2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですが亜空間航行します

1 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 01:59:24.84 ID:2fd2Uits0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

跳躍26次元(σ ゚∀゚)σエークセレント!

コロコロコミックめいた前スレ
民○党類ですがうんこ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704416369/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その520
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1703856180/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

797 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:35:20.50 ID:Car3Ltyod.net
>>782
不老不死の例
ttps://pbs.twimg.com/media/C8Eq99QVYAANlTI?format=jpg&name=900x900
ttps://pbs.twimg.com/media/D6B7er4U0AEqAc-.jpg

798 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:35:44.44 ID:z6Cv160Q0.net
>>720
あなたからは生まれ持っての知性と品性を感じます。

799 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:37:49.90 ID:04ipa++P0.net
なお熊本地震における熊本空港の運用状況をWikiより抜粋

2016年(平成28年)

4月14日 - 熊本地震を受け、4月28日まで航空保安業務の24時間運用を実施[14][15]
4月16日 - 熊本地震によりターミナルビル被害により旅客便欠航。滑走路一部剥離、進入指示灯不点灯、計器散乱のため管制塔使用不能だが、
       運用可能なため管制業務は気象事務室から小型無線機により継続。
       滑走路は使用可能であるため、24時間運用され救援物資等の航空拠点になっている[16]
4月17日 - 支援物資を搭載したJAL臨時貨物便が着陸[17]
4月19日 - 午前7時30分から管制塔での業務再開。到着便の一部が運航再開し、午後3時からは一部出発便も再開[18]
6月3日   一部の国際線(高雄線のみ)が再開

なんと地震の2日後には離着陸が可能になっていたし、3日目には貨物機の運用も開始。

能登空港が使用可能になるのは今月末なのだからこの差は大きい。

そして震源に最寄りの熊本港は橋脚部の破損により使用不能となったものの、南部の八代港は損害軽微で20万トン級の超大型船も接岸できる
埠頭も無事だった為、続々と大型船が入港/接岸して一大救援拠点となりました。

それに対して能登半島の港湾の多くは、津波や地震で損壊して大型船の入港や接岸が出来ないので、海からの物資輸送や救援活動も捗りません。

800 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:38:23.72 ID:leq4jK2Z0.net
>>793
ペット同伴で飛行機で客室に乗せる話はだな、
「ペットを抱いて避難するのと、子供を抱いて避難するのとは
危険行為(手荷物はダメなのに持って行く)という範疇では差がない」
と言い出していて、これは永遠にわかり合えないなと思った。
取りあえず、客室内にペットを連れ込める会社には搭乗しない決心がついた。

801 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 17:39:02.00 ID:fLlrx+UP0.net
>>793
たが、緊急時には投棄していただきますの文字が約款に。

802 :梅の人 :2024/01/06(土) 17:39:22.09 ID:HZU+Q/RP0.net
ソ連が新潟から来る想定だとどうなるのかって定期的に盛り上がるけど
災害派遣で自衛隊が冬の日本海から上陸作業してる映像見ることになるとは思わなかったよ…
>>794
通行手形!通行手形!

803 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:41:37.25 ID:w5h59RzN0.net
>>793
思ったより安いと思ったがどこまで飛ぶか書いてないな・・・

804 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:42:02.68 ID:2Vs5ijjc0.net
>>766
いやあ、じつに他罰的やなあ。
間違ったことを言いふらしてもペナルティが全く無いと人間ここまで腐るんやなあw

805 :紀州みかん :2024/01/06(土) 17:42:12.01 ID:GpL2jFyL0.net
>>784
出し惜しみなんかしてるわけないだろうになぁ

806 :第一発見者 :2024/01/06(土) 17:42:32.64 ID:7BNE73x60.net
>>795
まだイキってるけどどんどん不安が増大して
余計イキってる。
スーパードライ飲んだりなけなしのお金で弾丸
日本旅行したりYOASOBIを原語で唱和したりも
してるが。

807 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:43:17.16 ID:la3f8crHM.net
林官房長官「感謝の意を表したい」
金正恩氏が能登半島地震受け見舞い電報
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb1ea5bd5558386179631abe70e6503afc608e1

北朝鮮の金正恩総書記が能登半島地震を受けて、
岸田総理大臣にあてた見舞いの電報について林官房長官は、
「今回の能登半島地震による被害に対しては、各国・地域からお見舞いのメッセージを受け取っている。
日本政府として感謝をしている」と述べました。

林長官はそのうえで
「金正恩委員長からのメッセージについても感謝の意を表したい」と述べました。

808 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:43:39.81 ID:cnlWywiE0.net
>>714
このような怪文書を各SNSに適宜放流して事後孔明共を混乱の渦に陥れるのも一興

809 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:44:08.28 ID:iy7hflsG0.net
>>780
いうてキンペーやプーチンが死ぬ頃までに混乱に耐えれる様にしておかないと何が起きるか分からんからなあ。
最悪中国内戦始まって北も国境接してる時点で飢えている所に難民とかが大量に入ってくるわけで、
難民引き受ける代わりに日本から支援を受けたいとか水面下で交渉開始していても驚かない。

810 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:44:43.32 ID:XGOJorbO0.net
>>795
ま、良くて「ダンマリ」。

悪いと「こんな筈はない、ムンムンの方が良かった」まで居るからのw
何せ朝鮮人なのだ。

811 :梅の人 :2024/01/06(土) 17:44:52.45 ID:HZU+Q/RP0.net
日頃日本軍の補給軽視だのなんだの騒いでる連中が
災害派遣部隊の補給軽視なのが笑えるよね

812 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:45:06.57 ID:FeFIWwHLd.net
>>803
羽田−新千歳で146万だってさ

813 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:45:31.10 ID:w5h59RzN0.net
辺野古移設に著名人らが反対声明 ストーン監督ら各国の400人
https://news.yahoo.co.jp/articles/03243fa8bb063997e8944a92a063a753f920ca75
うるせぇ
氏ね

814 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 17:45:33.45 ID:fLlrx+UP0.net
>>800
緊急避難名目で客室に居る獣たちをみかんちょんして歩いたら、
生き残った他の乗客から感謝されるんじゃ?

815 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:46:09.90 ID:6WfhAnfy0.net
自治体、警察、消防、自衛隊の協議済み
震災直後、知事に言われるまえに災害派遣のための任意の偵察はしている
ブッコんでも無駄なのは意見で上がってるはず

816 :紀州みかん :2024/01/06(土) 17:46:18.60 ID:GpL2jFyL0.net
>>811
パヨチン的に「侵略兵器」大活躍な現状はええんかしらね

817 :第一発見者 :2024/01/06(土) 17:46:55.77 ID:7BNE73x60.net
>>809
プーAもプーBも自然死できる気がしない。

818 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:47:52.73 ID:iy7hflsG0.net
中国の不良債権処理4社、フィッチが格下げ−政府支援の縮小懸念響く
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-04/S6PX65T0AFB400?srnd=cojp-v2
>格付け会社フィッチ・レーティングスは、中国の不良債権管理会社4社の格付けを引き下げた。
財務状況を巡る懸念や政府支援の縮小観測が背景。
フィッチは、財務パフォーマンスの低下や資本の制約に加え、一貫性を欠いた政府支援が、
各社の不良資産を購入する能力を阻害していると発表資料で指摘した。

政府機関だけで3000兆円以上の借金があるのに、地方政府の歳入は10年前逆戻りじゃなあ。
中央政府は助けられないから放置プレイしてるんでメルトダウンがどんどん拡大するしかないから
格下げも遅すぎたくらいだが。

819 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:47:54.58 ID:Rss6fpW80.net
:(;゙゚'ω゚'):

【速報】死亡した海保の隊員5人のうち2人は「全身挫滅」死因判明
https://news.livedoor.com/article/detail/25650700/

820 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 17:47:59.61 ID:fLlrx+UP0.net
>>812
ハニダ松本、ハニダ新潟みたいな微妙な距離をトンでもらえるとありがてえが。

821 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:48:04.12 ID:w5h59RzN0.net
>>812
おお、サンクス
金持ちなら十分検討してもいいぐらいの値段だなぁ

822 :第一発見者 :2024/01/06(土) 17:48:41.04 ID:7BNE73x60.net
>>813
オリバー君が何だって?

823 :紀州みかん :2024/01/06(土) 17:49:33.75 ID:GpL2jFyL0.net
そういや今期のアニメは何が良い?

824 :梅の人 :2024/01/06(土) 17:50:07.12 ID:HZU+Q/RP0.net
>>816
都合の悪いことは見えないのでごあんしんです
>>819
南無南無(-人-)

825 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:50:14.02 ID:WrfsYjok0.net
>>710
ですよぬ。ちょうど京都と東京の中間に名古屋市というのがありまして、そこを中京と改名すれば〜

826 :第一発見者 :2024/01/06(土) 17:51:20.03 ID:7BNE73x60.net
>>823
YOASOBIが主題歌歌ってるヤツを見ればよいのです。

827 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:51:50.10 ID:cnlWywiE0.net
いやじゃー八丁味噌くせー首都なんぞいやじゃー

828 :オワタマン :2024/01/06(土) 17:52:01.47 ID:15jq90Ko0.net
>>781
ぶっちゃけ前に出た分後ろが過疎化するだけで何も変わらんと思いますよ自分は

>>785
公開初期に評論家が言った「ディティールを極上げしたCM」という評価は何も間違っちゃいないからね
ストーリー自体はド定番過ぎてパンチが少ないけどマリオという超知名度の高いIPを使う事で「これ知ってる!」ってなってエンタメが成立する

829 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:52:29.05 ID:WrfsYjok0.net
>>811
連中、隊員等を食い物要らない用もたさない存在と見とるから
そういう点では牟田口のムッちゃんの方がましと

830 :名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-su+B):2024/01/06(土) 17:53:08.48 ID:iy7hflsG0.net
>>817
粛正に成功すれば案外スターリンみたいに死ねるかもしれんで?
当然、軍や国のその後に多大な悪影響が出るが独裁者が独裁破綻して内戦するよりはマシだろう。

>>816
アカがLCACに反対する過去発言掘られて弄られているのを見れば
庶民の怒りを買いたくなければ閉口するしかあるまいて。

831 :名無し三等兵 (スフッ Sd62-GF6u):2024/01/06(土) 17:53:10.95 ID:jnGBu6S4d.net
>>794
銀座に山買うだ

832 :名無し三等兵 (ワッチョイ c6fc-Ueli):2024/01/06(土) 17:53:47.31 ID:/fqE4liU0.net
>>382
昔、サンフランシスコ地震時の写真が印刷されたポストカードを現地で買ったよ。
1906年のサンフランシスコ地震はM7.8で、今回の能登地震より強いね。
それいがいでも、リスボン地震とかやばいのはあるにはある。
日本で10年に1回なのが、数百年に1回程度の違いはあるかもしれないが。

833 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-ZDOk):2024/01/06(土) 17:54:08.79 ID:8EG/2VxF0.net
外人が辺野古反対と表明し実際辺野古基地中止したら今の政府と総理は外人の言いなりとなったということで何か法に触れることになるだろうな。
だからオリバーストーンが反対というなら絶対辺野古は進めないといけなくなったわけだ。

834 :名無し三等兵 (ワッチョイ c280-qRLb):2024/01/06(土) 17:54:21.71 ID:OliDHtec0.net
動物愛誤さん
抱っこしてる赤ちゃんが良くて、ペットはどうしてダメなのってさ
https://x.com/dou_haveaomochi/status/1742905702652563690?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g

835 :紀州みかん ◆x7uz/NWBFs (ワッチョイ 65b3-Uri0):2024/01/06(土) 17:54:46.05 ID:GpL2jFyL0.net
>>826
どれだよぉ

836 :名無し三等兵 (ワッチョイ c2e5-nK/n):2024/01/06(土) 17:54:51.12 ID:LMLjmcJZ0.net
>>781
ヘルマン・ゼイゲルが提唱したアトラントローパ計画(地中海の水を抜いて陸地にする計画)みたいだな

東京湾周辺の港湾を前提とした工業地帯と物流網の再編成、上下水道網の移転、現在の都市部の気候変化、旧東京湾海底に残る膨大な塩分や残骸の除去その他もろもろ
しかも武力攻撃や自然災害によるダムの破壊された場合の被害がとんでもないことになる。
ざっくり考えるだけで巨額の費用・膨大な労働力と資材が必要な割に利益が小さいのでは?

どうにかして新しい埋め立て地を捻出して土地を拡大する方がまだマシに思える

837 :紀州みかん :2024/01/06(土) 17:55:23.21 ID:GpL2jFyL0.net
>>834
赤ちゃんも捨てるべきってことだな
仕方ない

838 :オワタマン :2024/01/06(土) 17:55:26.06 ID:15jq90Ko0.net
>>791
なんならギリシャ神話とかケルト神話とかでも不死や長命を得た人間は大抵ロクでもない末路だからな

839 :梅の人 :2024/01/06(土) 17:55:36.56 ID:HZU+Q/RP0.net
>>834
人じゃないからだよ

840 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 17:56:29.04 ID:fLlrx+UP0.net
>>825
美味い飯はない。
東海地震では味噌駅まで津波の危険。
毎年、洪水で浸水。
輸送機関が貧弱。

遷都は無理やろ。

841 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 17:57:03.43 ID:rd+4vf9N0.net
>>828
ドンキーがマリオカート枠なのはどうなんだろうかね。樽要素はなかなかわかってる感はあったが。

ヨシオが脇役で悲しいところだ

842 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:57:16.05 ID:iy7hflsG0.net
>>832
数百年に一度だと多分皆忘れると言うか、次の世代の建物を耐震性持たせて立てても
数百年後に残ってないので結局対策は無駄扱いされて再び痛い目見る落ちにしかならなそう。

843 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:58:05.91 ID:w5h59RzN0.net
>>838
クソ鳥に関わるとろくな事にならないのは明確だものな

844 :梅の人 :2024/01/06(土) 17:58:20.98 ID:HZU+Q/RP0.net
>>829
失敗の本質を読んで詳しいのに!!!

845 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 17:59:08.63 ID:cnlWywiE0.net
>>842
耐震構造物を1000年保たせれば良いのでは?(五重塔並感)

846 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 17:59:13.63 ID:rd+4vf9N0.net
コング軍だが、キノピオ参謀の話の時点でコンブ軍だと思ってたのは内緒だ

847 :紀州みかん :2024/01/06(土) 17:59:28.13 ID:GpL2jFyL0.net
パヨチン大好物のレッドサラマンダーは一応派遣されているみたいだけど…

848 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:00:17.91 ID:2Vs5ijjc0.net
>>785
そらあのゲームをそのまま映画にすればな。
複雑な要素入れてポリコレに絡まれてもうざいし。

849 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:00:26.07 ID:8EG/2VxF0.net
補給の限界を超えた大兵力を送り込むと現地調達になるな。
その程度がひどければひどいほど軍と兵士は生き残るために残酷になる

850 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 18:02:34.51 ID:rd+4vf9N0.net
メタスラ ザ ムービーとか凄そう。ヌルヌル2D映画。

851 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:03:04.01 ID:jWzlLfNg0.net
報道特集に出てた元管制官の田中って人、ぼく管実況とかやってる人かな?

声がそれっぽかったが…

852 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:04:01.42 ID:hW3jTY9A0.net
>>845
>>>842
>耐震構造物を1000年保たせれば良いのでは?(五重塔並感)

火山灰を使ったローマンコ・ンクリートなら2000年の耐久性があるって聞いた

853 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:06:38.47 ID:6WfhAnfy0.net
>>823
鉄板、葬送、ダン飯
脳味噌とろけそうな、姫様“拷問”の時間です
WHITE FOX+花田の戦国妖狐
お色気枠、温泉、悶えて

854 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:07:40.41 ID:/rVlH/f70.net
>>847
あれ、シベリアとかアラスカあたりの、極地の雪原とかで使う分には優秀らしいな。
瓦礫や流木、岩などが散乱しているような路面だとダメみたいだけど。

855 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:09:13.82 ID:/fqE4liU0.net
>>781
チーバ県最大課題の半島性の克服が達成されてしまうのか。

>>800
金属製のケージ引っかけて脱出シュートが破ける未来が見える。

>>845
治水事業なら1000年かける意味あるけど、耐震建物は現代技術をもってしても無理だよねぇ。

>>852
震度7に耐えられるとは言っていない。

856 :オワタマン :2024/01/06(土) 18:09:37.76 ID:15jq90Ko0.net
>>841
かといってそれ以外でマリオと絡ませると攫う枠か攫われる枠なので序盤でバトル消化する事で強気負けヒロイン枠にするんだ
強大な敵に共に立ち向かったり家族に対するコンプレックスを互いに話す事で絆が深まるんだ

857 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:10:33.88 ID:iy7hflsG0.net
>>845
植民地の歴史はその半分未満しかないのに。

>>852
イタリアも日本で10年に1回の地震は数百年に一度らしいので来るたびに崩壊してるっぽい。
そして予算の壁で耐震建築整備は全然進んでいないそうな。

アングル:地震対策遅れるイタリア、歴史建造物と財政難が壁に
ttps://jp.reuters.com/article/idUSKCN1100KQ/
>このラクイラ地震は、教会や病院、大学寮など近現代と古代の両方の建物を破壊し、イタリアのインフラのもろさを改めて露呈した。
市民保護の専門家による2008年の調査によると、同国で最も被害を受けやすい中部では、わずか14%の建物しか耐震基準を満たしていなかった。
イタリアは民間セクターに気前の良い奨励策や、あらゆる公共建造物に安全対策を施すのに必要な大規模な投資を行えるほどの余裕はない。
65歳のアルティエロ・チナグリアさんは、アルクアータ・デル・トロント村でがれきに囲まれながら、
日本式の安全基準をイタリアに導入することには悲観的なようだ。

858 :オワタマン :2024/01/06(土) 18:11:40.00 ID:15jq90Ko0.net
>>843
ヤングでアレの羽を焼き捨てる若キリコは良いと思うんです

859 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:12:12.72 ID:/E8g6o5D0.net
>>848
捉えられるのがルイージだったり、ピーチ姫が運動神経抜群だったり、マリオのコンテキストの中ではあるけど考慮はしてるね
また、ストーリーはシンプルだけどファンムービーとしてはかなり練られてるよ

860 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:12:14.50 ID:/fqE4liU0.net
>>853
魔法少女にあこがれて
これはけしからん。特にAT-X版は誠にけしからん。

861 :紀州みかん :2024/01/06(土) 18:12:33.13 ID:GpL2jFyL0.net
今の状況が落ち着いたら防災用品はしっかり揃えるか。。。

862 :紀州みかん :2024/01/06(土) 18:13:28.54 ID:GpL2jFyL0.net
>>853
あざーっす
どれかしら見るニダ

863 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:13:53.64 ID:hW3jTY9A0.net
日本の耐震基準を世界各国が一斉に導入しようとしたらあっという間に
資源が枯渇するという話を聞いたことがあるが
まさかそんな

864 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:14:19.62 ID:2Vs5ijjc0.net
>>842
耐震基準は残り続けるねん

865 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:15:59.07 ID:04ipa++P0.net
2024冬アニメまとめ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212

これはもうアニメ誌の編集者でも全部は追い切れないな。 毎期の事だけど。

866 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:16:19.34 ID:AXZuCuNy0.net
海保、羽田使ってるのに穴守稲荷神社で安全祈願やってない模様

867 :オワタマン :2024/01/06(土) 18:17:04.14 ID:15jq90Ko0.net
>>859
ピーチもマリオUSA以降カートだテニスだでちょくちょくプレイアブルになってるから運動神経良いのが捏造って訳でもないしね

868 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:17:14.81 ID:04ipa++P0.net
僕の心のヤバイやつ 第2期も要チェック

869 :紀州みかん :2024/01/06(土) 18:17:46.02 ID:GpL2jFyL0.net
戦国妖狐は気になるな
フリーレンは継続

薬屋は追いかけてみようかな

870 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 18:18:10.88 ID:fLlrx+UP0.net
>>861
緩募 夏の車内に放置してても平気な保存水と保存食

871 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:18:25.32 ID:8EG/2VxF0.net
あの世も生まれ変わりもない一度きりの人生なら理想の人生で年も取りたくない死ぬ寸前まで若く元気で死を迎えたいものだ。
まずゴトランドを現実化して嫁にしてほしい

872 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:19:54.78 ID:HhiDPzVz0.net
>>819
後の3人のほうがもっと…

873 :丿 :2024/01/06(土) 18:20:03.90 ID:3E6fvcMA0.net
>>871
俺は人生も春夏秋冬があって欲しいんぬ

874 :舞鶴の質屋 :2024/01/06(土) 18:20:07.73 ID:IlD9LhOU0.net
お仕事からけたく

うん、何かが乱れとるな。(#^ω^)ピキピキ

875 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:20:08.61 ID:8EG/2VxF0.net
ダンジョン飯不覚にもうまそうだと思った。
あれさ美味いとかだけでなく何か副作用とか効能とかも出ればもっと面白かったと思う
エルフが効能でマッチョになってしまうとか

876 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:20:22.96 ID:k9dot+uH0.net
https://imgur.com/zSSbqbz.jpg
ここ娘とやれる?

877 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:20:57.05 ID:f0/H8cRH0.net
薬屋のアニメの方は中国では歴史大好きな皆さんからのご指摘であふれかえってしまっているらしい
そもそも中華風ファンタジーであって中国ではないというのはともかく、時代劇の考証に突っ込みいれるような感覚なんだろうな

878 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:22:20.05 ID:6WfhAnfy0.net
>>860
これは、良いものを教えて頂いた
超憧れver購入の際参考にします

マジメな作風で来そうなのは
ゆびさきと恋々、魔女と野獣

879 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:22:48.20 ID:pD444GQoF.net
薬屋で出てくる用語は日本の江戸時代だしw

中華風後宮ファンタジーっていう伝統を知らないと理解しにくい

880 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 18:22:59.98 ID:fLlrx+UP0.net
>>876
娘じゃねーじゃん。

881 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:23:06.03 ID:8EG/2VxF0.net
>>877
まあそれいったら我が国の時代劇もそうだがお前の国で大量に生産されてる歴史ドラマは清潔できれいすぎる。
昔のお前らの国もっとおぞましいレベルで不潔で汚らしいからw

882 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:24:12.67 ID:pucB5K1K0.net
>>877
ジャンルを殺すに刃物は要らぬ
重箱の隅だけつつけば良い

883 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:25:15.35 ID:XGOJorbO0.net
>>880
バナタソ、876が問うているのはTDNになれるか、という事ではなかろうか?w

884 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:25:26.65 ID:k9dot+uH0.net
>>880
(-_-;)

885 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:25:56.83 ID:6WfhAnfy0.net
今期の冬アニメで2クール目はどれを見てもハズれないと思う
だもんでリアタイ出来ないし敢て諦めている

886 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:28:32.01 ID:cQUNH9AVd.net
>>881
龍馬伝とかちょっとリアルにしようとしたけど
清盛で不評でやめたね

887 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:28:45.05 ID:lSlbMtub0.net
>>883
TDNより掘りエモンの方では男の娘は

888 :紀州みかん :2024/01/06(土) 18:28:59.39 ID:GpL2jFyL0.net
そんなこと言い出したら横山御大の三国志に毒されまくってるやろ、中国人

889 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:30:02.22 ID:wbfkUeYd0.net
>>866
有志隊員がやるという体裁にしないと政教分離で刺されるのでは

890 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:31:19.97 ID:8EG/2VxF0.net
>>886
セゴドンもかなり汚い。
ケツふくかみのかわりに藁を掴んで便所に
まあ今の感覚だと当時の常識そのまんま描写するとドン引きするのはたけしの「首」の評価見れば明らか

891 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:32:41.81 ID:iy7hflsG0.net
>>864
我が党がコンクリから人とほざいて災害対策サボったせいで酷い事になった如く、
ロビー活動で規制緩和して建築物の価格破壊で焼き畑してるうちに基準も消えそう。

892 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:32:55.20 ID:/1rUXtT3d.net
>>890
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20210922/20210922043823.jpg

893 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:33:27.53 ID:4Z+Roc/90.net
たとえ1000年持たせられる建物作っても1000年前のトイレ風呂設備ですむ気にはならんよねえ

894 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:36:49.13 ID:8EG/2VxF0.net
一回文献通りの中国の時代劇を日本でリアルに再現してやればいいのになw
道を作るたびに異民族の首を大量にはねて道の両脇につるしたリサw
あと王朝が変わるたびにそれ以前のすべてを破壊虐殺しぬくとか
中国人も満足だろう

895 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:38:22.74 ID:f0/H8cRH0.net
ラストサムライみたいな文化的違和感が1〜2クールの間終始続くのに耐えられないという感覚自体はわからなくもない

896 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:38:56.91 ID:jWzlLfNg0.net
>>874
大変だ!ドンがお怒りだぞ!

897 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 18:39:14.53 ID:zFsmm4UN0.net
>>894
中国の歴史ドラマ見てて思うのが連中ドラマ内で血のり使いまくるから暴力描写がエグいこと
ちょっと萎える

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200