2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大丈夫かというレベルの4K認知度 向上に誰が向き合う?

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/04(土) 17:26:57.58 ID:GywZPjeVA
.















http://itpro.nikkeibp.co.jp/search/index.html?q=4K






本誌2017年2月6日号の当コラムで、4K・8Kの実用放送に向けてコンテンツの議論が必要だとする論点を述べたが、

そもそも論として今の一般消費者の「4K」に対する認知度の低さにはもっと真剣に向き合う必...(2017/02/20)





.

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 00:14:04.42 ID:FDGpmBjdL
.

補助情報で120p化するのではなく、

最初から120pで圧縮すれば、

無駄なレートの消費をかなり抑えられる



つまりBS4K放送は、

NHKが120pを採用していれば、

スタートから5年もすれば、ほとんどの番組を120pにすることができた (0.333中継器→0.5中継器に移行した少し後くらいの時期)




しかし、それなのに、

NHKは60pを採用してしまった

NHKは120pを不採用にした

NHKは4Kにわざと糞を塗った



補助情報による120p化は、放送局にも視聴者にも嫌われるのだから、10年後でも20年後でも30年後でも40年後でもほとんど放送されない

日本はNHKのせいで、動画がボケる糞4K放送しかできない国になってしまった

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 00:15:06.37 ID:FDGpmBjdL
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 01:19:42.18 ID:FDGpmBjdL
http://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/0288082a76a96adba82be06be138f0fb

http://www.pronews.jp/news/20160222144001.html




トランスポンダー1つで、8K×1chまたは4K×3chの伝送が可能としている。


使用スロット数としては、

4Kについては60スロットまたは40スロット、

8Kについては120スロットとし、

1トランスポンダ全体が120スロットとなっている。


変調方式としては16APSK、またはQPSKを採用する。


映像のフォーマットについては、

フレーム周波数は4K/8K放送とも59.94Hzとし、

表色系はYCbCr 4:2:0、画素ビット数は10bitとしている。


焦点のHDRに対する方針は、4K/8KともHDR(High Dynamic Range)方式を採用することとした。

その他、圧縮符号化(映像)はH.265/HEVC、マルチメディアサービスは汎用性の高いHTML5、受信制御には、B-CASに代わってセキュリティを強化した新CASを採用することした。

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 01:20:06.32 ID:FDGpmBjdL
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 01:24:33.78 ID:FDGpmBjdL
.









アスリートの活躍を究極の臨場感でお届けします




https://labevent.ecl.ntt.co.jp/forum2017/elements/pdf_jpn/01/A-c_j.pdf






2020年に向けて、

高臨場感映像のさらなる進化にNTT研究所は取り組んでいます。

毎秒120枚のHFR(High  Frame  Rate)撮影や、

画面の明るさを大幅に向上させたHDR(High Dynamic  Range)撮影によって生まれる滑らかで艶やかな映像の美しさを、

最新の符号化技術で余すことなくリアルタイムで圧縮・伝送し、一般家庭にお届けすることをめざします。
.

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 01:25:09.60 ID:FDGpmBjdL
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 12:45:54.46 ID:5ymvWLxNm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/658082.html
http://kakaku.com/item/K0000817656/spec/#newprd














2014年夏     スカパー4Kチューナー1号機発売開始

2015年秋     Ultra HD Blu-ray1号機発売開始

2016

2017

2018年秋     BS4Kチューナー1号機発売開始






.

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 12:46:21.33 ID:5ymvWLxNm
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 12:55:54.03 ID:5ymvWLxNm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/658082.html















我々は液晶パネルメーカーでもあるので、パネル側のロードマップから見れば、

既に3年前の時点で2013年〜2014年頃に4Kパネルが出てくるというのはわかってたんですね。

じゃあその時に、

現実として4Kのコンテンツは何からやってくるのかと考えると、まずBD-ROMはハードルが高いなと。

おそらく放送のほうが良いのではないかと思ったのですが、

ただARIBの縛りのある地デジ、BSデジタルの場合は認可が下りないのではないか。




.

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:00:20.26 ID:5ymvWLxNm
.




ただ、頭の中の構想と、理論ではできるとわかったのですが、いかんせんHEVCのデコーダチップが世の中にない。

これでは商品ができるかできないか、全然わからないねという状態がずっと1年ぐらい続いたんです。




−ではそのチップを、どこかが作ってくれたことがキーになったと。




2012年ぐらいから、チップメーカーさんからはHEVCデコーダチップの売り込みを一生懸命されていました。

そこで、「できるのなら早く評価ボード持ってきて」と言ったんですが、「あと3カ月後」と言って、3カ月経つと「あと半年」とかズルズルいっちゃって、

結局はどこも持ってきてくれなかったんです。

全部で5社ぐらいからプレゼンを受けたのですが、

最後に評価ボードもってきてくれたのが、カナダのチップメーカー(筆者注:恐らくViXS社で、チップはXCODE6400シリーズ)。

弊社はレコーダを8年ぐらいやっていますが、その時からの一番付き合いの長いチップメーカーさんが作ってくれた。

それと、同じく付き合いが長いスカパー! さんが4K放送やってくれた、という“2つのラッキー”が重なって、

このタイミングで出せたわけです。

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:03:21.85 ID:5ymvWLxNm
.









−今ならGPUを使って、ソフトウェアでバリバリデコードしていくという方法論もあったのでは?





実際そういう売り込みもありました。

あるメーカーさんが、10cm四方ぐらいのボードでWindowsベースのソフトウェアでできますと。

ただ、

結局それってパソコンなんですよね。

当然起動に時間もかかりますし、

レコーダ内部のシステムとは相容れないなということで、見送りました。

それを使えばできることはわかっていましたが、それでやってもCE(Consumer Electronics)商品にならないでしょということで。


.

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:03:52.40 ID:5ymvWLxNm
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:19:57.91 ID:5ymvWLxNm
2013/12


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/629257.html



これまでもNexTV-Fの協力で、スカパーJSATなどが4K映像の伝送実験を行なっているが、

映像はMPEG-4 AVC/H.264で、ビットレートは100Mbpsを超えるものだった。

今回のトライアルは、

AVCよりも高圧縮できるHEVCを採用することでビットレートを約35Mbpsまで抑え、

より実際の放送に近付けた点が特徴となっている。



NexTV-Fが行なった今回のトライアルは、

4Kカメラで撮影した非圧縮映像の4K/HEVCリアルタイムエンコードと、

放送で想定している変調処理、疑似衛星回線(衛星は使わず、

周波数変換してケーブルで伝送)を通して4Kテレビで再生するという内容。

「4K/60p映像を実際の放送に即して一貫して実証するのは日本初。世界でも類例がない」としている。

デモでは、HEVCエンコード後の多重化はMPEG-2 TSを使用。

なお、使用した4KテレビはHEVCデコーダを搭載してないため、HEVCのデコードは他の機材で行なっている。

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:23:16.61 ID:5ymvWLxNm
.












このほかにも、2016年の110度CSデジタルや、その後のBSでの8K試験放送を視野に入れた画質デモも合わせて実施。

将来のHEVC対応1チップLSIの実現を想定したエンコード/デコードソフトウェア使った4K再生を行なった。

現在、NexTV-Fでは4K/60pのHEVCリアルタイムエンコードを可能にするハードウェア向けアルゴリズムを検討中で、

それをLSI化することで、

分割処理によらない4K映像のリアルタイム処理と、エンコーダ機器の小型化を目指す。







さらに、マルチLSIによって8K/60pリアルタイムエンコードの実現も目標としている。

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:30:57.53 ID:5ymvWLxNm
.




http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/629/257/html/n05.jpg.html












8K   =   マルチLSIによるエンコード


4K   =   LSIによるエンコード









.

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:39:19.00 ID:5ymvWLxNm
.
















今回のデモでは映像は約35Mbpsだったが、

伊東氏は「いずれ基幹放送(BSデジタルなど)になる際は、

何としても20Mbps台まで絞りたい。

25Mbpsなら、BSの1トラポン(トランスポンダ/中継器)で3番組を詰め込める。

HEVCは、それぐらいの実力は持っている方式」と今後の開発の進展に期待を寄せた。





.

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:40:04.81 ID:5ymvWLxNm
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:51:37.24 ID:5ymvWLxNm
http://powerpro.at.webry.info/201505/article_28.html






問題は、8Kである。

4Kテレビでさえも、価格的に安いなどの消極的な理由で選ぶ人がいるだけで、

積極的に綺麗になった番組を見たい、高精細なコンテンツを見るために買うという人は、少ない。



即ち、8Kが消費者が欲して買うレベルではなくなりつつあることを示しており、

今後は開発してもコストと帯域ばかりを食う厄介者になる恐れもある。



そういう意味では、8KがBDで投入されて売れるかは・・・今の4Kがどうなるか次第だろう。

もしかすると、8K時代はハードディスク録画や配信のみで来ない可能性もある。

それどころか、8Kが誰にとって得なのかも「謎」である。



今の技術をそのまま使うなら、そろそろ、データ帯域幅が実用的な範疇から外れつつあり、

個人の家庭まで普及するには、HEVC以上の圧縮技術が必要だろう。

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:52:14.13 ID:5ymvWLxNm
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:59:23.24 ID:5ymvWLxNm
.













2015年秋に発売開始されたUltra HD Blu-rayで見れるのは 【 映像レート128Mbps 】 の超高品位画質

2016

2017

2018年秋に発売開始されるBS4Kチューナーで見れるのは 【 映像レート 25Mbps 】 の糞品位画質










.

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 14:04:39.68 ID:SUK+Cct0V
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 14:18:21.25 ID:SUK+Cct0V
.






BS4K放送は、0.333中継器→0.5中継器にUPする2021年くらいから、ようやく、糞品位ではなく一応問題なく見れるレベルの映像品位になる






しかしその2021年という時期に世界は、

HEVCの次で、最初から120pで、さらに僅かな8K化補助情報を付加する4K放送を開始する





  ↑

コレこそが、

誰がどう考えても最も理想的


だから日本もコレを採用しないといけない

今からでも何とかできるかもしれない、もしかしたら何とか可能かもしれない

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 14:19:21.32 ID:SUK+Cct0V
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 14:51:31.23 ID:yVr5KedDW
.









日本は、2021年から、

BS衛星1中継器で2チャンネルの新4K放送を行う







・  4032x2160画素

・  120p

・  HEVCの次 (1分割方式)

・  8K化補助情報付加 (1Mbps程度)

・  同一中継器2局の統計多重あり

・  5分遅れ720p放送、または、5分遅れ540p放送、またはリアルタイム540p放送が可能
.

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 14:52:31.66 ID:yVr5KedDW
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 16:52:46.69 ID:3NR7bhFXC
.












2018年末から「BS4K放送」を開始

2018年末からNHKだけ「8K-100a放送」、または、「8K-50a放送」を開始 (BS左旋14ch)



http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040752.html




2021年春、NHKの右旋4K放送が完全終了、その跡地には左旋のWOWOW総合が移動してくる

そうなるとBS左旋は9中継器が【未使用】ということになる

( NHKが「8K-100a放送」ではなく「8K-50a放送」をやるなら、この時点で 9.5中継器が【未使用】になる )


.

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:02:13.04 ID:3NR7bhFXC
.







右旋 7ch

右旋17ch

左旋 8ch

左旋14ch








2018年版BS4K放送は、この4中継器(または3.5中継器)だけで終わらせてしまう

この4中継器(または3.5中継器)の放送はそのまま2030年まで続ける

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:07:04.89 ID:3NR7bhFXC
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:13:00.93 ID:3NR7bhFXC
.






BS4Kチューナーの値段は、最初から1万9800円、またはそれ以下





だから、

その5年後=2023年秋くらいに、さらに次の世代のBS放送を開始しても、

その予定を2018年秋の時点でハッキリ発表しておきさえすれば、さほど問題にならない

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:13:43.92 ID:3NR7bhFXC
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:37:21.96 ID:3NR7bhFXC
.














2023年秋    超8Kチューナー発売開始 (地上波UHF+BS+CS+21GHz衛星に対応)

2023年末    地上波8K放送をNHKだけが開始、同時にBS左旋で超BS放送も開始される (6〜7中継器くらいで)

2024年秋    地上波8K放送を民放全局が開始







2030年秋     BSデジタル放送完全終了、2018年版BS4K放送も左旋8chと14chを除き完全終了

            その翌日から全局とも中継器の使用率を変えずに「超BS放送」をスタートさせる

.

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 17:42:22.56 ID:3NR7bhFXC
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 18:16:42.93 ID:3NR7bhFXC











NHKは、2023年末から、地上波だけでなく、BSでも、本物の8K放送を行う





このとき必ずNHKは大きな批判を浴びることになる

だからNHKは、2018年末から、8K-100a放送ではなく、あらかじめ8K-50a放送をしておいたほうがいい


(NHKのBS4K放送は左旋に移動することなく2021年に終了)

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 18:27:49.50 ID:3NR7bhFXC
.









・  民放5局は2024年春から超BS放送を開始する


・  民放5局は基本的にBS左旋1中継器がもらえる(スタート時は4Kでも許される)


・  2018年版BS4Kとの重複放送期間は「最低3年間」と決められるので、

   2027年春まではBS4K放送を続けなければならないが、

   それ以降は、民放各局の判断でいつやめるかを決められる (2027年春でやめても可、2030年秋まで続けても可)

.

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 18:29:34.33 ID:3NR7bhFXC
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 19:31:44.64 ID:xtDErCIcy
.











BS衛星では、1中継器=1局の本物の8K放送が「 6 局」も放送されるようになる


地上波8K放送も、BSと同等画質の本物の8K放送が、日本中で約「130局」も放送されるようになる













どちらも2023年末からスタートし、

どちらも2070年くらいまでの寿命となる

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 19:32:33.28 ID:xtDErCIcy
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 21:07:38.48 ID:q3KD0U82H
.












超BS衛星は、


1中継器を与えられた局は、本物の8K放送ができる


0.5中継器を与えられた局も、一応、本物の8K放送が何とかできる (映像品位は低い)


0.33中継器を与えられた局は、本物の8K放送が不可能なので、4K放送に8K化補助情報を付加する (しかし正直に「4K放送」を名乗る)


0.25中継器を与えらえた局も、4K放送に8K化補助情報を付加する事が許される (映像品位は低い)


0.2中継器以下の局は、2K放送に8K化補助情報を付加する


.

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 21:20:12.83 ID:q3KD0U82H
















0.2中継器でも、伝送レートは約「20Mbps」


HEVCの次だけでなく統計多重も採用すれば、そこそこ映像品位の高い2K放送ができる


そしてさらに、8K化補助情報も付加されるので、


視距離1.5Hで見た場合、


8K放送なのか4K放送なのか2K放送なのか、じっくり見なければ分からないレベルになる


.

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 21:20:53.55 ID:q3KD0U82H
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:00:42.03 ID:enWg6B/tb
.










2023年末から 地上にも 空の上にも リニアを走らせる


日本という国は そういう国でなければならない










その5年前、


2018年末からは、空の上にだけ、


古い技術を適当に寄せあつめただけの無難なレール式新幹線を走らせればいい (しかし勿論スピードは十分に速い、乗車賃も安い)

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:03:27.59 ID:enWg6B/tb
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:15:21.57 ID:enWg6B/tb
.


















あと6年半もすれば地上にも空にもリニアを走らせる事が難なく可能になる、それが今現在の時点で確実に予想できているのだから、


そのリニアの前にロクでもないポンコツ新幹線は2つもいらない、 ではなく、 2つともいらない


しかし2020年に東京五輪がある以上は、どうしても、1つは必要となる


だから名前だけ違って中身はほぼ同じ新幹線を、1つだけ、2018年末に開業させて、2つの新幹線が同時開業したようににみせかければいい


.

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:16:43.30 ID:enWg6B/tb
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:47:33.47 ID:enWg6B/tb
.







2018年末開業  =  BS 4K新幹線

2018年末開業  =  BS 8K-50a新幹線








2021年末の開業を目指していたが2017年に2023年頃にリニアが可能になる目処が立ったために計画終了  =  地上(特殊)4K新幹線








2023年末開業  =  BS8Kリニア

2023年末開業  =  地上8Kリニア
.

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 22:49:17.10 ID:enWg6B/tb
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 23:45:33.23 ID:R2U1ageU4
.




地上波8Kの方が目玉であり、

BS8Kはオマケのようなもの







2018年末〜2023年末の5年間に、

SHV 4Kチューナーを買った者は、

値段が安かったのと、4K放送も8K-50a放送もすぐに打ち切りになるわけでもないので、べつに文句を言わない







超8Kチューナーの普及は非常に速いので、

2027年春に民放5局は揃ってBS4K放送を終了させてしまうのだが、さほど問題にはならない

(画質は劣るがBSデジタルで民放5局の番組は一応見れるのだから、超8Kチューナーを急いで買わないでいる者も、たいして腹は立たない)

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 23:46:36.94 ID:R2U1ageU4
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 00:23:21.98 ID:WDuoYhjzu
.
今あせる必要は無い

5年待った方が絶対にいい



たった5年



もし この たった「5年」を待たなかった場合、

2023年に日本はリニアを開業できなくなる
2033年でも日本はリニアを開業できなくなる
2043年でも日本はリニアを開業できなくなる
2053年でも日本はリニアを開業できなくなる

2063年あたりでようやく日本も(世界に40年遅れて)リニアを開業できる




リニア早期開業を不可能にする【たった5年】、日本の未来を麻痺させる事になる【たった5年】





今いそぐ必要は無い

5年待った方が絶対にいい

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 00:24:21.16 ID:WDuoYhjzu
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

総レス数 59
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★