2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ANKER]NEBULA CAPSULE[android TV]

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/17(月) 17:02:49.81 ID:ETwni4lS0.net
Bluetoothイヤホンから音が出ません

ペアリング済みとはなってるんだけど、気をつける設定とかありましたっけ?

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/17(月) 21:36:17 ID:FApBV3g00.net
>>450
リモコンの+ボタンを押せ

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/18(火) 06:08:25 ID:QmxVc8n60.net
>>451
さすがに音量はあげてるよ
本体から音するんだよね

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 19:55:17.90 ID:s3W2uc3z0.net
>>452
なに観てる?
イヤホンのメーカーは?

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 07:10:33 ID:H3vyp6oQ0.net
>>453
abemaとかYouTubeとか

メーカーはsoundpeatsです

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/25(火) 09:02:51.29 ID:3kBHeRlX0.net
キャンプなど電波のない所でプライムビデオの視聴をしたいのですが、視聴する方法はありますか?

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/25(火) 12:09:29.58 ID:Pmp5aPsA0.net
あるんじゃない?

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/27(木) 17:54:52.60 ID:0867uAHu0.net
どうせ返信ないだろうけど
 
ダウンロードしておきなされ

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/28(金) 21:56:01.43 ID:btPncId70.net
みんなこれ、本体スピーカーで満足してんの?

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/28(金) 23:22:50.06 ID:0S+RPfHu0.net
出張時に使う程度なので別に。
家で常用するならもっといいの買うかな

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/29(土) 11:11:14.57 ID:A/X98PVZ0.net
>>458
画質に見合ったレベルの音だと思って使ってます

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/29(土) 12:23:06.49 ID:DA478v0C0.net
置き場所にもよるか。
オレは自分の右後ろに置くから違和感凄いわ

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/29(土) 15:28:45.85 ID:A/X98PVZ0.net
後ろでも反響させるとイイ感じでは?

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/30(日) 07:11:03 ID:w7yfCiiu0.net
mars2がタイムセール来てるので、購入を迷ってます。スレでは話題も出てないですが、皆さんの評価はどんな感じでしょうか?

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/31(月) 12:12:06.32 ID:9wZrkqSj0.net
持ち運びの可能性あるなら買い、
持ち運びの可能性ないなら2万プラスしてnebula cosmosでいいやろ

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/31(月) 22:50:18.99 ID:DNYqvM550.net
ほとんど持ち運ばないからcosmosの方がいい気がしてきた。参考になりました

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/01(火) 22:25:37 ID:b82Wbink0.net
今までまあまあ我慢してたけどポップインアラジン2の方が千倍マシだわ
キャンプ行ったら焚火でもしてろ、わざわざ動画なんか見る必要が無い
バッテリーも含めてもう糞だな、OSもアップデートしねぇし

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/02(水) 09:21:26.71 ID:JeHomFW40.net
あー、あの天井につけるやつ、あんま売れてないんだ?大変だな

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/02(水) 10:51:46.09 ID:cuU4D4kX0.net
OSアップデートしてなかったっけ?

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/02(水) 16:51:18.02 ID:UC81QLeh0.net
結局家で使うなら固定砲台タイプじゃ無いと厳しいかもなあ
毎回ケースから出して角度合わせてってのが地味にストレスだわ
スリープ画面になって暫くしたら勝手に真っ暗になるんだけどそれって仕様?

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/04(金) 09:09:48.72 ID:5GMeEWiE0.net
PS4 proに繋げると、やたら赤が強調されて暗い部分が潰れてしまうんですが皆さんはどうですか?

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/05(土) 15:29:20.33 ID:6v3xGuFR0.net
アマプラ、アスペクト比狂ってんのあるな。
実写の「キングダム」とか、「ザ・ボーイズ s2」とか。
iPhoneやiPadで見るとちゃんと観られる。
ネビュラ本体のせいか?
Android TVのせいか?
アマプラのせいか?
腹立つわ…

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/05(土) 16:32:30.95 ID:4s/9tk8B0.net
>>471
アマプラのアスペクト比はNC2の仕様って見た気がする
ネトフリの操作性といい進化が無いのが気になる

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/05(土) 19:46:29.06 ID:7U+SbhQa0.net
>>472
そうなのか、ありがとう。
ああ忌々しい…
なんだこれ…

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/05(土) 23:35:12.49 ID:YMc7ZC9K0.net
プライムビデオの更新ができないのですが同じ症状の人いませんか?

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/06(日) 22:31:47.00 ID:WC8HYizc0.net
nc2買い替えたいけど、nc2のバッテリーモード並の静音でフルHDのプロジェクタが中々ない…
どなたかご存知ありませんか?

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/06(日) 22:56:15.25 ID:sLKYObHS0.net
mogoproでいいんじゃない。両方持ってたときあるけど似たような動作音だったかと

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/07(月) 19:58:04.53 ID:QETDVQA20.net
輝度?光量?その辺はいいんだけど、
OSのこととか、Bluetoothのこととか、アマプラのアスペクト比とか、Netflix対応とか、
不満点は多いなぁ…
かなり多い。

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/07(月) 20:10:16.72 ID:eBvj4s4Q0.net
>>476
情報ありがとうございます!
xgimiですねーこれもいいですね!

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/08(火) 20:24:52.55 ID:YzIOZMoa0.net
Nebula Capsule UだけどのYoutubeで動画を再生してると
コントロールバー(シークバー)が勝手に出てくるんだけど、これって既出?
リモコンの戻るボタンで消せるんだけどしばらくするとまた出てくる。(だいたい約20秒おき)
解決策ない?

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/08(火) 23:31:10.64 ID:rWCmjKo/0.net
正直、これ買ったのは失敗だった。
AndroidOS搭載とか要らんかった。

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/09(水) 02:43:04.89 ID:8mV3zfbr0.net
>>479
仕様だから無理だあきらメロン

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/15(火) 21:56:43.64 ID:BV077URk0.net
NC2でdアニメストアにログインしようとするとパスワード入力欄でキーボードが表示されず詰んでる
これも仕様?

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 09:59:20.37 ID:Gp7jVBlb0.net
>>482
スマホのアプリNebula Connectで文字入力できません?

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 21:16:08.60 ID:eTkPb8+/0.net
>>479
私も同じ現象が生じましたが、
設定→デバイス設定→リセットという手順でNebulaのリセットをしたらなおりました。

ただし、リセット後内蔵ストレージのデータと既存設定が消去される(アプリなどは入れ直しになる)ので自己責任でやってください。

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 15:45:33.77 ID:qxhQv2dW0.net
本体のプライムビデオで観るとアスペクト比が狂う番組がある。
内蔵クロームキャストでiPhoneからキャストして見ると音が1秒くらい遅れる。

まじ発狂しそう…

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 21:51:23.07 ID:zTgRaxua0.net
プレイストアの更新欄にプライムビデオが残って更新できない事象について
問い合わせたところリセットしろとのことだったけどリセットしても状態は変わらず
どうやらデバイスがアプデされたときにプライムが最初から組み込まれてるせいっぽい

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:53:55.79 ID:hYTRcKkA0.net
正直、Android9.0がココまでアホならタダのモバイルプロジェクターの方が良かった
本体の機能がショボ過ぎてキツい

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 22:14:01.95 ID:9gNf/J130.net
>>487
まじでコレ

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 20:48:18.33 ID:/JJBpH9T0.net
Fire TV Stick一新。HDRや新UI対応で4,980円
第3世代のFire TV Stickは、1.7GHzのクアッドコアプロセッサーを搭載し、従来のFire TV Stick(第2世代)と比較して50%パワフルになったが、消費電力は半分に抑えた。新たにHDRに対応したほか、Dolby Atmosオーディオで臨場感あるコンテンツを体験できる。

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 09:49:15.45 ID:oSCY+ikg0.net
Fire TV Stickは4kも含めて3本になっちゃったから今回は見送り。
NC2と違ってH-NEXTを見るのが簡単なのがいい

NC2の場合Chromeとnebula connectを併用で何とか見れた

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 09:50:30.62 ID:oSCY+ikg0.net
U-NEXT経由のHです

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 08:31:37.60 ID:C48L7nsM0.net
fireTV繋いで使ってる人いる?
快適?

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/01(木) 23:28:42.96 ID:hrKnNKH+0.net
Amazonプライムデー、対象商品が一部明らかに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1280278.html

>スマホと連携できるAndroid TV搭載のモバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule II」

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 07:03:09.97 ID:pXNMcOcI0.net
>>492
ちょうど昨日から発売開始された新型のfireTVをNC2にて使用
めっちゃ快適なのと、アマプラがメインだと更に使い勝手が良い

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 11:48:33.83 ID:KMjnUZ9G0.net
NC2据え置き固定ならそりゃFireTV繋いだほうが快適に決まってるけどね。
自分は据え置き固定するならNC2は選ばない

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 18:41:25.44 ID:Rz9GiO220.net
>>495
据え置きだとしたら何選ぶの?

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 19:31:12.75 ID:1qF0069t0.net
>>494
ありがとう!
NC2+新FireTVでもBluetoothスピーカーに音は飛ばせるのかな?
Chromecastを繋いだら本体からしか音が出なくて泣いたのよ…

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 21:22:29.42 ID:BI03EUzm0.net
>>496
俺はポップインアラジン2を固定砲台で買った
NC2はアウトドアと持ち運び用になった

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/02(金) 21:46:57.28 ID:pXNMcOcI0.net
>>497
NC2にHDMI機器を繋げると、NC2本体ではBluetooth出力ができなくなる
その代りと言っちゃ何だが、FireTV側でBluetooth出力ができる

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/03(土) 22:21:48.27 ID:y9qiIvu50.net
>>499
ありがとう。
それが知りたかった!
安心して新しいの買うわ!

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/03(土) 22:46:48.09 ID:QOCEOfug0.net
あー、あの天井につけるやつ、やっぱあんま売れてないんだ?大変だな

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/04(日) 20:13:13.57 ID:t0Oeq7I90.net
このスレって話の流れで少しでも他の機種の話をするとステマ認定してくる基地外がおるよな
他メーカーが良い機種出してくれないとankerがアップデートサボるし切磋琢磨して貰った方が良くねぇか
少なくともモバイル用途に関してはNC2がほぼワンアンドオンリーなんだし

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/05(月) 05:08:45.76 ID:d6W2Pvzv0.net
もう二度とアンカーは買わないから
他の製品の良いところはガンガン紹介してほしい

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/05(月) 06:46:54.74 ID:IrTEBMRS0.net
Mさん登場

しばいてね

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/06(火) 14:47:36.11 ID:Rngdunay0.net
>>493
20%オフだね

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 21:04:14.38 ID:zj9mlZyI0.net
FireTVスティック買って完全体になった。
primeビデオ
Netflix
WOWOWオンデマンド
全て見られて大満足!!


次はこんなクソOSなんか入ってないでいいから、
他社のマトモな据え置き機買うわ…

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 23:18:22.23 ID:PPFqtgfB0.net
なんかもう、fire プロジェクターをamazonが出してくれたら全て解決する気がしてきた

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 23:29:18.64 ID:NvELFV4L0.net
アマプラで48000か、流石に買う時期が遅いな

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 04:19:02.02 ID:on+idAfV0.net
>>505
割引率ってどっかであらかじめわかるの?

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 05:44:57.42 ID:2VYtqo2p0.net
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/06/news137.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000258.000016775.html

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 07:48:16.04 ID:eHAE9z540.net
やはりマーズを半額で買い逃したのが痛かったな

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 20:54:14.80 ID:LxdGDUZy0.net
nebula managerのアプデしたらネトフリみれなくなった…
初期化しても同じなんだけど解決方法知ってる人いませんか

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 21:01:00.02 ID:AwbzVINn0.net
KODIのプラグインで観るという手もある

514 :508:2020/10/08(木) 23:56:06.86 ID:on+idAfV0.net
>>510
サンクス

そろそろ買うかぁ

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/13(火) 08:58:52.96 ID:U0A4C3S/0.net
Blu-rayプレーヤーをHDMI接続したら、
その音も当然、本体からしか鳴らなくなるんだよな…?
なんなんだこのクソ仕様は

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/13(火) 09:45:44.54 ID:UH+5FM2D0.net
btはandroidtvの配下ってことだろ?auxあるしクソでもなんでもない

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/13(火) 12:55:20.88 ID:g5giunR+0.net
>>512
自分も最初の画面でかたまってる
以前にもあったけどいつのまにか治ってたんだけどどこにいえばなおしてくれるんかな
ネトフリのアプリの問題だよね?

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/13(火) 13:15:24.69 ID:g5giunR+0.net
>>512
カスタマーにチャットしてみたらNebula Capsuleは未承認なので電源を入り切りする以上の
助言はできないんだと
メーカーに言ってくれと
アマゾンプライムは問題ないのにね
認証してくれるよう頼んだだけで終わった

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/13(火) 23:11:37.27 ID:U0A4C3S/0.net
>>516
いいやクソだね
auxから出力すると音がめちゃくちゃ小さくなる

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/14(水) 22:22:05.27 ID:CB8HUA1m0.net
>>512
あぁ、俺と同じやつがいたか
アップデートする前はかろうじてリモコンで使えたのにな

対策としてはスマホのnebula connect ってアプリでマウスモードで解決したわ
リモコンモードだとなぜか上下キーが動画再生時に音量ボタンにバグってる

旅行先で気軽にアマプラとかネトフリ楽しんでたんだが本当にNC2のネックはソフトウェアだな

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/15(木) 15:38:11.95 ID:Y2kx4AEH0.net
511だけどリモコンも接続も再設定もできずAnkerにメールした
アプリ再インストールやバージョンの確認までしたけど無理で保証期間内のため交換という流れになりました

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/15(木) 17:22:42.13 ID:iRpr63tG0.net
シリアルナンバー付きR2-D2モデルで交換になったらどうなるんだろ?
余ってるみたいだけどw

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/15(木) 18:53:11.01 ID:gUFdjJm10.net
とうとう買った
夢だった天井投影でゴロゴロ怠惰を極めるぞ、と思っていたけど、実際やってみると結構疲れるねw
座って見た方が楽だ

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/16(金) 13:11:34.56 ID:aGnX+3Hf0.net
Netflixのアプリアップデートしてから、リモコンで操作できる人いるのでしょうか?

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/17(土) 21:23:47.09 ID:QBVi8AVx0.net
電源ケーブルって繋ぎっぱなしで使って良いもの?
ノートPCとかで充電しっぱなしだとリチウム電池の劣化ガール激しいとかいう話なるじゃないですか?

電池に優しいモードとかないのかな?

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/18(日) 17:43:43.94 ID:fty3AAml0.net
充電池モード
外部電源モード

どっちも試したら分かる。
明るさが違う。

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/20(火) 00:13:42.99 ID:UIqZ+FbQ0.net
>>526
え!モード切り替え可なの!?kwsk

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/20(火) 00:45:36.64 ID:956ZB3P+0.net
アンジャッシュのネタか?

529 :508:2020/10/20(火) 22:48:29.02 ID:k3zhK7b70.net
質問の意味がわかってないような・・・

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/21(水) 05:20:01.59 ID:Tl+gzK3H0.net
質問者がバカなんだろ

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/21(水) 23:03:54.31 ID:KI5hJRLi0.net
>>521
機器の問題だろうか?アプリの問題じゃないか?
自分もAnkerにメールしたがネトフリのバージョンが再インストールしても
最新版にならないことが問題っぽい
リモコンが操作できないのは治ってないらしい
まだ修理中のもよう

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/22(木) 01:04:28.66 ID:RXaK0Nxi0.net
>>530
バカはおめえだw

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/22(木) 23:35:32.26 ID:cwsN8A7O0.net
劣化ガール

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/25(日) 14:42:30.16 ID:HFXEyWFu0.net
>>531
交換機も同じ症状だからアプリの問題ぽい
ネトフリのバージョン7.3.3?が出てこないし…

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/25(日) 17:03:55.90 ID:PrJsrICZ0.net
TverがCMの途中で止まるんだがおま環?

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/29(木) 21:22:04.43 ID:5TPDmaqR0.net
不具合多いんだなぁ
それってChorome TVの問題なの?
例えばさ、ソニーのブラビアのChromeTVでも同様の問題が起きるの? カプセル2固有?

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/30(金) 13:47:40.09 ID:d2ou4l+60.net
始めてのモバイルプロジェクターで知らなかったけど、プロジェクターってズームがあるものだと思ってたけどモバイルプロジェクターは、設置位置で調整するんですね。
横方向の台形補正がないと設置場所が固定されるので思ってたより使いにくい

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/30(金) 18:37:03.17 ID:W9joVS2T0.net
フルHD来たね

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 16:58:26.53 ID:gC19Deyq0.net
どこに

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 17:27:42.28 ID:ovPMrooz0.net
capsuleじゃないやつのこと言ってんじゃないの?

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 17:53:24.55 ID:v1VL05HO0.net
これのこと?
https://www.ankerjapan.com/item/D2121.html

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 19:50:11.86 ID:HWdeRG0D0.net
買うわ

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 21:13:35.34 ID:1Y71Om1Y0.net
IIより5000円くらい高い
nebula capsule Pro
ってーのが発表されたらしいな

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 23:27:18.46 ID:RQxDHv/S0.net
192mm四方で1.4kgはポータブルっちゃポータブルだけど大きめのノートPC持っていく感覚だよね

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/31(土) 23:56:55.99 ID:v1VL05HO0.net
こういうコンセプトなのな。
https://monosukiblog.com/wp-content/uploads/2020/10/anker-nebula-tt-28.jpg

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/01(日) 01:16:55.07 ID:svz4QM5u0.net
出張のお供にしてるのでNC2のサイズが限界

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/01(日) 13:17:31.59 ID:n/TwdqPr0.net
中途半端な据え置き機で他の家電メーカーと競合するぐらいならさっさとNC3を出してほしい
フルHD、500ANSIルーメンのVega PortableのスペックをNC2の筐体で出してくれるだけでいいんだが

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/01(日) 15:54:37.09 ID:PvwTnxfp0.net
弁当箱型の方が使いやすそう

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/03(火) 04:15:26.89 ID:dmXwCrfk0.net
YOUTUBEやプライムビデオをアプリで視聴する場合
2倍速とかで再生ってできるんですか?
HDMIでPC接続しないと無理ですか?

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/03(火) 13:34:25.27 ID:7PGqaEaI0.net
>>549
公式アプリだと倍速は対応してない
ブラウザ経由やミラーリングならいけるかも

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/04(水) 05:41:22.16 ID:MvLX8OrT0.net
ここApolloの事聞いてもいい?
明るさとかが違うんだろうけど解像度854×480ってどうなの?
安物のフルHDの方がよかったりする?

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/04(水) 13:24:32.24 ID:EINk6N2R0.net
結局NC2殆ど使わなくて手放してしまった

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/06(金) 08:46:43.17 ID:6RjwpXuP0.net
はいさようなら

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/06(金) 11:54:54.50 ID:0bDr9QTK0.net
DVDでライブ観るためにI−Oデータのドライブ買って自宅のマランツM-CR612とBluetoothで繋いだら遅延が酷過ぎて観れたもんじゃ無い
声が2秒位遅れてくるから気持ち悪い
ankerのスピーカーだともう少しマシになるのかな

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/06(金) 12:08:16.21 ID:6RjwpXuP0.net
Bluetoothってそんなもんじゃね?

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/06(金) 12:12:30.99 ID:FoHf1v5F0.net
NC2って、斜めからの投影でも補正されるんでしょうか?

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/06(金) 18:39:39.68 ID:6RjwpXuP0.net
NC2楽しいなあ
なんかこれ昔だったらソニーあたりが出してそうだよね
日本家電も凋落したなあ

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/07(土) 05:14:59.91 ID:dB32r9/H0.net
>>556
水平方向の斜めは補正されない

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/07(土) 08:00:14.16 ID:Mp/BwfFk0.net
心の歪みも補正してほしい

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/07(土) 19:06:28.83 ID:WXoNp29y0.net
NC3では水平方向の斜め補正も搭載してほしいね

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/08(日) 09:48:34.09 ID:qj55nV/e0.net
XGIMI MOGOなら出来るけどね

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/08(日) 10:19:40.76 ID:nBM93zMp0.net
じゃあそっち買うわ

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/08(日) 10:27:56.06 ID:yD4CU1+I0.net
NC2とMOGOPRO両方買ったけど水平手動調整はそれほど良くもなかった…
垂直自動調整もそうだけど、結局多く補正すると解像度的には損するよな

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/08(日) 16:02:01.52 ID:MKvJxLTe0.net
結局スイッチかノートPCしか接続しないので、NC2からAndroidOSを取っ払ったようなモバイルプロジェクターに乗り換えようと思っていますが、ちょうどいいモバイルプロジェクターのおすすめってありますか?

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/12(木) 22:21:54.36 ID:B3KEOXRJ0.net
ネトフリは前のバージョンにもどしちゃったね
動くからいいけど

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/17(火) 19:54:15.25 ID:fCBh8ovx0.net
ポーズも何もできないとか耐えられないわ

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/23(月) 21:53:45.15 ID:X13H7nTE0.net
朝起動したら特にアプリの追加とかした覚えがないのに「容量不足」的なメッセージが来てて

夜には起動できなくて、初期化された

いま再設定中

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/23(月) 22:19:26.45 ID:C/Oywb4A0.net
それはキッツイな
キャッシュが増えまくったとかで容量が多くなったのかな
設定のデータを流せるツールが有れば良いのに

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/23(月) 22:24:36.82 ID:X13H7nTE0.net
とりあえず無事に再設定できました

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/25(水) 18:51:38.25 ID:IiizjPyW0.net
今度はiPhoneのリモコンのアプリが繋がらなくなった
何かソフトウェアの動作がクソ過ぎて使うのが面倒になって来たよ

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/29(日) 16:10:03.46 ID:w13MSfKj0.net
すいません、iPhoneアプリからNetflixのNボタンが消えてしまったのと、capsuleU本体でDisneyプラスのアプリが開けなくなる現象が最近、起こったのですが同様の現象になった方などはいますでしょうか…?

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/11/29(日) 22:42:17.31 ID:REv2hgNs0.net
あんまり手の込んだことしないけど、アプリアプデでさくさく動く。いつ悪さしだしてもおかしくないが。

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/01(火) 17:25:57.56 ID:wVcvm2vq0.net
Diximインストールしたやつおる?

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1292345.html

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/01(火) 20:29:00.20 ID:xyaCuf1Z0.net
>>573
情報ありがとう、セールのうちに買ってみる

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/01(火) 21:43:01.65 ID:hrY4KJyH0.net
Amazonのセールでcapsule2買って届くの待ちだけど、これWiFiはac対応してないんだね
動画再生でかくついたりしない?

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/01(火) 21:57:26.28 ID:U3zo4J680.net
>>575
おま環としか言いようが無い

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/02(水) 03:44:32.34 ID:vG3vlcaL0.net
>>574
レポよろしく

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/02(水) 06:57:55.25 ID:vG3vlcaL0.net
Diximがあればテレビを見られるな
なんでわざわざアイ・オー・データ機器と提携したんだろ?

アイ・オー・データは、アンカー・ジャパンと提携いたします。
あなたのおうちに、100インチの大画面で視る贅沢なテレビ時間をお届けします。
https://www.iodata.jp/ssp/av/anker/
https://www.iodata.jp/ssp/av/anker/img/product.png

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/02(水) 22:11:37.61 ID:YQfScWhb0.net
>>577
買いました。
家のレコーダーDMR-BTX970に問題なく繋がり、普通にテレビ番組が見れます。録画した番組もチャンネル録画も見れます。
使い勝手は他のDiXiM playと同じで今一ですかが825円でテレビ番組、録画番組が簡単に見れるようになったので買ってよかったです。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 06:28:39.68 ID:/l98+Qkb0.net
>>579
825円で100インチ画面の家中どこにでも持ち運べるテレビが手に入るんだな
すげー

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 07:15:18.67 ID:f3Oo7ENL0.net
棒読み感すごい

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 12:22:37.82 ID:dYRL4UqT0.net
自分も買ってみた
ソニーのレコーダーで問題なく視聴できました
仕様なのかおま環なのかよくわからないけど倍速にするとカクつく

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 12:47:03.25 ID:Sw0zp4+10.net
帯域不足かな?

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 13:09:38.67 ID:/l98+Qkb0.net
っていうかAnkerはアイ・オーと定形してREC-ONみたいなもの作ってないで、Diximとかと提携すればいいのに。
そういうソフトウェアハウスにAndroidTVでテレビが見られるアプリを作ってもらえばおのずとNEBULAも売れるだろ
そもそもはgoogleがやるべきことなのかもしれないが。

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 18:56:48.59 ID:KxMEeqUd0.net
新たにDiXiM play Androidテレビ版を買ったけど、既に持ってるAndroid版のライセンス使えたのかも

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/03(木) 23:25:04.24 ID:eLRODqdE0.net
Amazonセールで買ったはいいが、リモコンのソース切り替えボタンの調子悪くて、変だ。何故か押してもミュートにしかならない。そんなことある?

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 03:44:16.55 ID:ayVP5lYX0.net
IOデータのコレが気になっている。
Blu-rayナシかよってのはあるが

https://www.iodata.jp/ssp/magazine/190/index.htm?fbclid=IwAR2ad-a5v2oJBk91KSh_xDYjwcXy6gIybsZVzMJLiVjR5D3B4o18EKvUmc4

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 07:11:41.49 ID:sSa2HA2H0.net
IOのソレ持ってるよ
DVD観るなら普通に使える
NC2でもバスパワー駆動だからケーブル周りは楽ではある
ホント、何故ブルーレイ対応じゃ無いんだと言う気持ちは有る

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 14:10:04.62 ID:ayVP5lYX0.net
おー、情報ありがとう。
ちなみに、BT接続したスピーカーに音飛ばせる??
USB接続ならいけるんかな

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 18:34:30.95 ID:sSa2HA2H0.net
>>589
Bluetooth接続でもイケるけど遅延が酷くて使えたモンじゃ無い
3秒から4秒は遅れるからもしスピーカー付けたかったら直挿しの方が良い

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 19:15:16.15 ID:ayVP5lYX0.net
>>590
なるほど…
重ねてありがとう!

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 19:37:37.02 ID:sSa2HA2H0.net
>>591
良いってことよ
同じNC2持ち同士、有益な情報は交換して行かないとね

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/08(火) 20:29:15.76 ID:qpsCN/910.net
NC2で単体だと調子悪いからfire tv stickつけてるんだけど電源つけた時HDMI固定で起動させる方法ないかな…

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/09(水) 08:49:02.91 ID:Q7n+hJAP0.net
FireTVスティックって、使用中電源落ちない?

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/09(水) 20:01:31.76 ID:yKizsKft0.net
>>594
え?落ちるの?
どんなタイミングで落ちるんや

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/09(水) 21:01:54.06 ID:Q7n+hJAP0.net
前触れも規則性もなく突然落ちて再起動する。
電源はちゃんと別から引いてるんだけどね〜
映画とか集中して観れんw

NC2本体は落ちない。

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/16(水) 20:45:58.70 ID:iK9h19Jw0.net
iPhoneのアプリでのリモコンが全く動かん
アプリがゴミ

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/15(金) 09:27:37.19 ID:QcBO6SJZ0.net
川崎フロンターレ

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/15(金) 21:05:07.44 ID:lQUx1y4z0.net
フロン垂れ流し(笑)

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/18(月) 03:42:20.62 ID:PMw/kARA0.net


601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/18(月) 03:42:33.53 ID:PMw/kARA0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/18(月) 12:47:57.07 ID:z3K7zwY+0.net
HDMIボタン長押しで自動補正が起動するって知らなかったわ

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/18(月) 15:29:54.43 ID:Qp/w6xd80.net
説明書に書いてあったよね

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/24(日) 00:29:38.94 ID:TMlBtHzM0.net
フルHD
500ANSIルーメン
水平垂直補正
サイズ据え置き

このスペックの後継機なら8万までは出せる

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/24(日) 04:56:12.38 ID:bfwywkbF0.net
ポンコツOSもリモコンもイラネ
本体5万でFireスティック別途購入くらいなら考える

あーピント合わせにリモコン使うか…

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/24(水) 12:56:05.13 ID:G5TAbBGc0.net
なんかのキャンペーンで当たったらしき新品NC2がフリマアプリに大量に出品されて相場が下がってるね

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/27(土) 15:37:46.24 ID:moU3mGUu0.net
同一カテゴリで商品乱発するアンカーがNC系のまともな後継機種をまともに出さないのはもう諦めたということなのかな

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/03(土) 10:30:05.58 ID:Q6sqVY/h0.net
Vegaで新品開封後の最初の起動でandroidのロゴ画面でフリーズ
再起動しても同じ映像でフリーズしてるんだけどどうしたら良いんだこれ…

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/03(土) 11:25:42.55 ID:Je07Wa+j0.net
>>608
こんな過疎ってるスレに書き込むよりもAnkerに連絡しろよw

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/29(木) 12:58:17.04 ID:bKYuwcw50.net
nc1 proでdiximを入れたけどusbデバッグモードになっているってダイアログが出て立ち上がらず。どこでもdigaらへんも同じ。開発者モード見ても普通のandroidみたいなusb切替の項目がない。同じように困ってる方いませんか?

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/29(木) 18:43:12.54 ID:3cQKbkfe0.net
使わなくなってた茄子ねが生き返った!
アンカーさんありがとう

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/01(土) 18:13:53.05 ID:mvzxP+Sx0.net
nebulacapsuleUを使ってるんだけど
youtubeで広告をブロックする方法ってありますか?

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/01(土) 21:44:27.05 ID:U2g+XTwg0.net
方法はいくらでも有る

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/02(日) 16:47:40.71 ID:NQcwwCt60.net
>>613
ネットで調べても情報がないし
スマホからのキャストもできないので
教えてください

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/20(木) 18:30:10.11 ID:2+j1q9nR0.net
みんなスピーカーに詰まったホコリはどうやって掃除してますか?

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/21(金) 22:36:28.38 ID:1hpUzenY0.net
ネトフリのアプリがすげえ不評なんだが、インストさえすりゃ普通に見れるんよね?
メインの使い方がネトフリなんでCAPSULE2買うの躊躇してるわ。

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/22(土) 00:44:51.48 ID:OFT9vN210.net
>>616
普通には見れないよ

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/22(土) 00:47:58.85 ID:OFT9vN210.net
補足すると、
兎にも角にも操作性が悪すぎる。
カーソルが動かせない、どこ指してるか分からない。
再生中のポーズや飛ばし/戻し、字幕/音声の選択など全くできない。

あまりのストレスにFireTVスティック買った。

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/26(水) 16:08:55.20 ID:TfwrLTYJ0.net
>>42
>>43
遅レスも遅レスでもはや参考にならないと思いますがたまたま目に止まったので。
nebula capsule iiにピクセラのXIT-STK100を繋いでみましたが、ダメでした。
視聴アプリはandroidtv非対応なのでapkを直接入れ、起動してチャンネルサーチまでは動きましたが、完了ボタンが表示されなくて押せずそこから先に進めません。
チャンネル検出は出来たので、アプリ側が対応してくれれば問題なく動きそうで、後一歩という所でした。

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/06/06(日) 21:48:40.40 ID:bG0rljZW0.net
ネトフリのアプリ治す気ないんかなー

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/06/12(土) 19:30:21.81 ID:HHzJYLPT0.net
ネトフリのアプリがまともに動くようになるまで、bluetoothマウスを接続して
使うしかないですかね。マウスだとカーソルが表示されて快適に操作できますし。

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/07(水) 20:52:41.07 ID:4LtbsKAc0.net
>>621
良い案をありがとう
違うデバイスで見た分が引き継がれなかったりするので困ってたんだ
マウスなら目当ての回にいける

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/08(木) 17:25:09.81 ID:PhRqqKJp0.net
FireTVスティック買いなって

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/09(金) 23:08:07.66 ID:KCNiqDZP0.net
リビングのTVはFireTVやしもったいない
アマゾンプライムやようつべに問題ないし

625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/17(土) 14:40:59.49 ID:czkXo79q0.net
NC2にFireTV挿して、FireTVからBluetoothでスピーカーに音飛ばしてたんだが、
いつのまにかFireTVのリモコンで音量調節できるようになったな。
前までスピーカーのリモコンでしか調節できなかったのがくそ面倒だった。

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/08(火) 00:29:46.17 ID:WgPkOGPl0
スパイクタンパク単体で心臓やその他臓器に悪影響を及ぼすことがわかっています

何故一旦停止しないのですか

何故CDCが接種による若い人の心筋炎を認めているのに情報発信がないのですか
20代はたった1ヶ月で接種後死亡がコロナ死と同等になってます
因果関係の調査は?

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/28(水) 22:48:05.96 ID:xpWRdjlg0.net
プロジェクターでオリンピック競技見るとなんかまた感動があるなあ

55とかでかいスクリーンの液晶テレビもあって、確かにそっちの方が明るくて
クリーンな画面なんだけど(ニュースや一般のテレビ番組はそっちの方がいいけど)
同じサイズで例え暗くても「投影する」ってなんか違うものがあるよね?

なんだろう、小さい頃からの劇場体験がそう感じさせるスペシャル感なのだろうか?

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/16(月) 01:44:39.50 ID:jHWYmNEL0.net
cap2アップデートでホーム画面がちょっと変わった

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/27(金) 00:46:33.31 ID:8uEe3SnP0.net
astroなんだけど、apkでいろいろ入れてたら、最初のロゴのアニメの後に、繰り返し停止しています、みたいなメッセージ何度もでて、設定メニューにもアプリにもアクセスできなくなった。電源だけは本体のon/offボタン長押しで切ることは可能。
誰か本体のボタンだけで工場設定値に戻す方法知りませんか。

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/27(金) 09:51:38.00 ID:rpU9v2w40.net
ファクトリーリセットは試したのでしょうか?

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/27(金) 20:04:50.19 ID:8uEe3SnP0.net
ありがとうございます。
設定メニューのどこかに、ファクトリーリセットがあったよう気がするのですが、エラーメッセージが出続けて、そこまで、たどりつけません。
本体のいずれかのボタンを長押しするとかで、ファクトリーリセットをしたいのですが、そのやり方を探しているところです。

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/27(金) 23:12:19.27 ID:Mtjfsjnm0.net
俺も同じ様な状況になったけどnebula capsule2はリセットボタン長押しだった様な
シャーペンで押し続けてた記憶がある

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/27(金) 23:35:02.54 ID:8uEe3SnP0.net
ありがとうございます。自己レスです。
尖ったものが入る穴も探したのですが見つからず...。

結局、Anker supportページで、以下の記事を見つけ解決しました。

1.When Capsule is powered off, press and hold “Volume+” and “Power” buttons simultaneously for about 4 seconds until Nebula screen appears. Then Android’s robot logo will appear on screen.
2.Then, press and hold “Power” button, follow by pressing “Volume+” and the Android Recovery screen appears soon.
3.Press “Volume-“ button to skip to “Wipe data / Factory reset” option.
4.Press “Power” button and choose “Yes”, system will automatically jump back "

ttp://community.anker.com/t/how-to-manually-factory-reset-nebula-capsule/71974/3

みなさま、ありがとうございました。

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/04(土) 14:22:51.89 ID:1rJmSj+M0.net
CAPSULE IIなんですけど、こんなエラーが出て操作不可になります。見たことある人いますか?再起動はもちろん、起動直後のエラーメッセージ出るまでになんとかgoogleアカウント削除、ファクトリーリセット等もやってみましたが結果は同じで…。

https://i.imgur.com/TsdG6Hb.jpg

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/04(土) 14:51:34.40 ID:Bpv03AX30.net
同じくauthentication failed please connect the operator
つて出てきます。capsele2です。

636 :632:2021/09/04(土) 17:06:35.48 ID:arwDrwCR0.net
>>635
なんか時間だったら私のところは直ってしまいました。そちらも同じくだったりしますかね。
ただネットなし環境でも使える機器がなにかの認証等で使用不可になるというのもなんだか腑に落ちず…。

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/04(土) 19:07:48.32 ID:nDmHhcEm0.net
うちも今朝方同じエラー出ていました。さっき電源入れてみたらエラー出ずに操作出来てるのでなぜか直ってるみたいです。

…おすすめの機能があります、って表示が出たので勝手に何かアップデートしたのかな?

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/09(木) 22:44:45.26 ID:R0s0K/dF0.net
お勧めのアプリとか、apkとかって、あります?

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/14(火) 16:47:13.59 ID:YFDPhsRD0.net
ないなぁ…
FireTVスティック挿すだけ。

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/14(火) 17:16:26.66 ID:3ExeCZGc0.net
俺はレコーダーがパナソニックのdigaだからメディアアクセスをapkで入れてる
やり方はこのスレで見た

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/14(火) 20:03:03.45 ID:IT6gfnQZ0.net
NASとか使ってるならKodiかな。
ISOも行けるし。

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/15(水) 00:08:26.61 ID:g8cv6+cj0.net
kodi
smart tube next

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/15(水) 01:36:40.21 ID:Oteh8I/60.net
youtubeとtorneだけ
あとは電車でGO!つないでシミュレーター気分

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/15(水) 10:14:47.45 ID:wAgnzX0i0.net
AnkerがAmazonと組んで、Fire入りのNebulaださねーかな?

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/18(土) 01:25:30.89 ID:hotDeFuD0.net
フルHDで500ANSIルーメンのNC3をさっさと出してくれりゃ不満はない

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/18(土) 07:41:06.63 ID:q1Tnl/j30.net
cosmos(MAXじゃない方だけど)買ったら映像が物足りなくなって使わなくなっちゃったよ、買わなきゃ良かった
より良い画質etc..求めすぎてもいけないね

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/21(火) 06:39:09.01 ID:9Unys2fn0.net
今Amazonで30000円で売ってるけど、なんてこんな安いんだ

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/21(火) 07:03:47.55 ID:9Unys2fn0.net
改めて見てみたら販売元がanker directじゃなく中国けどっかのだったわ
粗悪品かな買うの辞めた

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/22(水) 08:25:25.45 ID:DoeC/VhT0.net
Anker Astroだと、30000で売ってる。セールで2
万前半くらい。

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/29(水) 17:32:51.38 ID:cNpg1Qwh0.net
NC2、Amazonで3万のやつ、昨日は消えてたけどまた売ってるね。月曜にポチって配送中にはなってるから届いたらレポするよ。

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/29(水) 18:31:29.36 ID:Ub7tRsPJ0.net
>>650
くれぐれも頼んだぞ
ポチろうと思ったんだけど
変な中国業者なんだよな

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/03(日) 08:53:47.54 ID:bDricf050.net
>>651
30日到着予定のところが今日まで無反応なのでカスタマーに今朝連絡。出品者に連絡繋がらなければ返金の流れっす。これ以上レスつかなければ詐欺だと思ってくだされ。配送のトラッキングIDとかもメチャクチャだしね。カスタマーとのやり取りが億劫でなければ返金保証は付いてるから夢は見れると思うよ。

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/03(日) 13:00:01.73 ID:sMDpAYFe0.net
>>652
でも詐欺業者に個人情報抜かれちゃうんでしょ

654 :649:2021/10/03(日) 13:15:32.33 ID:+NlnH5JJ0.net
>>652
報告ありがとう
やっぱり詐欺みたいね
しかし650が返金保障されそうで良かった

出品が出たり消えたりするのは複垢使ってるのかね

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/05(火) 16:09:54.90 ID:nBtkyyJu0.net
>>652
某YouTuberが最安値って紹介してたけど中華っぽいからスルーしてた
気にはなってたから報告ありがとう

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/05(火) 19:11:28.41 ID:zcLrCDhk0.net
>>655
某って何だよはっきりしろ

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/05(火) 23:37:22.27 ID:yiy9Gsfq0.net
テレビ見れるプロジェクタ色々調べてるんだが、これはchromecastからDiXiM play使って映像飛ばせないって理解で合ってる?

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/06(水) 01:09:02.39 ID:J2VSnqgd0.net
>>656
た□うガ□ェットだよ
コミュニティの所に1週間前?に投稿してある

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/10(日) 17:03:31.85 ID:D2qUGvhA0.net
Nebula Apollo 32.893円。アマタイムセール

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/28(月) 08:23:40.07 ID:91nDU8fe0.net
カプセル2買ったんだけどあまりに良い商品すぎて感動してますわ

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/04/12(火) 12:26:20.13 ID:dr+luaWU0.net
カプセル2にtorne mobileを入れたら万能テレビになった。
寝室用にちょうどいい。サムネイル表示もかわいいし、反応もいい。diximを最初試したが、録画できないし操作性が酷い。ピクセラOEMだなこれ。

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/10/28(金) 22:56:33.39 ID:Qwi8+X2B0.net
カプセル3発売されるね

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/10/29(土) 08:08:54.63 ID:72IbYDcO0.net
高杉

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/10/29(土) 10:05:02.59 ID:KWxSdzTf0.net
79800円なら買いだった

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/10/29(土) 12:57:14.55 ID:WD8FY5em0.net
サイバーマンデーでいくらになるかな?

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/10/30(日) 17:44:45.42 ID:o/wFNsW60.net
高すぎるだろ
垂直水平台形補正はいいけど

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/11/03(木) 19:59:36.20 ID:aBAEnRmy0.net
11万円って

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/11/12(土) 18:40:06.28 ID:gdUvmoUh0.net
・Nebula Capsule 3 Laser
https://www.ankerjapan.com/pages/nebula-capsule-3-laser

¥119,900(税込)

■機能 / 性能
フルHD / レーザー光源搭載 / HDR10対応 / Android TV 11.0搭載 / 300 ISO (ANSI) ルーメン / 最大120インチの大画面 / Chromecast対応 / オートフォーカス機能 / 自動台形補正機能(水平垂直両方に対応!) / Dolby®︎ Digital Plus搭載

■投影距離
・60インチ︰1.60m
・80インチ︰2.13m
・100インチ︰2.66m
・120インチ︰3.18m
※記述は無いが、MoGo Pro+と同等と考えると、40インチで1.05mあたりかと思われる

■前モデルとの比較
・最大1.8倍明るい
・解像度は1080pに対応
・台形補正が水平垂直両対応とMoGo Pro+と同等レベルに!
・投影距離はMoGo Pro+と同等レベルに短縮!

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/04/14(金) 00:13:30.60 ID:dVO3m1f30.net
300ansiルーメンでこの価格は酷いな
最近のankerブランド化してコスパ悪くなったよな

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/07/08(土) 09:02:17.96 ID:BAG8u/Cg0.net
Googleアシスタントでネットサーフィンってできる?
料理しながらレシピ探したい

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/07/09(日) 12:54:58.85 ID:nmF6DIRe0.net
プライムデーで8万だぞ
お前ら買え

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/07/11(火) 01:12:42.25 ID:U1qZdi800.net
NC2持ちだけど3Laserポチった
LEDからレーザーになってどれだけ変わるかwktk

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/07/14(金) 22:18:49.08 ID:XfSSNj1h0.net
天井Aladdin使ってるけど海外アパート用にNC3を買った
OSがAndroidだとVPNの設定とかラクだね
室内使いだからバッテリーとかいらんのやけどコンセント挿しっぱだとまずいんかなあ

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/02/24(土) 20:27:11.46 ID:1nS8/QCD0.net
3無印とlaserの違いで気になるのがAndroidTVとGoogleTVなんですけど違いありますか
ネットフリックス試聴やトルネモバイルをメインに使う想定です

総レス数 674
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200