2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みん○党ですが、全部AIつがやりました

1 :こかとりス :2024/04/09(火) 15:42:08.21 ID:VEdG6w1ha.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

AIつが悪いんです!わたしは悪くないもん!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

今はまだ絶好調な前スレ
みん○党ですが、お外はアブナイです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712557269/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その535
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1712481562/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

361 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:49:42.46 ID:JjDQepNY0.net
TOWAが生成AIなど高性能半導体向けで独走、急がれる次世代機
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-07/SB18W6T1UM0W00?srnd=cojp-v2
>岡田氏は、「ハイエンド系、特に生成AI向けにおいては、当社の技術でないとできないと言われるぐらい
大変高い評価を得ている」と自信を見せる。HBMの本格生産は25年ぐらいからとみており、「ビジネスとしてはこれから」だと話す。
封止装置メーカーには、アピックヤマダ(長野県千曲市)やシンガポールのASMパシフィックテクノロジーなどの競合がいるが、
カナダのコンサルティング会社テックインサイツによると、TOWAは金額ベースで22年に66%のシェアを占めた。
中でも、技術的に難易度の高いコンプレッション方式でライバルはいない。

HBMを製造する機械は日本企業が独占しているのね。
南が明日の選挙で左派政権誕生したら南向けだけ値段を吊り上げたり、
日米でマイクロンに更なる巨額投資入れたりするのかねえ。

362 :メイドロボイン :2024/04/09(火) 21:49:56.43 ID:XBFM9W4n0.net
戦前の日本が嫌いな奴多過ぎ。碌でもないと言えばそうなんですけどね。

363 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:49:57.78 ID:ddGUzNAW0.net
WW2のインド太平洋戦線?

364 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:50:13.75 ID:PXDwpM3y0.net
左翼に媚びを売らないとSNSで生き残るのは難しい。(暇な人の方を見ながら・・・)

365 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:50:16.08 ID:DbNL8tEO0.net
陸が大東亜戦争呼称で海が太平洋戦争呼びで揉めたのが発端とか聞いた記憶が

366 :SCARFACE1 :2024/04/09(火) 21:50:28.34 ID:GuDlDqYh0.net
>>348
第七次宇宙戦争とか厄祭戦とか
そんなんじゃ駄目なんかぬ?(A

367 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:50:43.96 ID:MrNjNohnd.net
>>356
マダガスカルでも作戦しているので、下手するとアフリカも戦域となりかねない・・・・
※モンスーン戦隊等のインド洋作戦の影響を、東アフリカも受けているだろうし


戦域ベースでみると、
・大東亜戦争
・インド太平洋戦争

このあたりがまぁ良いんじゃない?的な感覚
十五戦争?犬にでも食わせてろ

368 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:50:54.39 ID:R7z9leBg0.net
>>358
亜細亜ならばインドと周辺海域まで含んでるんだわ。

369 :メイドロボイン :2024/04/09(火) 21:51:25.53 ID:XBFM9W4n0.net
丁ならCマスで撤退しなのかしら!!
もう泣きそう。

370 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:51:25.84 ID:MrNjNohnd.net
>>358
「インド・太東亜戦争」

もうこれでよくね?

371 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:51:59.48 ID:ptcUR2DW0.net
樋口隆晴だっけ?
防衛白書表紙の武士や靖国関連ではかなり罵倒繰り返して左寄りだったが
今回はおとなしいな
防衛省内部の講師枠にでも入り込むつもりかね

372 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:52:36.06 ID:Wx6fU3O20.net
三文字とかがあの人を中傷して訴えられたら面白いのに

373 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:52:53.76 ID:R7z9leBg0.net
>>367
戦闘の有った場所を考慮したら、大西洋だって含まなければならなくなるのだ。
(遣独潜水艦の伊号第52はロリアン近くまで行ったがそこでアメリカの対潜掃討部隊に仕留められた)

374 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:53:34.21 ID:IEdo2TJn0.net
(もう世界大戦でよくね)

375 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:54:14.33 ID:1gBSLbe80.net
いくら愚痴っても謝罪して撤回した事実は変わらない

376 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:54:40.46 ID:yrXZaJ9Q0.net
ボリビア、ペルー、チリの戦争も太平洋戦争なのに

377 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:54:43.97 ID:IcEmkdl30.net
つうか、学者系は総じて大人しい感じ今回の大東亜名称の件
あんまり議論したくない感じだった。

378 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:54:46.73 ID:MrNjNohnd.net
>>373
そこはドイツに押し付けよう・・・・

そいや、ドイツでは1939年^1945年に自国が起こした戦争をなんて呼称しているんだ?
ドイツ人なので「俺たちが中心だ!」と悪びれずに第二次世界大戦とだけ読んでいるのだろうか・・・

379 :ストライクバルバトス :2024/04/09(火) 21:54:50.74 ID:WB2PUH8Yd.net
>>362
とはいえ先人の苦悩と足掻きの上に我々がいるのにこうも蔑すむのは違うのではと思いますよね。
そもそも現在の我々が誰のおかげ何だかんだいっても地球上で最も恵まれた部類の生活をしているのかと

380 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:55:16.04 ID:FhUQFv4ZM.net
中国「大東亜戦争」表現を批判 公式SNSの陸上自衛隊投稿
https://www.47news.jp/10768448.html

中国外務省の毛寧副報道局長は9日の記者会見で、
陸上自衛隊第32普通科連隊(さいたま市)が公式X(旧ツイッター)の投稿で
「大東亜戦争」の表現を使っていた問題について
「中国を含むアジアの国民感情をひどく傷つけた」と批判した。
「日本の軍国主義が侵略戦争を引き起こし、地域に災難をもたらした」とも主張した。



毛氏は「侵略した歴史の直視と反省を促す」と述べた。

381 :ロベスピエール :2024/04/09(火) 21:56:01.58 ID:s7OD34ZT0.net
>>377
だって「俺が気に入らないからダメ」以外の意見が出てくるわけがないし、ひたすら不毛なの分かり切ってますやん

382 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:56:02.72 ID:MrNjNohnd.net
日本の軍国主義、最近はトンと聞かない言葉だな

383 :名無しほむほむ :2024/04/09(火) 21:56:10.71 ID:EBTPzdOF0.net
>>24
喜平隊を送り込むとな

384 :梅の人 :2024/04/09(火) 21:56:30.28 ID:rfC4HCTR0.net
>>373
まあそこは欧州戦線の一部でよかろう…

385 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:57:07.82 ID:Hsx6LJp60.net
>>337
そう言うんじゃなく、名誉とは無縁のただ金と装備の提供に対して暴力を提供する国家の参加機関としてのあり方と言うべきかな。
それを最も現代的な類型で示すとワグネルグループになる

386 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:57:36.15 ID:JjDQepNY0.net
フィリピンへの自衛隊派遣を検討 安全保障協力「同盟国」並みに
ttps://mainichi.jp/articles/20240404/k00/00m/030/068000c

人類の敵である中国の侵略から自由と民主主義を守るために正義の日本軍がフィリピンへ。
歴史戦していた左翼はこの現実をどう思っているのかな?

387 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:57:57.80 ID:573ehDXY0.net
>>378
hogehoge年振りfugafuga回目の負けた戦争とか呼んでるんじゃないです?

388 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:58:24.17 ID:WxJMHtKd0.net
マイクロソフト 日本で最大規模投資へ AI需要拡大向け事業強化
2024年4月9日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240409/k10014416831000.html
関係者によりますと、マイクロソフトは、日本での生成AIの需要拡大に向けて、
インフラ基盤の強化や技術者の育成などを進める方針を固めました。
今後2年間で、生成AIに不可欠なデータセンターの情報処理能力を高めるために
東京と大阪の設備を増強し、最先端の「GPU」と呼ばれるAI向け半導体を導入する方針で、
この会社による日本への投資としては最大規模となる見通しです。
また、東京都内に新たな研究拠点を設けて、AIやロボット工学の研究を通じて、
生産性の向上や高齢化への対応などの社会課題の解決にも取り組みます。

------------
たぶん、アメリカと欧州では、生成AIの活動がしにくいというか
アメリカだとアメリカ政府やNSAやFBI、欧州だと欧州委員会の圧力があるので
自由な活動ができないからだろう

389 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:59:24.22 ID:MrNjNohnd.net
>>381
法的・学術的に突き詰めたら考えたら「大東亜戦争」でも別に問題はない訳なので
かといって、下手に批判しても擁護しても、誰かしらから攻撃受けるわけで・・・

390 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:59:34.34 ID:+t6ymLGT0.net
>>385
そういう方面ではヒャッハー過ぎて理想とは程遠いなw
ロシアもロシアで官僚主義過ぎて弾性がナシナシだったので、民間パワーを活かしたりネタが出たらすぐキャッチあぽうする組織としては価値があったのだ(過去形)

391 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 21:59:51.67 ID:JjDQepNY0.net
>>382
世界を見渡せば特亜しか言わなくなってるしね。
先の記事通り、東南アジアは中国の侵略から国を守るために大軍拡してる日本に臣従する路線だし。
ウクライナ見た後で日本の軍拡を望まない馬鹿はそうそう居ないのさ。

392 :メイドロボイン :2024/04/09(火) 21:59:53.00 ID:XBFM9W4n0.net
>>379
過去があって現在があって未来がありますからね。同じ失敗はしないということで過去の先人に報いたいですね。未来の人にはできるだけ豊かな日本を遺したいなあ。

393 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:00:11.51 ID:FhUQFv4ZM.net
木原稔防衛相は9日の閣議後記者会見で、
陸上自衛隊第32普通科連隊(さいたま市)が、公式X(旧ツイッター)で
「大東亜戦争」の表現を使っていた問題に関し



木原氏は「現在、一般に政府として公文書で使用していない用語であることを踏まえ、修正した」と説明した。

https://nordot.app/1150233944282760172?c=39550187727945729

394 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:02:05.35 ID:MrNjNohnd.net
>>391
軍靴を響かせる中国や軍事侵攻したロシアを無視して、日本軍国主義云々かんうん
そりゃ、日本でも国外でも相手にされないわ

395 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:02:28.69 ID:mXsHQ6Il0.net
天皇制ファシズムという戦後史学がつくった虚像
ファッショと言えるほどまとまりがあれば
あんなグダグダな戦争指導にならんかったやろと言われる悲しみ__

396 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:02:49.35 ID:DbNL8tEO0.net
教育現場としましては太平洋戦争が正答例ですとしか

397 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:03:03.35 ID:CrgtYH7v0.net
戦争の呼称が話題になってるけど、いつも思うんだが第一次世界大戦は欧州大戦であって世界大戦じゃ無いよな。
まあトルコが嚙んでるから欧州限定でも無いけど。

398 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:03:29.49 ID:+t6ymLGT0.net
>>388
電気が足りねえだろバカ!

399 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:02.49 ID:+t6ymLGT0.net
>>396
せんせー、インパールは太平洋にはいりますかー?

400 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:16.70 ID:Jf0boMjJ0.net
てか日本が軍拡しないと真っ先に中国に殺されるのは韓国だよね

401 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:21.18 ID:9nVWlQKc0.net
>>397
青島「承服しかねる」

402 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:51.50 ID:WxJMHtKd0.net
世界の最先端半導体も
生成AIも
米海軍艦艇の建造も
将来旅客機も
将来戦闘機も

平成時代に全部日本で作るようになると誰が想像したか?

403 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:56.14 ID:Q2HqAwzIH.net
ジャンプのツーオンアイス、ここのところ面白かったのに終わりそうだな。(あるある
絵も大分こなれてきたし次回作に期待。

404 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:04:58.50 ID:1gBSLbe80.net
>>397
サイパンとかドイツ植民地での戦い…

405 :ストライクバルバトス :2024/04/09(火) 22:05:06.77 ID:WB2PUH8Yd.net
>>392
色んな意味で今が我々の頑張りどころなのでしょうね。現時点では上手く行ってると思いますのでせめて孫の世代がより幸せに暮らせるために日本人一人一人が微力を尽くさないと

406 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:05:07.99 ID:DbNL8tEO0.net
>>399
世の中には原則や例外という便利な言葉があります_

407 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:05:18.43 ID:JjDQepNY0.net
>>394
アンクルサム公認で官軍もとい正義の旗印を日本に付与しているのが現実だからねえ。
それに反抗する左翼勢力は左翼が賊軍であると言う自覚が無いらしいからね。

408 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:05:28.69 ID:R7z9leBg0.net
>>388
それも有るけど、Azureのスタートアップの時に我が国ハブってプサンと香港とシンガポールに
IDC置いたのに報復されて官庁クラウドからハブられたんで、ご機嫌伺いの狙いもあると思うよ<MS

我が国の官庁ってその辺は割と忘れずにキッチリ報復を合法的にカマす傾向は有るのだ。

409 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:05:42.91 ID:WxJMHtKd0.net
>>398
東電「世界最大の発電所、柏崎刈羽原発の再起動の許可がおりました!!」

410 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:05:49.16 ID:1gBSLbe80.net
まあこれも一種の海軍善玉陸軍悪玉論の一種である

411 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:06:26.60 ID:Q2HqAwzIH.net
>>398
マイ原発もセットで。

412 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:06:27.51 ID:kncWlheN0.net
>>338
ぴーん

413 :梅の人 :2024/04/09(火) 22:07:05.23 ID:rfC4HCTR0.net
>>397
ロシアは欧州の一括りでよいのかと思わなくも

414 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:07:17.67 ID:1U49/eZj0.net
>>367
お恥ずかしながらマダガスカルまで出向いていたのは知らなんだ。
そんなに遠くで戦わなくても良かったのに…

>>370
第二次世界大戦日本戦線とすれば、戦争の名称が地理的な条件から解放されるかな?

415 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:07:51.82 ID:ieKuUXm10.net
>>359
最近は「アジア・太平洋戦争」が流行りだな

416 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:08:27.67 ID:ddGUzNAW0.net
>>.393
今週のですがスレ荒らしリスト

◆超震災◆
スップ Sd02-j5/d

◆20円◆
ワッチョイ 8e06-4rmN
ワッチョイ f7f0-4rmN
ワッチョイ 62d0-4rmN
ワッチョイ 6227-4rmN
アウウィフ FFbb-4rmN
アウアウウー Sabb-4rmN
オイコラミネオ MM9e-6UU+
オイコラミネオ MMe7-6UU+
オイコラミネオ MMfb-6UU+   ←new!
ワッチョイ 62d3-6UU+
アウアウウー Sabb-6UU+
アウアウウー Sabb-25kV

417 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:08:34.04 ID:+t6ymLGT0.net
そういやMSって核融合も狙ってるから、研究所が東北辺りにできる線もありか?

418 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:08:46.42 ID:Jf0boMjJ0.net
てかね、ファシズムは言葉狩りから始まるわけだ
パヨクのファシズムは完全無視すればそれで終わる程度の話よ

反応してはだめなのだ

419 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:09:22.00 ID:WP0eun1D0.net
>>274
「一般的に政府として公文書で使用しないから」とかいうクソ曖昧な理由で修正したのはわりとダメだと思う

420 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:09:27.17 ID:mXsHQ6Il0.net
>>415
岩波本で見がちなやつー

421 :ロベスピエール :2024/04/09(火) 22:10:15.75 ID:s7OD34ZT0.net
ところで来る対中戦はどういう呼称になるのだろうか
第二次日中戦争? しかし今回はアメリカが味方だぜ

422 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:11:46.51 ID:JjDQepNY0.net
>>408
本邦は富士通が代理人していたんでその絡みじゃないかね。
最近はG7会談とかで岸田が海外勢の対日投資を80兆から100兆に増やしたと自慢してた如く、
対日投資加速為に米IT自ら巨額投資をガンガンやり出したが。

423 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:11:56.15 ID:WP0eun1D0.net
>>410
単に軍クラがアカに堕ちているだけでは?
>>421
支那事変でおk

424 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:11:59.97 ID:R7z9leBg0.net
>>414
マダガスカルに退避した英東洋艦隊の低速戦艦部隊襲撃の為に甲標的作戦を
実施しているのだ(戦艦ラミリーズを撃破、代わりに乗組員は全員戦死。
但し、彼らは甲標的を乗り捨て後にマダガスカル島内をゲリラ的に移動しながら
収容地点に向かっている途中で討ち取られている)。

あと、日本海軍の商船ベストスコアラー伊号第27はアラビア湾口で英の護衛部隊に
撃沈されているな。
(ずっと巡潜I型の写真、と言われていた写真が、実は伊号第27の沈没間際の写真、
と判定されて、ちょっとした騒ぎになってる((航空機格納筒を当初から装備しなかったらしい)))

425 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:12:04.77 ID:1gBSLbe80.net
>>421
ロシアとかも含めて第三次世界大戦で良いだろう

426 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:12:16.86 ID:+t6ymLGT0.net
>>421
ドラゴンズ戦

427 :ストライクバルバトス :2024/04/09(火) 22:13:46.30 ID:WB2PUH8Yd.net
>>417
実際に融合炉でMS動かしたら本当にフリーダムくらいの推力になるでしょうね。

428 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:13:50.16 ID:Q2HqAwzIH.net
>>421
日米英+有象無象で滅多打ちになりそうだから「湾岸戦争」みたいな地方名になるんじゃなかろうか。

429 :名無しほむほむ :2024/04/09(火) 22:13:59.90 ID:EBTPzdOF0.net
>>350
「いわゆる大東亜戦争」って表現すればいいじゃない

430 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:15:14.38 ID:kncWlheN0.net
>>426
日ハム対中日→日中戦争
中日対ソフトバンク→中ソ戦争

431 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:15:20.52 ID:uMR9Vgnh0.net
>>380
三文字系の軍クラに応援入りましたー
良かったね

432 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:15:22.28 ID:JjDQepNY0.net
>>421
戦端を開く先が台湾なのか、ベトナムやフィリピンなのか次第なのでは。
場合によってはインドかもしれんわけで。

433 :梅の人 :2024/04/09(火) 22:16:47.04 ID:rfC4HCTR0.net
>>421
一対一である必用はあるめえ
主たる地域名で呼ぶだろうから

434 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:16:51.41 ID:DbNL8tEO0.net
まぁこのままgdgdで先端が開かれないパターンもある

435 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:16:54.59 ID:IcEmkdl30.net
台湾沖海戦 っで終わったりしてね

436 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:17:02.48 ID:7PSOX8xk0.net
>>350
日本の主観では大東亜共栄圏を建設する為の戦いだったんだから大東亜戦争は間違いなく正解

437 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:18:01.47 ID:mXsHQ6Il0.net
しかしリアリズムだーとか合理性だーとか叫ぶ系の軍オタ=サンが
事実上の空母化とかフィリピン派兵というトピックという現実を
予見するどころか受け止めてすらいない謎。冷戦頭かな

438 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:18:16.12 ID:1U49/eZj0.net
>>393
公文書では“先の戦争”なのかな?

>>402
平安時代に全部日本で作るようになると誰が想像したか?
に見えたでおじゃる。

439 :海胆の人 :2024/04/09(火) 22:18:16.97 ID:vBo7wmT30.net
流れ無視して
これは広島県が信用されていないのか
思っているよりも状況は切迫していて国からかなりせっつかれているのかどっちなんですかの?

日鉄呉跡地 日本製鉄が県・呉市との3者協議参加を断る「防衛省案に注力したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ccce58f850b0685a119d65ec00bb9cd6a3dbc82?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240409&ctg=loc&bt=tw_up

440 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:20:29.95 ID:WP0eun1D0.net
>>439
両方じゃないですかね

441 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:20:34.16 ID:mXsHQ6Il0.net
>>436
少なくとも東方生存圏・中国之夢・ルースキーミールとかいう
自分勝手だけのやつらより他者の得になるイデオロギーでもあった

442 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:20:58.93 ID:JjDQepNY0.net
>>434
ぶっちゃけプーチンの失態を見てその劣化版軍隊しかない黄色いプーも現実見て呆然としてると思う。
このまま戦端開けないまま西朝鮮化して人民が貧しくなるのを指咥えて見るしかないんじゃないかな。

中国は今戦端を開けないと来年はもう日本に数百発のトマホと12ER大人買い第一弾が納入開始だし、
先延ばしにしても西側が高度な自立AI無人兵器を大量配備して人力ドローンがやっとの中国ではますます厳しくなる。

443 :梅の人 :2024/04/09(火) 22:21:09.80 ID:rfC4HCTR0.net
>>437
軍事にかぎらずマニアってのは暗記と既存の枠組みで考えることは得意なのよ
新規の事象に対する柔軟性には弱い
そこが研究者と違うところ

444 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:21:50.96 ID:uMR9Vgnh0.net
>>439
県側の左巻きな利権屋がしのぎの臭いを感じたんじゃない?

445 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:22:38.80 ID:U2wVsdgb0.net
よく分からんけど大東亜戦争が駄目なら15年戦争とでも呼べはいいのか?
それもなんか違うような気がするんだけども…

446 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:22:43.63 ID:+t6ymLGT0.net
>>437
あんなもんで空母と呼んでもらっては困る!

447 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:22:49.12 ID:1U49/eZj0.net
>>439
和歌山の方はどうするんやろなぁ?

448 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:22:56.04 ID:573ehDXY0.net
>>439
県知事変わっていきなり「民間施設やっぱやーめた」とか言い出したりされたら嫌じゃん

449 :梅の人 :2024/04/09(火) 22:23:17.96 ID:rfC4HCTR0.net
>>439
6月の株主総会までには大まかな見通しぐらい立てたかろうよ

450 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:23:55.38 ID:+t6ymLGT0.net
>>439
うん十年の環境的負債を返すのって大変ですからね、、、
シノギにしたい人もいっぱい居るでしょう。

451 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:24:53.29 ID:ddGUzNAW0.net
>>439
民間利用といっても具体的じゃないだろうし、国からはせっつかれているしで、両方じゃないでしょうか

452 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/04/09(火) 22:26:38.11 ID:wzROqHZd0.net
>>250
敦賀から先のすんかんせん建設費とかの貸し付けとかもすんのかぬ?

453 ::2024/04/09(火) 22:26:57.87 ID:uBrA4y110.net
>>439
4者協議がすでにあるのに、3者協議を作ってもね

454 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:27:37.06 ID:ddGUzNAW0.net
>>438
それミネオですよ?

455 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/04/09(火) 22:27:53.27 ID:wzROqHZd0.net
>>258
あと、澱んでて汚い。

456 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:28:26.03 ID:aBcc15rg0.net
原爆関連のテーマパークを作りたい・・・!
はだしのゲンランド!この世界の片隅にランド!!
となると揉めそうな

457 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:28:48.29 ID:1U49/eZj0.net
>>443
日本に戦闘機は作れないとか、空母は作っても無駄だとか散々聞きましたわね。
えぇ…わたくしは、軍オタではありませんので空母や戦闘機は作れるし意味はあると信じておりましたわ。
でも、流石に核兵器は無理…ですわよね?

458 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:30:24.22 ID:Q2HqAwzIH.net
>>456
はだしのゲンランドにカープ帽以外をかぶっていくと襲われるんでしょ?

459 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:30:48.51 ID:wzXVifvld.net
>>395
いまだにどうしてこうなったってのがわからん状況だしな

460 :梅の人 :2024/04/09(火) 22:30:56.37 ID:rfC4HCTR0.net
>>457
IAEAという監視は怪しげな動きへの牽制では無いでしょうか__

461 :名無し三等兵 :2024/04/09(火) 22:30:58.16 ID:uMR9Vgnh0.net
>>445
支那事変解決の為の世界無差別級バトルロイヤルハンデ戦(ハンデ背負うのは本邦)

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200