2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony BRAVIA ブラビア Part235

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/14(木) 19:06:41.73 ID:lmqMso190.net
BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525948977/

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 01:21:03.92 ID:Uv7L4Pfo0.net
>>931
軽減されるのはドットの荒らさであって、元からジャギーは消えない。
後、シネマドライブは低か切にしないと映像が破綻するから注意が必要。
破綻はソース依存だけど、視点をグリグリするゲームでは間違いなく破綻する。

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 01:22:00.13 ID:Uv7L4Pfo0.net
”元からあるジャギーは消えない”の間違い。

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 01:57:51.08 ID:5dGEafI20.net
リモコンのマイクに向かってYouTube起動って言ったら本当にYouTubeアプリが立ち上がってビックリ
これ、Windowsのコルタナだと出来ないんだよね
Androidの便利なところ発見した

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 03:38:40.57 ID:UgFWfmBz0.net
>>978
なめらか強、シネマドライブ高で試しに
ff12、ff15、PSYCHOBREAK1〜2、ドラクエ11、ナルトアルティメット4、KILLZONE、
グリグリしても、破綻しないよ
ソースによるか

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 04:09:46.35 ID:htmot0Sv0.net
破綻っていうかキャラの周りにワサワサなやつがモヤモヤするのね
アレが気になるかならないかの問題
俺は気にならないからその設定にして思いっきりなめらかなゲーム体験してる

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:05:58.02 ID:M/dwRDly0.net
オプティマスプライム

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:13:12.09 ID:5dGEafI20.net
BRAVIA内蔵のYouTubeアプリからHDMI ARC接続のホームシアタースピーカーでYouTubeの5.1CHコンテンツを5.1CHのまま再生する事は出来ないのかな?
なぜかPCM2.0CHになってしまう

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:17:54.81 ID:uMjfXfsq0.net
それアンプの設定の問題、はい次の患者さんどうぞ

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:22:47.18 ID:IeFyrJBN0.net
ソニー社員が適当なこと言ってる。

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:32:38.36 ID:abE9QL550.net
現状のARCって2chまでの対応だった気がする

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:43:12.10 ID:Kl6E9Sqq0.net
ARCはリニアPCMで出力すると2chまでになる

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 08:54:08.51 ID:a7i0sK+X0.net
>>984
youtubeに5.1chの音声対応の物ってあるの?
参考にどれか教えて欲しい

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 09:41:49.11 ID:htmot0Sv0.net
>>984
YouTubeの検索でドルビーデジタル5.1とかで検索すると
テスト用サウンドとかがいろいろ出てきます
それらを片っ端から再生しました
もしかしてドルビーデジタルで圧縮されてないのかな?

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 09:44:47.44 ID:htmot0Sv0.net
上のレス番号間違い
>>989

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 09:46:03.01 ID:SZMAw96z0.net
テレビの設定でドルビーデジタルで出力するかPCMで出力するか選べるけど
そこが問題なかったら、そもそもYouTubeで対応してないかアプリが対応してないんだろうね

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 10:00:18.50 ID:uLZ5V1Hc0.net
>>990
そういう検索で引っかかるものが本当に明示通りのものなのか、データ確認しているかい?

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 10:09:40.57 ID:htmot0Sv0.net
>>993
ある意味それを確認したいからアンプのダイレクト再生でちゃんと入力が5.1chになってるのか見てみたんですがいずれも2.0ch
アンプ側でドルビープロロジックIIを選択するとちゃんと後ろからも聴こえるやつもあるので、もしかしたらYoutubeの5.1再生ってのはプロロジックIIでエンコードされてるのかなと
テレビの設定では両方試しましたが同じ結果ですね

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 10:16:08.42 ID:ZCSkaAvS0.net
ブラビアサイトのトップに出てくる女性より、もっと若い子を使ってほしい

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 10:26:51.45 ID:uLZ5V1Hc0.net
>>994
単純に各製品がDolby等のモード時にAACの5.1とかが来てどう対応(動作)するかによる気がしない事も無いけど
そういう機器の利便性的な機能の介在する可能性がある以上、音が出るか否かだけじゃ判断にならんから、PC使うなりしてデータ確認しろと

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 10:45:47.59 ID:htmot0Sv0.net
ありがとうございます
もう大丈夫です
ドルビープロロジックIIで再生すればちゃんと5.1chになるので、わざわざ抜き出して検証とかめんどくさいのでいいです
解決という事で

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 11:34:47.68 ID:xY6PK7vy0.net
現状もZ9D>9500E>その他ってことでおk?

9500コスパ良すぎだな

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 11:50:38.72 ID:LXDov3Fw0.net
昨日リビングに55-X9000E設置したけど、改めてOLEDとは別の良さを感じた。自室に先週設置したA1も凄いと思ったが。XR1を長年使ってたが、10年の歳月の流れは凄いな。こんなにも綺麗で軽く安価とかテレビの進化に驚いた。

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 12:21:23.04 ID:GJ/xoZW00.net
z9d持ちだが、昨日DV見たさでx700買ってしまった
DV対応してるUHDのIT見たら暗さと明るさのピークが凄すぎて感動したのと、あらためてz9dの輝度の凄さを体感できた
音響も5.1.2でatmos環境作ってるから自宅ドルビーシネマが完成したんで満足
問題はDV対応のUHDBDがまだまだ少ない、、

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 12:24:57.28 ID:Lgt+Heyw0.net
>>971
amazonビデオでも4K動画見ながらメニュー触ると半分フリーズしたような処理落ちになるね
とくに音声のノイズが酷い・・・

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 12:35:59.43 ID:uLZ5V1Hc0.net
OLEDの暗部表現の良さは絶大なんだけど
長時間視聴時の目の疲れも大きいんだよな

個人的にテレビを良く観る年寄り世帯にはOLEDはお薦めしないわ
間取りが許すなら、OLEDモデル選ぶ分の予算をパネルサイズの拡大とかに回した方がいいと思う

去年実家の両親用に55A1入れたけど、正月に帰ったときに目が疲れるという話が出たから、A1を自分用に引き取って65X9500Eに置き換えたんだけど、こっちの方が好評だったり

問題は55A1は俺にとって大きすぎる件
49型の高性能機が欲しいわ

1003 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 12:49:14.56 ID:Lgt+Heyw0.net
HDRだの何だの最初はいいんだけどね、結局目の負担を考えて明るさ下げてるわ
それよりも動作ののろまさで精神的につらいブラビア・・。

1004 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 13:05:06.76 ID:uLZ5V1Hc0.net
製品の本体単価から考えるとAndroidTV用のSoC単価安く済ませすぎだよな
TegraX1あたりに移行してもロゴシール本体に貼るか、起動時にPower By nvidia出すだけでアホみたいに開発支援リソース投下してくれるのに
オマケにSHIELD TVというROMの叩き台まである

1005 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 13:22:34.11 ID:jXzyy8Av0.net
65X9500Eと65X9000F機能的にはどちらが上?
家電店9000F5年保証とネットショップ9500Eが値段が一緒位なんだよね
スカパープレミアムチューナー重視の自分としては9500Eが安上がりなんだけど
今後搭載されないなら外付けチューナー買ってもいいし
画質はどう?

1006 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 13:48:14.07 ID:ZnEb2GbC0.net
>>1004
nvidiaだとテレビに必要な部分のノウハウが無いのでソニーが今よりも余分にリソース割かないといけないからX1 UltimateやX1 Extremeは無かったかもしれないね
今テレビの選択肢でソニーが大多数占めてるので結果論だけどこれで良かったと思う
同じSoC積んでるパナよりもサクサクしてるしAndroidTVも付いてるし

1007 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 14:53:20.61 ID:Lgt+Heyw0.net
>>1005
テレビ内蔵のチューナーはUSB録画しか出来ないからディスク保存する気があるのなら外付け買った方が良いよ

1008 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 14:57:02.97 ID:abE9QL550.net
今日店頭の7500F見てきたけどA53のクアッドでクロックは伏せられてたな
前に1GHzっていう声があったけどどうやって明らかにしたんだろう

1009 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 14:58:22.04 ID:uLZ5V1Hc0.net
別にX1エンジン置き換えろとは言ってないんだが
AndroidのSoCが非力だから置き換えて欲しいだけだよ
MediaTekのSoC自体カスタムコアでも無いし、実装メモリの容量やA53レベルでAndroidTV側も含めて処理が間に合う規模で、IGPもT860なのに最適化も糞も…

1010 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 15:05:06.35 ID:uLZ5V1Hc0.net
TegraK1以降だとNVEncだけじゃ無く、NVDecも有るから、HWデコート低レイテンシでH264やHEVCのデコード結果取り出せるし
AmazonがSHIELD TVに先行でPrime Videoアプリ提供出来てたりとかな
3D描画性能遊ばせている常態なら、CUDAコアもフィルタ処理に使える

1011 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 15:13:15.29 ID:Lgt+Heyw0.net
頼むから今のブラビアでサクサクとか言わないでくれ
ソニーが調子に乗ってこのままでいいとか思ったら困るw

1012 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 16:03:26.51 ID:Hy3XMNbc0.net
>>1010
Tegraだと内部処理がRGBになっちゃうんじゃない?

1013 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 16:09:33.96 ID:SZMAw96z0.net
アニメション切るだけでだいぶ快適になるから
余計なことしないでシンプルにやってほしいわな
あるいはLGのなんとかOS使うとか
オープソースになったらしいし、快適らしい

1014 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 16:23:42.43 ID:jMjW7xo20.net
>>1013
LGのwebOSってKODI動くの?
確かにLGのリモコンとサクサク感はすごい

1015 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 16:42:16.33 ID:uLZ5V1Hc0.net
>>1012
どういうレベルでの「内部処理」?
定義すらしないで色域に関わる処理投げるほどSONYの開発がボンクラなコーディングするってんなら別だけど
それがネックになるなら、PCでも映像処理なんぞ出来ないわな
Mali-T860だと多少処理段でメモリ節約できる場合も有るねぇ以外に何か他のGPU外す利点があるん?

1016 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 17:04:36.54 ID:2rBMcbNw0.net
>>1014
動かないよ

1017 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 17:51:11.78 ID:Hy3XMNbc0.net
>>1015
レンダーターゲット、ピクセルシェーダーの出力と、GPU固定機能としてブレンド処理あたり。
ここはPC/スマホ用のGPUだとRGB固定のはずだから。

1018 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 18:29:26.42 ID:jMjW7xo20.net
>>1016
それは困る
いくらサクサクでも目的を果たせなければ意味がない

1019 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 18:35:34.94 ID:uLZ5V1Hc0.net
>>1017
3D処理系の部分でしょ
ARM IPのMail T860でも3D描画のアクセラレータとして使う分には同様なのでは?

下位モデルでソフトウェア実装の高画質化エンジンの処理系組むのにそれがハードル化するの?
ARM向けにコーディングしていて処理効率違いは出ても処理結果のデータにSoCの違いで差が出るのなら別の意味で凄いことなんだが

IntelのCore iとAMDのRyzenで同じ映像ソースとオプションでx265使って処理させると出力の色味に差が出たりする事が無いか懸念するようなもんでは?

1020 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 18:47:21.52 ID:Hy3XMNbc0.net
>>1019
テレビ用のSoCは最終の描画プロセスまで含めて一貫してYUVで処理する必要があるので、テレビ専用SoCが必要なのでは、という話。
NVIDIAがTegraを元にしたテレビ用SoCを作るなら別。

1021 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 18:56:27.83 ID:G1Off30L0.net
誰も知らないと思うがドルビープロロジック2ってどういうしくみなの?

1022 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 21:24:08.94 ID:CRpLRm7th
>>1005
良いよ

1023 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 19:41:12.31 ID:uLZ5V1Hc0.net
>>1020
そもそも今のSoCもそれが出来ていないだろと

ソースがあっての再現性が求められる映像と
3Dの場合によってはクオリティが動的な生成された3D映像同列にしてもね
そもそも色域の品質問われるほどの高品質な3D描画性能をテレビの管理システム兼用なAndroidTVに求めるかってのもある(そのうえ表示パネルが4Kだし尚更ハードルが高いわ

1024 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 20:35:56.00 ID:o9I+Y7HC0.net
次スレはよ(=゚ω゚)ノ

1025 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 20:37:09.95 ID:o9I+Y7HC0.net
次スレはここを利用?

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528894425/

1026 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 20:49:42.85 ID:Kgr4JiAg0.net
>>973
批判されるようなテレビしか作れないやつが悪い

>>1006
パナよりサクサクとかなにいってんだこのゲートキーパーは

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★