2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part26

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/19(水) 17:32:10.24 ID:Er7Mphg/0.net
AVアンプ 製品ラインナップ
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/av-amplifiers/

シネマDSP スペシャルサイト
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/special/cinema_dsp/

高級モデル AVENTAGE
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/special/aventage_cx/

前スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1460377004/

関連スレ
【YAMAHA】ヤマハ ホームシアター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1338557627/

■前スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1479047562/

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 10:54:53.29 ID:S20oStbv0.net
>>968
昔からLINNのSPはLINNのアンプでないとダメと言われてる、だからサラウンドだったら
LINNの多チャンネルアンプでないとダメなのかもね?(以前5CHパワーアンプ買いましたわ)

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 10:59:03.60 ID:S20oStbv0.net
YAMAHAはどうしてフルデジタル多チャンネルパワーアンプ出さないのかね?スイッチングノイズ問題は
ほぼ解決されてると思うんだが

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 11:02:44.23 ID:WqejQI1c0.net
>>974
自前でデジアンのチップを作れる唯一のオーディオメーカーだったよね?あれまだ作ってるのかな。フルデジじゃなかったけど。

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 11:58:20.01 ID:AyYpnTpi0.net
>>972
マルチchをシリーズで揃えてないの?揃った時と揃ってない時は全然違うよ
サラウンドSPにクラスが劣るのを使えば分かるし
音色も系統が違えば補正しきれないので違和感が出て分かる
Atmos/DTS:Xのトップスピーカーは従来のハイトやプレゼンスとは違い
エフェクト用じゃなくフロントやサラウンドと同じ扱いなので
フロアに使ってるSPに対して極端に安いのを使うと効果半減だよ

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 12:29:28.86 ID:DI+LJl1a0.net
>>970
それって天井固定金具ない奴でしょ?
天井につけるってことなんだから使えないよ

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 12:57:54.56 ID:WqejQI1c0.net
>>977
ヤマハのブラケットが対応品だよ

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 13:13:01.40 ID:WqejQI1c0.net
>>977
少し上に書いてあるように、ヤマハもオンキヨーも、共通で使えるブラケットを別途用意してるから、調べてみるといいよ。全部有るわけじゃないが。

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 13:51:48.50 ID:ua7trkgE0.net
>>977
ヤマハのネジ径は独特で困る。その点ONKYOは割と共通企画。BOSEやLINNともばっちり合った。

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 14:14:59.33 ID:DI+LJl1a0.net
>>979
なるほど
よく調べた方がいいね
カタログの関連商品にブラケットなければ非対応って思い込んでたよ

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 15:52:50.18 ID:Rlh7NGyx0.net
>>981
こんな感じでねじ穴があれば各種ブラケットを使える
http://blog.avac.co.jp/akihabara/2016/06/daliopticon1-0775.html
http://www.esoteric.jp/products/tannoy/mercury7/img/photo04.jpg
http://jp.yamaha.com/local/parts/images/00005918/00005918.gif
http://naspecaudio.com/monitor-audio/moa-accessories/#monitor-audio_speaker_mount
各社のAtmosデモ
http://www.phileweb.com/news/d-av/201408/21/35428_2.html

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/05(水) 16:25:37.19 ID:DI+LJl1a0.net
>>982
ありがとう
調べてみる

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/06(木) 21:33:09.95 ID:lQFYk1rJ0.net
アトモスとヤマハDSPに興味があって
旧い某社製AVアンプの買い替えとして
RX-V583を検討中なんですけど
いまのスピーカーは8オームのモニターオーディオのブロンズ(フロントとセンター)
ここにとりあえず値段の安い割にそこそこ高評価な6オームのヤマハFS-F210をサラウンドに
さらにアトモスのお試しとして4オームのベリンガーを天井吊したいと考えてます
8オームと6オームと4オームが混在すると
やっぱりマズいんでしょうか?
根っからの文系で中学の時、指三本でつくる
「オームの法則」ってのは見た記憶があるけど
意味が全く分からない(´・ω・`)

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/06(木) 21:42:26.85 ID:oaEmaGcl0.net
近くの店でRX-V777が26000円くらいだったので買うか悩んでるんですが、
AVアンプって古いと対応してない形式とかが多くてダメなんでしょうか?

986 :964:2017/07/06(木) 21:49:40.21 ID:lQFYk1rJ0.net
※追加
ヤマハのHPに以下のような解説があって
混迷深まったので尋ねさせていただきました

【AVアンプ】スピーカーの選択基準について
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/460/kw/av

スピーカーの選択については、定量化された明確な基準はなく、
環境によって千差万別となり、基本的にはAVアンプと組合わせて
聞き比べていただくほかありません。

AVアンプの定格出力やスピーカーの許容入力は各々の製品の
性能を表す尺度のひとつですが、実際に組合せて使用する場合には
あまり関係はありません。スピーカーの許容入力がアンプの
定格出力より小さい場合、アンプのボリュームを最大にして使用すれば
スピーカーを破損する恐れがありますが、そのような使用では
とてもひどい音質となり、鑑賞できるものではありません。

ただし、インピーダンスに関しては、アンプの指定インピーダンスが
6Ωの場合、6Ω以上のインピーダンスのスピーカーを推奨します。
実際には4Ωのスピーカーでも使用できますが、アンプによっては
音量を上げて行きますと、どこかで保護回路が働き電源が落ちる
ことがあります。頻繁に電源が落ちるようであれば使用を中止してください。

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/06(木) 21:51:57.54 ID:LNuo8r5i0.net
>>985
RX-V777は4Kの著作権保護(HDCP2.2)に対応してないから事実上4Kコンテンツを接続できないです。
V777の次の世代から対応しています。
だから長く使うなら4Kコンテンツに対応してないV777はやめたほうがいいよ。

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/06(木) 21:54:41.06 ID:oaEmaGcl0.net
>>987
ありがとう 4Kテレビと一緒に買うとこだった

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/06(木) 23:03:08.69 ID:2VtBBR5P0.net
>>986
爆音で連続使用でもしない限り、あまり気にする必要はないよ
トップスピーカーなら常時鳴ることはないからまったく問題ないと思う

インピーダンスは「電流の流れやすさの平均値」みたいなもので、
数字が小さいほど流れやすくてアンプの負荷も大きくなるのだけど、
実際に流れる電流は周波数によってもまちまちだし、瞬間的なものだから
絶対ダメという数字でもない。
(アンプは電圧を上下させてスピーカを駆動してるのだけど、実際に流れるか
どうかはスピーカーの特性に依存している)

ならどうしてダメかというと、スピーカーが要求する(交流)電流よりも
アンプの電流供給能力が低いと、回路やスピーカーに想定以上の大電流(直流)が
流れ込んで焼けてしまったり、アンプが異常加熱して壊れたりする
危険があるから、という話。
たとえるなら500wしか流せないコンセントに1000W消費する電気機器を繋ぐのと同じ状態。
なのでシアタールームが大音量で使うような場合は、適正インピーダンスを
守ったほうが安心だと思う。

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/07(金) 10:38:13.47 ID:sMDk7ppv0.net
>>986
おれは普通に4Ωのスピーカー繋いでるぞ。
因みにdynaudio
全く問題ないし、あまり気にしなくて良いと思うよ。
メーカーとしては理論上保護回路が働く可能性があるなら、何かあった時のために書かざるを得ないんだよね。

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/07(金) 11:03:42.04 ID:ftvKFrQi0.net
まあ あえて4オームスピーカー買うこともないけどね

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/07(金) 14:55:17.72 ID:fhTzvN0g0.net
>>990
RX-V779とかはフロントLRだけ4Ω対応(要設定変更)
それ以外は6Ω以上

993 :970:2017/07/07(金) 15:56:02.90 ID:sMDk7ppv0.net
>>992
そうなのか‥。
3030使ってるけどけど、機種によってはシビアなのかね?
適当なこと言ってすまん

994 :964:2017/07/07(金) 21:54:44.62 ID:e5kzyF4e0.net
返答いただいた方々、ありがとうございました
とりあえず次の連休あたりに某ヨドあたりに出向いて
実機チェック含めて検討しようと思います
あと、RXVのPDFマニュアルをダウンロードして読んでみたら
「初期設定は8Ω」とあったんですが
4,6,8Ω混在の場合、基本設定は何Ωにしたらいいのでしょう?

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 03:28:54.79 ID:De6Qy3xR0.net
テレビ用に外付けスピーカーを買おうと思いSRT1500購入しようと思いました...
が現状テレビのHDMI端子が足りず繋いだり外したりをしています
AVアンプを買えば
複数の繋ぐ機器→avアンプ→テレビ
↘︎SRT1500
の用に繋いでテレビで使うHDMI端子は1本に集約できるのでしょうか?

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 10:11:54.47 ID:RbdmsWU90.net
>>995
できますよ。AVアンプは安いランクのRX-V383でもHDMI入力端子(4K対応)を4個も持っていたりしますから、
けどスピーカーを買う必要ありますけどね。
それでもサウンドバーより断然安いやっすいパッシブスピーカーでもAVアンプに繋いでリアル5.1chを体感したほうがお得ですよ〜。

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 11:27:42.27 ID:De6Qy3xR0.net
なんか文字化けしてますね…
複数の繋ぐ機器→avアンプ→(映像だけ)テレビ
            →(音だけ)スピーカー
>>996
ありがとうございます
スペースの余裕が無いのでリアル5.1chは無理ですが2.1chか3.1chで考えてみます

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 11:32:52.15 ID:hwAK8b6D0.net
この前天井固定のハイスピーカーの件あったね
アマでスピーカー 汎用で調べてみたけど何個かあるね
でもレビューが酷い メーカー純正買うのが正解みたいだ

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 11:37:22.02 ID:RbdmsWU90.net
>>997
HDMI出力を映像と音声で分けたいなら2分配同時出力を持っているグレードは
RX-V781からになっちゃいますね。

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 12:05:11.22 ID:De6Qy3xR0.net
>>999
v383等安価な商品ですと
機器→v383→TV→スピーカー
という繋ぎ方になるのでしょうか?
この場合どういう違いがあるのでしょう?

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 13:31:33.16 ID:hXGWIUs70.net
>>1000
975を読んだ限りではHDMI出力2系統は要らないんでないかい
AVアンプっていうのは基本的には
複数入力の中から映像と音声を一つずつ選んで出力するセレクター
スピーカーを鳴らす為のアンプ
が一つになったものなので>>997であなたが書いたような感じで繋いでいきます
YAMAHAのV383のページに本体の裏側の写真が載っているんでそれを見ればなんとなく配線の仕方が想像つくんじゃないでしょうか

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/08(土) 19:51:51.11 ID:LQ6h6yBN0.net
1070試聴した。
比較は出来ないけど、コスパ良さそう。

1003 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 00:13:51.00 ID:TLYJwMYz0.net
3060買った
12年ぶりの買い換えだったけど随分進歩したんだね
サラウンドの効果がスゴいや
よくここで風呂とか煽ってる人いるけどなるほどねと思ったよ
でもエコーの効きとかスマホのアプリから好みにいじれるから問題ないな
それにしても操作がスゴい複雑になっててワロタw

1004 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 07:08:40.72 ID:H+GjxLZO0.net
>>1003
購入オメ!
おれも3060狙いだけど、もう少し値下がり待とうかなと。

1005 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 09:06:51.27 ID:09tf27LW0.net
>>1001
二系統は必要、たとえばTV以外にプロジェクターを持っていたり、あるいは我が家のように
番組によってX9000Eと小型TVを使い分けるとかいう使い方には必要

1006 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 11:34:52.10 ID:hv8REa080.net
ネットフリックスやアマゾンプライムビデオ
ドルビーデジタルでスピーカーも5.1だと
3070は意味ないかね?
今は781

1007 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 11:51:48.83 ID:kFfxJK3h0.net
定格出力からして違うから音の厚みが変わるんじゃないの?

1008 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 12:48:01.61 ID:1UQKwc8Z0.net
>>1006
ブックシェルフ5万以下、トールボーイ10万以下ならたいして変わらない
ブックシェルフ10万以上、トールボーイ20万以上ならかなり変わる

1009 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 13:13:52.82 ID:IAF4QdnX0.net
>>1008
1本での価格とみればいいんでしょうか?ペアでの価格ですか?

1010 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 13:18:38.69 ID:mXHoeRGJ0.net
>>985
どこの店だよ
兵庫か大阪だったら教えてくれ

1011 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 13:33:00.29 ID:1UQKwc8Z0.net
>>1009
ペア

1012 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 15:29:11.09 ID:IAF4QdnX0.net
>>1011
ありがとうございます。

かなり前、15年以上前?に買った古いAVアンプ(DENON-AVC3550)が家にあって、その時使っていたそれ以上前に買ってあった
安物スピーカー(JBL-J316PRO)ペア×3、SW他が共に家の押し入れにしまってあったので、久しぶりにサラウンドやってみようかな
と思いたち、なんとなく良さげに見えた RX-A2070を先日注文しました。

古い安物スピーカーでもいいからとりあえず繋いで遊んでおいて、後々によく考えながら良さげなスピーカーを買ってけばいいや・・・
という軽い感じで。

ここまで古い安物のアンプから→2070なら、このスピーカででも買ってよかった!・・・くらいの感動は得られますかね?
もう長らくサラウンドから離れていて(音楽も聴いてないです)、15年の時を経たAVアンプの進化、タイムスリップ感に
ちょっとワクワク胸を躍らせています。

1013 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 16:50:00.20 ID:vWHdy6Mt0.net
室温32度なのでアンプをつける気になれない
表面温度は測ってみたいけどな

1014 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 18:06:18.91 ID:gG+smYBn0.net
>>1012
おおっ!ってなるよ
少しずつグレード上げるのも楽しいからね
スピーカーもいいの入れるとまた・・w
7.1chも5.1ch よりサラウンド効果スゴいぞ

1015 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 18:35:18.64 ID:IAF4QdnX0.net
>>1014
ありがとうございます。めっちゃ楽しみです。下旬発売ってなってたから、あと2週間位かな・・・wkwk

1016 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/09(日) 23:18:45.27 ID:Wwhd4ziM0.net
アバックのAVアンプ試聴会行ってきた。
パイオニアlx901、デノン6300、オンキョーDRX-R1、ヤマハ5100+5000だった。
特徴的な音なのはデノンとパイオニアで、デノンは中低域が豊かで柔らかく、パイオニアは高域が伸びやかで低音が締まるが中域がやや薄く硬い音。
あとの2台は特徴があまり感じられず、フラットな印象。一昔前の世代と比べて、メーカーごとで音は大きくは変わらない。良く言えば全体的にレベルが上がって差がなくなってきたという印象。
価格面を加味して考えるとデノンが1番お買い得かな。
1番期待してたヤマハは特徴があまり感じられず価格の割にイマイチにも感じたけど、今回はdspは使わず音楽はピュアダイレクト、映画もdspを使わない聞き比べだったので特徴が出なかったのかも知れない。

1017 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 00:07:21.27 ID:AH6UDluvh
OPPO205か3060買うか迷ってる
困ったわ

1018 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 03:33:57.15 ID:AXMuNLVB0.net
レポートお疲れ。
俺も前にほぼ同じラインナップで試聴してきたけど、感想としては完全に同じ印象だった。
価格コムとかの影響でヤマハへの期待度が1番高かったのも同じ。
試聴って大事だよね。

1019 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 04:45:27.94 ID:5fx5iu6t0.net
>>1016
シネマDSPを使わないならヤマハの意味ないじゃん

1020 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:56:04.81 ID:kFwDdPHr0.net
>>1019
その通り。でも言い換えればヤマハにはDSPしか選ぶ価値がないということ。

1021 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:05:46.79 ID:MYMustZO0.net
次スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1499641485/

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★