2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ情勢 1323

1 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 06:55:38.19 ID:QRVi95KZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711248137/
ウクライナ情勢 1316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711373182/
ウクライナ情勢 1317
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711584615/
ウクライナ情勢 1318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711803636/
ウクライナ情勢 1319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711963605/
ウクライナ情勢 1320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712138021/
ウクライナ情勢 1321
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712313021/
ウクライナ情勢 1322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712575783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

195 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:48:40.52 ID:d6H0I7pk0.net
>>184
トランプは即時停戦条件として白紙和平を狙っているのだろうか。
第一次ミンスク合意の陣容に米を追加した第二次ミンスク合意みたいな形で。

196 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:48:59.49 ID:sU3Ej2Iz0.net
>>176
昨日くらいの動画で
昼間に四角いシートをかぶって寝ているロシア兵の一群がFPVでやられる動画があったが
黒いので昼だと目立っていた。夜に寝ればよかったのに

197 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:49:47.42 ID:sI32gF9X0.net
>>190
痛々し過ぎる自己紹介でウケるwww

198 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:49:50.29 ID:5d/e9rxC0.net
>>194
アホ?バカ?

199 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:50:35.28 ID:5d/e9rxC0.net
>>132
殺処分でよろしく

200 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:51:34.24 ID:2S83wLJ50.net
https://www.msn.com/en-us/news/world/ukraine-faces-retreat-without-us-aid-zelensky-says/ar-BB1kMlWi

割譲しろ、なんて誰も言ってないんだよな。
今すぐ誰かにお前が決めろなんて誰も言ってないんだ。
マジでわざと間違えてる。 停戦でいいんだよ。

えっ、俺に言ってる? いや言ってねーよ。
ふざけんなよわざと間違えてるんじゃねーよ

個人が問題なんだよな。本当は。
テロの人という感じ。そういう人が戦争を続けてる

個人の問題と、国家の問題を、混同させようとしてくる。
なぜかマスコミも一緒になって勘違いさせようとしてくるが

指導者さまの進退と一心同体であるかのように勘違いさせて、国とか土地とか色んなものを巻き込もうとしてる
すでに散々に巻き込まれている訳だが。それで10万人単位で死んでる。くそったれな話だ

物価もシャレになってない。ガソリンもまた値上げするらしい。日本国内で5,6月段に階的にだったか?

201 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:52:58.62 ID:5d/e9rxC0.net
>>200
プーチンに言えよ

202 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:53:38.56 ID:2S83wLJ50.net
判断力バランス感覚、責任能力。誰かが求めてるかというと… なあ
能力のある中心人物かというと、期待されてるかというと… なあ?

誰が平和の中心人物かというと、誰も思い当たらないというか、一番遠い人間が指導者さまやってる、というかな
これこそが民主主義、自由主義だなんて、心ではだれも思ってないんだよ。思うわけねえだろ

そういえばヒトラーも選挙で当選したんだったな。
民主主義と選挙制度の危うさの例として、引き合いに出されるのが結構あるんだったな。

203 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:54:36.94 ID:OuCNItoP0.net
>>197
>綿花は何も関係無いぞwww

バカを晒しあげwww

204 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:54:50.49 ID:sGxfavbq0.net
ウク信は相変わらず頭おかしいな

205 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:55:37.54 ID:sU3Ej2Iz0.net
ピーターパヴェル:3年目になりますが、ロシアの侵略により罪のない人々が命を落としているため、ウクライナは依然として私たちの支援を必要としています。私は、ゼレンスキー大統領に、チェコ共和国があらゆる可能な手段でウクライナを支援し続けることを約束した。外国のパートナーと協力して弾薬を供給するだけでなく、戦後復興を計画しEUそしてNATOを目指す国を支援します。
https://x.com/prezidentpavel/status/1778389266319478854

206 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:57:04.53 ID:APx0ftWQ0.net
>>190
木材パルプは化学合成だと思うぞ

207 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:57:16.78 ID:5d/e9rxC0.net
やっぱりロシアとトランプは繋がってるんだなと


【AFP=時事】ロシア連邦捜査委員会(Investigative Committee)は9日、ウクライナ内の米企業を通じてロシアでの「テロ活動」に資金が提供された疑いがあるとして、調査を開始した。

 捜査委は、米企業に流れたとされる数百万ドルの「資金の出どころ」や、「政府当局および西側民間企業の特定の個人の関与」について調査中だと説明。「ウクライナでここ数年活動している、石油・ガス大手ブリスマ(Burisma)を含む民間企業に流れた資金が、ロシア国内でのテロ活動に使われたことが裏付けられている」と述べた。

 ブリスマは、ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の次男ハンター(Hunter Biden)氏が役員を務めていたことで知られる。

 捜査委はその上で、調査の目的は「テロ行為の実行者と、外国の計画立案者や組織、後援者とのつながり」を立証することにあるとしている。

 ロシアは、モスクワのコンサートホールで先月起きた銃撃事件について、西側とウクライナが関与したと繰り返し主張している。(以下ソース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f970cd4fa0e9624b1155eeff8ce742f7981ef5a

208 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:57:37.24 ID:BZc2tW810.net
各国はイスラエルに必死で停戦を呼び掛けてるけど
ウクライナには停戦の ての字もない
ウクライナよりもイスラエルの方が重要なんだろうな
アメリカはイスラエルが落ち着くまでウクライナに支援は多分ないだろう
ウクライナは必死でアメリカに支援を訴えてるけど イスラエルで忙しんだから構ってられないんだよ 空気読め

209 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:58:43.89 ID:5d/e9rxC0.net
>>208
鬱陶しい

210 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:59:14.51 ID:OuCNItoP0.net
>>206
マジレスすると化学合成という言葉の意味を誤解しているぞ
木材からのリグニンとかの除去は化学プロセスでは無い

211 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 20:59:17.19 ID:sU3Ej2Iz0.net
シュミハリ首相:スロバキア政府との政府間協議は双方の立場が高いレベルで表現されました。私たちにとって、欧州統合とウクライナ大統領の平和公式を支持することは極めて重要です。私はロシアが絶えず空爆を行っていることを強調してきました。スロバキアのご支援に感謝いたします。私は、これらの協議を企画してくれたロバート・フィコ首相に感謝します。
https://x.com/Denys_Shmyhal/status/1778386245955068265

212 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:00:01.94 ID:4DqFxa1J0.net
バカウク!元気か?

213 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:01:01.81 ID:lUictqQWa.net
>>208
だってロシアが一方的にウクライナに侵攻してるだけだから
ロシア側に兵を引けと言わないと

214 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:01:22.05 ID:5d/e9rxC0.net
>>212
しばいたろか?

215 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:01:23.14 ID:wqyXOmXC0.net
ロシア、ウクライナのエネルギー施設に大規模攻撃 20万人停電

[キーウ 11日 ロイター] - ロシア軍は11日未明、ウクライナのエネルギーインフラに対してミサイルと無人機による大規模な攻撃を実施した。ウクライナ当局者らの発表によると、5つの地域において変電所と電力施設が損害を被り、緊急停電が発生した。少なくとも20万人が影響を受けているという。
ロシアは先月、ウクライナのエネルギーシステムへの長距離弾による空爆を再開。今回は82発のミサイルとドローンが使われたという。
ゼレンスキー大統領は「われわれに必要なのは防空やその他の防衛支援であり、目をつむったり長い議論をしたりすることではない」として、防空ミサイルと大砲の在庫が減少する中、同盟国に支援を訴えた。
軍司令部によると、飛来したミサイルのうち18発と無人機39機を防空ミサイルで撃墜した。オデーサ(オデッサ)、ハリコフ、ザポロジエ、リビウ、キーウ(キエフ)で変電所と発電施設が被害を受けた。
内相によると、少なくとも10発のミサイルがハリコフを攻撃。同地域ではこれまでにもミサイルや砲撃の標的になり長時間の計画停電が実施されているが、今回の攻撃で20万人への停電を余儀なくされた。
エネルギー会社ナフトガスによると、地下の天然ガス貯蔵施設2カ所も攻撃されたが、施設は稼働を続けている。
米国のブリンク駐ウクライナ大使はハリコフ州だけで10発のミサイルが重要インフラを攻撃したとし、「ウクライナの状況は悲惨だ。一刻も無駄にできない」と語った。
ウクライナのクレバ外相はロシアの攻撃には6発の弾道ミサイルが使われたと指摘。これらは数分以内に標的を攻撃でき、撃墜するのがはるかに難しいと述べ、米国製の地対地ミサイルシステム「パトリオット」の供与を訴えた。
「ウクライナは弾道攻撃に直面している世界で唯一の国だ。現時点でパトリオットが必要な場所はほかにない」とX(旧ツイッター)に記した。
https://o.5ch.net/22udp.png

216 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:02:07.50 ID:JsrFzdKI0.net
共和党はウクライナのこの事態の末路どうするつもりなんだ
もしここでアメリカが甲斐見せないなら明確な契約のない台湾始めとするアメリカの協力国はアメリカを見限る
アメリカの同盟国はアメリカが機能しない事を念頭に置いた大軍拡と発言権拡大が始まるぞ

本当に戦後体制が崩壊すんぞ

217 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:03:20.79 ID:JsrFzdKI0.net
貯めてる言われてたロシアのミサイル大放出が始まったか

218 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:04:40.77 ID:2S83wLJ50.net
頭かえた方がいいよ。
割譲なんて誰も望んでないし、そういう言い方で明言してない。

そういう営業マンとかいたわ、そういえば

勝手に過激な言葉つかって、エスカレートさせようとしてくる。
それで、そこに乗り込んで中心人物として振る舞う。イニシアチブをとる。いつものやり方だわ

そんなビジネスなしょうもないやり方を続けて、よくここまで通ったもんだわ

停戦しろ。
まともな選挙をしろ
それから交渉なりなんなり、新たに選ばれたリーダーがやってくれるでしょう。

候補はいくらでもいるぜ?
前大統領、前々大統領、前々々大統領、切られた高官、首都市長
思いつくのはいくらでもいる。
独裁でなくなれば、選挙候補にいくらでもマシそうなのが思いつく

219 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:05:36.51 ID:wqyXOmXC0.net
ゼレンスキーケツに火が付くwwwww

220 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:07:27.99 ID:APx0ftWQ0.net
>>210
おお、マジだ
サンクス

221 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:08:03.98 ID:wqyXOmXC0.net
パトリオットの在庫は完全に切れてるよな?おい?w
持続率99%イスカンデルラッシュ突入wwww
https://o.5ch.net/20f0j.png

222 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:10:09.72 ID:xH6Nmorlr.net
ウクライナの発電施設は全滅だな

223 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:11:06.13 ID:oxBBbEzl0.net
速報:ウクライナ議会は新たな動員法案を可決した。

この作業は昨年、ウクライナ軍に50万人の新たな兵士を供給するための新たな動員法を
ヴァレリー・ザルジニー司令官が要求したことから始まった。
https://twitter.com/visegrad24/status/1778349109843263573
(deleted an unsolicited ad)

224 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:12:08.20 ID:gbo6Qm3F0.net
>>187
ロシアの狙いはハルキウを疎開させて空白地帯を作り出すことだからなぁ、修理リソースを割かせたいのでは?

225 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:12:36.41 ID:5d/e9rxC0.net
カマホモって本当に殺処分したい

226 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:13:49.29 ID:4DqFxa1J0.net
いつまでパトリオットなんてほざいてんだ、アホウクライナはww
当たったことなんか殆どねーだろww
また米国に言わされてるインチキセールスかwww

Why Did American Patriot Missiles Fail To Stop the Houthi's Attacks?
https://nationalinterest.org/blog/reboot/why-did-american-patriot-missiles-fail-stop-houthis-attacks-197764

227 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:17:33.65 ID:wqyXOmXC0.net
もう腹を括った方がいいよ

228 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:17:45.01 ID:2V2xFJpp0.net
>>187
ゼレンスキーも唱えてたが
泥濘期明けの6~7月にロシアがハルキウ再侵攻を狙ってる説があるから
前段階で発電所を潰して都市機能を低下させたいのかもね

229 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:20:34.81 ID:gbo6Qm3F0.net
アンガラA5上段はガガリネッツ衛星を軌道上に打ち上げた。
://ria.ru/20240411/angara-1939356677.html

3度目のは正直でアンガラロケット打ち上げ成功
今回は小型衛星とテストペイロードのみ搭載とのことだが静止軌道7t、低軌道25tの重ローンチビーグルが実用化されたのは大きいな

230 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:26:01.97 ID:gbo6Qm3F0.net
欧州議会は欧州理事会の資金拠出を阻止した。その理由は、ウクライナにパトリオット防空システムを追加供与するよう要求したためである。

元ベルギー首相フェルホフスタット氏は、EU諸国には約100台のパトリオット・システムがあり、ウクライナにはそのようなシステムが7台必要だと付け加えた。欧州議員の呼びかけは515人の国会議員が支持し、62人が「反対」した。
://www.rbc.ua/rus/news/evroparlament-zablokuvav-rishennya-shchodo-1712837919.html

オルバンがキレそうな議会の突き上げだなぁ
まあ本当にパトリオットが7高射隊供与されたら防空はかなり改善するだろうけど、保有国がイエスと言うかどうか……

231 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:28:15.46 ID:5d/e9rxC0.net
ゼレンスキーはハンガリーのオルバンとは完全な敵対関係なのに、スロバキアのフィコとは案外良好な関係というのがなかなか面白いな

232 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:28:41.91 ID:BZc2tW810.net
今注目されてる世界情勢はイスラエル
ウクライナ情勢はオワコン
ウクライナ「このままだと負けちゃう!支援してくれ!」
世界「あっそ 」

イスラエル「ハマス撲滅します!ラファ侵攻します!」
世界「やり過ぎだ! 民間人の犠牲が多過ぎる 今すぐやめるべきだ!」
この差w

233 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:28:42.58 ID:ZU3sp6Xl0.net
ハリコフは単管変圧器が2台破壊されただけだから都市のインフラへの影響は
本来そこまでではない
単に修理技術者が徴兵されたせいでいなくなってるだけ
ロシアとしては復帰具合からどの物流が優先されてるか分かるし
そこを中心に調査すれば軍事施設を確認できる
でも技術者が欠けすぎて復帰自体が遅くなっている

>>141
今年に入ってからだと1ヶ月あたり平均100平方キロメートルだね

234 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:32:57.37 ID:BZc2tW810.net
そんなにパトリオット欲しかったらイスラエルにアイアンドーム要求すれば?
空気読め!って言われて断られる未来しか見えないけどなw

235 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:40:02.03 ID:lUictqQWa.net
>>234
ウクライナのゼレンスキー大統領はイスラエルでのオンライン演説でロシアによる侵攻に対抗するためアイアンドームの輸出を要求している

236 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:41:30.16 ID:sU3Ej2Iz0.net
ベルゴロドから撃っているs300はまだ発見できてないのか

フランス軍がウクライナに駐留するより
弾道弾を監視するリベットジョイントと巡航ミサイルの経路をフォローアップするセントリーがウクライナ領空に進出する方が敷居が低くないか?
市民を被害から守る理由が立つので

237 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:42:05.10 ID:dd59hfhE0.net
>>79
最近の、「普通」。

長距離砲40超、特殊車両+6。

238 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:47:50.58 ID:wqyXOmXC0.net
>>234
かなり前に言ってガン無視されてたよ

239 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:48:32.34 ID:afGrmgPa0.net
フランス軍が来るとしたらウクライナの西側の防空体制ガチガチに固めるのが一番穏当だろう
あとは西側のインフラ復旧に工兵当てがう
西側の兵站担当する

240 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:49:47.79 ID:KVxnyGZq0.net
米共和党下院はウクライナ敗北時に歴史の教科書に載るな

241 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:53:01.30 ID:oxBBbEzl0.net
ボリソグレブスクの損傷した航空機工場の衛星写真が公開された
https://mil.in.ua/en/news/satellite-images-of-the-damaged-aircraft-plant-in-borisoglebsk-have-been-released/

242 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:53:56.42 ID:gbo6Qm3F0.net
>>236
射撃後すぐに退却してるだろうし毎回場所変えてるだろうからなぁ。現地工作員がS-300の発射場所ローテーションでも探らない限り先制撃破は不可能だと思う
EWACS飛ばしても数分で着弾することに変わりはないしねぇ……

243 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:54:35.74 ID:pYJc9fCUH.net
>>239
ロシアの無差別空襲(都市部やインフラ)に対して防空の傘を貸すというのはアリかもね
宇軍防空部隊を前線に送れるしロシアとしても本質的に攻撃しにくくなる
段階的エスカレーションとして検討されてないのが不思議なぐらい

244 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:59:14.98 ID:IyjfXkGH0.net
>>218あんたはゼレンスキーが嫌いでプーチンが好きなんだ。ばかみたい。外面にころっと騙されて。アレは、日本にも主権なんかないって馬鹿にしきって、返り血を浴びる懸念がなければ核でもなんでも東京に落としてくる冷血漢。危険な敵なのに。

245 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:59:26.86 ID:0j2HF+FI0.net
>>240
パックスアメリカーナの終わりの始まりだよ

ベトナム戦争もアフガン侵攻もイラク戦争も全力出したとみんなが認識してる(そもそもアメリカが戦争望んだ結果だけど)
ウクライナ戦争はその実力があるのにまた助けると言ったのにアメリカがそれを拒否した。アメリカが発する言葉の重みが軽くなる事、約束が意味がない事を実演している事になる。

軽くなった言葉は誰も信用しない。特に味方は。

246 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 21:59:46.71 ID:c2k+RHUA0.net
>>11
21世紀にまともな根拠なくに主権国家を2つも滅ぼしたのが世界最強の民主主義国家、現在進行形で21世紀最悪のジェノサイドしてるのも民主主義国家だけど権威落ちてないでしょ
ウクライナ侵攻で独裁国家も民主主義ほどではないが暴力的と判明したからむしろ相対的に民主国家のクソさが薄まったんじゃない?

247 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:04:33.75 ID:DEdUD2VH0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いの演説中に、「ふざけるな!」び、約チで殴りかかろうとした。こ止めにた運動(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

248 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:05:16.63 ID:82mhyx880.net
>>245
日本<信じてるから

249 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:08:06.13 ID:jiYtZGVl0.net
下院議会は何か議論進んでるんかな岸田の演説なんて聞いてる場合じゃないなマジで

250 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:11:46.62 ID:82mhyx880.net
>>216
認めたくなやろうけど、もうとっくに崩壊しとるがな

251 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:11:57.98 ID:nHmSRukW0.net
>>240
そもそもなんだけど
民主党が下院でマッカーシー議長(当時)の解任に賛成したから
ジョンソン議長が誕生したんだが

民主党有力議員もバイデン政権も結局本気でウクライナを支援する気ないでしょ

252 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:12:02.40 ID:XJ2d+xBwd.net
かーっ、ウクライナに支援できなくて申し訳ねーわ、かーっ、トランプが大統領だったら即座に決まったのにな、かーっ

253 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:14:35.46 ID:ZrT30juL0.net
ロシア軍、ウクライナ各地の電力インフラ狙い大規模攻撃 停電20万人に影響

ウクライナざまあwwwウクライナ逝ったああああああああああああああ

254 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:16:33.06 ID:ZrT30juL0.net
>>251
第5次中東戦争の方があるから、ウクライナなんかに無駄金使ってられないw
イスラエル擁護のアホのバイデンwww

255 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:16:41.22 ID:DEdUD2VH0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いの演説中に、「ふざけるな!」び、約チで殴りかかろうとした。こ止めにた運動(56創価学会男子に所てい価班」の3/4)
公明党は「創価部意見を無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう

256 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:18:59.22 ID:x2OCOhsg0.net
>>167
もう数台いたのが破壊されて全滅したかと

257 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:20:11.52 ID:ZrT30juL0.net
バイデン政党政治資金の資金源は、ユダヤ人(イスラエル含む)www
イスラエルを擁護するのもそういう理由。当然ウクライナは2の次になるって話。

258 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:22:39.97 ID:ZrT30juL0.net
ソースあり

連載2回:アメリカとイスラエルの「特別な関係」:なぜバイデン大統領はイスラエル軍事支援に積極的なのか
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bff95c041ee9fb7e3d33e741f370f6c8b2dfad96
>バイデン政権の閣僚にはユダヤ系アメリカ人が多い。
>ブリンケン国務長官、コーエンCIA副長官、ガーランド司法長官、ハイネス国家情報長官、クライン主席補佐官、イエレン財務長官である。

259 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:23:38.41 ID:z/g6kz0x0.net
小谷くんみたいな解説者がツイートしてくれないとアメリカ議会がどうなってるかさっぱり分からんな

260 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:26:56.49 ID:ZrT30juL0.net
アメリカ議会下院では、共和党の議長がウクライナ支援のおよそ600億ドルを含む予算法案の採決を拒否し停滞したままとなっています。

ウクライナざまあwwwwwwwwww

261 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:32:44.72 ID:2S83wLJ50.net
まあなんだ。

選挙 だな。

まともな選挙をしろよ。
まともじゃない指導者さまにまともな政治判断なんて、誰も求めてないよ

262 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:34:53.46 ID:ZrT30juL0.net
共和党議員は、ドイツとかイギリスとか欧米系祖先が多い。皮肉なことにnatoに殺されるウクライナw
ウクライナにしろイスラエルにしろくそユダヤが始めた戦争に過ぎないのではw

263 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:36:29.90 ID:ZrT30juL0.net
アメリカの民主党はくそユダヤ!!!

264 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:37:10.07 ID:2S83wLJ50.net
中岡望 70越えてる人なのか。
日本メディアでえらくガッツあるなあと思ったら。

そりゃ立身出世や保身に必死になる歳でもないだろうな。
キャリアもある。

好きなことでも正直にでも、なんでも言えるだろうな。

265 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:44:51.27 ID:ZU3sp6Xl0.net
そもそも今のウクライナと同じ支援&敵国への制裁貰ってたら
ハマスでもイスラエル併合できるレベルだから、
これで負け続け追加支援を求めるウクライナがおかしいのだが

266 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:52:40.10 ID:hiDjV7y2a.net
普通なら圧勝できるはずの格下相手に2年以上も抗戦されてるロシアがおかしいけどw

267 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:54:17.23 ID:2S83wLJ50.net
とにかく、選挙 だな。

頭かえた方がいい。
割譲だの判断なんて誰も求めてないから。そんな判断能力をみとめられない

これ以上は勘弁してくれ。付き合わないでくれ。
こんなん戦争を始めたり拡大させたりするばっかりだよ。

なんか支援だの迂回だのするにしても、停戦してからにしてくれ。

選挙→停戦→支援
停戦→選挙→支援

どっちかだな。こういう順番にしてくれ。
この順番以外はうまく行かない気がする。ほかだと、

支援→報復→エスカレート

こうなっちまう。というか、ずっとそうなってきた。
皮肉な実績がある。

ちなみに始まりはこんなもんだ。

砲撃→報復→多国支援→エスカレート

かろうじてか、核なんてまだ使われてないし、発電所自体への攻撃は控えられてた。最近までは
よく我慢してるぐらいに思えてくるよ

268 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 22:56:50.31 ID:hiDjV7y2a.net
つまんねえポエムやめろや

269 :名無し :2024/04/11(木) 22:57:14.91 ID:/vHk2oM9M.net
■今週の推奨NGName(~4/13 24:00)
(?<!\))$|(JP|テテ|ラク|ササ|アウ|ブ(ー|モ)|(ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(JUmT|BQ/3|fYRm|cou9|cwvt|b(3|6).*Ky5X|rgbT|YP7K|62GD|aQbW|j5/d|cDHD|[71]a.*mqcc|r2/l|lBRV|\+zBS|(S(d|a|p|r)|MM).*(ykw9|YP7K|hwK2))|偽娘|元.*ー|ジャ.*(え|イ|衛|ゐ)|mB.*Ps|KB.*XM|ph.*Ts|61.194.140

270 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:02:33.95 ID:gbo6Qm3F0.net
スロバキア、ウクライナに地雷除去への「多大な支援」を申し出:フィコ首相が詳細を明らかに
://www.rbc.ua/rus/news/slovachchina-zaproponuvala-ukrayini-veliku-1712839992.html

スロバキアはウクライナの欧州連合(EU)への道を妨げることはない
://www.rbc.ua/rus/news/slovachchina-pidtrimae-vstup-ukrayini-es-1712840951.html

フィコは親露というより等距離外交したいのかな?
もしかしたら発見砲弾の一部はスロバキアで製造したりもあるかもなぁ

271 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:04:28.14 ID:ZU3sp6Xl0.net
>>266
普通ならってどこの普通?
アメリカが負けた戦争はすべてロシア-ウクライナより遥かに大きな戦力差があり、
アメリカは何年も戦うことなく圧勝してなければならなかったことになるが
もちろんイスラエルもこれまでのロシアと同じペースで前進できていたら
とっくにガザはもちろんパレスチナ全土併合できてる

272 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:07:38.86 ID:gbo6Qm3F0.net
対空戦闘員がスティンガーの射撃で「シャケド」を破壊
://www.rbc.ua/rus/news/zenitniki-pokazali-video-znishchennya-shaheda-1712840570.html

第38対空ミサイル連隊のスティンガー射撃映像
スティンガーは前線防空に使ってほしいようにも思うがシャヘドも脅威だしなぁ……
://www.facebook.com/vch.ZRP

273 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:15:24.34 ID:gbo6Qm3F0.net
クルガン地域のワディム・シュムコフ知事は、4月4日から5日にかけての日中のカザフスタンから地域への放水量が予想を40倍以上上回ったとロシアのウラジーミル・プーチン大統領に伝えた。
://ria.ru/20240411/shumkov-1939403960.html

ダム決壊をカザフの責任にするのか……

274 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:19:51.93 ID:12OiwVV00.net
>>271
イラクでもアフガニスタンでもアメリカは首都を落として傀儡政権を樹立するところまでは圧倒的だったぞ
誰もがロシアもできると思ったのに、さっぱりだが

275 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:19:57.32 ID:rgmKYnzUr.net
>>161
ログボきたー!!!

276 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:27:21.12 ID:DcLOdCTC0.net
>>257
イスラエル擁護ならトランプの方がはるかに上だろうな。

福音派にゴマを擦るために、ガザのパレスチナ人殲滅をやりかねない(ガクプル)

277 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:27:36.79 ID:ZU3sp6Xl0.net
>>274
それ単に首都落として傀儡政権樹立するのが
やれば状況が悪化する愚策ってだけだろ
圧倒的なんじゃなく自滅してるだけ

278 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:33:49.85 ID:chZM867y0.net
>>276
珍露派は無知だからトランプがゴラン高原のイスラエルの主権を認めたこととかエルサレムに大使館を移したこととか知らないんだよw

279 :名無し三等兵 :2024/04/11(木) 23:34:38.81 ID:2V2xFJpp0.net
>>273
そして侵攻ヘ…!!??

280 :名無し三等兵 (JP 0Hb6-pc6M [133.106.41.189]):2024/04/11(木) 23:53:34.82 ID:FWKTsuC1H.net
ロシアの牛乳メーカーのトップはダノン(プチダノンのあれ
2位はペプシコ
飲料系でも技術が西側に相当遅れてるんだな

281 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:13:07.36 ID:u5oQguHU0.net
エイブラムスってどうなったの?

282 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:23:48.59 ID:DN2rBQNf0.net
BILDのジュリアン・ロプケ記者は「ウクライナはパトリオットの迎撃弾とIRIS-Tを使い果たした」「他の防空システムも迎撃弾を使い果たしたか破壊されている」「もはやロシア人とってキーウ上空はフリーパスだ」と述べて注目を集めている。

https://twitter.com/grandfleet_info/status/1778442208942944338

はいゲームオーバーです
(deleted an unsolicited ad)

283 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:26:28.02 ID:ebiSiFTR0.net
ドローン1つで露助の戦車なんか簡単に破壊できる時代になったな
https://twitter.com/i/status/1777229746545279376
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1777229322861875200/pu/vid/avc1/1288x720/3iFGhBpc7Yq8zPNq.mp4?tag=12
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:29:12.35 ID:DN2rBQNf0.net
ロシアはウクライナのエネルギーインフラを組織的に破壊しており、バイデン政権はウクライナに対し、同様のロシア施設への攻撃を中止するよう要求している。

昨夜の攻撃の標的の一つは#Kyivのトリピル火力発電所(TPP)で、キンジャールミサイルによって完全に破壊されたと伝えられている。他の複数の発電所と燃料貯蔵施設も標的となった。


https://twitter.com/UKikaski/status/1778359265037631578
(deleted an unsolicited ad)

285 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:30:50.62 ID:h41D9UiT0.net
ロシア側だって相応にミサイルも戦車も消耗してるわけだろうが

286 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:32:41.13 ID:ebiSiFTR0.net
>>271
アメリカは正規軍40万人以上も居たイラクを
3週間で首都陥落させた

制空権も取れず奇襲にも失敗した
馬鹿で間抜けなロシア軍とは全然違うわな

287 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:34:38.51 ID:8+HkKmEE0.net
>>282
数は力だな、ウ軍の防衛をこじ開けやがった

どうするんだほんと

288 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:37:28.73 ID:Q5w+DvzI0.net
防空兵器が破壊された今、湾岸戦争の再演がやってくる

289 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:38:39.45 ID:ebiSiFTR0.net
>ドローン対策の究極版? 甲羅のように身を覆った「亀戦車」がロシア軍に出現

>ロシアの技師たちはこの戦車に、車体全体を覆い、主砲の砲身も半分くらい隠れる大きな装甲のルーフ(屋根)を取り付けた。この現代版フライング・エレファントは最近、ウクライナ東部ドネツク州の都市クラスノホリウカ付近で、ウクライナ軍の陣地に対する攻撃に参加した。
この不格好な戦車を見つけたのも、やはりウクライナ軍のドローンだった。
困惑した操縦士らはその映像のスクリーンショットをソーシャルメディアで共有した。
「アストライア・インテル」(@astraiaintel)というOSINT(オープンソース・インテリジェンス)アナリストは、T-62かT-72、T-80、T-90とみられるこの戦車を亀に見立て、
「T-90のTはturtle(亀)のTじゃないかと疑っていたけど、そのとおりだったみたいだ」と皮肉っている。
https://pbs.twimg.com/media/GKqTmzmXIAEm5zi?format=jpg
https://forbesjapan.com/articles/detail/70239

290 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:40:14.23 ID:1Y/6cLyy0.net
何いってんだよ開戦から一年は防空兵器なんてスティンガーとかスターストリークしかなかったんだぞ
スターストリークだぞ???

291 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:44:40.58 ID:kucc5lJCa.net
戦争は質より量だからな
ミサイル生産能力で勝った方が戦争でも勝つという極めてシンプルな理論

292 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:45:06.99 ID:9KxZ4VkU0.net
>>265
それが外交戦略やろ
今更何言ってんのマジで

293 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:46:30.74 ID:jaWHihiQ0.net
https://twitter.com/Playfra0/status/1778415266394730863

南のTokmak方面、Robotyne内で戦線に変化あったぽいね

あとはUrozhaine周辺、あわせて2箇所かな

____

https://twitter.com/Roberto05246129/status/1778325482288689159

Trypillya 火力発電所の炎上動画。結構な燃え方してる
首都周辺とされる発電所。
環境団体が何も言わないのが、グロステーなんとかの闇ではあるなあ。そう思いたくなる燃え方
石炭火力だったかな

_____

いわゆるケツの穴だぜ。今後またどうなるか、目に見えてる。さっさと停戦してくれ。

でも、割譲なんかしなくていいぞ
各国今の政体で政治判断なんかしても、どうせ後々でロクなことにならない。目に見えてる。
というか、今の政体でまともな判断なんて何もできないだろう。
外交を放棄した顛末がこの戦争でもある

停戦してくれ。そしたら選挙でもできるだろう。もうちょいまともな選挙やってくれ。

そこから明文化、和平でも割譲でも軍事同盟でもなんでもやってくれ。
平和になってから、各国もそこではじめて支援でも国交でもすればいいよ。
経済立て直せばいいし、そしたら自力で武力再編でもやればいい。
東欧もセルビアやイラクもそうやって今の所まで建て直ったんだろうし。
(deleted an unsolicited ad)

294 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:47:32.25 ID:s+b8btl20.net
>>289
これジョークじゃなくて一定の有効性見込めるぞ
三面の板を貼ることでAI及び目視での部位特定が困難になる
静止状態の戦車なら時間をかければ部位予測をたて予測位置を狙撃できるが予測と誘導は不完全でアキレス腱に当てることは難しい
移動状態のMBTであれば部位予測とドローンのAIM両方がずれ有効だが見込めない

馬鹿そうに見えて賢いアイディアなのかもしれない

295 :名無し三等兵 :2024/04/12(金) 00:47:35.01 ID:ebiSiFTR0.net
ロシアの航空機もいつまでまともに飛行できるのやらw

>ロシア南西部の航空機工場で爆発、ウクライナがドローン攻撃
>ロシアのボロネジ州にある航空機工場の主要生産施設がウクライナ国防省情報総局(GUR)による攻撃を受けた。
>ウクライナの情報筋がロイターに語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92398892b98342c00eaf9dc4511cb9f272bb25e0

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200