2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですがお楽しみでしたね

1 :名無し三等兵 :2024/05/12(日) 20:28:50.95 ID:qSJLJSq30.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

あらあら、まあ!あらあらあら!(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民◯党ですがT-80は何度でも蘇ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1715410218/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その540
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1715220871/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

450 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:09:21.32 ID:S7qWRLDg0.net
>>448
友好的なら友好的に、敵対的なら敵対的にだと思いますが

451 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:11:27.43 ID:idxNOt1W0.net
やさしい国にはやさしく。そうでない国にはそれなりにっていう広告あったもんね(捏造)

452 ::2024/05/13(月) 14:17:29.38 ID:2SE7p/Z10.net
>>439
このショッピングモールに囲まれたミセスの店の店主がモールを所有する大地主だったりするんだろうな

453 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:19:36.25 ID:Kv+XSYXF0.net
17条憲法に書かれてる内容とは真逆のやつらばかりだったからわざわざそんなもん制定する必要があったんですね

454 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:26:23.88 ID:ytgxgApj0.net
「撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」って、フィリップ・マーロウもルルーシュ・ヴィ・ブリタニアも言うとる。
イスラエルが核兵器打ち込まれても文句はいわんよな?

そもそもイスラエル、核兵器保有を明らかにしとったっけか?

455 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:27:49.06 ID:ytgxgApj0.net
>>375
もうすっかり、「ヒャッハー!」が似合う役者になっちゃって・・・

456 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:31:42.12 ID:6dGpBryS0.net
もっとカジュアルに核撃ってもよいのよ?(嘘)

457 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:32:41.88 ID:ytgxgApj0.net
>>402
一瞬、弓乃りむかと思った。

458 :災無供奉 :2024/05/13(月) 14:36:05.68 ID:nSAxL4LN0.net
>>432
原爆まで使わないと解放できなかった大日本帝国将兵テラツヨス

459 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 14:38:11.86 ID:rFrNPpIC0.net
>>408
ある金は生かすべきだ・・・ なぜ理解しない・・・!

460 :災無供奉 :2024/05/13(月) 14:38:35.95 ID:nSAxL4LN0.net
イスラエルが核を使ってガザ住民200万をきっちり綺麗さっぱり焼くってんなら賛成だな
間違っても世界に200万人のムスリム難民(過激派)を追加放流すんじゃねぇぞ的な意味で( ^ω^)

461 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:38:52.10 ID:ytgxgApj0.net
>>410
アメリカの引き支援が滞っているのもあるが、とにかく前線の兵士の絶対数が足りない。
補充しようにも動員がうまく行かず、なかなか兵士の数を増やせない。(志願兵はもう限界)
本来であれば前線の兵士をローテーションで休息させて交代要員を送り込むべきなんだが、
その余裕がまったくない。

兵士は疲弊し、消耗し、武器弾薬も尽きかけている。
そこにロシア軍が雨あられと砲弾を浴びせてくるから簡単に突破されてしまう。

462 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:40:38.99 ID:YFmLAUeD0.net
はまじあき🎸ぼざろ最新6巻発売中📚 @hamazi__
【緊急】すみません!進級してからのぼっちちゃんのクラスって何組ですか?

4巻は2-3だけど6巻は2-Cらしい
あーもうめちゃくちゃだよ

おいwww

463 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:41:17.07 ID:ytgxgApj0.net
>>418
今のウクライナに限っていうと、たとえ国内に兵器工場が多数あったとしても、
ロシア軍によるミサイル攻撃で破壊される恐れがあるので、できれば近隣諸国(ポーランドとか)で、
生産した方が良いかもしれない。

現在、ロシア軍は重点的にウクライナの発電施設を狙ってミサイル攻撃しとるようで、
ウクライナの今年の冬の寒さは、去年より一段と厳しい状況になりそうだ。

464 :災無供奉 :2024/05/13(月) 14:41:48.68 ID:nSAxL4LN0.net
侵略して占領した土地の原住民を難民化して世界に拡散するなど
買ってきたペットを飼うのが面倒になったからと外に放して野良にするがごとき所業
ちゃんと自分で責任を持って保健所に連れていきなさい

465 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:43:16.92 ID:ytgxgApj0.net
>>424
1945年代の民主主義の理想に燃えるWASPな連中が、日本国憲法に強引にその理想を持ち込んだ、
と言えなくもない。

まさかそれが戦後80年近くも変わらずに保持されるとは、このリハクの眼を持ってしても(ry

466 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:44:16.93 ID:ytgxgApj0.net
>>432
メリケンの黒人に、
「日本は第一次世界大戦後の国際連盟で人種差別撤廃を訴えたけど、アンタの国に無視されたんだよ」
と言ったらどんな顔をされるだろうか。

467 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:44:39.48 ID:6dGpBryS0.net
クラス替えしたのに学年が進まない作品もあると聞いたw

468 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 14:45:49.93 ID:rFrNPpIC0.net
>>465
普通は独立を回復した時点で被占領憲法は破棄されるもんやからな
アメリカからしても「えっ、使い続けるの? マジで?」みたいな感じでしょうな

469 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:47:12.68 ID:ytgxgApj0.net
>>458
それを逆手に取って、
「その結果がこれだよ。(ヒロシマ・サガサキの被害の状況を見せる)
 正義を行ったんだから、堂々と見られるよな?」
と言ってやろう。

470 :災無供奉 :2024/05/13(月) 14:47:21.22 ID:nSAxL4LN0.net
>>468
自分が責任取らんでいいための方便やぞ>破棄さてると思ってた

471 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:47:46.34 ID:YFmLAUeD0.net
>>467
クリスマス、バレンタインを幾度となく繰り返し、ポケベルからスマホまで進化してるのに
子供のままのコナン時空に比べれば…

472 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:49:10.46 ID:ytgxgApj0.net
>>471
「僕はずっと待ってたんだ・・・なのに母さんは何もしてくれなかった・・・クリスマスだよっ!」

クリスマスイベントを無事にクリアできなければ先に進めない、そんなルールの世界かもしれない。

473 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:49:20.19 ID:BVFmqQJS0.net
さすがのアメリカ人も日本人の教条主義を見誤ったか
法律とか約束を、いちおう守る姿勢を見せて骨抜きにしてしまうのは得意なのだ
統帥権とかな

474 ::2024/05/13(月) 14:50:06.37 ID:G43QjYn1M.net
米共和党の重鎮議員が原爆投下を再び正当化。
日本政府の「申し入れ」なんて何の意味もなかった。
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715550874/

475 ::2024/05/13(月) 14:51:15.95 ID:G43QjYn1M.net
22 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.13(前16)][苗] (ワッチョイW 5b2a-2p88) 2024/05/13(月) 07:04:10.44 ID:r1GEfTSU0
ネトウヨは何故か親米なのが不思議だよなぁ
原爆や空襲で民間人が沢山殺されてんのに何も感じない
愛国心なんて無いんだよこいつら

476 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:53:48.69 ID:Kv+XSYXF0.net
2-0から2-Fまで16クラスあるのかしら

477 :災無供奉 :2024/05/13(月) 14:55:47.65 ID:nSAxL4LN0.net
>>473
日本が再び軍事大国として復活しないようにすることが当初の目的だったんだからむしろ狙い通りだろう

478 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:55:49.01 ID:i60PJVW+0.net
無人戦闘機のX-62Aに米空軍長官が座乗して実際に無人の空戦を体験したそうな

フランク・ケンドール長官は、ウェストポイント陸軍士官学校卒業で、陸軍の軍歴は中佐
その後に国防総省の官僚になって、空軍の長官になった

479 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:57:12.66 ID:DJeYTNaTH.net
1940年代当時でも古臭かっただろあのスターリン憲法亜種

480 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 14:57:59.00 ID:i60PJVW+0.net
ジオングはギレンザビ専用モビルスーツだったのではあるまいか
キシリア専用はなんだったんだろう

481 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:01:25.97 ID:XYRAA2Oj0.net
>>462
お前が始めた物語だろ
と言われてて草

482 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:03:55.48 ID:ytgxgApj0.net
>>462
来月、「ぼっち・ざ・ろっく!」の映画があるんだな。

483 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:05:30.48 ID:i60PJVW+0.net
>>482
前編と後編に分かれている総集編

484 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:05:41.34 ID:BVFmqQJS0.net
>>480
ギャンじゃないの

485 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:09:43.40 ID:i60PJVW+0.net
>>484
ああ、マの上司だからか

486 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:12:48.74 ID:ytgxgApj0.net
ウクライナ軍の前線の兵士の平均年齢が40歳前後とか、
もう末期戦状態なのでは・・・

487 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:14:10.68 ID:rFrNPpIC0.net
>>486
もう無人兵器を投入するしかないな!

488 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:14:27.75 ID:Kv+XSYXF0.net
>>486
大丈夫、だんだん下がり始めるから

489 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:15:05.73 ID:ytgxgApj0.net
>>485
マ・クベに家族(子供)がおったら、マ家の一族は「マ族」と言うべきか。

490 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:18:19.23 ID:HJn2KMLe0.net
>>486
尚ロシアに降伏した場合はどのみちポーランドかバルト三国で使い潰される未来しか待っていない模様
選択肢なんぞあってないようなものなのである

491 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:21:12.14 ID:dvPhJbhz0.net
>>487
すでにルビコン川を渡っているそうな
ttps://gigazine.net/news/20240513-ukraine-war-drone-technology-innovation/

492 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:23:18.84 ID:BVFmqQJS0.net
>>489
たちんぼすると「まちかどマ族」か

493 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:23:24.51 ID:YFmLAUeD0.net
>>486
大丈夫!まだ学徒動員してn
ロシアはどうなんやろ…

494 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:24:58.92 ID:rFrNPpIC0.net
>>491
まあ必要に迫られてだからやむを得ないのだろうが、これは恐ろしいことになるぬ

495 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:25:13.91 ID:i60PJVW+0.net
セルフうどん屋
https://dailyportalz.jp/kiji/wakusei-udondo

ああ、ひさしぶりにホウトウを食べたくなった

496 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:26:25.38 ID:idxNOt1W0.net
核兵器は風向きもあるしイスラエルとガザは隣接してて東京が神奈川や埼玉に核をなげるようなもんだしなん
「例えに他意は無いよ」

497 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:26:35.54 ID:eOKh1f/E0.net
>>493
地方の若者は磨り潰してると思うが、モスクワからはまだ大丈夫なんじゃなかろうか

498 :舞鶴の質屋 :2024/05/13(月) 15:26:38.55 ID:voV41YIa0.net
>>459
ロベピはワイに喜捨してくれるんかの?(´∀`*)ウフフ

499 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:28:15.00 ID:YFmLAUeD0.net
>>491
リアルドローンウォーズは地味で貧乏くさいやね…

500 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:28:18.15 ID:W7AINSj70.net
>>491
戦後が何時になるかは知らないけど、戦後になればウクライナ製UCAVが世界中にバラ撒かれるでしょうね

恐らく、本邦にも売り込んでくるだろうし、費用対効果の面で魅力的なモノになる事でしょう

501 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:30:02.96 ID:rFrNPpIC0.net
>>498
まあ本人が納得して金を出したのであれば・・・ (´・ω・`) それは果たして「被害」と呼んでいいのだろうか? とは思いますな
難しいところだが

502 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:30:07.41 ID:W7AINSj70.net
>>496
そもそもガザは狭過ぎて(日本の大きめの市町村レベルの面積)戦術核でも過剰威力の可能性が高いんですよねー

503 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:31:38.50 ID:YFmLAUeD0.net
>>500
海の上でも同じ感じで使えるのかしら?

504 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:32:05.71 ID:Kv+XSYXF0.net
親ドローンから子ドローン撒くやつはよ

505 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:32:13.32 ID:rFrNPpIC0.net
いくらイスラエルが頭に来てても、事実上の自国領土内で核を使う事があるとは思えないぬ

506 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:32:20.80 ID:dvPhJbhz0.net
>>494
悠長なこと言ってられませんよ
早速国内の狩猟などに活用して野外戦のノウハウを蓄積しないとバスに乗り遅れます

507 :舞鶴の質屋 :2024/05/13(月) 15:32:55.66 ID:voV41YIa0.net
>>501
詐欺マニュアルにお金は有意義に使われるべきって書くのは犯罪への忌避感を無くす呪文だわな。

508 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:33:04.42 ID:dvPhJbhz0.net
>>503
航続距離的に20m越えのUAVじゃないと

509 :災無供奉 :2024/05/13(月) 15:35:28.73 ID:nSAxL4LN0.net
>>505
頭湧いてたら可能性はあるかも?

510 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:36:56.81 ID:BVFmqQJS0.net
ドローンイルミネーションつかって
「プーチンのバカ」とか檄文を空に描けばいいのだ

511 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:37:56.19 ID:W7AINSj70.net
>>503
勿論、あくまでおか自向けになる事かと
洋上向けのは国産でやりまっしょい

512 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:38:15.20 ID:eOKh1f/E0.net
>>504
誰の心も痛める事のない兵器か・・・

513 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:38:37.25 ID:Kv+XSYXF0.net
>>503
お船のセンサーから見たら止まってるような速度じゃないっすかねコレ

514 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:40:58.76 ID:dvPhJbhz0.net
この手の空撮ガジェットはタコにコンデジ乗せたのが始まりだったと記憶している

ドローンが監視目的だった場合は有翼機に回帰すると思う

515 :災無供奉 :2024/05/13(月) 15:41:26.89 ID:nSAxL4LN0.net
>>511
おか自向けも数が必要なこと考えると(あとウクライナとの環境の違い考えると)国産がいいお
ウクライナ製ドローンは参考品として輸入やな
1万機ぐらい輸入して訓練と試験に使い倒した上で最後はレーザー砲の的にしよう


> 2023年を振り返ると、三菱装甲車[MAV]が、三菱の新型高出力レーザーシステム試作機のテスト用に、機動対無人機車両に転用されているのを見て驚きました。このシステムは、1.2km先のドローンを撃墜できる能力を持っています。 まるで古いアニメに登場する未来の戦争を予測したシーンのようでした。😅
https://x.com/NAMELESS_JSDF/status/1789129026004475927

516 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:47:06.28 ID:rFrNPpIC0.net
>>506
効率よく撃墜できるレーザーか電磁パルス砲が早急に欲しいですな
カトンボみたいなもんとは言え、見過ごせない程度には厄介ですし


>>507
まあ悪しきノウハウもノウハウではある、という事で・・・
知識に罪はないですから。悪用する人間がロクでもないというだけで


>>509
ないない。さすがに近すぎるし (ヾノ・∀・`) (フラグ

517 :ロベスピエール :2024/05/13(月) 15:52:03.12 ID:rFrNPpIC0.net
「敵は海賊」のCDS(コンピュータ破壊システム)みたいなビーム砲が欲しいものよ
生き物は殺さないが電子機器に対しては致命的なダメージを与えるというやつ

518 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:53:13.15 ID:JLn2CraS0.net
>>516
○○式メーサータンクの開発が提案されています。
予算を投入しますか?
 yes/NO

519 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 15:54:08.19 ID:xv5ekI/x0.net
>>399
え? 経済学者って自分がお勤めする大学で財テク顧問やって学校に金を入れるもんじゃねーの?

(それはオックスフォードとかで経済学史に名前が残るような方の…)

520 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:02:59.55 ID:S7qWRLDg0.net
>>518
ICBMすら迎撃出来そうな名前

521 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:03:17.88 ID:BVFmqQJS0.net
>>517
HEMPってやつですね

522 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:08:57.48 ID:HMqe9Ax60.net
https://twitter.com/i/status/1789678679712547289

何度見ても笑える

(冒頭一瞬映るダンスニキは俺ら)
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:13:37.56 ID:YFmLAUeD0.net
>>522
すっかり出世して…スライムに…

524 ::2024/05/13(月) 16:18:18.73 ID:G43QjYn1M.net
防衛省はこれから研究


安保技術にAI、防衛省秋に新拠点 暗闇で自動運転など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA072CS0X00C24A5000000/

防衛省は先端技術を防衛に生かす研究を強化する。

秋に「防衛イノベーション技術研究所(仮称)」を立ち上げる。
人工知能(AI)を活用した防衛装備用の自動運転技術の開発などに取り組む。

525 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:28:00.77 ID:ytgxgApj0.net
@amisweetheart
スタジアムで試合のハーフタイムにトイレが混雑したところに、2人の女性が男子トイレに入ってきて、
順番を守らずに割り込んで利用したから、男性達が怒ったようです。
まあ、女子トイレの混雑は凄いから、漏れそうになっちゃったんでしょうけど、これが逆なら逮捕されてますね
ttps://twitter.com/amisweetheart/status/1788525127950578001
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1788523672929742848/pu/vid/avc1/480x854/KnKQcx0vdIgu3QRR.mp4

女子トイレの混雑時、「今だけ男やで~」とか言いながら、おばちゃんが男子トイレを使うのは
大阪の日常ではなかったか?(ぐるぐる

だがしかし、<順番を守らずに割り込んだ>というのは許しがたい。
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:30:10.07 ID:nm/Lb6Eh0.net
米大統領、一部製品で対中関税率を2倍から4倍へ-労働者保護掲げ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-12/SDE4R9T1UM0W00?srnd=cojp-v2
>中国製電気自動車(EV)の関税率は合計で27.5%から102.5%に引き上げられると、
関係者が発表を前に匿名で話した。このほか、的を絞った産業で関税率を2倍または3倍とする。

トランプの3倍に対抗してバイデンでも4倍関税、中国が成長産業と位置付けていた産業を全部焼き払う模様。
関税60%でも対米輸出はほぼ0になるだろうと分析されていたが、それ以上して来たな。
まあ日本は半導体に450%の関税をかけられたが、未だに世界一のスパコン作る能力を持っている。
中国はたった25%の関税で若者の半数がニートになったが、100%超えたらどうなるかな?

527 ::2024/05/13(月) 16:30:30.90 ID:6Q5TmWPK0.net
>>468
あんな硬性憲法、今のアメでも破棄できんわ。

528 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:32:44.25 ID:jbZO3TkG0.net
www.ichibanya.co.jp/sys/upload/save/96329441665d6d6ef23f84.png

これが1100円

529 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:32:58.10 ID:i60PJVW+0.net
日本国憲法廃止法案が可決されれば廃止されて
自動的に大日本帝国憲法になる

530 :ばばばばばばばばバーナーたん:2024/05/13(月) 16:33:15.22 ID:Xg/PUzrJ0.net
>>525
固定のトイレか。

仮設なら中入った途端に倒したりとかいたずらするがぬ。

531 :ばばばばばばばばバーナーたん:2024/05/13(月) 16:34:13.93 ID:Xg/PUzrJ0.net
>>528
プレーンカリー?

532 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:34:27.76 ID:nm/Lb6Eh0.net
>>527
いや、実は選挙制度を小選挙区制にすれば簡単に改正できる。
議会の3分の2要件も固い理由が中選挙区と比例の参院で3分の2が極めて取りにくいのが理由のすべてなので、
ラ党が本気なら選挙制度の改革を先にやるだけでよいのだな。
まあラ党も対テロ戦とか米帝のミスで血を流すのは御免という事だろう。

特に改憲賛成派が反対派を倍近く圧倒している10年代末以降なら国民投票の圧倒も確定しているわけで。

533 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:34:52.84 ID:LXqzsJZJ0.net
>>529
養老律令に戻るのでは?

534 ::2024/05/13(月) 16:35:53.59 ID:9izYaPga0.net
艦娘なら生えてるから男子トイレでも許される説

535 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:41:04.53 ID:6dGpBryS0.net
おばちゃんが女子トイレ混んでるからちょっと使わせてねーと入ってきたことがあります・・・
エッチ!!!

536 :名無し三等兵:2024/05/13(月) 16:44:54.18 ID:nm/Lb6Eh0.net
80代の老婆が10代に襲われる南半島みたいな狂った国もあるからな。
マジで半島人は脳に欠陥抱えているんじゃないか?

537 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:45:37.41 ID:dvPhJbhz0.net
>>536
下朝鮮は世界の上澄み
土葬国家では死体が掘り起こされて

538 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:45:40.80 ID:hTv2s3L30.net
>>535

「ゴメンなぁ~、今だけ男にして!」と言いながら男子トイレに入る大阪のオバちゃん

539 :災無供奉 :2024/05/13(月) 16:45:41.39 ID:nSAxL4LN0.net
>>535
ど、どうぞ…と言いながら尻(穴)を差し出せるようになってからが本番

540 :災無供奉 :2024/05/13(月) 16:46:24.40 ID:nSAxL4LN0.net
>>537
なぁにすぐまた世界の最下層に戻る

541 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:47:49.64 ID:hTv2s3L30.net
荒らしスクリプトのグロ画像付きカキコがほぼ無くなったのはドングリ導入のお陰?

542 ::2024/05/13(月) 16:49:02.55 ID:rt4j3CI80.net
>>448
ナメられたらコロす、と和を持って尊しとなすは両立するねん

543 :ばばばばばばばばバーナーたん:2024/05/13(月) 16:49:11.19 ID:Xg/PUzrJ0.net
>>537
ヒトの死体を食べてる上朝鮮はエコ!エコノミー!

544 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:49:45.24 ID:I/wLo2kgd.net
>>541
単にimgurアドレスが弾かれるからだと思うが

545 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:50:47.06 ID:LnMVJuZY0.net
現在の日本国憲法は、昭和21年の第90回帝国議会で
「帝国議会において修整を加へた帝国憲法改正案」
として審議されて可決されたもの。

546 :海胆の人 :2024/05/13(月) 16:52:25.23 ID:TQm8C8J50.net
>>532
こーめーがあるからオール小選挙区は厳しくない?

547 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 16:52:55.81 ID:nm/Lb6Eh0.net
>>537
日本の支援がない半島人は北半島みたいに飢餓率世界4位でアフリカ底辺と争う国だし、
火葬する燃料買う金も無くなったら半島人もそうなると思うよ。

548 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 17:00:36.96 ID:nm/Lb6Eh0.net
>>546
10年代に魔神が3分の2連発してたように、比例代表並立でも3分の2は取れる。

最近はパヨクとアカがついに手を組んで呉越同舟始めたのでラ党は絶対安定多数止まりだが、
所詮は後期高齢者頼みの老害政党が破滅を先延ばしにしたに過ぎないので、
20年もしたら嫌でも改憲可能状態になって行く。

549 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 17:02:09.62 ID:GpzELd2Q0.net
>>529
>第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
憲法を無くそうとする議員は存在自体が憲法違反なので罷免と処罰の対象かと
あと日本国憲法は改・大日本帝国憲法なので廃止すると>>533

550 :名無し三等兵 :2024/05/13(月) 17:03:57.42 ID:HMqe9Ax60.net
>ナメられたらコロす、と和を持って尊しとなすは両立するねん

武家がなめられたらコ口ス藩は、百姓の側もなめられたら、輪をもって連判状書き逃散するから
確かに両立しますね

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200