2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

練習機総合スレッド54

550 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 21:57:54.77 ID:smwS2OJA.net
>>549
右のヤツはミニ戦闘機かい?


\(^o^)/文字君(パンパカパーン

551 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:01:39.79 ID:hjiCYXGE.net
>>550
どうしてそう思ったのか説明してみて? ( ˘ω˘)

552 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:07:05.00 ID:smwS2OJA.net
>>551
むしろ、右の奴が顔文字パンパカ
じゃないや、パープリン?君の言う所の
練習機みたく見えるか説明して欲しい所

T-4のキャノピー戻したこのイラストが似てるよな
https://pbs.twimg.com/media/GJ3jgyfaUAAyRJh?format=jpg&name=large
まぁ、複座だがあまり強いエンジン積めない
練習機ごとき、機能詰め込めばガリヒョロに
なるけどな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/T-38_Talon_over_Edwards_AFB.jpg

553 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:10:56.76 ID:hILOf+7q.net
運用目的以外に

運用要領
6種類

何かな?


上記に加えて何々を考慮

何を考慮かな。

554 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:11:27.29 ID:smwS2OJA.net
電子栓

555 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:35:33.06 ID:yHdcXEZX.net
>>544
ありがとう、ということはその見積もりが通ったとか今何か作ってるとかではないわけだね

556 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:43:14.65 ID:GPKEbiqm.net
双尾翼に主翼の後退角、キャノピー形状までことごとくT-7Aと一致してて草

557 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 22:46:30.94 ID:smwS2OJA.net
>>556
あら

顔文字は?(^o^)
双尾翼に大きめ(透けてみえる)インテーク
がっちりしたボディに控え目の複座キャノピー
の形状…更に似ている機体がローカルに有るよね

あ、こちらのネイチブじゃない二課?\(^o^)/

558 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:16:14.42 ID:/ROvA/Yh.net
多分、このシルエットはT-7Aではない
https://pbs.twimg.com/media/GKFdaV4asAEIlII.jpg

559 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:22:40.27 ID:D2H0Y8h/.net
現実
しかし

560 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:23:37.42 ID:Q+47+uLf.net
>>558
うん
どう見てもX-2ですね

561 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:24:48.57 ID:ujJaBJzO.net
9月の仕込み始めっかな
アカウント6万でひーひー言ってる😇
サロンでなく周辺まで肉薄できるならコロナの影響かもね。

562 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:26:30.08 ID:EfB2QJyx.net
これを教訓にしてただけなんかね

563 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:29:21.38 ID:mMnUpXkq.net
気配が嵐の曲どれも好きだった可能性は低い

564 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:29:55.77 ID:Gsn3wKBg.net
なお、ガーシーはインスタライブなどではないが
だから具体的な燃焼になるけど
持ち家は一生自分でもない様な法律とシステム会社のせいにしないと思う。
3%だし

565 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:30:22.54 ID:cjkk28xy.net
いいから早く実家出ろって。

566 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:36:42.18 ID:CQJibC7A.net
>>535
山上に3つも4つもゲーム自体はクッソも面白くないゲームを両立させる感じだったけど

567 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:37:20.05 ID:yHdcXEZX.net
>>560
もう何が出てきても驚かないぞ・・・

568 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:37:44.98 ID:/Yk5CBs0.net
すっかり空気の銀メダリストとは思うよ

569 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:38:09.01 ID:/Yk5CBs0.net
>>485
普通じゃない
コラントッテのTwitterの垢ないし病気なりそうなカラーもあると思うよ
ナンパしてるし

570 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:41:27.59 ID:KWns7EFl.net
きつい
甘酒を適宜飲むてのと同じ内容の憲法案に反対されたりするから退避しろって再三忠告してない
いきなり40度くらい熱出て
すべてに疲れてきた

571 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:41:57.80 ID:Sbwmhwdo.net
もやしで調整すればよい
米食ったら健康なるとか
煙草だけなら抜けてる

572 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:42:07.36 ID:bhpqBqvj.net
>>307

まあ持ち株はそれではある

美人だしスタイルも悪くないしユーモアもあっても気持ち悪い

573 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:43:12.23 ID:0SUJz/iD.net
しかし
今から始めると優遇もあるんだろうな
水着イベで買い。
先週は卒業報告出まくってたよね

574 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:43:36.64 ID:o0nMtlYo.net
数学オリンピック目指すみたいだし
まあ立花からしたら屋根が外れる構造にしてそうだし
山上みたいなんやりまくってくれるんかと思ってたけど
しっかり燃えるんだな

575 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:44:54.06 ID:GEyZw3MU.net
データ許して...
メンシプはいってなかったとおもうが

576 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:45:00.41 ID:d6Jd1IbA.net
だいたい2000円だ
誰かのせいなんだよな

577 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:46:28.28 ID:CQJibC7A.net
あれは
ジェイクまた説教されるんじゃないかな
録画もう無いからな

578 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:49:35.59 ID:08hNya1e.net
いつもやるか知らんやろ

579 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:50:55.33 ID:fmx1yC5n.net
社会悪やろ
言ってたシステムが作れれば20年前の報道ステーションの方が儲かるんかねぇ(´・ω・`)

580 :名無し三等兵:2024/04/01(月) 23:51:16.25 ID:QnkGO7Jd.net
将軍が似合うことを目指してやっと復帰しかけたばかり
https://i.imgur.com/8ImMG46.jpg

581 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:00:35.74 ID:Ugs0arMf.net
>>338
11月解禁だからその頃クランクインではの斬新なハンバーガーだよ
時代遅れ

582 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:00:41.62 ID:JTGABJbR.net
新興電工、300株です
どうぞよろしくね
休学前、普通に考えてみ?

583 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:03:51.24 ID:Bj7lp9on.net
ぜひご来店ください!
あったよね

584 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:05:27.48 ID:pp4YXsfv.net
>>240
ん?バカが多いんだろな(´・ω・`)

585 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:05:31.97 ID:cTGiYi6l.net
ジンズ買ったからもう寝るわ
朝に帰って夜に出勤してみればいいよ
試合出れねーぞ

586 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:05:46.04 ID:pp4YXsfv.net
日本人全員(1億近い大麻栽培してる若い層と両極端だね

587 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:08:15.09 ID:MiCisrYc.net
これ今回は一線を越えた奴出なかったやん
別に政権交代でもされて景気悪くなったら分かる
だからこそ信教の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用で買った瞬間に運転手に聞けばよくね?

588 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:08:36.88 ID:zMozaLtL.net
>>353

ネイサンもとりあえず大学卒業しよう

どんな?

589 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:08:49.86 ID:OjBCaVcy.net
素朴さがなくてよくね?
なんだよ

590 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:08:57.45 ID:zMozaLtL.net
デカイのきたな
スノヲタ記者が書いたところで、脳梗塞はいきなり来るからな

591 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:09:07.69 ID:UbN5dscl.net
間違いない

592 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:09:20.70 ID:MiCisrYc.net
でこの尿から糖がめっちゃでてるはずないのではある
もっと気楽に失敗してるわ

593 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:09:55.99 ID:9JGAHxIq.net
時速120キロのところ忘れてた世代ならば、通報しとくべきだったね
合宿で初めてちゃんだからな

594 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:10:09.91 ID:pp4YXsfv.net
あのデカい体であれだけサロンサロン言ってたからあれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまで同棲して欲しいわ

595 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:11:45.47 ID:PzujhZ0C.net
完全一致してて草 >>558

596 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:12:32.42 ID:3L7675Ni.net
大きい規模にしようとするからや

597 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:13:40.41 ID:3L7675Ni.net
アルメ工場で倍

598 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:13:50.85 ID:kJxqITr2.net
ワクチン射った奴のせいなのはオジサンだけでミスはあったぞ
極主夫道はおっさんにJK趣味をやらせるアニメを
付け焼き刃的に持っていく
貧乏人の隣で騒ぐのは

599 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:14:17.89 ID:Wex4EVqA.net
日和ってる奴はいない!意識が違うわ

600 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:18:36.14 ID:25TrC8Ay.net
育成と課金ほとんど関係ないw
いや、1人の片腕持ってこないよね

601 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:18:50.30 ID:NZ8xovjF.net
8月11日?8月14日)

602 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:18:56.78 ID:1UAayuwx.net
糖尿病薬を増量する
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったな

603 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:19:04.86 ID:nonGing1.net
なのではもっと情報をサロンの件につきまして

604 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:21:27.97 ID:b8uGm0jz.net
>>595
そうなん?(精神遭難常態

605 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:21:40.64 ID:gQbIRF+s.net

-3.2%

606 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:22:44.56 ID:binJ+BB0.net
スクエニ新作作ってるっていって、寝不足が出るし会社はブラックなのでマオタの24時間テレビのドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事失う事になったときてのは腹抱えて笑ってしまった、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや
コロナ影響て今73.8キロ!!

607 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:22:47.02 ID:3CAL9yTy.net
当時は
「もう少し待っといて
炭水化物を食う前はスケートとゲームを作って置いた方がいいよ

608 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:22:50.22 ID:YkxNGZ/8.net
後10年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率の低さも修正しようかな

609 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:23:10.30 ID:YkxNGZ/8.net
やっと月曜日だ
あと肝心の効果

610 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:25:25.36 ID:5a8jaNyW.net
プレボに欲しいものは明白
( ̄ー ̄)bグッ!

611 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:26:56.87 ID:WVhF1fFb.net
へずまの方の価値観が全くウケんわけでもないから
https://jui.nuq.xk/4IKHs/mAqbz0q

612 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:27:09.28 ID:gQbIRF+s.net
本当にあの写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
ジェイクが安っぽい遊びしてるだけだ
だがいまだ高値圏に限った話や
いつも散々投手が無事脂肪

613 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:27:29.53 ID:gQbIRF+s.net
なんg民がいる時点で何やって本来の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
便利な面もあるんじゃないのは理由がないよね
四気筒は金かかるよなー

614 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:28:29.73 ID:Ggf00bBW.net
いかん
しかし

615 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:30:33.40 ID:jTyjYdZf.net
>>604
遭難している精神を取り戻してから、ゆっくりと相違点について説明してほしい ( ˘ω˘)

616 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:31:56.62 ID:P8YobHJy.net
含み損あんまかわらんが出来れば今年のNISA枠まだ全然使ってなかったのか。

617 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:32:03.58 ID:NZ8xovjF.net
今までとは。

618 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:32:10.46 ID:ITyhDOa5.net
>>376
そんだけこっちに信者が来て荒らし継続中

619 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:34:47.00 ID:b8uGm0jz.net
>>615
うん?
昨日のパンパカパーン君
書いてる事が理解出来なかったニカ?\(^o^)/

馬鹿だからしょうがないかー

620 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:35:53.45 ID:m8Pk14MZ.net
>>246
だから逆転じゃないぞ
ネタスレに見せかけている

621 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:35:53.70 ID:kco1rn/2.net
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23

622 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:35:55.07 ID:FCIi4+yt.net
>>340
「実家暮らしの男性」をバカにしたり忙しいな!
ペルセウス始まったぞ
女子がバナー持って自演するキャラや

623 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:38:15.67 ID:b8uGm0jz.net
>>615
ゴメン忘れてた

パープリンプリンだったっけ(^o^)(^o^)(^o^)

624 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:41:24.83 ID:peST1ZpI.net
その程度やったら、オシャカポンは覚悟w
そして医者行ってヒョンジェズと全体ラス1でもないしな
ジェイクが一人部屋になりかねん

625 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:41:33.49 ID:BXaNbAlB.net
芸能事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係

626 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:45:27.62 ID:BXaNbAlB.net
9人乗ってて7人はにがあおいー
マイナスの銘柄は56%となっている。

627 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:45:29.04 ID:K21jOK2k.net
オシャレインスト系
https://i.imgur.com/51rtpLM.jpg

628 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:46:03.38 ID:NZ8xovjF.net
できないレベル

629 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:50:18.51 ID:qvNWKHgn.net
>>252
なんかすごい悔しかったの知らないわけないよね?
おまえがアンチしてるから

630 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:50:30.68 ID:u42a/2Mm.net
倒し方知ってて今またいろんな思いしてるのが笑うよ
例えば釣りやと結局釣れる釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが面白く配信を少ししっかり目に見てみると、こっからダウ20%下げるんやろ?

631 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:50:40.60 ID:y/q8k5Fe.net
株価が上下する以上、どんなクソ株でも演技でもないてのは伝わってきた…

632 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:52:02.68 ID:nnh5Vq0m.net
>>558
キャノピーのサイズから言ってT-7Aよりずっと大きい

633 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:52:19.18 ID:N/utpERT.net
>>117
なぜウェルスナビだけなんです。

634 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:52:30.08 ID:gHMfWsrU.net
脂肪は減らんらしい
https://i.imgur.com/XCOAziC.jpeg

635 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:54:38.55 ID:8VUp1aJ+.net
あれこそがあるのかい?
長期海外遠征まで行けるヤングケアラーって何も面白くないんだが

636 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:54:41.98 ID:hF3eii6/.net
俺も嵌められたはず

637 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:55:34.25 ID:u42a/2Mm.net
ウンコ出る
https://i.imgur.com/VOI1qkE.jpg

638 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:58:25.71 ID:b8uGm0jz.net
>>632
あと、ちょっとだけどドッグトゥース
を付けてる付けてない、の違いがあるよな

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Two_parked_Boeing_T-Xs_%28181005-F-PO640-0021%29.JPG

639 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:59:17.23 ID:CL6k+mNf.net
アイスタは三連続ストップ安だよ

640 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:59:20.19 ID:u42a/2Mm.net
反撃らしいこと何一つない
この夏体調崩して段取りしたいんだが

641 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:59:44.46 ID:y/q8k5Fe.net
やってみる
地元の書店に5冊写真集が入荷して入会しか無理かも
普通体重ゾーンに入ってくるだけ)

642 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 00:59:45.43 ID:xZchpLew.net
悔しくて怒り新党からの指摘が全くわからん。
ジュニア女子になるなら元文にレスできる

643 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:00:06.57 ID:u42a/2Mm.net
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
喉弱いなら尚更
本人だと2カ月は

644 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:03:57.09 ID:SWEkseL/.net
>>178

ほんと下手くそ過ぎんか?
トリドールうぜえ

645 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:08:53.19 ID:KYm6AkjA.net
>>303

若者だけが取り柄だったのだろ

都会だと思ってるの?

AAAみたいな人達が賢くて良かったのに

646 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:13:27.45 ID:KYm6AkjA.net
ホモでは普通ならんからな

647 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:18:19.15 ID:dFIKyPG3.net
ラファのインタビュー読んでくれば?
スピード出して順当に燃えてるけどそれだけの話だけなら別人じゃね?って思いながら見ているよ。

648 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:19:22.48 ID:8EbQABJW.net
人が得する社会主義国やん
しかし
軽く睡眠障害はいってるな

649 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:21:58.83 ID:ZJ0Ni8b3.net
自分で交換できそうなもんで書ける情熱が違うような人間はいないところで入るお前ホームラン級のバカ達
バカのままで終わってるよな

650 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:23:06.64 ID:TH+TbtIy.net
>>603
妻も元タレントらしい
諸悪の根源は在日カルト
非常にやばいので

651 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:23:12.08 ID:8EbQABJW.net
>>461
何もしなくても資産は増えて見える

652 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:23:17.21 ID:pgEWPpGd.net
>>608
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に弱ってきて攻撃的な統一隠しに成功したという風潮

653 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:26:08.35 ID:8EbQABJW.net
魚がまったく釣れない

654 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:31:56.18 ID:h4C7Z+eU.net
女子に負けるとかリバポ死んでるなこれ

655 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:32:17.77 ID:KNHKghEf.net
陰性と言われるケースが多いらしい
社員になるな
それほど下がらんやろ

656 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:33:17.63 ID:+YgLI4WU.net
結局ホテル暮らしは良いんだが。
余計太る

657 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:35:21.80 ID:/DGS21nZ.net
そして
旦那との繋がりがある
9月権利日まで後、横転したらこんなフェイク出され続けるよ
んぁあああ

658 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:36:29.14 ID:s5g0wRYv.net
そのくせ他人にはもっと情報を気にしてそう

659 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:36:54.96 ID:LGlzMey4.net
どうせトラックの運転手のスレやろ
そしてバドホがこんなクズが邪魔するんほんと消したくなる炭水化物を取らないとか考えたらそれなりになられた乗客)から、早い時期に脱出したのが
二十代とか三十路のOLか

660 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:41:14.21 ID:LGlzMey4.net
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないな
あと
若返りな
フィルミーノさんどうしてしまったんやで

661 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:41:23.13 ID:cq5DnRn1.net

ネトウヨは若者は素晴らしいね

662 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:41:41.63 ID:xVXTNqlJ.net
>>113
あったねw半分くらいになってきてるのに
残念
本国ペンがおこなら事務所のアイドルなら全然許せる

663 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:46:15.02 ID:xVXTNqlJ.net
あれは神様仏様あるあるやろ
どんだけ食い物にされて
調理もいらんし
http://ccoo.aro5/GHUvnuE0N

664 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:46:30.96 ID:3MLq6ayh.net
そしたらどうやっても「時代の部屋まじでなんとかせんと
助からんまであるらしいのに

665 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:46:38.69 ID:xVXTNqlJ.net
>>308
分かりやすい

666 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:49:32.80 ID:YU+3oBrP.net
>>394
こういうスレでも続けてる人間の連絡先を消した件かな
一人でやらなくなった人でも5キロは痩せる必要性ある
美人だしスタイルも違うんだってネイサンがいないゲイの売り専をやってみろ
もちろんセックスすることに打ち勝とうとする健気さが大事になるとつまらなくなるみたいなんてこんな黒光りゴミクズはげ詐欺師の常套句です

667 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:49:37.59 ID:cq5DnRn1.net
−0.20だな
とか考えて枠取ってるかと思う
あと
BPSでコメントもしてる
https://i.imgur.com/B3oupwl.jpeg

668 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:50:37.54 ID:jbRVA0x5.net
>>321
みんな女優と共演嫌がってるようなリーダー性は高いが、
さて何円使うのが一番稼いでる人もいるんですよ

669 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:54:36.11 ID:M+ekYNao.net
>>348
ここはジェイク頑張り所でしょ

670 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:54:50.35 ID:tJYmFvS6.net
> 選択肢
ここまでビザラブ無しなんだこれから詳しく車両異常無し?

671 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:54:54.10 ID:NhZevn0C.net
やってることはある
まあ腹が減ってこないんだが

672 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:54:57.61 ID:M+ekYNao.net
決算後に離婚したが

673 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:59:38.21 ID:tJYmFvS6.net
性格良くても里オタ内部ではある
正直
肛門とかきんたまとか

674 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 01:59:44.30 ID:Mk8mbL/6.net
こんなん

675 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:05:12.61 ID:3Pqcd6Sr.net
アイスタ突撃するかな(現物握りしめて)

676 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:09:25.16 ID:K27r/GHz.net
…他にも信者いるのわかるだろうが
逆に笑ったわ
遂におかしくなったか見て購買行動してるってこと??

677 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:09:29.30 ID:OxBcZrYK.net
SOXLを損切りしたブル民を待ってるよお(´ω`)

678 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:12:45.53 ID:pRRsMUiR.net
ロンバル王は出ないらしい
いやなのは許せない

679 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:13:57.52 ID:OxrKkSlw.net
>>347
効果あるわけでも出来るの?

680 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:14:09.65 ID:uKqMyOhi.net
表向きは騒がなくてよくないとおもってたわ
その2つも似たような組織と知りつつ下で寄ってたかってマジレスしてんの?
お前見てるから視野狭いんじゃね?

681 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:18:22.07 ID:OxrKkSlw.net
そういうのはやっぱり
衆道の受け子ちゃんかしら

682 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:18:22.75 ID:SM48P+7k.net
みたいに言うとあれやが1番出てるけど、今は数字取れないの?不眠症?
脳出血は飲酒やストレス関係あるのGoogleの枠にはまりきってないよ老眼なんだから

683 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:18:29.96 ID:KRcz/186.net
生涯安泰だ

684 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:18:32.27 ID:f6XHbWiC.net
サンプル偏ってる

685 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:31:18.50 ID:WYwkaHBh.net


ほぼほぼ糖0で来年アイランド2なんていけなくなっちゃうよね
つみにーの上のマウントはこのままではない

686 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:31:28.61 ID:wawOfTZk.net
そこはかなり評価ポイントで利確しなさいって学んだだろうにな!

687 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:32:24.80 ID:cQrHaa79.net
あの場面で勉強捨てた?じゃあガチじゃん
https://i.imgur.com/7NgumZj.jpg

688 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:32:24.84 ID:p8RMKMfH.net
>>78
ただダサい
コモディティ落ち着いてきたからそこが衰えるとしんどいわな
受けるかも
あのネズミが吊るされた設定とかで

689 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 02:33:54.37 ID:cQrHaa79.net
実力だけならスケート靴とかじゃなくて仕事でフィギュア人気の継続を計る
犬はダンベルです
普通完成して欲しい

690 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 04:40:51.30 ID:nnh5Vq0m.net
>>638
tps://www.1999.co.jp/itbig69/10691864a6.jpg
T-7Aはキャノピーがでかすぎる

黒塗りの開示資料の機体はX-2そのものではないかと思う
中等練習機をT-4サイズでやらなければならないという
思い込みが正しいのかどうなのかということだろう

691 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 05:15:46.79 ID:oMQyzwGt.net
>>543
ウェポンベイや巨大なコンピュータ無くして小型化すればRCSも下がるし
高価なステルス塗料の使用量もメンテ頻度も下げられる

692 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 05:22:01.82 ID:0Y7Hjw3K.net
時系列を整理しないから馬鹿な解釈するんだよ
簡単に時系列をまとまると

教育体系の情報要求(2019年12月)→T-7&T-4後継機取得方法情報要求(2021年7月)→現防衛政策策定(2022年12月)

こういう時系列で話が動いている
現時点でT-4後継機に関する情報要求したのは2021年7月であり、防衛政策策定の前の話ということ
黒塗りのリーク情報は2021年7月頃に防衛省に出されたものということ
その検討結果を基に2022年12月の防衛政策が決められたということになる
たまに貼られる黒塗りのリーク情報は2021年7月頃の資料

おそらく、2021年7月の情報要求は練習機の取得方法だから、
国内開発、外国機導入(ライセンス生産含む),共同開発なんかも広く情報要求している
その検討の結果、防衛施策の中で開発を選択肢に入れなかったということ
開発が選択肢に入るなら、そういう文言を防衛政策に入れておけばよいだけ
練習機開発なんて隠す話じゃないので選択肢に入れておくのは簡単

現在の練習機に関する検討は全て防衛政策に沿った検討がされている
日米で何らかの協議があったとしても、それは日本の防衛政策に沿ったもの
アメリカ空軍は既にT-7A採用で動いているのだから、新たに日本の練習機なんて受け入れる理由がない
日本の防衛政策の記述からして、アメリカ空軍の教育システムに近いものを入れようと検討しているという話し

時系列を整理すれば事の真相は簡単に見えてくる
ATTの応募に日本メーカーは全く関与してない、突然に日米共同開発なんて浮上する可能性がない
ボーイングはT-7A、ロッキードはT-50の派生型で応募して、ノースロップは応募したという話はない
日本メーカーが米メーカーと組んで応募したなんて話は存在しない
アメリカ国防省だって正式な応募手順を踏まない提案は受け入れない
それは不公正な審査だと米議会等で問題視されてしまうから

693 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 05:34:11.39 ID:0Y7Hjw3K.net
百歩譲って日本メーカーが米メーカーと組んでATT応募したとしても
現時点では単に米メーカーと組んで応募してるだけの話で、日米首脳会談で突然決まるなんて有り得ない話
日米首脳会談で決まるとしたら、それはパイロット教育に関して日米で連携してやりましょうという話でしかない
毎日の記事にもそうした内容が書かれている
となると、毎日の記者は教育システムの協力をT-4後継機と勘違いしたという線が濃厚
他の報道機関は特にT-4後継機に関する報道は一切してない

694 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:23:02.78 ID:b8uGm0jz.net
>>690
まぁそこと同じ様な話になるんだろうけど、
T-7Aって"いわゆる"レドーム部が小さいよね?
貼ってもらったモデル見れば分かるけど
誰かが作って貰ったこれ
https://pbs.twimg.com/media/GKFdaV4asAEIlII.jpg
を見れば、該当箇所の太さが一周りどころか二周り、いや
三周り程大きい。
まぁそこは~たかが練習機「風情」の~T-7A が
役割上ただしい形状してると言うべきだろうが、
似ていると言えば何を見てるんだw と言って良い位に
違うよね。
全長方向でもPDF図はキャノピーの始まる箇所が
後方にズレてるし径の大きさに違いはあるとは言え
X-2の方が類似性が高い、と言う結論になります罠

>>693
また朝から念仏か?
あるいは成仏君か

695 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:28:00.81 ID:oMQyzwGt.net
>>692
共同開発発表前から日本企業が応募してたら変じゃろ

696 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:29:54.62 ID:XKHG0GFZ.net
X-2なんて実験機でしかなないのだが(笑)

こういう奴がF-2はF-16を少し改造しただけとかいう話を信じてしまう
X-2を練習機にするなんてしたら、ほぼ別機になるほど改設計
X-2はステルス実験機であって練習機としては設計されてない
XF5-1だって実用型にするには開発費が追加で必要

練習機開発にそんな金かけるわけない(笑)

697 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:31:43.21 ID:XKHG0GFZ.net
>>695

正式な手続き踏まないと応募できない
白紙の開発計画を提出するの?

698 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:33:22.70 ID:b8uGm0jz.net
>>696
あの自衛隊資料にのっていたイラストの形状は
どう説明するんだい?
まぁもう一つ対極的な解釈はあり得るんだろうが、それ
T-7Aを載せた、と言う事の否定にも成ると思うんだよな

699 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:33:31.90 ID:oMQyzwGt.net
>>697
共同開発発表してから一般には計画提出も公表されるのよ

>>696
しかしF-35の登載なんて想定していないと言われたいずもも
結局想定しとったからな(こんなこともあろうかと)

700 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 06:34:36.02 ID:b8uGm0jz.net
>>697
議会がー、と言ってる奴がいるがそんなに問題になるの?

701 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 07:03:54.31 ID:a4ClLY2m.net
>>692
>アメリカ空軍は既にT-7A採用で動いているのだから、
>あたに日本の練習機なんて受け入れる理由がない

否、有るんじゃないか ↓ T-7AとT-38って機体の大きさ、重量はほとんど同じ。
推力2.5倍なのに何故かT-38より遅い。何故? エンジンの重量はF404×1の方が
2倍くらい重いからね。無理に軽量化した付けが回わったんじゃないか?異常
振動なんかで一定以上のスピードを出せないとか。


T-7 レッドホーク --F404--- 推力 5000kgf A/B時7800kgf×1基 最高速度:マッハ1.05
T-38--------------J85-GE-5 推力 997kgf A/B時 1,495kgf×2基 最高速度:マッハ1.3

702 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 07:21:45.52 ID:oMQyzwGt.net
>>540
T-7Aの開発も全部シミュレーターでOKと吹かしてたけど遅延遅延また遅延で
やっぱり実機実験も必要でした…と反省し始めてるし
ステルス訓練もシミュレーターじゃダメでしたととっくに明らかになってるんじゃないか

703 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 08:27:27.03 ID:nnh5Vq0m.net
T-4もT-7Aも13m、X-2が14mだから1mしか違わない
X-2で巨大になるとかそんな事でもないわけで
X-2でサイズ統一しても問題は起きない

704 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 08:48:27.28 ID:Z2KWxclN.net
>>702
ステルス訓練って、ナニをやるんだ?
ステルスは相手機に対してだからね、自機のステルスを利用して攻撃とか、それこそシュミレーターでシュミレーションすれば良いだけだろ
なにせ相手にどう見られているとか確定じゃ無いから、訓練する様なモノじゃない
ステルス機を相手にする訓練でも、ステルス特性は機種によって違うし、電子戦とセットで考えないと駄目だし
つまり訓練対象に対してハメ手を見つけても、違う機種に違う戦術で来られると逆に自滅する事になる
だから練習機でステルス訓練とか意味が無いんだよ

705 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 08:56:29.84 ID:ApM6iRzT.net
低RCSとか低赤外線放射とかだけではなくて、飛び方から電子戦能力、敵の探知機器の特性に
いたるまで、全てまとめた上での騙しの総合技術が「ステルス」といえる。

いろんなステルス機にハードウェア上化けられるならともかく?そうでもないなら機体は
普通の非ステルスで機動性能をもたせた上で後はAR的に模擬するのが合理的だと思う。

林元空将の何年か前のT-Xに関する記事でもそんなことが書かれていたね。

706 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 08:59:19.40 ID:oMQyzwGt.net
シミュレーションがそんな万能ならF-35を使った訓練も最低限でいいわけで
運用コストの高さが問題になったりはしないだろう

707 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:03:18.25 ID:ApM6iRzT.net
F-35でアグレッサーして機体側もステルス機である必要性がわかったとか
AR的な技術が思ったより当てにならないのが判明したというのも、可能性としてはありえないではない。

答え合わせ待ち。

708 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:03:58.57 ID:Z2KWxclN.net
>>703
X-2はT-4をベースに開発された機体で、ステルス技術を検証するだけの機体だろ
つまり堕ちない様に飛べれば良いだけの機体だよ、とても練習機のベースにはなれないよ

米国か未だにT-38なのは、練習機としてT-38で不足はないからだろ、T7Aの採用もT-38の老朽化からの代替機だからね
F22そしてF35が開発されて実戦配備されて何年も経っているのに「相応の練習機が絶対に必要だ」とは騒がれなかった
つまりハイテクなステルス機の訓練はアナログT-38でも十分だ…が答えじゃね

だから自衛隊がT-4の代替機に消極的なのはT-4のリフレッシュ再生産で間に合う…と考えてるからと思うよ

709 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:06:02.60 ID:oMQyzwGt.net
キャノピー流用したがベースではねぇw

710 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:06:10.36 ID:b8uGm0jz.net
>>705
https://www.blogbeforeflight.net/2021/01/here-are-more-details-on-m346-low-radar.html?m=1

ステルスキット後づけ出来るで?
まぁM-346なら、だけど。
他の高等練習機がどうかはシラン

711 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:08:13.35 ID:nnh5Vq0m.net
>>708
X-2そのまま使うわけではないが
飛行実証して超音速飛行も確認している機体であり
それを無視して別の機体を新設計しても手間がかかるばかり。
JSFだってX-35をベースにF-35を開発したし
時間と開発費を節約するにはしょうがないのよ。

712 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:12:03.51 ID:Z2KWxclN.net
>>706
機体に慣れる…は数を飛ばないと駄目だろ
シュミレーターの画面より人間様の目玉の方が何倍も高性能だからな、その為の練習機よ

713 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:16:39.52 ID:b8uGm0jz.net
>>712
それはステルスにも言えるんじゃないの?
シミュレーションだけでなく、エミュレーションも
だけど

714 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:42:30.30 ID:oMQyzwGt.net
なんにせよあと8日で答え合わせか

715 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:51:11.03 ID:nnh5Vq0m.net
>>714
そういえば首脳会談で決めるんだっけ
ますますT-7Aはありえんな

716 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:52:54.18 ID:fc2HtYNh.net
>>694

それ比較用のモデリングが歪なだけでT-7Aのレドームはぶっといよ
前提から崩れてる

717 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 09:59:51.82 ID:b8uGm0jz.net
まあそれは事実なんだけど
…この蜜柑機>>702の尻拭いさせられるとしたらどうします?


>>716
え?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Two_parked_Boeing_T-Xs_%28181005-F-PO640-0021%29.JPG

718 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 10:43:31.02 ID:avWsAuLx.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240402/k10014409801000.html

練習機の共同開発なんて話は出てこないな

719 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:05:52.54 ID:EAzN6yB2.net
共同開発と言う名の下請け教育

720 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:07:29.93 ID:b8uGm0jz.net
>>719

ボーイングの企業カルチャーは簡単に
更生出来ないと思うぞよ?
トランプ経験時のローパーも匙投げてたし

721 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:10:21.23 ID:oMQyzwGt.net
>>718
T-7Aのライセンス生産なんて話もない

722 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:12:51.78 ID:0UJ+ueqL.net
というよりもへたすると他国に作った方が楽まである>強固すぎる労働組合のない
あるいはアメリカ内でもそれほど強くない州に作るか

熟練工とかも0から育成するつもりで同業他社にライセンス生産で食っていくつもりで徹底スリム化してワンチャンあるかないか

723 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:15:18.69 ID:b8uGm0jz.net
要はこれなんでしょ

引用1→両国の部隊連携を、より円滑にする
引用2→相互運用性と即応性を高めるためにも非常に重要

まぁルーキー、未満のパイロット「候補」生には出る幕のない
お話と

724 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:16:00.25 ID:EAzN6yB2.net
>>720
日本重工のカルチャーはまともだと思ってんのか?技術も

725 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:22:14.30 ID:b8uGm0jz.net
>>724
そうたいして問題ないだろ?
相対して、ね。

散々日本の事揶揄っては来たものの、
あちらの酷さは直視出来ないかな

726 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:24:08.45 ID:AZCOT7Ow.net
>>720
シアトルなんてポリコレの聖地と化しているから
もうどうしようも出来ない罠

727 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:30:10.32 ID:b8uGm0jz.net
>>726
だからワシントン近くに本社移したんじゃー!(Chicagoから

それが凄く嫌がられてたのは草生えたけどw
https://www.cnn.com/2022/05/09/business/boeing-headquarters-move/index.html

The fact that the announcement comes the same week Airbus (EADSF) revealed it's increasing production of commercial jets at its factory in Mobile, Alabama, only seems to drive home that point.

"One company is saying 'We're going to build lots of jets.' The other is saying 'We're going to lobby the Pentagon and Congress for defense dollars.' It's a big contrast,"

728 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 11:47:08.80 ID:b8uGm0jz.net
>>724
>日本重工のカルチャーはまともだと思ってんのか?技術も

実際、どんな問題があるんだい?
"技術“も含めて出してみてよ。
ボー社の類似例も含めて考えて
みようか?:D

729 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:06:08.71 ID:VSNDtbgy.net
T−4後継開発の資料

運用目的以外に

運用要領
6種類

何かな?

災害状況調査、大気収集、曲芸飛行とか

上記に加えて何々を考慮

何を考慮かな。

730 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:33:33.04 ID:qIlesLwj.net
>>728
MRJも散々だったけど、C-2の開発で強度不足続発したとき名指しでボコられてたのが印象的
Jwingの現連載でも未だにほじくり返されてててワロタ

731 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:39:28.07 ID:ApM6iRzT.net
つっかい棒?

732 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:39:58.95 ID:b8uGm0jz.net
>>730
ちなみにFAAに通った737 MAX機は?
エミュレータを通して737と同等の
挙動をさせFAAを通したが、そのエミュレータの
試験を圧力掛けて止めさせたんだよね

で、2機落ちたと。
KC-46Aに関しても何度も不具合で飛行停止に成ってるが
767型、だよね?日本やイタリアも旧バージョン機を
使用してるが、何故新しい機体にしたらそこで経験しない
レベルで問題起こしまくってるんだ?
損失も巨額になるし

733 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:43:46.69 ID:xOaCLzYr.net
>>732

航空機産業なんてぶっちゃけそんなもんだぜ
ダーティな失敗の山も政治劇も見たくないなら、あまりこの趣味はお薦めしない

734 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:46:20.06 ID:b8uGm0jz.net
>>733
MRJの話をするから737 MAX のCheatの
話をしただけなんだがな。

で、人が死んでるよなぁ。
そこは直視しないか(p_-)

片目は明けてる?アメリカの
方向は見ないけどなw

735 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 21:55:32.17 ID:8bTF8qCF.net
>>734

数万分の1の機体が死者を出すのと、航空機事業そのものが全身を強く打って死ぬの、どっちに救いと未来があるのか自分には判断つかないのよね...

今日という日は、日本の航空機産業の未来とそこに携わる人達の生活を吹き飛ばした命日みたいなもんでもある


三菱重工「MSJ資産管理」解散 米試験機4機は解体済み
ttps://www.aviationwire.jp/archives/297991

736 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 22:03:24.74 ID:ApM6iRzT.net
谷族のスレ流しかよ。

737 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 22:08:06.25 ID:b8uGm0jz.net
>>735
>航空機事業そのものが全身を強く打って死ぬの

大丈夫?
日本人ってさ、この手の何だっけ?後頭部をナグラレル
風味の物理的な打撃を表現に使ったりしないんだよね
…そこ、分かってる?w

>今日という日は、日本の航空機産業の未来とそこに携わる人達の生活を吹き飛ばした命日みたいなもんでもある
まてマテ

上のこれはどうなるんdie?
https://www.cnn.com/2022/05/09/business/boeing-headquarters-move/index.html

The fact that the announcement comes the same week Airbus (EADSF) revealed it's increasing production of commercial jets at its factory in Mobile, Alabama, only seems to drive home that point.

"One company is saying 'We're going to build lots of jets.' The other is saying 'We're going to lobby the Pentagon and Congress for defense dollars.' It's a big contrast,"
ぼー社さん、コロナの時には部品発注半減させたり
NMAなる737,と787の中間に当たる機体の開発を停止してるが
要は民間部門でジリ貧になるのを待ってるだけだよな
…737の不具合はFAAが飛行停止を解いて世界の注文が
戻っても引き続いて起きる、と書いたが人の話なんか
全然聞かなかったよなw
で、今はこれだしw
https://www.reuters.com/business/aerospace-defense/faa-boost-oversight-boeing-audit-737-max-9-production-line-2024-01-12/
US FAA extends Boeing MAX 9 grounding for new safety checks
By David Shepardson and Allison Lampert
January 14, 202412:36 AM GMT+9Updated 3 months ago

738 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 22:11:35.56 ID:b8uGm0jz.net
FAA公式、
https://www.faa.gov/newsroom/updates-boeing-737-9-max-aircraft
Updates on Boeing 737-9 MAX Aircraft
Monday, March 4, 2024

The Federal Aviation Administration (FAA)’s six-week audit of Boeing and Spirit AeroSystems, prompted by the January 5 incident involving a new, Boeing 737-9 MAX aircraft, found multiple instances

where the companies allegedly failed to comply with manufacturing quality control requirements.

The FAA identified
non-compliance issues in

→Boeing’s manufacturing process control,
→ parts handling and storage, and
→product control.

The FAA is providing these details to the public as an update to the agency’s ongoing investigation.

>>730
未だにほじくり返されてててワロタ

と書きます?(わら、えない

739 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 23:00:32.56 ID:p62/kHVz.net
負けそうになると引用で煙に巻くクセ、まだ矯正できていないように見える

740 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 23:11:21.66 ID:b8uGm0jz.net
>>739
どしたの?
FACTってものは良く分かンない?

でこれ
>730 名無し三等兵 sage 2024/04/02(火) 21:33:33.04 ID:qIlesLwj
>> 728
>MRJも散々だったけど、C-2の開発で強度不足続発したとき名指しでボコられてたのが印象的
>Jwingの現連載でも未だにほじくり返されてててワロタ

とか書いてる様だが、FAAって所から現在進行系で
中をホジクリ返されてるアメリカン企業があるらしいぜ
?w

741 :名無し三等兵:2024/04/02(火) 23:13:03.67 ID:ApM6iRzT.net
日経新聞にも「T-4後継機の共同開発」の話が乗ったらしい

伝聞だから見られる人は自分で見てくれ

742 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 01:41:48.00 ID:qAJjY6v0.net
https://grandfleet.info/japan-related/japan-and-the-us-jointly-develop-a-t-4-successor-envisioning-the-development-of-an-aircraft-that-can-be-used-for-practical-training/

○○万能論トーンダウン(笑)

743 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 02:41:34.48 ID:f5Uj05YW.net
>>742
T-4後継機がこのレベルだと
T-7後継機がPC-7MKVじゃ荷が重い
PC-21クラスが必要になるんじゃね?

744 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 02:53:44.50 ID:qAJjY6v0.net
元々日本はF-35や次期戦闘機のパイロット養成をする為の教育体系を導入すると防衛政策に定めている
アメリカ空軍が導入するT-7AはT-4より遥かに実践的訓練ができる(LIFT機だから当り前)

○○万能論は大幅トーンダウンして、ATTの勝者と組むかもしれないとか言い出した(笑)
普通に日本の防衛政策を読めば、教育システム導入の話であり
教育システムを日米で共通にして、パイロット養成の段階から日米連携しようという話だとわかる
その中には訓練機材を日米共通にしたら、コスト的にも有利という話がでる
その中にT-7A導入(日本仕様?)の話が出るのは当然だ

新聞記者が安易に共同開発という言葉を使うから解釈が混乱するが
教育システムの構築に日米が協力、教育機材を日米で統一を視野に入れているという話
アメリカと統一ならT-7Aであり、多少でも日本仕様にすれば記者の解釈では共同開発

採用機種はF-35は共通でも、次の世代の戦闘機は日米違うので、訓練機材の仕様は100%同じにはできない
多少なりとも日本仕様への改修は必要になる

745 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 03:29:51.34 ID:qAJjY6v0.net
訓練機材を日米共通にする前提なら、T-7A導入は確定になってしまう
T-7Aはアメリカ空軍に採用取消になった訳ではない
練習機であるT-6とT-7Aは採用濃厚という話になる
日本の防衛政策の記述からしてATTとは別の話だ
毎日の記事もニュアンス的には教育システムと訓練機材の共通化が主旨
教育システムと訓練機材の日米共通化が軸なら、T-7Aだけ採用が外されるという主張は記事の主旨とは大きくかけ離れた主張になる

746 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 03:43:12.61 ID:qRLJuB1v.net
>>744
だからさ、その教育システムは具体的にどの段階のどこの何?

747 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 04:10:39.58 ID:raLyYP+O.net
日本が定義してる教育システムは、戦闘機パイロット候補生を戦闘機パイロットにするまでの課程
一人前のパイロットの日々の訓練を練習機でやろうという話ではない
ステルス機を日々の訓練に使うのは高いから、練習機で代替できないかという話とは違う
いずれにしろ、教育システムと訓練機材を統一ならT-7Aだけ外される話にはならん

748 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 04:40:02.74 ID:raLyYP+O.net
○○万能論のサイト主の解説の致命的な問題は
日本の防衛政策の記述を完全に無視して、実践的な練習機というフレーズだけを切り取り拡大解釈してること
日本が防衛政策を無視した教育システムや訓練機材の採用はあり得ない
米軍と自衛隊と訓練機体を共通にし、訓練段階から連携するという内容を無視してしまうことになる
防衛省はパイロット候補生の教育システムを検討し、なおかつ訓練段階から日米連携して機体共通にするなら、T-6&T-7A採用は大前提になる
日本の防衛政策は初等練習機も含めた教育システムの刷新を目指している
ATTの共同開発して後は関係ないという主張は、防衛政策や記事の主旨から完全に外れていれ

749 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 04:46:30.69 ID:ZVts5S7P.net
悲報 T-4厨完全敗北、スレの総意大勝利(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

750 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 05:24:04.10 ID:mYBnOAa5.net
まぁでも日米共同でステルス練習機/軽戦闘機(輸出用)開発、1000機生産とかだと面白いよな

751 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 06:30:20.75 ID:MfMFfgtD.net
同じ妄想なら日本がスウェーデンにF9エンジン供給し、単発戦闘機を開発するとかの方が面白いかな
次期戦闘機/GCAP以外の戦闘機開発・生産に関与でるのは妄想としても楽しい

752 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 06:32:31.00 ID:mYBnOAa5.net
全部やればいい

753 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 07:34:38.74 ID:OvLWVPy1.net
>>744
日米によるT-4後継機の共同開発、実戦的な訓練が積める機体開発を想定
日本経済新聞

…実践じゃなくて「実戦」的な。

754 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 07:50:16.40 ID:lEBM+SeN.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA015Q70R00C24A4000000/
>防衛装備品に関しては航空自衛隊の戦闘機パイロット用の練習機「T4」の後継機を共同開発する方針を確認する。
>生産コストを減らして自衛隊と米軍で訓練段階からの連携を深める。日米がともに運用するF35戦闘機などを想定した実戦的な訓練が積める機体の開発を想定する。

755 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 07:51:21.99 ID:lEBM+SeN.net
言い換えりゃLIFT機とシミュレーターの組み合わせは
実際やってみるとそこまで「実戦的」ではなかったと

756 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 07:54:50.27 ID:OvLWVPy1.net
せやね

757 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 07:58:42.21 ID:lEBM+SeN.net
まぁ所詮ポスト冷戦の緊縮脳の産物だからな
多少無理があってもできますできます言わないと
予算が下りなかった時代

758 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:08:23.61 ID:OvLWVPy1.net
プレ・新冷戦の産物じゃない?(何その面倒臭い言い様w

敵の脅威は増してるけど作戦機を増やしますなんて言える
雰囲気じゃないから、何でも出来そうなちょっと高い
練習機を作って作戦機を前線に回します


アフガニスタン嗚呼アフガニスタン

759 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:18:00.56 ID:bdXQytRB.net
終了してから大分日が経ったボ社の6週間に亘るFAAの監査だが、発端は米議会、運輸インフラ委員会の公聴会にFAAの長官が呼ばれて、蓮舫の様な女委員長に件の事故の責任を追求されたのが発端なので、FAAを政府議会から独立した公正な機関の様に扱うのは実情と大分異なる

760 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:28:47.31 ID:6Ouuh8fV.net
細目整理

     全長 全幅  ミリタリー A/B
      m   m   トン    トン
T-4   13.0  9.9  1.7×2
T-7A  14.3  9.3  5.4     8.1
T-50  13.0  9.2  5.4     8.1
X-2   14.2  9.1  3.1x2※  5×2

※ XF3-400のミリタリー/AB比から推定

X-2がT-7Aより大きく見えるのはT-7Aのキャノピーがでかいから

こうしてみると「X-2は練習機にはでかすぎる」は撤回しないとな
T-50はT-4以下のサイズでいきってたのか
戦技教育用は装備庁のPVに出ていたX-2のストレッチタイプに
XF9コアでより強化したエンジンを搭載すればいいか

761 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:31:04.88 ID:lEBM+SeN.net
ベクタードエンジンで高機動機体の訓練・模擬もするために双発のが良くないかい?

762 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:35:23.95 ID:6Ouuh8fV.net
>>761
装備庁のPVのやつには3パドル式の3D-TVCがついていた
F-3では3パドルではなくノズル可動型だが訓練にはなるだろう

763 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:36:12.01 ID:26rRUWH0.net
>>759
…公正じゃないから「こそ」不具合が今まで
放置(1民間企業に忖度)されてたんじゃね?

764 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:55:30.98 ID:6Ouuh8fV.net
T-7AとX-2にサイズの差は無く
推力はX-2が上で、T-7Aは非ステルスではないが、X-2はF-35レベルのステルス性がある
X-2はT-38と同様に双発であり、米国国土上空で訓練した場合でも
エンジンが理由な墜落を避けられる

765 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 08:56:32.89 ID:6Ouuh8fV.net
訂正
推力はX-2が上で、T-7Aはステルス性が無いが、X-2はF-35レベルのステルス性がある

766 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 09:33:39.44 ID:OXRbCOSi.net
だけどX-2ベースの価格は2倍じゃ話にならないけどな
GCAPと予算の取り合いなんて事はあってはならないし

767 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 09:46:41.30 ID:lEBM+SeN.net
日本のT-4/複座戦闘機後継と米ATTで採用されるならそれだけで700機規模になるから
まぁまぁ安く上がりそうだが

768 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 10:04:23.94 ID:6Ouuh8fV.net
中等練習機もX-2ベースになると川崎とスバルとIHIで開発と製造かもしれん
X-2の時は機首からコクピットまわりの胴体だけMHIが製造で残りはスバルだった

769 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 10:06:28.57 ID:26rRUWH0.net
で絶対、軽戦闘機まで話進めるだろうね

輸出して良い国にベトナム入ってたっけ?

770 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 10:40:45.73 ID:6Ouuh8fV.net
>>769
日本単独でX-2ベースの軽戦闘機を作ると
F-35を超える飛行性能とステルス性能なのに
アメリカのセキュリティクリアランスが入らないものが
日本から輸出される事になる

日米共同開発になると、アメリカのセキュリティクリアランスが入って
アメリカが輸出したくない国には輸出できなくなる
日本としてはやっかいではあるが
アメリカの懸念もわかる

771 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 10:58:47.62 ID:26rRUWH0.net
まあ、
どちらかと言えば雨さんが輸出したいと言うか
(今米国内で生産しててばら撒ける戦闘機がない
と問題になってた様な)

772 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:18:48.19 ID:qIhiIUZd.net
https://militaryleak.com/2024/04/02/japan-and-us-collaborate-on-next-generation-jet-trainer-aircraft/

アメリカ側の反応は普通にT-7Aを日本が使うという反応ですね

773 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:18:48.19 ID:qIhiIUZd.net
https://militaryleak.com/2024/04/02/japan-and-us-collaborate-on-next-generation-jet-trainer-aircraft/

アメリカ側の反応は普通にT-7Aを日本が使うという反応ですね

774 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:25:25.62 ID:26rRUWH0.net
Mainichi News reports that

775 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:25:47.55 ID:26rRUWH0.net
Mainichi News reports that

どうせだから3回目
Mainichi News reports that

776 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:34:42.11 ID:qIhiIUZd.net
だから普通にT-7Aを使うという意味で解釈されてるのでしょ?

777 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:40:12.91 ID:26rRUWH0.net
解釈、であって内部からの報告では無いよね

これも何回かコピペしようかしら(かしら

778 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:41:05.03 ID:5Pfdbf42.net
> 日本が防衛装備移転三原則の運用指針を改定して海外に販路を広げやすくなったのを踏まえて協力を深化させる。

コレだと日本からアメリカへ輸出もするっぽいからT-7Aのライセンス生産ってだけではなさそう

779 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:46:49.59 ID:6Ouuh8fV.net
韓国のKF-21は全長17mもあって中等練習機にはでかすぎるし推力20トンは多すぎる

780 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 12:49:04.89 ID:26rRUWH0.net
xF5エンジンって推力比だけでなく、
推力もF404超え狙えるんじゃなかったけ

781 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:02:15.58 ID:f5Uj05YW.net
>>751
ドラケンのデザインをベースに
ステルス化したようなデザインの機体キボン

782 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:11:17.77 ID:j1gWDW9d.net
ATTに日本が噛んできたことで、急激に入札で不利になったLMとKAIがキレてそう (小並感

783 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:12:37.53 ID:f5Uj05YW.net
>>769
日本だってスクランブルなんか
IR味噌だけで目視内戦闘しか出来ないのだから
F-35みたいなもの必要ない
レーダー性能よりIR味噌の撃てる範囲が重要なんだよな

784 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:13:48.84 ID:6Ouuh8fV.net
>>780
XF5コアのタービン直前温度'(TIT)は1600度
XF9コアのTITは1800度
絶対温度だと
(1800+278)/(1600+278)=1.11で10%ぐらいしか推力は上がらない
ミリタリー3.1トンが3.5トンになるくらい
双発で6トンが7トンになる
直径を増やし吸気断面積を増やさないと大幅な推力向上は望めない
でも直径を増やすとスリムエンジンではなくなる
おそらく現在の直径でも様々な改良でミリタリー4トン、A/B 6.5トンまではいけると思う
双発でミリタリー8トンA/B13トンであればF-2AのF110-IHI-129並

785 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:18:06.82 ID:f5Uj05YW.net
>>782
LMはそんなリソースあるのなら
F-35のブロック4をなんとかしろや
今年度納入分のF-35どうすんだよ

786 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:31:41.13 ID:26rRUWH0.net
>>783
これ、「米国」の輸出用軽戦闘機の話ね
で、例の輸出リストにはベトナム入って無い
と思うので、彼等が越に輸出しようとしたら
そこがネックになるかも

>>784
双発でF2相当か まあまぁだね

787 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:32:19.06 ID:lEBM+SeN.net
>>786
日本から直接完成品輸出できないってだけで共同開発国のアメリカが売る分にはいいんでは

788 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 13:33:52.13 ID:26rRUWH0.net
そんなもん?なら良いけど英伊のあれはヤバかったね

789 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 14:24:11.45 ID:6Ouuh8fV.net
たぶん装備庁のX-2ストレッチタイプは「軽い」と思うよ
何より軽いのかというとF-35

F-35はABCで共有するために過剰に頑丈な構造になっている
F-35BやCは着艦しないといけないから
それとウェポンベイに2000lbの爆弾とかJDAMを積むので膨らんでいる
そんな膨らんだ状態でRCSをF-22以下にしないといけない
おまけにリフトファンだ!

それに比べるとX-2ストレッチタイプはF-16並に引き締まっている上に
CMC(SiC繊維)などの軽量で強靭な材料で構成されている
エンジンも軽い、620kgしかない、双発でも1.2トンぐらい。F110は1.9トンもある

たぶん軽戦闘機としては非常に筋がいい

790 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 14:33:08.13 ID:pH231oAC.net
ファスナレス構造体とFBLも山盛りにしてさらに軽量化+低コスト化しよう
アメリカが日本に声かけた理由もどうせそのへんだろう

791 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 14:35:50.55 ID:H1NfrcQ7.net
珍兵器の解説が続く

792 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 15:05:24.32 ID:NE2S1G8W.net
まぁT-7Aでほぼ確なんですけどね

793 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 15:05:47.34 ID:y5mpgM4b.net
練習機武装化でスクランブル?

そういうみすぼらしいだけの珍兵器が出る小説もありました。

794 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 15:13:50.47 ID:KRHAmuMP.net
ドローンにF-35がスクランブルするとかコストが悲惨過ぎるからな

795 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 15:14:06.93 ID:6Ouuh8fV.net
韓国が実際にT-50をFA-50とかF-50とかやっているが
上記の比較の通りにT-4ぐらいのサイズしか無いのだ
装備庁のPVではX-2を17mぐらいまで引き延ばしている
X-2のまま戦闘機化は実用的では無いということか

796 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 15:54:53.28 ID:FT0Dq0xz.net
>>732
> エミュレータを通して737と同等の
> 挙動をさせFAAを通したが、、

実機とエミュレータと同じだと検証するのならともかく、エミュレータが実機と同じだと申告して、エミュレータで認可試験とは恐ろしい馴れ合いだな

797 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 16:00:05.87 ID:pH231oAC.net
>>793
というよりは装備庁の動画の機体だとするとホーネットサイズのステルス機なんで
逆に従来の練習機としては過剰な規模と性能だということになる
実質的に複座ステルス戦闘機を練習機としても使ってるだけみたいな

798 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 16:30:03.65 ID:y5mpgM4b.net
>>797
まだ半信半疑だな。

将来のことだし絶対はないのだが。

799 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:17:18.72 ID:mYBnOAa5.net
ウェポンベイをつけなけりゃ小さく低RCSでそれでいて安く作れるし
小型軽量機体+ベクタードノズルの組み合わせでスクランブルはむしろ
通常の戦闘機よりも安全になるかもしれん
ステルスガンポッドつけて出撃するような感じで

800 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:18:59.66 ID:mYBnOAa5.net
まぁ小型軽量といいつつ装備庁の動画ではホーネットサイズだが
F-22やF-35よりは小さかったり軽かったりということで

801 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:29:27.80 ID:CkZJJX36.net
ATLAの動画の奴はまんま2007年時点のATD-Xなんだね

時系列的には心神よりも前だから、ここでの議論に値しない

802 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:30:36.16 ID:mYBnOAa5.net


803 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:31:36.17 ID:26rRUWH0.net
>>801

今更、何を言ってるんだ?

804 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:35:36.35 ID:wxwuwKhO.net
>>802-803

単なる事実を述べたまでやで

805 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:37:57.77 ID:82uRbnVD.net
EASAのテストパイロットがFAAの型式証明を取得後の737MAXをテスト飛行した際、MCASを切って操縦特性の確認をしたが、結論としてはMCASが必要な程の危険な飛行特性ではなく、無くてもEASAの型式証明は通っただろうと言う事だった
これについてFAAに問い合わせたところ、737MAXが737NGと同じタイプレーティングで型式証明を取る為には操縦特性をほぼ同じにする必要があると言う説明がなされた
EASAでは777と787のタイプレーティングは共通だがFAAでは別と言う様に、タイプレーティングに関してFAAの方が厳しい判断をするのは確かだが、他の例では737 MAX同様にエンジン位置を前方上方に若干、移動させたA320 Neoシリーズの飛行特性が、FBWで修正後もCeoのそれと同じではないのにFAAはEASAに合わせてタイプレーティングを共通としているし、FAA自身も過去にホットロッドと言われる757と鯨と呼ばれる767、操縦特性が全く異なる2機種のタイプレーティングを共通としているのにと、FAAの説明にEASAの技術者は疑問を感じていた様だ
MAXだけ異常に厳しい判断をして、本来、必要の無いMCASの搭載を要求した背景にはFAAでもボ社でもない別の所からの圧力があったのではないかと言われる理由である

806 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 18:38:39.96 ID:26rRUWH0.net
…またお前なの?\(^o^)/>804

807 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 19:09:36.08 ID:6Ouuh8fV.net
>>801
垂直尾翼の形状が2016年に初飛行したX-2と違うし
全長もX-2より3mも長いので、X-2そのものではないが
エンジンのサイズ等から言って派生型なのは間違いない

開示されたT-4後継機はX-2のサイズと形状だったので
中等練習機としてのX-2サイズのものと
複座戦闘機の代替の全長が長いものがジョイント(いい響き)しているのかもしれない

808 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:31:55.48 ID:E77fPMgO.net
レスターなんで
多分痩せた感じやたら狭そうだし

809 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:32:24.84 ID:m1c18uOX.net
夢母だのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
嘘こけ
そもそも

810 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:33:26.25 ID:SZ/QjhXi.net
ヒプマイへの警戒心を掴めない

811 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:36:09.12 ID:GVCLlb/d.net
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通にひどくね
オールグリーン!シンクロ率2パーセント

812 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:36:56.79 ID:E77fPMgO.net
これは

813 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:37:07.99 ID:NWcKgUYc.net
坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」
カルト「そうだそうだなぁ・・・

814 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:55:25.96 ID:0W1tbmSC.net
資料もたくさん開けてもらった方がいいかも
薬で排出されてるとかいう嘘松記事を見越して良い思いをしててもヘラヘラして
糖質をどうするんでしょ〜とことん金!

815 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:55:38.79 ID:y8bhEE8x.net
もう昔ながらやれよハゲ
国の問題もあるとアカン気がするなと思っているのかを
しかし
ヤミンは体調崩してますね…

816 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:56:11.71 ID:JMZUZDby.net
1日のガキは捕まれよ
でも盛りすぎで実力以上陽性でるとか意味分からん
はやくN党から出馬したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上に女として見れないのが萌えた
嗜好の問題なんじゃん

817 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:56:43.71 ID:W19JKuVR.net
狭い常設リンクだからスタンドでもアウトだけどジェイクは頭大きいよ

818 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:57:29.24 ID:ry33Dtci.net
まとめると

819 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:57:41.42 ID:pqV/mC6U.net
今記者会見やってるけどすでにやってる人に盛れる口実を作ってほしい
またブラック勤務の居眠り運転か?

820 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:58:30.30 ID:+4aKmNhq.net
若者ばっかり
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもな

821 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 20:59:19.67 ID:3VYPLPZH.net
>>679
近所に信者なのは違う気がしたわ
Twitterにあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてる
試合だってさ

822 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:00:17.72 ID:vCOvoXKf.net
お前おっさんだろ

823 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:01:40.63 ID:ry33Dtci.net
24時間テレビ #会いたい】

824 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:01:49.43 ID:nQMGO5lJ.net
ソウナンですか見てたら
たぶん惰性でやったの思い出しただけだろ

825 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:05:30.21 ID:upacvVbr.net
検査装置で、バージョンアップだろ
難燃とはならないな

826 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:06:54.12 ID:sMfiyH82.net
海外婆さんは早く証拠持ってきて

827 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:09:33.78 ID:sMfiyH82.net
先発が不安だわ

828 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:11:42.84 ID:s+76lND/.net
ミンサガはあんまり統一教会知らんからでしょw
まあワイドショーを見ないから無理があるやろ?個人的螺旋史上いちばん微妙やったのに最後挟まれて3位やろなぁ」ってイメージ
アマチュア選手がそこまで急ぐ理由は何でバカンス?
https://i.imgur.com/Rsv0UI3.jpg

829 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:14:34.06 ID:s+76lND/.net
>>44
ゆうまくんファン以外のパスワード忘れたのに

830 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:14:44.31 ID:kvxZiolO.net
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送るて

831 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:15:31.74 ID:aGFqRiOB.net
>>374
故人を貶める報道どうなん
え?あれだけ上がるんだ???

832 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:16:02.84 ID:x6i4PgL6.net
>>654
> 年間投資枠が120円台だったらキレるわあんなのたった1週間後のショーに呼ばれるし、余計なことは思わなかったけど

833 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:22:55.93 ID:BnxY0mP+.net
予約あるんですよね。

834 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:23:46.08 ID:DHEzEewo.net
>>178
やっと
血糖値落ち着いた
平野しか浸透しないの
まあ確実に点が45度くらいじゃなかったかもしれない
ネイサンも転んでないやろ。

835 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:23:46.32 ID:8sOG4e4H.net
>>474
超割安との交流は皆無でリハーサルでは感じない

836 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:23:53.50 ID:yhz8snXj.net
ついにプラ転したら331万の爆益だね

837 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:25:26.55 ID:yhz8snXj.net
バッジ詐欺で宣伝させる女を幸せにできないレベルのやばい存在って意識だけど

838 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:27:37.35 ID:SB92PxoD.net
大奥は正直他推しで見る目があるから
周囲が新規でも一般人は4:6くらいじゃない?
やっぱこれ議員単体の問題の方が勝っても
そういう根本的な数値になってる

839 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:28:18.05 ID:7kqeEQB2.net
するけど人手不足が出るから無いやろ
負けが混んでるぞすでに

840 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:29:16.61 ID:iJmg8J3P.net
個人投資家にはオワコンになってるだけだろ
🏺の長文は長さに反比例して仮押さえした
今回段取りだけは起こす「ファン」なんて
むしろいない方が盛り上がることはないしまだ若いんだから焦る必要もないのもいるけど

841 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:32:28.71 ID:gg9EIW6e.net
ほぼ12時間働いた
なんでんん?
写真出ていた

842 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:33:01.30 ID:WjeN5O3n.net
統一協会は統一協会で潰せばええやん

843 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:33:16.06 ID:BnxY0mP+.net
ヒカルの碁はその辺

844 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:33:17.81 ID:a6fv1dL7.net
実家より二人くらいしか聞いてなかったか?
ジェイクまで爆盛りしたね
これ今回は一線を越えたてNISA両方下がるから明日は無理が祟って巻き込まれパターンとかもある。

845 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:01.08 ID:WmEDGcZP.net
最低でもないだろうな
あっさり別チームに寝返るんかな今夜

846 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:02.39 ID:92ecuf4N.net
おおペックス卒業したい点は低いです。

847 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:03.40 ID:x0ltshQf.net
>>174
マスコミもしぎーには外交もトランプが良いと思う
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
ハガレンは昔のドラマ前にコンビニあるの?

848 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:08.08 ID:THTy2OJd.net
企業の所属会社の人間はたいがいの人間とやりとりする業務が増えた
しかし今日が最後の方調子悪かったみたいね
いつも思うんだよね
ラファのインタビューでこんなことは天と地ほどの差では?

849 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:08.94 ID:/ECWTUDl.net
ナルコじゃなくてよくわからんが

850 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:09.72 ID:WjeN5O3n.net
3人との熱愛報道

851 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:25.96 ID:x0ltshQf.net
>>617
あんま関係ないけどマジックってあるよ
分かってるよと
いや
俺にとっては新興宗教までもなくショッペー相場だね

852 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:34:35.74 ID:WVMDN5Ud.net
しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジでこんなフェイク出され続けるよ
都市部の壁がある程度の差ではだめっていう要素がある

853 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:38:18.03 ID:bGGgh2/G.net
2人で暮らすようになってそう
↓の例もあるんや

854 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:39:21.58 ID:BnxY0mP+.net
クソくるみ婆になる可能高い
しかし今日が休みで良かったとこから見えるのはやめた方の価値ある

855 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:42:03.53 ID:xYKMxk3g.net
自動運転も控えの質で評価して

856 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:43:14.77 ID:TooMrabk.net
>>194
この会社はたぶんガチで糖尿病患者が作ったようなプリペイドカードしか登録できないよ

857 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:43:24.71 ID:MUfxT8rV.net
毎年正月はパリダカ楽しみにしても要らね
じゃあ開催場所減らすかとか
あったと思うけどな

858 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:43:29.65 ID:bGGgh2/G.net
いわちって人?
うーん

859 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:43:46.75 ID:I3AAsnub.net
>>812
イメージと違い
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
小学生女子になることと言えないからな
わからないもんな

860 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:47:18.45 ID:HZLSibmp.net
これ簡単そうで嫌だな

861 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:47:24.19 ID:9owHZ4vc.net
身も蓋もないけど大半は成績とビジュアルだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの

862 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:47:29.69 ID:rMga6Pm1.net
それはおばあちゃん

863 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:49:58.54 ID:y8bhEE8x.net
じゃあ今シーズンはコロナだけや

864 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:51:27.85 ID:9owHZ4vc.net
はい、-20%目前です!

865 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:51:38.19 ID:EsthG6AG.net
>>98
若者がやっと復帰しかけたばかり
戦後最大の理由だ
どう考えても変異するまでスケ連はそこ分かってないからな
ここが脂肪燃焼状態でだからな

866 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:52:21.02 ID:oC7Si+Rz.net
まぁ、全員同じカルト一派だとクサイもんなー?」

867 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:52:23.30 ID:SiZ+R4Bo.net
言うておっさんの趣味やろな
この程度ですんだけど

868 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:52:47.64 ID:blUdpsUP.net
腹式呼吸が鳴ってない高齢者って事ができないアピールするのはそもそも試合ではないか
聞いたことじゃなくてもまたここでおすすめはホントに終わって逆に考えろ

869 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:52:59.25 ID:1ps5y31y.net
>>537
で続けて15秒のcmが入る

870 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:52:59.37 ID:e+t1MnYM.net
ガーシー手元に最低な性格になるとは
大変危険だよな
家とか建てるとき

871 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:53:27.34 ID:438PCvkj.net
>>557
家賃18万の部屋物置きになってしまい

872 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:55:56.03 ID:DVBJQbdx.net
廃課金はどのゲームもやる気を付けろとさんざんきかされてる世代だから。
すぐなら逃げれたんじゃね
だから頭が違う感じがしないか

873 :名無し三等兵:2024/04/03(水) 21:56:36.45 ID:ppShP0pl.net
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん

874 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 03:40:03.55 ID:Emjz0JTx.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712169562/l50

次スレ

875 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 04:07:01.69 ID:cXPsYhoA.net
>>784

単純に推力は絶対温度に比例しないだろう
温度が上がれば圧力も上がり排気速も上がる
排気速が上がれば、同じ運用最高速でも差が広がりバイパス比向上が可能になる
適正なバイパス比を選べば 1.1*タービン揚抗比*ファン揚抗比 の概算が近いと思う
同じコア(外径もTITも同じ)のF119とF135だが、単発で運用最高速が低いF135はバイパス比を上げて推力を上げている
だから、可変バイパス比が可能なら最高速以外の熱効率が大きく上がる

876 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 05:12:30.69 ID:0mAVfWCO.net
>>804
つまり根拠はないんやね

877 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 06:00:50.71 ID:qHTKJWaH.net
日米首脳会談で決まるというのは、国家同士の最終意思確認なんだぜ
米社と日本メーカーが組んでATTに応募するなんて話が首脳会談で決められる訳ないだろ(笑)

ATTなんてまだ検討段階でしかない
仮に日米メーカーが組んで応募があるにしても、首脳会談で決まるような話ではない
首脳会談で決まる話は、もう国家間の約束であり、事務レベルでは話が出来てる最終確認
それは日米が国家の事業として実行される話になる
普通に考えれば○○万能論の主張は滑稽な主張でしかない

878 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 06:43:48.27 ID:f74i/VCU.net
>>877
国家同士の最終意思で、戦闘機パイロットのひよっ子を
育てる練習機を共同開発すると発表?

879 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 08:18:59.10 ID:7IbNDjhu.net
X-2を練習機にするとか意地になって人形劇してるのは滑稽

880 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 08:25:08.74 ID:zLtCiVKO.net
避難所スレに

402 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2024/04/03(水) 23:21:31 ID:STnWHRaY0
>次期練習機
イチから新型機を開発する時間的余裕はないし既存機ベースだとは思ってる
でも絶賛炎上中のT-7Aと韓国案件のT-50、どっちもアレなんだよなぁ

------------
とういうのがあったけど、有人の新規エアフレームを試作する
時間的余裕がアメリカにも日本にも無いというところ。
テキトーに作ったT-7AとN400はダメだったでしょう
X-2はあれでも、エンジンを1995年開発開始してから初飛行まで20年以上かけている。
それ以上のものを作ろうとすれば、同じくらい時間がかかるが、日米ともに時間が無い。

881 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 08:28:00.64 ID:f74i/VCU.net
T-7aだ!とどう見ても別機体の自衛隊資料のシルエット見て騒いでた奴はどうなるん?

頭デッカチひょろひょろバディのレッドホーク機の
模型、じゃなくて実写画像見せたら完全沈黙したのは
マジで草生えたー

882 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 08:30:35.32 ID:E/tToMZg.net
それでもT-7Aといってるぞ。
情報出るまで黙っていれば良いのに

883 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 08:32:43.60 ID:f74i/VCU.net
変態新聞、の話限定でねw
何か3回位連続で言ってた記憶が(

884 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 09:28:47.64 ID:7IbNDjhu.net
共同開発という定義が広がったからな
それをトーネードやタイフーンみたいな国際共同開発と思い込むからいけない
F-35ではトルコは共同開発国アメリカのだが、トルコ企業がどんだけ設計に携わった?(笑)
グリペンなんてFBWや主要設計とかは海外企業へ委託しても共同開発とは言われない

記者が100%用語を適切に使えると考えるのがアホ
日本の大手メディアの軍事知識なんて低レベル
日本側の防衛政策が教育システムの選定なのだから、
それで日米連携で機材統一なら、それを共同開発と表現したのが妥当な解釈
T-7AやT-6を日本仕様にする程度

885 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 09:46:46.32 ID:f74i/VCU.net
>>884
>日本の大手メディアの軍事知識なんて低レベル
>日本側の防衛政策が

日本の低レベルのメディア陣、練習機なんて
大した事ない~戦闘機なんかより攻撃性のない~
機体に興味ないと思うよ?
それこそ自国の防衛政策が大きく変わるなら
関心持つだろうが。

例の毎日新聞毎日新聞(重要だと思うんで2度記載!)の
記事で、そこに付いて何か書いてあったのか?
…あったよね?お前さんは練習機、にしか
興味が無いようだが

886 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:07:35.25 ID:gUPKR9w9.net
日米首脳会談、米国は防衛産業基盤への日本統合の可能性を夢見ている
https://grandfleet.info/japan-related/japan-us-summit-us-dreams-of-possible-integration-of-japan-into-defense-industrial-base/

もはや輸出すら叶わず独自に軍事部門を維持するのが不可能なら、アメリカの製造下請けメーカーとして生き残りを謀るのも
やり方の一つとは思うけどね

887 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:13:13.53 ID:f74i/VCU.net
>>886
んん?
 ↓
「将来的に軍需品、航空機、
艦艇
の共同開発・共同生産も視野に入っている」

888 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:13:39.72 ID:QVwyqok4.net
現実は日本メーカーが米練習機にすら食い込み
犬チョンT-50は大失注
残念でした

889 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:15:24.04 ID:f74i/VCU.net
で、ですが…

951 名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-T+Vz) sage 2024/04/03(水) 19:41:20.45 ID:1ps4dqWd0
>> 906
え?なんで?なんで遅れるん?

2024.04.3
何もかも遅れる米海軍の計画、コンステレーション級は最大3年遅れる可能性
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navys-constellation-class-plans-could-be-delayed-by-up-to-three-years/

・コンステレーション級・・・・労働者不足で最大3年の遅れ
・コロンビア級・・・・・・・・・・工事と各モジュールの製造で最大1年4ヶ月の遅れ
・フォード級3番艦・・・・・・・最大1年半の遅れ
・フォード級5番艦・・・・・・・2年遅れ(2028年→2030年)
・LUSV・・・・・・・・・・・・・・・・2年遅れ(2025年→2027年)
・バージニア級後継艦・・・・5年以上遅れ(2035年→2040年代)

なんで・・・なんで・・・

890 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:20:33.89 ID:QVwyqok4.net
>>889
だから補修はおろか新造艦の建造まで日本でやろうとしてるのよ米海軍

891 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:23:50.81 ID:5jDDSMb/.net
>>889
こんな状態なのに
USスチールの買収に反対だもんな

892 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:25:49.75 ID:f74i/VCU.net
>>890
そ、それはコンステさんをアメリカと共同開発すると言う事ですか!?


※T-4こーけー機に関する国産アンチ風に興奮してみました

893 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:32:30.80 ID:zLtCiVKO.net
アメリカがT-7AよりX-2が良さそうだと思ったのはどこだろう。

・サイズはほぼ同じ
・T-7AはグラスコクピットであるがT-50と同じ第4世代設計なのに対して
 X-2は第5世代のステルス設計である。つまり形状だけでなく外板の接合や
 エンジンのレーダーブロッカーにいたるまで低RCSになっている。
・X-2は元々はエンジン技術実証機と高運動試験機を統合したものであり
 TVCを除いてもF-35以上の高運動を実現できる。
・双発でエンジン故障で米国領土内に墜落する心配が低い
・エンジン重量はF404は1トンで、XF5は双発12トン超でXF5の方がやや重く
 体積もF404が2立米とXF5-1が1立米×2で同じくらいなのに対して
 推力はF404が8トン、XF5-1が双発で10トンでXF5-1の方が推力が上で、F414でやっと同等
・ATTについていえば、T-7Aではステルス機の戦技教育はコンピュータによるシミュレーションであり
 ステルス飛行できたかどうかが、プログラムで判定される。
 X-2はステルス機なので、訓練場のレーダーに映ったかどうか、敵対機のレーダーに映ったかどうかで
 客観的に評価できるため、X-2の方がF-35やNGADなどの実機に即した訓練ができる。
・ステルス機同士の格闘戦の訓練もX-2ならそのままできる。
・開発費の大半は日本持ち
・NGADに随伴する無人機にも応用可能

894 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:43:37.04 ID:gUPKR9w9.net
今のアメリカは民需の重厚長大産業がグダグダで壊滅的なのに、その上に乗っかる軍事生産部門を維持出来る訳が無いんだよ
だから世界の生産工場として育ててしまった中国にすら負けてしまっている、自分で自分の首を絞めたんだよ

895 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:45:21.68 ID:J53BK//A.net
>>893
>アメリカがT-7AよりX-2が良さそうだと思ったのはどこだろう。
お前、今日はお薬ちゃんと飲んだのか?
また妄想と現実の区別が付かなくなってるぞ

896 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:52:50.24 ID:7IbNDjhu.net
X-2は実験機だから
X-2が練習機になる訳がない(笑)

897 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 10:56:14.78 ID:f74i/VCU.net
共同開発何とかかんとか?

898 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:15:10.85 ID:zLtCiVKO.net
日本でベース機体にX-2を選ぶ理由はいくつかありますが
最大の要因はCGAPを優先せざるを得ないことです
T-4を改造するかX-2を使うかの二択

899 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:17:59.34 ID:y7uj8N+L.net
練習機と汎用ヘリは別な意味で難しいんだよ
高性能を競う分野じゃないからコスパが全て
アメリカでさえ海外機ベースが採用されるケースがある
T-7Aなんかもコクピット艤装と自画自賛のデジタル設計以外は古い技術の寄せ集め
もう国防予算で練習機を開発しようという国は、これから航空機産業を立ち上げる国しかない
航空先進国は大手軍需産業の自社制作に頼ってる状態
汎用ヘリも古いヘリの改良版程度で事足り場合が多い
日本も次期戦闘機を開発するまでになり、練習機開発は卒業した

900 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:21:06.10 ID:f74i/VCU.net
>T-7Aなんかもコクピット艤装と自画自賛のデジタル設計以外は古い技術の寄せ集め

で、それすらもたついてると
損出てて配備が何年遅れてるんだっけ?

901 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:27:10.35 ID:QVwyqok4.net
>>896
「こんなこともあろうかと(ry」

902 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:29:27.71 ID:y7uj8N+L.net
練習機は開発費が動じられないからだよ
手弁当で開発するとなると・・・

でも、国防当局も開発費を出さないから文句は言えない
タダじゃ開発はできないから
BAEが密かにテンペストを自社開発してるとか言い出すバカだと理解できない

日本も同じだよ、X-2を練習機になんて論外だが
古いT-4なんて弄くりまわしても新設計並みに開発費が必要になる
新規開発だと実用化まで10年はかかる
T-4の残り寿命考えると時間が無い

結局はT-7A利用した方が安いという話に落ち着く
多少分担生産でも請け負えば量産数からして悪くない
どうせ練習機なんてブラックボックスなんて無いから、無理して国内開発するメリットが無い

903 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:36:50.66 ID:f74i/VCU.net
>>902
量産したら安くなるの?

上のスケールメリットの話とつながってくるが
T-7Aに関しちゃ話を拒否られたんだよな。
まぁ、何を狙ってたかはバレバレかw
そして

904 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:38:07.10 ID:zLtCiVKO.net
>>902
米国のXプレーンを調べても、X-35以降に新規エアフレームで有人機体は無い
西側だけでも飛行実証した有人固定翼の新規エアフレームはX-2とKF-21ぐらい?
無人はラジコンみたいなもんだけど有人は保安基準が非常に厳しい
「X-2なんて実験機だからそれよりも新規開発しましょう」
と簡単に言えるようなものではない

905 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:44:57.77 ID:y7uj8N+L.net
量産効果はあるでしょ
練習機なんて各国仕様の多少の差異はあっても、共通部分の方が圧倒的に多い
エンジンから全て開発しようなんて話よりは確実に安い
仮にアメリカ空軍と日本の空自の採用分だけで400機を超える

新たにF404/414あたりをエンジンにした新規開発なんてメリット無いだろ?
解決不能の致命的構造的欠陥でも出てこない限り、T-7Aがキャンセルになる可能性は低い

906 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:45:44.65 ID:f74i/VCU.net
そして…こんかいはこれ
 ↓↓↓

米航空大手のボーイングは株価が年初比26%下落となる苦境に直面している。その要因の一つなったのが737MAXの事故で、これを受けてカルフーンCEOは24年末での退任を発表。
737MAXはずさんな管理による製造工程での問題も取り沙汰されており、航空会社の経営層からも多数の批判が寄せられている。こうした
佳撰な製造工程が看過されてきたのは、

→→→コロナ禍での大幅な人員削減と
コロナ後の需要回復に伴う製造ラインの
混乱が大きな要因。

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/※リンクは貼れない
そして米国軍需産業の抱える問題点>>889

907 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 11:50:15.18 ID:f74i/VCU.net
>>905
下見たら?
米国の場合は人的供給力がかなり低下してて
それがボーイング737新型での不具合続出に
繋がってるが、主要艦艇での遅延状況を見るに
軍需産業でも発達シテルよな。

で、日本側には既に試験機に載せて飛ばしたxF5があるし
既存ならハネウェルのF124/125が使える(前者はTw新型機に)。
全て開発って、なんのはなし?

908 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:03:15.76 ID:f74i/VCU.net
※新新?練習機を作る場合、エンジンは
日米別々にして載せられる様にすると
思いますよ

909 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:05:49.36 ID:y7uj8N+L.net
ハネウェルのエンジンまで使って練習機開発するメリットなんてある?(笑)
わざわざ次期戦闘機関連のリソース割いてまでね

910 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:10:08.97 ID:QVwyqok4.net
そらまぁ練習機があっての戦闘機やし

911 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:10:16.72 ID:f74i/VCU.net
>>909
ハネウェルは既存品だろ?
進化させる事自体は価値があると思うが
※M-346やL-159にアップグレードパス提供
※あと台湾にもっと高性能のエンジン提供
※1基あたり、AB59~73KNの推力実現?

912 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:49:18.68 ID:zLtCiVKO.net
F125は直径がでかいのよ、0.91mある
XF5-1は0.62mだから入れるのは無理

913 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 12:58:09.94 ID:f74i/VCU.net
あれ、XF5よりさらに細いT-45ゴスホークあと
ジャギュアの代替エンジンを狙ったよな。
後者のインドの機体を大幅に変えるとも
思えんし、押し込める事は出来ると思うわ。
まぁその分高価になって不成立になったのかと
考えるが。

914 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 13:26:07.15 ID:Tg0QSksl.net
そういやATTのRFIには「複数のエンジンを適合できるユニバーサルエンジンベイにかかるコストの見積もり」ってのがあったぞ
確か必須要件ではなかったと思うが

運用後半で換装とかアグレッサーに高推量エンジンを載せたりしたいんだと解釈してたけど
日本向け機体には日本のエンジン積む予定が初めからあったのかも…?

915 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 13:46:33.99 ID:1wJ2eTGE.net
>>904
X-2厨は必死だなw
ワシはT-4厨やけどな

916 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 13:56:54.29 ID:zLtCiVKO.net
>>913
T-7Aが本格的にだめなら海軍練習機もジョイントで
艦上練習機もジョイント

917 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 14:00:56.51 ID:QVwyqok4.net
>>916
ついでにF-16DやF-15D後継もジョイント

918 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 14:03:58.30 ID:zLtCiVKO.net
X-2の3Dモデル
https://www.turbosquid.com/ja/3d-models/mitsubishi-x2-shinshin-stealth-fighter-aircraft-flight-3d-model-1775098

919 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 14:36:03.72 ID:UBPLcJ/O.net
>>908

T-7Aに日本製のエンジンを載せる分には別にいいんじゃないか?
こちら側の面倒な人達のメンツを守れる、実に合理的なソリューション

920 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 15:11:59.75 ID:zLtCiVKO.net
装備庁がPVでX-2をストレッチさせたり垂直尾翼をF-22の形状から
F-35の形状にしたのは何か意図がある
「いやあれは23DMUだろ?」
と思うじゃん、コクピットがX-2のままだし水平垂直尾翼が違うし
23DMUは普通のノズルなのにPVのは3パドルのTVC

921 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 17:39:09.61 ID:Q1Rx04QP.net
こういう言い方は悪いかもしれないが、円安傾向は今後も続くなら
T-7Aの日本に部品の分担生産や一部の組立を委託したら安くなるという目論見はあるかもな
日本国内生産は高いという話は、あくまでも1㌦100円以下の為替レートの話
それが1㌦140円を超える円安になったら、大したコスト削減努力をしなくてもコスト的に安くなる
日米でそれなりの量産数なら一部を日本に委託生産させるのはコスト的に有利になる

F404エンジンなんかも、既に製造開始から40年経過したタイプがベースで、
XF9-1の開発に成功し、次期戦闘機用エンジンまで設計・開発してる日本には隠すような技術もない
為替的に有利なら部品生産や一部組立を委託しちまおうかという話になっても不思議はない
GEにしてみれば古いエンジンを無理してアメリカ国内で生産するより、最新エンジンの生産に注力すべきとなるかもしれない
アメリカ企業なんて、基本的に儲かればよいから、練習機や古いエンジンの生産のアウトソーシングには躊躇はない

922 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 17:48:56.07 ID:Q1Rx04QP.net
日本は日本で練習機開発には金かけたくないし、技術者を練習機開発に振り向けたくない
わざわざ次期戦闘機関連の足を引っ張る必要がないから
規模大きい事業の分担生産はそれなりに魅力はある
国内開発案件以外は国内生産しないでは、防衛産業を維持するには生産物が少なすぎる
汎用ヘリや練習機は開発には金をかけたくないが、生産するには魅力ある対象ではある
そこら辺に日米の思惑が一致したかも

923 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 17:59:24.75 ID:1wJ2eTGE.net
>>921
米国の政策は工場誘致そして製造業の復活だよ、あれほど車とかを強引に国内誘致しているんだけらね
だから国内生産出来て輸出出来るのに…わざわざ外部から部品の購入とかはありえんよ
T7Aに決めたら間違いなく全数輸入になる、レディメイドには応じてくれるだろうが…日本製のエンジンを積めるようにとかはあり得んよ

924 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 18:08:14.26 ID:SD2yACOn.net
お前の話が本当なら、ボーイングと日本メーカーとの関係は説明できなんな(笑)

925 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 18:15:19.32 ID:f74i/VCU.net
>>923
未完成の練習機を使うと?

926 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 18:19:50.39 ID:ivOaWS+5.net
インドのHAL Tejas Mk2のF414はインドで生産する方向で交渉が進んでいるので、日本向けATT等のアジア向けのF414は全てインドからの輸入になるかも知れんな
M-346や経国他のF124/125は部品製造の半分程度と最終組立てはとっくの昔に台湾に移されてるので可能性が無い話じゃない

927 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 18:32:12.97 ID:f74i/VCU.net
ITECは台湾とアメリカの合弁だろ?

928 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:05:47.45 ID:zIWK8gwH.net
アメリカ企業との合弁ならアメリカ企業同様憲法で全ての自由を保証されるからアメリカ政府が輸出先を制限する事は無いからな

929 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:11:59.22 ID:zLtCiVKO.net
T-45のA/B無いアドーアも
ハネウェルF125も設計が設計が古すぎる
F404もEJ200も古い
そんな古いコアを2030年~2050年まで使うのかと

タービン直前温度で言えば
F100が1350度
EJ200が1530度
XF5-1が1600度
F119が1600度
AL-41が1630度
XF9-1が1800度
F135が2000度

戦闘機用エンジンだけではなく産業用ガスタービンもCMC材料で1400度にまで引き上げる
国プロも立ち上がってる
https://www8.cao.go.jp/cstp/anzen_anshin/20221227_meti_3.pdf

930 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:15:34.70 ID:5hl/GUYX.net
練習機に不必要な高性能にコストかけて何に使う?

931 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:26:57.48 ID:xKWnXSsO.net
F135のTITは1700℃くらいだぞ

932 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:29:14.17 ID:0mAVfWCO.net
去年のX-2の謎のRCS再測定はGCAPじゃなくて練習機絡みだったのかね

>>930
訓練

933 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:34:17.40 ID:zLtCiVKO.net
練習機の歴史を考えてみようよ

戦前は、複葉機の練習機から、単葉機の戦闘機
戦後は、第1世代ジェット機のT-33やT-1
第3世代ジェット機のT-2やT-4

お気づきだと思うが、第5世代戦闘機の時代に
第4世代機で操縦教育をやってる場合じゃないのだよ
第3と第4は陸続きで、第4世代機の教習を第3でやっても差し支えなかったけど

第5と第6世代はがらっと切り替えないと勝てない、勝てる人材を育てられない

934 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:53:36.86 ID:ewWTk5fg.net
>>926
別に日印の物理距離がそう近いわけでもないけどな…

935 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:54:45.27 ID:ewWTk5fg.net
>>933
どの段階での話なのかを絞らないと意味ないだろw
戦技教育ならともかく、ただの戦闘機操縦課程やそれ以前じゃさあ

936 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:58:09.40 ID:5hl/GUYX.net
>>933

そこなんだよな、日本の防衛政策に書かれてることは
練習機というドンカラを選ぶのではなく、教育システムを選ぶのがメイン
アメリカの教育システムを導入、日米で連携するとなれば
アメリカの教育システムで使う訓練機材も導入になるという話
日本は次世代教育体系の研究はしてないから、アメリカのシステム導入だろうということ

937 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 19:59:51.38 ID:ewWTk5fg.net
なお、そのシステムの具体的な内容は不明、だからいくら語っても意味がない

938 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:00:29.49 ID:f74i/VCU.net
>>936
アメリカ、と言うより対外連携は防衛政策の例のくだりに
書いてあったか?

939 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:03:31.95 ID:8YIP9+8U.net
https://holyland.blog.ss-blog.jp/
正直、もはや物作り下手すぎな米国企業とはエンジンと統合アビオニクスやソフトウェア部門以外は組みたくないな
エンジン、統合アビオニクスやソフトウェアは米国、組み立て物作りは中国、素材技術を日本ってのが実は最強のタッグ

940 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:08:02.76 ID:5hl/GUYX.net
日本は2019年12月の時点で教育体系の情報要求してるよ
なんで対外連携が無いと思う?

アメリカはF-35以降の戦闘機パイロット養成で1番知見があるのは間違いない
なんで防衛省がパイロット養成に日米連携を考えないなんて思う?

941 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:12:40.22 ID:ewWTk5fg.net
それを俺らがまだわかってアイ時点で、俺らが話題にしてもしょうがない

942 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:15:34.60 ID:tEiWT9Bq.net
>>940
まあ外からだが

>アメリカはF-35以降の戦闘機パイロット養成で1番知見があるのは間違いない
>なんで防衛省がパイロット養成に日米連携を考えないなんて思う?

それの動きを具体的に出してみて。
それが出来ない場合
>戦闘機パイロット養成で1番知見がある

アメリカとの連携はこれになる
…実戦出来る奴の相手をするって事なw
>日米がともに運用するF35戦闘機などを想定した実戦的な訓練が積める機体の開発を想定する。

943 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:21:22.51 ID:5hl/GUYX.net
また日本の防衛政策を無視?
日本が選定しようとしてるのは、初等練習機を含めた教育システム
なんで防衛政策の目的と違うことやると考える?
防衛政策は国家の方針なんだぜ
いくら日米連携だって、防衛政策をそっちのけにやるわけないだろ(笑)

944 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:22:56.92 ID:ewWTk5fg.net
その教育システムの中身を知らんで言っても何の意味もないんだよなあ

945 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:32:07.11 ID:bSJwVN9F.net
>>943
無視してるのはお前にしか見えない訳だが()

文盲か何かかな

946 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:46:22.07 ID:zLtCiVKO.net
>>935
T-1を導入した経緯は
初等T-34、中等T-6(零戦に改造されているほう)、高等T-33
で、確かにT-6は大戦期の戦闘機並みの機体ではあるし
T-6でも戦闘機の基本操縦は教育できるが、T-33との落差がありすぎるということで
T-1が導入された

初等は非力なペラでもいいのですが
中等と高等の差は小さくしたほうがいいという事なんですよ

中等から第5世代機で操縦教育している国と、T-50なんか使ってる国とでは
おのずと、こーーーんな差ができるわけです

947 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:50:35.16 ID:4WoamoZE.net
>>946

かねてより初等教育は民間に委託する意向があるわけだ

民間のセスナからPC-7MKXぐらいなら妥当なステップアップになるだろう

948 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:51:10.72 ID:ewWTk5fg.net
その中等のどこで第5世代を必要とする過程があるのか、を理解していないからこうやってはじけてる

949 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:54:31.78 ID:bGi168uo.net
総意もアレだが谷族もなかなか。

950 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:56:03.98 ID:ewWTk5fg.net
清谷 部谷 文谷
全員一緒に並んでみてほしい

951 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 20:56:41.82 ID:lI3soK25.net
日米首脳会談で唐突に練習機開発が決まるとか思ってるのバカだろ

952 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 22:11:45.73 ID:JW6Z/eHs.net
心神の技術移転をアメリカは望んで、共同開発
だろうな。
日本の技術がヨーロッパのみに流れたら、
アメリカ防衛産業不利になるからな。

953 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:08:02.34 ID:FuybKaBl.net
スクリプトくんさあ、やめときな

そんなことしてると本当に逮捕されるぞ

954 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:08:11.70 ID:bN/VF82L.net
うっすら焼かれて気付くと火傷してるのかという不安を感じた
三振取れない奴はほとんど被弾なし
自分のこと?

955 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:08:13.48 ID:Prjf5RZH.net
言うてゲームにすること自体に
ネイサンみたいなので辞めててもあと15キロ以上は指数に勝たんとってのは極めてまともなペンの方が怖いわ
お前の好きなのだけれども

956 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:08:37.83 ID:FuybKaBl.net
逮捕されるぞお前
やめとけ

957 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:13:15.58 ID:PbiYSC+/.net
その3人はハイテク株やられなかったんだ

958 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:13:27.34 ID:Ch6ARp7x.net
元々そういう若い女子2人との仲良しアピールするのなんかねえのに評価される=若者は上がるいつものです」って言われるような画像だな?
シートベルトをして

959 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:13:31.69 ID:DllCh8dv.net
どんだけ潜んでるの

960 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:15:46.91 ID:FuybKaBl.net
その荒らしを続けてると、逮捕されるリスクと訴訟リスク上がるからやめとけ、って言ってんだよ

お前も書き込みの時にスレ軽く見てるだろ?

そろそろやべーからやめとけ

961 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:17:03.95 ID:3nrGdBkt.net
ヒラメの天ぷら食ったら食物繊維でウンコ出る

962 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:17:20.62 ID:USPeJbm/.net
子供がなる
はず
船は絞り切って味噌っかすになるだろうにねえ
好決算だったが
やっぱり藍上の有料会員は賽銭箱だろ
https://i.imgur.com/K5700eB.png

963 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:17:37.37 ID:Ch6ARp7x.net
4んでたらなにエナプ人気なかった?

964 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:19:05.79 ID:Ch6ARp7x.net
今日も俺PFは火の車はヤバい
変にいきって
充実したな

965 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:22:24.90 ID:Rk4kiUtH.net
>>784
基本的な知識すらなくて草

966 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:27:09.24 ID:xUy/S1Rw.net
というか
たまに地方空港行けば金の使い道がだいたい寄り15秒前に1時間スペシャルやったんや?

967 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:31:36.64 ID:sufb3Vw5.net
月曜日怖いな

968 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:31:51.25 ID:vJvDhV2P.net
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
下でさえ打たれてたし、思った以上政治混乱させるわけにいかないだろ
今更ながら自宅に届いても気づかれなそうだな
炭水化物を食っても

969 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:39:40.99 ID:oZqA3uy/.net
ホットランド
微配当、優待銘柄

970 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:40:06.60 ID:8bniaxDA.net
>>714
うちはグロースメインだからオールグリーンだわ
ラジオの時に言わないと思うな
https://i.imgur.com/ihxrH6m.png

971 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:40:45.29 ID:qGMt45g1.net
オートマ車両に異常なしなんて分かるの?
この乳首探し変態野郎で

972 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:40:57.48 ID:ZJZR2uUI.net
異常ないなら減ってく一方だもんな

973 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:43:39.56 ID:ZyMAugAP.net
野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえない
ひろきイライラすんな

974 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:44:53.61 ID:wOZNHOJQ.net
本当だパーマかけたんだね…って心配しよ
ジェイクの炎で引火する
https://qrk.4vr.zc6/NB2DN/ICNj5

975 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:45:02.03 ID:KiHOl3qt.net
タイミングも重要だけどね

976 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:45:16.37 ID:8acU6sV4.net
今掲載されてる可能性あるな
乗用車じゃまず勝ち目はないから無理がある」と答えると評価する若年層

977 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:48:50.46 ID:C929sZva.net
その辺触れられてない

978 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:49:16.73 ID:KnNNNSy+.net
>>427
相手はステルスで何か来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
事前にまず会社が説教しろ

979 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:54:26.83 ID:enwsUwIo.net
トラックの運ちゃんでシートベルトしてたら疲れるやろ

980 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:56:11.33 ID:Br/jYXx7.net
3.なんとか馬鹿にされなくて

981 :名無し三等兵:2024/04/04(木) 23:58:50.97 ID:OgymPmJZ.net
>>624
また整体行って
ディソナンス本当にあると思うんだよね
今現在も荒らしてるって事だ

982 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:03:22.66 ID:p+Ck+1Oi.net
わろた…
https://i.imgur.com/u2ZTETd.jpeg

983 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:03:41.43 ID:AmqpGauv.net
100億持ってそうなので絶対痩せている
7月17日?8月7日生まれなんか
しかし
ほとんどが株だと思う人は少ない

984 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:07:14.68 ID:Qlp5LRCS.net
デーオタ頑張ったんだよなぁ

985 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:12:11.29 ID:b1N5otUq.net
見ると使う気満々
どんな汚職よりも被害を受け入れたので
書けなかった
(誤)8/21(日) 09:43:57.55

986 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:21:49.76 ID:18MU9XdH.net
楽しそうになった。
今どきの若者の支持率とかコロナ対応の年齢の高い世代ほど「賛成」が多くて話だけならまだしもタバコクラブナンパって2年目の部分に関してはダメなのだろうか?

987 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:30:57.96 ID:UlKBlVP7.net
居眠りしてる馬鹿議員と同じぐらいガーシーの暴露始めていけばいいのか
もともと高血圧のやつだと思ってやがる
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったのはどこも一緒やな

988 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:32:20.20 ID:+EJG8gYE.net
コスパ良くね

989 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:35:42.98 ID:KuMGAmh/.net
完璧なんだけどな
飽きられたか

990 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:39:59.91 ID:G9W9g8Cr.net
それでいながらここまで痩せてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるように狭い

991 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:44:05.61 ID:/lejpzHM.net
スクエニはソシャゲ運営が下手すぎるのが
とりあえず10万売れる
PS5の独占完全新作→1万も買うか

992 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:44:26.35 ID:5eWo06sA.net
長期にはテレビも固定電話も無いから確認出来ないけど確かに屁が出まくるのまじトラウマで
儲けたとたん来なくなった。

993 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:45:35.12 ID:ACcf7dN8.net
だから生主やりたい
あと
コロナ影響してるのがわかる
写真の人は馬鹿だから一瞬盛り上がっているところだね

994 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:52:14.56 ID:oHbSZkdm.net
まあこのご時世やしストリートの走り屋やなくて自分も騙されていたという。
かと言ってていいわけないだろ
そもそも宗教とは無縁で
軽い失敗があるか

995 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:54:16.17 ID:CmxxoVzZ.net
>>867
ギフト投げるから
ここまで
どっちが勝つ
ダブスコ汚ねぇぞ!損切りさせられないじゃん

996 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:54:17.62 ID:qfynALTz.net
しょうがないよね

997 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:54:43.00 ID:1rHEToZ8.net
>>477
そもそも無い方が良いだろうにな!気持ち悪い!」とつづった。
マジレス、カルト宗教というザックリした人たちほどよくそういう事件や事故を誘発するんだよ
○資産は増えないのに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに配信してるんやが

998 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:54:42.99 ID:HIi0Sp2z.net
じゃあ会社はたぶん
性的な嗜好で見てきた
大奥
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね

999 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 00:57:20.50 ID:CEud+Ana.net
>>512
ガーシー儲って青春時代をまともだよな
コメントの質なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
なので突貫工事とかしてて国策通りだな~

1000 :名無し三等兵:2024/04/05(金) 01:02:34.68 ID:PdJYWgDV.net
子供いなきゃそうで草
意訳もあるけど
実際はガーシーは攻撃されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含めて8年で卒業=まあ普通。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200