2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HMD】SteamVR総合 Part75【HTCvive/OSVR/FOVE】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/16(火) 20:03:42.61 ID:zYx6nSj00.net
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります。
HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/

主な対応VRHMD
・HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/
・Oculus Rift https://www.oculus.com/
・Razer OSVR http://www.razerzone.com/osvr
・FOVE 0 http://www.getfove.com/jp/
※各VRHMDについて https://goo.gl/95wTiv

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part74【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1493483006/

・関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1490716779/
【HMD】Oculus Rift 70【VR/Touch】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1491714380/
【HMD】PlayStationVR 243【PSVR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1494927850/
【VR/HMD】VRエロ総合 36【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1494541743/
VR音ゲー 総合スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1492224985/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

655 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:06:05.72 ID:2zccUBp+M.net
惰性でやるソーシャルゲームと能動的にやるVRでは随分具合が違うとおもうがな。

656 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:06:19.32 ID:M5Fr3GjOp.net
>>654
無能www

657 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:08:01.25 ID:Mt0zW55Y0.net
>>656
いっつも肝心な時にやらかすんだよw
今インスコ終わったけど6.8Gしかないんだな
でも他のVRゲームに比べたら多い方か

658 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:08:12.83 ID:sel5zzRra.net
>>654
モバイルバッテリー持ってないのかよw

659 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:11:31.22 ID:Mt0zW55Y0.net
>>658
もってないw
DLCの女キャラだけ買おうかな
水着もいいけど制服着せて下からのぞきたいなw

660 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:14:46.84 ID:Mt0zW55Y0.net
そういえば2月中旬以降にVive買ったやつはミリアサはコード使えば無料なんだけど
VR彼女目当てで買ったやつ結構いそうだからレビューいっぱいあがるだろう

661 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:16:35.37 ID:DfPSSEVY0.net
>>627 >>640

だめだった・・ Assetto CorsaをReviveで使うにはRevivePCars.zipってパッチファイルが
要るみたいなんだけども、すでに配布終了しててどこにもなかったよ。

持っている人いたら分けてほしいけども、なかったらsteam返金するわorz

662 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:21:04.01 ID:tqeERCfNa.net
日曜に買ったから帰ったらミリアサやる

663 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:28:09.77 ID:Mt0zW55Y0.net
ミリアサVRのグラフィックはGTX970以上ってなってるから
俺1070なんだけど内部解像度少しは上げれそうだな

充電はよおわれ〜〜〜〜;;

664 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:30:07.42 ID:sel5zzRra.net
>>663
君のレビューだけが頼りなんだ、頼むぞ

665 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:31:28.81 ID:mpJLFibQa.net
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061524.html

「LINK」は、VR空間で自由に動ける、いわゆる6DoF対応のVRヘッドマウントディスプレイ。
HTC VIVEと同様の体験を、パソコンではなくHTC U11とはUSB Type-Cで繋げることで、どこでも体験できるようになる。
LINK」のCPUとVRレンズを駆使して、視聴中の画面と体の動きを同期し、ストレスなしで長時間のVRコンテンツを楽しめる。

666 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:36:08.11 ID:Mt0zW55Y0.net
心配なのは、PSVRのゲームみたいに
スカート覗くとまさかのブラックアウトでパンツみれないとかだったら嫌だな

667 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:47:27.00 ID:TAg0eFMv0.net
>>666
水着買ってね

668 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:49:55.95 ID:YugJCqkl0.net
トレイラーだとアバターカスタマイズもできる!って書いてあるのに実際は課金しないとできないのはどうかと思いますよ

669 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:56:12.39 ID:GSeCGxcfH.net
>>668
ゲーム中に衣装やらアクセサリーやら手に入らんの?

670 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:57:16.33 ID:GVEQ7CSu0.net
>>665
steamVR関係ねーじゃん

671 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:58:55.46 ID:DCkpspvU0.net
SteamVR起動した後に
「HMDの2つあるうちの1つのレシーバーが受信できません」みたいなエラー出た人いる?
ググっても同じ症状の人がいないんだけど
ハンコンが一つしか認識されない

672 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:00:33.74 ID:bWb9Eu/Pr.net
>>661
その一
 メインメニューはVRで表示されない
その二
 ゲーム側のディスプレイ設定でOpenVRに表示するのがあるからそれに設定しろ
 ベータ扱いだが昨日それでViveに表示して遊べたのは確認済みだ

英語読めないとかならもうシラネ

673 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:06:33.65 ID:Ilr29RSbd.net
なにげにSUPERHOTもVive版今日リリースかよ
はよ帰りてぇ…orz

674 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:31:31.36 ID:ToiP49hD0.net
とりあえず職場からスマホでミリアサ買った
帰宅してから遊んでみるわ

一昨日くらいに買ったBattleSummonersまだあまり遊んでないが今後の追加次第で面白くなりそうな予感はする
妖精フェチだから買わずにはいられなかった

675 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:33:47.62 ID:Mt0zW55Y0.net
Viveコンの充電終わったー!
ミリアサ今からやってみます!

676 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:41:07.82 ID:M5Fr3GjOp.net
>>675
レポよろ

677 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:41:59.67 ID:sel5zzRra.net
>>675
はよはよ

678 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:43:40.11 ID:5sfJUjwy0.net
Assetto Corsa このまえのアプデでopenVRにも対応したからrevivieとか必要なくなったぞ

679 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:55:01.01 ID:5j4Ut1/TM.net
>>674
妖精は可愛いのか邪魔なのか分からんゲームだな

680 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 15:10:10.95 ID:sel5zzRra.net
大したことは載ってないけど一応
https://www.famitsu.com/news/201705/25133824.html

681 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:14:18.53 ID:RfSt+WEOK.net
SuperHotも発売だな
レビュー頼む

682 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:24:15.29 ID:Mt0zW55Y0.net
一時間くらいミリアサ遊んでみた感想

戦闘はターン制のRPGの戦闘やってる感じで
敵はでかくて迫力ある。
http://i.imgur.com/GhsRLZl.jpg
戦闘後にカードがランダムでもらえるけど、カードの絵がかわいいw
http://i.imgur.com/2VtxYkb.jpg
拠点でこの子とたわむれてみた
http://i.imgur.com/q1vaQ8P.jpg
「アーサー様、そんなに私に触りたいのですか?」的なことを言われる
頭なでると喜ぶけど、胸をじっとみると怒られたりする
http://i.imgur.com/uGwhtIy.jpg
ちなみにおまたを触るのか見つめたらなのかはわからんが、「事案が発生しました。報告します。」とか
「絶対領域に異常な視線が…」とか結構セリフあるみたいで楽しい
http://i.imgur.com/2g5SI0l.jpg
セクハラばっかりしてたら怒って逃げて行ったw
http://i.imgur.com/ei0pdsd.jpg

とにかくセリフが何種類もあって楽しいw怒られるのがすごい楽しい

ストーリーは10章まであるみたいで1章につき10話あるっぽい
だからもしかしたらそこそこボリュームあるのかと思ったけど、戦闘以外は基本紙芝居だったのが残念
まだ1章の2話までしかやってないけど、1話は戦闘あるけど、2話は紙芝居だけだったw
今のところ楽しいから、買って損はないと思う。JRPGやカードゲーム(シャドバとか)すきならなおさら。

683 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:28:39.38 ID:sel5zzRra.net
>>682
買いますた
帰ったら速攻DLしまふ

684 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:28:56.63 ID:DCkpspvU0.net
>>682
抜けますか?

685 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:30:23.16 ID:TAg0eFMv0.net
戦闘シーンで移動できたりする?

686 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:35:44.04 ID:lpOIUsqj0.net
章ごとに1戦闘ある感じかなあ
思ったよりボリュームはあるな買ってみようかな

687 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:36:39.89 ID:Mt0zW55Y0.net
>>683
いかにも国産ゲームって感じで楽しいよ

>>684
抜けるというより萌える感じのほうが強いです
小さい女の子に怒られるの好きならたまらんのかもw
あと拠点ではViveコンが手になってなでたり握ったりできるからそれだけでも…

>>685
基本コントローラーを使った移動はできないみたい
だから自分で部屋を歩けばいいかもだけど敵や味方までちょっと距離あるから
広い部屋じゃないと近寄れないと思う

688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:36:53.42 ID:XJpqalV3M.net
>>665
まさかの日本語専売なのか
ポジトラはViveと違って、可視光をステレオカメラで撮影するPSVR方式のようだけど
カメラは一体何処に繋げるんだ?
無線でスマホと通信なんかな?

689 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:38:50.15 ID:DfPSSEVY0.net
>>678 >>672

ありがとう!!!!

ゲーム側のディスプレイ設定でOpenVRにしてあっさり出来ました。
感謝感謝。

690 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:42:49.83 ID:sel5zzRra.net
シナリオ書いたのは禁書目録の人なんだね
これはストーリーも楽しめるかな

691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:53:11.87 ID:Mt0zW55Y0.net
あとミリアサVRは
グラボ1070で内部解像度2.0でやったけど問題なかったよ

692 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:53:12.46 ID:Q54VMFQuM.net
LINKにでかいヒンジついてると思ってたらトラッキング用のマーカーだった
対応ソフトは変換ツール出してベンダーに任せる感じらしい

HTC、VR空間を動き回れるHMD「LINK」を日本投入 実機を体験してきた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/25/news096.html
HTC20周年に“最強のスマホ”を投入する 「HTC U11」「LINK」の狙いを児島社長に聞く (2/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/25/news109_2.html

693 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:01:21.48 ID:+ELunp1k0.net
Battle Summonersってかなりデフォルメしたヘルツォークって感じだな
狭いフィールドでチャンプ召喚によるジャンケンやってる感じ
それなりに楽しくはあるけど早く育成やデッキ構築とかできるようにならないと長く遊べる気がしない
この先にpvPが実装されてもおそらく相手は見つからんだろうなってくらい地味

694 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:12:53.02 ID:lpOIUsqj0.net
ミリアサ買ったぞーい

695 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:19:57.49 ID:M5Fr3GjOp.net
>>682
サンキュー
買いますた(^ω^)

696 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:21:32.74 ID:DCkpspvU0.net
ミリオンアーサーってハンコン一個でもできるかな?

697 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:23:40.03 ID:+ELunp1k0.net
ミリアサ買ったけどまだしばらく遊べない
リプレイ性とかやりこみ要素あるんかな

698 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:33:41.71 ID:CG/69Ya90.net
>>682
レビュー乙
なるほどなー基本紙芝居というのは残念だが
戦闘とかおさわりがフル3Dならいいか、コテコテのターン制JRPG感は体験してみたいし買うか

699 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:41:00.70 ID:AqYlazTCM.net
たぶん、、紙芝居ってのは、、3Dじゃないかな、、

700 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:43:10.70 ID:qL4hzMsRM.net
日本専用かぁ
お布施と思って買うか

701 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 17:48:25.07 ID:GSeCGxcfH.net
3Dキャラがわちゃわちゃ動いてくれればそれでいい

702 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:03:43.80 ID:zJS+wuvp0.net
シナリオ部分がモニター設置してある部屋でスマホと同じイベントシーン流してるのを鑑賞するだけなのが結構な手抜き感あるよな
戦闘も攻撃時は全部上から下に切るモーションだったからキャラとカードの種類によって発動モーション変えて欲しかった

703 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:05:30.26 ID:/iR1AaqO0.net
もっとミリアサのレビューほしいな

704 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:06:42.81 ID:Q46msUpm0.net
スクエニってミリアサ以外出してないんかな?vrゲー

705 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:10:27.15 ID:bWVV6m6N0.net
>>692
日本限定って珍しいな

706 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:17:22.81 ID:EHQ0s6Wm0.net
ステマ

707 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:18:13.99 ID:tPHDTPkt0.net
>>706
おっとなないちゃんの悪口はそこまでだ

708 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:29:37.76 ID:lpOIUsqj0.net
ミリアサまあまあ面白いな
バトルはテンポがかなり悪いしもうちょいプレイヤーを攻撃でビビらせてもいいと思う
が、ちゃんとカードゲームしてる
劇場スクリーンでストーリー鑑賞→カードget→劇場スクリーン(ry→バトル→カードゲット
バトル前に特性違うキャラを選びカードデッキ編成
1章につきバトルは3〜4回ある模様それが10章もある
カードの種類は既存のソシャゲーから流用してそうなので種類はかなり多い
カードを場において発動するとカードごとに声優が喋る
カードショップがあったがまだ見てない課金要素あるかも
拠点でウサアハとイチャイチャできる(反応パターンはそこそこ多い)
ルームスケールを活かす場面はほぼ無いPSVR版も出るだろう

709 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:33:31.64 ID:4Fx7sP8D0.net
スクエニゲーで賛辞レスばかりな時点でもうアカン感じがしてくるな

710 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:41:51.19 ID:Q46msUpm0.net
日本だけで発売というのは意味不明だな
英語翻訳くらいできんもんかね

711 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:46:10.33 ID:nNkzLN9Da.net
>>682
割とちゃんとしたゲームっぽい?
ちゃんとしたもの作るメーカーなら買い支えて次のVRゲームもちゃんと作れるように貢献せねばなるまい
でも今スマホガチャゲーにはまって金ない・・・・

712 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:47:16.30 ID:A2ZepXie0.net
主観縛りなくして、15〜30分くらいで終わるRTSがやりたい。
小さな兵士がわらわらと入り乱れて戦うのを指揮する。
わかる人いるかわからんけど、DCのハンドレッドソードみたいなの。

713 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:48:20.90 ID:gnkBlomE0.net
アニメキャラ風でお色気シーンがあったりすると国によって面倒なことになるのと、
先々カードガチャ的なことを入れるつもりならこれも国によっては引っ掛かるとかあるのかもね

714 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:49:22.38 ID:vhMO9l270.net
>>711
スマホのガチャゲーがちゃんとしたゲームというなら
このゲームはどうかな?と思うよ

715 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:54:10.18 ID:nNkzLN9Da.net
>>710
市場調査的な?
キャリアから破格の値引きで出たら欲しいかも
でも測距センサ要るなら出先では無理か?家でしかできないならViveよりは手軽に運べるからVR布教に使えるくらいしかVive持ちには意味無いけど

716 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:59:02.18 ID:iIgLCgV40.net
ロリにおさわりの時点で日本だけになるよ

717 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:59:38.98 ID:iIgLCgV40.net
>>715
あぁ其れもあるかもな
買うわ

718 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 18:59:55.20 ID:vhMO9l270.net
日本語オンリーなのに早速外人がプレーしててワロタw
しかも最初の戦闘でゲームがクラッシュしたらしい

719 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:00:37.32 ID:nNkzLN9Da.net
>>714
久々にTypeMoon作品をやりたかっただけなんだ・・・
しかし気がついたらViveもう一個買えるくらい金が消えていたんだ・・・
ガチャゲーって凄いよねいくら儲けてんだろね

720 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:02:08.42 ID:iIgLCgV40.net
スクエニはトゥムレイダーのVRも出すんだろ??

721 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:04:17.35 ID:vhMO9l270.net
とりあえず、下から見えるのは確認したっ!

722 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:08:57.87 ID:iIgLCgV40.net
advance setting toolの出番だろ!
移動しまくるぜ

723 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:10:44.74 ID:vhMO9l270.net
イタリア人が「ゲーム楽しみにしてたのに買えないじゃないか」と発狂しててわろた

724 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:11:49.88 ID:vU+/NpgW0.net
おま国

725 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:13:19.54 ID:GAqRHasM0.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1061168.html
近場の人にNHK技研公開で8KVRを試してほしい
遠くて行けねえ

726 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:18:27.92 ID:EE8NR+dV0.net
逆おま国なんか?めずらしい

727 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:18:34.44 ID:TlVAYd/pa.net
やっぱり国産ゲームは良いねぇ

728 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:20:48.76 ID:Wr8CiLws0.net
クズエニに金払うとか正気?

729 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:22:38.40 ID:vhMO9l270.net
何だかんだ言っても、VRカノジ〇に金払うよりは満足感ある気がするんだよね

730 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:25:59.47 ID:iIgLCgV40.net
DLC全部まとめて買ってきた
http://i.imgur.com/EEblDSg.jpg
ついでにoverkillのアプデ始まってわろた

731 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:28:07.60 ID:XJpqalV3M.net
>>725
展示内容が静止画(360度画像?)だから、8kパネルだと画素感がどのぐらい減るかの確認にしかならなそう

732 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:28:14.03 ID:wYldYDsE0.net
>>725
これ体験したら現行のVRがゴミクズにしか感じなくなりそうだからやだ

733 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:33:12.84 ID:GSeCGxcfH.net
男キャラの水着はいらんな…

734 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:38:01.09 ID:iIgLCgV40.net
買ったあと気がついたww
なでなでした時の反応かわいい
LUXよりキャラいいな

735 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:40:35.55 ID:+ELunp1k0.net
ミイラサ起動したがぱんつ覗きながらSS撮ってる間に説明消えてて遊び方わからんふいた
しかしBGMのクオリティが酷すぎるんだがこれミュートにできんのかくそ

736 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 19:54:55.17 ID:iIgLCgV40.net
歌姫 ちち姫だったぜ
戦闘はアドバンツールで動けたからキャラ見てまわれたよ
Vive充電しよ

737 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:03:16.43 ID:BZWyol4d0.net
ミリオンアーサーVRを40分ほどプレイしてみたけど
普通のミリオンアーサーを一切やったこと無いせいか
ゲームのルールやストーリーに全然ついていけてない…w

ただ、まだ1回しかバトルを体験してないけど
これは「おおっ、VRだ!」と思えそうな良い感じの雰囲気があるね
ゲームを始める前にルールとか外部のサイトで勉強しておいた方がいいのかな

738 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:07:29.70 ID:Pf0SvPVvd.net
>>719
月姫VRが出たら間違いなく買う

739 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:16:34.21 ID:4qx4Acbh0.net
>>720
本作では全てのコンテンツがPSVRのVRモードでプレイできるわけではなく、新たに収録されるモード「一族の系譜」のみ、VRモードで遊ぶことができるようになっています。

740 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:28:25.25 ID:C7YvbsqhM.net
>>738
17分割されたメインヒロインがリアルに目の前に描かれるのか・・・

741 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:36:03.33 ID:C7YvbsqhM.net
ミリアサはそこまで新体験ってわけでもないんか
アリゾナみたいに普通のゲームの主人公の中に入ってるみたいなゲームがやりたい
既存のゲームささっとリメイクして出せないのか?
戦闘方法とかだけVR用に作り直してモデルは使い回しみたいな

742 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:38:00.26 ID:TKt1Lp+gM.net
作り直してとか簡単にいうけどさぁ...

743 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:40:27.58 ID:ZJXPk7jT0.net
ストーリーの見せ方はもうちょいどうにかしてほしい
VRゲーでこれはひどい
http://i.imgur.com/kdreLjb.jpg

744 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:42:36.99 ID:iIgLCgV40.net
ストーリーからバトルモードにして見たらゲームオーバーになった
カードがまだ弱いんかな。
戦闘ルールもう一回見てる

745 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:44:34.49 ID:ZJXPk7jT0.net
一章で負ける要素ないと思うんだが

746 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 20:45:36.82 ID:lpOIUsqj0.net
カードゲームだからね
バフ・デバフかけて弱点属性突きゃいい

747 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:00:10.73 ID:iIgLCgV40.net
>>745
バトルモードの方だよ
ストーリーモードとバトルモード選べるところあるじゃん
http://i.imgur.com/spZFXpP.jpg

748 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:01:17.01 ID:BZWyol4d0.net
最初ミリオンアーサーのゲームを起動した時に
お城とか周りの風景が出てきて、良い感じだなーと思っていたけど
急にバーチャルデスクトップみたいな画面でストーリーが始まってちょっとびっくりした…w

VR内のスクリーンでストーリーが進むと、
一気に没入感がマイナスに働いてしまってちょっとつらいね
カードをもらうシーンとかだとスクリーンもなくて違和感とかないのに
ここは本当に惜しい

途中からバトルばかりプレイするようになったら
気にならなくなってくるのかな?

749 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:11:32.44 ID:+ELunp1k0.net
俺一番最初に思わず「何ですかこれは」って声に出ちゃったよん

750 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:12:20.18 ID:BkQyk+wB0.net
>>748
元々イベントシーンは紙芝居だから、そこをVR用に用に作り直す程の労力はかけられなかったんだろな

751 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:12:51.59 ID:vhMO9l270.net
紙芝居とは比喩でてっきり人形劇の事だと思っていたら
本当に紙芝居だったでござるよw

でもそれ以上にウアサハが可愛い、これだけだなw

752 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:17:39.33 ID:pPB6ktgd0.net
ミリアサ勢はテンション上がるのはわかるがソフトスレあるんだからそっちいこうぜ
ttps://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1490716779/

753 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:25:26.44 ID:tPHDTPkt0.net
>>752
ただのVRソフトアンチスレと化してるじゃんそこ

754 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 21:31:16.45 ID:vhMO9l270.net
>>753
確かになw
SteamVRソフトスレとしての存在価値は皆無かもなw

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200