2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Westoneのイヤホン 41

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/19(金) 17:57:37.15 ID:Ds8NZctA0.net
本家
http://www.westone.com/

国内代理店 テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/
http://www.tekwind.co.jp/products/WST/category.php
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止。

※前スレ
Westoneのイヤホン 40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486632722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

642 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a11-XElo):2017/07/30(日) 22:44:25.95 ID:SflFChm60.net
聴き疲れしないといえばWestone30 for Japan Limitedもだな。愛用してるわ

643 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4b74-KyV3):2017/07/30(日) 23:22:14.71 ID:iHiddNIi0.net
ポタフェス大阪でオーダーしてたES50がやっと届いた
ケースの作成日は5月17日
2ヶ月も何やってたんだよ俺のES50…

644 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-WWOJ):2017/07/30(日) 23:46:22.97 ID:CCM4uaWZd.net
よかった!

645 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c302-ZO1u):2017/07/30(日) 23:50:04.73 ID:K3rZC6Kl0.net
>>643
多分TEKWINDの検品通らず、米国に2回送り返してキチンと作成させてたんじゃないかな。
去年俺のES60頼んだ時も1回送り返されてた。まぁ届いてからリフィット出したんで更に1ヶ月かかったんだが…

646 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/07/31(月) 22:01:52.33 ID:KgLLQJb6p.net
旧Pro30のスモーク、滑り込みでBIC通販で買えた。
eイヤの中古と同価

647 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/07/31(月) 23:17:23.61 ID:69B5Ctd40.net
激安だな

648 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/07/31(月) 23:19:01.02 ID:69B5Ctd40.net
神パケだから 絶対買え
譲る
実質23000円ちょい


ビック特価
26,660円(税抜)
消費税:2,132円税込:28,792円
送料無料
ビックポイント 2,879ポイント (10%)


カナル型イヤホン リケーブル対応 WST-UMPRO30-CLEAR
http://www.biccamera.com/bc/item/1897823/

649 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/07/31(月) 23:20:07.65 ID:69B5Ctd40.net
ビック特価
48,700円(税抜)
消費税:3,896円税込:52,596円
送料無料
ビックポイント 5,259ポイント (10%)


カナル型イヤホン リケーブル対応 WST-UMPRO50
http://www.biccamera.com/bc/item/1713651/

650 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/07/31(月) 23:21:36.74 ID:69B5Ctd40.net
>>648
税込みなら26000円くらいかな

651 :644 :2017/08/01(火) 00:07:03.71 ID:KPRuBRGu0.net
ちなみに数年ぶりのPro30に復帰となるんだが、最近のも未だに殻割れやドライバ外れたりするの?
発売当初の壊れやすいイメージあったからポイントで3年保証はいったが、
在庫切れたら新Pro30に交換うまー、とかあるんだろうか

652 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 00:27:16.54 ID:VRmLQipe0.net
eイヤの在庫処分シークレットセールでPRO50が45,000円で売ってたから買った

653 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 09:21:58.87 ID:6mhUn+B8M.net
UM56って本体から外れやすくなったりしないかな。紛失するとショックな気がするわー

654 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 10:58:32.63 ID:vqE+MvUNd.net
>>653
経年劣化で外れやすくなるから気を付けたほうがいいよ
俺はあれは外では使えないわ
室内でも迂闊に落とすと無くしそうになるしな

655 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 11:04:37.71 ID:9uLTHi6xd.net
>>651
いつだったかに旧pro30も改良されたはず

予備に買っとくかなあ
westone30も最後は2万前半で投げ売られてあの時買えば良かったと後悔してるんだよなあ

656 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 11:07:01.82 ID:1TFyJkEUd.net
>>653
段々外れやすくはなっていく。ただ、装着脱着のコツでかなり変わる。
あと、こまめに洗浄して皮脂汚れを取り除く。これ大事。

657 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 12:11:59.34 ID:oKFmhNZe0.net
>>655
Westone30投げ売りの時に買ったわ
すげーいいぞ、これ

658 :651 :2017/08/01(火) 13:59:38.40 ID:aujDH4atM.net
外れやすくなるんですかー
洗うときは超音波洗浄機使います。
乾燥中とか紛失時のために予備セット欲しいですねv(*´>ω<`*)v

659 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 15:24:43.72 ID:1TFyJkEUd.net
>>658
急に外れやすくはならないけど、少しずつ外れやすくはなる。予備は欲しくなるね。

660 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 17:17:00.30 ID:+ZXi2LDja.net
外れやすくなるんじゃなくて最初から外れやすい物と思っといた方が良いよ
自分が想像してる以上に外れやすい物だから気が付いたら落としてる
あと遅いかもしれないけど色は派手目な方が良いよ
クリアとか白黒は落とした時に見つけ辛いからとにかく目立つ色で

661 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 18:09:49.73 ID:5Xo7FnsU0.net
>>660
それは絶対に言える。

662 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 20:09:54.19 ID:1LQZKVF40.net
UM56の取り出し用のテグスと、AirPods用 紛失防止ネックストラップとを結線するのはどうかな

663 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 20:35:11.21 ID:5Xo7FnsU0.net
>>662
あのテグスも貧弱だからね。お湯につけて柔らかくして使う樹脂でUM56とイヤホンを部分的に包んでしまえば取れなくはなる。見た目はその人の腕次第。俺は不器用だから無理。

664 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/01(火) 22:15:25.31 ID:ZwyyMrp+0.net
umpro50の新しいのは、装着感が旧型と全く違うな。westone30に近いような。
酔うくらい解像度が高い。

665 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/02(水) 09:04:49.44 ID:v+29C9Zkd.net
よかった!

666 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 12:36:13.79 ID:7doLKMXzd.net
もうこのスレも終わりですかね・・・

667 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 17:56:04.82 ID:OCP26mAaa.net
質問いいですか?

668 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 17:57:16.68 ID:OCP26mAaa.net
W50でもう少し高音出すにはどうすればいいですか?

669 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 18:51:02.62 ID:D9cleC3k0.net
>>668
今の環境がわからないので何とも
使ってるDAPやケーブルやイヤピは?
シングルエンドなのかバランス駆動なのか

670 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 19:05:49.16 ID:kSJaiqY2d.net
銀線でリケーブルすれば多少は高音出せるが抵抗なければイコライザでちょいと高音域いじったほうが早いかも

671 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 21:14:32.56 ID:rTX+Fl2Qd.net
>>668
イヤホン替えるのが1番早い。

672 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/04(金) 21:16:01.34 ID:rTX+Fl2Qd.net
あと、イヤピースを替える。付属だけでもかなり選べるしShureのも使える。それに対応した市販のイヤピースもある。

673 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 09:48:00.60 ID:WGIPEVJF0.net
イヤピースSpinfitにしてみる

674 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 16:10:19.62 ID:hRZyQecqp.net
>>673
SpinFitで良いと思う。低域のモサっとした部分がスッキリするので、相対的に中、高音域も見通しが良くなる印象かと。
Pro30での感想だけど…

675 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 17:59:43.36 ID:Psq3TBSY0.net
truefit使ってる。
spinfitr試したことないけど仕込んでくるか。

676 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 18:39:08.78 ID:iOCPuGqI0.net
外で使うならspinfitは遮音性下がるよ

677 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 19:15:14.65 ID:Wx1XEaI/0.net
そんな貴方にUM56

(ネタ)

678 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/05(土) 19:17:36.27 ID:RyQ7V1Hg0.net
ソニーのに、芯移植した物つこうてる

679 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 04:22:43.19 ID:cJ5+KxME0.net
45,000円が底値だと思ってPRO50をeイヤのセールでポチったら、今見たらビッグカメラで42,984円まで下がってた

680 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 09:11:32.15 ID:XIbCzFaxd.net
よかった!

681 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 09:35:08.07 ID:owNojOb8H.net
私、PROだよ!

682 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 11:43:53.31 ID:SuSPiEQra.net
旧UM30安くなったな
これからもっと投げ売りするとこ増えるのかね

683 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 16:22:58.40 ID:BP5j/iWLM.net
ビックカメラより在庫を持ってる店があるかな

684 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/07(月) 17:22:57.56 ID:6LMxdE5Q0.net
完売したのね


646 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef4-/yWS) 投稿日: 2017/07/31(月) 23:19:01.02 ID:69B5Ctd40
神パケだから 絶対買え
譲る
実質23000円ちょい


ビック特価
26,660円(税抜)
消費税:2,132円税込:28,792円
送料無料
ビックポイント 2,879ポイント (10%)


カナル型イヤホン リケーブル対応 WST-UMPRO30-CLEAR
http://www.biccamera.com/bc/item/1897823/

685 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 02:06:14.35 ID:8KuixtEPM.net
ampro30

もしかして:umpro30

...(´・ω・`)

686 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 18:16:13.27 ID:8BV2TfI/00808.net
um56ってどのくらいで手元に届きますか?
1ヶ月半前くらいに頼んだんですが……

687 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 20:11:04.48 ID:oNMKAg+V00808.net
>>686
俺が頼んだ時は2週間で着いたけど、平均3週間から4週間って聞いたけど。eイヤで頼んだ場合。

688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 20:49:11.67 ID:fe723FEjM0808.net
ES80のレビュー少ないなー。
みんな金持ってんだろ。
はよぅ。

689 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 22:51:27.56 ID:N6EYrGsA0.net
>>646で旧Pro30買った者だが、もう右ドライバ音量小さくなった…。
ほんと相変わらずだな。交換しても結局また壊れるし、返金か

690 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 22:53:37.50 ID:BsQFBbSD0.net
使い方が悪いんだよ それ

691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 23:48:58.91 ID:1vnUhudk0.net
寝ホンしてんの?

692 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/08(火) 23:50:39.44 ID:8BV2TfI/0.net
>>687
えー、なら結構かかってますよね、、
eイヤのIEMのとこに直接行ってみようかなーw

693 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/09(水) 12:26:23.06 ID:OKZcGfoCa.net
IEMに行って聞いたところ、Westoneの工場混んでるようで3ヶ月ほどかかるらしいです( ;∀;)

694 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 00:12:28.29 ID:huzitut4d.net
もうWestoneも終わりですかね・・・

695 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 00:17:16.10 ID:pgImEi9G0.net
>>694だいたいテックウィンドのせい。自作板でこの「自称」代理店を敵視している住人はそれなりにいる。
国内でshureとかに差を付けられている元凶な可能性が高い。

696 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 01:07:01.87 ID:xwDQqBLWd.net
>>688
頼んな雑魚

697 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 01:58:26.86 ID:4hGVdW8C0.net
>>669
dp-x1に直ですね…

698 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 09:04:03.73 ID:1sMaKt0Ga.net
>>689
在庫がなくなってから交換してもらえば新型くるかもよ

699 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 09:06:12.55 ID:2xAHbOcRd.net
>>697
ケーブルとイヤピース何使ってるかも書かないと。バランスなのかアンバランスなのかも必要。

700 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/10(木) 17:38:44.88 ID:9QoPc1zL0.net
>>696
オーダーしてきたw
時間かかりそうだったな。

701 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 09:38:38.92 ID:/zJBvsrA0.net
アンビエントのタイプ聞いてきた人いる?
音漏れとか圧迫感とか聞かせて欲しい

702 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 14:52:29.47 ID:Y5bnDkA+M.net
>>701
音漏れはそんなにしないよ
普通に使う分には気にしなくていいかと...
電車の中でも意外と普通に使えると思ってるが
遮音性の高いイヤホンを使ってる人だと
違和感を覚えるかもしれない

圧迫感は...ないと思う、装着面でも音でも
ただ、風の強い日に外で使うと風切り音が
尋常じゃないレベルなので、そこは覚悟してね
ランニングで使うつもりならやめとけ

703 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 15:33:20.07 ID:/zJBvsrA0.net
>>702
なんてありがたいお言葉
今のカスタムが装着感良くて圧迫感は当たり前にあるんだ
作った後で分かったんだが俺は体質的に完全密閉に弱くて
具体的にはありもしない電話とかインターホンとか果ては地震速報とか気になって聞けないor音量あげられない
あと目をつぶって聞くと幽霊の気配を感じて怖い(別に家は墓の隣とかではないのに)
笑えよ

704 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 15:52:19.57 ID:QA2Nn2qGd.net
私、笑うよ!

705 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 16:01:25.56 ID:ixFtcR8P0.net
重低音鳴ってると誰かが階段上がって来てる感覚がして落ち着かない(木造)

706 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 16:23:34.69 ID:Y5bnDkA+M.net
なんか、怖いレスが返ってきて困惑...

>>703
とりあえず、カスタムの話ではなく
AMのシリーズだからカスタムであれば
また違ってくるかもしれない

707 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 23:55:04.91 ID:td9Iug660.net
>>699
ケーブルとイヤーピースは付属でアンバランスです

708 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/12(土) 23:55:49.41 ID:td9Iug660.net
spinfitいい感じです!ありがとうございました

709 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/13(日) 00:32:19.15 ID:uNGKmLy7d.net
よかった!

710 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/13(日) 01:50:57.01 ID:IDcQjY5H0.net
>>707
銀線のバランスケーブル買ってAGCモードで聴いてみな!全然違うから。

711 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 04:46:25.99 ID:KNMAKnJI0.net
>>703
うちは霊感ある血筋だけど、大体そういう気配系は
脳内ホルモンの分泌してるだけや自律神経の問題要するに思い込み(脳内補完機能の誤作動
あとその手の場合、三半規管や鼓膜も耳鼻科で要チェックとマジレス

イヤホンに関しちゃそういう耳ならWESTONEに拘らず64のApex行く方が確実に良いと思う

712 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 09:03:13.73 ID:zLpICYQa0.net
自分もW40にSpinfit試しようと思うけどShure用ので軸のサイズあってる?

713 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 10:21:31.78 ID:6czGbho6M.net
shureと同じ経だったはず
まあ、細軸で良いよ

714 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 13:18:10.70 ID:8XUQ8v6A0.net
>>712
太さは同じだけどShureのステムは出っ張りあるけどWestoneのステムは出っ張り無いので少しイヤピースが滑りやすいかも知らないが、問題は無い。

715 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 14:25:51.03 ID:6WslSj0FH.net
だからspinfit 外れやすいのか。2個なくなってしもうた。

716 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 15:17:45.13 ID:R95DK1s70.net
>>703だけど
久しぶりに見てみたらちょいちょい霊的なマジレスくれる人いたんで書き足すけど
そういう気がするよね、っていうことだからね
俺は霊感強めのヤバい人じゃなくて閉鎖空間恐怖症的な……
やっぱ笑えよ

717 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 15:52:18.74 ID:6czGbho6M.net
>>716
いや、面白くないので笑えません

>>715
外れやすいなんて思ったことないぞ?
むしろ、キツキツだから抜く時が怖い
折ってしまいそうで

718 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 17:46:33.73 ID:B4Dnftv80.net
オレもW60でSpinfit試してみたけどハイハットのラインが聞き取りやすくなった印象はあるね
ただ音の傾向は全然変わらないから違和感はないな

719 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 18:23:32.98 ID:WOvHi5Pr0.net
>>718
W60にSpinfitは相当良いよね。
弾丸より数段良くなった。
普段MサイズなんだけどのあえてLにすると低域の量感も出て最高。

720 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 20:51:47.76 ID:8XUQ8v6A0.net
Spinfitは良いよね。

自分の場合は聴く時の環境とか体調や気分で使い分けてるけど。

721 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 21:16:38.84 ID:TPhftxAjd.net
よかった!

722 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 21:55:11.53 ID:0C/cwWRLp.net
ウォーム系なWestoneサウンドには、全般的にSpinFit合いそう。
スターチップに戻すと、Vo.が遠くなって鼻詰まりに感じてしまうし、高域も減る

723 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/14(月) 21:56:25.66 ID:UdfPuUc4M.net
スピンフィットはWeston見たいな篭りがちなのには合うよね
forsteniみたいなのに使うとさ行が刃物になるが

724 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/15(火) 01:04:02.50 ID:uZiHcayu0.net
>>722
そうそう! W60の繊細かつウォームで厚みのあるサウンドに切れと空間の見通しのよさが加わる感じ。

>>723
W60でもいつものチップのサイズだと音がスカキン気味になるから
ワンサイズ上げて低音の量感を増やす感じにしてる。
それにケーブルはバーミリオンで音の芯を強くする感じにしてかなり気に入ってるよ。

725 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 01:23:49.31 ID:5yWN/kvY0.net
eイヤ中古のPro30、安いSmokeが2つも「接着跡あり」でわろた。
殻割れって、画像とかでSmokeしか見たことないがClearでは起きない現象なのか…?
ちなみに、自分も過去にSmokeの右側が2回割れて交換した

726 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 18:56:08.76 ID:jE07gaty0.net
w60所有しててイヤホンとして凄いと思ってるけど
結論としてこれで音楽は聴かないw
ヘッドホンかスピーカー
スピーカーでは自由に鳴らせないのでヘッドホンで聴くことになる
側圧などに耐えかねてイヤホンを追求したけど
開放型でなんとか凌げそうなやつがあったし
どんなに高性能でもイヤホンでDTMというのはなんか違った

727 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 19:27:28.27 ID:Jxkflbmha.net
開放型だとATH-R70Xが凄い快適だったな

728 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 19:35:47.49 ID:0JuSY5dt0.net
イヤホンは外で流し聞きか寝ホンでしか使わんが寝ホンでエロ音声聞いてる時が1番至福の時間なので耳への収まりがよいwestone機にはお世話になってる

729 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 19:49:18.95 ID:tOd2gfnr0.net
>>726
イヤホンは原則外で使うのと寝ホンだけ。自分の部屋はスピーカー使ってる。夜遅くまで起きてる時はヘッドホン使う。
外で聴く場合は運用性と遮音性は重要。外でヘッドホンは不便過ぎる。
外の場合、雑踏での雑音に負けず繊細な部分まで聴き取れる能力が重要。社会人として色々かかるストレスから解放される瞬間を如何に演出出来るか?家で聴くなら他にも良いイヤホンはたくさんある。
でも外使いの場合、Westoneのイヤホンは遮音性や着け心地など含めすごく優れてると思うな。

730 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 20:16:34.30 ID:mQrAGIPpd.net
PCでデスクトップ張り付き音楽鑑賞する場合、小型スピーカーで数を増やして鳴らすと意外と他の部屋には漏れない。テレビ観てるのと同じくらいには抑えられる。サブウーファーは必須だけど。

731 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/16(水) 21:44:13.92 ID:e5WsdGELd.net
どうして男の人ってエッチなの!

732 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 00:28:03.60 ID:sUROGVNJd.net
男ってサイテーね

733 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 02:25:36.62 ID:SEogwuub0.net
>>726
スピーカー、ヘッドホン、イヤホンは音質の上下じゃなくて聴こえ方がそれぞれ違う
なぜWシリーズ?
UM PRO50やSE846なら出先での音の確認用に使えたのに

734 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 03:04:20.89 ID:ecqyuX8k0.net
>>726
問題はPCからどういう環境でW60にいってるか。PCのアナログ出力から直聴きなら問題外って事も考えられる。
DAC経由で据え置きのヘッドホンアンプ、ましてやスピーカー用のアンプで鳴らしてるのならイヤホンは出力インピーダンスの関係で本来の性能が出てない可能性もある。

735 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 07:18:22.84 ID:SgoSf03Fa.net
性能云々じゃなくて要は>>729みたいなことじゃね?
イヤホンの性能がどんなによくてもまず同価格帯のヘッドホンには太刀打ち出来ないだろうし

736 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 07:25:44.17 ID:jurX9f8Dd.net
単純に開放型のヘッドホンの音が好きなだけでしょ?
でも開放型のヘッドホンだと聴いてる音量とほぼ同じ音量が外に漏れてるから、いっその事スピーカーの方が良いよ!
って話が基本。

その上でPC直ならW60クラスなんて意味ないし据え置きアンプはでイヤホン使うのを想定していないのだから合うわけがない。

って話でしょ?

737 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 11:24:50.93 ID:8aFQZyUxM.net
ほぼ同じ音量ってのは大げさすぎだろw

738 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 14:39:11.13 ID:m4FB3R13a.net
スピーカーでは音圧感じるほど大きな音滅多に出せないから音圧ガンガン感じたい時は音量上げても耳にいたくないw60になってしまうな

739 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 16:09:29.09 ID:PTAMq8Bq0.net
動産についてはいくらか支弁出来るけど、不動産についてはどうにもならないからなぁ。
スピーカーの根本的な難点は「それ自体が空間を占有すること」「使用する場合にはもっと空間をry」「持ち運ぶ運用は事実上無理」なことだからなぁ。

740 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 17:07:24.20 ID:jurX9f8Dd.net
基本は家で寝ホン以外でイヤホン使うのを良しとしない派だけどね。やっぱりどう価格ならヘッドホンの方が音は良い。
逆に外での遮音性はヘッドホンよりイヤホンが優れてると思う。雑音や振動がある環境だとダイレクト感が無いと音が入ってこない。

741 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/08/17(木) 17:49:37.60 ID:X/q8MpE60.net
どうしていつまでもあたり前すぎる事を書き込んでいるんだい?
スピーカー>>>>>>>>>>>ヘッドホン>イヤホンは昔から常識だろう。
それでも俺はイヤホンサウンドも好きだぞ。
君はこのスレにいる必要がないと思うよ。寝本スレに行ったらどうだい?

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200