2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐かしのMD

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 21:08:47 ID:18ugDebO0.net
MDの想い出を語るスレです。

537 :492:2017/07/02(日) 16:37:36.56 ID:RJpILiKu0.net
>>529
ありがとう。
専用リモコンをオクで探したけど出物がなかった、変換ジャックなるものを探してポチってみる。
レス遅くなってしまったが、ポータブルAV板に書いたと勘違いして彷徨ってたわ。

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/24(月) 00:53:42.39 ID:5YovyBrXS
>>531
SONYのNeigeじゃない?
MDデッキ10台 MDラジカセ8台持ってるけどMDデッキ3台はSONYのNeige
と最終型のGOLDだけで、読み込むのに時間かかるしエラーが出る時もある
後は新旧問わずに読み込んでくれる

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/27(木) 17:46:16.68 ID:bWCsQNiGy
MDS-S500のイジェクトしなくなった。
ソニーに修理依頼しても多分キックされるだろうと思い
代用になるベルトを閃いた、病院の薬を束ねてあった小さな
輪ゴムの直系と一致した!取り替えたら見事イジェクトしてくれた。
正規のベルトじゃないから、いつまで持つか分からないけど
取り合えず使えるようになったので助かった。

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/27(木) 19:32:12.41 ID:zkvjLp89i
MDS-S500はJA30ESには勝ってると思う

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/28(金) 07:55:07.40 ID:nhqJprDN1
DMD-S10 JA555ES JA333ES DM-7080を四天王としてもMDS-S500やMD-5mkUや
マルチプレーヤーのCM6200 CM6001もコスト的には健闘している。

MDが衰退し始めた頃または衰退した頃に製造販売された機種だから知名度
は低いけど、アナログ回路の物量投入では負けているけど、D/Aコンバーター
の進化やメカニズムの進化(振動対策 エラーレートの低減)等が影響して
いるように思う。

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/28(金) 10:03:25.60 ID:TH0+fRbG4
カセットのように個体ごとのアジマス誤差が発生しないのがMDの一番の利点
ATRAC DSP Version4.5〜TYPE.RはCDの音源に限りなく近くなった

アナログ音源(LP等)→カセット デジタル音源(CD等)→MD 

アナログはアナログ同士 デジタルはデジタル同士の方が相性がいい

ただしCD→カセット LP→MDの場合はカセットに軍配が上がる

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/28(金) 13:48:57.10 ID:9YLlXhMUc
MDレコーダーの高級機と中級機の音質差はブラインド・テストされたら
100%聞き分け正解できる聴覚神経を持った人は稀だろうね。

カセットデッキなら正解率100%に近い数値がでると思う。
例えばKA3ESとKA7ESやXK-009などをブラインド・テストしても音の奥行き
や広がり繊細な分解能や高音の延び低音の量感には明らかな違いが確認
できると思う。

それに大してJA333ESとMDS-S500をブラインド・テストした場合は、僅かに
JA333ESに音の広がりと奥行き低音域の量感に優位性が認められるが
はっきり言って倍以上のお金を支出するだけの価値があるかどうかは
私的には疑問に思った。

その僅かな優位性を優先したい人達だけがハイエンドMDを購入した
人達だと思う。

中古市場を見てみる限り、高級カセットデッキの価格は当時の定価の
2倍を超える価格で取引される事も少なくない。

JA333ESのヤフオクでの落札価格は3〜4万円程度、まだ稼動品の玉数
が多く実在する事も考えられるが、あと数年もすれば取引価格も段々と
下落傾向に向かうと思われる、ブラシボー効果は後になるほど顕著になる。

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/28(金) 14:18:56.38 ID:ffw90/dt1
ビクターのCD MDラジカセRC-MD330とその次のモデルは録音性能では歴代
ソニーのESモデルを凌ぐよ!MDユニットの造りがESモデルよりも重量が
あって振動対策が施されている、嘘だと思えば、ばらしてもらうと判る。
ATRAC DSPはCXD2662R(二代目TYPE R)が載せてある。

録音速度は定速で音量を絞った状態で録音すると低歪率のディスクが完成
する。

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/29(土) 14:34:35.83 ID:wtNSc3ABe
低ビットレートだとATRAC TYPE-Rは優秀。
AACやWMAの128KbpsとATRAC TYPE-RのLP2MODE(132Kbps)では
ATRAC TYPE-RのLP2MODEがソースをより忠実に再現している。

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/07(月) 18:52:21.89 ID:2RZDUHT29
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r202018711

これ当たりかな?

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/07(月) 18:59:54.65 ID:2RZDUHT29
以前にDMD-800の時は当たりだったけどJA3ESのときはハズレだった

MJ-D5 DMD-800 MDS-S500持ってるけど その中でMD-5MKU一番音がイイ
定価5万円以下の機種の中では最優秀賞あげたくなる(個人的主観)

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/07(月) 19:05:34.44 ID:2RZDUHT29
動作保証のあるデッキよりも こんなんに魅力を感じるんだよね
安いという事もあるけど当たりだったら 何かすごく得した気分になれるw
脳内で快感ホルモンが分泌されるのか判らないけど すごく幸せな気分に
なれるし ハズレでも1000円以下のジャンクなら 夢を買ったと思えば
納得も出来るけど MDデッキが部屋で溢れている状態なので、やっぱりいら
ないw

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/10(木) 16:45:16.98 ID:m9ovFOjg0.net
手元に残った昔のMDを救出せよ! パソコンに移す方法を探してみた
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1074815.html

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/15(火) 14:49:44.92 ID:qh9v53KJ0.net
Pen3全盛期の頃、MDデッキ内蔵のPCあったよね。
あくまでもドライブじゃなくてデッキねw

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/15(火) 15:46:00.16 ID:UfgOUdIN0.net
VAIOのMXシリーズとかかな。
個人的には、カセットテープ再評価もいいが、MDも再評価してほしい。

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/16(水) 13:31:07.51 ID:VdKkWEx00.net
MDこそ今更でしょ。
柵だらけだし。
SDカードとか使うレコーダーで代用効くし。
しかも無圧縮での録音も可能だし。

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/16(水) 14:04:37.95 ID:j5QXBBu2O.net
復古は要らないが、MDのデータ吸出し装置を安価で発売しろ

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/16(水) 14:48:08.17 ID:RJ3AoTgX0.net
カセットテープのようにオカルト信者がいないところがいい。
だから廃れるのも早かったのかな…。

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/16(水) 17:29:17.22 ID:dV13YCLt0.net
>>550
こんなのもありました
松下電器、ミニDVユニット内蔵デスクトップPCなど3タイプ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980223/pana.htm

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 00:59:16.29 ID:29S2Kij60.net
カセットやレコードは回ってる所が大抵は見えるからな。
MDは回ってる所が見えたりしないしほとんどの機種はスロットイン方式だからSDカードとかとたいして変わらない。
しかも無圧縮でMDより長時間の録音とかもできるし。ウザイ柵も一切無し。

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 07:01:52.42 ID:L9cRP/GeO.net
何この柵キチガイ在日

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 08:15:42.98 ID:GUIt8fTl0.net
でも現実にMDは廃れてしまった。
下手すればカセットより影が薄い。

キチガイは何からでも著作権使用料をせしめようとする
カスラックwww

PCやHDDにも私的録音補償金を上乗せしようとしたんだっけ??

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 08:26:08.84 ID:tAwTXiQM0.net
>>557
オマエこそカス◯ックの回し者か?www

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 08:47:32.54 ID:L9cRP/GeO.net
MDが廃れたのはネット時代になったのに、それまでみたいな互換機を作らずに切り捨てたからだろ。

カスラックはCDのコピーガードやリッピング禁止とか
鬼聴取とかそっちだろ

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 15:16:56.09 ID:tAwTXiQM0.net
MDが廃れたのはPCにCD-Rドライブが搭載されて簡単にオリジナルCDが作成出来る様になったからでない?
編集機能と大きさ以外は大差ないしCD-Rの方が音質は上、媒体が安い、既存のプレーヤーで一応再生できるし。

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 19:37:22.84 ID:pwXNQbcI0.net
ちょっとスレチかもしれんけど、
DVDレコはデータ用、ビデオ用両方使えるのにCDレコは何でオーディオ用しか使えないの?
(業務用は除く)

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/17(木) 23:11:04.27 ID:w4JUI82a0.net
>>561
確かに単価が安くなったから、取り合えず焼いておくようにはなったかも。

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/18(金) 02:03:14.74 ID:kmkn83ox0.net
MDって圧縮されたままのデータをそのまま吸い上げてそのまま違うディスクに書き込む
みたいな完全なクローンを作成する事は技術的には可能なの?
それこそ利権者どもがウルサイからあえて造らなかった!?

MDのダブルデッキあったけど再エンコードダビングだよね。

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/18(金) 12:49:05.41 ID:LIR/J+t00.net
ソニー様々。

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/18(金) 14:37:48.59 ID:wPmeBxxh0.net
ヤマハのMD-DATAに録音するMTRで三つのバージョンを繋げて編集したやつ
http://fast-uploader.com/file/7058589199543/
https://www.discogs.com/Souled-Out-In-My-Life/release/281405
約20年前に興味本位で買ったが今もたまにいじって遊んでる
http://download.yamaha.com/api/asset/file?language=ja&site=countrysite-master.prod.wsys.yamaha.com&asset_id=48056

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/19(土) 00:20:04.43 ID:xlNhNzAy0.net
そういえば、普通のラジMDとかでも、細かく色んな音を録音して、それをランダムに再生してミュージック・コンクレートみたいな遊び方してたなぁ…。

568 :リンク+ :2017/08/20(日) 11:04:46.59 ID:ysmZS9GX0.net
>>562
PCでデータを書き込みする際でも、録画用の媒体は使うよ。

そこらで手に入るのは録画用だしな。

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/21(月) 09:16:18.23 ID:MjQYCn0y0.net
>>568
515です。
PCでは両方使えるのは知ってる。(倍速数は知らんけど。)
あくまでも民生用CDレコの話。
DVDレコはデータ用、ビデオ用どちらのDVD-Rが使えるけど。
民生用CDレコはオーディオ用CD-Rしか使えない。

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/21(月) 22:49:23.72 ID:bUKop48q0.net
その人、録画用と録音用の区別すらついてないガイジだぞ
コテつける人のウンチク、だいたい嘘だから

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/22(火) 21:58:46.11 ID:K623rhBND
2000年MDLPの登場から音が良くなった

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/23(水) 02:08:21.02 ID:ooSEARTT0.net
DVDは録画用の媒体はCPRMに対応してるのがデータ用との違いだよね。
(コストのせいかラインを使い回ししてるらしくデータ用でも密かにCPRM対応してる
物もあったみたいだけど。パッケージで謳ってる物とは別に)
最近、テータ用は殆どがプリンタブルで非プリンタブルのやつ使いたくて録画用をPCで
使った事は何度かあった。

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/23(水) 02:15:27.30 ID:ooSEARTT0.net
因みにMDはMDS-101,303, 503,JB920, S1,JA33ESと転々と使った。今でも一応健在
あとオンキョーの275シリーズのデッキをドフで500円で買ったのも手直しで今も使え
てる。

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/23(水) 13:01:17.53 ID:oxU5zE0Mf
2000年以降に登場したMDLPの長時間録音にも耐えられるようにピックアップ
レンズの耐熱性と耐久性が飛躍的に向上している。

2000年以降に製造販売されている機器はラジカセでも現役で動いている
機種は多い、CDやカセット部分は壊れてもMDだけ使える機種が多い。
他のメディアと比べると長寿命なので、消費者には有り難い記録媒体
カセットやレコードのように製造販売を見直して欲しい逸品。

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/27(日) 08:26:49.09 ID:G7Hdeb2F0.net
TEACやTASCAMならまだ間に合う、買える。
ただ、野鳥の声を録音してデジタルダビングした奴を取り出せねーのが糞だよな、MDって。
あったまにきてM-AUDIO CO3やベリンガー ULTRAMATCH PRO買ったよ。

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/27(日) 20:15:43.13 ID:Jx7JzqFI0.net
うちのMZ-RH1はNeigeととことん相性が悪い
安い奴だからか

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/04(月) 10:24:07.39 ID:PVWTgJFQF
>>576
neigeは2000年以前に製造されたMDデッキやコンポ、ラジカセとの
相性が悪い、おそらくはピックアップから照射されるレーザー光の
照射量が少ないと読み込んでくれなかったり、再生が途中で止まったりする
2000年以降のLPモードに対応した機種は長時間の録音・再生(特に録音)
のためにピックアップの耐熱性と耐久性が強化されているため使用頻度や
経年劣化に影響を軽減してある、neigeはディスクの書き込み 読み込みの
感度が低いためにピックアップのレーザー照射量が少しでも低下すると
ディスクエラーが発生しやすい。

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/14(木) 12:04:26.50 ID:2mDe3kXK0.net
そういやソニーMZ-1の発売日が数日遅れたような
ダブルビデオのWV-DR9も遅れた記憶が

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/15(金) 10:51:05.84 ID:Q9zV1Tay0.net
ダブルビデオ・・・
行き過ぎた保護対策の糞仕様機
この頃からだな。ソニーから糞二ーに変わり始めたのは。

一歩間違うと大切なマスターテープを・・・

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/15(金) 18:56:47.13 ID:lnsYBAVF0.net
>>578
MZ-1は当初カタログに載ってた乾電池アダプターが結局発売されなかったんだよな
おかげで後期型のMZ-1は背面の外部端子が黒いプラで塞がれてた

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 06:21:14.85 ID:1rW/7xBCU
VHSのビデオデッキだけはソニータイマー説が本当だと思った。
2台続けて1年を丁度過ぎた頃に壊れた。

カセットデッキとかプレステは10年以上壊れなかったしMDS-S500
も11年経ってイジェクト出来なくなったけど、丁度いいサイズの
小さな直系の輪ゴムがあったので、それを代用したら今のところ2ヶ月
間は問題なく機能している、JA33ES(1998年)以降発売のソニー製のMDは
メカもピックアップも耐久性がよくなった気がする。
特に2000年にMDLP規格が追加されてからは、ピックアップの寿命が飛躍的
に延びたとの評価をよく見聞するようになった。

582 :新豊田市駅:2017/10/13(金) 22:06:51.93 ID:nhEhxiQcN
13歳から伸びが無いなー
まだ付属養護学校の先生の尻かー!安部ワルイージ!

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 16:45:03.55 ID:IwlnxUwWw
80分はソニーがまだ製造してくれているから
74分をダイソーがまた製造販売してくれると助かる

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/12(日) 15:34:57.54 ID:N1COzl+Lj
ディスクはまだ売ってるけど本体が持つかなー
特にポータブルは録音・再生不能になったりベルトやギアの異常で
ディスク出てこなくなったりカセットやファミコンのディスクシステムのような事に
直ぐに切れるけど輪ゴムでどうにかするしかないなー

確かに2000年以降なステレオ・ミニコン・ラジカセみたいな据え置きのほうが耐久してるよなー
まだ分解してないし録音可能な完全な動作状態だし

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/12(日) 15:42:53.98 ID:N1COzl+Lj
吸出し装置を兼ねてMD+SDとかあったらまだ使えそうな感じ
望みは薄いだろうなー

動くうちに鳴らしながらアナログでPCや音楽プレイヤーに録音でもしてろや…って感じで

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/24(金) 12:44:01.53 ID:Xw1a9zYM+
中学、高校生時代はお小遣いに限りがあったからレンタルレコード店で
レコード借りて、カセットテープに録音してた時代から比べると今は
スマホからダウンロードで聞きたい音楽をチョイス出来る時代になった。

MD世代まではレンタルCD店から好きなCD借りて、ミニコンやラジカセで
録音して返却する手間があったけど、その面倒な手間も好きな音楽を
楽しむための過程の一つだったのかも知れない。

総レス数 586
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★