2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ情勢284 IPなし

1 :名無し三等兵:2024/02/24(土) 09:44:42.01 ID:i6yAyfLe.net
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢283 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1708640497/

952 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 20:37:07.54 ID:r47aZYB8.net
>>729
つまり、ヌーランドもプーチンにやられたってわけか。

953 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 20:39:40.68 ID:gkOVCoTP.net
これもFABの可能性



https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761610469662502913/pu/vid/avc1/720x990/kXPmge99IWyviEmT.mp4

954 :元コマンドー :2024/02/25(日) 20:41:37.14 ID:nm8qQeWX.net
貨幣→通貨

955 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 20:49:42.99 ID:aKZ8TcRx.net
>>950
ルーブルの場合は石油天然ガス石炭ウラン、穀物海産物肥料、鉄アルミニッケルチタン金プラチナコバルトイリジウムリチウムなど各種金属、木材、宝石、兵器、原発などの引換券としての信用があるな

956 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 20:55:32.10 ID:DbTkXsGh.net
ロシア軍はAvdeevkaの西にあるTonenkoye(Tonenke)への攻撃を開始しました。
https://pbs.twimg.com/media/GHLjC1kW0AA3FGc.jpg
https://x.com/geromanat/status/1761720069539668231?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

957 :元コマンドー :2024/02/25(日) 21:01:15.08 ID:nm8qQeWX.net
NHKスペシャルキタ

958 :Lans :2024/02/25(日) 21:02:20.02 ID:ChE2/4JT.net
全ウ連2科Lansです。

次に大きな穴が空く前に戦線整理必須です。
今、何としても守らなくてはいけないのはドニプロ〜ロソバヤ〜オスキルの線。
それ以外は前地として遅滞と割り切らないと、戦線全域の崩壊を招きかねません。

そこを抜かれると、ロシアが調子ずいて停戦交渉も不利になっていきます。

「遺憾ながら戦力をずたずたにされすぎた。残存戦力はア・バオア・クーへ!」



でも・・・
ソーラレイは無いからなぁ・・・

959 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:02:24.06 ID:WnmmQ0p9.net
ロシア国庫、異例の潤沢ぶり 手持ち現金は侵略前の13倍以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769

ロシア強すぎワロタw

960 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:02:25.61 ID:gkOVCoTP.net
戦争屋ヌーランド


ヌーランド、ウクライナについて:「この資金の大部分が武器を作るために米国に戻っていることを覚えておかなければなりません。」


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761451223247433728/pu/vid/avc1/720x406/zscJhgPXfaAxeY9D.mp4

961 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:04:31.10 ID:gkOVCoTP.net
ロシア軍がハンビーの装甲テスト

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761431077820694528/pu/vid/avc1/1280x720/WZzVdoIjzMhUTvud.mp4

962 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:05:43.77 ID:odu9qld6.net
ロボティネのレオ2を鹵獲できるかもって話が出てるね

963 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:06:45.34 ID:3SH8ViE+.net
>>960
ほんとこの人悪相だなあ
マンガにしやすそう

964 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:08:19.44 ID:Btu8T/7r.net
はよM1捕獲しろや

965 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:12:52.41 ID:Fl3+AEUZ.net
M1150は鹵獲の噂でとる

966 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:15:54.24 ID:jNNgZaNb.net
アメリカは移民が築いてきた国だから
バイデンの政策だからといって、移民が増えたこと自体を問題視する道理がない

967 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:16:14.56 ID:VHBIPoLu.net
>>956
早過ぎない?ここ崩れたら早くも暫定防衛線がズタズタになる

968 :Lans :2024/02/25(日) 21:19:46.84 ID:ChE2/4JT.net
>956/967

つ>790

969 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:22:20.44 ID:gkOVCoTP.net
アメリカは10年分の備蓄を使い果たす


アメリカ上院議員ジェームズ・デイビッド・ヴァンス: 我々はウクライナとロシアの間の紛争でアメリカの兵器備蓄の10年分を使い果たしてしまいましたが、我々自身もこれらの兵器を十分に生産していません。もっと独自の兵器を生産する必要がある。

しかし、彼らは私たちを十分な生産ができない状況に陥らせています。 彼らは私たちがすべての重要な武器を海外に輸送することを望んでいます。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761716416850350080/pu/vid/avc1/1280x716/NFgLLbzJsa7TvvQY.mp4

970 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:22:26.04 ID:lCJuGYJh.net
ウク信の妄想と現実は逆なので移民は大問題で確定

971 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:23:38.06 ID:Fl3+AEUZ.net
上にも出てたけど、死んだ人数より
捕虜こ方が多いのかもな

972 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:24:43.13 ID:lCJuGYJh.net
あそこ複数方向から行かれると
また直ぐ詰むだろ
籠るよう場所ちゃうし

973 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:30:18.26 ID:dpJTvHoK.net
>>967
>早過ぎない?
Lans氏(958)なんかは、ここらは全部無理なので80km西のドニプロ市まで下がるだろう説ですよ。ドニプロは人口96万(2022年開戦直前)で、更にドニエプル川の西 + 大きな支流のSamara川の西の2箇所が市街地になっている為・・現在のロシア軍では攻略は不可能。ハリコフを先に攻めるでしょうね

974 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:30:52.36 ID:gkOVCoTP.net
スウェーデンで聖コーランが再び焼かれた。

焼き討ちは、トルコがスウェーデンのNATOへの申請を批准してからちょうど1か月後に行われた。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761647925208256512/pu/vid/avc1/720x1280/mKtdsVMZ6jwz7bB9.mp4

975 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:32:08.91 ID:yUQjG4Za.net
>>960
ネオコンのリーダー、ビクトリア・ヌーランド氏はいつまで政府の要職にとどまるかなあ

次の大統領がトランプやケネディならばネオコン排除は確実
ケネディはヌーランドのことを「ウクライナ情勢に責任がある」と名指しで非難している

976 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:32:57.31 ID:VHBIPoLu.net
>>973
ドニエプル川ギリギリ退くって流石に無茶だろ
それをウクライナ軍が選べるようなら東部ラインで無理な抗戦する必要がなかった

977 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:33:08.15 ID:gkOVCoTP.net
モスクワのスーパーに猫型配膳ロボットが

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761640403109810176/pu/vid/avc1/720x1280/XTnxPl67R9lp157d.mp4

978 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:36:15.98 ID:z2o0Q2Kk.net
>>977
犬派としては犬型はないのか?
大谷も犬派ですよ

979 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:37:14.83 ID:gkOVCoTP.net
ちょうど10年前の2014年2月24日!

クリミアの住民は、ウクライナのファシストクーデターにノーを突きつける大規模な集会に参加しました。

バンデラの信奉者と西側と米国による新ロシア占領に対する人民戦争が始まったのはその時だった。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761458119287156737/pu/vid/avc1/1280x704/dl10itzbB_wh5r7v.mp4

980 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:39:57.29 ID:gkOVCoTP.net
ガストの猫型ロボット

https://p.potaufeu.asahi.com/d7b2-p/picture/27110757/d0a045294c8d682fa9859d6830875a03_640px.jpg

981 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:41:59.64 ID:U1AIclry.net
>>977
日本から買ったのか

982 :Lans :2024/02/25(日) 21:43:23.32 ID:ChE2/4JT.net
全ウ連2科Lansです
>972
下がらなくてはいけない理由

1)ウクライナ軍の人員不足
 戦線を縮小し距離を短くしなければ有効な防御線が張れない。
 物理は騙せないし、裏切らない。
 十分な防御力のない防御線では次々と防御が破られ、損害が累積するだけ。

2)ロシアの新劇速度にも限界はある
 燃料の前送、各種補給弾薬の輸送には、補給線の再構築が必要。
 それに対し、ウクライナ軍は現在の補給線を辿り(それを破壊しつつ)下がれば良い
 行軍速度は確実にウクライナ軍に有利。
 先に新防御線にたどり着き、戦線構築が可能
 さらに時間が確保できれば、欧州支援の到着、米国の支援再開にも期待できる

※ただし、反撃はとてもじゃないが無理なのでウクライナ絶対防衛圏を構築し、そこでロシア軍を通打して、そのタイミングで少しでも有利な停戦交渉を。
(このままでは交渉も出来なくなる)

983 :元コマンドー :2024/02/25(日) 21:44:59.08 ID:nm8qQeWX.net
>>977
モノが溢れとるがな

984 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:50:15.06 ID:WSnae153.net
>>982
Lansの分析は「正攻法の戦い」をこの期に及んで前提にしていて
そっからの進展、状況の変化にまるで対応できていないのが滑稽としか言いようがない
この戦いはすでに正攻法の戦いの段階は終了してる

985 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:56:02.00 ID:uBtN/21u.net
>>977
そのうち地上走行型ドローンとして戦場にでるんじゃね?

986 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 21:57:41.37 ID:z2o0Q2Kk.net
>>983
経済制裁が効いてますなw

987 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:04:48.98 ID:gkOVCoTP.net
小泉アレストビッチ進次郎


「私はロシア人ですが、ロシア人ではありません。ロシア人はロシア人という意味ではありません。」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1760729966134661120/pu/vid/avc1/720x1280/ZWD_sTAOjfCNxa7T.mp4

988 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:06:07.90 ID:2yHKGJMW.net
今日プライムニュースとくららチャンネル?のウクライナ情勢の動画見たけど
どちらも自衛隊元将・元将補3人揃えて出演してたから何言うか期待してたが

山下元将は一旦前線整理して2024は防御ラインで耐えると決めたならば
クリンキーも退いてできるだけ消耗を抑えるべきって感じで
小川元将は更に突っ込んで話してて西部南部はもっと退いて守るのは当然で
その間にクリミアで効果が出ている艦船への攻撃を強め補給を細らせ最終的に橋を落とし孤立化させるべきで
そのためにドニプロ川対岸の橋頭堡は非常に重要だからここだけ残すのでは?みたい話し

どちらも砲弾の数が違いすぎてそれが負の連鎖でさらにウク軍不利になって行く予想だった
くららチャンネルは初めて見たがPac3のライセンス生産の話や
空と海でPac3の性能理解に少し違いがあるのも見てとれて面白かったな

989 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:08:33.82 ID:DbTkXsGh.net
Russian DRG units have reached Terny in the LPR.
https://x.com/squatsons/status/1761734472863555965?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw

990 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:09:17.17 ID:gkOVCoTP.net
ウク信御用達


ロシア国庫、超潤沢になってしまうwwwwwwwwwwww手持ち現金は侵攻前の13倍以上に… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708855206/

991 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:09:28.44 ID:RleadzRs.net
>>987
ルッスキー と ルッシキー で使いわけるのは、さすがに記号論から考えても遡及していかないだろうなぁ・・・


ロシア文化という共通項をウクライナ人が受け入れるわけがないもはや

992 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:11:40.39 ID:gkOVCoTP.net
ラボティーンのウクライナ兵達

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1761658117924831232/pu/vid/avc1/640x360/lWu5iYlblYqPnL2x.mp4

993 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:13:08.69 ID:K0uw3eg7.net
Lansは敗北主義者だ、処刑した
同志>>984、君が代わって指揮を取れ

994 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:23:14.35 ID:V9UPcHtv.net
>>981
中国企業らしい

995 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:41:34.07 ID:tuwFXNnv.net
次スレ誘導

ウクライナ情勢285 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1708786627/

996 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 22:43:15.57 ID:dCU3CHMP.net
補給が崩れてるんだから、強く押されて弾がなくなったところから後退だろう。
ロシアは多少割が合わなくても弾撃たせればいいだけという段階だな

997 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 23:04:11.61 ID:v8qRT2o/.net
>>915
再掲 > 彼らが幸せになれるかどうかが答えですね

どっちが正しいか、じっくり見届けましょう

998 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 23:06:36.10 ID:tuwFXNnv.net
ウクライナ、アウディーイウカ以外でも完全に負のスパイラル
ウクの立て直しより早く進撃すればいいだけ

999 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 23:09:58.04 ID:HrqwfhW3.net
>>997
沿ドニエステルもチェチェンもソ連と同じ密告国家だよ

1000 :名無し三等兵:2024/02/25(日) 23:11:08.23 ID:HrqwfhW3.net
結局支配層がロシア側につくには国民を弾圧して密告国家に戻るしかない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
439 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200