2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HMD】SteamVR総合 Part75【HTCvive/OSVR/FOVE】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/16(火) 20:03:42.61 ID:zYx6nSj00.net
世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります。
HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/

主な対応VRHMD
・HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/
・Oculus Rift https://www.oculus.com/
・Razer OSVR http://www.razerzone.com/osvr
・FOVE 0 http://www.getfove.com/jp/
※各VRHMDについて https://goo.gl/95wTiv

・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part74【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1493483006/

・関連スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1490716779/
【HMD】Oculus Rift 70【VR/Touch】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1491714380/
【HMD】PlayStationVR 243【PSVR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1494927850/
【VR/HMD】VRエロ総合 36【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1494541743/
VR音ゲー 総合スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1492224985/

・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。

【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

591 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 00:44:13.60 ID:7BPk0QOk0.net
>>575
ああいうのはゲーム好きじゃなくてコントローラパッド好きだと思う

592 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 00:56:21.91 ID:BkQyk+wB0.net
>>590
MS自から開発者向けページで書いてるよ
https://developer.microsoft.com/en-us/windows/mixed-reality/development_overview
>Mixed reality apps are built with the Universal Windows Platform. All mixed reality apps are Universal Windows apps

593 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 01:05:21.08 ID:CFF4IUu20.net
HololensがUWPアプリ専用ってことはWindows MR=UWPアプリ前提だよな
つまりWindows MR対応デバイスがSteamVRをサポートする可能性は低いってことか?
それともあくまでハード次第では両方対応できるようになるのかねえ、そこが知りたいわ

594 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 01:49:49.10 ID:BkQyk+wB0.net
>>593
少なくとも現状ではMSはUWPしかWindowsMRHMDの開発環境を用意してない
そしてUnityが、(UWPアプリへの書き出しが可能な)Unityで作っておけば書き出しプラットフォームを切り替えるだけで
PSVR、Vive、Oculus、WinMRの全部に対応できるってのをアピールしてるところを見るに
MS公式ではSteamVRはサポートしないだろうね
Steamが頑張ってWinMRHMDをサポートする可能性は無くはないが、MSがHMDを利用するための手段を提供しないことには
どうにもならない気がする、特にinside-outポジトラ回りの仕組みとか

595 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 02:05:11.89 ID:Ot7tIMWB0.net
なぜかVIVEコン認識しなくなった。
片方だけ電源つけても検出してくれなくなったんで、USBデバイス削除して入れ直したら両方認識しなくなったぜ…。
誰かエスパーしてくれ。

596 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 02:47:19.99 ID:dccpgcZlp.net
とうとう両方ともコントローラの右上ボタン押せなくなったよ、、、
分解面倒だしなぁ、、、予備も兼ねて新しく買ったほうがいいのか、、、

597 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 02:50:58.91 ID:Wjj09z/e0.net
物理的に両方同時に壊れるなんてなかなかないから
ドライバ周りとかやり直せば?

598 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 03:03:09.20 ID:Ot7tIMWB0.net
>>597
結局、まっさらにしてやり直すのが一番か。
steamVRから入れ直したらなんか治ったわ。ありがとう。

599 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 04:04:34.90 ID:EpSMV9oR0.net
自分は安定した環境になったらすかさずTrueImageでイメージ取ってるわ
これなら戻すの5分もかからんし

600 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 04:13:55.30 ID:lpOIUsqj0.net
分解修理はまじで簡単だぞ

601 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 07:55:46.31 ID:vhMO9l270.net
steamVRは意外とトラブルの原因だと思うわ

602 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 08:06:21.51 ID:3/fvuJFlp.net
完成度高いMGSVRみたいなの出ないかな・・・。
スプセルVRでもいいわ

603 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 08:19:33.02 ID:HqM8M8En0.net
FO4だけじゃなくSkyrimSEも
vorpXみたいなのじゃない完全なVR版出して欲しい
美化フォロワーとか色々modで楽しみも膨らむ

604 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 08:25:48.38 ID:vhMO9l270.net
RecRoom最強伝説

605 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 09:04:20.90 ID:TgkdJg0AM.net
俺も片方のviveコン反応はするけど、右押した時の感触が変。
星型とかでない普通のネジにして欲しかったわ。

606 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 09:05:48.84 ID:TgkdJg0AM.net
>>603
シャウトは自分で叫ぶので!
フスロダ!

607 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 09:44:38.11 ID:4qx4Acbh0.net
>>603
所詮チャンバラですが

608 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:03:09.48 ID:UknsGQwf0.net
ミリアサきたで

609 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:05:27.63 ID:Ilr29RSbd.net
ミリアサキターーーーーーー!!
でも今日飲み会だぁorz
明日休みだからやり込もう

610 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:09:23.01 ID:sel5zzRra.net
誰かレビューはよはよ

611 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:11:37.63 ID:UknsGQwf0.net
これってちゃんとしたリリース日発表あったっけ?
公式ですら2017年春発売のままだが

612 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:18:14.40 ID:sel5zzRra.net
春だしいいんじゃね?

613 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:39:53.58 ID:k6tkx7aAM.net
ゲーム業界の春は5月末まで
つまり間に合った

614 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 10:43:35.25 ID:k6tkx7aAM.net
デモだけのゴミゲーなのか
デッキ構築できる神ゲーなのかだけでも誰か教えてくれ

615 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:09:52.83 ID:Gt4eE99G0.net
>独立した切り売りコンテンツとして再構築

Steamの説明文のこれは誤字なのか意図通りなのか

616 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:12:15.89 ID:YugJCqkl0.net
>>614
デッキは構築できるでしょ
http://i.imgur.com/X55v2cg.png

617 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:12:50.75 ID:EHQ0s6Wm0.net
1人がミリアサミリアサ騒いでんなうざいわ

618 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:13:55.68 ID:wYldYDsE0.net
うおー楽しみ

619 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:21:05.12 ID:nr4epYMtH.net
>>616
何枚くらい収録されてるんかな?

620 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:24:48.61 ID:fJjnTgqC0.net
無料?と思ったら4000円もするのか
アプリ内課金で合わせて7000円は高いな

621 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:26:47.44 ID:Ilr29RSbd.net
>>620
マジか3000円分も課金要素あるん?
さっきDLCチラ見したら何かアバターの衣装みたいだったけど
だったらいらんなぁ

622 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:27:23.76 ID:sel5zzRra.net
課金はいらんだろ、、

623 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:38:46.30 ID:3N/cqyerM.net
3000円って10連ガチャとか?

624 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:47:34.18 ID:lpOIUsqj0.net
最近vive買った人は無料だしレビューあがるやろ
ミリアサ

625 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:55:34.04 ID:TAg0eFMv0.net
水着は買いたい

626 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 11:58:45.11 ID:nR5QHVmp0.net
ミリオンアーサーSteamのページにはViveのマークしかついてないけどOculusでできないの?

627 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:03:22.91 ID:DfPSSEVY0.net
Assetto Corsa、Steamで買ったんだけど、「シアターで再生」しか
出てこないし、VRで出来ない。
そのまま待っているとレース開始まで表示は進むけどもいっこうに
VRにならないヽ(;▽;)ノ

誰かやり方教えてください。

628 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:05:29.96 ID:DfPSSEVY0.net
あ、機器はViveで、Reviveも入れてあるし、OculusHomeも入ってます・・・

629 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:07:22.99 ID:nDDbmjCZM.net
>>616
体験版ではただのデモプレイみたいに言われてたけど期待できそう
カードの入手方法がナゾだけど買い切り型ならTFみたいな感じ?

630 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:10:11.90 ID:YugJCqkl0.net
>>627
ちょっと調べたら出てきたぞ
http://www.bsimracing.com/first-assetto-corsa-vr-test-by-gamermuscle/

631 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:11:47.09 ID:vhMO9l270.net
>>615
切り売りじゃねえ、売り切りだ。
大事な所だから間違えないように

632 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:12:20.95 ID:3PmiBcVGM.net
ミリアサ来たってマジかよ!!!
うおー

633 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:15:16.94 ID:2zccUBp+M.net
おいおまいら、ポジトラ付きモバイルの新型viveが発表されたぞ!
レンダリングをスマホに依存してる点は旧来のものと変わらんが、どうもディスプレイをHMDに内蔵してるらしい。
gearVRやdaydreamよりかなりイケてるくさいぞ!

634 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:18:48.45 ID:vhMO9l270.net
そりゃまた随分と遅延の激しそうな仕様だな、大丈夫か?

635 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:21:11.65 ID:7d/EqSut0.net
ミリアサまじで唐突にリリースされてて笑った
レビューよろしく!

636 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:24:23.49 ID:4qx4Acbh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qoyFHht7viw

637 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:25:21.54 ID:3/fvuJFlp.net
カルドセプトみたいなレベルでいいからストーリーあると良いんだけど

638 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:26:39.36 ID:UknsGQwf0.net
これgearVRのvive版くらいに思ってた方がよさそうやな

639 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:26:56.22 ID:AW9/3UKK0.net
>>633
U11専用でHTC版のGearVRか
SteamVRにもLighthouseにも対応しないし、ユーザ限られてるし、ディスプレイ分高いし、大丈夫なのか?

640 :626 :2017/05/25(木) 12:28:28.04 ID:DfPSSEVY0.net
>>630
うお、ありがとう!やってみる。

641 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:28:33.41 ID:2zccUBp+M.net
>>634
HMDにCPUとバッテリー内蔵してるらしいぞ。
端末とはケーブル接続ってのが割と意味深だが……
HMDにマウントせえへんのやろか。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061524.html
なお、スマホ縛りがある為コストはvive以上だろうな。
だが夢がある!

642 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:30:38.76 ID:HqM8M8En0.net
ミリアサRPGとなってるけどカードゲームなん?
その辺りの表記ちゃんとして欲しい
マップを歩くのがRPGと思ってる

643 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:32:28.93 ID:MaRt++hTM.net
>>633
新型Vive…?

644 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:32:43.63 ID:AW9/3UKK0.net
ステレオカメラでHMDのLEDを拾うタイプなのか
Lighthouseのトラッキングは別として、SteamVR自体は対応してきそうだな

645 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:33:11.05 ID:vhMO9l270.net
ヒーローの真似事をしたらそれはRPGかもしれんな

646 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:37:07.54 ID:Wjj09z/e0.net
マップを歩くのがRPGって認識は90年代で時が止まってる

647 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:38:45.68 ID:zJS+wuvp0.net
>>626
ダメ元で試してダメなら払い戻ししようと思って買ってみたが
基本トリガーしか使わないっぽいし大丈夫そうだぞ

648 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:42:37.22 ID:vhMO9l270.net
こうなってくると、例のHopStepSingのやる気なさが目立ってきたな

649 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:43:10.51 ID:aeBnjdWxM.net
>>647
そうか
感想も頼んだ

650 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:54:16.83 ID:sthVvgLh0.net
しょっぱなからDLC販売があるところが日本企業だな

651 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 12:54:26.93 ID:M5Fr3GjOp.net
ミリアサやべえ!おもしれー!

とかたくさん聞こえてきたら買う

652 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:00:12.44 ID:4qx4Acbh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=C1iAi2yvSZE

653 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:01:08.81 ID:j5/dSijYr.net
>>651
たぶん幻聴じゃねえかなそれ

654 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:03:36.60 ID:Mt0zW55Y0.net
今ミリアサVRダウンロード中だけど
Viveコンの充電切れてるの忘れてたから今充電中w
後3時間くらいは充電かかりそうでまだできないw

655 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:06:05.72 ID:2zccUBp+M.net
惰性でやるソーシャルゲームと能動的にやるVRでは随分具合が違うとおもうがな。

656 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:06:19.32 ID:M5Fr3GjOp.net
>>654
無能www

657 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:08:01.25 ID:Mt0zW55Y0.net
>>656
いっつも肝心な時にやらかすんだよw
今インスコ終わったけど6.8Gしかないんだな
でも他のVRゲームに比べたら多い方か

658 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:08:12.83 ID:sel5zzRra.net
>>654
モバイルバッテリー持ってないのかよw

659 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:11:31.22 ID:Mt0zW55Y0.net
>>658
もってないw
DLCの女キャラだけ買おうかな
水着もいいけど制服着せて下からのぞきたいなw

660 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:14:46.84 ID:Mt0zW55Y0.net
そういえば2月中旬以降にVive買ったやつはミリアサはコード使えば無料なんだけど
VR彼女目当てで買ったやつ結構いそうだからレビューいっぱいあがるだろう

661 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:16:35.37 ID:DfPSSEVY0.net
>>627 >>640

だめだった・・ Assetto CorsaをReviveで使うにはRevivePCars.zipってパッチファイルが
要るみたいなんだけども、すでに配布終了しててどこにもなかったよ。

持っている人いたら分けてほしいけども、なかったらsteam返金するわorz

662 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:21:04.01 ID:tqeERCfNa.net
日曜に買ったから帰ったらミリアサやる

663 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:28:09.77 ID:Mt0zW55Y0.net
ミリアサVRのグラフィックはGTX970以上ってなってるから
俺1070なんだけど内部解像度少しは上げれそうだな

充電はよおわれ〜〜〜〜;;

664 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:30:07.42 ID:sel5zzRra.net
>>663
君のレビューだけが頼りなんだ、頼むぞ

665 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:31:28.81 ID:mpJLFibQa.net
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1061524.html

「LINK」は、VR空間で自由に動ける、いわゆる6DoF対応のVRヘッドマウントディスプレイ。
HTC VIVEと同様の体験を、パソコンではなくHTC U11とはUSB Type-Cで繋げることで、どこでも体験できるようになる。
LINK」のCPUとVRレンズを駆使して、視聴中の画面と体の動きを同期し、ストレスなしで長時間のVRコンテンツを楽しめる。

666 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:36:08.11 ID:Mt0zW55Y0.net
心配なのは、PSVRのゲームみたいに
スカート覗くとまさかのブラックアウトでパンツみれないとかだったら嫌だな

667 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:47:27.00 ID:TAg0eFMv0.net
>>666
水着買ってね

668 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:49:55.95 ID:YugJCqkl0.net
トレイラーだとアバターカスタマイズもできる!って書いてあるのに実際は課金しないとできないのはどうかと思いますよ

669 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:56:12.39 ID:GSeCGxcfH.net
>>668
ゲーム中に衣装やらアクセサリーやら手に入らんの?

670 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:57:16.33 ID:GVEQ7CSu0.net
>>665
steamVR関係ねーじゃん

671 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 13:58:55.46 ID:DCkpspvU0.net
SteamVR起動した後に
「HMDの2つあるうちの1つのレシーバーが受信できません」みたいなエラー出た人いる?
ググっても同じ症状の人がいないんだけど
ハンコンが一つしか認識されない

672 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:00:33.74 ID:bWb9Eu/Pr.net
>>661
その一
 メインメニューはVRで表示されない
その二
 ゲーム側のディスプレイ設定でOpenVRに表示するのがあるからそれに設定しろ
 ベータ扱いだが昨日それでViveに表示して遊べたのは確認済みだ

英語読めないとかならもうシラネ

673 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:06:33.65 ID:Ilr29RSbd.net
なにげにSUPERHOTもVive版今日リリースかよ
はよ帰りてぇ…orz

674 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:31:31.36 ID:ToiP49hD0.net
とりあえず職場からスマホでミリアサ買った
帰宅してから遊んでみるわ

一昨日くらいに買ったBattleSummonersまだあまり遊んでないが今後の追加次第で面白くなりそうな予感はする
妖精フェチだから買わずにはいられなかった

675 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:33:47.62 ID:Mt0zW55Y0.net
Viveコンの充電終わったー!
ミリアサ今からやってみます!

676 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:41:07.82 ID:M5Fr3GjOp.net
>>675
レポよろ

677 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:41:59.67 ID:sel5zzRra.net
>>675
はよはよ

678 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:43:40.11 ID:5sfJUjwy0.net
Assetto Corsa このまえのアプデでopenVRにも対応したからrevivieとか必要なくなったぞ

679 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 14:55:01.01 ID:5j4Ut1/TM.net
>>674
妖精は可愛いのか邪魔なのか分からんゲームだな

680 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 15:10:10.95 ID:sel5zzRra.net
大したことは載ってないけど一応
https://www.famitsu.com/news/201705/25133824.html

681 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:14:18.53 ID:RfSt+WEOK.net
SuperHotも発売だな
レビュー頼む

682 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:24:15.29 ID:Mt0zW55Y0.net
一時間くらいミリアサ遊んでみた感想

戦闘はターン制のRPGの戦闘やってる感じで
敵はでかくて迫力ある。
http://i.imgur.com/GhsRLZl.jpg
戦闘後にカードがランダムでもらえるけど、カードの絵がかわいいw
http://i.imgur.com/2VtxYkb.jpg
拠点でこの子とたわむれてみた
http://i.imgur.com/q1vaQ8P.jpg
「アーサー様、そんなに私に触りたいのですか?」的なことを言われる
頭なでると喜ぶけど、胸をじっとみると怒られたりする
http://i.imgur.com/uGwhtIy.jpg
ちなみにおまたを触るのか見つめたらなのかはわからんが、「事案が発生しました。報告します。」とか
「絶対領域に異常な視線が…」とか結構セリフあるみたいで楽しい
http://i.imgur.com/2g5SI0l.jpg
セクハラばっかりしてたら怒って逃げて行ったw
http://i.imgur.com/ei0pdsd.jpg

とにかくセリフが何種類もあって楽しいw怒られるのがすごい楽しい

ストーリーは10章まであるみたいで1章につき10話あるっぽい
だからもしかしたらそこそこボリュームあるのかと思ったけど、戦闘以外は基本紙芝居だったのが残念
まだ1章の2話までしかやってないけど、1話は戦闘あるけど、2話は紙芝居だけだったw
今のところ楽しいから、買って損はないと思う。JRPGやカードゲーム(シャドバとか)すきならなおさら。

683 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:28:39.38 ID:sel5zzRra.net
>>682
買いますた
帰ったら速攻DLしまふ

684 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:28:56.63 ID:DCkpspvU0.net
>>682
抜けますか?

685 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:30:23.16 ID:TAg0eFMv0.net
戦闘シーンで移動できたりする?

686 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:35:44.04 ID:lpOIUsqj0.net
章ごとに1戦闘ある感じかなあ
思ったよりボリュームはあるな買ってみようかな

687 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:36:39.89 ID:Mt0zW55Y0.net
>>683
いかにも国産ゲームって感じで楽しいよ

>>684
抜けるというより萌える感じのほうが強いです
小さい女の子に怒られるの好きならたまらんのかもw
あと拠点ではViveコンが手になってなでたり握ったりできるからそれだけでも…

>>685
基本コントローラーを使った移動はできないみたい
だから自分で部屋を歩けばいいかもだけど敵や味方までちょっと距離あるから
広い部屋じゃないと近寄れないと思う

688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:36:53.42 ID:XJpqalV3M.net
>>665
まさかの日本語専売なのか
ポジトラはViveと違って、可視光をステレオカメラで撮影するPSVR方式のようだけど
カメラは一体何処に繋げるんだ?
無線でスマホと通信なんかな?

689 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:38:50.15 ID:DfPSSEVY0.net
>>678 >>672

ありがとう!!!!

ゲーム側のディスプレイ設定でOpenVRにしてあっさり出来ました。
感謝感謝。

690 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:42:49.83 ID:sel5zzRra.net
シナリオ書いたのは禁書目録の人なんだね
これはストーリーも楽しめるかな

691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2017/05/25(木) 16:53:11.87 ID:Mt0zW55Y0.net
あとミリアサVRは
グラボ1070で内部解像度2.0でやったけど問題なかったよ

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200