2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HMD】Oculus Rift/S Part 113【VR/Touch】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2019/12/30(月) 13:15:10.65 ID:Rhquz/iI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574487532/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 112【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575635891/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

679 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f15f-nulV [106.72.150.96]):2020/01/30(Thu) 01:02:55 ID:4Eu0KrBk0.net
>>678
そんなもんじゃないかな
カメラ方式はトラッキングにもそこそこCPU持ってかれるから

680 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f102-9joP [106.160.145.39]):2020/01/30(Thu) 01:03:35 ID:rSgwaljj0.net
>>678
4コアじゃそんなもん
CPU変えるしかない

681 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1d2-/fp1 [114.173.29.16]):2020/01/30(Thu) 01:56:25 ID:Gvv1u1cQ0.net
>>679, >>680
お二方ありがとうございます
AMDがコスパいいみたいなのでそっち方面買い替えを検討してみようかなぁ・・・

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/30(木) 07:34:43.05 ID:qXEx3cqhC
>>678  GPU チェック (超品質設定)
結果 RTX 2060 SUPER の Intel Core i5-7500 @ 3.40GHz この組み合わせは、多くのゲームで 8% 未満のボトルネックを持っており、FPS の損失を避けるために完璧に一致しているそうです。

683 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 07:21:53.58 ID:AxeEcnLl0.net
>>683
うちはi5 4670k 3.4ghzにRTX2070superで同じ様な使用率だけどCPU交換したほうが幸せになれるのかなぁ

684 :名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM8b-TmxF [125.172.47.85]):2020/01/30(Thu) 09:23:18 ID:kRmwkDhxM.net
意外とグラボだけ変えたら動くもんなんだな
なんか地味にもったいないことしてるな

685 :名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM95-4SEY [150.66.92.168]):2020/01/30(Thu) 10:35:56 ID:Kwx4TBiGM.net
CG製作してればCPU使用率なんて1時間100%なんてザラだから、温度さえ大丈夫ならわざわざ買い換えるのはもったいないと思う。
3.5出てるならそれ以上劇的に快適になるわけでもないし

686 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9e6-0Ybi [14.3.210.141]):2020/01/30(Thu) 17:20:30 ID:3BLXMuJB0.net
質問があります。
Oculus Rift Sなんですが、サイバーリンク PowerDVD 19 Ultraの2D-3D変換機能を使って普通の動画を3Dにして視聴できますでしょうか?
誰か機械に詳しい人がおりましたら教えていただきたいです。

687 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937d-/fp1 [157.65.224.79]):2020/01/30(Thu) 17:22:41 ID:wa7zj0Vq0.net
普通のリフトならできる。操作があれだしエラーでよく落ちるよ

688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 17:53:34.54 ID:GIMT6ps60.net
>>686
視聴までのプロセスのどこが聞きたいのかよく分からないな。
サイドバイサイドとかトップボトム形式の3D動画はSKYBOXで普通に再生できる。
例えばBru-lay 3Dをサイドバイサイドに変換して3Dで観たりはしてる。
うちはCV1だけど機械の違いは関係ないと思う。

689 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-qIXi [126.208.181.250]):2020/01/30(Thu) 21:12:02 ID:H0s+gHHrr.net
クエストにリンクとDMMがきて
クエスト最強だと思ってたけど
リンクSとGOの組み合わせこそが最強だと気づいた

690 :676 (ワッチョイ 53da-oAP+ [211.132.51.52]):2020/01/30(Thu) 21:14:27 ID:LHzsaIoQ0.net
PowerDVDがVR対応してたのね、トンチンカンなレスでごめんなさい、忘れて

691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 21:30:18.16 ID:huyJgZq+0.net
>>673
コンパウンド試してみます

692 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 21:31:59.47 ID:DPPJpfrVd.net
コンパウンドは止めとけ

693 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 21:46:29.02 ID:AxeEcnLl0.net
>>692
プレイに支障がなければやめた方が良いと思います。コンパウンドは最終手段

694 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 22:00:05.80 ID:Gvv1u1cQ0.net
>>678
BeatSaberの再インストールとデバイスの再セットアップで改善しました

プレイ中は使用率100%に張り付いて処理落ちしてましたが今は80%程度で安定、処理落ちもほとんどなくなりました
1.7.0へのアップデートとMODの相性でなにか悪さが起こってたのかもしれないです

695 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 22:05:17.59 ID:bW61Ed2I0.net
>>691
俺はコンパウンドで回復したけど、最終手段というのは同意
レンズの中央付近に曇り傷ができちゃって、気になってプレイできないほどだったからもうダメ元でやったらうまく行った
引っかき傷みたいのだと消えない可能性もあるし、深い傷だと消そうとしてコーティングをダメにしちゃう可能性もあるし、プレイに我慢できる程度の傷ならリスク侵さない方がいいと思うよ
「失敗してもいいや」ぐらいの気持ち持てるなら挑戦してみて

696 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 22:07:42.55 ID:PxpVKO3K0.net
コンパウンド簡単だって

Oculus Rift CV1 のレンズを磨く

で検索
真似してやったけど大分傷なくなった。

697 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-5PAk [106.132.84.3]):2020/01/30(Thu) 22:40:35 ID:dvk6bP7Qa.net
コンパウンド(歯磨き粉)

698 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 23:09:09.16 ID:wa7zj0Vq0.net
パワーDVDはVRに対応しているが3D視聴は感嘆にはできないよ

699 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/30(木) 23:09:17.63 ID:C2kJRZgs0.net
>>697
チャ、ラーン!

700 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 00:32:35.35 ID:ipKNr9gR0.net
サポートからの返信が一週間以上かかることって有る?
ちゃんとメール行ってんのかな

701 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 00:38:20.98 ID:nhHkdfAy0.net
LIVEチャットすればQ待ちはあるかもだけど速攻対処してくれるが何故それを使わないのか疑問

702 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 03:16:52.09 ID:kvTcB6q10.net
>>688
再エンコードは既に時代遅れで今は再エンコードすら不要になってるけどね
ttps://www.tchapin.com/how-to-watch-3d-blu-ray-movies-on-the-htc-vive-or-oculus-rift-without-having-to-re-encode-the-movie/

703 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 04:54:00.90 ID:8ZQa19JB0.net
UHDになるとINTEL SGXの件もあり吸い出し不可能となるはず
LINUXでのDVD PLAYER再生プログラマーが、安易なパスワードを日本の某企業かかけた為にハック可能となった。
今もまだその恩恵にて吸い出しが可能。
が、暗号化がDVDから現存のフルHDのBDまででUHD(現行で新プロテクトになってるかは知らない)から暗号化が変わるので不可能になります。
INTEL SGXはオンボードなので4Kコンテンツなど不可能、として、ビデオカードでの再生もHDCPの最新を併用しつつ可能となった。
が、いずれにしても暗号化が変わり、吸い出しが不可能になるはずです。
次スレ検索でたまたまスレ覗いてエンコの話しがあがってたのでレスを見過ごす可能性高し。
次いつ閲覧出来るか多忙で不明な為

704 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b42-/fp1 [153.196.153.129]):2020/01/31(金) 17:28:59 ID:f/grh6qd0.net
>>703
既にUHDリッピングは可能

705 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1105-bReI [58.3.70.167]):2020/01/31(金) 19:17:23 ID:6aN+/Ran0.net
今まで裸眼riftでrift sに買い替えて
初めてメガネ付けてVRやったけど画質良すぎてビビったわ

706 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7374-/fp1 [117.104.46.177]):2020/01/31(金) 19:55:36 ID:0BLxwOk20.net
>>695
深い傷ではなく曇ったような感じの擦り傷です
視界のど真ん中にあるのでプレイに支障があるのでなんとかしたいのです
タミヤのプラスチックコンパウンドが良さそうなので挑戦してみます

707 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 692c-unxX [180.54.43.224]):2020/01/31(金) 19:59:42 ID:8ZQa19JB0.net
>>704
既存のプロテクトってだけでは?
再生環境激絞られる為

708 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 20:01:48.90 ID:8ZQa19JB0.net
あー、UHDだからといって4KのBDとは限らないのかも
BD以降の円盤一切持ってないので知らない
4K以上なら確実新プロテクト使うはずはずはず、遅れることはあるかもしれないけど。
って、4Kのもので既存リップ可能な作品って具体的に今あります?

709 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 20:20:05.31 ID:f/grh6qd0.net
>>707
ちょっと言ってる意味が理解不能だけど環境(少し特殊だけど)さへ構築したら全てのUHD(4K+3D)既に吸出し(コピーガード解除)可能ですよ?
これ以上はスレチなのでググってみたらすぐわかるかと

710 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 21:28:32.45 ID:kiwz5Izr0.net
Viva projectがやりたいのですがOculus Riftだとプレイ不可なのでしょうか?設定法がよくわからなくて

711 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/01/31(金) 21:36:17.26 ID:kiwz5Izr0.net
すみません。なんかいけました。ご迷惑おかけしました。

712 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/01(土) 12:44:42.27 ID:5/FYT8hdM.net
動画鑑賞にいい椅子ないかな
アウトドア用のリクライニングチェア考えてる
邪魔にならないし

713 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/01(土) 13:04:22.72 ID:zPHuCtQg0.net
>>708
4Kでもできるからググろうぜ。

714 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーWW 8901-qIXi [126.3.53.43]):2020/02/02(日) 03:06:32 ID:0V5JpZMm00202.net
walkingdead日本語対応するまで我慢できないんだけど
中学英語ぐらいのレベルでできますかね?

715 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Sa55-sdDc [182.251.102.14]):2020/02/02(日) 03:56:21 ID:5TvCp5iJa0202.net
ふいんきで分かると言う人もいるけど
個人的に海外ゲは日本語字幕ないと脳内で英語訳することに集中が行って勉強してるみたいで疲れる

716 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 08:50:42.83 ID:+8qK19f400202.net
耐えろ
オープンワールドで目的分からないと和訳サイト行ったり来たりでだるいよ

717 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 09:53:11.03 ID:z+1QtRBr00202.net
ジェットマックスごちそうさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 09:53:48.57 ID:JFxFoQtz00202.net
ジェットマックスの馬柱くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

719 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーWW 9902-FwRn [124.214.120.91]):2020/02/02(日) 10:53:13 ID:ETv7kojh00202.net
RiftSで標準仮想ブラウザではなくあえて有料のvirtualdesktop使ってる人いる?機能ってあまり変わらんよね。

720 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーWW f15f-nulV [106.72.150.96]):2020/02/02(日) 11:21:19 ID:48EIW+4800202.net
>>719
あれ便利だよね高解像度でクッキリだしサイズや位置も調整しやすくゲーム内への呼び出しも簡単

721 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 12:25:47.67 ID:EE8Nyd4y00202.net
ウィンドウの操作とかはホームのが使いやすいんだよな

722 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 13:40:02.47 ID:tR8q6BKJ00202.net
各HMDスレでVRメガネが定期的に話題になるし貼っておくか。

https://twitter.com/TC_masashi/status/1221763802993061890

すでに目標達成済みなので許してクレメンス(ワイはただの第三者(ダイマ
(deleted an unsolicited ad)

723 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 13:50:06.82 ID:I6Riy6kS00202.net
じゃあ俺も
https://www.thingiverse.com/thing:1602460
レンズ送料込みで3000円で出来る
ただし3Dプリンターが必須でこれが2〜3万
あれば他にも使えるから元はすぐ取れる

724 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 13:53:21.74 ID:8cayA7BmM0202.net
コンタクト使えよ人生変わるぞ

725 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 14:00:54.63 ID:W170yYiH00202.net
人生は変わらない
会社や外出はコンタクト、休日や帰宅後は家でゆったりとメガネなんでね

726 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 14:02:28.97 ID:4xeyMCugM0202.net
>>725
強い近眼の人は眼鏡だと世界がクッソ小さく見えるから全然世界が違うよ

727 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 15:03:04.58 ID:nSCB49wo00202.net
aliならフレームレンズセットで4534円
https://i.imgur.com/gs3hVRF.jpg

728 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 15:04:32.66 ID:TmLgi5Sj00202.net
vrav見てみたんだが普通に意識しなくても網目みたいのが見えるんだがこれが今のvrの限界?

729 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 15:12:21.76 ID:48EIW+4800202.net
>>728
Rift Sならそう
前世代機は網戸越しに世界が見えてたからかなりマシになった

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/02(日) 16:05:37.12 ID:dSrkw7WVs
昨日は体調不良(プレイ中、首と顔全体が熱い)の為、1時間でゲームをやめた。今日は首全体を冷たいタオルにくるんで、口の中はマウスピース風にした冷たいハンカチをずっと噛んで4時間以上連続でプレイ、まだまだいける。STORMLANDは待望の火星風、赤い大地に到着。

731 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 16:17:03.95 ID:rOf4dG5900202.net
ゲームでもPV画質に騙されるよな

732 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 16:35:21.59 ID:9PZjB1BS00202.net
rift無印使ってるんだけどグラボのドライバアップデートしろって言われて最新にしたのに永遠にアップデートしろって画面になって困ってるんだけど…
再起動とかドライバ入れ直しとかは一通り試した

733 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 0bda-9joP [121.119.127.217]):2020/02/02(日) 16:54:04 ID:XqhZWAn200202.net
oculus再インスコ

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/02(日) 18:22:29.38 ID:V0y8FDd5C
アップデートが終わったようでも実はまだ途中だったり. . 裏で行われているかも。違う場合は733へ

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/02(日) 18:26:19.71 ID:V0y8FDd5C
734 スルーしてください。oculus updateと勘違いでした。

736 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 17:28:00.03 ID:9PZjB1BS00202.net
>>733
それも試したけどダメだったんだ…windows入れ直してみるかな…

737 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 18:27:41.41 ID:hf5vhFot00202.net
>>726
自分視力裸眼両目0.1眼鏡だったけど去年12月に初めてコンタクトにしたら驚いたわ
それ非常にわかる
あと眼鏡なしのヘッドホンや外でマスクしても曇らない 最高ですわ

738 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 20:40:00.68 ID:nTRXVcAl00202.net
>>726
はは、非科学的が過ぎてお話にならないわ

739 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 20:41:27.19 ID:nTRXVcAl00202.net
>>737
おいおい、クッソ小さく見えてた世界がクッソ大きくなったってか?
嘘つきにお墨付き与えねえでくれよw

740 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー f994-XopQ [118.105.104.62]):2020/02/02(日) 21:39:45 ID:MwS7SqW700202.net
Oculus用としてSteamで購入したゲームってValve Indexでもプレイできますか?

741 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 8901-/fp1 [126.74.83.1]):2020/02/02(日) 21:41:25 ID:p+LE5HfP00202.net
行けたよな?対応してないハードだったら論外だけど(たまにViveのみ対応とかある

742 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:52:14 ID:CHbqAcSyH0202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

743 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:52:30 ID:CHbqAcSyH0202.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

744 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:52:43 ID:CHbqAcSyH0202.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>348が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

745 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:52:56 ID:CHbqAcSyH0202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

746 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:53:06 ID:CHbqAcSyH0202.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

747 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:53:16 ID:CHbqAcSyH0202.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

748 :名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー 0H6b-UGzq [37.120.210.100 [上級国民]]):2020/02/02(日) 21:53:29 ID:CHbqAcSyH0202.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>726>>727
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>731
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

749 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 22:56:46.58 ID:TBksMN6n0.net
コンタクトレンズに親を殺されたマンがいるね
眼鏡かけたら屈折率で像が歪むなんて普通なのに

750 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 23:02:19.37 ID:Klp2xRGb0.net
>>740
steamvrならほぼ出来る
oculus storeで買ったソフトもreviveってソフト使うと全てではないけど遊べる

751 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/02(日) 23:21:37.28 ID:48EIW+480.net
>>739
そんな驚くようなことかよw
度入りの眼鏡かけると目が小さく見えるだろ
逆からも同じことが言えるだけ

752 :725 :2020/02/02(日) 23:39:48.42 ID:MwS7SqW70.net
>>740>>750

ウルトラさんくすです!!

753 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a95f-qjoz [14.13.69.96]):2020/02/03(月) 02:52:04 ID:Wqz/RcI+0.net
ホロライブのメンバーがVR対応のサバイバルゲームしてなさるね
めちゃくちゃ面白そう

754 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5133-t+rT [218.228.208.250]):2020/02/03(月) 08:38:56 ID:pPUo4ZNf0.net
パソコンのスペックがこれなんですが
AMD Ryzen 7 3700X プロセッサー 3.60GHz(8コア/16スレッド)L2キャッシュ 4MB / L3キャッシュ 32MB
【 メモリ 】 32GB(16GB×2) PC4-21300(DDR4-2666) DDR4 SDRAM
【 グラフィック 】 【MSI製】NVIDIA(R) GeForce(R) RTX 2070 SUPER(TM) 8GB【HDMI2.0 x1 / DisplayPort1.4 x3】
オキュラスリフトsとオキュラスクエストのどちらがいいと思いますか?

755 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-qjoz [210.138.6.205]):2020/02/03(月) 08:44:50 ID:myUPoKg5M.net
うお…いいパソ使ってなさるねー
バチバチに戦えるじゃないですか
リフトS買っちゃいなよ

756 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-jaZU [126.208.190.189]):2020/02/03(月) 08:47:00 ID:s097xsljr.net
>>754
クエスト

757 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H8d-nulV [210.161.134.38]):2020/02/03(月) 08:47:43 ID:KEU0L0XEH.net
常識的に考えればRift Sかな

758 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 09:31:59.83 ID:5QT8U4Cw0.net
>>739
いや そういう意味じゃないんだ
自分が驚いたのは例えば、PC画面を見るときコンタクトで見ると
眼鏡の外側分がないから、視野が広がるんよ
だからVRも眼鏡とコンタクト少し視野広がってもう眼鏡付けてないわ
>>726が言ってることと違うかもしれないけども

759 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 09:37:53.92 ID:br2PzqrSr.net
oculus link使えばrift sとほぼ差ないように感じるけどどうだろうか

760 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5133-t+rT [218.228.208.250]):2020/02/03(月) 10:51:55 ID:pPUo4ZNf0.net
oculus linkを使ったら画質が落ちるみたいなことをhttps://www.youtube.com/watch?v=ssmby-K9T4k&feature=share
5分5秒あたりで言ってるんですけど画質落ちてたりしますか?

761 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-VVYQ [1.79.82.175]):2020/02/03(月) 11:15:50 ID:6q+qBrREd.net
>>760
画像を圧縮転送してるからRiftよりも劣化はするけど、画質劣化を意識しないように工夫はされてる
あと、Questはペンタイル配列のディスプレイなので数値上の解像度より少し粗く感じるかも
https://vr-maniacs.com/entry/oculus-link-internal/

762 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 12:13:13.75 ID:pPUo4ZNf0.net
パソコンのスペックが高かったらオキュラスリンクもオキュラスリフトSも画質上がりますか?

763 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 12:22:07.67 ID:letsKPWza.net
そりゃ上がるよ

764 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 12:26:52.21 ID:Wqz/RcI+0.net
答えてくださった方々を無視し、お礼も言わずに自分の聞きたいことだけレスすな

765 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-KO9f [106.128.58.92]):2020/02/03(月) 12:46:19 ID:zccUH3fNa.net
>>762
そんな当たり前のことを調べられないならpc vrやめとけば?
oculusのセットアップやアプリごとの挙動等いくらでも詰まる要因あるのにまず人任せで質問投げるってのが向いてないと思う
それでもやりたきゃ調べるか買った店に聞くとかしなよ

oculus linkの画質聞くならquestスレ行けばいいのにまとめてriftsスレで聞くのもわかってなさそうだし
結局自分の感覚が大事だから人任せに聞いても最適解にはならん

766 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-qjoz [210.138.179.107]):2020/02/03(月) 14:14:31 ID:p/W2ejQxM.net
無礼なガキは消えろ
クソガキが

767 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-/fp1 [14.11.47.128]):2020/02/03(月) 15:40:58 ID:cfbrpgpf0.net
>>758
PC画面がメガネの視界からはみ出るほど画面に近づいてるの?
そこまでしないとPC画面が見えないならコンタクト云々の前にメガネの度数が全然合ってないよ

768 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 15:49:56.95 ID:cfbrpgpf0.net
>>754
そもそもどっちがいいかなんて何を目的とするかで変わるのに他人が分かるわけが無い
俺だったら絶対にRift SでQuestなんて論外だが、それは俺の目的にはRift Sの方が合ってるからであって、Questの方が絶対に良いって人だっているんだから
PCの詳細スペックとかそんなどうでもいい事よりVRで何をしたいか書けよ

769 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/02/03(月) 15:59:11.75 ID:GBgcgp3M0.net
そういえば最近奇形見なくなったな
興味他に移っちゃったんかな
今もどっかの板で暴れてるんだろうかw

770 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8be5-0Ybi [153.182.193.165]):2020/02/03(月) 16:11:21 ID:KaQ8uv7e0.net
やめとけ奴はこのスレをずっと監視してるんだから話をすると湧いてくるだろが

771 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-oAP+ [211.132.51.161]):2020/02/03(月) 18:47:11 ID:/yhK5ZKu0.net
>>758
私はメガネもコンタクトも両方使ってるからわかってるけど
メガネで周辺視野が狭まることを
>眼鏡だと世界がクッソ小さく見える
という幼稚で間違った表現でしか書けないヤツを図に乗らせないでってこと
どんだけ幼稚な奴か他のレスから明らかだからもうスルーするけど

772 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-nulV [36.11.224.178]):2020/02/03(月) 18:53:28 ID:daEN0jppM.net
>>771
おまえらどんだけぼーっと世界を見てるんだ?
http://www.rainbow-contact.co.jp/knowledge/chisiki02.html

メガネをかけたときの見え方は、近視の場合、対象物が小さく見え、遠視の場合は逆に大きく見えます。
度数の強い近視用メガネを使用するとモノが一段と小さく見え、適性な見え方ではなくなります。

773 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6942-/fp1 [180.20.12.195]):2020/02/03(月) 18:54:47 ID:QqdETvUZ0.net
>>754
マジレスするとクエストはやめといたほうがいいと思うけど遅延我慢できるのならクエストで十分かも
RiftSは遅延がほぼないに等しい
https://input-delay.glitch.me/
子おkの数字へ平均70-80msおくれるQuestの遅延を疑似体験できる
ここでは入力の体験だけどこの遅れをクエストの映像が遅れているってことに変換してくれ

774 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6942-/fp1 [180.20.12.195]):2020/02/03(月) 19:01:29 ID:QqdETvUZ0.net
途中で送ってしまった後誤字:子おk→ここ

俺は両方とも持ってるけど他の人も言ってるように実際見え方はかなり違うクエストはもわっとした感じで写る感じで
RiftSの後だとどうしてもそこが気になってしまって寝転がっての映画鑑賞のときしか使わなくなった

775 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-oAP+ [211.132.51.161]):2020/02/03(月) 19:02:56 ID:/yhK5ZKu0.net
>>772
どこに「世界がクッソ小さく見える」と書いてあるのかな?

776 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53da-oAP+ [211.132.51.161]):2020/02/03(月) 19:05:29 ID:/yhK5ZKu0.net
https://www.meganehamaya.biz/iwakan.html
この見え方の差が「世界がクッソ小さく見える」なのかって話をしてんだ、最初から

777 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-nulV [36.11.224.178]):2020/02/03(月) 19:10:39 ID:daEN0jppM.net
>>776
視力0.3を1.0に矯正すると約1割物が小さく見える
視力0.3なんてまだそこまで悪くないレベルでこれ
その画像に至っては2〜3割は小さいだろ
それがクッソ小さくないならどんだけ鈍感なんだよ
眼鏡民は頭までおかしくなってるのか?

778 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 997c-unxX [124.35.194.177]):2020/02/03(月) 19:25:23 ID:qrnEo/gn0.net
アリックス終わったら売って次世代機待とうと思ってるからレンズのキャンプファイアするか迷うな

総レス数 1017
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200