2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですが亜空間航行します

1 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 01:59:24.84 ID:2fd2Uits0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

跳躍26次元(σ ゚∀゚)σエークセレント!

コロコロコミックめいた前スレ
民○党類ですがうんこ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704416369/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その520
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1703856180/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

116 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-W1fA):2024/01/06(土) 09:59:44.45 ID:8xkJDnWj0.net
BAEがM777の再生産を行うらしいが、陸自のFH70をイタリアに輸出して玉突きでイタリア軍のFH70をウクライナに送れないかね

117 :名無し三等兵 (ワッチョイ b1ef-J94O):2024/01/06(土) 10:02:45.59 ID:aJu+bZT10.net
>>112
いや、これ潮位計で当日数十cm観測ってやつ、つまり隆起した潮位計で観測された数値だったのでは⁉
つまり隆起した分プラス数十cmの津波が来た

118 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4963-JKp6):2024/01/06(土) 10:02:55.06 ID:XGOJorbO0.net
>>115
和倉温泉は当地の宿泊施設が軒並み大破してて、臨時休業の上再開のめどが立ってないそうな。

119 :名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw (ワッチョイ 6ec5-veC7):2024/01/06(土) 10:03:25.29 ID:r4FD+8Vv0.net
>>90
ラインを越えてから40秒、つまり警告表示が出てから40秒で接触した可能性があって
管制がすぐに気付いていればエマージェンシーを発せられた可能性とともに
着陸機の進路がグリーンシグナルでは無かった事、レッドアラート状態を通知出来ず
また離陸機を抑止する機会があった数十秒の間何をしてたのかって話にもなるし
海保機の機長を主犯にする意味がだんだん無くなっていて
それは反対運動のせいだって結論付ける為のデコイなんじゃねってだんだん思えてくるわね

120 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-slPv):2024/01/06(土) 10:04:12.41 ID:/rVlH/f70.net
>>115
赤字ローカル線共通の悩みなのだ。
自然災害で軌道が広範囲で破壊されると、採算性の面から復旧計画の策定が難航する。

121 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-Iua8):2024/01/06(土) 10:04:23.83 ID:0hALWvZ30.net
https://twitter.com/saitoo_3/status/1743117522260648382?t=l_Xni5yZ4EmSXnr0MQdMYA&s=19

秀逸である
(deleted an unsolicited ad)

122 :オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 3102-9iEs):2024/01/06(土) 10:04:25.74 ID:15jq90Ko0.net
>>115
物凄いアレな言い方だが過疎地域が震災によって物理的に止め刺された感はある

123 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82fd-ZDOk):2024/01/06(土) 10:05:08.03 ID:JGzmPwEK0.net
北は第一報で津波2m(基準が同一かは不明)とか言っていたので、
一部の郷里や、下手すると清津は壊滅状態ではないか?

黒電話氏の電報は、察してくれ、もしくは当面そちらへは動けんとの合図なのでは。
気が立っている本邦へちょっかい出すと藪蛇にもなりかねないし。

代わりに南の酋長に砲撃で圧力をかけて、あわよくば第二次ろうそく革命で援助がっぽりの目算かもしれんが。
最も最近の南にそんな余裕があるようには見えんのだが。

124 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-9iEs):2024/01/06(土) 10:05:53.99 ID:CEsUhWQMa.net
>>97
滑走路のガイド灯と、海保機の翼端灯を見極めるのがプロ
プロが3人も居たのに見えなかったでは済まない

しかし、ビデオ見ると海保機は滑走路に入ってすぐに轢かれてたので
むしろ国交省の40秒静止したがあやしい
40秒静止していたらさすがのJAL機からでもわかる

125 :名無し三等兵 (ワッチョイ c250-VVzI):2024/01/06(土) 10:06:43.14 ID:WrfsYjok0.net
>>113
この手の話は毎年有るな。帰省先の家が燃えて孫が、子供が焼死っての

126 :第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ c227-q0zJ):2024/01/06(土) 10:07:24.69 ID:7BNE73x60.net
>>115
和倉温泉まではJRになってから電化した区間で、
最近までサンダーバードも走る準幹線区間だったのが
まだ特急もあるとはいえ、
ローカル区間に転落してすぐコレだからなあ。

127 :負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 6e3a-kkzQ):2024/01/06(土) 10:08:27.99 ID:rd+4vf9N0.net
昔はUSBから充電できる乾電池式リチウムイオン二次電池ってえぇなって思ってたが、捨てるのめんどくさそうだと思うようになって普通のメタハイでえぇわってなった。

リチウムイオン電池系充電式デバイスはあまり魅力を感じなくなってしまったな

128 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:09:41.42 ID:5ZnmoDWBd.net
>>51
平時は金食い虫と言われ、非常時は不手際を重箱のすみつつき

129 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:11:03.03 ID:5ZnmoDWBd.net
>>77
やっぱ津波に巻きこまれるの怖かったんじゃね!

130 :丿 (ワッチョイ c65c-T8Nr):2024/01/06(土) 10:11:46.70 ID:3E6fvcMA0.net
>>120
日田彦山線_____

131 :メイドロボイン ◆UFA.14IVIM (ワッチョイ d232-tNkm):2024/01/06(土) 10:12:14.15 ID:gOa9UGp+0.net
Dellが中国製のチップの使用を2024年までに削減・停止へ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230106-dell-plans-phase-out-chinese-chips/


う~ん。実際は納入業者にやらせるのだろうけれど面倒だなあ。

132 :名無し三等兵 (スップ Sdc2-I+S9):2024/01/06(土) 10:12:23.39 ID:XrwNZtLdd.net
>>120
北海道や九州はそれで多くの線路が消えてますからねぇ…
貴重なループ&スイッチバックを持つ肥薩線も存亡の危機ですし。
日田彦山線も鉄路は途中で途絶えて爆発踏切も無くなりましたし。

133 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d91-7Wib):2024/01/06(土) 10:12:47.74 ID:2fd2Uits0.net
>>63
「男性ですか?女性ですか?」
「機能以外は死んでいるものと…」

  - A C -

134 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-NoMX):2024/01/06(土) 10:13:14.71 ID:Ai7lC+Bg0.net
キックバックとやらで検察が安倍派の議員を立件したぞ。
こいつらもう後戻りできないから突き進む気だ。

135 :負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 6e3a-kkzQ):2024/01/06(土) 10:13:18.99 ID:rd+4vf9N0.net
本日は小型充電くらいかな

136 :名無し三等兵 (ワッチョイ b2a9-zeue):2024/01/06(土) 10:14:37.29 ID:58fvfbaH0.net
>>93
そういえば昭和100年問題ってあったよね

137 :第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ c227-q0zJ):2024/01/06(土) 10:14:51.76 ID:7BNE73x60.net
>>134
ハード正月で流れ変わってる気がするが大丈夫か?

138 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:15:00.42 ID:5ZnmoDWBd.net
>>96
阪神大震災ではペットボトル水8000円で売ったり
伊予柑四千円で売ったりしてるの居たそう
当時の特集雑誌だから伝聞もあるかもしれんが

139 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 2e42-ZDOk):2024/01/06(土) 10:15:11.68 ID:hiPdwj3D0.net
>>97
>離陸と着陸で滑走路を分けてもいいのかもしれない

それいつも言われているから
で、実際平行滑走路で運用しても、ニアミスが怖いから離発着は同時にはできないんで
運用効率はあんまり変わらないというね

140 :名無し三等兵 (ワッチョイ 091a-5w0Y):2024/01/06(土) 10:15:39.91 ID:p7c4xCBV0.net
>>134
実働班が貧乏くじひかされてる間に方針定めた奴が逃げ切るつもりかね

141 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:17:05.96 ID:5ZnmoDWBd.net
>>100
平泉成、日曜美術館の浮世絵の特集の回は
必ずナレーションやる印象

142 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-NoMX):2024/01/06(土) 10:18:06.00 ID:Ai7lC+Bg0.net
>>140
認知と意識がおかしな連中だからわからんな。
間違えを認めると死ぬ病気だろうし自分の都合に現実を近づけようとするメンタル左翼な糞虫集団だろうし

143 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:19:52.33 ID:5ZnmoDWBd.net
>>102
彼らは旧日本軍の指導者の生まれ変わりなのだ
現地に員数があればヨシ!

144 :ばばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sdc2-tLfX):2024/01/06(土) 10:20:22.56 ID:lwgMAjxKd.net
>>96
売りつけに来るって事は現場にたくさん持ち込んでるって事でしょう?

みかんちょんしたら良いのでは?

145 :名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-kIfQ):2024/01/06(土) 10:21:57.89 ID:Pi2bzUz40.net
おはようございます…
https://i.imgur.com/NUmZEzi.jpg

146 :第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ c227-q0zJ):2024/01/06(土) 10:22:19.87 ID:7BNE73x60.net
キックバックってコトバで誤魔化してるけど
別にリベートとかじゃなくて
既に集まってる政治資金を身内で再分配する際
処理が雑ってだけのハナシで議員
挙げられるのか?
挙げられるともっと困る人いそうなんだけど。

147 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-slPv):2024/01/06(土) 10:22:36.47 ID:zwP7b3QD0.net
>>139
効率が変わらなくて安全になるなら安全なほうが良いのでは…

148 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4994-3kmd):2024/01/06(土) 10:23:43.55 ID:DbOopA/t0.net
>>145
かわいい

149 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:23:54.06 ID:5ZnmoDWBd.net
>>120
肥薩線とか
JR「復旧には多額の金が・・・・」
国・熊本県「出すぞ」
JR「復旧しても少数しかならない路線再開しても意味ないですよね」
熊本県「は?」

て感じに

150 :名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-7Wib):2024/01/06(土) 10:26:16.43 ID:04ipa++P0.net
>>28
>そういやさ、自衛隊に災害救助させるのではなく専用の組織作れみたいな話してる人いたじゃん

我が政権与党発足当初、国際救助専門組織の通称サンダーバード部隊を創設しろ!! なんて剛腕先生やルーピーがホザいてましたな。

その装備人員予算は、自衛隊を徹底的に縮小する事で捻出し、いざ事あらば国連の指揮下に人員装備を提供して国際貢献に当たらせる。

無論国際救助隊は輸送機や輸送艦や工作車両は有しても、武器らしい武器はほぼ携行しないから軍隊にも当たらず、憲法9条にも
抵触しないので世界各国に派遣できると。

そんな脳内花畑全開な構想も、ルーピー政権が瞬く間にレームダック化して8か月目で総理の椅子を放り出すと完全に無かった事に。

151 :ばばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sdc2-tLfX):2024/01/06(土) 10:26:24.65 ID:lwgMAjxKd.net
>>98
あー、反日知事がいない方が世の為、人の為になると。

152 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:26:37.15 ID:5ZnmoDWBd.net
>>126
和倉温泉ローカル区間に転換してたのか
昔のイメージだとあのへんまでは採算取れる路線という印象だったが

153 :名無し三等兵 (ワッチョイ b1ec-VecQ):2024/01/06(土) 10:28:51.66 ID:2Vs5ijjc0.net
>>67
南と中国より早いの草

154 :負け組投資家@スマホ ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ 6e3a-kkzQ):2024/01/06(土) 10:29:45.88 ID:rd+4vf9N0.net
>>146
主に必要書類に記載してなかった事が問題だったと言う大したこと無い話だし、実際に大したことない問題だとも自分は思う。修正すりゃ良い話だし、今までもそういうの多くあった。


でもワキが甘かったんじゃね?と言われればその通りだとも思う。

155 :名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-FXmu):2024/01/06(土) 10:30:09.49 ID:vKsqYmpD0.net
>>1 乙乙

>>57
アメリカの日常・・・か?

156 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d91-7Wib):2024/01/06(土) 10:30:19.15 ID:2fd2Uits0.net
>>139
滑走路を斜めにして離陸用にはカタパルトを付けよう

157 :名無し三等兵 (ワッチョイ b1ec-VecQ):2024/01/06(土) 10:30:57.09 ID:2Vs5ijjc0.net
>>89
種とか10年くらい前やろ。

158 :名無し三等兵 (スップ Sdc2-I+S9):2024/01/06(土) 10:31:38.92 ID:XrwNZtLdd.net
>>153
南は出してなかったか?
「我が領土の独島に津波注意報を出した!」って苦情を。

159 :名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-0ZCF):2024/01/06(土) 10:31:48.36 ID:5ZnmoDWBd.net
>>132
鹿児島交通南薩線も高千穂鉄道も大分交通国東線も
国東線は後数年粘ったら大分空港の開設決まってたから運命変わったかもね

160 :名無し三等兵 (ワッチョイ 091a-5w0Y):2024/01/06(土) 10:31:52.74 ID:p7c4xCBV0.net
立件要件満たしてないんじゃね?というのも問題だがいち派閥だけ狙い撃ちで
同等の行為をしてた派閥政党全部挙げる気がないのが最も悪質な点だろ?

161 :名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-7Wib):2024/01/06(土) 10:33:20.34 ID:04ipa++P0.net
>>35
熊本地震の時には震源地のすぐそばに陸自第8師団の主力とその他関連部隊多数が駐在していたから、
初動から自衛隊は大車輪で活躍していましたしね。 元々自衛隊への好感度の高い地であるし。

そして米軍もトモダチ作戦パート2としてオスプレイを物資輸送の為に提供しましたが、以前からオスプレイの
反対運動やっていたアカどもはここぞとばかりに反対反対オスプレイ帰れとファビョったものの、肝心の
県民はこの非常時に寝言に踊らさせる訳もなく、反対運動のアカどももハシゴを外され面目丸潰れ。

162 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:34:58.31 ID:0hALWvZ30.net
れいわの御本尊が我が県にきとるのか

被災県なれども県南の津幡なり金沢なりにいけばパチンコ屋に車が止まってるんやぞ

県北はプロにまかせんかいダラブチが

163 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:36:12.22 ID:5tg8ZLzj0.net
>>156
満載状態の大型旅客機を射出できるカタパルトって現存するかの。

164 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:38:37.24 ID:5ZnmoDWBd.net
まぁ能登は交通事情考えたら駆けつけにくいよね

165 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:39:24.97 ID:0hALWvZ30.net
>>35
1日目は英雄
2日目は作業員
3日目には不満のはけ口

という格言があるんだな


その手合いは3日目から元気になるんだ

166 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:39:28.64 ID:NTZh9zO20.net
>>150
これは要するに自衛隊をなくすという話だからね。サンダーバードとか言うと受けがいい。

167 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:39:43.19 ID:vKsqYmpD0.net
>>28
アメリカのFEMA(連邦緊急事態管理庁)みたいなもの作れ、って話は以前からあったよ。
連邦制のアメリカの場合、災害が起きた時に対応するのは各州政府なので、州政府から要請がないと
簡単には連邦政府は動けなかったが、FEMAが出来てから速やかに大規模な支援ができるようになった。

ただ、そのアメリカでは911以後、FEMAを大幅に縮小してDHS(国土安全保障省)を立ち上げたが。
自然災害よりテロ対策を重視する方向に。

日本の場合、知事の要請があれば速やかに自衛隊が動いてくれるし、政府がすぐに総理がトップの
災害対策本部立ち上げる体制になってるんで、FEMAと同様のことはある程度できていると思う。

168 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:40:29.39 ID:vKsqYmpD0.net
>>98
>>151
なんでそんな「居ないほうが良い知事」なんてのが誕生するんです?(ぐるぐる

169 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:40:38.75 ID:04ipa++P0.net
>>134
同じく巨額のパー券裏金問題な陸山会事件でも、小沢の元秘書の議員が逮捕されたけど、
アレは他にも色々やってたしなー。

左側の自称正義派を標榜するマスゴミ程、陸山会事件や西山建設事件を引き合いに出さない
優しさと忖度を見せつけてくれますが。

170 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:41:29.02 ID:vKsqYmpD0.net
>>89
???「フェルン、さすがにそれは嘘だよ。オルフェンズはつい先日の話だよ。」

171 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:42:33.92 ID:vKsqYmpD0.net
>>166
サンダーバードは”雷鳥”ではない。(え?そういう話じゃない?)

172 :第一発見者 :2024/01/06(土) 10:42:34.11 ID:7BNE73x60.net
>>152
他のJRとぶっちぎれた。
まだ直通特急あるけどもうカウントダウン。

173 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:42:44.09 ID:hW3jTY9A0.net
おじいちゃん・・・
https://i.imgur.com/7VieWP2.jpg

174 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 10:43:02.67 ID:rd+4vf9N0.net
Xのコミュニティーノートを付けられた数が多かった人世界ランキング。


我らが原口氏が26位(回数60回)にランクイン。ちなみにとしトップオブトップは243回でした。

175 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:43:09.26 ID:04ipa++P0.net
>>112
冬月副指令「また能登半島の地図を描き直さなきゃならんな」

176 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:45:04.41 ID:DbOopA/t0.net
>>172
和倉温泉クラスですら需要が充分とは言えないんだなあ…

177 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:45:07.09 ID:vKsqYmpD0.net
>>175
またN2爆雷使ったんですか・・・

178 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:45:52.32 ID:p7c4xCBV0.net
>>173
そこから更に10年経ってるじゃねーか更新しろ

179 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:46:10.71 ID:F3nnmwBa0.net
>>117
数十cmで済んだの?と思ってたところが数mの津波だったかもってことか

180 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:49:32.24 ID:kcxNyxKd0.net
大昔金沢に住んでたけど和倉温泉行かなかったなー親父は大きい会社の人事だったから接待で加賀屋とか泊まってたみたいだけど。

181 :梅の人 :2024/01/06(土) 10:49:41.05 ID:HZU+Q/RP0.net
>>120
JRE「大雨で只見線流されちゃったけどどうしようかなチラッチラッ」
福島県「カネは出す。やれ」
JRE「えっ」
福島県「だから直せと言っている」
JRE「アッハイ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
JRQ「ああ大変だ、橋が流されてしまったぞチラッチラッ」
熊本県「資金は用意する。やれ」
JRQ「えっ、いやちょっとそれは」

182 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:50:47.14 ID:la3f8crHM.net
日本は一度も戦争したことがないのに
戦争に備えて巨費を投じて防衛省や自衛隊を作っているんだから
毎年、どこかで何かしらの災害がある日本で、
国家的な災害に備えた防災専門官庁があっても不思議はない
今後は南海トラフや関東大震災も見込まれているんだから

名称は仮に防災省として、防災省の職員は基本的に退役自衛官で賄えば、
他の官庁より定年が早い自衛官の第二の就職口にもなる

防災省は、防災省職員が予備自衛官となることを組織として積極的にサポートするようにすれば、予備自衛官も安定する
関連省庁と連携して、防災省の中に災害時に緊急で海外援助にも派遣出来る部隊も備える

自衛官一期だけでも防災省への応募資格を与えたら、若い人も防災省に入れるし、緊急派遣部隊も若い人を確保出来る
自衛隊や関係省庁や民間企業からの出向も積極的に受け入れる

平時は各地域と合同で防災訓練したり、
各地域の防災関連備蓄品の保管状況を監査したりして災害に備える

183 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 10:51:27.56 ID:rd+4vf9N0.net
>>179
ある意味新い知見だ。
潮位観測センサの標高が変わる可能性も視野に入れてGPS的な情報も変数に入れなければならないかもしれんな。

GPSは垂直方向の精度はあまり良くないとされてるから別の方法がいいかもしれないが。

184 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 10:52:01.58 ID:lwgMAjxKd.net
>>154
ワキガが甘いとな?

185 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:52:07.10 ID:ZS1Dqubp0.net
国土地理院のデータ見る範囲では、津波被害はそれほどないな
斜面崩壊がひどいことになっている
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/20240101_noto_earthquake.html

港湾建設はほぼやり直しレベルで必要
海底隆起により係留中の遊覧船が座礁とかおきている

186 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 10:52:43.66 ID:rd+4vf9N0.net
>>184
ボディが甘い(甘党的に)

187 :第一発見者 :2024/01/06(土) 10:52:43.69 ID:7BNE73x60.net
>>173
ですがはHey!Say!JUMP時空を採用してるから
最初のガンダムからまだ14年目ですよ。

188 :梅の人 :2024/01/06(土) 10:53:02.40 ID:HZU+Q/RP0.net
3月改正で「能登かがり火」が新幹線に連絡する輸送体系になるらしいけど
この情勢だと何年もつかねえ
そもそも宿が営業できるのか諸々

189 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/06(土) 10:54:33.09 ID:lwgMAjxKd.net
>>168
しぞーかには気狂いが多いつう事だろう。

190 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:55:40.43 ID:04ipa++P0.net
>>57
>>84
あとこんな不届き者も

能登半島地震の被災民家からミカンを盗んだ疑い、自称大学生を逮捕
朝日 1/5(金) 23:43配信

能登半島地震で大きな被害が出た石川県輪島市で、被災した民家に入ってミカンを盗んだとして、県警捜査1課と輪島署は5日、
自称大学生の男(21)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕し、発表した。
男は調べに対し容疑を認め、「愛知県刈谷市からボランティアのために来た」と話しているという。

県警によると、男は5日午前8時40分ごろ、輪島市内の民家に入り、ミカン6個(約3千円相当)を盗んだ疑いがある。
民家は地震で壊れ、住人が不在だった。民家から出てきた男を近所の人が見つけ、近くにいた警察官に知らせたという。

被災地では義援金や修繕工事をかたる詐欺など、地震の混乱に乗じた犯罪の通報が相次いでおり、警察が注意を呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84744e14a30acf3644ff58c8c62e8c4f86c091d4

それと3年前の熊本県南部大水害でも、被災住宅の片づけ支援を騙った怪しげなボランティア団体が横行したらしい。

そいつらの獲物は年寄りだけの世帯で、水没して泥に埋まっていればなお良し。

その様な家屋の後片付けを手伝いますと称して屋内に上がり込み、屋内の泥を掻き出したり、破損した家財道具を搬出して
廃棄物処分場に運んだりするのですが、そのどさくさに紛れて泥に埋まったり捨てる家具の中に紛れ込んだ金目の物をくすねて
ドロンしてしまう手口。

足腰の弱い年寄りだけの家だと、とても自力では片付けが出来ないし、泥に埋もれたりした金品ももう流された物として諦めるから、
自称ボランティアが仕事を終えた後でも被害に気付かないケースが結構あったらしい。

その為、基本県内や同じ市町村内のボランティアしか受け付け無くなったり、大手の信頼実績のある所以外お断り・・・
ケースも近年増えているらしいですが。 だもんで真面目に救援活動したい個人ボランティアらにも迷惑をかけている。

191 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:55:41.13 ID:5tg8ZLzj0.net
房総半島が過去の地震で何回か隆起してるけど、現在の能登半島はリアルタイムでそれが発生したんだの。

192 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:58:03.26 ID:DbOopA/t0.net
>>.182
◆今週の20円◆
ワッチョイ 8796-KKmk
オッペケ Srf1-qN7R
ワッチョイ c5d4-HY2T
ワッチョイ e95f-9EHy

オイコラミネオ MMd6-DD9P   ←new!
ワッチョイ 62d0-DD9P
ワッチョイ 6265-DD9P
ワッチョイ c276-DD9P
ワッチョイ 067d-DD9P
ワッチョイ c25e-DD9P
オイコラミネオ MM49-Emfj
オイコラミネオ MM75-Emfj
ワッチョイ c2e8-Emfj

193 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:58:37.17 ID:BiwYDgUDF.net
>>166
あれって富豪が世界の軍事バランスを崩すぐらいの兵器転用可能なロケットと装備持ってるんだけど、パヨ的にはいいのかなあ_____

194 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 10:59:45.62 ID:uUExdE+m0.net
>>190
>ミカン6個(約3千円相当)

なにこの高額みかん…

195 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:00:15.95 ID:DbOopA/t0.net
>>194
つまり最初からそれ狙いだったという事でしょう

196 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:01:07.39 ID:BiwYDgUDF.net
>>194
10個で20000円のミカンもあってな…

197 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 11:02:56.53 ID:rd+4vf9N0.net
高齢(38歳)ハイスペック婚活女子は自身の年収を誇っても、婚活になかなか結び付かんのかもしれんな。

相手もハイスペックを求めがち(養うつもりが無い)だから自身の高年収が魅力として機能していないのでただの高齢女子の婚活にしかなってない(と指摘されていた)

198 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:03:21.13 ID:VPq2HPNm0.net
>>190
こういう不届きなことやってるの結局は日本人じゃないか、外国人が火事場泥棒するとか全部嘘だったね

199 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:03:40.26 ID:pz1/aod+0.net
>>193
自前の人工衛星までも持ってたよね

200 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:03:54.20 ID:K19R0Fsla.net
>>197
孤独に静かに余生を過ごせと思う。

201 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:04:21.16 ID:vKsqYmpD0.net
>>197
「雇用のミスマッチ」と同様、自分の希望職と求められる職能が一致せんのだ。

202 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 11:04:58.67 ID:rd+4vf9N0.net
自身の世話も自分でできないのに被災地支援なんてダメだよなぁ(某コロアキを見つつ)

203 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:07:10.55 ID:0hALWvZ30.net
>>194
紅まどんなって高級品種

204 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:07:29.33 ID:VPq2HPNm0.net
>>202
それ以前に生活費支援とか堂々と書いて募金募るの論外だと思う

205 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:07:52.09 ID:lm/Tsl540.net
>>146
うん!!だから安部派が摘発されたら各党驚愕して慌てて修正申告しまくりだした。

206 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:08:03.78 ID:pz1/aod+0.net
>>203
まあどんな品種なんだろ?

207 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 11:08:08.81 ID:rd+4vf9N0.net
>>199
人工衛星と言うか長期滞在可能な宇宙ステーションだな(サンダーバード5号)

208 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:09:46.53 ID:DbOopA/t0.net
>>202
へずまりゅうに至っては執行猶予中の筈なんですが、ム所が怖くないのかと

209 :梅の人 :2024/01/06(土) 11:10:02.63 ID:HZU+Q/RP0.net
>>206
選ばれしみかんちょん

210 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 11:10:21.58 ID:rd+4vf9N0.net
つかサンダーバード5号も原子力動力(ただしアイソトープ電池)かよ。トレーシー一家は原子力好きだな

211 :負け組投資家@スマホ :2024/01/06(土) 11:11:20.30 ID:rd+4vf9N0.net
>>209
殺傷力高めな品種か。

212 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:11:24.98 ID:DbOopA/t0.net
>>210
何度か狗のリマスター版を観たけど、
たしか原子力旅客機がブンブン飛んでいる世界観でしたね…

213 :梅の人 :2024/01/06(土) 11:12:03.14 ID:HZU+Q/RP0.net
>>208
べつに犯罪しなけりゃ問題ないし今後なにかやらかしても更生したアピールに使える
それよりもよくそんな資金あったなとそっちに驚き

214 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:12:47.99 ID:vKsqYmpD0.net
>>210
あの世界、ファイヤーフラッシュ号(民間の航空機)は原子力で飛んでましたが。

215 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 11:13:33.71 ID:5tg8ZLzj0.net
>>206
寒気団を召喚するのは良くないお。

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200