2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ情勢 1323

1 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 06:55:38.19 ID:QRVi95KZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711248137/
ウクライナ情勢 1316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711373182/
ウクライナ情勢 1317
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711584615/
ウクライナ情勢 1318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711803636/
ウクライナ情勢 1319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711963605/
ウクライナ情勢 1320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712138021/
ウクライナ情勢 1321
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712313021/
ウクライナ情勢 1322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712575783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :名無し三等兵 (ワッチョイ fa07-B3tP [211.134.110.129]):2024/04/11(木) 15:52:43.99 ID:3hcoo3Yl0.net
ロシア軍の「亀戦車」、すみかを突き止められ甲羅ごと粉砕される
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee37f104712a35b3049d11b2890b53712db797e5?page=1

92 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 15:57:01.08 ID:DcXkvnSb0.net
>>90
初歩的な化学を知ってりゃ「ニトロセルロース製造にコットンは必須!」なんて言う奴おらん
今原材料として採用されてるのは単純に安いからってだけであって必須ではない

93 :名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-58MM [118.15.34.127]):2024/04/11(木) 16:01:17.90 ID:lKpq2aYq0.net
>>92
それは砲弾の生産に綿花:コットンリンターは必須ではないという論拠にはなっても
綿花:コットンリンターが砲弾の増産には不要という論拠にはならない

94 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4e34-VXxf [153.161.251.144]):2024/04/11(木) 16:04:28.63 ID:gbo6Qm3F0.net
4月11日のウクライナへの大規模砲撃では、ロシア軍はダガーを含む80機以上の無人機とミサイルを使用した。ドローンの主な影響はリヴィウ地域に及んだ。
://www.rbc.ua/rus/news/desyatki-droniv-raketi-kindzhal-i-lishe-skilki-1712817151.html

以下撃墜/発射数
Kh-101/Kh-555巡航……16/20
キンジャール……0/6
S-300/400……0/12
Kh-59……2/4
シャヘド……39/40

リヴィウではナフトガスの地下貯蔵施設2箇所、ガス配給インフラ、エネルギー施設などに被弾とのこと
ペトリの弾道ミサイル防御はリヴィウ中心部に限られるから郊外の地下施設はキンジャールに無力なのかもしれない

95 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 16:04:38.56 ID:DcXkvnSb0.net
ごめん、誰か>>93を翻訳してくれ
「砲弾の生産にはコットンなくても行ける」
「でも砲弾の増産にはコットン必須である」
意味不明なんやが

96 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4e34-VXxf [153.161.251.144]):2024/04/11(木) 16:13:25.76 ID:gbo6Qm3F0.net
>>95
ニトロセルロースはセルロースを化学処理すれば作れるから頑張ればシベリアの樹木でも作れる
しかし収率・量産性・加工難度から綿花が最もコスパが良い。なので綿花の産地であるカザフからニトロセルロースを輸入してる
ロシア国内で大増産かけるには綿花クラスに効率の良い繊維作物か木質処理技術が必要

97 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 16:19:26.34 ID:DcXkvnSb0.net
>>96
木質パルプでも出来るから製紙産業ありゃ普通に作れる
ロシアの場合は処理時に入り込む不純物の除去で問題起きそうではあるけどな
あとは各種薬品の純度かね
でもまぁ、不良品があるにしても、ロシアでも普通に作れるやろ

98 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ecf-ki98 [153.132.67.88]):2024/04/11(木) 16:21:16.99 ID:2V2xFJpp0.net
>>91
やはりドラゴン辺で製品化されるのであろうか

99 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-0Lag [106.146.59.46]):2024/04/11(木) 16:21:36.22 ID:Yr5mf0Pka.net
「作れる」と「作る」は違う

100 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-zSwZ [126.158.135.137]):2024/04/11(木) 16:21:59.02 ID:PEB5OB2+r.net
綿花がないからウクライナオワタか?

101 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 16:22:17.82 ID:DcXkvnSb0.net
>>99
ふむ、その心は?

102 :名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-JB40 [153.148.82.13]):2024/04/11(木) 16:22:34.43 ID:TyjaLpAIM.net
口だけでは作れないからな

103 :名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-58MM [118.15.34.127]):2024/04/11(木) 16:22:42.50 ID:lKpq2aYq0.net
>>94
S-300は主にハルキウに着弾したんだろうけどハルキウの防空もキーウに割かれてスカスカになってる感

104 :名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-58MM [118.15.34.127]):2024/04/11(木) 16:26:31.33 ID:lKpq2aYq0.net
つか実用的かつ現実的に代替手段でニトロセルロースが調達可能ならどこもやってる
それをせず輸入して備蓄してるって事は代替手段がコストに全く見合わず現実的でないって話で
実質代替手段となり得ないが、ID:DcXkvnSb0は生産可能という一点で現実的な代替手段に成り得ると主張してるんでおかしな話になる

105 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4e34-VXxf [153.161.251.144]):2024/04/11(木) 16:30:16.41 ID:gbo6Qm3F0.net
>>97
プーチンは民需消費財に影響をなるべく出さないよう戦争してるからなぁ
木質処理プラント建てるのも人的資源や時間が必要だし、製紙業とのパルプ争奪になったら民間の紙類が値上がりして去年の卵のように市民から不満が出る
それすら価格統制令で抑え込んだら物価インフレに給与が追いつかなくなるし、製紙業者は赤字で死ぬ

106 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-zSwZ [126.158.135.137]):2024/04/11(木) 16:33:09.09 ID:PEB5OB2+r.net
またもや悲観論だらけですね 今度は何があったのかな?

107 :名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-GeAh [220.108.58.39]):2024/04/11(木) 16:33:42.52 ID:OPJPEKIv0.net
もうそろそろ完全降伏だな

108 :名無し三等兵 (ワッチョイ aa08-+zBS [240a:61:2290:843e:*]):2024/04/11(木) 16:33:44.94 ID:DEdUD2VH0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いの演説中に、「ふざけるな!」び、約チで殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

109 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 16:36:09.18 ID:DcXkvnSb0.net
>>104
だから繰り返し書いてるやん
コストの問題だけやって
それも、価格競争の激しい平時の民間の理論で言えばコットンが採用されるんやろうけど、国が調達するって話なら普通に多少割高位の単価で出来るわな
そもそも特需で高騰してるから作りゃ売れるわ
何度も書くけど、最終製品であるニトロセルロースの原価はほとんどが薬品に関するものであって木質セルロースを使うのが非現実的と言う話ではないわな
問題なのは、この戦争が短期的に終わる可能性もまだあるから、ガッツリ設備投資して増産する会社は今んとこそんなにないって話し

110 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4e34-VXxf [153.161.251.144]):2024/04/11(木) 16:36:34.83 ID:gbo6Qm3F0.net
2024 年 3 月、消費者インフレ率は年率 (前年比) 3.2% に減速しました。実際の物価上昇率はウクライナ国立銀行の予想(5.0%)を下回った。

NBU で指摘されているように、原材料の大幅な価格引き下げは主に一時的な要因に関連しており、その影響はおそらく 2024 年下半期に枯渇するでしょう。
これには、昨年の豊作と今年の暖冬の影響、そして西部国境の交通封鎖の影響が含まれます。

さらに、世界の原油価格の上昇がより抑制されたことと、暖冬の影響でエネルギー輸送会社の需要が低下したことにより、燃料価格の上昇は予想よりも緩やかでした。
://www.rbc.ua/rus/news/znachno-nizhche-prognozu-nbu-poyasnili-nespodivane-1712814144.html

輸出できない作物の国内流通でインフレが抑え込まれてるのはあまり良い兆候ではない気がするが……
専門外なので深いコメントは避けるが

111 :名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-58MM [118.15.34.127]):2024/04/11(木) 16:42:20.96 ID:lKpq2aYq0.net
>>109
その説明なら理解できるが
結局、今の情勢だと砲弾不足は綿花不足がボトルネックで解消できない事には変わらんじゃん

112 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0e6c-o5u5 [240a:61:d2:a1f7:*]):2024/04/11(木) 16:47:11.15 ID:DcXkvnSb0.net
>>111
そもそも増産してないって話
綿花不足は関係ない
綿花を大量に仕入れても工場作ってないから

113 :名無し三等兵 (ワッチョイ 973a-mqcc [240a:6b:460:3850:*]):2024/04/11(木) 16:51:16.20 ID:hRpttm6R0.net
>>91
バイソンの復活も近い
やっぱりイギリスは先見の明があるわ

114 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 16:57:49.34 ID:lKpq2aYq0.net
>>112
それはそうね
漸く言いたい事が分かったし、それなら確かに綿花不足は関係ない
連レスすまんかった

115 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:07:27.25 ID:DEdUD2VH0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チで殴りかかろうとした。こ止めにた運の(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

116 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:09:55.77 ID:gbo6Qm3F0.net
>>113
トータス、T95、カノーネンヤークトパンツァー……

117 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:16:27.29 ID:yhrbdgdF0.net
ニトロセルロースみたいな単純な工業製品ならどの国でも作れる
簡単に作れてしまうから単価が安すぎて先進国の企業じゃ人件費的にペイしない
なので政府が公共事業的に補助してやる必要があるし、日本はその取り組みを今やってる

118 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:21:48.16 ID:nHmSRukW0.net
>>117
基礎化学品に関してはそういう政府の取り組みが必要でしょうね
自由競争の建前も重要だけど国家の存亡はもっと重要

119 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:21:54.67 ID:aeHKF/1W0.net
つまりウク信はロシアはもうFAB量産できないから完全敗北と言いたかった訳?

そうなるといいね

120 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:23:02.98 ID:ud4lSbeA0.net
珍露派ってバカしかいねーな

121 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:27:41.27 ID:DEdUD2VH0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

122 :元コマンドー :2024/04/11(木) 17:42:21.12 ID:cACFaesw0.net
火薬と爆薬はちゃうで

123 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:46:27.97 ID:wqyXOmXC0.net
ロシア軍がウクライナ南部と北部を攻撃、7人死亡=地元当局者

[10日 ロイター] - ウクライナ南部と北部で10日、ロシア軍による攻撃で7人が死亡、十数人が負傷した。当局者が明らかにした。
南部オデーサ(オデッサ)州のキペル知事によると、ミサイル攻撃で10歳の少女を含む4人が死亡、14人が負傷したという。
知事はメッセージアプリのテレグラムで、負傷者のうち4人が重体と明かした。
また、北東部ハリコフ州のシネグボフ知事によると、州内の村にある薬局への攻撃で14歳の少女と女性2人が死亡した。
負傷者も2人出ており、ほかにも犠牲者がいないか救助隊ががれきの中を捜索している。
同州ではここ数週間、ロシアによる都市やエネルギー拠点への攻撃が激化している。
シネグボフ氏によると、2発の誘導爆弾で別の村の診療所も破壊され、1人が負傷した。
また内務省によると、ロシア軍がバスに爆弾を投下し、男性1人が負傷した。
一方、ロシア西部クルスク州のスタロボイト知事は、ウクライナの無人機による車両への攻撃で子供2人を含む3人が死亡したと述べた。
ロイターは双方の発言を独自に確認できていない。

124 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:51:00.03 ID:PEB5OB2+r.net
親露がまたわらわら湧いてるってことはロシアに大損害が出たってことでok? 相変わらずここじゃ悲観論しかばら撒かないけど

125 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 17:56:26.50 ID:BZc2tW810.net
>>124
アメリカの支援がないと負けると言われてるのに まだ楽観視してるの?
今のウクライナは悲観論しかないよ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/TH5VAUGLFNL55BOIYZPZ6IHMHM-2024-04-10/

126 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:00:25.79 ID:ExkGjaVC0.net
>>79
う~ん
基地爆撃とかカウントされない戦果が多いなあ

127 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:04:40.63 ID:wqyXOmXC0.net
>>124
怯えながら必死に虚勢を張るなよww
https://o.5ch.net/229e5.png

128 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:04:56.43 ID:FVl08xIm0.net
反プーチン武装勢力「シベリア大隊」に入隊したロシア人新兵が驚いたこととは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d662b6e4625459d665c104f9206a68dac62d099
ウクライナを拠点とするロシア人義勇兵組織「シベリア大隊」に
数十人の新たな戦闘員が加入し、実弾射撃訓練を行う様子が10日、報道陣に公開された。

場所はキーウ近郊の訓練施設だが、具体的な位置は非公開。
教官らは、今年3月にロシア西部ベルゴロド地方とクルスク地方で越境攻撃を行ったグループに加わっていたが、
新人の訓練のために戻ったという。

取材に応じた新人戦闘員のコールサイン「ノルド」は、ロシア人である自分を、
ウクライナの軍関係者も民間人も仲間として扱ってくれたと語った。

新人戦闘員の「ノルド」
「ロシア軍に入隊した経験のある私にとって、ここで見たことに衝撃を受けた。
ロシアではいつも大佐に『同志大佐』と挨拶しなければならない。
でもここでは、どの指揮官も部下と一緒に塹壕に入る。
だからどの指揮官も、部下を対等な存在だととらえている」

129 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:05:37.06 ID:wqyXOmXC0.net
たまごおじさんワールドでは破竹の快進撃のウクライナ軍wwww
現実は……。

130 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:14:23.02 ID:+zOwUOHn0.net
インフレがこのまま止まらないとバイデンは100%負けるからウクライナのことなんてどうでもよくなってきたな

131 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:15:59.95 ID:ud4lSbeA0.net
>>125
2022年夏の悲観論一色に似てるな、この手の問題提起がなされてる時は大抵支援に踏み切るはず
その後秋に何が起きたのかは概ねお察しの通りかと

132 :idonguri :2024/04/11(木) 18:24:14.07 ID:QJywau2aM.net
ぃま2024年だぞ?アップデートしろよ珍ウクw
いまやウクライナを本気で支援しようなんて国は無いw

133 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:24:20.95 ID:hHBTFjJ60.net
キエフ地域のトリピルスカ火力発電所は、夜間のロシアの攻撃により完全に破壊されました。

134 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:25:48.76 ID:1QyGlSN00.net
ロケット打ち上げ成功

ロケット打ち上げのついでに戦争とかアメリカでもムリだろ

ウラーロシア

135 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:29:39.11 ID:ud4lSbeA0.net
>>132
エストニアが何処かから砲弾見つけてきましたね。たぶんカザフあたりかね
ドイツも覚醒してるし、この辺は支援本気勢
日本もアメリカ前提とは言え遅ればせながら三店方式を整えた

結局のところロシアの敗北もアメリカの支援如何ということで焦ってるんだろ。そうでないなら堂々と落ち着いてなよw

136 :idonguri :2024/04/11(木) 18:31:49.85 ID:QJywau2aM.net
>>135
見つけて来たからお金払ってね、状態だけどさぁ..

137 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:34:01.41 ID:1QyGlSN00.net
綿花とかデカン高原のインドが最強

138 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:35:18.31 ID:rgmKYnzUr.net
まず前提として、ロシアの敗北をアメリカも望んで無いんだよ そこが理解出来てないと
同じ常任理事国で核保有国の特権持ち、核戦争核拡散のリスク、米国内の軍事費のスケールもロシアがいてくれるから

139 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:37:56.13 ID:ycoT10wP0.net
>>138
いや、普通にくたばれロシア勢やで
ただ海の向こうやから関心が薄いだけ

140 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:38:14.19 ID:2pL6T84R0.net
>>135
仮にそこら辺の支援がきてもせいぜい膠着状態に持っていって停戦交渉出来るかどうかだろ
欧米が兵隊も送ってくれるってんなら別だが

141 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:41:05.88 ID:tvsgCbO50.net
ロシアが占領した総面積って分かる人いる?
色々と比較するのに使いたいんだが

142 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:41:07.48 ID:tslSIdxy0.net
>>125
もう何ヵ月も支援止まってるがロシアは膨大な装備犠牲にしても1日数百メートル前進出来たら上出来ってレベルだし
悲観論っても専門家はウクライナ滅亡語ってるのはいないし、何だったらハルキウやオデーサが数年以内に陥落するとも思っていないぞ
その辺り、ロシアや親露派と西側とで温度差凄いんだよな……

143 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:42:45.93 ID:XQZZupLk0.net
アメリカが避けたいのってロシアが軍閥だらけに分裂して核の所在がわからなくなる事だけなんじゃないか?
軍事費云々はもうロシアじゃなくて中国が対象になってるでしょ

144 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:43:17.65 ID:tslSIdxy0.net
>>132
片手間の支援相手に国家予算の四割突っ込んで漸くの優勢か……ロシア馬鹿にするのやめろよ

145 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 18:48:17.68 ID:CU3NWgDp0.net
ウクライーナがロシアに支配されたら、安い小麦が市場に出回って物価が安定する。
NATO諸国はロシアの息のかかった小麦は買えないけど、域内の小麦農家の収入が安定するので政治家は農家票でニンマリ。
むしろ今はウクライーナの安い小麦がEUに流れ込んで小麦農家はウクライーナ死ねばいいと思ってる。

146 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 19:11:20.59 ID:hRpttm6R0.net
>>143
核技術の流出だろ
今時の核なんてメンテしなきゃすぐ使えなくなるようになってるわ

147 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-Ky5X [114.146.79.131]):2024/04/11(木) 19:19:59.52 ID:gUWSCVM30.net
ロシア軍、突破に成功したん?

148 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-hwK2 [126.179.29.127]):2024/04/11(木) 19:20:57.83 ID:xH6Nmorlr.net
キエフが停電祭りだな

149 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ykw9 [126.236.165.244]):2024/04/11(木) 19:29:11.25 ID:rgmKYnzUr.net
>>148
gangstaも反応してたけどやっぱキエフを狙ってナンボだよな 
よくウク応援団がロシアの地方からの動員がどうとかギャーギャー言ってるけど、キエフだって東部住民なんて幾ら死んでも余裕のスタンスだし、頭を潰さないと始まらない

150 :名無し三等兵 (ブーイモ MM93-YP7K [220.156.12.91]):2024/04/11(木) 19:29:17.26 ID:NQ4Mk4cLM.net
>>28
ウクライナのフェイクニュースじゃん

ウクライナ内にロシア軍の協力者が夥しい数いて爆撃を調整しているのは、
ウクライナ各地の地元メディアが爆撃後に協力者の逮捕や欠席裁判の報道を
度々していることから確認できる
(ちなみにロシア軍自身はいちいち「ウクライナ内に協力者が沢山いて爆撃を調整した」とは言わない)

一方でロシア内にウクライナ軍の協力者が少なく調整せずに
無差別テロを行っているのは、報道の皆無さから確認できる

なおウクライナはダリア・ドゥギナやイリヤ・キバの暗殺のように
協力者を使い民間人を狙ったテロもしていることを公的に認めているが、
これらを実行した協力者の場合ロシアも報道していることから、
ロシアには協力者を何らかの理由で隠す理由がないことも確認できる

151 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3e74-lBRV [2001:348:411a:4600:*]):2024/04/11(木) 19:36:02.97 ID:sI32gF9X0.net
>>48
原料は綿花とか頭大丈夫か?
ニトロセルロースは外見が綿花に似てるから"特殊な綿花"と言われただけで、綿花は何も関係無いぞwww

152 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-zSwZ [126.158.135.137]):2024/04/11(木) 19:37:50.20 ID:PEB5OB2+r.net
いいよな親露はソースなしでもそれを確定事項のように使うんだから

153 :名無し三等兵 (JP 0Hb6-pc6M [133.106.41.189]):2024/04/11(木) 19:40:07.14 ID:FWKTsuC1H.net
>>145
日本とか西側の食料用小麦はクラス1~2で
ロシアやウクライナのはクラス3~4で飼料用
日本が購入してる飼料用小麦・大麦はほぼ全量
オーストラリア産

飼料は収穫時期によって小麦とトウモロコシやソルガムに
切り替わるが
18年頃に北米とオーストラリアで旱魃が起きて
アメリカから
まだ量を確保できるオーストラリアに切り替わった
ロシアやウクライナ産の比率は元々少ない

本来ならウクライナが干ばつ時のブレーカーで
実際増やしてきたけどロシアに侵略されて
小麦は1000万トン トウモロコシは2000万トン輸出量が減った
ロシアのやらかしは特に中東・アフリカに恨まれている

ロシアにしても本来は飼料用小麦を輸出して畜産業水準を
上げるのが難しくなって目標レベルをかなり下げることになった
(自業自得)

ロシアがオデーサやミィコラーイウを抑えたかったのは
ウクライナの穀物輸出港を封じるためだったけど失敗した
仮にロシアがウクライナの侵略に成功しても制裁は続くし
ロシアの穀物輸出の中心地がも黒海なので例えば
ノボロシスクを封鎖されると一発で詰む
「生き延びたとしてもパラダイスのはずがない」ってやつ

154 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-lBRV [126.119.124.34]):2024/04/11(木) 19:43:37.53 ID:uIx542tL0.net
中国のDJI社のドローンがウクライナで活躍しているらしいですね。

155 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-lBRV [126.119.124.34]):2024/04/11(木) 19:44:58.18 ID:uIx542tL0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f1e1b2ca812e1001ef1c4bfaaa203670228e0bf6

156 :名無し三等兵 (ワッチョイ b604-Y9RZ [2400:4050:2e81:1900:*]):2024/04/11(木) 19:46:23.14 ID:oxBBbEzl0.net
ゼレンスキー氏、領土割譲案拒否 トランプ氏と会談希望
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c89d2a87179d4b614200df6b815a1051e64a1e

【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は10日までに、米ニュースサイト、ポリティコとのインタビューに応じ、
領土を割譲してロシアとの戦争を終わらせる案は拒否すると述べた。

トランプ前米大統領がウクライナに領土割譲を迫り終戦に持ち込む考えを示したと米紙が報じていた。
ゼレンスキー氏はトランプ氏をウクライナに招き協議したいと語った。

157 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9775-cDHD [240a:61:51c6:ec51:*]):2024/04/11(木) 19:46:58.47 ID:c2k+RHUA0.net
>>132
今のウクライナの状況って日本に例えると、中国が軍事演習し始めたらアメリカ軍と駐日大使が撤退して、それと同時に侵攻
沖縄と九州を占領され、一回反撃に成功するがその後ジリジリ後退し九州と沖縄の奪還は不可能な状況、若者を中心に人口の3割が流出
この状況でイギリス人が、中国は負けてるぞ!日本勝ってるぞ!中国の1割しか砲弾無いけど日本頑張れ!潰しあえ!って言ったら日本人はブチギレるよね😅
ここのウク信が一番ウクライナ人を馬鹿にしてることに気が付かないのが滑稽

158 :名無し三等兵 (ワッチョイ b604-Y9RZ [2400:4050:2e81:1900:*]):2024/04/11(木) 19:51:54.91 ID:oxBBbEzl0.net
ウクライナ大統領、トランプ氏の終戦案に「喜んで」耳を傾ける
https://www.cnn.co.jp/world/35217647.html

ゼレンスキー氏は、「まず何より、一連のシグナルは特定のメディアで発せられたものだ。トランプ氏から
直接聞いたわけではない」と指摘。「トランプ氏と案について詳しく協議する機会はなかったし、戦争を終結
に導く方法について協議したこともない」と明らかにした。

そのうえで「そうした機会があれば喜んで耳を傾ける。その後ならこのテーマについて協議できるようになる」と言い添えた。

159 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 19:56:58.24 ID:hayH6+Mu0.net
>>151
そもそも綿火薬の材料が何か知ってるかい?

160 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 19:58:33.13 ID:FWKTsuC1H.net
ロシアの場合は農家が補助金欲しくて
クラス3小麦を作らずにクラス4を作るという事情がある
輸出にはつながるが(金にはなるが)
国策の農業技術の向上からすると逆行するという矛盾

石炭も輸出が好調だが税収が落ちてるので
採掘税をかけようとしている
(ちなみに低質炭・カロリー量という意味で)
採掘企業にしてみるとコスト増されたら
そんなにおいしい商売でもないのでかなり深刻な状態

一次産業の政策が現実を見ずにダメなものの
石炭も小麦もそれなりに堅調に増加していたので
(むしろ増加でチョーシこいたか)
戦争しないほうがロシアはよっぽど儲かって
間接的にウクライナを経済支配できたのに
バカやったねという印象
直接的な支配をしないと気がすまないマッチョ体質の末路

161 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 19:58:51.92 ID:oxBBbEzl0.net
ウクライナ首都周辺で最大の発電所が破壊、ロシアのミサイル6発命中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-11/SBRTWUT1UM0W00?srnd=cojp-v2

162 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:01:26.44 ID:YsLyZlEA0.net
>>160
石炭は戦争始まってから中国が温情で関税無くしてたのを、年明けから復活させたから輸出が減ったな。

163 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:01:51.50 ID:yq9aETre0.net
>>161
ロシアのミサイルも底をついて来てるな
これもうそう長く持たんだろ

164 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:05:24.13 ID:DEdUD2VH0.net
スクエニ派遣社員の元プログラマーが契約社員の上司の壮絶な犯罪レベルのパワハラを告白!! (7) [ハード・業界] 未無
2:【内部告発】スクエニ、パワハラの温床だった ([なんでも実] 未無
3:スクエニで壮パワハラを受けた人のブログが話題に 上KH3に参加 (112) [ハード・業界] 未92
4:【悲報】FF7R開発の主要スタッフさん、パワハラを理由にスクエニを退社。壮絶なイジメを告発 (880) [なんでも実況J] 未821
5:またスクエニでゴタゴタ発生!ガンガン系雑誌連載漫画家が編集長のパワハラ

165 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:09:15.66 ID:FWKTsuC1H.net
>>162
中国のそれは言い訳というか
オーストラリアとの関係改善して
石炭輸入特に高質炭(カロリー的に)を元に戻すのが大きい

その一方でモンゴル経由のガスパイプライン(2つ目)も作っていて
中国は中国にとってベストならロシアとも手を組むし、簡単に裏切る
ロシアもアレだけど国家に友人はいないを体現している

166 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:09:51.49 ID:QRVi95KZ0.net
ロシアンソース(インサイダー系:dosye_shpiona)

軍で非鉄金属を盗む方法

射撃済み砲弾薬莢の販売は、特別軍事作戦の実施地域で確立された非常に収益性の高いビジネスです。

正規軍ではそれほど一般的ではありませんが、貴重な真鍮で作られた砲弾の薬莢は、砲兵補給部長次第ではよく「紛失」します。

しかし、志願兵部隊では、統制がほとんどないため、状況はさらに悪化しています。

これらの部隊では、射撃訓練後に黄銅の薬莢をロストフに持ち込み、非鉄金属の買い手に販売して「手数料」を受け取るのが一般的です。

先ほどは、ホプティアル少将の命令で、新しい砲弾を受け取るには使用済みの薬莢を返却する必要があると述べました。

一見すると良い取り組みのように思えます。

しかし、ロストフの非鉄金属買い手は今でも真鍮で利益を得ています。唯一の違いは、戦場の軍曹ではなく、司令部の将校がそれを運んでいるということです。

そして、FSB(ロシア連邦保安庁)はすべてを綿密に記録し、自分たちの利益を得ています。

@dosye_shpiona

t.me/dosye_shpiona/513

https://i.imgur.com/3zwcFQ4.jpeg
https://i.imgur.com/LJXKEjx.jpeg

167 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:09:54.15 ID:hRpttm6R0.net
ターミネーター君は何してるの?
アルマータ君と一緒にお留守番でもしてるの?

168 :元コマンドー :2024/04/11(木) 20:11:52.83 ID:cACFaesw0.net
>>166
はだしのゲンか
(´・ω・`)

169 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:12:02.56 ID:uIx542tL0.net
中国は直接に愚かな戦争をしていないので、
どちらにでも国益に基づいて行動できる。

170 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:14:41.41 ID:gbo6Qm3F0.net
>>161
300MW×6基が全滅か。今は需給調整でなんとかなるとしても真夏や真冬はまずいな
://www.rbc.ua/rus/news/tripilska-tes-zruynovana-shcho-tse-oznachae-1712831555.html

171 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:17:05.20 ID:YsLyZlEA0.net
>>165
戦前は中国の方が石炭不足に陥ってたしな
中国国内の石炭業者から競争に不利だと不満が出たのもあるらしい。

ガスラインの「シベリアの力」に関しちゃ、ヨーロッパの供給途絶騒ぎをみて中国もあまり一国に依存したくないみたいだな。
2本目はロシア側の投資はそっちでやってね ってあまり乗り気ではない。(まあロシア側を自分で引くのは当たり前でもあるのだが)

172 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:17:21.32 ID:cDN7SDtzH.net
>>167
たまに目撃されてたけど数が少ないし、随伴歩兵の代わりに使うよりは適当なミートアーマーをデサントさせるようになったから出番無くなったんだろ
もともと目の良くないT-72系じゃ随伴歩兵代替は出来なかったんだろ

とは言えガチで一台も前線に出ないアルマータ系と比較は可哀想

173 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:19:00.48 ID:PEB5OB2+r.net
>>161
「匿名」の「関係者」の話をよく信じられるよな ウクライナのフェイクニュースのはずなのに

174 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:26:02.14 ID:oxBBbEzl0.net
【ロシア涙目】中国がウクライナ支援に舵切る 大量の兵器がウクライナに(黙認
https://www.youtube.com/watch?v=uRDumOJphBY

175 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:26:29.15 ID:2S83wLJ50.net
ミサイル受けた火力発電所。これか
存在が文字通り過去形。完全に破壊されたとか書かれちゃってるな

本当にいままでは手加減されてたんだな。
越境テロ攻撃でエネルギー施設狙ったら、そりゃこうもなるか
_____

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_power_stations_in_Ukraine



Trypilska thermal power plant
Kyiv Oblast
1,800 MWe

_____

https://en.wikipedia.org/wiki/Trypilska_thermal_power_plant



Trypilska TPP was a 1800 MW power station in the Kyiv region of Ukraine. The station was permanently disabled in April 2024 as missiles set fire to the main turbine hall.

176 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:26:58.24 ID:gbo6Qm3F0.net
「カラシニコフ」:ロシアで熱画像防止ブランケットの生産が開始される

カラシニコフ社が指摘したように、以前に開発されたEgida破片防止ブランケットの迷彩特性は、さまざまな範囲の電磁放射線で評価されました。

「少しの変更を加えることで、Egida は赤外線領域で完全に機能し、暗視装置や熱画像照準器による検出から保護できることが判明しました。JSC 鉄鋼研究所は、地球からの迷彩特性を備えた改良型 Egida ブランケットの生産を第三四半期に開始する予定です。」 - 懸念事項に記載されています。
://ria.ru/20240411/odeyalo-1939349030.html

防爆布に赤外線吸収加工をするのか。どの程度の効果があるか見ものだな

177 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:27:23.60 ID:hHBTFjJ60.net
「セントレネルゴ」は、キエフ地域のトリピルスカ火力発電所の破壊により、発電量が 100% 失われたと発表した。

トリピルスカ火力発電所は、キエフ、チェルカースィ、ジトーミルの各地域に電力を供給する最大の供給元だった。

これに先立ち、ハリコフ地域のズミイフスカ火力発電所が破壊された。ドネツク地域のウグレゴルスカ火力発電所は占拠されている。

178 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:29:33.44 ID:hRpttm6R0.net
>>172
サンクス
やっぱり傭兵&囚人兵のコスパ最強だな

179 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:30:16.81 ID:5d/e9rxC0.net
電力はどうすんだろ?

180 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:31:49.50 ID:APx0ftWQ0.net
ニトロセルロースについて少し調べた
木材パルプとコットンリンターの両方あるっぽいな
日本でもニトロセルロースに使えるような溶解パルプは木材でも作ってるから綿花は必須じゃなさそうだわ
https://www.ojiholdings.co.jp/r_d/theme/dp.html

181 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:31:49.57 ID:gbo6Qm3F0.net
Russia Attacks Ukraine Gas Storage Sites, Driving Prices Higher
://www.bloomberg.com/news/articles/2024-04-11/russia-attacks-ukraine-gas-storage-sites-driving-prices-higher

リヴィウの地下ガス貯蔵施設が攻撃されたことを受けて欧州のガス先物価格が5.5%上昇したとのこと

182 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:32:43.89 ID:5d/e9rxC0.net
>>149
おまえは何言ってるんだ?

183 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:34:36.56 ID:gbo6Qm3F0.net
>>179
今は需要少ないから大丈夫だけど真夏の冷房や冬の暖房は厳しい
というかハルキウのインフラがボロボロすぎて予測不能とのこと
詳細は元記事参照
://www.rbc.ua/rus/news/chi-chekati-vidklyuchen-svitla-vvecheri-cherez-1712832576.html

184 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:36:49.78 ID:2S83wLJ50.net
https://www.msn.com/en-us/news/politics/zelensky-ups-pressure-on-trump-to-visit-war-torn-ukraine/ar-BB1lppL6

https://www.washingtonexaminer.com/policy/foreign-policy/2961807/bipartisan-interest-pushing-ukraine-trade-land-for-peace/

割譲しろ、なんて誰も言ってないんだよな。
わざと間違えてる。

停戦しろ。さっさと戦争をやめろ。現状停戦なら、望めばすぐじゃねえか
テロ攻撃をやめろ。無理やり続けようとするな
テロ攻撃やら越境やら車爆弾やら、挑発じゃ済んでない。そりゃ戦争になるわ。続くわ

選挙しろ。まともな選挙をな。

185 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:36:50.88 ID:PEB5OB2+r.net
発電所破壊されたからウクライナオワタですねー 都合のいい悲観論は容易く信じるんですね

186 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:37:24.66 ID:yq9aETre0.net
>>179
停戦したらロシアから分けて貰える

187 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:39:02.26 ID:5d/e9rxC0.net
>>183
サンクス。記事を読ませてもらった

>同社は、ロシアがハリコフをエネルギーシステムから切り離す努力をしていないという事実の観点から、ハリコフの状況は「予測不可能」であるとしている。


これがよくわからんな。なんでロシアはハルキウを切り離ししないんだろうか?

188 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:40:19.87 ID:tpPy0JG90.net
>>175
電力網の構成次第ではグロ局長切れる?

>>176
センサー能力勝負ですが、謎の影としてバレる?(ばれにくくなるのはまぁ妥当?)

189 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:42:56.47 ID:oxBBbEzl0.net
【ウクライナ戦況】24年4月11日。ドネツク北で一部防衛線破られる!
https://www.youtube.com/watch?v=0qPgWuKXWb0

190 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:43:48.02 ID:OuCNItoP0.net
>>151
>綿花は何も関係無いぞwww
これは痛々し過ぎるw
まさか原料のセルロースが化学合成で作られているとでも思っているのか?

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200