2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Westoneのイヤホン 41

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/19(金) 17:57:37.15 ID:Ds8NZctA0.net
本家
http://www.westone.com/

国内代理店 テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/
http://www.tekwind.co.jp/products/WST/category.php
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止。

※前スレ
Westoneのイヤホン 40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486632722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

488 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 096f-7OP5):2017/07/14(金) 00:24:57.10 ID:YBOYybxH0.net
30proと50proの音の違いをざっくり教えて下さい。

50は30のウォーム感を抑えてソリッドな感じ。
解像度や低音はそのまま。
やや高音寄り。

こんなイメージなんですが、あってますか?

489 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c07e-SojI):2017/07/14(金) 00:28:46.19 ID:miqGZltw0.net
前からあった機種ではありますが、この機会にリニューアルされたUM Pro10の購入を検討しています。
このスレでは話題にあまり挙がりませんが、Westoneファンの皆さんの印象を教えていただけませんか?

490 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4b-UmNz):2017/07/14(金) 02:46:25.08 ID:8QoRH5b80.net
>>488
自分は試聴だけですけど印象としては解像度は50の方が高く、低音はそのままですけど中高音の厚みが増す分相対的に低音が少なく感じるかな?って感じでした。
あと、50の方が繊細かつ音の広がりはあるように思います。

491 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4b-UmNz):2017/07/14(金) 02:52:28.78 ID:8QoRH5b80.net
>>489
シンプルで堅実なモデルという印象。WestoneにはW10もありますけどこちらよりも解像度は高く感じました。逆にW10は柔らかい低音が出てこちらも心地よい。

492 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa6f-8mvI):2017/07/14(金) 11:08:56.19 ID:CGh8Vfid0.net
アロオーディオ

493 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW aa6f-8mvI):2017/07/14(金) 11:09:24.27 ID:CGh8Vfid0.net
すまん誤爆

494 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46a5-6yEG):2017/07/14(金) 22:04:45.06 ID:7KgF7Ovo0.net
PRO30早くほしい

495 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 706f-aKa0):2017/07/15(土) 10:56:47.62 ID:EkB2FGwC0.net
W30ほしいんだけどセールいつやるかな

496 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-qJew):2017/07/15(土) 12:28:32.61 ID:gH9gr/VJd.net
新しいUM Pro30かUM Pro50の購入を検討しています。
主に、女性ボーカルのJpopを聴くのですが、それぞれの特徴をよければ教えてください。

497 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5323-RG79):2017/07/15(土) 13:22:49.30 ID:JX1tbzT90.net
>>496
UM PRO 50でJPOPの女声ヴォーカルはKalafinaとか石川智晶クラスでないと費用対効果が劣悪だと思う。
AK47とかは、アイホン付属のイヤフォンでまともに聞こえるかどうか、という録音〜マスタリングをしているらしいから。

498 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5168-iE9f):2017/07/15(土) 13:49:52.56 ID:lv1Y8sj70.net
ボーカル物のアニソンで、AROMA Witch Girl Sって、どう思いますか・・・?
他に予算10万円程でいいのがありましたら、教えてください。

499 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5168-iE9f):2017/07/15(土) 13:50:38.40 ID:lv1Y8sj70.net
すいません、スレを間違えました。

500 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c08f-UmNz):2017/07/15(土) 14:34:12.77 ID:UohyfGi70.net
>>496
どちらにせよボーカルも楽器と同じように扱われるから楽器に埋もれることがあることを念頭に置いたほうがいい
それとpro30は女声の場合音程が高くなるとカラオケで無理してるかのような感じでふん詰まりになるから個人的には合わないと思う

501 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-LJQS):2017/07/15(土) 14:40:02.00 ID:qR0Tgx8Pa.net
>>496
アニソン聴くならW40かW60にしとけ

502 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-qJew):2017/07/15(土) 15:39:57.00 ID:gH9gr/VJd.net
ありがとうございます。
W60にしてみたいと思います。

503 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4b-UmNz):2017/07/16(日) 00:56:08.76 ID:xDK8QsSL0.net
>>502
W60ボーカルは綺麗だけど打ち込み系は鈍いぞ!バランス駆動のなら問題ないけど。

504 :名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-IVfl):2017/07/16(日) 19:00:32.86 ID:2xUsBk7sM.net
Westonに興味持って取り敢えずum10とw10と1jとam10を試聴
umpro10とw10は女性ボーカルのロックには正直合わないと個人的に感じたのと1jはその点少し良かったけどこの金額出してまで欲しいかと言われるとうーんって感じだった
逆にampro10はモニター気質な音で凄く相性が良かったから今度20と30も聞いてくるわ凄えなコイツ

505 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1211-SrFS):2017/07/17(月) 03:09:59.46 ID:cDMnhSOo0.net
女性ボーカルのロックと相性いいのはW80かね
ギターがキラキラしつつボーカルが艶っぽくなる
ペコちゃんで頻繁に13万4800で投げ売りされるからその時狙い目(黒い誘惑

506 :名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF70-UmNz):2017/07/17(月) 10:39:10.85 ID:5BGbl+U6F.net
>>505
ギターとかベースがしっかり出てボーカルとしっかり分離出来てるから良いと思う。バランス駆動ならさらに良い。(さらに黒い誘惑

507 :名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-IVfl):2017/07/17(月) 11:55:17.07 ID:wL54+prNM.net
そんなおぞましい物を勧めるんじゃない
am pro10のコスパ良すぎて20と30は少し躊躇するな流石に…

508 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 641a-Ib66):2017/07/17(月) 12:52:09.20 ID:Jm5OaTyT0.net
どのシリーズも10と20はかなり変わるからとりあえず聞いてみたほうがいいと思う

509 :名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-IVfl):2017/07/17(月) 13:00:17.23 ID:wL54+prNM.net
なるほど…取り敢えず20位は効いてくるわ
AMPROのイヤーピースってshureとかと同じ細軸?

510 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-qJew):2017/07/17(月) 14:18:19.82 ID:pzclxY3Hd.net
確かに、W80は最高ですよね!

511 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc2-8AIn):2017/07/17(月) 18:00:14.18 ID:LfEzJclrM.net
>>509
うん、細軸
Westonは皆細軸じゃないの?多分

512 :名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-IVfl):2017/07/17(月) 20:03:23.19 ID:wL54+prNM.net
ampro20聞いてきた
ampro10より音の再現性とか解像度とかは確実に上がってるとは思うんだけどモニター要素か更に強くなって繊細過ぎる感じも少ししたなあ
EQで低音側弄ってロックとかガシガシ聞くっていう感じなら10の方がやりやすい印象受けた

513 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc2-8AIn):2017/07/17(月) 23:30:29.84 ID:LfEzJclrM.net
>>507
ampro30もコスパいいと思うよ
5万で衝動買いしたけど、後悔は全くないわ
BAで他に好みの音がないんで

514 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46a5-6yEG):2017/07/18(火) 00:03:38.94 ID:0P4G71Ep0.net
新UMまであと4日

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/18(火) 00:48:02.68 ID:YsH1qHnit
w40のバランスケーブルでオススメありますか?
今は雷切改使ってて音には満足してるんだけどケーブルが太くて装着感が微妙で

516 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4b-UmNz):2017/07/18(火) 08:41:45.27 ID:xD8elfsi0.net
地球滅亡まであと3日

517 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-qJew):2017/07/18(火) 08:50:23.37 ID:BoAe7WBwd.net
もう地球も終わりですかね・・・

518 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d623-pmGF):2017/07/18(火) 09:14:43.40 ID:yLtAVI3X0.net
>>513
音は良いよね。ただ3ドライバに5万ってとこに抵抗が有る。
ポタフェスでカスタム聞かせてもらったけど(こっちも3ドラ)さらに良かった。
AMの筐体だと入りきらないのでこれ以上ドライバ増やすのは無理だって言ってた。

519 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc2-8AIn):2017/07/18(火) 13:43:38.15 ID:w0Ysp6yMM.net
>>518
カスタムはさらに良いのか...
壊れたら次はカスタムにしようかな

520 :名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM70-IVfl):2017/07/18(火) 15:04:09.18 ID:6bK6JL/VM.net
westoneのイヤホンレビューとか漁ってると出て来るの殆ど3ドラかエントリーの1ドラばっかで2ドラってそんなに人気ないのかな…?ってなってる

521 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc2-8AIn):2017/07/18(火) 15:29:35.10 ID:w0Ysp6yMM.net
>>520
シングルにはマルチにはないメリットもあるが
2ドラは基本的に3ドラの下位にしかならず
立ち位置が微妙な感じで人気も差ほどない

522 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H4b-Ib66):2017/07/18(火) 18:37:53.82 ID:xWzTRNwEH.net
umpro30を一ヶ月後くらいに買う予定なんだけど新型値段落ちるかな…?
いつも新製品出る時ってどれくらいで下がる?

523 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c07e-SojI):2017/07/18(火) 19:11:52.19 ID:UFTXd2Lc0.net
自分も気になる
新型Pro30買う値段でW50に手が届くし、旧型と価格差1万円以上空くからどっちにするか迷ってます

524 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-srMh):2017/07/18(火) 20:00:56.90 ID:QeyTkzS6a.net
貧乏くさいなぁ
値段でイヤホン選ぶなら最初からやっすいの買っとけよ

525 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c07e-SojI):2017/07/18(火) 20:02:11.58 ID:UFTXd2Lc0.net
そんなこと言わないで��
お金あるなら最初からW80買ってる

526 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-srMh):2017/07/18(火) 20:05:18.69 ID:QeyTkzS6a.net
君は音じゃなくて、値段が第一なんだろ?
ならなんでもいいじゃんw

527 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-UmNz):2017/07/18(火) 20:07:07.18 ID:tHuWZpc2a.net
たしかに乞食臭くてイライラするのは分かるが、まあ大目に見てやれよ

528 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-UmNz):2017/07/18(火) 20:11:34.91 ID:tHuWZpc2a.net
とレスしたはいいが、やっぱり価格だけでwとumどっちがいいかアドバイスするのは無理だわ
価格気にするのはいいけど、せめてどんな音を求めてるかくらいは書いて、どうぞ

529 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-UmNz):2017/07/18(火) 20:20:31.63 ID:cKff5c8Qd.net
例えばスマホに付属からいきなりW80に飛んでも本当の良さは判らないと思う。この手のイヤホンは良い音源と良いDAPが揃って良い音を出す。
買い替えるならイヤホンからって言う。勿論それは正しいのだけれど、高いイヤホンは悪い音源を良く聴かせるイヤホンではない事に留意しなければならない。むしろ悪い音源を良く聴かせるのはミドルクラスのイヤホンだということ。

530 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c07e-SojI):2017/07/18(火) 20:40:15.03 ID:UFTXd2Lc0.net
今UM Pro30をiPod Classic+たまにポタアンで使ってるけどいい加減化石だよね
後でW80クラスのイヤホン買うとして、どれくらいのポタ環境揃えておけばいいかな
例えば売れ筋のDP-X1Aが候補であるけど、これじゃ力不足?

531 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMc2-8AIn):2017/07/18(火) 21:19:12.62 ID:w0Ysp6yMM.net
>>529
上流で一番盲点になりやすいのが音源だな

MediaGoを使って上手く取り込めていない
のがあったから全部消してエラー訂正ある
やつで取り込みし直してみたら...
今まできちんと取り込めてると思ってたものも
実は音質が劣化していたということに気付いた
リッピングソフトはちゃんとしたものを選ぼう

532 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa18-aKa0):2017/07/18(火) 22:10:38.48 ID:Qz7iPgU/a.net
予算の話しただけで即発狂ってなんの病気?

533 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b711-CdH7):2017/07/18(火) 22:18:45.37 ID:BCKPOzJ60.net
いつもMediaGo使ってるわ

534 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1211-SrFS):2017/07/18(火) 22:21:04.20 ID:QL/FzHnB0.net
Medeia GOは意外にPCスペックが要る
スペックあれば安定して他のソフトよりエラー出ないというツンデレなソフト
Flacの取り込みが固定なのだけがあれだけど

535 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a263-Ib66):2017/07/18(火) 22:34:17.60 ID:CQcWyn1F0.net
>>531
MediaGoはリッピングに関してはホント糞
エラー訂正もないバーストモードだけって感じだよな
ファイル管理とリッピングならMedia MonkeyとかMusic Beeのが使いやすい

536 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd4b-UmNz):2017/07/18(火) 22:53:13.59 ID:xD8elfsi0.net
>>530
DP-X1Aバランス環境あれば能力不足という事はないと思う。盲点になるのは529さんが言ってるように音源だと思う。元の録音の良し悪しもあればリッピングの良し悪しもある。

537 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c07e-SojI):2017/07/18(火) 22:56:28.76 ID:UFTXd2Lc0.net
>>536
回答ありがとうございます。DP-X1Aを購入しようかなと思います
色々な音源を聴くのですが、リッピングには拘ってなかったのでこのスレを参考にさせていただきます

538 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa11-gwW4):2017/07/18(火) 23:23:06.99 ID:IofiJo5Ua.net
EACを適当に使っているな
音を良くしていくと音の組み合わせで生じたノイズとかが逆に鮮明になるという

539 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW beea-I655):2017/07/19(水) 20:01:53.99 ID:bFTZupRm0.net
打ち込み系のエッジをたたせすぎた派手派手しい音を解像感を下げないで適度な美音で聴かせてくれるのがW60の良さだと思うな

540 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 79aa-UmNz):2017/07/19(水) 20:45:23.42 ID:5I/BE0Vv0.net
アコースティックサウンドを独特の空間で鳴らし、それぞれの楽器の響きとか余韻を美しく表現のするのがW80の良さだと思うな。

541 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a4c-UmNz):2017/07/19(水) 22:13:29.28 ID:Aeyb/Hs10.net
UMの視聴機はいつから出るんだろ。
音は変わらないのかな。
遮音性上がってたらいいな。

542 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-pSzm):2017/07/20(木) 04:44:31.10 ID:9RFveIeE0.net
>>541
形状が変わってるから着け心地は変ると思う。殻は丈夫にはなっているだろう。
しかし音は判らんよ。BAの数が同じというだけで全然違う傾向の音になってても不思議では無いし、全く変化無しでも不思議では無い。

543 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27a5-D7ue):2017/07/20(木) 07:49:01.93 ID:Zt0OUZXg0.net
予約始まってるな
eイヤが最安値か

544 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-3O2B):2017/07/20(木) 12:18:40.44 ID:jFvztAd1d.net
価格にはのってないがフジヤ通販が10パーセント割引のクーポン付きで最安

545 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-3O2B):2017/07/20(木) 12:22:24.53 ID:jFvztAd1d.net
ちなみに先日ポタフェスでpro30 pro50聴いたが中身は同じとのこと
確かにpro30は音は変わっていない感じだったよ
装着感はw80みたいだった

546 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Hcf-+2Bz):2017/07/20(木) 12:53:58.35 ID:aCLXpZf7H.net
前に視聴したumpro10がampro10辺りと比べて音が篭ってるというかシャリシャリしてた感じだったんだけどpro30にもなるとその辺の不満は解消されるんだろうか

547 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-PhHD):2017/07/20(木) 15:39:55.49 ID:zcdZPdLid.net
みなさん、お仕事は・・・?

548 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-gJ9q):2017/07/20(木) 21:02:49.21.net
>>546
さすがにPro30とPro10は別物だよ

549 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdb-PGtr):2017/07/21(金) 06:58:29.86.net
>>546
umの籠りは上位の30でもあるよ
でもまあ、流石にシャリシャリはないが

てか、店で視聴してこいよ
こんなところで質問するより確実だ

550 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-TDtJ):2017/07/21(金) 08:38:09.37.net
>>546
結構イヤピで変わる。

551 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 678f-pSzm):2017/07/21(金) 21:53:43.44 ID:ZGb5HUOu0.net
pro30でもこもりは感じるぞ
Spinfitを装着したらある程度解消されるが今度は単純に高音の量が少ないと気付かされてしまうことになる
個人的には高音が控えめだからこそいつまでも聞けるから不満は無いんだけどね

552 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27aa-TDtJ):2017/07/21(金) 22:47:33.46 ID:9xqUel530.net
籠りって高音側に調整したら解消すると思ってる人が多いけど、逆に低音側に調整することで解消されることもある。
籠ってると感じる音域が強いのが原因なので、相対的にバランスが調整されれば良いのだ。

553 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdb-PGtr):2017/07/21(金) 23:05:32.26 ID:vwHbkjh5M.net
UMとAMの音の違いは筐体の構造上の違いが
一番大きなところだからイヤーピース交換で
どうこうなるようなものでもないだろう

やっぱ、開放型は音の抜けが良いよ

554 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff4c-pSzm):2017/07/22(土) 00:45:03.64 ID:mXYwFFm40.net
umproの新作発売って明日だよね。
店頭に出したとかの情報が全然出てこないね。

555 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 27a5-D7ue):2017/07/22(土) 02:23:08.35 ID:CRSfD+hz0.net
本日は新UM発売日です

556 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-PhHD):2017/07/22(土) 02:52:45.99 ID:L4P1NL4Id.net
よかった!

557 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-TDtJ):2017/07/22(土) 03:06:13.32 ID:5thL1g//0.net
>>553
開放型の抜けの良さは確かにあるけど、籠りは悪じゃないんだよね。ある一定の空間の中で鳴り響く感覚も悪くない。ただ、籠る音域がボーカルに悪影響を及ぼすから不快に感じるだけ。

558 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdb-PGtr):2017/07/22(土) 03:29:30.74 ID:heYXa1ysM.net
>>557
音の抜けが悪いとどうしても籠った音になる
音が良いか、悪いかの話はしていない
単にそういう音の傾向があるという話

559 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-TDtJ):2017/07/22(土) 03:35:41.97 ID:5thL1g//0.net
>>558
抜けが悪いから籠った音になるのではなく、抜けが悪いから不快に感じるという事が言いたいのだけど。

560 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-TDtJ):2017/07/22(土) 03:45:11.67 ID:5thL1g//0.net
言い方がオカシイから訂正する。抜けが良ければもちろん籠りは出ない。しかし抜けが悪かったら必ずしも籠る訳では無い。また籠ったからと言って必ずしも不快に感じるとは限らない。

例えばW80なんかは抜ける音では無いし籠ってるのに不快には感じない。むしろその籠りが独特の立体感を演出している。

561 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df23-aMUs):2017/07/22(土) 06:08:36.48 ID:zPo/MwO00.net
Wシリーズの音は中音域がエロくてよく抜くぞ

562 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfea-6pPV):2017/07/22(土) 08:09:31.56 ID:1lwulJJJ0.net
ほうイヤホンによって抜きやすかったり抜きにくかったりするのか

563 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-+2Bz):2017/07/22(土) 08:58:43.01 ID:dtKFmC9Ma.net
耳から抜きやすいかったり抜きにくかったりはするなうん
お前もトリプルフランジ耳から出し入れしてやろうか

564 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdb-PGtr):2017/07/22(土) 10:52:00.44 ID:heYXa1ysM.net
>>560
不快に感じるかどうかは人によるよ
俺にはW80も...って思っちゃったわ
64のも構造的に期待してたんだけど
なんていうか、期待外れだったな

565 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MM6b-2p3U):2017/07/22(土) 13:27:00.90 ID:gvDWMEPfM.net
新しいumproってamproと形ほぼ一緒だね
装着感かなりいい

566 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27aa-TDtJ):2017/07/22(土) 13:39:12.31 ID:kG052oS+0.net
>>564
抜けの気持ち良さにハマると他は難しいと思うよ。ただ、逆に抜けないから出せる音もある。だからシリーズ分けてる。

567 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-PGtr):2017/07/22(土) 13:53:37.44 ID:bY2H9SdnM.net
>>566
それは分かってるよ...話を戻すと
>>546のampro10よりもumpro10は篭もるけど
umpro30にすれば籠りは解消されるか
という問に対して、umpro30でも傾向としては
同じだよって話をしているだけだ
まあ、こんなところで聞く前に
視聴してこいよとは思うけども

568 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfea-6pPV):2017/07/22(土) 14:42:20.88 ID:1lwulJJJ0.net
抜ける音ってのも主観的すぎてどんな音のこと言おうとしてるのかよーわからんな

569 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-ifBy):2017/07/22(土) 15:14:13.08 ID:d59LO5hsd.net
ヌチャッとかパンパンとか喘ぎ声とか

570 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-PGtr):2017/07/22(土) 15:51:03.01 ID:bY2H9SdnM.net
>>568
残響音があるか、ない(少ない)かの違いだけど
例えるなら...コンサートで野外とホールじゃ
全然音の響きが違うだろ?
ヘッドホンも開放型と密閉型で音が違うんだ

BA型の殆どが密閉型だからなのか
自分は今までBA型が全然駄目だった
4SRにも手を出してみたけど、駄目だった
バランスは良いと思うんだけども
鼓膜の圧迫感にとても耐えられそうもなかった
かといって、ノズル側を緩くして音抜くと
スカスカになってしまうんだよね

ampro30は衝動買いなんだけど、とても満足

571 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfea-6pPV):2017/07/22(土) 16:25:30.04 ID:1lwulJJJ0.net
BAだろうとダイナミックだろうと基本イヤホンは密閉型だしふつうの音漏れしないイヤホン自体だめって意味か
残響音聞こえるのが抜けがいいってのもなんだかふつうのオーディオ語るのとはセンスが違うね
AMがモニタ用に外の音取り入れてるから残響聞こえるのはわかるけど本来外からの残響音は付加物であり音抜けとはちと違うような
でも何がいいたいのかはわかった

572 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27aa-TDtJ):2017/07/22(土) 18:41:48.32 ID:kG052oS+0.net
ヘッドホンは開放型使ってるけど、高音域はスッキリしてて綺麗。低音域は音量的には出ないけど生々しいというか、リアルというか低音ならみんな同じではなく曲ごとに違いが判る。
密閉型の高音は抜ける気持ち良さはないけれど繊細な音がでるし、低音は音量もあり響くのでこれはこれで良いんだな。

573 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-wT3+):2017/07/22(土) 21:59:04.21 ID:5zAE4LSZd.net
UMPro30を振るとカラカラいうようになって、その頃から音が不安定になったのでeイヤホンで修理してもらった
今、修理したので聴いてるけどめっちゃ音良くなったよ…というかもとに戻ったのかw
この前イベントで聴いた新型と音は変わらないので、しばらくはこのままでいいやw
ちなみに修理代は5000円でした

574 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df6f-jmQ6):2017/07/22(土) 22:48:02.24 ID:zVSyLM1j0.net
teraでバランス化してみた。
ttp://imgur.com/a/EQALx
音は良いんだが、操作性が・・・

575 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf23-pSzm):2017/07/23(日) 02:50:41.11 ID:QyBk1RdG0.net
>>570
そこはユニバのある程度限界みたいなもんはあるかもしれない
カスタムだと更に密閉傾向強まってるのに大体音場的には広めに感じるものが多いから
UM PRO50とES50もドライバー一緒だけど、音場は全然後者の方が広がってるしな

576 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-PhHD):2017/07/23(日) 03:00:22.51 ID:PsVCIwdid.net
もうWestoneも終わりですかね・・・

577 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa6-dw5s):2017/07/23(日) 19:54:07.71 ID:qnd16Pkv0.net
W60とWeston30持ってるけどwestone以外のイヤホンも持ってた方が耳鍛えられるかな
64AUDIOとか気になる

578 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-lvho):2017/07/23(日) 20:05:14.55 ID:dTj4Z7Dta.net
eイヤとかに行って片っ端に試聴してみたら

579 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c723-p6In):2017/07/23(日) 21:23:34.97 ID:PI9i+8bw0.net
>>576
テックウィンドを介さない手段で入手する場合には良いと思うが。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-PGtr):2017/07/24(月) 01:20:46.45 ID:HyOLShsfM.net
>>577
耳を鍛えるというのが分からないんだけど
違う音を求めるなら、まずはSHUREだろう

581 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfea-6pPV):2017/07/24(月) 01:51:01.70 ID:4pT9vfh10.net
イヤホン集めるよりヘッドホンで聞いてみたら

582 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Safb-aMUs):2017/07/24(月) 01:59:49.17 ID:L1FBzbm8a.net
er4sでよくね?

583 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474b-TDtJ):2017/07/24(月) 02:59:14.35 ID:95dkt+vT0.net
>>575
WestoneのユニバーサルにはUM56オススメだけどな。

584 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-BTdh):2017/07/24(月) 23:28:15.11 ID:HxzrQdwoa.net
UM56を注文してみた。
楽しみだ。

585 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-PhHD):2017/07/24(月) 23:32:59.58 ID:fKq0AeBGd.net
よかった!

586 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-PGtr):2017/07/25(火) 01:26:32.77 ID:vX4j9urMM.net
W80は流石に良い音がするね

587 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff23-BvJD):2017/07/25(火) 08:10:51.51 ID:Fr4BA19B0.net
w60って確かに解像度が高いけど、
聴き疲れするな。後低音も過多気味。
w40のが長時間向きな気がする。

588 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-TDtJ):2017/07/25(火) 10:25:10.08 ID:LYFL7ofPd.net
>>587
そんな方にもUM56オススメ。

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200