2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音茶楽のイヤホン

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 18:32:15.09 ID:o9uo2LHji.net
音茶楽
http://ocharaku.jp/sound/

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 17:49:20.04 ID:FcRFpdGT0.net
チューブの長さが違うのは玄と緋の違いであって、
弍型かどうかでの違いではないのでは

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/27(木) 19:06:03.83 ID:7KyUwOGF0.net
ちなみに楓と楓二型はチューブの長さは同じだそうです。
山岸さんが言ってたよ。

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/30(日) 22:54:44.14 ID:qzSpsqC70.net
ピュア板ではニアフィールドの神様って言われてる山岸さんか

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/30(日) 23:07:40.69 ID:vLAO06+D0.net
山岸さん、GKなのにヘディングでゴール決めてた

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/01(月) 17:01:22.84 ID:H+TcwfJL0.net
大勝軒だろ

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 00:51:23.49 ID:RG0PBu2X0.net
早く通常の楽と濃茶の違いレビューしてくれ

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 01:11:30.75 ID:oAC1VqTV0.net
濃茶が低音寄りってきいた

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 05:36:21.30 ID:omnqGkej0.net
濃茶は一時間くらい聴いたけど通常の楽は聞いたことない
濃茶はよくも悪くも鐘の廉価版って感じだったよ

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 12:28:24.39 ID:89WvInM/0.net
両方持ってるからレポる
みんな楽の話しないからセレブなんやなと思ってたw
濃茶で通常版と比べて聴感上明瞭に厚くなったのは中低音域。バスってよりテノールから下というか
元々のモデル的に、最低音域をズンドコさせたら変だから、バランス考えるとコレで合ってると思う
ただ「真のハイレゾ(笑)」的な点として、ズンドコしてないのに最低音域の空気の震えみたいのは疑似再現できてるのが独特
なんで実際はかなり低いとこまで出てるんだなと思う。ここ面白い
カラッとした音場感や付帯音の少ない硬めの音、刺さりナシ、はそのまま
個人的には、室内楽とか古楽系小編成オケとか(特に弦と打)がよりリアルっぽくなって満足してる
ロックは…元々そんなに低音に量を求めてない人ならノリ良くて速さもあっていいんじゃないかな?
何にしろ値段と性能を見比べたらコスパはかなりイイ

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 13:06:04.85 ID:dqXF8UrE0.net
濃茶に付属してるシリコンみたいなイヤピは?
ソニーのと違うのか

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 13:55:16.87 ID:omnqGkej0.net
>>469
楓弐型のレビューしようにも現時点で所有してるのは40人もいないからね
イベント販売分の7+5、初期出荷分もせいぜい20個
来年の夏までかけてやっと200個だか300個作れるってペースだからね

>>470
スピンフィットは作りがちゃちでおもちゃみたい
使ってるシリコンの材質そのものが安物なんだろうね
ソニーのノイズアイソレーションやハイブリッドみたいな耳の肌にぴたっと貼り付くようなフィット感はない
それと、くびれがあって外耳道にそって曲がるからフィット感はいいけど
くびれの部分が細くなってるせいでで音が詰まって濁るんだわ
あれで2ペア840円はない

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 19:31:09.83 ID:yzAA+1Za0.net
俺はコンプライよりスピンフィットの方が好きだな

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/02(火) 20:33:05.44 ID:ril4BqOe0.net
通常と濃茶だったら音でどっちえらぶ?
楽はZX1で聞いたせいか高音がかなり硬かった
ソニーのDAPとは相性わるいのかな

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 00:13:16.27 ID:iECSbGG20.net
楽をウォークマンのA860で使ってる人はいませんか?
音の相性と感想を。

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 01:30:09.44 ID:QWyOCK/h0.net
スピンフィットは深く入れた時傘の裾の部分が耳にひっかかって痒くなるんだよなぁ
裾丸めたバージョン欲しい

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 04:44:29.51 ID:gijZaaOZ0.net
緋弐型、楓弐型使ってるけどスピンフイットよりJVCのスパイラルドットが自分にはあってる。高域シャッキリ、低音も締まって刺さりも軽減する感じ。ちなみに楓弐型の刺さりは200時間くらい鳴らしっぱなしにしたら大分改善したよ。

477 :460:2014/12/03(水) 07:03:06.78 ID:Wz5ELriD0.net
spinfitは特に優れてる気はしなかった。フィット感も他のイヤピも売りにしてるし程度
当たりは軽いんで、ジェルとかフォーム入りの傘の耳に詰める感が苦手な人向きかも
軽さの質はクリプシュとかTITTAとかのみたいな薄い系
自分はコンプライ苦手だから、デフォで別の選択肢が付いてるのはいいとは思うけど
スパイラルドットはいいよね

個人的には両方捨て難いけど、一般的なウケは濃茶のが良さそう
中低域の厚みが出て、結果的に通常版よりは全体の硬さが緩和されて聴こえるのはあるかも
でも元々の硬めな音は変わってないよ
エージングで結構自然な伸びになるから、試聴機が新品だったならあるいは…
ソニーユーザーじゃなくてすまぬ

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 10:21:11.91 ID:rThoJw4C0.net
>>476
俺は初代楓使ってるけど、いつもコンプライだな
鐘もコンプライ使ってるけど、シリコン大丈夫な人はチップの選択肢が多くてうらやましいわ

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/03(水) 14:02:33.83 ID:PadgY0Ks0.net
ここのレビュー読んでDONGURI-楽に興味を持った
初の音茶楽体験には持って来いだと思ってポチったよ
楽しみだな、コンプライはキライだけど

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/04(木) 14:21:12.71 ID:Uo1OnKhp0.net
Spinfitってのを買ってみたんだが音がよく通っていい感じだね
さすがに評判が良いだけのことはある

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 17:58:30.05 ID:IHOB2lzW0.net
スパイラルドット良いっての見て買ってみたけど
長さをイヤピに合わせるとイヤピ簡単に取れそうで怖いね

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 18:01:07.10 ID:YvzA4Ts70.net
スパイラルは主に低音抑えて中高を目立たせるから音茶楽のイヤホンには不要品としかおもえない
あれが付属してるJVCのイヤホンはもれなく低音寄りのイヤホンばっかり

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 20:56:56.74 ID:K5WFyzLT+
楓弐型昨日届いてあまりエージング出来ていないが、めちゃくちゃ高音が抜けて
いて素晴らしい。低音も思っていたよりも出ていてダイナミック特有の低音全体
を包み込んだ感じでとても良かった。音場がかなり広い為かボーカルはやや遠く
感じるがこの音場なら納得できるかな。
後、前評判でザクザク刺さる書込みがこのスレでよく見られたが、俺が聴く分には
刺さりはあまり気にならない程度。多分だが刺さる刺さるって言ってた人は試聴
環境が劣悪で音量をめちゃくちゃデカくしていたと予想する。
まだまだエージング不足のこの状況でここまでの音を奏でてくれる楓弐型はやっぱ
リ凄いと思う。

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 21:05:04.86 ID:V+CXPx4d0.net
経堂にはまだ弐型の新品残ってるみたいだな
やっぱその場で試聴して微妙だと思って買わずに帰った連中が多いんだろうか

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/05(金) 21:30:05.12 ID:XLvapBFi0.net
すまん、違う所で書き込みしたようでもう一回書込みします。

楓弐型昨日届いてあまりエージング出来ていないが、めちゃくちゃ高音が抜けて
いて素晴らしい。低音も思っていたよりも出ていてダイナミック特有の低音全体
を包み込んだ感じでとても良かった。音場がかなり広い為かボーカルはやや遠く
感じるがこの音場なら納得できるかな。
後、前評判でザクザク刺さる書込みがこのスレでよく見られたが、俺が聴く分には
刺さりはあまり気にならない程度。多分だが刺さる刺さるって言ってた人は試聴
環境が劣悪で音量をめちゃくちゃデカくしていたと予想する。
まだまだエージング不足のこの状況でここまでの音を奏でてくれる楓弐型はやっぱ
リ凄いと思う。

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 02:20:45.91 ID:VAkJwCcn0.net
>>485
他人の環境を劣悪とか言っちゃう時点でキミにレビューする資格はないよ


やっぱ初代あればいいな、うん
両方買う必要はなかったわ

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 02:30:45.33 ID:ipOCUJ430.net
試聴環境だから周りがうるさいとかそういうことでしょ

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 09:15:28.79 ID:za3gcz0v0.net
楓を推しておきます。楓弐型の周波数バランスは使いにくい。

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 09:39:08.48 ID:VAkJwCcn0.net
初代推したところで手に入らないからな
弐型はまだ本店で手に入るけど

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 09:42:41.80 ID:fRI6P/ZX0.net
DONGURI-楽到着、レビューじゃ絶賛だったがこんなもんか?
高音は刺さるしボーカルは奥に引っ込んでいるしラジオの音質だ、なんかガッカリした
お前らのレビュー信じてたのに、それに全然サラウンドじゃねえ

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 09:45:43.68 ID:Cka9wK+m0.net
>>490
画像うp

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 10:10:30.54 ID:VAkJwCcn0.net
>>490
何故鐘にしなかった

まあ音茶楽のイヤホンは合う合わないが絶対的にあるんで試聴必須
楽ならダメージも最小限でよかったじゃん

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 17:22:08.61 ID:ctNr10Wv0.net
>>485
いいことを教えてやろう
ざっくざくと評判の弐型の試聴機はすべてエージング済みのものだった
そして公式ブログにもあるとおりエージングが100時間を超える頃には低音がさらに深くなり高音はさらに伸びるようになる


エージング終わったらまた感想聞かせてくれw

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 17:37:42.65 ID:zH1USISK0.net
鐘はいいっちゃいいんだけど楽の2倍近い値段なんだよな

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 17:44:43.57 ID:fRI6P/ZX0.net
とりあえず楽はドナドナした
冬だしヘッドホンへ移行するいい機会になったわ

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 19:05:40.28 ID:xHnnGhE00.net
おまいら楓初代より弐型の方が音硬い感じか?

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 19:09:27.50 ID:2jaSYv730.net
楓弐型のチューブ長さ30mmのものが出たら買うんだけど、出たら呼んでくれ。

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/06(土) 22:49:28.37 ID:BAhLNbwnh
楓2を試聴してきたけど、初代より分離がいいね。あと初代より音量出てた気がするんだが、気のせいかな。

499 :427:2014/12/07(日) 09:04:31.52 ID:2pJaNuOEv
一週間ほど楓弐型鳴らしっぱしてたんで久々に聴きこんでみたw
初代に比べ全体的に高域寄りのチューニングなんで耳には優しくないww
確かにメリハリあって見晴らしは若干良くなったがもはや別物イヤホン。
曲によっては刺さりまくりなのがエージングして幾らか(気のせい?)
緩和された模様。

初代持ちでこれから検討してるおまいらに言うとだな…
他のことに金使った方が良いぞ。
とりあえずオレは箪笥の肥やしにしとく。

>>496
ちょい硬め
>>498
気のせいじゃないよ。
初代の後に弐型聴いたらビビったぞ…

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 09:38:00.39 ID:vhC7iLI/O.net
堅さは慣らしでなんとかなる感じだけど高域のキツサは色々手を打たないとなかなか厳しい

>>485みたいに高齢者な耳だったら良かったんだけどな

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 10:40:13.51 ID:G5ETr4deZ
初代楓のまろやかさが楓2にはないのが残念。

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 13:52:04.18 ID:pRHDT7YS0.net
刺さりさえしなければ弐型は素晴らしいイヤホンなんだけどな
どんな環境でも刺さらない>>485が心底羨ましい

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 13:54:00.08 ID:jSvPysUs0.net
お前らほんと性格悪いな

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 17:21:40.25 ID:LkIJiFmq0.net
買えなかった妬みじゃねぇの?

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/07(日) 20:50:23.60 ID:qKkEao470.net
鐘の低音は良い低音

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 14:19:55.22 ID:iY6fUUzr0.net
欅買えばいいのに

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 18:44:51.92 ID:5E0KdNEh0.net
>>504
ヤフオク見れば定価以下で新品がいくつでも入札されずに並んでるよw
本店にも在庫まだあるし二型はやっぱ微妙だっていうのが多数の認識らしいw

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 19:37:36.08 ID:P49PZD/A0.net
>>507
一つしかねえだろうが。

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:24:38.05 ID:gDOz5DYr0.net
http://i.imgur.com/0AvF8Dy.jpg
なんでこんなに高いの?

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 07:04:59.16 ID:EcmyXmEf0.net
最初から転売目当てなんだろ
少なくとも今はこの値段じゃ売れないだろうな

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 15:40:29.26 ID:hni8i/0C0.net
っていうかこの楓弐型、ヤフオクで落とされた値段ってつい最近だぞ。
ここのスレ、弐型を文句いうやつばっかだなああ。
楓弐型は需要があるのは間違いないよ。

512 :427:2014/12/15(月) 17:11:37.38 ID:UGPDQg3nt
楓弐型持ちで刺さりに困ってる奴w
CK100PROかEX1000持ってる奴は知ってると思うが
ハウジングの中に中高音調節するスポンジみたいなのが入ってるだろw
自作して楓弐型に入れみたがかなり良いぞこれw
若干クリア感は犠牲にはなるが低域強化されて刺さり削減。
箪笥の肥やしにならずに済みそうだw
騙されたと思ってやってみろw

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 17:53:26.48 ID:OoPyQaiP0.net
>>511
ここの連中で実際に楓2持ってるやついるのかね?
視聴レベルの書き込みしか見ないが。
ああやって高い値段で落札されてるから需要はあるんだろうね。
需要と供給が釣り合わなすぎて高額になってるんだろうけど

514 :427:2014/12/15(月) 18:42:19.25 ID:UGPDQg3nt
>>513
疑うのは結構だが結局は自分の耳で試聴&購入しないことには意味ないぞw
視聴レベルというのがどうゆうもんか知らんが。
持ってる自分からすると>>509の値段では絶対買わんが需要は有るみたいだな。

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 19:19:01.14 ID:Lpv7JyYd0.net
両方持ってたけど2は売ったよ
2つ並べて聴き比べたけど初代あるなら2はいらんと思った
外耳道の長さが合わないせいなのか刺さりまくりだったし

2買ってる連中は初代買えないから2買ってるんじゃね?
といっても初代も今は中古しか流れないからリケ不可モデルの中古を75kで買うのはアホだと思うけど
それなら外耳道の長さが合わなくても2の新品買ったほうがマシと思うんだろ
多分初代の需要分も含めて2の価格が高騰してるんだろうな

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 21:19:17.29 ID:hni8i/0C0.net
まあここまで楓弐型を叩いているスレだからレビューなんか書かないよ。
ちなみに俺持っているけどここでは書きたくねえもんなあ。

後、位相補正パイプの長さは緋弐型以外はみんな一緒だよ。
公式にメールして確認したからね。

まあ俺も音源によっては高音きつく感じることもあるが、それほど
酷く感じないがな。

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 21:55:19.82 ID:Lpv7JyYd0.net
社長と話したときも曲のジャンルによって刺さるものと刺さらないもので極端に差が出るとか言ってたな
いろいろ聴き比べた時も刺さるのはもっぱら女性ボーカルだったから女性ボーカルメインの音源を好むのでなければ2でも十分だな
刺さることばっかり話題に出るけど、一番の問題は価格を一万上げたわりにそこまで差がないことだと思うわ
音茶楽ファンなら初代持ってるだろうし、価格も上げて公式でも初代以上と宣伝したせいで期待が大きくなりすぎた

叩いてるのは初代使ってた連中だろうな
俺含め期待しすぎた感があるわ

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 08:06:03.66 ID:yPv6jOiQ0.net
つまり刺さるってことだな。

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 08:38:26.01 ID:cHh4V3yQ0.net
楓弐型が刺さるってことはイベントで山岸さんも認めてたよ。
だから少しも刺さらないと主張する人間の書き込みは信用しない方がいい。

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 11:37:03.65 ID:osVcA+uB0.net
いい音だとは思うけど高すぎる
一万円台のモデルが出るまで待つわ

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 12:23:30.01 ID:5Spuz0u/0.net
eイヤに楓出てるな

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 12:38:49.71 ID:cHh4V3yQ0.net
エービックだと両方とも毎週一つは見かけるよ。
発売間もない弐型ならともかく二年ものの初代は中古で買うのは厳しいけど。
やっぱりケーブル周りが怖い。

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 12:42:56.28 ID:5Spuz0u/0.net
>>522
だよね。
俺も買う気にならん。
ヤフオクで高く売れそうだけどw

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 03:00:51.59 ID:tk0YHKfz0.net
弐型の買取32kか
これはさすがにつらいw

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 17:59:42.59 ID:iQLZCfz50.net
結局外耳道の長さ次第でしょ?
楓弐型に選ばれし外耳道の持ち主どもは黙って指くわえてろ。

ちなみに俺も選ばれませんでした

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 18:00:32.75 ID:iQLZCfz50.net
選ばれし
ではなく
選ばれなかった
でした・・・

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 18:02:21.44 ID:01V27fHX0.net
かっこ悪すぎ

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 06:24:15.08 ID:59P0L05/0.net
どうせ信者が顔真っ赤にしてろくに推敲もせず書き込んだ結果だろ
馬鹿馬鹿しい

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/23(火) 13:46:50.08 ID:8oXTxhvZ0.net
緋以外はチューブ長同じという事実から目を背けても虚しいだけ

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 04:22:23.28 ID:DRYshdss0.net
ネーミングだけどうにかならんもんかね…。
漫画見すぎた中学生がつけそうな商品名だよね。
コンプライありきの設計もなんだかなぁ…

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 15:25:54.60 ID:ljcB4F+DD
>>530
それを言ったらそこらのイヤホンは皆中学生が名付けた物しか無くなるんじゃ…
final audio シリーズとかに比べればまだましだとは思うぞ。
コンプライありきって何かコンプライに恨みでもあんのかよ。

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 06:54:55.04 ID:ocCfBJm20.net
まあ楓もK1とかでよかった気がするな
Kは何の略ですかと聞かれたらカエデ材の略ですっていうだけだし
楓弐型もK2でよかったかも

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/30(火) 19:48:18.25 ID:dP5rOZ9I0.net
しかし鐘はまっことすばらしいな。サラオレインの枕草子(わたしの好きな月)なんか、もうたまらん。近くて繊細で果てまで透る。

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 01:37:18.43 ID:NbfZ6fbu0.net
楓のほうがいいとはるかに思うが

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/02(金) 07:04:34.59 ID:/kqp4Hzq0.net
Uは禁呪かなんかなん?

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 05:00:46.04 ID:Hp10O63R0.net
そんなことないでしょ
ただ初代持ってるならわざわざ買う必要ないってだけで

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 20:42:06.74 ID:bR+ddvrN0.net
スピンフィットぐりぐりしてたら一時間経ってた

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 11:18:57.60 ID:LccFk0fq0.net
楓は音は満足なんだけどリケできないし分岐後のケーブル細すぎだし
ブーツすらないしケーブルの耐久性がかなり不満

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/26(月) 01:43:03.18 ID:msGR+VhV0.net
sofmap_akiba (ソフマップ秋葉原本館)

★本館2階担当です★人気のハイレゾ音源対応のイヤホンオラソニック TH-F4Nアウトレット未使用品がなんと19,800円(税別)で販売中です。在庫限りになりますのでお探しのお客様はぜひご来店くださいませ。

1月25日 15時26分 Twitter Web Clientから
http://twitter.com/sofmap_akiba/status/559235875666526208

他のソフマップ店舗でもやってる模様

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/09(月) 22:01:20.72 ID:gw1tdXCo0.net
flat4にスピンフィット付けたら高音刺さりまくって聴けたもんじゃなかった
やっぱコンプライが一番?

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/09(月) 22:12:06.48 ID:M6qifL5M0.net
もともとコンプライ前提で開発されてるからね
スピンフィット発売されたの最近だし、発売以前のものはスピンフィットでの使用はまったく考慮されてないんじゃない?
もともとflat4はちょこちょこ刺さるから、過去のモデルで使えばザックザクになるのは仕方ないね

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 02:57:33.08 ID:kdWNxxAj0.net
玄ほしい。
たださ、音茶楽って半分オカルト入ったメーカーだよね?

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 12:33:51.03 ID:r3/eUUZ70.net
理論重視で技術開発してるメーカーだよ
ttp://ocharaku.jp/sound/technology-1/

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 18:55:46.53 ID:p3/su+1q0.net
楽しい音を作ってんじゃね?
理論でつくってんなら、etymotic researchで特許で固められてどこも作れなくなっているし。

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 18:58:27.93 ID:p3/su+1q0.net
そのurlに書いてある音響抵抗もあちらは交換できるようにして音が変化しても戻せるようにしてんだよな。。。

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 21:52:37.45 ID:mWzEkUuD0.net
評判いいね。
週末新宿で買ってこよ。

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 21:57:30.05 ID:0dUa6szd0.net
とりあえず楓のどっちか買っとけばまず間違いはないよ

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/11(水) 22:04:16.79 ID:4VGYw0Xu0.net
>>546
どれを?

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/15(日) 22:12:52.85 ID:vxhAJ0zp0.net
>>162 >>>163 >>165
こいつ等の住所調べ上げて殺してやろうかな。

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/15(日) 22:58:14.95 ID:cVtQ/wgL0.net
殺人予告入りました〜!

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/15(日) 23:06:50.02 ID:CENk7gnN0.net
これは警察行ってくれそうなのでとりあえず通報しときました

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/17(火) 01:28:28.30 ID:T9B4QhLP0.net
ドングリ鐘は値段のわりには良い物なんでしょうか?
あまり高級機を聞いたことがなく試聴程度ですが、
すごく音が綺麗で低音も出すぎずしっかり鳴っていて好印象でした

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/17(火) 02:16:08.36 ID:QVuBAKY60.net
イベントで買ってからずっと使ってるけどいいものだよ
コンプライに抵抗ないならオススメ(同梱のスピンフィットだと高音がやや刺さる)
鐘に限らず音がクリアなのはflat4シリーズ含め音茶楽のイヤホンの特徴
ただ同価格帯と比べてリケできないからそこんとこは注意ね

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/22(日) 20:33:07.94 ID:FYmT/laQ0.net
何だかんだで楓弐は順調に売切れているみたいだな

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/23(月) 03:02:03.20 ID:dLHsWcgc0.net
まあ元々数が少ないし無印が手に入らない以上比較もできないからなあ
あと限定品に弱い人が多いってことかね?

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/18(土) 15:52:49.74 ID:MhSzqlE00.net
緋楓弐型+バランス入力モデルかぁ…
生産台数の限定ぶりがえげつない

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/18(土) 16:31:37.41 ID:4aP1InPV0.net
非バランスの方の楓弐型が欲しいな
即売会で弐型も買いにいったけど、女性ボーカル刺さりすぎで結局見送ったからね

でも、無印や弐型持ってる人にとってはわざわざ買う理由があるのか微妙だな
弐型もわざわざ後継機と銘打つほど変化があったわけでもなかったし、あと価格

手元にあるのも大分使い込んだし、無印を71000円でまた売ってくれればいいのにというのが本音

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/19(日) 13:29:59.61 ID:BLDr88uc0.net
おっ、緋弐型(30o)と同じ長さの楓が出るのか!
俺歓喜、しかし、バランスの限定10は手に入りそうにないな・・・
多少待ってもいいから受注生産にしてほしかったな。

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/19(日) 14:13:08.63 ID:+6iRplcd0.net
欲しいけど金銭的にも入手難度的にも厳しいな
楓弐買ってしまってるので軽く涙目ですわ
そういうのは最初からやって欲しかった…

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/19(日) 15:07:26.12 ID:qaQtXEci0.net
>>559
弐型持ってるならいらんでしょ
俺も無印持ってるからそこまで欲しいとは思えない
余裕あったら買おうかな―くらい

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/20(月) 17:54:04.53 ID:mMPsJhJs0.net
フジヤでflat4聞いてかなり好きだったが、外で使うのは厳しいよなぁ。

総レス数 975
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200