023/04/03(月) 08:31:14.96 ID:owkn26JM0.net
- ヤフオクでpico4買いました
届くの楽しみ
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-ToUT):2023/04/03(月) 08:37:53.16 ID:ZcKxroIBM.net
- クソ、またDMM TVがpicoブラウザで見れなくなってやがる
泥appが使えるようになってるみたいだからいいんだけど「その他」がブラウザでしかみれないのか、、、
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-CCid):2023/04/03(月) 08:52:06.96 ID:SYr4/VvY0.net
- >>531
リアルタイム性が重要なアクションを行うゲームではちょっとつらいかなって時もある。
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 11:06:47.06 ID:lizcnGNz0.net
- >>532
仕事でやってんだろと言われ、更に歪みはデマという嘘も貫けなくなった後に唐突にPicoと無関係装ってw バレバレだってバカがw
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 11:48:10.60 ID:0dN1iJOAM.net
- 信じたくないだろうけどこれしかもってねえもん
https://i.imgur.com/C5npBIi.jpg
政府批判するやつはみんな在日と信じて疑わないタイプなんだろうなあw
Quest2ユーザーだからこそMetaにムカついてPicoがんばれって思う単純な構造が理解できないかわいそうな頭のひとw
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 12:07:04.11 ID:lizcnGNz0.net
- 必死ww
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 12:11:16.80 ID:lizcnGNz0.net
- >>514
www 言ってることも変わってるしwww
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 12:12:41.03 ID:jh9n18Q5M.net
- それは違うやつも同一人物と思う病気ですw
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 12:13:41.22 ID:jh9n18Q5M.net
- あれ?じゃないか
どこが言うこと変わってんの?
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 13:08:20.62 ID:lizcnGNz0.net
- www 必死必死www
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffea-y+fN):2023/04/03(月) 13:15:01.36 ID:BzSao48j0.net
- >>542
同一人物じゃないと思うけどこのスレの63-にはPico4>Quest2だと困る奴が居るからなw
818: 名無しさん┃】【┃Dolby(ワッチョイ cb63-D3Z4) sage 2023/02/19(日) 10:28:25.64 ID:BmaceZ/w0
Quest2の性能とコスパが上がり続けてる今Picoの優位性なんて無いに等しいわな
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 13:44:32.26 ID:lizcnGNz0.net
- まぁワッチョイ一致してるけど別人だよねw
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fe6-kVuH):2023/04/03(月) 13:47:34.09 ID:OcCL21vd0.net
- どんなにPico4>Quest2だったとしてもバイトダンスが親会社である以上Pico5は出ない気がする
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-UIDY):2023/04/03(月) 13:48:28.57 ID:UDzkQwwA0.net
- なに偽対立煽りしてじゃれてんだお前等w
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 13:55:56.91 ID:xS7+QTHn0.net
- PICO4は中国共産党に個人情報抜かれるリスクありで、納得して使ってるけどな
コスパめちゃくちゃいいと思う
ただ今のPICO4の売上では、PICO5は厳しそうだね
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f57-icd+):2023/04/03(月) 14:11:21.88 ID:GMJxcxks0.net
- 自分は顔(ipd)がでかすぎてQuest2あきらめたんだけど
範囲内だったらQuest2のほうがいろいろよかったって思うですが
Pico4のスレでそれを言うのはどうかと思って口つぐんでたんですが
どっちのアンチでも推しでもないです
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9f-ToUT):2023/04/03(月) 14:22:51.83 ID:9TjOglGeM.net
- まぁ本当に持ってないんだろ
ずっとトンチンカンなこと言い続けてたし
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-duzI):2023/04/03(月) 14:25:10.55 ID:o9aj1pgrM.net
- わいは恐らくガチャ目だからIPDがしっくりこないから完全にはVRを楽しめてないはず
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 15:23:56.46 ID:jzjC4C40M.net
- お前ら面白いな
picoスレなのにpicoけなしまくってるPro信者擁護して応援するQuest2持ち攻撃するんだからw
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffea-y+fN):2023/04/03(月) 15:27:50.80 ID:BzSao48j0.net
- このスレの02-もPico4にイライラ民だからなw
992: 名無しさん┃】【┃Dolby(ワッチョイW 6a02-UuLI) sage 2023/02/25(土) 07:29:31.29 ID:qEgXXQoG0
QUEST3出たらPICOの役目は終わりだろ
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 15:30:14.12 ID:lizcnGNz0.net
- 俺はレンズの物理的歪みはあるよ嘘つくな って言ってるだけなんだけど
少しレンズ歪みのPico4持ちだよ 歪がなければ素晴らしい製品だと思う
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 15:36:37.89 ID:jzjC4C40M.net
- >>551
例えば?
俺は持ってないから相手の矛盾に突っ込むだけで自ら確定的なこといわないし別の人じゃない?
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffea-y+fN):2023/04/03(月) 15:42:35.92 ID:BzSao48j0.net
- >>555
MMdf-vRazが言ってるのは「Quest2持ちでPico4は家電屋で体験しただけだと歪みは気にならなかった」ってだけだろ?
短時間の使用なら気付かなくても普通だしそれすら「噓つくな」って否定してるお前の方が異常じゃね?
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/03(月) 15:43:17.33 ID:lizcnGNz0.net
- >>557
馬鹿かお前はw
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM9f-ToUT):2023/04/03(月) 15:44:16.66 ID:9TjOglGeM.net
- >>556
なら別人かもしれんな
ちな、矛盾ってたとえばどんな?
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-vRaz):2023/04/03(月) 15:46:20.74 ID:jzjC4C40M.net
- >>559
最近だと視点固定して顔動かして歪んだからレンズ歪みにきまっとるみたいな話かな
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-RaML):2023/04/03(月) 15:57:28.44 ID:72q9sEcrM.net
- Question3は出たら欲しいが、今の為替相場と半導体価格ではじゅまんえんくらいのお高いお値段になるでしょう?
流石に触手が動かないわ
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-wDYO):2023/04/03(月) 15:59:39.81 ID:d6DQ7ivx0.net
- 7万くらいじゃね
余裕で買える範疇だ
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-UIDY):2023/04/03(月) 16:09:33.27 ID:UDzkQwwA0.net
- >>561
おお やっぱ触手で打ってるのか
そりゃ誤字りまくるわなw
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/03(月) 16:35:48.02 ID:yACIzFKu0.net
- 多分Quest3が出てもPico4の付け心地には絶対に敵わないだろうな
Quest3は前面にバッテリーなので後頭部にカウンターウェイトが必須だから重くなると思う
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 16:47:01.95 ID:xS7+QTHn0.net
- 絶対ってお前はMETA社員かよw
あれ、数ある試作の一つらしいよ
正式発表が無いとわからん
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-duzI):2023/04/03(月) 17:01:12.09 ID:BP2Yu4yuM.net
- PICO4のマネしないのはプライド?
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/03(月) 17:08:14.58 ID:yACIzFKu0.net
- いや、アクセサリーで儲けようとしてるんだろう
また折れやすくて高価なエリストは絶っっ対に出すだろう
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-UIDY):2023/04/03(月) 17:13:28.05 ID:UDzkQwwA0.net
- >>565
逆やろwそれ言うならpico社員かよ やろ
んで言ってる事途中でMETA社員に言うなら知ってる事だしでおかしなってるしw
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-ov/M):2023/04/03(月) 17:32:44.34 ID:eGO8lexUa.net
- Oculus時代からつけ心地ずーっと最悪だから期待出来ないけど
軽量一杯出るから流石に改善してくるかもね
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 17:35:48.36 ID:xS7+QTHn0.net
- >>568
別にどっちでもいいけどw
Quest3は値段高めでPico4に全部勝ちを当ててくると予測
というか期待
ダメならPico4を使うだけ
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 17:38:48.38 ID:xS7+QTHn0.net
- >>569
Rift持ってたけど別に悪い印象ねーけど
どの機種を言ってんの?
Questは全部入りの最初だししゃあないね
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/03(月) 17:53:15.95 ID:yACIzFKu0.net
- RiftSは付け心地悪かった
フェイスクッションをkiwiにQuest2のVR Coverを付けたら良くなった
Quest2は付け心地極悪だった
フェイスクッションをVRCoverにしてエリストバッテリーにもクッション付けたら良くなった
QuestProは付け心地があの世へ逝くかと思った
付け心地はまだ改善中
Pico4は付け心地はまあまあだった
AMVRにVRCoverのフェイスクッションにしたら物凄く良くなった
デフォならMetaは付け心地が悪い
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 17:55:53.07 ID:xS7+QTHn0.net
- 確かにProダメダメは痛いな
何やってんねん
次は頼む
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-rlua):2023/04/03(月) 18:14:43.51 ID:zSZbFYqea.net
- 春だなぁ
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd1f-9oxz):2023/04/03(月) 19:39:27.91 ID:Yw4+8CfGd.net
- proがあれだからQuest3にはあんま期待出来ねぇ
proより低価格なんだからproより低性能じゃないとproユーザーから叩かれるもんな
pro以下が確定してしまってる3に未来はない...
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-AjAb):2023/04/03(月) 21:28:32.37 ID:Yfy23XN10.net
- 明日pico4届くんですけど、周辺機器でオススメありますか?
AMVRのクッションはAliExpressで買う予定です。
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-ov/M):2023/04/03(月) 21:46:56.30 ID:94EVDtCRa.net
- >>571
俺もCV1は持ってたけどたまたま軽いだけで重量バランスとか考えて無いでしょ
ほっぺたに食い込むし
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-duzI):2023/04/03(月) 21:51:10.61 ID:Qxblm3PYM.net
- >>576
ダイソーのスクエア収納BOXw
https://monosizecatalog.com/item-4984355161677/
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-0gk9):2023/04/03(月) 21:58:37.66 ID:xS7+QTHn0.net
- >>575
Pico4の方が未来ないけど...
- 580 :531 (アウアウウー Sa23-vECm):2023/04/03(月) 21:59:48.17 ID:2MXp8Hcxa.net
- やり方によって どうにかなりそうなら
ずっと気になってる ソフトだったから買ってみる事にする
教えてくれてありがとう
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/03(月) 22:01:11.19 ID:yACIzFKu0.net
- >>578
それは周辺機器なんか?w
>>575
俺は叩かん
寧ろ超えてほしい
高性能にして安く売ってVRを普及させてほしいわ
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-AjAb):2023/04/03(月) 22:17:53.61 ID:Yfy23XN10.net
- >>578
有能コメありがたいw
買っておくわ!
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-Hpt+):2023/04/03(月) 22:41:23.01 ID:cUVvYGfG0.net
- >>576
本体をしまっとく場所は入ってた箱を捨てずにとっとくのじゃ
充電ケーブルを通す部分さえカットすれば安心して置いとける箱になるぞい
- 584 :531 (アウアウウー Sa23-vECm):2023/04/04(火) 00:45:22.25 ID:g5AKt3Dya.net
- >>583
蛍光灯の光でもレンズが劣化すると聞いて
ヘナヘナな外箱も取っておいて被せてますわ
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd9f-5VRv):2023/04/04(火) 07:36:12.91 ID:yS64vwx1d0404.net
- >>579
独自ストアでなくPCVRメインなら最高レベルのコスパではあるけど
独自ストアやスタンドアロンのみだときついね
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 5f63-icd+):2023/04/04(火) 09:11:25.02 ID:RqqgE+f100404.net
- >>560
お前の理解力がゼロなだけだろw
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 7f01-7spd):2023/04/04(火) 10:15:01.70 ID:vijGAAZi00404.net
- 喧嘩やめない?
一体何と何が戦ってるのかもよくわからないし
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MMa3-ToUT):2023/04/04(火) 10:44:08.97 ID:wG2tH1ruM0404.net
- 煽りアラシは無視にかぎる
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 11:19:43.94 ID:H+SIs7CY00404.net
- 「コスパ」が大切な人はゲーミングパソコンを買わないもしくは買えない。
ゲーミングパソコンを買った時点でPICO4とQuest 2の差額は誤差でしかない。
ゲーミングパソコンにつぎ込む金があるのに安価なVRゴーグルの誤差程度の差額にとらわれている人は足し算引き算レベルの計算が苦手なんだと思う。
そういう人はVRはまだしなくていいからまずは足し算引き算のドリルからはじめたほうがいいね。
VRゴーグルにコスパを求める意味は非常に小さい。
コスパはゲーミングパソコン選びにかかっている。
しかし足し算引き算できない人は安価なVRゴーグルにしとけば勝利と勘違いしてゲーミングパソコンの部分で4090だのGodlikeだのコスパとは反対ごとに目が向いて発言を聞いているとコントでしかない。
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MM4f-RaML):2023/04/04(火) 12:43:04.59 ID:SqCCNfzoM0404.net
- >>576
ダイソーのワイヤーリールカラビナ複数とクリア粘着フック
ヨドあたりで20w対応のケーブルがやわらかいUSB-Cの5mケーブル
天井釣りでコンセントからケーブル常時接続給電にしてPCVRはVDの無線にすると
バッテリー気にせずずっと遊べる
装着感いいから、長時間プレイが捗る
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MMdf-sec2):2023/04/04(火) 12:44:29.20 ID:BkaRJejnM0404.net
- 67-がd9-になってるだろこれ
次スレ立てる奴は
テンプレ >>1に追加しといてくれ
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:19:44.36 ID:H+SIs7CY00404.net
- >>591
無知無能のおまえでもそうやってたらスレのリーダーになれるとでも?
頭悪いんだからあきらめろよ。
暴言差別用語連発個人攻撃以外のおまえの特技見せてから言えよ。
お前のワッチョイとIPアンパン MMdf-sec2だけじゃなく全部書いてやるからな。
お前がスレ立てても何万回でも立て直してやるから。
お前の頭の悪さはお前の親をうらめ。
上級者に八つ当たりするな。この低能。
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:25:18.36 ID:H+SIs7CY00404.net
- 低能はおまえの大好きな股間無修正SLRと股間無修正VaMの使い方でもどこかのSNSで講釈してこいよ。
偉いと思っているんだろ。
顔出しで無修正を熱く語る動画をYoutubeにでも上げてこいよ。
応援してやるから。
このスレをおまえの大好きな股間無修正の話題だけにしようとしなくていいで。
低能の書き込みは他人への文句ばっか。
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 5f5f-kVuH):2023/04/04(火) 13:25:27.52 ID:NNPwPmZd00404.net
- ほぼほぼブーメランで自分に刺さってて草なんだが
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:27:38.30 ID:H+SIs7CY00404.net
- 低能がどうしてもここがいいならおまえの好きな無修正VaMの魅力をここに書けよ。
暇なんだろ。
他人の文句書く暇でそれを書けよ。
しつこいんだよ低能
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:29:51.94 ID:H+SIs7CY00404.net
- 低能ワッチョイ記録
アンパン 7fd9-wDYO
アンパン 5f5f-kVuH
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 5f5f-kVuH):2023/04/04(火) 13:31:33.84 ID:NNPwPmZd00404.net
- 流石だぞ!自分が低能だと分かっているんだな!wwwwwww
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:37:54.81 ID:H+SIs7CY00404.net
- そういえば、低能はおまえの大好きなコイカツがVDでコントローラーで操作できんという書き込みの対応はしてやらんのか
低能の得意分野且つ大好きな話題なんだから教えてやれよ。
低能はVDも大好きだったよな。
全て低能にドスライクの話題なんだから答えてやれよ。
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:40:11.54 ID:H+SIs7CY00404.net
- 俺が答えたら嫉妬でキレて暴言吐いてくるのは分かっているから低能にゆずってやっているんだ。
俺が答えたら嫌なんだろ? だったらおまえが即間髪入れずに答えろや。
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 13:54:38.03 ID:H+SIs7CY00404.net
- 俺もゲーム開発はしていて親切で他社ゲームの質問に答えることもあったけども
そのたびに低能から嫉妬されて暴言浴びせられてきたんで他社のことだしもうええわ。
低能にゆずったから間髪入れずに答えてやれよな。
イリュージョン係はお前な。
低能が低能でなく有能な仕事するんなら問題ない。
だが低能らしく何もできてないよなw
低能ワッチョイ記録
アンパン 7fd9-wDYO
アンパン 5f5f-kVuH
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd9f-9oxz):2023/04/04(火) 13:55:00.13 ID:k1GM2M0Rd0404.net
- >>591
あ~あ もう発狂させんなよ
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MMa3-ToUT):2023/04/04(火) 13:58:00.56 ID:95raMaMwM0404.net
- NG推奨IDを>>1に埋め込むのは違和感
どうしても入れるならせめて>>2以降にしてくれ
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:07:37.21 ID:H+SIs7CY00404.net
- 非推奨の理由が自分に答えらないことを知識ある人間が答えることに嫉妬。
悪口を1に埋め込むぞという脅しを延々としていて自分が勝った気になっている。
まあ他社ゲームについては俺の収入にも影響するしもう質問には答えんよ。
その代わりお前が代わりに答える義務は果たせよ。
低能ワッチョイ
アンパン 7fd9-wDYO
アンパン 5f5f-kVuH
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW ffea-y+fN):2023/04/04(火) 14:08:42.32 ID:/N0n5lk700404.net
- アイスランドの次は自称ゲーム開発者か
勘弁してくれよw
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:12:34.10 ID:H+SIs7CY00404.net
- 低能ワッチョイ修正
アンパン MMdf-sec2
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:13:44.69 ID:H+SIs7CY00404.net
- 低能ワッチョイ
アンパンW ffea-y+fN
アンパン MMdf-sec2
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:15:02.09 ID:H+SIs7CY00404.net
- >>604
もう少し人を信じたらどうだ
低能ワッチョイ
アンパン MMdf-sec2
アンパンW ffea-y+fN
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd9f-9oxz):2023/04/04(火) 14:17:36.75 ID:k1GM2M0Rd0404.net
- 長文君は自分に攻撃してきた人間を全て一緒くたの同一人物化しちゃう程重症なんだから触るなよ
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:24:35.34 ID:H+SIs7CY00404.net
- >>791
「触るなよ」をまずお前が実行してお手本みせろよ
低能ワッチョイ
アンパンW ffea-y+fN
アンパン MMdf-sec2
アンパン Sd9f-9oxz
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 14:27:12.63 ID:H+SIs7CY00404.net
- で、いつになったらコイカツVDコントローラートラブル問題の質問に答えてやるんだ。
低能ども
アンパンW ffea-y+fN
アンパン MMdf-sec2
アンパン Sd9f-9oxz
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 15:53:03.35 ID:H+SIs7CY00404.net
- 結局低能は俺が書き込むのを待って俺を中傷してくるだけじゃないか。
俺の代わりに質問に答えられるわけでもないのに俺にからんでくるなよカス
質問者との会話に横から入ってきて荒らすだけの基地外が。
何年やる気か知らんがしつこすぎるでカス
じゃあ俺が質問に答える前にお前が答えろ → 答えない(知識がなく答えられない)
じゃあ俺よりもっといい回答を俺にではなくて質問者にしてみろ → 答えない(知識がなく答えられない)
じゃあ俺は質問に答えないからお前が答えろ → いつまで待っても答えない(知識がなく答えられない)
俺に中傷してくる暇があるならネタをふれ → ふってこない
アンパンW ffea-y+fN
アンパン MMdf-sec2
アンパン Sd9f-9oxz
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sr33-Ltg4):2023/04/04(火) 17:46:10.96 ID:TIZi6OHYr0404.net
- “、”を一つも使わないで長文書いたり連続レスするのって強迫性や脳機能とか何かの障害じゃないか?
腫瘍とかで周辺組織が圧迫されてないかMRI検査してもらいにマジで病院いった方が良いと思う(元医療機器設計者並感)
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 7fd9-wDYO):2023/04/04(火) 18:58:32.58 ID:H+SIs7CY00404.net
- しつこく絡んでくるアホ まとわりつくな うせろ
質問受けてるんだろ回答してこいよ
アンパンW ffea-y+fN
アンパン MMdf-sec2
アンパン Sd9f-9oxz
アンパン Sr33-Ltg4
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 7f62-Hy8S):2023/04/04(火) 20:37:05.46 ID:dIBn2Fuw00404.net
- ただの糖質でしょ
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-hisb):2023/04/05(水) 05:38:54.04 ID:4bJe6tled.net
- 盛り上がってると思ったら、またこの人か…
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f01-7spd):2023/04/05(水) 12:15:23.87 ID:2J/8pN8o0.net
- 今日届いたよー
これSDカード使えないんだね
AV転送するのにめっちゃ時間かかる!
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fad-kVuH):2023/04/05(水) 12:38:51.42 ID:EUeQDh0n0.net
- PCVRじゃないと色々大変だな
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/05(水) 13:58:07.51 ID:TW+AqBG+0.net
- AV転送、俺はUniversal Media ServerとかいうのPCにインストールしてDLNAサーバーにしたわ
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f63-icd+):2023/04/05(水) 13:58:36.43 ID:TW+AqBG+0.net
- ああ、スマホ木綿ってこと?
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f01-7spd):2023/04/05(水) 14:40:08.78 ID:2J/8pN8o0.net
- PC持ってるよ!
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-OlDI):2023/04/06(木) 19:02:12.61 ID:46DSpnmsM.net
- 逆にPCVRで何してるの?
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-bttP):2023/04/06(木) 19:13:46.79 ID:SP1PpQec0.net
- 本当にみんなナニしてるんだろうね
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-wDYO):2023/04/06(木) 21:50:45.02 ID:AAxsfd7/0.net
- セールやってるじゃん
微妙な
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff33-a85e):2023/04/07(金) 00:12:06.99 ID:t8CrroZv0.net
- 微妙というか、Quest版の方か迷うな。
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-Flue):2023/04/07(金) 07:17:58.12 ID:VhZ1u6KOM.net
- PCにつないで・・・というのは
PCとPico4をUSBでつないでPCで作業しろって意味で
作業というかやることは
Pico4のルートディレクトリ(一番上の階層)に
指定された名前のフォルダを作ってそこに
(あらかじめ用意しておいた)カスタムmapをフォルダごとコピーすることです
それで使えるようになりますが、装飾が多いのや特殊なライティング使ってるmapは
重くなったり実行できなかったりするのであきらめましょう
そろそろだれか聞いてきそうだから
エスパーして答えておいてみました
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-mkOL):2023/04/07(金) 08:33:15.57 ID:wiCA0AdZ0.net
- えすぱーすごい!
- 627 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 10:07:50.39 ID:wBM3qy1Y0.net
- PICOにファイルコピーせずに上の動画をPICOで再生するにはどうしたらいいですか?
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 10:19:46.02 ID:IFr+jlupM.net
- 上の動画?
PC上の動画かな?
winのファイル共有、標準のファイラーで見れるお
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 10:44:17.69 ID:IpUW00Ps0.net
- 標準プレーヤー、次のファイル再生すると設定リセットされちゃうのどうにもならない?
DEOやVD付属のは外付け再生できないからなしで
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 11:02:19.04 ID:l9rfM6LMd.net
- PC使えるならアマレコVRがいいよ
多機能すぎて慣れるまでとっつきにくいとは思うけど
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 11:40:13.23 ID:wBM3qy1Y0.net
- >>628
できました!
けど、8Kとかだとバッファリングが追いつかなくてまともに再生できないですねー
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 12:28:15.24 ID:BAG7lBqj0.net
- ファイルマネージャーからは共有フォルダ見えるんだな 知らんかった
使い勝手のいいDeoで共有フォルダ見られると良いのに
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 12:38:31.32 ID:PedJFvQaM.net
- >>632
Deoも以前SMB対応するよって言ってたけど全く音沙汰無いね
自分も常用してるのはAmarecVR
pico G2 4K時代からお世話になってる
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 12:41:38.70 ID:I1bnz7D30.net
- みんな何見てるの?
VRの動画か平面の動画を大画面で見るとか?
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 12:48:56.98 ID:mJIchAvt0.net
- 視野角が広いからNetflixやAmazon Primeを最大サイズにして見てる
自分の視野だと動画全体が視野に入って映画を最上席で見るのと同じ視界になって気持ちええわ
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 13:44:54.56 ID:bEVc6FMJ0.net
- ソフトのセールだよ
目ぼしいのはアルトデウス1400円くらいだけど
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 13:59:53.53 ID:neT5qCDpM.net
- youtubeの4K散歩動画はVRのための動画だと思った
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 14:22:20.56 ID:ckf342gi0.net
- 最近ちょっとヤバくなってきたな
海外のVRAVDLしまくってるから
256G買っときゃよかったかな...
買った当初は128Gでも全然使わんから
50Gくらいにしてもっと安くした方がよかったんじゃないかと思えたのになw
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 15:11:28.40 ID:m9T3eap20.net
- pico4ならUSBメモリを認識するので手頃なのが有ればそちらにうつしてみてはどうでしょう。
去年試したきりなので、変わってなければですが
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 16:06:31.72 ID:ckf342gi0.net
- >>639
USBメモリいけるならPCに移してみるか
やってみよ
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 16:18:11.86 ID:jUIrbNpo0.net
- 俺は¥2,495中古美品で買った
簡易NAS機能付ルーターTP-Link Archer C9
に外付けHDD8TB繋いでるわ。DeoもOK
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 17:55:00.06 ID:2+yyl48sM.net
- VRAVなんか本体に入れたら容量いくらあっても足りんだろ
USBメモリも面倒すぎる
NASにTB単位で保存してSMBなりDLNAなりあるいは他のプロトコルでストリーミング
自分はAmarecVRを使ってる
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 22:11:31.56 ID:BAG7lBqj0.net
- アマレコVRを公式で調べようとしたら、ブログ形式でさっぱり分からんなコレ
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 22:13:27.22 ID:mJIchAvt0.net
- >>638
PCに退避すれば良くない?
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 22:22:46.49 ID:t/4RTSWO0.net
- ファイルの数が多くなるとDLNA使いにくくなるな
サムネイルも大量にできるし
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/07(金) 22:54:36.02 ID:1+g/BqXHM.net
- >>643
最新のベータ版は2.2.0でオンラインヘルプも用意されてる
http://www.amarectv.com/amarecvr2/manual/ver220/ver220.html
2.3.xはアルファ版(実験版)扱い
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/08(土) 00:28:50.11 ID:8Hq6qvaE0.net
- >>646
サンクス!
PCにUniversal media Serverインストールしてスマホとかからは再生できるけど、何故かPicoのDeoVRからだと何も見えない
なんかよく分からん事になってしまった
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcd-k2K5):2023/04/08(土) 06:32:28.41 ID:Ws7yIElsM.net
- >>647
DLNAは結構クセ強なのでDeoVRでDLNA使うならPLEXとかKODIあたりがよろしいかと
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/08(土) 10:49:05.24 ID:8Hq6qvaE0.net
- >>648
ありがとう その2つ試したけど全然他のデバイスから見られなかったわ DNLA有効にしたりしてるのに 訳わからんわ…
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/08(土) 17:22:01.96 ID:nyx4M+p30.net
- NASに入れた動画とかファイルマネージャーから直接再生してるけど何で他のアプリが必要なん?
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/08(土) 17:25:01.01 ID:8Hq6qvaE0.net
- 俺もDLNAサーバー有りNAS運用してるけど、そっちは監視カメラ管理メインなんだよなぁ
一人暮らしでPC1台で事足りてて、LANで大ファイル転送するのタルかったりする
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/08(土) 17:27:25.90 ID:8Hq6qvaE0.net
- そういう意味じゃないか、再生ソフトの事だね Deoでピッチ変更して見るのに慣れてるから
ちょっと標準プレイヤーで自在にそれできるか試してみるわ
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92d9-nMYw):2023/04/08(土) 18:57:10.63 ID:ODZSQb+H0.net
- 「操作しなくても心の中で念じるだけで動くはず」という間違った前提を持っていては話にならない。
その考えがあるからローカルファイルの再生ができないとかも言い出す。
DLNAもしかり。
「操作しなければ動くわけがない」という考えがあればまた変わってくる。
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/08(土) 19:02:40.72 ID:8Hq6qvaE0.net
- それはマイクロソフト的、windowsな考えだね
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd82-euur):2023/04/09(日) 00:36:57.99 ID:xUjA3KDGd.net
- HMD買ってもあれやこれや色々アプリ入れなきゃならんのは面倒よな
全部最初から入ってろよって思っちまうわ
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd5f-1aby):2023/04/09(日) 00:56:15.16 ID:sIJwM1Ij0.net
- ええ…
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e101-iAbM):2023/04/09(日) 01:35:37.48 ID:lNdPxWfq0.net
- いらんもの入れてほしくはないなw
大量にあってもどれがなんだかわからないし、目当てのモノが探しづらそう。
自分が興味あるものだけ入れるのがいいわ。
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/09(日) 06:17:56.17 ID:r7T4Hx5l0.net
- apple的、iTunesな考えだね
- 659 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/09(日) 09:43:09.26 ID:s2MsmecRM.net
- >>653が何を言いたいのか何度読んでも理解出来ない
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6eb9-S7m/):2023/04/09(日) 10:59:49.89 ID:sT+Ag3Nc0.net
- >>659
d9-は長文の新回線なので誰も理解できないしNGに
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-xchC):2023/04/09(日) 15:25:13.59 ID:mWZktDul0.net
- >>655
10年前の富士通NECのぱそこんに通じる悪しき考え方
全部入りにした結果のあの日本風アプリ満載PCの酷さよ
基本部分だけにして個々人で必要なものを必要なだけ追加しようず
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0282-DmnY):2023/04/09(日) 17:36:45.66 ID:9BkXr37t0.net
- Firmware 5.5.0 global non_oem
Improved system performance and stability
主にPlay境界関連のKAIZENが多いかな
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-h07K):2023/04/09(日) 19:58:27.74 ID:iZz/69T60.net
- PICOはピコ太郎をイメージモデルにしないとQuestに勝てないでしょうね
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae02-znJR):2023/04/09(日) 20:36:43.02 ID:1kZ18p3d0.net
- 楽屋番長的な意味合い(ハードウェアはいいけど実践ではダメダメ)では今でも圧勝だと思うけど
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd5f-JBF8):2023/04/09(日) 20:43:33.71 ID:SLVEKMns0.net
- にじさんじのイベント良かったからPICOのコンテンツに育ってくれ頼む
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49e6-Rzwh):2023/04/09(日) 20:44:07.80 ID:tJLan7jO0.net
- 親会社がバイトダンスの時点で終わってるわ
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46ea-68Yh):2023/04/09(日) 20:57:35.96 ID:0qCUBhua0.net
- なんてこった
じゃあTiktokにおもねるHMDなんて捨てないとな
https://www.tiktok.com/@metaquest?lang=ja-JP
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-BRJU):2023/04/09(日) 21:06:13.20 ID:UZ2IgD4h0.net
- Pico プライバシーポリシーに、
「政府(中国共産党)の適法な要請を遵守するために個人データは利用するよ」
って書いてあるのは、当然知ってるよね
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-h07K):2023/04/09(日) 21:23:41.23 ID:iZz/69T60.net
- ミスターVRがPICO4をエロ動画やエロゲーに使っていることも筒抜けね
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-4BCb):2023/04/09(日) 22:44:05.47 ID:S4xjNy57d.net
- >>669
YouTubeで普通に自分で公開してるやん
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-FEEt):2023/04/09(日) 22:44:20.75 ID:EHkwsBZaa.net
- 今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
ラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1750円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/zNOCr4y.jpeg
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-h07K):2023/04/09(日) 22:50:34.27 ID:iZz/69T60.net
- 中国共産党「PICOをエロ目的で使うなんてけしからん」
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0257-RVob):2023/04/09(日) 23:38:22.02 ID:QqSdneO70.net
- >>661
実はあれはPCに体験版や機能制限版を入れて、その広告費で
本体の値段を下げるというコストダウン的な目的もあって・・・
SonyのVaioは同じことをした上にさらに自社製の実用ソフト入れて
その分の値段は本体代金に上乗せされていてほかのメーカーより高かったという、、、
あと、Officeのワードとエクセルは本体同梱版で13000円くらい
それについてはメーカーによってはわざわざ入っていないモデル(入れずに値段が安いモデル)
も別に用意してあったという当時PCの売り子やってたけど
数字が出なくて3年でクビになった私のメーカー営業さんから聞いた話
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/09(日) 23:50:48.72 ID:r7T4Hx5l0.net
- >>668
そんなの書いてなくてもダダ漏れ前提だから、調べたり読んだりなんて誰もしないだろう
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02ad-Ay2p):2023/04/10(月) 00:08:56.37 ID:qvA8Ekkq0.net
- >>668
そんなのPICO4だけじゃなくほぼ全てのネット関連でやってるよ例え明記されてなくてもね
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8205-Amha):2023/04/10(月) 00:19:15.94 ID:kJp+lXb10.net
- >>671
ビール500?に草
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-FEEt):2023/04/10(月) 00:20:55.19 ID:pVgMj80qa.net
- >>676
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8205-Amha):2023/04/10(月) 00:20:55.76 ID:kJp+lXb10.net
- 文字化けかよ!
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-1aby):2023/04/10(月) 00:24:01.23 ID:5U0VxwGQa.net
- どこかでもビール500㍑ネタ見たけどもしかして持ちネタ?
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-FEEt):2023/04/10(月) 00:26:08.56 ID:pVgMj80qa.net
- >>679
二桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8602-hYW+):2023/04/10(月) 00:35:09.99 ID:jiqA1HDg0.net
- 後発のHMDが不評で相対的にPICO4再評価の流れ来てるよな
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-1aby):2023/04/10(月) 00:37:30.64 ID:5U0VxwGQa.net
- >>680
Oculusスレだった
値下がりしてるじゃないか…
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678592126/586
586 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/04/06(木) 18:43:42.30 ID:I248MpDN0
今日も元気だ暴飲暴食!話題沸騰の一風堂で豪遊してきた!
チャーシューラーメン!唐揚げ!ご飯!ビール500㍑!これでたったの2320円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/QR96NAW.jpeg
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-FEEt):2023/04/10(月) 00:43:20.27 ID:pVgMj80qa.net
- >>682
スレ違いやめてクレメンス!ここはPICOスレだよ!いやまてよ?
PICO→中華→ラーメン!スレ違いじゃなかった!m9(´・ω・`)ドーン!
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-BRJU):2023/04/10(月) 08:35:13.09 ID:LMW7x12I0.net
- >>675
バイトダンス→中国共産党の最強ラインだけどね
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0282-DmnY):2023/04/10(月) 08:55:51.08 ID:KE1NY9PV0.net
- Streaming Assistant v9.4.7.2
なにげに画質上がってるよね VDと遜色ないような
Update インスコ時にセキュリーソフト一時停止しておかないと
起動時に必要ファイルがないって怒られっから注意ね ちなEset
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 09:44:26.43 ID:/oTGwQHPa.net
- VDは接続が途切れる事が多々あるから有線SAにしたいけど画質とコントローラーバインドがいまいちで…
前者が改善されたなら喜ばしいけど後者はどうしたら良いやら
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 10:25:00.56 ID:LMW7x12I0.net
- 切れるのはルータ含めたWifi環境見直したほうがいいのでは?
安定性は有線だが、そんなに変わらんけど
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:03:03.68 ID:/oTGwQHPa.net
- 一先ず下記試してみたけど改善されないんですよね、Questの方は一度も切断されないんだけど…
・ルーター配置の見直し
・ルーター買い替え(バッファローのWSR-5400AX6S)
・5GHzへの接続機器をPICO4のみに設定
・チャンネルをW52に固定
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:10:12.29 ID:/oTGwQHPa.net
- 環境依存が大きそうだけど皆さん特に問題なく接続出来てるんですかね
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:11:43.37 ID:m1IxxSFs0.net
- >>688
TwitterでもWifiが安定しないってのは見るけど
大体バッファロー
相性があるのかもね
マルチキャストレートを下げると安定したってのも見たよ
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:14:23.28 ID:6cQ8YI3s0.net
- >>688
そこまでやってるならセキュリティは?
あとPCスペ
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:34:27.34 ID:/oTGwQHPa.net
- >>690
なるほど、確認してみますね
>>691
セキュリティは切って検証しています、スペックはざっくり下記です
CPU: Ryzen5800x
GPU: RTX3800ti
Memory: 32GB
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:42:49.90 ID:fU4zajpMd.net
- 無線でやるときは携帯のwifi全部切ってからやってるわ
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 11:47:48.58 ID:/oTGwQHPa.net
- スマホは2.5GHzに変えたけど一応切って試してみるか
QuestのVDは全く切れないのになー、早く安定させたい
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 12:18:07.02 ID:HIZWojlfd.net
- WiFi6E対応してくれればな
pixel7proでしか活用してないわ
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 12:54:47.11 ID:bJQiMgFhr.net
- 俺はQuest1もPico4も、調子が良いと全然切れないけど短い時は10分に1回ペースで切れてたからセキュリティ(マカフィ)が怪しいのかもしれない
最近は本体内の自作エロ動画しか観てないから、動作確認のためにプリンちゃんのボクシングジムで試合してみるか~
ちなみにPCスペックは低めだけど、4年前からVDが切れる状況は変わってない
CPU Ryzen3500 -> 5500
グラボ 1080Ti
メモリ 16GB
マザー ASRock SteelLegend550M
ルーターはAterm WG2600HS2 -> WX3600HPに交換
ルーターとPCは有線で繋げてる
>>668
戦車男の画像を本体内に保存したら即アカウントロックされて二度と使えなくなったりしてw
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 13:15:00.07 ID:6cQ8YI3s0.net
- AX3Newルーター使ってるが他の端末6台くらいぶら下げても今のところ支障なし
>>696
マカフィーは使うアプリ除外にしてIP(ルータ)を信頼にすればさほど邪魔せずに済むよ
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 13:44:15.71 ID:LMW7x12I0.net
- Buffaloの古いやつから、ASUSのRT-AX3000V2に変えたけど
どっちもQuest2, Pico4共に切れたことはないな
・アクセスポイントで使用
・5gのみ有効
・スマホとPico4のみ接続
VDでパフォーマンス見てると1,200Mbpsでほぼほぼ安定
有線なら1,200Mbpsから全く動かないが、VD有線面倒くさいから使ってない
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 14:06:11.47 ID:ZM7pmAWW0.net
- 昔から疑問なんだが、セキュリティーソフトって要るのかな? マカフィーとかノートンとか MSディフェンダーもだけど
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/10(月) 14:09:37.72 ID:r+QmZdw7M.net
- win11は標準ではいってる
ただ不正接続に瞬時に対応できるか知らんし保険だ
入れてなくてアクセスできるデータが全部暗号化されたら悲惨だぞ
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c689-Ay2p):2023/04/10(月) 18:47:40.20 ID:jX5NKpgg0.net
- >>699
winに入ってるのでそれ使って、購入するやつは数年前から使ってないな
生命保険みたいなもんで案外不要なもんでいらん出費だったりする
買わなくなってから俺には不要なものだったんだなと気付いた。
ただ仕事関係のもん扱ってるとか、割りと危なそうなサイトに出入しちゃうんだよなとか
そういう場合はあっていいもんだろうけど。俺には要らないものだなと判断した。
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae02-znJR):2023/04/10(月) 21:19:45.16 ID:IXV0sCrw0.net
- >>699
webやらないならディフェンダーでいいかもな
実際にビコビコビコビコアラートがなるサイトに出入りしたり、変なスクリプトが自動でダウンロードされるようなサイトに出入りする場合には
あったほうがわかりやすいよ、dl-raw.tvみたいな
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46ea-68Yh):2023/04/10(月) 21:46:18.57 ID:dHytFdUB0.net
- Win10以降ならディフェンダーだけで良いよ
もうセキュリティソフトレビューのAV-TESTで満点連発だから
他のソフトは有用性を示すためにワンワン鳴いてるだけ
https://softantenna.com/blog/microsoft-defender-beats-out-rivals-av-test-ranking/
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/10(月) 23:23:32.62 ID:ZM7pmAWW0.net
- >>700-703
ありがとう、とても参考になったピコ
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 02ad-Ay2p):2023/04/10(月) 23:36:32.80 ID:qvA8Ekkq0.net
- >>699
今セキュリティーソフト使っててディフェンダーだけにすなら考えた方が良いぞ
俺も前のPCはマカフィー入れてたんだけど色々なexe弾くから嫌になってアインスコしたんだけどマカフィー前提でシステムが動いてたから大変な思いしたw
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f901-/aea):2023/04/10(月) 23:46:52.77 ID:AtY56C/q0.net
- 怪しいソフトはDL時点でブラウザが防ぐからなぁ
DL通り抜けてもディフェンダーが反応するし、そもそもexeは信頼してるとこ以外で起動せん
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa05-Rzwh):2023/04/11(火) 18:31:57.95 ID:OlZR9e7ba.net
- 付けてると右からファンの音がして右目だけ乾くからファンが原因かと思ったけど調べたら排気口は上部にあるんだね
ドライアイの兆候かと思ったけど実際に右目に風が当たる感覚がする時もあるし何なんだろう
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-1aby):2023/04/11(火) 19:14:31.56 ID:kOWfwEfka.net
- バーチャルファン
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a942-B6z+):2023/04/11(火) 19:24:57.84 ID:EtIdgZpN0.net
- >>707
レンズいっぱいに広げたら見えるけど右側だけレンズの稼働のために隙間があるよ
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa05-Rzwh):2023/04/11(火) 21:48:30.49 ID:OlZR9e7ba.net
- >>709
やっぱり隙間あるのね
コンタクト付けてるからpico用のレンズ買う選択もあるけどquest3の事を考えると悩む
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-fbgQ):2023/04/11(火) 22:31:25.81 ID:KJKN+smM0.net
- >>710
Pico4用レンズは満足度高いオススメアイテムだよ
Quest3がPico4の完全上位なら不要だけど、残念スペックなせいでPico4も併用する事になる予感がするw
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-QEQ3):2023/04/12(水) 13:22:13.69 ID:x7/F08jba.net
- VD使うとデスクトップ映るまではいいんだがいざゲーム起動するとデスクトップ画面に映るだけでVRにならないんだが
どうすりゃいいの
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8210-Pl59):2023/04/12(水) 13:26:24.77 ID:QhT256aj0.net
- SteamVR入れてないとかかな?
エスパーじゃ無いから難しいな
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-QEQ3):2023/04/12(水) 13:30:53.35 ID:x7/F08jba.net
- >>713
steamvrは入ってるけど立ち上げても
ヘッドセットを認識してないっぽい
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/12(水) 13:41:23.31 ID:Il8tx+TM0.net
- steamVRでゲームするときは起動するまで結構時間かかるけど 待ち時間が足りないかもしれんな
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49e6-Ay2p):2023/04/12(水) 13:53:46.95 ID:96D1/qGh0.net
- 5mの給電できるタイプのリンクケーブル買ってみたけど7W迄しか電力でなくて給電追いつかん
普通に5mのUSBケーブル買った方が良かったわ
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8210-Pl59):2023/04/12(水) 14:00:31.08 ID:QhT256aj0.net
- >>714
Steamでプレイを押すとVRか平面を選択出来るゲームあるね
ゲームは何かな?
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-xoji):2023/04/12(水) 14:38:59.30 ID:GJWpfOsuM.net
- うっかりWinMRデバイスの電源入れてて、同じようにデスクトップ画面しか映らなくなったことある。
steamVRがpico4認識してないのも同様だけど、MRポータルが一緒に立ち上がるので気付いた。
違う原因かもしれないけど、steamVRが別のデバイスを検出してないか確かめてみて
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0257-RVob):2023/04/12(水) 14:47:36.45 ID:ueWzDBwO0.net
- オススメなのはSteamの画面からsteamVRをアンインストールして入れ直してみるやつ
ついでにVDのPC側ソフトも入れ直してみればいいかもしれない
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46ea-68Yh):2023/04/12(水) 14:57:13.22 ID:mwJ1mGGl0.net
- 前に自分の環境であったのがSteamVRのPicoやVDのアドオンがクラッシュ後のセーフモードで無効になってた事。
VDならVirtual Desktop Streamer(Quest)
SAならpico
が有効になっていないと正しく動作しない可能性が高い
https://i.imgur.com/apwBBix.png
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-5wBM):2023/04/12(水) 15:46:23.97 ID:hSdVezQor.net
- vdのストリーマーだっけ
あれ入ってないんじゃ
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-ICbH):2023/04/13(木) 00:35:46.71 ID:CoANB9yva.net
- PCに繋げてプレイする時に
VDのライブラリーから起動するのは問題無いんだけど
Steamのライブラリーからプレイをクリックすると
PICOに映らなかったり無音の時があるのはおま環なのかな
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-Ay2p):2023/04/13(木) 01:01:09.24 ID:4mh5YtzCM.net
- 異世界の夜見たけど、横山結衣ちゃんが超絶可愛い
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae02-znJR):2023/04/13(木) 01:13:21.03 ID:2C7v6yiN0.net
- 俺は白い奴らのだらしない腹回りに興奮した
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-1aby):2023/04/13(木) 10:32:36.81 ID:H5m8Cqfza.net
- VIP席で右に座る子がめちゃタイプだった
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/04/13(木) 13:14:25.44 ID:GXJ68mjJ5
- 今すぐ、西側諸国の自動車メーカーも全て潰れますように。
今すぐ、韓国の自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、ヒュンダイ、キア、宇進産電も全て潰れますように。
今すぐ、日本の自動車メーカーも全て潰れますように。
今すぐ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、川崎重工業 (カワサキ)、ヤマハ発動機、ブリヂストンが潰れますように。
今すぐ、トヨタ自動車、本田技研工業(ホンダ)、マツダ、三菱自動車工業、日産自動車、スバル、日野自動車が潰れますように。
今すぐ、日本の全ての企業は、外資に買収され、外資系になれ。
今すぐ、米国の自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、フォード、GM、クライスラー、テスラが潰れますように。
今すぐ、ドイツの自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、VW、BMW、ベンツ、アウディが潰れますように。
今すぐ、フランスの自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、ルノー、プジョー、シトロエンが潰れますように。
今すぐ、スウェーデンの自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、ボルボが潰れますように。
今すぐ、イタリアの自動車メーカーも全て潰れますように。今すぐ、フィアットが潰れますように。
今すぐ、イギリスの自動車メーカーも全て潰れますように。
全ての西側諸国を、石器時代に戻してやるのだ。
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-4BCb):2023/04/13(木) 12:11:28.31 ID:2JEwsIwvd.net
- >>712
自分は先にneo3linkで接続しててその設定が
競合してpico4繋ぐとそういう状態になってたけど
そういうのとは違うんだろな
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa05-ICbH):2023/04/13(木) 19:29:51.89 ID:5/sZ9rv+a.net
- >>725
AKBのライブでもアイドルより後ろのファンの子の方が可愛かったから帰ったら見てみようw
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e101-Rzwh):2023/04/13(木) 20:15:12.27 ID:mrV/d4/o0.net
- SteamVRのアプリが起動した状態でVD起動するとVRにならないから、仕様なんだな
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa0a-FEEt):2023/04/13(木) 21:41:58.30 ID:S5Se+FUea.net
- 今日も元気だ暴飲暴食!カツヤで豪遊してきた!
おろしロースミルフィーユカツ!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1330円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/aNo1YKa.jpeg
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa05-Rzwh):2023/04/13(木) 23:10:38.84 ID:5/sZ9rv+a.net
- picovideoのライブストリーミングが至近距離で見つめられてる様で恥ずかしくて直視できない///
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a963-lWK8):2023/04/13(木) 23:43:36.31 ID:i2IDahv10.net
- Streaming Assistant 9.4.7.1に更新してみたんだけど、ヘッドセット側のバージョン上げる方法がわからん・・・
前はシステム更新したら一緒に上がってた気がするんだけど、今はシステムも最新になってて更新できないし。
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a963-lWK8):2023/04/14(金) 00:02:36.57 ID:M3VXTygU0.net
- あきらめてPC側を9.3.9.1にバージョン下げて接続してたら、急に接続切れてヘッドセット側のバージョンがいつのまにか上がってた。
自動でバージョン上がったのかもしれないけど挙動が謎すぎる…
- 734 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-CPtP):2023/04/14(金) 07:30:44.88 ID:EhZ6sNcKM.net
- steamのEA関連VRゲームができない
VDで繋いでfanzaVRエロがメインになりつつある
週末色々試してみよう
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-4BCb):2023/04/14(金) 12:42:12.31 ID:+QXkCKckd.net
- >>731
それもすごくわかるけど、視聴人数少ないから
入ったらほぼ確実に認知されるのが気になる
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM52-vw0x):2023/04/14(金) 16:26:14.49 ID:mTeXmTN/M.net
- 認知されるためだけに金投げるやつらでなりたってる配信界隈なのに認知されたくないと文句いうやつしかいないこの絶望的状況
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-Ay2p):2023/04/14(金) 16:55:44.80 ID:pHVsaQ3lM.net
- PICO4でVR動画を再生するアプリでいいのありませんかね?
今は、アマレコVRっていうの使用してるんだけど、画質が悪いし歪むしあまりよく無いんですよね
それでsexlikereal.comっていうサイトでも再生できるんだけど、なんか重すぎて、すぐにPICO4が
落ちるんです
アマレコは軽くて良いんだけど、画質が悪すぎる
有料でもいいのでおすすめのVR動画再生アプリありませんか?
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46ea-68Yh):2023/04/14(金) 17:01:24.07 ID:KdmQl1n90.net
- >>737
DeoVR
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-Ay2p):2023/04/14(金) 17:06:44.30 ID:pHVsaQ3lM.net
- >>738
それ使っても見てるんだけど、パソコンの性能は悪く無いと思うんだけどPICOの動きも悪くなるし
すぐに落ちるんですよ
ちなみにパソコンのスペックは
古いけどライゼン1600X グラボRadeon RX 6700 XT メモリ16GB
スペック的には大丈夫だと思うんですけど、なんですぐに落ちるんですかね?
みんな大丈夫なの?
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-k2K5):2023/04/14(金) 17:31:33.91 ID:VuwUA/11M.net
- AmarecVRやDeoVRに手を出してるなら他に再生アプリなんて無いこと知ってそうなものだが
DeoVRだって待たされて待たされてやっとリリースされたわけだし
つかAmarecVRが画質悪すぎる???
落ちる???
どういう状況だろう?
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM66-k2K5):2023/04/14(金) 17:32:49.42 ID:VuwUA/11M.net
- あ、VDを試せってのは言っとかないとあかんか
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-tlaw):2023/04/14(金) 17:43:29.66 ID:rx+ouHwnd.net
- AmarecVRの画質って他に比べてそんな悪いかな?
設定のeyeTextureResolutionScale
は1.5だよね?
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-tlaw):2023/04/14(金) 17:46:01.69 ID:rx+ouHwnd.net
- >>742
1.5じゃなくて2だった
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/14(金) 18:00:07.94 ID:jQZVE5s50.net
- PCVRじゃなくてピコのストアの無料DeoVR使って落ちてるの?
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-Ay2p):2023/04/14(金) 18:03:03.64 ID:pHVsaQ3lM.net
- 落ちるってのはDeoVRで再生すると、とてつもなく重くなってPICOのコントローラーの動きも鈍いし
ちょっと再生を早送りっていうか飛ばそうとポチッっとすると動きが止まり
PICOとパソコンの接続が切れます
マジで重い
これDMM見る時も重いんだが、何かこちらのパソコンの設定が悪いのかな?
アマレコは歪みが酷いのと画質もマジ落ちてます
バージョンも新しいのですが、でもアマレコは動きが軽快でとても使いやすい
これで画質が向上すればいいのですが、これも何か設定あるの?
こんな感じです
とにかくDeoVRとかDMMプレイヤーは使うと重い
アマレコは軽い
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e163-Rzwh):2023/04/14(金) 18:04:48.10 ID:jQZVE5s50.net
- PCかNASをDLNAサーバーにして、PicoスタンドアロンでDeoVR使えばいいんじゃね?
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-tlaw):2023/04/14(金) 18:10:00.90 ID:rx+ouHwnd.net
- >>745
設定はeyeTextureResolutionScaleを2にするのと
歪みはタイプの自動判別で180がF-Eyeで表示されちゃってるとかはない?
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-x9iW):2023/04/14(金) 18:52:26.46 ID:1lsPpf6eM.net
- 100Mbpsも出ない回線弱者のワイでも極端に画質が悪いと感じることないけどな接続が切れることもない
でもやっぱり画質は回線速度が1番だと思うが
とりあえず初期化してみるとか
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 314e-xoji):2023/04/14(金) 19:23:28.50 ID:zunBaS9t0.net
- PCVRできるなら動画再生は「HereSphere VR Video Player」オススメ
無料デモ版あるよ(正式版はべらぼうに高いが)
Quest2にはスタンドアロン版が出てる
Pico4向けにも開発する予定はあるみたい。数か月待て、と開発者は言ってる
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 495f-Ay2p):2023/04/14(金) 20:22:17.61 ID:/y+YCZHv0.net
- >>745
なんかアマレコの使い方間違ってそうだな
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9ba-Rzwh):2023/04/14(金) 21:40:14.66 ID:gAQGfv9y0.net
- >>736
スパチャのシステムならPICOにも貢献できるからアリだけど
今の配信って正直配信者にしかメリットないのよな
自分の仕事の宣伝に使ってファン増やしてるだけPICOは育たん
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spd1-WxMw):2023/04/14(金) 23:06:53.44 ID:765VO8/vp.net
- >>745
DeoVRはPC版じゃなくてPicoストアにあるPico版を使うんだよ
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-sFbk):2023/04/15(土) 01:55:48.82 ID:ToQjC+6yM.net
- おまいら天才かよ
設定とか変えたらきちんと見られるようになったよ
>>747
その通りでした
それで綺麗に見られるようになった
>>752
大当たり
パソコン版の方で使ってた
PICO4のストアから落として使ったら普通に使えた
なんかすべて解決して、ほんと有難う
ていうかパソコン使用したら重いから、自分のパソコンの設定とか何かがおかしいんだろうね
DMMプレイヤーは相変わらずの重さでなぜか使えないし
一度パソコンWindowsから入れなおしてみる
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 874b-sFbk):2023/04/15(土) 04:42:13.00 ID:YiaKrvHH0.net
- なんとなく3D映画のパッセンジャー見たら、結構オモロくてぶっ続けで見てしまった
もっと3D映画見たいんで、どっかサブスク会社が提供してくれんかのぉ
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-OIh+):2023/04/15(土) 19:15:04.83 ID:6bqpuAHA0.net
- >>752
いつも標準のプレイヤーでPCの動画見てて悪くはないんだけど、画質って上がるもん?
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-JEss):2023/04/15(土) 19:41:30.47 ID:iw8suJb2M.net
- >>755
画質はほとんど変わんないよ
変わるのは操作制
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/16(日) 12:34:20.53 ID:P7pgPlX+0.net
- なんでおまいら 新製品 G3 の話をしないんだ まだ法人向けだけだけど
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/16(日) 12:35:55.67 ID:sanLvGmQM.net
- >>757
ここpico4のスレだからな
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/16(日) 20:45:49.98 ID:JRnBMjVOd.net
- >>757
pico4より高いけどそれに見合うプラス要素無いしな
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/16(日) 23:02:30.84 ID:JGNbaPdi0.net
- むしろマイナスだらけ
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-DGPv):2023/04/21(金) 16:25:08.83 ID:URMvz5410.net
- MoonRiderが楽しくてやってっけど、好きな曲でもリズムが狂ってたりノーツの構成がイマイチだったり
楽しい曲探すのがメンドイよね、おすすめ曲教えてください
BEEP BEEP I'M A SHEEP
GREAT DAYS
IT'S MY LIFE
LIVIN'LA VIDA LOCA
GANGNAM STYLE
TANK!(BEN BRIGGS REMIX)
TAKE ON ME
RIGHT ROUND
BUBLE POP
RUNAWAY BABY V2
SHANGHAI ROMANCE
パンチングモードのやつでお願いします
ちなみに右上の☆が個人プレイリスト登録ね
https://ul.h3z.jp/E4QTRaVt.jpeg
https://ul.h3z.jp/8819GdwP.jpeg
https://ul.h3z.jp/6dqVoJRZ.jpeg
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7e6-BmNb):2023/04/21(金) 17:53:22.11 ID:C6S2A+mI0.net
- アマゾンのアプリストアインストール出来るんだな
プライムビデオ入れたけど、アマゾンミュージックが使えない
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd0a-rjz2):2023/04/22(土) 21:25:39.55 ID:WDNruqkDd.net
- 近所の家電でPICO4用に買ったUSBケーブルが数回使っただけで外れちまったんだが なんこれ?
買った時期はもう数ヶ月前だから文句も言えん
https://i.imgur.com/Rt4E3x4.jpg
https://i.imgur.com/89o9UiD.jpg
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eea-oZTI):2023/04/22(土) 21:30:18.28 ID:g6g9B2gM0.net
- >>753
どこのメーカーか知らないけど普通は半年~1年くらい保証あるでしょ?
まだPico4が出て7か月も経ってないぞ
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-wAS3):2023/04/22(土) 21:43:51.96 ID:i+fUIn55a.net
- 安物買いの銭失いってね
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a10-TyxB):2023/04/22(土) 21:44:48.41 ID:CpV7DXq00.net
- >>763
L字で本体にケーブル固定してないなら折れやすいかも
Pico4側にも負担掛かってるんじゃね?
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd0a-rjz2):2023/04/23(日) 03:10:02.26 ID:FxUzmG4qd.net
- >>764
>>766
もうこの後L字のHMD用の高い奴買ったからいいんだけどね
やっぱそうそうこんな例無いよね
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 591f-VXLT):2023/04/23(日) 04:43:18.41 ID:qZr41fvB0.net
- すみません、ものすごく初歩的な質問だと思うのですが
Pico4でアマレコを起動すると右手コントローラーしか認識しないのですが、
左手コントローラーを使用できるようにする設定ってありますか?
なぜ左手コントローラーを使いたいのかについてはノーコメントでお願いします
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 09:34:26.04 ID:pqWz7F4i0.net
- >>768
なぜ左手コントローラーが使える必要があるのですか?
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 09:35:44.42 ID:J896Jltva.net
- ○長押ししてもダメですか?
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de89-RykB):2023/04/23(日) 11:34:45.61 ID:/sULFoGk0.net
- 左利きで右がぎこちないとか、逆に右がめっちゃテクニシャン
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-Thz0):2023/04/23(日) 11:36:45.15 ID:exJwuOIEa.net
- >>769
右手が使えないコーヒー飲めないもんナァ!?
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7dda-LN7w):2023/04/23(日) 12:01:01.04 ID:KYm6FOZ80.net
- アプリ買ったけど糞だから返金しますっていうのはできないんだなPICOは
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ba-/HYv):2023/04/23(日) 12:37:38.61 ID:UUHHQtFL0.net
- まあ出来ないのが普通だから
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7dda-LN7w):2023/04/23(日) 12:47:36.53 ID:KYm6FOZ80.net
- 最近PICO4をレンタルしてStreaming AssistantよりVDの方が良いと聞いたので
ただ3ヶ月で返却する予定なのでアプリ買うほどかなと思ったから
Metaやsteamは返金システムあるじゃん
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-LeUZ):2023/04/23(日) 13:18:30.08 ID:i+Pag0a9M.net
- Amazonで5000円オフと3300ポイントとゲーム3つ無料でお得だね
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-Hqd2):2023/04/23(日) 13:54:50.64 ID:5Mo3LvwhM.net
- 逆に考えるんだ、3ヶ月間24時間被り続ければ元が取れる、と
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-wAS3):2023/04/23(日) 14:14:47.39 ID:g928q6Jz0.net
- アプリはレンタル想定してないからね
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea57-A/1W):2023/04/23(日) 14:27:19.11 ID:izACDkOl0.net
- 今のバージョンのストリーミングアシスタントは結構綺麗
バーチャルデスクトップ入れても確かに便利だけど、どうなのってくらいの差しかないと思う
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jRFB):2023/04/23(日) 15:38:34.12 ID:3WfCaoD20.net
- 接続面倒くさいし、所詮はSteamVRだし、デスクトップ切り替え不便だし、等...
VD使ったらSAなんざ使う気にならんな
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbd-dlnt):2023/04/23(日) 16:07:48.28 ID:QUj4rwhVp.net
- デスクトップ動かしたい時はImmersed使った方が良いからSA+Immersedで問題無いな
流石にSA9.4でもウダウダ言ってるのはVD信者過ぎる
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jRFB):2023/04/23(日) 16:49:34.95 ID:3WfCaoD20.net
- でた信者扱いw
もう消しちまったから知らないけど、その9.4の使い勝手は何か変わったのかな?
ようやく画質はマシになったそうだから、有線には使えそうだね
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jRFB):2023/04/23(日) 16:58:55.68 ID:3WfCaoD20.net
- >>781
普段使いでは、VDでデスクトップとVRゲーム切り替えてサクサク使いたいんだよね
Pico4の周辺ボケ画質じゃ、Immersed でのガチデスクトップはキツイし
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d05-u7lI):2023/04/23(日) 17:03:08.55 ID:76XBWUf+0.net
- グラボがGTX1050じゃ使えんからVDしかないワシ
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd0a-rjz2):2023/04/23(日) 18:01:32.53 ID:z1V4Lk3Md.net
- 久しぶりに充電しながらAlyxやったら本体がどちゃくそ熱くなりやがった
なんか電池切れるのも速えぇし...
AV専用機に成り下がってた時よりも短く感じる
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd0a-TOla):2023/04/23(日) 18:11:47.57 ID:pVjxhDEVd.net
- >>776
キャンペーンするのはいいけどブラフラ延長キャンペーンのAmazon5000Pバック
を未だに付与しないのにそれどうにかしろと思うわホントに
2ヶ月に1度忘れてないか問い合わせしてるけど毎回調査中です
でもうすぐ5ヶ月やで
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f109-e3Ns):2023/04/23(日) 19:53:35.12 ID:v6y7zVNv0.net
- >>786
もう詐欺だと思って諦めるしかないだろう
ワシも昔Amazonにギフト券無効化くらったぞ
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-TOla):2023/04/23(日) 20:25:36.66 ID:dusgTO/vd.net
- >>787
最初の問い合わせ時に「間違いなく対象です」って
回答あった履歴残ってるから大丈夫やろうけど
対象者が少ないから色々後回しにされとるんやろな
にしてもAmazonほどのとこがこの対応はちょっとな
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b9-Z24q):2023/04/23(日) 20:45:33.86 ID:abWT+djd0.net
- >>788
俺なんか対象です、2月中に付与と言われ待ってたが3月になり、再度問い合わせたら勘違いだったわ、すまんが付与しないわって勝手に打ち切られたわ
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 20:57:41.03 ID:v6y7zVNv0.net
- >>789
客にタメ口でその対応はひでぇな
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 21:41:37.73 ID:0Z9+2TZ40.net
- flick入れてみたけど入力方法が変えられない
やっぱりこれでデータ抜いてそうだな
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 21:45:52.86 ID:XvhFQ02G0.net
- >>791
いやVRに対応してないからでしょ
Questも入力方法入れ替えは無理だよ
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/23(日) 22:06:27.71 ID:0Z9+2TZ40.net
- >>792
VR対応してないからか
まぁKindle用だしな
どちらにしても設定見ると変更出来そうな感じはしないわ
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-+dg+):2023/04/24(月) 00:04:24.42 ID:ziVQZdT/0.net
- >>788
12月頭くらいのBF延長で買って自分もほぼそれと同じ状況です
5000ポイントどうこういうより対応にムカつきますねほんと
言われる通り過去のキャンペーンでちゃんと付与してないのに
その後何度も新たなキャンペーンやってるのも変な話
これがPS5やSwitchみたいに対象者の多いものなら
騒ぎになる前にスグに対応したでしょうし
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-ezh6):2023/04/24(月) 00:13:34.58 ID:lh04azJz0.net
- win11でDLNA設定したんだけどDeoVRから見えないんよね
なんかコツある?
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d63-/HYv):2023/04/24(月) 00:29:50.71 ID:GDQVwNxJ0.net
- WMPで設定したの? ワイはユニバーサルなんとかってアプリでダメだったな しゃーないからNASをDLNA鯖にした
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3e-R35L):2023/04/24(月) 00:37:30.12 ID:jitAUsMxM.net
- >>795
自分はplexでやってる
kodiも使えるようにしてある
とっととDeoVRもSMB対応してくれないか
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ab3-KHbj):2023/04/24(月) 08:47:55.34 ID:QHR/4t3i0.net
- まあBFでポイント付かないのは諦めた方が良いかもな
あんなすぐにそんな安くなるなんておかしいと思ってた
最初から詐欺だったんだよ
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e02-CZ0k):2023/04/24(月) 09:35:43.28 ID:tT7JijOb0.net
- BFの件俺も付与されてないけど問い合わせ続けてるわ。仲間がいて嬉しい。問い合わせる度に期日が伸びていく謎仕様だけど
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-QRCo):2023/04/24(月) 12:28:24.19 ID:iFGckNViM.net
- え?ブラックフライデーで買ってポイントもらえてない人そんなにいるの?
それはかわいそうというかひどいな
- 801 :sage (ワッチョイW 3d02-TfzL):2023/04/24(月) 13:05:52.75 ID:Oirnuf0n0.net
- 去年のブラックフライデーにアマで買わず
楽天でpico4を買って正解だった訳だな
危なかった汗
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-4BKc):2023/04/24(月) 15:14:26.62 ID:32dGrr7Pd.net
- >>795
俺はただ手持ち動画見るだけで使ってて何に対応するしないかは知らんけど、
Win 10のDLNA機能で見たい動画のあるフォルダ右クリックからライブラリへ登録で
Deoから見れてるけど?それじゃ駄目なん?
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-A/1W):2023/04/24(月) 15:57:52.01 ID:WUOCtR/oM.net
- ソフト1本無料の時じゃなく、割引の時じゃなく、ポイントもつかない時に買った俺は
ピンポイントで損してるきがする
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-k7hE):2023/04/24(月) 16:40:37.95 ID:pHJyUJ6V0.net
- 惜しい部分を改良したPICO5を待つのが正解でしょうね
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-TOla):2023/04/24(月) 17:10:48.99 ID:UKPiWAeXd.net
- >>798
この12/6までってやつで12/3に出荷販売ともにAmazonで購入して
付与ないのは流石に詐欺だしまぁその内来るとは思うけどね
https://imgur.com/a/Ki2igHj
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-QRCo):2023/04/24(月) 17:16:58.84 ID:iFGckNViM.net
- @XRport
PICO China は、PICO 4 Pro が JD 4 月 19 日に正式にリリースされると発表しました。
開始価格は 3,799 人民元です。 PICO 4 ProはPICO 4からアップグレードされ、目と顔の追跡が追加され、
512GBのストレージ、LPDDR5メモリ、および6070mAhのバッテリーが追加されました
約74,000円?いらんけど安いな
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-zYJF):2023/04/24(月) 17:20:29.32 ID:9UP10D/qa.net
- 重くなってるならイランな
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a10-TyxB):2023/04/24(月) 17:23:04.22 ID:sEjl48hG0.net
- レンズの品質変わったらあり...?
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eea-oZTI):2023/04/24(月) 17:37:49.94 ID:1xwehZIX0.net
- アイトラッキング付くから日本でも同じくらいの値段で発売するならPCVRやるユーザーは4無印を売り捌いて必須になると思うよ
Quest ProはOpenXR Toolkitでアイトラッキングフォビーテッドレンダリング(ETFR)が使えてfpsが上がる
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eea-oZTI):2023/04/24(月) 17:46:05.05 ID:1xwehZIX0.net
- https://www.picoxr.com/cn/products/pico4-pro/specs
本体重量:304g(無印295g)
総重量:597g(無印588g)
RAM:8GB LPDDR5(無印がLPDDR4なのかは不明)
ストレージ:512GB(無印は128/256GB)
センサー:無印+両目視線トラッキング+表情トラッキング
バッテリー:6000mAh~6070mAh(無印は5300mAh)
Snapdragonやレンズのスペック表は無印と全く同じ
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-QRCo):2023/04/24(月) 18:38:20.55 ID:iFGckNViM.net
- >>808
素人考えだがレンズは品質というより、複数のレンズの組み合わせだから
ちょっとでも相互位置がズレると見え方に大きな差が出るんじゃないか
それなら人によって全然言う事が違うのも分かる(俺は歪み気にならない
PICOの対応に一貫性が感じられないのは問題だが
>>809
まあ対応してからだなー
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-zYJF):2023/04/24(月) 19:37:59.41 ID:qpq89j5Wa.net
- >>809
どのくらい上がるの?fps
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a10-TyxB):2023/04/24(月) 20:32:03.10 ID:sEjl48hG0.net
- >>811
交換して良くなったって人も居るけど
それが本当か嘘か分からからな
なんとも言えん
Pico4 Proがアリエク売ってるな
日本で使えるか不明だけど
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/24(月) 21:32:52.65 ID:fGrbvfNdM.net
- Quest3リークではアイトラフェイストラなかったような覚えだけどあってる?
この値段でアイトラあり出されたら値上げするらしいQuest3立場なくなっちゃうじゃん
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/24(月) 21:34:11.43 ID:fGrbvfNdM.net
- あ、XR2が新世代なのが残ってるか
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/24(月) 21:35:57.18 ID:fGrbvfNdM.net
- 深度センサーもあったか
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-TOla):2023/04/24(月) 22:31:07.51 ID:UKPiWAeXd.net
- >>813
アリエクで9.5万か 結構するね
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-QRCo):2023/04/24(月) 23:56:44.30 ID:FHQhWUxaM.net
- 何が違うのかは知らんけど
中国版とグローバル版、それぞれのOEM版とNON-OEM版があって
ファームウェアのバージョンも異なるそうだから使えるかどうかは分からんな
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-5VTP):2023/04/25(火) 02:07:51.99 ID:mUrtu9TfM.net
- 日本いくらにするかな
日本市場まだやる気あるのか諦めたか注目だね
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-k7hE):2023/04/25(火) 04:27:16.25 ID:hEGB/CUY0.net
- 動画を立体視できる眼鏡が欲しいというのが大多数
余計な機能をつけて高価にするのは間違い
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-A/1W):2023/04/25(火) 06:19:38.84 ID:LFdq8Y6yM.net
- それならさすがにスマホに被せるヘッドマウントユニットとリモコンのちっちゃいのかうでしょう、だって
スマホ持ってれば両方買っても5000円でお釣りくるのよ、物によっては
重さも実質半分以下になるし
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3e-R35L):2023/04/25(火) 07:14:45.12 ID:nikd1qUKM.net
- >>821
そんなんでは満足出来ないから専用ゴーグル買うんやで
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a32-V2Lv):2023/04/25(火) 09:44:15.93 ID:rB301A6R0.net
- Quest2から乗り換えでpico4買うかQuest3待つかで迷ってる
ざっと調べた感じpico4は好意的なレビュー多いし個人的にもQuest2への不満点がpico4なら解消されそうなんだよね
ただ基本的なスペックが変わらないからその為だけに4万出すのかってなると悩ましい
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a90-TyxB):2023/04/25(火) 09:55:40.65 ID:5yBLUMLi0.net
- 買いなおすほどのことは無いとおもうぞ
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-RykB):2023/04/25(火) 10:00:21.28 ID:XEn+pGJS0.net
- >>823
HMDはどれも一長一短だからQuest2を持ってるならpico4は必要ないぞ
AVで鼻周辺が見えるってだけの視野だしライブはパンダが見れたりとあるけど買うほどじゃないな
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5e6-RykB):2023/04/25(火) 10:25:32.98 ID:VYhkcPpN0.net
- アプデ来てたけどおまいら上げた?
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/25(火) 11:01:47.29 ID:eVYqqeEVp.net
- >>823
開発者だからHMD増えても問題無いってのはあるけど
今年はもうPico4しか被ってない
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM7d-QRCo):2023/04/25(火) 11:35:44.53 ID:LQASDZJfM.net
- >>819
今日本で値下げしてんのは北米で売るつもりだった分を持ち込んでるんじゃないのかな?
ワールドカップとかAKBとかにじさんじも日本オンリーだろうしそう簡単に諦めないと思う
>>823
どっか実機被れるところ探せ
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd0a-sadn):2023/04/25(火) 11:43:33.86 ID:+LFlBE4yd.net
- 俺はPico4と相性が悪いから売りたい
何処に売ればいいのやら
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7a-5VTP):2023/04/25(火) 11:48:44.39 ID:mUrtu9TfM.net
- ママに聞けば?
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-zYJF):2023/04/25(火) 12:38:14.83 ID:IaGaUvtWa.net
- フリマで売れよ
- 832 :826 (ワッチョイW f109-e3Ns):2023/04/25(火) 13:10:01.62 ID:GhTLw65h0.net
- あ、ズラは除いての話です。すいません。
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-jRFB):2023/04/25(火) 14:07:14.92 ID:wtmcnvTPr.net
- にじさんじもAKBも、立ち位置固定だわ、シークできないわ、のゴミだったな
まあ、全く興味はないけど
ワールドカップは面白かったけど、あれ見てる奴ほとんどいないだろうな
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-RykB):2023/04/25(火) 14:20:07.81 ID:XEn+pGJS0.net
- >>833
等身大じゃないと没入感無くなるのにAKBは全員をカメラに収めたいから小人にしたんだろうな、こんなのじゃ誰も見ないだろうにまだ韓国とかのライブの方が良かったな、興味ないから飛ばし見だったけどw
ワールドカップは完全なVRじゃなかったけどあれはアレで良かったよな
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-pFBg):2023/04/25(火) 15:03:05.72 ID:pzNra/5GM.net
- 安いpico4が売れる中古で売る買い換えるとかサイクルが活発になればVRも広まるんじゃないかね
5年くらいはかかりそうだけど
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/25(火) 16:19:02.82 ID:jy6yv6FkM.net
- ライブが小人なのは巨大なカメラ使っててレンズ間距離が広すぎるから
画質優先させるとああなっちゃうのかね
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d936-PXVT):2023/04/25(火) 16:58:33.63 ID:O6Uqtii60.net
- 最近のシステムアップデートでpico ブラウザってHEVC(H.265)対応した?
動画の解像度が上がっている気がする。。。。
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-L2pD):2023/04/25(火) 17:16:04.58 ID:iPo+DfFx0.net
- >>833
にじさんじ期待してみたらひどすぎて泣いた
寂しすぎて泣きそうだった
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/25(火) 21:19:41.66 ID:w/V7eKQHM.net
- にじさんじ1日目ライブで見たけどかなり良かったぞ
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/25(火) 21:39:37.71 ID:PuyHQ4oz0.net
- ヤフーみたらポイント消費で4万円で買えるのか
安いなこれ買っちゃって良いかな?
PCは4070ti
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/25(火) 21:49:34.19 ID:T31FL0Hy0.net
- >>840
初VRでやりたいゲームが沢山あるなら止めないよ
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d01-/HYv):2023/04/25(火) 22:31:28.61 ID:D2uD7tiA0.net
- Alyx買ったけど、最初のベランダで30分遊んで抜け出せなくてやめました
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd6d-TOla):2023/04/26(水) 00:44:34.49 ID:35qNlhTad.net
- >>842
分かりすぎる
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-LeUZ):2023/04/26(水) 00:48:35.46 ID:O6N96AMaM.net
- AKBの小人ってどんなもんか見てみたけど確かに最初の位置なら小人だだけど前に移動してみたら十分じゃない?
https://imgur.com/a/mG4Z7kX
なんかAKBにハマる意味が少しわかったわ
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/26(水) 01:04:55.25 ID:Dep8DBO10.net
- それでもおかしいはおかしい
日本の作るコンテンツはサイズ感に対して無頓着なのが多すぎる
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5e6-RykB):2023/04/26(水) 09:07:45.90 ID:ompQNq/P0.net
- メガネして使ってたけど専用レンズにしたら小人が少し大きくなった気がする
HMD側で調整できると良いんだけどな
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 11:18:15.32 ID:5lSJGNNy0.net
- >>827
quest2はpico4メインで使わなくなったから売ったよ
quest2の動作確認してる最中ボケボケでびっくりしたわ
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 11:21:55.52 ID:5lSJGNNy0.net
- >>806
うおまじか
日本にも来るかなほしいよ
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 11:56:39.04 ID:S5YiprUT0.net
- >>845
被写体が女性だとVRでは着衣でも十分な性的興奮が得られるので全年齢対象のコンテンツは性的興奮を得にくいように制限をかけてあることが多いです。
例えば接近できる距離の制限とか見る角度の制限とか被写体のサイズとか。
被写体が若い女性で全年齢対象のコンテンツを作成するには各方面からお叱りを受けないように性的興奮を抑えるための配慮があって普通です。
AKB48なら一層の配慮が必要です。
気持ちはよく理解できますが「全年齢」コンテンツの意味を理解されていないと思います。
VRと性的興奮の関連は暗黙で理解しておく必要があります。
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-wAS3):2023/04/26(水) 12:27:27.49 ID:fFP3qolSa.net
- もうそれVR関係なくない
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa21-zuZ3):2023/04/26(水) 13:53:49.09 ID:erN07MWVa.net
- つーかVRから性的興奮をとりさったら何がのこるというのだ!
戦略をまちがえているとしかおもえない!
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 14:26:47.72 ID:EfNN+p8M0.net
- PicoVideoに、生物に関する動画があった クワガタムシがメチャクチャでかかった 酷いサイズ感だった
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 15:15:22.03 ID:1swZgNZ4M.net
- スケール感はやっぱ視差で決まるんだよな?
あらゆるVRアプリで個別に調整できるのが当然になってほしいね
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 16:15:08.15 ID:O8ILjGctM.net
- クワガタムシ48なら全裸でオーケーなんだ?
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 18:22:27.65 ID:fCYptQms0.net
- >>849
倉木麻衣やPerfumeのVR動画見た事あるけど普通に等身大だったぞ
今の生ライブだって等身大だろ、あのライブを見て発電する奴いるのか?w
まあそんな事言うバカが多いから今の日本は色んな事で後手に回ってるんだろうけどな
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 18:44:00.78 ID:S5YiprUT0.net
- >>850
VRのエロは至近距離(例えばキスできそうな距離)での立体視から得られる興奮。
非VRのエロは離れた距離での肌の露出で得られる興奮。
全然違うのでVR関係ありまくり。
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 18:57:29.48 ID:S5YiprUT0.net
- >>853
実写の場合、撮影時の環境設定がほぼ全てです。
後から見え方を変えることはほとんど期待できない。
プログラムで対話的にリアルタイムで動かすCGならなんとでもなるが実写とか動画は正直ものすごくVRに向いていない。
実写が好きとか動画が好きとかならVRのほとんどのことを諦めるしかない。
PICOライブの実写動画や固定視点撮り置きにじさんじCG動画はVRの意味がほぼゼロです。
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:04:49.60 ID:hTRQYUFM0.net
- d9-は>>1のテンプレに書かれてる荒らしの新回線なので餌を与えないように
>NG推奨長文荒らし
>(ワッチョイ xx67-yyyy [221.110.172.34])
>『67-』を専用ブラウザのNGネームにすれば消えます
>それっぽく嘘やデマを教えようとしてくるので注意しましょう
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:07:16.22 ID:S5YiprUT0.net
- >>851
VRゴーグルは実質性玩具で、そのことを隠すようにPICOビデオとかメタバースとかVRに全く向いていないことを敢えて推しているふりが必要なんです。
性玩具であることのカモフラージュのためだけにあるPICOビデオにエロを求めてはいけません。
PICOビデオよりYoutubeほうがまだエロ要素ある。
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:08:51.20 ID:UHP807Jd0.net
- NGに入れました
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:11:48.20 ID:A883jJVy0.net
- 確かに性玩具だから数万円投じてゴーグルを購入するわけよね
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:12:56.97 ID:S5YiprUT0.net
- >>855
40歳の倉木麻衣と34歳のperfumeが10代や20代のAKB48と同じエロ規制で通るものかどうか知らないが
まあ、コンテンツ作成者には都合がありVRでは制限をかけさせられていると思いますよ。
気に入らないならご自身でコンテンツを作成されて配信すればいいんじゃないでしょうか。
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:14:46.81 ID:A883jJVy0.net
- だってスマホ用のVRゴーグルなら100円ショップでも売ってる
それを数万円出すことの意味よ
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/04/26(水) 19:25:33.97 ID:S5YiprUT0.net
- >>855
PICOライブは動画だからもちろん使えない。
正確な立体視を保ったまま好きなように近づくことは動画ではできないから。
視点を変えることもできないし。
PICOライブ見るぐらいなら多くの人は非VR動画見るだろうしそれは統計データにも出ていますよね。
PICOビデオとかPICOライブはあれは(理想的な)VRと言えるようなものではないよ。
VRを誤解させてVRに悪評を与えるためにあるもの。
それに期待することに意味はない。だって動画とVRはあまり合わないから。
動画と合うのは非VR。
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3ad9-mr0i):2023/04/26(水) 19:51:57.73 ID:S5YiprUT0.net
- VR動画もコンテンツによっては楽しめるけども
VRならではの要素で楽しむには至近距離、接写のコンテンツになる。
それをPICOビデオに期待することは被写体が女性ならエロ規制で難しい。
現状はVR動画を楽しみたいならPICO動画ではなくて膨大なVRコンテンツがあるYoutubeをアンドロイドスマホとスマホ用VRゴーグルで見たほうがまだ楽しめる。
4万円のPICO4よりも100円のスマホVRゴーグルのほうがまだましな可能性がある。
PICOがYoutube VRに対応していないことを問題視する人しない人といろんな人がいるだろうけども
PICOビデオの話題が常に上がることを見るとどう考えても多くの人にとっては大問題なんだと思う。
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-z485):2023/04/26(水) 20:10:36.26 ID:zRvZb9OId.net
- PCスペック低くてGodlike使えない人がまた騒いでるよ
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f109-e3Ns):2023/04/26(水) 20:40:50.13 ID:UPFwcjqc0.net
- オマエラまだVaMのパススルー召喚やってないの?
輪郭にグリーンは残るがかなりシュゴイぞ
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3e-LeUZ):2023/04/27(木) 00:07:51.57 ID:N9xQHdlMM.net
- VRのライブでそんなに動きたいの?
実際のライブでも動くことなんてないぞ
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-wAS3):2023/04/27(木) 00:15:51.28 ID:/Mnd3btG0.net
- mutrix がスタートしなくなっちゃったんだけどどうしてなの
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f17d-A/1W):2023/04/27(木) 01:22:17.60 ID:GKf0jLx60.net
- >>869
一昨日、1週間ぶりくらいに立ち上げたら
アップデート入ってて
それで15分くらいたちあがらなかったけど
それ以降は普通にできてたけど、、、
参考にならなそうね、、、ごめん
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-wAS3):2023/04/27(木) 01:24:14.65 ID:/Mnd3btG0.net
- >>870
ありがとうございます
なんかプレイできる曲とできない曲がありました
通信関係なのかもしれません
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a05-Fv7P):2023/04/27(木) 08:30:11.57 ID:Kp06IKC70.net
- >>867
そんなのあるのか!
今年スターフィールド出るから4090に変えて
暇だからVAM触ったらハマりすぎて
とりあえずPSVR2レベルのPCVRが出るのを期待しつつpico4買ったばかりで未開封だわ
週末試してみる
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b9-dlnt):2023/04/27(木) 08:36:41.69 ID:abtqgXHr0.net
- MetaのAR/VR部門、Quest Proの値下げという追い風があったにも関わらずなぜか前年比売り上げ半減へ
https://twitter.com/epro/status/1651318584054804480
(deleted an unsolicited ad)
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5e6-RykB):2023/04/27(木) 08:40:20.53 ID:kDxGaQJc0.net
- >>871
うちもスタートしない曲があるわ
曲というよりレベルで読み込めないのが結構ある
サバ側の問題だと思うけどな
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a668-7/O/):2023/04/27(木) 09:14:43.84 ID:FuoMUxOU0.net
- VR衰退傾向か。残念だわー
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ab3-KHbj):2023/04/27(木) 09:20:04.49 ID:ZtM4F3+50.net
- >>872
PSVR2レベルのPCVR??
ショボくしたいのか?
今よりグレードダウンしたのが欲しい訳?意味不
基準は分からんがショボいのならいっぱいあるだろw
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f109-e3Ns):2023/04/27(木) 09:21:48.99 ID:kw7uHGQ70.net
- >>872
やってみ。臨場感シュゴイぞw
注意点はALVRの最新版は使わない事
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-sadn):2023/04/27(木) 10:47:39.23 ID:/7K4N3fAd.net
- VaMはLevel高そうだからコイカツで我慢してる
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-IHky):2023/04/27(木) 11:36:01.81 ID:v22eHGKN0.net
- 標準のファイラーでローカルのSMBドライブ見るとき
重い動画だとバッファリングうんぬんでたまに止まる
これはデスクトップ側のスペックの問題なんだろうか?
それともpico4側のスペックの問題?
わかる人教えてくださいm(_ _)m
- 880 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-IHky):2023/04/27(木) 11:39:49.20 ID:v22eHGKN0.net
- デスクトップのスペックは
Core i7-11700K/16GBで
SSDから読み込み
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FF92-V0Fn):2023/04/27(木) 11:53:53.69 ID:q6Y6en9YF.net
- 動画のビットレートとWifiのスピード次第としか…
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/27(木) 13:01:57.17 ID:Ak69TXCQ0.net
- synth ridersもきたな
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-IHky):2023/04/27(木) 14:12:10.21 ID:v22eHGKN0.net
- >>881
なるほどWi-Fiかー
教えてくれてありがとう
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/27(木) 16:03:16.77 ID:9FW+qs3Ra.net
- >>876
じゃあ有機elHDRでPSVR2並の視野角装着感あって5万位内で買えるPCVR教えてくれ
煽りじゃなくてマジで
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/27(木) 16:04:32.94 ID:9FW+qs3Ra.net
- >>877
了解した!
土曜日まで忙しいのでその間オナキンスカイウォーカーですごすわ
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ab3-KHbj):2023/04/27(木) 16:42:10.87 ID:ZtM4F3+50.net
- >>884
PSVR2の方が良いって意味で言ってたんかw
正気か?w
実際被ってたらそんな感想にはならんはずなんだがな
レンズが悪いってあれ 後付けレンズ付けようがやっぱボヤけてる
どうあがいても完全クッキリにはならなかった
あれがPICO4より上ってのはあり得ないw
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/27(木) 16:59:18.11 ID:cnPTaKM/a.net
- >>886
分かった俺が悪かったです
落ち着いてください
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/27(木) 17:07:42.14 ID:Ak69TXCQ0.net
- 肌に触れる部分を全て改善したら、とりあえず装着感には不満はほぼなくなった
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ab3-KHbj):2023/04/27(木) 17:22:14.91 ID:ZtM4F3+50.net
- >>887
別に落ち着いてるさw
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39c1-rNNt):2023/04/27(木) 17:47:07.62 ID:dbUvVCsT0.net
- >>888
どんな改善したん?
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-TOla):2023/04/27(木) 18:01:45.57 ID:yWmQ5xPqd.net
- >>888
接顔部が硬くて頬あたりが痛くなるのと
両目脇からの光もれがPUレザークッション
のに替えて改善されてからQuest2より
pico4をメインで使うようになったな
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7990-liu1):2023/04/27(木) 18:20:52.96 ID:euchNzDa0.net
- vamは別に難しくないよ。他人の作った無数のシーンを観賞するだけなら普通の人なら30分もあれば理解できるはず。デフォルトじゃなくて自分好みのキャラクターを見つけたらあとはもう沼だけど
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/27(木) 18:50:06.68 ID:Ak69TXCQ0.net
- >>890
フェイスクッションを定番のやつに変えて
後頭部はQuest2用の余ってた三角パッドつけて
頭頂部にもクッションになるやつを巻いた
慣れたらヘッドセットを着けてる感がなくなってきた
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d4e-Hqd2):2023/04/27(木) 23:22:03.18 ID:IjHx3o440.net
- VDにアップデート来たね
Snapdragon Game Super Resolutionによるアップスケーリングに対応したと
ヘッドセット側で処理するので、 PCのスペックそのままで画質向上できる
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f109-e3Ns):2023/04/27(木) 23:40:21.55 ID:kw7uHGQ70.net
- >>894
いまだにパススルーできないアプリw
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d10-fzJl):2023/04/28(金) 02:49:24.03 ID:kSy9QPre0.net
- 元々シャープニングにCAS使ってるってのもあると思うけど今回のSGSRはほぼ意味ないように見える
確かにディティールが追加されるのは認識できるけど何か描写のされ方が変で逆に悪化する部分もある
設定低けりゃ汚いのは変わらんしし、高くするならMedium+よりHighのほうが明らかに綺麗だし
High+よりUltraのほうが明らかに綺麗。だから使う意味がない
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d10-fzJl):2023/04/28(金) 02:50:11.01 ID:kSy9QPre0.net
- +は+SGSRってことね
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7932-N+oL):2023/04/28(金) 03:17:22.84 ID:50NiC7VO0.net
- 基本この手の技術はDLSSもそうだが基本ネイティブには勝てんよ
何もしないよりかはマシだから使うけど
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66b9-dlnt):2023/04/28(金) 10:21:03.09 ID:QVzeMIzx0.net
- fpsを稼ぐための機能だぞ?
Ultraで90fps出てるとかなら必要無いが
ほとんどの環境、ゲームならMedium+SGSRの方が良い
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a602-Ikjr):2023/04/28(金) 11:11:24.86 ID:GUKvRlqV0.net
- >>892
いや無理だろ
ろくに解説されてる所ないからな
しっかり解説された上で30分ならわかる
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5eea-oZTI):2023/04/28(金) 11:20:40.87 ID:xy5LqEfl0.net
- VD作者によるSGSRの効果
SGSRを有効にするだけで←が→になるから
ポテトやLowでもまともに見られる画質になってPC側のGPUが大幅に負荷減らせてfpsが安定する
Ultraの方が綺麗って言ってる奴はちょっと頭おかしい
https://twitter.com/VRDesktop/status/1651556122233298946?s=20
(deleted an unsolicited ad)
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-jRFB):2023/04/28(金) 12:02:09.41 ID:rn6rYt8g0.net
- 作者が言うからどーとかは、全く聞く気にならんね
ゲーム毎に自分で試していい方を使うだけだが、ショボイ環境の方が効果あるんだろ
もうPICO4の起動画面はVDにしてくれ
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-WZcP):2023/04/28(金) 12:20:43.52 ID:phNyA8oNa.net
- SAも少しはまともになるよう頑張って欲しいわ
- 904 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ee6-lcRc):2023/04/28(金) 12:56:20.06 ID:1ieRQGaZ0.net
- VD買ってもうたらSAはどうでもよくなった件
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-WZcP):2023/04/28(金) 13:00:32.94 ID:phNyA8oNa.net
- 別途アプリやアクセサリを購入して完成形ってのが嫌なんだよね
単体購入でサッとセットアップして遊べますってのが理想
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-L2pD):2023/04/28(金) 13:19:03.08 ID:OxuYHlIk0.net
- SGSR効果でてるね
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/28(金) 13:22:03.53 ID:s3x6poOI0.net
- 確かに一段階クオリティ上がったわ、凄いねこれ
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a510-/HYv):2023/04/28(金) 13:30:20.72 ID:s3x6poOI0.net
- ああ、これ別にGPUの圧縮改善も入ってるのか
合わせ技でこれだけよくなったってことなのかな
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc9-R35L):2023/04/28(金) 14:49:30.29 ID:xhbqhl4nM.net
- 別途ゲーミングPCが必要な時点で単体じゃない件
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-WZcP):2023/04/28(金) 15:08:42.07 ID:IUnua5d2a.net
- 趣旨は伝わるかと思ったがもっと噛み砕く必要があったか
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-WZcP):2023/04/28(金) 15:09:56.62 ID:IUnua5d2a.net
- SGSRは中々に好評なようだし早く試してみたいな
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3942-Wwvb):2023/04/28(金) 18:31:20.98 ID:60sAKL1A0.net
- 5.5アプデしたら5.4で気にならなかった映像に歪みが出てる気がする気にしてなかっただけで実はあったのかもしれないけど右目も左目も同じ歪みかたしてるから映像処理の問題だとは思うけど
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a602-Ikjr):2023/04/28(金) 19:22:55.16 ID:GUKvRlqV0.net
- SGSR俺の環境だと選択できないんだよな
なんでだろう
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-L2pD):2023/04/28(金) 20:18:00.79 ID:OxuYHlIk0.net
- 俺はエスパーだからわかる
PCとpico4の両方のアップデートをしていないな
- 915 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a602-mr0i):2023/04/28(金) 20:28:58.00 ID:GUKvRlqV0.net
- ウルトラ画質だと機能しないのね
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1b-qaLZ):2023/04/30(日) 00:36:06.60 ID:MPujYmwm0.net
- PICO4 購入しVD経由でsteam VRをやってますが、VDの setting及びstreaming項目のフレームレートに72しかなく90が選択肢に有りません。yontubeなど見ると90の選択肢があるようなのですが何か設定が必要かなのでしょうか?
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1b-qaLZ):2023/04/30(日) 00:45:54.75 ID:MPujYmwm0.net
- ↑すみません、自己解決しました 失礼しました
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/04/30(日) 10:54:46.89 ID:dtoTAMH90.net
- サイドと前面についてる白いフィルムを剥がさず いままで何の意識もせず使ってきたけど、
これって剥がす意味ある? 多少なり熱の放出に関係あるかもは別にして。
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9763-hzXf):2023/04/30(日) 11:03:22.67 ID:31TAh/Qd0.net
- >>917
そういうときは解決法も書くんだよ
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-n0ZC):2023/04/30(日) 11:05:41.87 ID:nGF7dnTG0.net
- 傷付かないように保護してるだけだね
長期貼ったままだと熱でベトついてきて剥がしにくくなるかもな
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/04/30(日) 12:08:31.83 ID:dtoTAMH90.net
- >>920
ありがとう
白色が感じいいのでそのままにしておきます
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-wHlW):2023/04/30(日) 15:33:20.36 ID:79UYIkJt0.net
- >>918
昔Appleから修理部門に静電気が云々でまずくなるから必ず剥がせって通達来たわ
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5705-tFXP):2023/04/30(日) 15:44:59.73 ID:aCyV42r10.net
- 前面のは剥がさないとダメだったような?
カメラのとこ開いてるから良いかと思ったら
シースルーだかトラッキングだかでおかしくなった記憶
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbf-I6+J):2023/04/30(日) 15:51:42.17 ID:HkSOgVVKM.net
- >>923
カメラのとこ開いてるように見えるけどシボの入ったフィルムになってるからパススルーがボケボケになる
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/04/30(日) 16:09:48.38 ID:dtoTAMH90.net
- >>922-924
へぇーそーなんだ。
白が気に入ってたんだけどな剥がさなくちゃならんか。 て、ことは?! 剥がすとバージョンアップてことかぁっ!w
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-aCzm):2023/04/30(日) 16:42:31.48 ID:NqjnbKvF0.net
- >>923-924
マジだった…
レンタル品だから傷つかないように貼ったままにしてて、パススルー微妙だなと思ってたけど
剥がしたらクリアになったわ…
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/04/30(日) 16:55:11.33 ID:dtoTAMH90.net
- ほんとだw シースルーオンにして外を覗きながら剥がしていったら全くの別世界だわw めちゃくちゃバージョンアップやないかいwww!
みんなはやっぱ買ってすぐに剥がしてるのかな? コレ、うろ覚えするレベルじゃないくらいシールの有無に違いがあるんだけど。
俺みたいに知らず貼ったままの人、割りといるような気がするな・・・。
教えてくれてありがとね。
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-LFIC):2023/04/30(日) 17:12:53.75 ID:1jW/9aFQ0.net
- 前面はカメラのとこだけ切り取ってシール戻してあるわ
シール裂けちゃったりしてるけど
そのまま前面を下にして絨毯に置いたりするんで
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/04/30(日) 17:27:40.22 ID:dtoTAMH90.net
- >>928
すぐに保護シール買うまでもないかと自分もいま切り抜いて戻した。
なんか色というより傷の方が気になりそう、見た感じ。
このシール簡単に貼り戻せるね。
あと、もう一度言うけど。
俺みたいに知らず貼ったままのおバカちゃん、割りといるような気がするな。
不満はなかったけど、剥がさずに文句を言ってた人もいたりして・・・。
「おーい!! いますぐ剥がせぇー!!」
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9710-hzXf):2023/04/30(日) 18:16:48.89 ID:7MQKIi6k0.net
- 発売直後は結構話題になった
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f05-q0ED):2023/05/01(月) 07:38:46.68 ID:DcJkMDQ50.net
- 4070tiのPCだけど
一般的なsteamVR対応ソフトってストレスなく遊べるかな?
あとpico4買ったばかりで最初ついてきたルインメイガス?遊んだけど
最初こそ感動したものの画質荒いなぁって思ったんだが
PC接続で遊ぶと多少綺麗になる?
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-9Q6p):2023/05/01(月) 08:50:25.79 ID:5bVx3h+Va.net
- 俺も4070ti殆どのソフトストレスなく遊べるよ。
PCに繋げばめちゃくちゃ綺麗になる。
VD買って無線でカプコンのVRMOD やることをオススメする
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-0fez):2023/05/01(月) 10:31:44.81 ID:fkopUps+0.net
- そりゃ4070tiは3090ti越えなんだから当たり前だろw
- 934 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b709-TF8p):2023/05/01(月) 10:35:19.42 ID:4hGXsvB30.net
- >>931
ルーターがwifi6じゃないと無理
グラボは2060とかでも
ウルトラにできるからそれ以上は関係ない
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff63-DkJw):2023/05/01(月) 13:02:25.88 ID:q2vKRkvu0.net
- あーやっぱりwifi6対応してるか大事?
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/05/01(月) 13:39:32.41 ID:0cK2g1Pd0.net
- 初心者質問ですみません
ストレスなく遊べるという部分で・・・、コントローラーの操作系は上手く対応して動きますか?
steamの返金2時間内でなにかしらの不備を理解できるか?自信がなくて躊躇っています。
あと、3070でもだいたいは遊べますか?注意点とか? wifiは6で速度はあると思います。
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f57-YI8Y):2023/05/01(月) 15:18:47.41 ID:gL8YdpRS0.net
- >>936
コントローラーはクエスト2とかのコントローラーをエミュレートせるんで、ほぼ全部動く動かなければいきなり何もできなくなるんで返品は間に合うはず
自分が今までやっていて、PCVRでうまく動かなかったのはBeatSaberぐらい
うまく動かないといっても振りが遅れるだけ
感覚的な話で申し訳ないんだけど
他の機械でやると手に持ってる棒(セイバー)は木の枝を持って振り回した時みたいにふった通りにスイスイ動くんだけど
PICO4+PCVRだとスポーツチャンバラの剣を振り回してるみたいな感じのラグがあるかんじにフワって動くかんじ
ある意味致命傷だけど難易度の高い楽曲のたくさん繋がっててくるノート(ターゲット)を切る時間に合わないことがあるくらいで
その他はなんとかクリアできる
Mutrixと言うPcvr使わないソフトだと普通に動く
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/05/01(月) 15:42:09.51 ID:0cK2g1Pd0.net
- >>937
>コントローラーはクエスト2とかのコントローラーをエミュレートせるんで
↑この部分、VRゲーやったことないのでチンプンカンプンなのですが、
初めてでもすぐこうやるんだな・・・と理解できますかね?設定? ドキドキ
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9710-hzXf):2023/05/01(月) 15:47:35.30 ID:OS2t4eQH0.net
- ほとんどのゲームはVDから起動させれば後は何もしなくていいよ
簡単すぎて拍子抜けすると思う
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/05/01(月) 16:03:40.76 ID:0cK2g1Pd0.net
- >>939
うわ、すごく安心できるお言葉w できなければ返品という形で試してもよさそうですね。
あと、そうとはいえ、おかしいと感じたら返品する前に最低限これ(設定?)だけは試してからにしたほうがいい、
というようなものはありますか? あーぁ、こうすれば使えたのに返品もったいないなーというような・・・。
すごい素人質問ですみません・・・。
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 16:47:03.38 ID:aK5TexTJ0.net
- vdのビットレートってどのくらいがいいんだっけ
50は流石に汚くなりすぎるから1001まで上げた
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 16:55:32.87 ID:fkopUps+0.net
- >>940
とりあえずやってみいや〜
やりもせん内に質問ばかりして答え貰っても理解出来んて
まずやる 話はそれからだ
返品返品てどんだけ貧乏なん?て話やろ?
たかが3000円辺りの程度で
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 16:57:42.42 ID:OS2t4eQH0.net
- steam vrを入れるのを忘れないことだけ
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 17:14:16.13 ID:DcJkMDQ50.net
- >>932
ありがとう!
バイオ4reのVRMOD出ないかな
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 17:37:50.96 ID:KFbikuOyM.net
- 「steamの返金」と書かれてるので、Steam版VDを買おうとしてるのではないかと心配なんだが
必要なのはPICO4版VDだぞ
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 17:45:04.59 ID:sc7x8YDga.net
- >>936
問題なし
あるとしたらレンズの当たり外れ
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 17:47:32.93 ID:sc7x8YDga.net
- >>944
既にあるよ
三人称視点のみでちょっとやりずらい部分あるけどね。
VRゲームクエストとかいう個人サイト見れば分かりやすい
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 18:22:18.51 ID:0cK2g1Pd0.net
- 皆さんありがとうございます >>945 PICO版VDは大丈夫です
割りと大丈夫そうなのでやってみます。
>>942
たしかに。ケチで性格が貧しいんだと思います
あとは試してみます ありがとうございました。
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 20:32:57.17 ID:DzUO+cOk0.net
- たかが3000円とか自分の金銭感覚で軽く言う奴
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 22:46:13.39 ID:SNi+cE8w0.net
- 3000円の価値あるから問題ない
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 23:04:24.87 ID:DzUO+cOk0.net
- これマジで言ってんのかな 小学生かよ
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 23:35:45.59 ID:9A2HRdbc0.net
- VRに手を出すような人種にたかが3000円って感覚はそんなに見当外れではないと思うんよな
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/01(月) 23:58:31.37 ID:DzUO+cOk0.net
- マジで小学生しかいねえ
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 00:03:54.53 ID:ELtu06/p0.net
- VRに手を出す人種でも中華picoしか買えない人は別人種ってこと?
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 00:18:51.53 ID:VPaKaf1U0.net
- >>947
発VRで返信遅れたありがとう
早速ヴァーチャルデスクトップ入れてsteamVRでいろんなゲーム遊んだわ
けどVAMが凄すぎた
よくVR馬鹿にされるけど、あれスタンドアローンでの意見なんだろうな
冬ボの目標がメタクエ3と4090になったよ
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 00:20:28.80 ID:VPaKaf1U0.net
- pico4はVRってどうなの?って層の実験機のような気がする
pico4でこれなら次は20万クラスのが欲しい
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 00:45:11.60 ID:0m9TIOff0.net
- mutrix て著作権的に大丈夫なの?
曲はまぁYoutubeとしてBeatSaverパクりぽいけど
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 01:32:37.17 ID:YBstqne90.net
- >>956
20万(コントローラー含む)で買えるHMDでPICO4からのジャンプアップを感じることのできるHMDは残念ながらないぞ
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 01:38:43.99 ID:YBstqne90.net
- VAMやるなら有線VD化しとくといいぞ。全然違うから
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 07:04:02.28 ID:rTUTjoZk0.net
- >>956
金があるなら今はQuestPro
最重要の画質とコントローラはワンランク違う
所詮Pico4は軽くてコスパが良い機種よ
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 07:14:57.89 ID:VPaKaf1U0.net
- Quest pro 考えたけどできればもう少し性能良さそうなの待とうかなと
あと昨日やってて思ったのはスペースとネット環境だね
本格的に一室をVRスペースにしようと検討中
あと速度なんだけど、俺九州の地方都市住まいなんで九電のbbiqっての使ってるんだが東京都市部みたいに高速回線ないのがなぁ...
ルーターで改善できれば良いが
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 07:22:58.88 ID:jggZi3Sy0.net
- 一部10Gbps始まってるみたいよ
https://www.bbiq.jp/hikari/internet/10giga/
1Gbpsでまともに速度出てたら更新の必要無いけどね
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 07:27:44.02 ID:dShbNVjq0.net
- 画質的な意味ではpimax買わないと誤差程度しか画質良くならないし
ハイエンドモデルは軒並み装着感が絶望的に悪いから
結局、長時間使っても苦にならないpico4 を使いがちってぶいちゃ民が言ってたわ
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 08:32:13.29 ID:rTUTjoZk0.net
- ぶいちゃ民w
やっぱり実際に使ってねーじゃん
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 09:03:26.46 ID:W6HK6Hn+M.net
- PICOって開発チームレイオフしたんだっけか
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 09:04:35.16 ID:kfHfexpo0.net
- プロスレから出てくるなよ
貶すためだけにこっち来てるキチガイ
人を不愉快にすることが生きがいのキチガイ
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 09:07:28.64 ID:dShbNVjq0.net
- 1レスしかしてないのに"やっぱり"…?
VRのやり過ぎで見えない敵でも見えてんのかこいつ
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 10:10:43.45 ID:XO/0dmqxp.net
- >>965
開発チーム解雇したのはMeta
PICOは営業と運営の一部のはずよ
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 10:20:28.11 ID:y3ChXpPb0.net
- >>961
Vertual Desktopのために回線速度が欲しいなら、必要なのはルーターだよ
Wifi6で4x4ストリームの機種が無難だと思う(2x2より処理の速いチップ積んでそう)
あと、VDはルーターとPCを有線接続するのが大事と言われてる
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 10:30:44.41 ID:VWPg72ePa.net
- たまにいるけどデータ的に
Pc→ルーター→picoだから
ネット回線関係ねーでしょ
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 10:49:52.12 ID:Z5d9fVMT0.net
- ルータって書いてるけど要は無線APの性能って言いたいんだろう?
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 11:30:27.68 ID:nCPOiWpr0.net
- それがルーターだろw
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 11:43:11.62 ID:1kEEF6bgd.net
- え?
無線でやると回線速度って関係なかったんだね
知らなかったよー
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 12:03:43.89 ID:LDEH7VDD0.net
- 仕組み的には
インターネットにはつながってなくてもいい(はず)
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 13:23:55.61 ID:5bdmnWmC0.net
- オンライン対戦とかしないゲームだとそうかも知れないが
今どきネット無しで起動するゲームはないんじゃないか?
パッチチェックでサーバー見に行くやろ
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/02(火) 13:41:27.43 ID:LDEH7VDD0.net
- だから仕組み的にはってかいたですが
ネット遅いせいでフレームレート下がったりしないでしょ
備え付けの紙以外流さないでくださいって書いてあるトイレで
したもんも流すなってことかって言いがかりつけられてるようなもんなんだけど
あと、関係ないけど、オンライン対戦やワークゲームじゃない限り
ほとんどのゲームが(殆どだよ、わかる)
ネット繋がってなくても普通に動くよ
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-9Q6p):2023/05/02(火) 15:51:10.12 ID:MBT4p8r2a.net
- アリエクで合成革のクッション1600円
℃付きレンズ1600円両目?
を注文してみた。安すぎて心配
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b709-TF8p):2023/05/02(火) 16:09:26.54 ID:nCPOiWpr0.net
- >>977
あーあ。JINSにすれば幸せだったのにw
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-j5zL):2023/05/02(火) 16:19:04.72 ID:wg4P27XfM.net
- これ無線のイヤホンとか使うと音ずれる?
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-9Q6p):2023/05/02(火) 18:02:52.26 ID:MBT4p8r2a.net
- >>978
Jins公式なんやね
ただコスパで選んだpicoだし
7700円は出したくない笑
中華レンズ届いたら感想書くよ
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9763-hzXf):2023/05/02(火) 18:31:10.24 ID:Pv7bEI3d0.net
- たかが7000円さんが来るぞ
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-8/1D):2023/05/02(火) 19:20:27.25 ID:Lt7i4d7bd.net
- 今、ふと思ったんだけど
レンズの歪みってJinsレンズ使ってるからだったりしてな
他の試してないからシランケド
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfac-iu2C):2023/05/02(火) 19:21:40.49 ID:a5n499du0.net
- 久しぶりに使ったら充電しながら使えるようになってた、寝ながら使用が捗る
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f82-BZv5):2023/05/02(火) 23:11:45.80 ID:R/rnywSm0.net
- >>980
同じく 乱視補正 度付でAliEx頼んだけど品質に何ら問題なし
ポッチと磁石でかっちりハマるから
ズレる外れるなんてのもないし
jinsとモノ的に同じものだと思うな
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa1b-hzXf):2023/05/03(水) 00:10:40.91 ID:gSXvm2Hha.net
- アリエクで近視レンズ見たけどどの商品も左右で違う度数が選べないんだけど2セット買うしか無いの?
試しにカート入れてみたけど注文画面だと弄れなかったし
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf1b-qaLZ):2023/05/03(水) 07:32:20.77 ID:46xOF8iY0.net
- JINS使ってるが最近見つけたんだけどこれ良さそうだよ。ちゃんと左右別々に眼科の値入れられるし。まあ案件だから全て鵜呑みには出来ないけど試しても良い値段。
https://youtu.be/E-O811FlvzE
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e6-fitb):2023/05/03(水) 08:30:03.50 ID:XXPQED5C0.net
- >>985
左右で度数違うならオーダーメイドで注文するしかないね
乱視も必要になるならこっちになるけど
俺が注文したやつはレンズとフレームが上手く収まってなくて
picoにしっかり収まらなかった
フレームからレンズ外してはめなおしたりして収めた
メガネでも良いと思ってたけど専用レンズだと凄く快適
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9710-Dp0p):2023/05/03(水) 11:13:31.01 ID:on8gtU920.net
- >>986
この動画見て買ったけど、普通にいいんじゃないかな
他との比較はわからないが不満はない
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-I6+J):2023/05/03(水) 11:36:18.78 ID:nDHZaU0sM.net
- レンズ交換.comはよく使ってるけどレンズフレームの販売も始めたのかな?
いつもは中華フレームを送ってレンズはめてるもらってるけど
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b709-TF8p):2023/05/03(水) 11:45:03.68 ID:m9FYIk030.net
- >>986
こいつアホやろ?
曇り止めが夏に効果を発揮する?
効果を発揮するのは冬だろ。
何もわかってねーゴミクズだから信用すんな
ブルーライトカットは本体でできる。
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffbb-wHlW):2023/05/03(水) 12:16:05.99 ID:IznxIsBU0.net
- >>990
俺も思った。
圧倒的に冬の方が曇るわ
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-NZeU):2023/05/03(水) 13:11:09.70 ID:gSXvm2Hha.net
- >>987
サンクス
度数一緒にする理由って何なんだろう
もしかして左右で違うのが少数派なのかな
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-DkEE):2023/05/03(水) 14:03:39.19 ID:r0qqZiddr.net
- Pico4は去年の12月に買ったので夏はまだ未体験だけど以前オキュラスGoを使ってた頃は夏の方が曇ってた気がする
汗のせいでゴーグル内の湿度がとんでもない事になってたからだと思う
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf89-fitb):2023/05/03(水) 14:27:17.47 ID:bIZeR5sh0.net
- GOは曇りやすさは冬のほう、そのしつこさはPico4の比ではなかった。 夏は熱で曇りが飛びやすく、どうせ本体も飛ぶ。
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e6-hzXf):2023/05/03(水) 14:34:33.48 ID:XXPQED5C0.net
- 曇り止めにゴーグルの排気ファンを付けるしか無いのか?
今でもゴーグル内の空気の流れを感じるのにさらにうっとうしくなるな
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb0-xfDb):2023/05/04(木) 02:43:11.31 ID:piHKyuyl0.net
- picoビデオでライブ配信してる中国人の女の子、無限の体力なのか。見るたびに踊ってずっと喋ってるわ。
閲覧3人くらいだけど、あれって別サイトで同時配信してるのかな?
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fad-fitb):2023/05/04(木) 03:42:27.69 ID:IlRhFIMr0.net
- >>996
アレ24時間見るしコメントにも反応しないから録画じゃない?
VPNで見に行けば多分反応あると思うw
最高の中の最高って言うタイトルで出演してる4人の子が特にカワイイと思う
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/04(木) 08:15:17.78 ID:96OG3neb0.net
- >>996
俺もそう思ってたけど、一度ライブストリーム終了って出て映像飛んだから録画だね
中国語分からんから何とも言えないけど中国向けのライブ配信を流してるんじゃないかな
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/04(木) 13:47:40.68 ID:W/ciyehc0.net
- 録画であっても踊ったりしゃべったりする量が変わるわけではないな
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/04(木) 14:02:40.87 ID:NTjjrOEdM.net
- 次スレ立てるお
- 1001 :名無しさん┃】【┃Dolby :2023/05/04(木) 14:08:31.21 ID:NTjjrOEdM.net
- 次スレ
【HMD】PICO 4 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683176786/
テンプラ無し
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★