2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民◯党類ですが大乱の始まりです。

520 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:34:51.56 ID:uybj0EM/0.net
>>513
ベッドの長さ方向が180と言う事は、今も潜水艦は小柄な隊員が向いているのですね。

広いお空を愛する蛇鶏に潜水艦勤務は向いていないですね。

521 :紀州みかん :2024/01/03(水) 17:35:47.19 ID:y5dGsG2m0.net
アサピーのカメラが至近から撮影しておる
とんでもない火力じゃ…
もう今年はダメだな

522 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:36:35.19 ID:uPt1SnFW0.net
>>519
輪島らしい…
日本海側は大潮でも干満の差が40cm程だから、これはガッツリ隆起してるね…

523 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:36:36.97 ID:S60eOGTc0.net
>>376
お雑煮は余るほど作れん…お澄ましにせよ白味噌にせよ汁だけ作って具にかけるし

>>391
金の卵は刈られたから。

524 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:19.11 ID:Ynw6mZta0.net
>>512
同じブラウザつかっているのでは

525 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:21.88 ID:PF3nIDuc0.net
>>520
騎手と船乗りは小さいほうが良いってね

526 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:38:37.92 ID:6QPraY7S0.net
>>310
トラブル出遅れると、結構お金くれる。
伊丹に降りられずに関空降りた時、現金くれた。

527 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:52.88 ID:PF3nIDuc0.net
崔碩栄
@Che_SYoung
李在明氏が自作自演を疑われる理由

①包丁で刺されたというのに出血が殆どない
②一次発表は刺傷ではなく裂傷
③最寄の釜山医大病院に移送→治療→400km離れたソウル大学病院へヘリーで移送
④1cmの裂傷でヘリーか?釜山医大はそれも対応できないのか?と疑問殺到
⑤ソウル大学生らからは「釜山医大には絆創膏もないのか?」と皮肉
⑥医者コミュニティーでも冷笑される
⑦ソウル医大の症状発表がドタキャンされ、医療と無関係の野党関係者が症状発表&説明
⑧発生直後、待ってたかのように「1月予定の裁判は延期するしかない」の記事登場🙄


もう少し手加減というか

528 : :2024/01/03(水) 17:40:01.02 ID:wpAgEPzs0.net
そりゃあウッカリタヒぬわけには行かないわねw

529 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:40:46.80 ID:uybj0EM/0.net
>>521
ネットで見ています。
周囲がビルに囲まれているように見えるのでそこはまだ救いでしょうか。

530 :災無供奉 :2024/01/03(水) 17:41:14.79 ID:D4hB/79x0.net
原薬製造、30年ぶり国内回帰 抗菌薬、中国依存脱却へ―製薬企業
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024010300302

カエサルのものはカエサルに

531 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:41:32.78 ID:XjBAATgE0.net
今宵は起きてたらシティーハンターでも観るかな

532 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:42:52.92 ID:9sFvRplQ0.net
ちなみに物流でのコストダウンが期待できるスケールメリットってのは、港をメガ化したら得られるものではなく、一回の輸送でどれだけ大量に運べるかで決まる
だから空輸と陸送では海運に絶対勝てないというわけだ
そしてその海運のメリットを生かすには、大消費地に近い場所に集積地を作らなければならぬ

なので結局のところ集積地を大都市に近い港に作らねば大した意味がなく、そうすると福岡、大阪、関東、東北、北海道それぞれにでかい港を作らないと意味がないのさ
それらのどれかに資本を集中して物流ハブにってやって、じゃあ大都市に近い位置に必要とされるほかの港ほっとくのか? という
結局のところほっとかれた港がどんどん老朽化して、その地域の物流コストが跳ね上がるだけだぞっと

533 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:43:04.65 ID:6VHyH6tG0.net
>本邦では庖丁人や板前が古くから尊敬される職業として確立してるあたり飯への拘りを感じる。

三好氏に仕えノッブへ馳走したと言われ名前の残る料理人坪内石斎その人が実在したか分からないの

534 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:43:18.21 ID:DkRyrqtk0.net
破損した破片を巻き込んだのかどうか知らんがエンジン炎上から機体に引火して完全に焼失ってそれはエンジンやら機体の設計に問題あるのではな?

535 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:45:38.17 ID:6QPraY7S0.net
>>376
煮しめなのでは?

536 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:46:44.88 ID:efvMomF40.net
本邦は平安時代に三位の官職が地方の長官に出向する時、
包丁人を連れて行かないとリアルに死んだそうですから
食事には必死になる

任期4年あるので在任中に生肉とか川魚の刺身を出されると死ぬ
包丁人は医師、衛生士を兼ねているというかそっちがメイン

537 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:47:40.24 ID:LDk1u3qva.net
海保の機長は離陸許可もらっていたと証言しているそうな

538 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:48:30.09 ID:XjBAATgE0.net
CFRPだし良く燃えそうじゃん。アルミでも燃えるだろうけども。

539 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:30.35 ID:I8yIBLtZ0.net
>>410
結局のところ坂東武者たちにほぼ跡形も無く消し去られる程度のものでしたし

>>418
年2回(下りだけ考えれば1回)だけの接触ではちょっと足りないかと
そして北前船の寄港地であった山形・秋田・青森が、経済や文化に高いプレゼンスを持ってたかと言うと

540 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:40.82 ID:6VHyH6tG0.net
昭和の蕎麦、砂場、更科、藪が関東でどのように出店したかは流説と文書の関係も大騒ぎ(おそらくデータベース化の処理の有効利用)で平成末から令和にかけて一応の決着を見たの

541 :オワタマン :2024/01/03(水) 17:48:52.95 ID:WK/gcZqB0.net
ミッキーマウス風怪物サバイバルホラー『Infestation 88』発表からわずか2日で『Infestation: Origins』にタイトル変更。「88」がナチスを想起させるとして
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240103-277998/

(前略)
>開発元の声明によると本作の発表後、『Infestation 88』という以前のタイトルに対して、ナチスを想起させるとの意見が寄せられていたという。
>変更箇所である「88」という数字は、ヒトラーを礼賛する「HEIL HITLER(ハイル・ヒトラー)」の隠語としても知られ、現在も商品名などへの使用が避けられることがある。
(以下略)

えっ名前変更の理由ミッキー風のホラーゲー作ったからじゃなくてそっちなの?流石に無茶じゃない?

542 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:54.16 ID:QxyE7yMx0.net
Japan jet crash: How crew pulled off flawless evacuation from plane inferno
(日本のジェット墜落:乗組員が飛行機インフェルノからの完璧な避難をどのように引き離したか)
1時間前
https://www.bbc.com/news/world-asia-67870119

奇跡の生還は、乗務員の日々のトレーニング、素直に従った乗客の賜物と。

543 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:02.71 ID:efvMomF40.net
>>537
ていうかこの辺の情報がリークされるの
ヤバいよな本邦の警察行政

544 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:25.63 ID:LDk1u3qva.net
>>534
フューエルカット、燃焼器への電力カットをした上で
消火装置を作動させるとかしないと
上空でエンジンが燃えた場合あぶないよな

今回地上だったから避難できたが

545 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:42.47 ID:lNWS7MJV0.net
>>357
以前の旦過市場とは無関係で
駅前からの大通りと魚町銀天街って一応名所扱いのアーケード街の間で通路みたいに残ってたふっるい食堂街が火元
LIVE中継見てるとまだすっごい燃えかたしとる…

546 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:14.59 ID:LDk1u3qva.net
>>543
日テレのニュースで出ていた

547 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:15.60 ID:PF3nIDuc0.net
アルミの機体だったら瞬く間に炎上して半分以上脱出できんかったよ

548 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:28.42 ID:DkRyrqtk0.net
>>513
士官室のテーブルがディスプレイってインベーダーゲームでもやるのかな?

549 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:31.06 ID:S60eOGTc0.net
>>525
お胸はおっきい方がいいのに騎手は小さい方がいいなんて矛盾してるわ___

>>530
帰ってくる製薬企業のためにも薬価切り詰めしてるのをなんとかして差し上げろ、と思ったが国内で作って海外に売るんかの

550 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:50:54.36 ID:XjBAATgE0.net
トリ用のワード削ってしもた。戻したが直ったかな

551 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:57.59 ID:JrbOfbvW0.net
>>506
地震で龍騎したのか

552 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:58.89 ID:PF3nIDuc0.net
>>543
本当に言ったかどうかはまだわからんぞ

553 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:51:13.56 ID:Ugv/d1ps0.net
こんな証言とやらを軽々リークするのは如何なものか
離陸許可はCleard for take offしかあり得ないぞ

554 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:51:41.30 ID:R4OV8o+e0.net
>>494
あのぶっきらぼうな商品名に惹かれて購入したわ。意外と使える

555 :名無しほむほむ :2024/01/03(水) 17:52:21.18 ID:wpAgEPzs0.net
着陸許可と離陸許可の錯綜なのは、はっきり言って想定通りだから
お巡りさんが口を挟む段階ではない今リークするのは、どこぞのぽぽ山さんみたいにその場しのぎで主導権を握るためね

556 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:52:39.93 ID:LDk1u3qva.net
>>547
やっぱ銅だよな

557 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:52:53.06 ID:PF3nIDuc0.net
冷蔵庫チェックしたら生卵の賞味期限が1か月前だったわ
卵焼きにするか

558 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:53:16.24 ID:XjBAATgE0.net
>>557
加熱せよ加熱せよ

559 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:18.51 ID:9sFvRplQ0.net
てか捜査情報のリークって普通なら即免職レベルじゃないの?

560 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:53:26.55 ID:6QPraY7S0.net
>>399
ハニダだと、外人勢を取材してたり、年末年始家族を取材してたり、
結構見かける。

561 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:36.80 ID:PF3nIDuc0.net
現時点での報道発表はあてにならねえ

捏造でも広まってしまえば既成事実になってまう

562 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:42.68 ID:Ra1DJmGW0.net
>>490
ちゃんとしたお店で頼むと数日前に予約が必要なので、インスタントや出来合いじゃないと風邪引いたからとホイホイ作れる料理ではないのよね…。
>>527
リッパート米国大使との差よ。

563 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:54:39.00 ID:vkIjQkF90.net
>>527
かまってもらいたいメンヘラ女子みたいだな・・・
もし自演なら耳の一つも切りおとすぐらいやれ

564 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:55:00.29 ID:6VHyH6tG0.net
>0543名無し三等兵 (ワッチョイ ed19-QK8A)
>2024/01/03(水) 17:49:02.71ID:efvMomF40
>>>537
>ていうかこの辺の情報がリークされるの
>ヤバいよな本邦の警察行政

国土交通省下の会見の発表です

調べもせずに断言するのはデマを流すのと同一な行為と思われるが
この手のkuzu情報を書き込む人間を放置するのが区報・20円IDマトメ担当

565 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:55:32.85 ID:uybj0EM/0.net
>>557
消費期限でないからまだ行ける?
個人的にはやめた方が良いかなーと。

566 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:55:44.16 ID:UBAq43Dh0.net
相変わらずマスゴミに聞き取り内容をリークしてる馬鹿はいるのな

【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1ecf9c95ac2f5ece5ad3390eb91e185a00d683

567 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:56:35.22 ID:LDk1u3qva.net
日テレじゃなくTBSでした
https://www.youtube.com/watch?v=tv92o7IObFk
その後の国交省関係者への取材で、事故が起きた当時、管制官は海上保安庁の航空機に対し、
滑走路の手前まで進む指示を出していましたが、滑走路の中に入る許可は
出していなかったことが新たにわかりました。
一方、海保の関係者によりますと、大やけどを負った機長は「管制から離陸の許可が出ていた」
と説明しているということで、当時の見解が食い違いを見せています。


ATC聞いていると、C5の滑走路上でホールディングにも解釈できるので何とも言えない

568 :海胆の人 :2024/01/03(水) 17:57:15.80 ID:aajiw3cI0.net
小倉はまだ燃えてるのか

569 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:57:45.93 ID:CwKgOzLh0.net
>>506
衛星から見た場合
ttps://pbs.twimg.com/media/GC4chieb0AAmp5o.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GC4chifaUAAziXh.jpg

570 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:58:07.76 ID:L5DbUHVn0.net
>>566
ケイサシのいつもの調子だな

571 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:58:19.51 ID:6VHyH6tG0.net
【随時更新】羽田空港事故 海保機長 “離陸許可”認識食い違い

2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、管制官からは海上保安庁の航空機に対し、滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとする一方、海上保安庁の機長は管制官から離陸の許可を得ていたなどと、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307511000.html

複数人か同一人物か全くわからないが間違っている内容を類推から断定させるコンビ打ちは区報・20円より悪質な行為

572 :名無し三等兵 (ワッチョイ c1a0-yY2r):2024/01/03(水) 17:59:12.97 ID:lNWS7MJV0.net
ライブで消防士が直近のビル屋上から放水しとる
映画みたいな光景

573 :名無し三等兵 (ワッチョイ 061b-ZDOk):2024/01/03(水) 17:59:29.83 ID:nZgXSsF20.net
>>551
ミラーワールドですか____@仮面ライダー龍騎脳

574 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 17:59:33.64 ID:uybj0EM/0.net
>>568
北九州の商店街ならまだ燃えています。
なかなか火の勢いが衰えないです。

575 :名無し三等兵 (ワッチョイ b246-5SsJ):2024/01/03(水) 17:59:36.72 ID:txnqj6Mh0.net
>>555
こう言っちゃなんだけど確かにそうで、滑走路上で離着陸中の衝突と言う段階で
航法か管制どちらかに絞り込むまではズブの素人だって出来る

あとはCVRの解析待ちですぬ

576 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-jLm+):2024/01/03(水) 17:59:59.77 ID:EkcajsYGa.net
国土交通省関係者なら事故調がお漏らしするのか?
より駄目なやつでは?

577 :海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 89de-zkkm):2024/01/03(水) 18:00:15.54 ID:aajiw3cI0.net
>>574
LIVE見てるんだけどガス爆発してたお……

578 :ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (エムゾネ FF62-FCBE):2024/01/03(水) 18:01:48.84 ID:s+vveDEkF.net
>>495
ネットフリックスかアマゾンがやってくれるかも?

579 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-9iEs):2024/01/03(水) 18:02:08.40 ID:LDk1u3qva.net
ATCを聞く限り、その管制官はJAL機にも海保機にも滑走路の侵入許可を与えていた
海保機が先に離陸していれば問題なかった
JAL機がちゃんと前方見て海保機の主翼灯を視認してゴーアラウンドしていれば問題無かった

580 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:02:28.12 ID:uybj0EM/0.net
>>577
色調おかしくなったかと思ったら明るくなったのでカメラ調整中かと思ったのですがガス爆発でしたか。

581 :梅の人 ◆N/r2mFiYTE (ワッチョイ e95f-9Vj2):2024/01/03(水) 18:02:28.58 ID:AmdCVF2X0.net
今年は三が日から濃いねえ…

582 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-ZDOk):2024/01/03(水) 18:03:37.38 ID:TQyTVeyj0.net
>>566
奈良県警もそうだがマスゴミに自分らを正当化するよう嘘情報を流して世論を自分に有利に持っていくような真似するが海保も恐らくそれだろ。

583 :ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 424f-3/Yb):2024/01/03(水) 18:03:41.28 ID:6QPraY7S0.net
>>496
黒崎で駅の中の産業用ロボットがおみくじくれる奴眺めてたら、
特急が行っちゃったことあったぬ。

584 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:04:08.13 ID:uybj0EM/0.net
これで災禍が出尽くして打ち止めであってほしいですね。

585 :名無し三等兵 (ワッチョイ e510-pFp4):2024/01/03(水) 18:04:38.63 ID:XGx9pFvH0.net
>>581
きっと>>94のせい

586 :名無し三等兵 (ワッチョイ 061b-ZDOk):2024/01/03(水) 18:04:51.78 ID:nZgXSsF20.net
>>577
プロパンボンベにでも引火したんですかね?…

587 :名無し三等兵 (ワッチョイ 65ba-J94O):2024/01/03(水) 18:04:54.34 ID:JrbOfbvW0.net
>>543
警察は何か勘違いしてるんじゃね?

588 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-7PFe):2024/01/03(水) 18:05:17.55 ID:Bx5Jr9K90.net
>>475
そのくせ連中、日本料理は塩辛いだけでうまみがないっていうんだぜ。

589 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:05:26.77 ID:uybj0EM/0.net
>>583
去年、しこーきに逃げられてなかったでしたっけ?

590 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:06:32.86 ID:Ynw6mZta0.net
>>569
これ漁港を再建する場合、浚渫にしても埋立てるにしても大変だわ

591 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:06:54.98 ID:aajiw3cI0.net
>>580
>>586
居酒屋多いぽいから引火したんでしょうねぇ

592 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:07:02.78 ID:FWemwNQy0.net
>>532
>集積地を大都市に近い港に作らねば大した意味がなく
>>353で書いたが、日本の場合一番の問題点は陸上輸送との結節点
道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網になるからね
ここは土地の取得・整備で長期展望がいる

だが既に2020年から港湾局等関連機関再編が動いてきてて
是正を進める方向にある点で、先の指摘のような点を今話題にするのは
認識が一周遅れてる気はするね

あとハブ港としての役回りに関しては、
"世界こと欧米日の製造業の中国依存体制が続くなら"日本回帰は困難が伴う
(地殻大変動が見えているのにいまのアジア圏航路の結節点としての立ち位置重視はどうなの?)
という点を踏まえて動く必要がある
ここいらの指摘も乏しいのは難だね

593 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:24.90 ID:GtJLhImx0.net
>>588
手前らが言われた事をオウム返ししているわけですね

594 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:33.64 ID:LDk1u3qva.net
東京空港管制保安部と海保は立場としては別なんでしょう
海保は機長の証言を信じるし
東京ACCは管制官の証言を信じる

595 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:42.04 ID:PF3nIDuc0.net
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN
@tezukakaz
というかコーストガードは全世界的に軍なの。コーストガードが軍じゃないと言い張ってるのは極小数。


おお
ばかまるだし
なのです

596 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:09:10.55 ID:nZgXSsF20.net
>>588
ワサビの辛みも駄目な連中ですぞ(起源を主張する割にw

597 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:10:08.68 ID:aajiw3cI0.net
>>592
今後東南アジアから南アジア方面の海洋がさらに不安定化し、
温暖化で北極海の通航が出来るようになると
釧路あたりが重要になりますかねぇ?

598 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:10:16.55 ID:LDk1u3qva.net
>>595
米沿岸警備隊でさえ軍ではない
ミサイルを搭載していない

599 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:10:51.68 ID:PF3nIDuc0.net
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN
@tezukakaz
というか、今のうちに海保と機動隊が軍組織である認識にしておかないと、いずれ来る憲法改正論議の時に置いておかれることになる。自衛隊が唯一の正規軍となるのは非常にまずい。緊急時の一時的対抗組織として海保や機動隊を置いた方がいい。


あたまだいじょうぶか
こいつ

こんなのでも経営者になれるんだな

600 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 18:10:53.10 ID:EePhewrX0.net
>>596
と言うことはカラシもダメか

601 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:13.49 ID:GtJLhImx0.net
>>595
羽田の軍民共用化ガーとかなんとかホザいていた馬鹿でしょうか?

602 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:24.78 ID:QO9JRRTt0.net
>>565
昭和の昔は卵は乾物屋の取扱品目だったのよ
籾殻の入った箱の中で常温で数週間陳列されてた

603 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:50.94 ID:Bx5Jr9K90.net
>>500
あったんだよそれ>物理の針だけクオーツのボタン電池で動かして、バックグラウンドが液晶のヤツ

買ったけどまあ出来が悪くてすぐに使わなくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=UcCKXoQ2C28

604 :紀州みかん :2024/01/03(水) 18:12:08.29 ID:y5dGsG2m0.net
海保機の機長の証言はどこソースなん?

605 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:12:09.73 ID:6QPraY7S0.net
>>534
正面衝突しても壊れない基準を採用しないとな。

606 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:12:53.24 ID:vkIjQkF90.net
>>596
セコマの山ワサビ塩焼きそば食わそう

607 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 18:13:17.43 ID:s+vveDEkF.net
管制とパイロットのコミュニケーションに起因する事故は珍しくないからなあ。
リナーテ空港のとかロサンゼルス国際空港とかユナイテッドエクスプレス5295便もあるし。

あと混雑した空港空域というのもあるでしょ。
だから成田をきちんと稼働させよう。

608 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:13:52.25 ID:nZgXSsF20.net
>>604
そもそも機長は今重度の火傷で集中治療されてる筈なんですけどな…

609 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:14:45.02 ID:CLQpIIpG0.net
羽田は所沢から管制してるんだったか
飛び上がったら基地とは別のとこが管制するってややこしいんだよな

610 :名無しほむほむ :2024/01/03(水) 18:15:29.60 ID:wpAgEPzs0.net
>>595
国境警備隊を軍隊が兼任する事はあっても、うみほとうみじは明らかに別組織じゃんw

611 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:15:37.93 ID:GtJLhImx0.net
>>604 >>608
嘘ニュースが流されている可能性も?

612 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:15:39.89 ID:lNWS7MJV0.net
Apple Watchは常時表示だけならシリーズ5(4年前)からできます

613 :災無供奉 :2024/01/03(水) 18:15:52.42 ID:Bm23SGdLM.net
>>584
13日に台湾総統選挙がよー

614 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:16:10.38 ID:aajiw3cI0.net
小倉の火事はだいたいこのあたりかな?
https://i.imgur.com/kBhFqlF.jpg

615 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:16:24.56 ID:QO9JRRTt0.net
メーデーの新作まだかなぁ>JAL516便事故
事故原因自体はシンプルでフライトレコーダーを真水につける必要もなさそうだしメインは乗客の脱出かしら

616 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:16:26.97 ID:uybj0EM/0.net
>>602
今の卵と何が違うんでしょうね。

617 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 18:16:58.17 ID:aEgcZw0k0.net
>>588
どうせなんにでも醤油をだばだばかけて食ってるんだろう

618 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 18:17:00.26 ID:s+vveDEkF.net
>>597
ロシアがどうなるか、もあるけど、ヨーロッパやアメリカ東海岸だとものすごく時間短縮になるからぬ。
古のアンカレッジ経由ならぬ釧路積替えが発生するのかも。

619 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 18:18:28.61 ID:aEgcZw0k0.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        >>599  な、なにを言ってるのか、わからねーんだが、誰か説明してくれないか?
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...      イ

620 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:18:47.30 ID:PF3nIDuc0.net
やっちまったなぁ
https://pbs.twimg.com/media/GCxLOnebwAAGCix.jpg

621 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:18:50.09 ID:vkIjQkF90.net
>>616
あたっても仕方ないなですましたところとか?

622 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:19:13.90 ID:6QPraY7S0.net
>>589
しこーきはチェックインして、ラウンゲでおやつーとか写真上げてたら、
行っちゃった。

623 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:19:19.49 ID:n4ehkawQ0.net
>>616
今の卵は生で食べた時にサルモネラ菌が付着しないように表面を塩素消毒してる

624 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:19:29.42 ID:YVsIMvLj0.net
現状だと本庁からは人が出せない状況か

総務省、石川県内6市町に支援チーム派遣 応援ニーズ把握し助言―能登地震
2024年01月03日16時32分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300333&g=soc
石川県能登地方を震源とする地震を受けて、松本剛明総務相は3日、臨時記者会見を開き、
被害状況や応援ニーズを確認する「総括支援チーム」を同県内の6市町に派遣したと発表した。
罹災(りさい)証明書交付や避難所運営などの支援に必要な職員数の把握と首長への助言を行う。
派遣先は、輪島市、珠洲市、七尾市、志賀町、穴水町、能登町。
三重県、浜松市、名古屋市、愛知県、静岡県、滋賀県の職員計18人が、
それぞれが担当する被災市町で活動に当たる。

625 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:19:49.75 ID:PF3nIDuc0.net
>>616
清潔レベルが違うので生食はお勧めできない

626 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:20:17.86 ID:lNWS7MJV0.net
>>614
その画像の左側真ん中へんですね

627 :名無しほむほむ :2024/01/03(水) 18:20:32.32 ID:wpAgEPzs0.net
>>557
割って見て白身に張りがなく黄身が形を保てないだけなら焼いて食べよう
硫黄の臭いがしたら問答無用で捨てよう
運が良ければ明日(今夜)は下り最速

628 :紀州みかん :2024/01/03(水) 18:20:32.97 ID:y5dGsG2m0.net
>>616
洗浄しなかったら卵自体は常温で長いこと持つんニダ
日本のは洗浄してるから冷蔵しないとならんけど
生でなくていいなら賞味期限過ぎてもいけるし

629 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:20:44.00 ID:TQyTVeyj0.net
>>599
部下がちやほやしてくれる連中がなぜか自分をほかの属性でも有能だと勘違いして発言するとこうなるという典型例。
経営者なら仕事と業界と会社の運営以外に興味持つなっての。
傷を深くするだけだぞ
珍しくこの手の勘違い経営者をあの美味しんぼは正しく描写してた。
まあルサンチマン根性丸出しで成金がどうのとかでたたいてたが

630 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:20:47.77 ID:aajiw3cI0.net
>>618
カナダ側の航路が使えれば良いんですけどねぇ……

631 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:21:01.31 ID:uybj0EM/0.net
>>620
活版印刷あるあるですね

632 :災無供奉 :2024/01/03(水) 18:21:03.64 ID:Bm23SGdLM.net
自衛隊がただ一人の統合作戦司令官の下に指揮権集約されるから
火葬脳とか途上国の軍隊的な発想では他にも軍事組織を作って
互いに競わせることで反乱抑止的なこと考えてwktkしちゃうのは分かる(分からない

633 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:21:15.61 ID:vkIjQkF90.net
>>620
クールポコ今年みてない

634 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:21:27.60 ID:YVsIMvLj0.net
あとはマイナンバーカードさえあればぬ

保険証なしでも受診可能 能登地震の被災者―厚労省
2024年01月03日16時38分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300334&g=soc
石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、厚生労働省は3日までに、
被災者が健康保険証を提示できなくても保険診療を可能とする通知を全国の都道府県などに出した。
保険証を持たずに避難したり、紛失したりした場合も、
氏名や住所などを医療機関に伝えれば保険適用される。

635 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:21:27.63 ID:L5DbUHVn0.net
>>599
各国の例を調べてから落ち着いて書けばいいのに。

636 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:22:04.00 ID:aajiw3cI0.net
>>626
サンクスニダ

637 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:22:36.75 ID:QO9JRRTt0.net
>>616
変わらないらしい
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d422b00c38a72b5537044b2921bf85f727ec1c52
>―でも、本当はもっと持つとお考えなのですね。
>篠原:そう。「永久に持つ」と言ったら語弊があるけれども。昔は卵をどれくらい持たせたかというと、だいたい3ヶ月か4ヶ月は
>    当たり前ですよね。
>―卵は、本当は、寝かせたほうがいいんですよね(注:寝かせる=熟成させるために、一定の温度でしばらく置いておく)。
>篠原:寝かせたほうがいい。アミノ酸やイノシン酸が増えるとか、いろんな変化があるんだけれども、それがだいたい2~3ヶ月
>    経ってからなんです。

単に今の人間が妙に神経質になって新しいモノを欲しがるからということだけのような

638 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:22:55.39 ID:txnqj6Mh0.net
>>599
こういうのをちゃんと頭の病院に送れるようにしないと色々と不味い(真顔

639 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:24:30.39 ID:IPZdVrHr0.net
>>582
海保じゃないな
昨日の記者会見ではマスコミの質問に重大なことなので発表しないという意思を貫いたから
それに国土交通省は能登半島地震で修羅場と化してる上にことは羽田の航空管制司る航空局と所管の海保のどちらが悪いと決めるようなもの
ましてあの公明党の大臣だ
こんな腹芸はできるまい

となれば捜査本部立ち上げた警察と検察だな
アベガーに乗って明らかなスキャンダル作成に手を染めた検察に乗ったなこれは

640 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:24:55.02 ID:PXmlTMup0.net
もう終わりだよこの国!
https://pbs.twimg.com/media/FgxP8UyUAAAY9vJ.jpg

641 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:25:04.34 ID:QO9JRRTt0.net
>>599
え、機動隊が自動小銃で武装してキドセンなんか配備しちゃうの?
それはそれでちょっとワクワクするぞw

642 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:27:22.99 ID:uybj0EM/0.net
>>623
今の方が気を使っているのですね。

>>625
やはりTKGは無理ですか。

>>628
えっ?
知らんかったです。

>>637
まあ安全方向に厳しくなっているのかもですね。

尻尾が産んだやつはすぐに消費されるので安全です。

643 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:27:45.60 ID:YVsIMvLj0.net
gdgd過ぎるなら延期でも良いのでは?

環境、健康からエンタメまで 大阪・関西万博、多様な展示―求められる開催ビジョン
2024年01月03日14時46分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300300&g=pol
2025年大阪・関西万博の開幕まで1年3カ月余り。それぞれのパビリオンの内容が徐々に明らかになりつつある。
各国や国内企業などは、環境保護や健康、デジタルからエンターテインメントまで多様な展示を計画。
一方、会場建設費が2350億円に膨張する見通しとなったことなどへの批判は根強く、明確な開催ビジョンの発信を求める声も出ている。
万博は25年4月13日から半年間、大阪市の人工島「夢洲」で開催する。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。
政府は来場者数を約2820万人、経済波及効果を約2兆円と試算する。
会場内で最も多くのスペースを占めるのは、159の参加国・地域が出展する海外パビリオンで、
各国の特徴を反映した華やかな建物が来場者を出迎える。
首都ウィーンが「音楽の都」として知られるオーストリアは、楽譜をモチーフに、らせん状のオブジェを設置する計画。
カナダは「再生」がテーマで、政府責任者は「川の氷が解け出し春が訪れる様子を外観で表現する」と説明する。

会場の中央に置かれるのは、生物学者の福岡伸一氏や映画監督の河瀬直美氏ら8人の著名人が
それぞれプロデュースする八つの「テーマ館」。このうち、アニメーション監督の河森正治氏は、
森や海の生物多様性を映像や仮想現実(VR)などで体感できる展示を企画し、環境保護を呼び掛ける計画だ。
スマートフォンアプリを活用し、来場者らに生物のデータベース化の取り組みに参加してもらう仕組みもつくる。
【後略】

644 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:28:00.65 ID:6QPraY7S0.net
>>638
なんで医療リソースを無駄に?

645 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:29:08.48 ID:gGAk2y0Q0.net
>>541
むかしのギャラガ88もイカンかったのかな

646 :災無供奉 :2024/01/03(水) 18:29:18.01 ID:Bm23SGdLM.net
米軍もあくまで大統領/国防長官が各戦闘軍司令官を指揮する体裁になっている(統合参謀本部は建前上助言を行うのみ)一方で
自衛隊が一人の現役自衛将官が全ての戦闘部隊を掌握し得る体制を取ったのは世界的には珍しい例だと言えるのかぬ
無論その方が効率的なのは当然としても

647 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:29:39.25 ID:tsMJMrCd0.net
>>599
この人誰なの?
逆張り芸人の一人かの。

648 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:29:49.88 ID:uybj0EM/0.net
>>622
チェックインまでしておきながら逃げられるとは油断大敵ですね。

649 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 18:30:31.46 ID:aEgcZw0k0.net
>>644
ロアナプラ式なら数十セントの弾丸一発で治してやれるのに・・・ (´・ω・`)

650 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:30:56.67 ID:uybj0EM/0.net
お、鎮圧しましたね。
良かった。

651 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:32:19.69 ID:IPZdVrHr0.net
傍証になるのが、NHK以外のテレビ局が両論併記すらせず海保側の証言とされるものを無視してること
こんなリークをして海保の怒りを買って平気の平左で済ませられるほど航空局は強い立場にない
海上保安官はだてに司法警察員(捜査ができる)じゃないからだ

できるのは海上保安庁よりもデカい顔してて対立してもあまり気にしないような立場の奴だ

652 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:32:25.17 ID:aajiw3cI0.net
>>647
ただの思考が素朴な人やで
https://i.imgur.com/KcW3rBd.jpg

653 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:33:14.85 ID:Bx5Jr9K90.net
>>543
捜査の主導権が欲しいんじゃね? この手の事件だと警察は普通出番がないから。

654 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:33:22.20 ID:2AOauzQL0.net
山崎パンを運び出す自衛隊

https://x.com/motto_ishikawa/status/1742456236598329480?s=46&t=diUoo_l_dP0NDfCPKbdH_g

655 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:33:51.97 ID:gGAk2y0Q0.net
>>598
メモリアルデーで陸海空軍、海兵隊と一緒に入場するけどイカンか

656 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:34:10.01 ID:UBAq43Dh0.net
煎餅に国交相あげるのマジでやめて欲しい

657 :名無しモスボーラー :2024/01/03(水) 18:34:54.30 ID:oV0UQZld0.net
>>248
そんなあなたにギスギスしてない吹部漫画
【吹部やめたい萩野さん】をお勧めしよう

658 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:35:10.30 ID:PMST8cjL0.net
>>598
米コーストガードは軍隊だよ(国防総省に属していないけど)。

659 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:35:13.03 ID:vkIjQkF90.net
>>541
エリア88もだめになるのかね
あれは軍事物だからいいのかな

660 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:35:27.39 ID:uybj0EM/0.net
>>654
見ろ、パンが山のようだ
だすが山パン

661 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:36:21.60 ID:IPZdVrHr0.net
>>653
運輸安全委員会が海保機のフライトレコーダーはおさえた
警視庁は捜査本部立ち上げるという越権行為に及んでる(普段は重大インシデントでも捜査本部立ち上げないくせに)から、捜査権濫用して機体に素人の鑑識入れていじりまわすつもりらしいので全力で怒らせたみたい

662 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:37:03.26 ID:PF3nIDuc0.net
南瓜ぱんぷきん🏹
@pump_pump_king
外付けHDDを買ってみたら容量詐欺で、中どうなってるんだろうと分解してみたらHDDですらなくてワロタ

https://pbs.twimg.com/media/GC57Gs5aYAAXMkk.jpg

中華はダメよ、安心のアイオーとかバッファローでないと

663 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:37:15.47 ID:Ra1DJmGW0.net
>>640
美肌菌…。
>>652
(プロフを見て)肩書きを沢山着けないと不安になる方なのですかね…

664 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:37:18.48 ID:IC85VRz9d.net
>>402
>沖縄の現地人って、「自分と相手」しか認識してない節があるし、割に自分たちを
>特別視してて「相手」を斟酌しない傾向は有ると思う。

それって朝鮮人なんじゃ

665 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:37:21.27 ID:LDk1u3qva.net
>>655
マルコムXの本やルーツを上梓したドキュメンタリー黒人作家のアレックスヘイリーは
太平洋戦争開戦で徴兵される前に父親(農科大学教授)のコネで沿岸警備隊に入れられた
志願で沿岸警備隊に入った場合、陸軍へ徴兵されなかった

666 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:37:55.02 ID:PXmlTMup0.net
>>527


@hooshoo716
民主党の報道官が「誰も李在明代表は大丈夫かと聞かない」と、、、記者に愚痴る・・・わはは。
https://www.donga.com/news/Politics/article/all/20240103/122882305/2
https://x.com/hooshoo716/status/1742412828118855734

667 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:38:08.98 ID:PMST8cjL0.net
>>599
機動隊を軍隊にして何のメリットが…。
海保は戦時にどうすんだという面からわからんくはないが…(海自に対抗させる云々は論外だけど)

668 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:38:09.52 ID:PF3nIDuc0.net
>>642
そういえばYouダンジョン飯で見た

第2話で美味しく頂かれている

669 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:38:33.43 ID:6QPraY7S0.net
>>654
これ、山パンつうてもザキヤマ物流の低床10トンやん。
「配達出来ないから食えよ」
じゃないガチ量あるで?

670 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:39:23.62 ID:tsMJMrCd0.net
>>652
ありがとなす。
永久凍土が溶けて復活した細菌のようなお人ですの。

671 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 18:39:37.16 ID:EePhewrX0.net
>>662
ケース買ってベア放り込む文化ってのは一般的じゃないのかな

672 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:39:47.58 ID:txnqj6Mh0.net
>>661
海保と警視庁の権力闘争?

673 :名無しほむほむ :2024/01/03(水) 18:39:49.82 ID:wpAgEPzs0.net
>>645
ウリナラご自慢のパルパル(88)戦車がアウトじゃないw

674 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:40:23.09 ID:uybj0EM/0.net
>>669
避難所に配るためのパンが納品されたところかもですね。
ここから各避難所に運ぶ

675 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:40:57.83 ID:xJ6L1Mvc0.net
機動隊は埼玉県警所属にしてブルーバードのパトカー先頭に幌トラックで現場に突入しなきゃね?

676 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:41:15.91 ID:UBAq43Dh0.net
警察が我が党に見えてきた…
門外漢なのに現場荒らすとか福島の時のチョクトじゃん

677 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 18:41:19.67 ID:EePhewrX0.net
ヘクター88かと思ったが87だった。
1988宇宙がまるごとやってくるだと思ったが1985だった。


記憶は当てにならんな

678 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:41:52.57 ID:Bx5Jr9K90.net
>>599
そんなに心配なら国家憲兵置けば済むだけの話やんけ。 警察も検察も捜査対象だがな!

679 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:42:18.71 ID:tsMJMrCd0.net
>>675
ICPOの某警部さんですか。

680 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:42:22.70 ID:uybj0EM/0.net
>>662
重り入れてそれっぽくしているのは偉い(そこじゃない

手の込んだ詐欺ですね。

681 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:42:34.39 ID:TQyTVeyj0.net
一国で別系統の複数の軍隊って碌なもんではない国ばかりなんだがバカなんじゃないだろうか?
中東とかああいうのが理想なのかな馬鹿経営者。
権力は分散した方がいいというあれの変形版だと思うがものによるだろうに

682 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:43:49.25 ID:IPZdVrHr0.net
>>672
と思うが、東京地検特捜部が祭りだワッショイしてるのを見てるかひょっとしたらラ党魔人派叩きの首謀者そのものである検察庁がやってるのかもしれない

警視庁についてはその通り
幸いにも警視庁が自白偏重のアホなので入院中の機長の海上保安官の身柄押さえにかかってて機体の方はあまり手を出してないようだ
少しは脳があるならフライトレコーダー持ってかれる実態は犯さないだろう

683 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:43:59.80 ID:UBAq43Dh0.net
>>672
組織間の権力闘争もあるでしょうね
魔人が暗殺された時も警察は「容疑者は元自衛官!」と真っ先にリークしてましたし

684 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:44:23.10 ID:xJ6L1Mvc0.net
>>681
イタリア、フランス、スペイン「えっ?」

685 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:44:41.03 ID:PF3nIDuc0.net
ヤマパンはすべてが自社トラックなので2種免許もいらないし
独自の判断で独自にどこへでも運べる

686 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:45:23.44 ID:PF3nIDuc0.net
客を載せなきゃ二種免許は要らにあのか

687 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:45:58.14 ID:TQyTVeyj0.net
やっぱ信賞必罰を厳格化しないから今回の検察や羽田の警察みたいのがバンバン出てくる。
とりあえず今からでも遅くないから奈良県警と検察は涙も枯れはてるくらいぼっこぼこにしてやれ。
次は羽田で口出してきた警察だ。

688 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:46:03.59 ID:XGx9pFvH0.net
>>662
ワロタ
うちはエレコムの使ってる
安めで壊れなくていいわ

689 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:46:16.74 ID:2AOauzQL0.net
望月イソコも亡くなった海保の5名の方を
自衛官ってツイートしてるから
あっち界隈は見分けが付かないんだろう

690 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:46:17.94 ID:G3xm61rZ0.net
海保機、滑走路侵入許可なく侵入。国交省発表 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704274110/

691 :ピンクサーモン :2024/01/03(水) 18:47:13.98 ID:/3cvGNCT0.net
>>620
3Dプリンターで造れい。

692 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:47:18.81 ID:uybj0EM/0.net
>>685
パンみたいな荷物運ぶには2種要らなくないです?

お客様という荷物を有料で運ぶ場合は必要かと。

693 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:47:57.46 ID:3jOL+pIv0.net
>>633
元旦にNHKに出てた
「クールポコに仕事下さい」って言ってたよ

694 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:48:05.58 ID:IPZdVrHr0.net
国交省が公表に動いた?
やけに素早い
そんな余裕ないと思っていたが間違いだったか
お詫びさせていただきます

695 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:48:39.34 ID:0adgV4110.net
>>692
つ「宅急便」

本当なら他所様から依頼を頂いて何かを運んでお金をいただく場合はすべからず緑ナンバー。

696 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:48:48.20 ID:CTIdiYgYM.net
>>685
貨物運送事業に必要なのは二種免許ではなく緑ナンバー
だから山パンのナンバープレートは白い

697 :梅の人 :2024/01/03(水) 18:48:48.24 ID:Og1zVvgg0.net
また地震速報か

698 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:49:28.00 ID:6QPraY7S0.net
>>674
ザキヤマ物流だと番重回収しないんだろうか?
10t低床にベタ積みとか大変だぬ。

降ろすのはこんだけガチムキ居れば15分かからないか。

699 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 18:49:37.72 ID:1yen0QCE0.net
>>607
実際エアバンド聞いてみたら、なんでアレで理解できるのかさっぱりわからんくらいだから

滑走路に入る誘導路で待機、って
多分、Hold short of RunwayXX とか言うと思うんだけど、大抵1回しか言わないよね

700 :梅の人 :2024/01/03(水) 18:50:18.78 ID:Og1zVvgg0.net
山パンの輸送網はすごいのぅ

701 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:50:47.97 ID:txnqj6Mh0.net
いやーこれのメーデーはかなりの大作になるぞ。司法組織同士の暗闘を潜り抜けて
真相に辿り着けるか。

702 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:51:02.39 ID:Ouw7+dqp0.net
北海道遊覧船のときにKはなんか仕事したかい?
越権行為という戦前を思い起こさせる行い。

703 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:51:43.80 ID:KawMn/I60.net
>>631
韓国では国宝になってた。

704 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:51:51.27 ID:uybj0EM/0.net
>>695
営業ナンバーですね。
顧客から依頼を受けて有料で荷物を運ぶ車は緑(営業)ナンバーですね。

自社の荷物を運ぶだけの場合は自家用の白ナンバーで大丈夫だったはずですー

運転免許の2種と別ですねー

705 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:52:12.76 ID:GpU6IGQ+d.net
>>599
実はどんなクズでもバカでも経営者になるだけなら試験も選挙もいらないし簡単なのだ
儲かるかどうかは別として

706 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:52:22.41 ID:6QPraY7S0.net
>>685
今回の車は物流子会社のヤマザキ物流のだから
緑ナンバー車かと。

707 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:52:45.95 ID:YVsIMvLj0.net
>>676
>>682
そりゃあ、特定民があがめるKC庁様ですし・・・・・

まあ、無駄に政治的意欲だけはある糖類系な人が
しゃしゃり出て指揮執ってんでしょう。
(検察上層部にもそういう人がえいやしたがってるんだろうけど)

708 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:52:53.10 ID:tsMJMrCd0.net
>>695
動くな「須らく」警察だ。うん、よく見たら「すべからず」だった。

709 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 18:53:04.21 ID:DdHwoH5kF.net
>>699
無線は、繋がらないため途切れ途切れな指示になる、とかもあるからなあ。
わかりやすく間違えない全世界共通の管制用フレーズの整備がいまいち整っていない問題もあるのかな。

710 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:53:25.99 ID:vkIjQkF90.net
>>699
管制される側の復唱はあるんしょ?
それなければもう一回いうとかかね

711 :ピンクサーモン :2024/01/03(水) 18:53:31.78 ID:/3cvGNCT0.net
エレコムのルーターは、何回も落としてるけど壊れないのでエライ。

712 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 18:53:47.49 ID:1yen0QCE0.net
今、改めて聞いてみると、やたらはっきり言うようになってるね

ttps://www.liveatc.net/hlisten.php?mount=rjtt_app_dep&icao=rjtt

713 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:54:35.09 ID:uybj0EM/0.net
路線バスとか観光バスでも客乗せない回送なら2種免許要らんかったはずです。

714 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:54:44.61 ID:vkIjQkF90.net
>>693
営業の仕事などはそれなりにあるのかの

715 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:54:57.93 ID:tsMJMrCd0.net
>>707
わが党政権下でそちら系の勢力が組織内で勢力を拡大して現在に至ってたりして。

716 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:56:19.79 ID:Bx5Jr9K90.net
>>694
このままだと警察が既成事実を作り出しかねん勢いだからなあ。

717 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 18:56:33.75 ID:1yen0QCE0.net
>>710
復唱もやたら早口だったりするし

718 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:56:42.16 ID:YVsIMvLj0.net
>>715
放射脳とか半枠な方々は、
色んな所に居りますしのう・・・・・・

719 :梅の人 :2024/01/03(水) 18:56:50.16 ID:Og1zVvgg0.net
>>713
ただまあ、回送限定の人員だけ抱えるっていうのも非効率な話でな

720 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:56:54.07 ID:0adgV4110.net
>>708
恥の上塗りやないかい!!

721 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 18:57:06.38 ID:DdHwoH5kF.net
>>698
さすがにトラック内のはドーリーに乗っているとは思うが…
この量だと、緊急物資だろうなあ。
正月だけど全力稼動している山パン工場があるんやろな…

722 :こかとりス :2024/01/03(水) 18:57:11.95 ID:uybj0EM/0.net
軽自動車の営業ナンバーは黒地に黄色文字でしたっけ?

723 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:57:24.31 ID:IPZdVrHr0.net
>>707
それが今の段階で国交省が通信記録開示に踏み切った
警視庁が機体を好き放題にいじりまわす前に海保側全面降伏でことをおさめやがった
こうなると警察としては目の前にぶら下げられた餌に食いつかざるを得なくなるから攻撃正面が海上保安官の機長一人に限定される

724 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:57:43.07 ID:FWemwNQy0.net
>>597
その場合は苫小牧シフト室蘭がサブになるんじゃないかねぇ

北極海航路コンテナ航路は苫小牧が軸で
北極海経由・海底光通信ケーブルも陸揚げ拠点苫小牧になるので
データセンター敷地と物流拠点設定が苫小牧軸に検討されてた筈

725 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 18:59:20.59 ID:YVsIMvLj0.net
わざわざ公表しなきゃならんとかまったく

海保機、滑走路進入許可なし 管制官の交信記録を公表―国交省
2024年01月03日18時19分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300384&g=soc
羽田空港(東京都大田区)で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、
国土交通省は3日、管制官と日航機や海保機との交信記録を公表した。
管制官は日航機に着陸を許可する一方、海保機には滑走路手前の
停止位置までの走行を指示し、滑走路への進入許可は出していなかった。

726 :梅の人 :2024/01/03(水) 19:00:00.86 ID:Og1zVvgg0.net
>>717
あれこそ慣れの世界ですからなあ

727 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 19:00:45.64 ID:DdHwoH5kF.net
>>719
整備係が大型持ってるケースかな。
大きいとこだと自社で整備&車検に持っていくし。

728 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:00:58.66 ID:IPZdVrHr0.net
機長はかわいそうだが詰め腹切らされるのが確定
これで警察がせっかく用意されたシナリオに反して管制官つついて国土交通省本体に攻撃の重点移したら、政争ネタ確定
あんまり見たくないやり方だが海保は煮え湯を飲まされるも震災対応のための不慮の事故、後世格別のご高配をといったところだろう

729 :こかとりス :2024/01/03(水) 19:01:45.11 ID:uybj0EM/0.net
>>721
時々後方にしかドアがない箱車で荷台の下にこれクルクル回るベルトに繋がっているんでないの?みたいな小さな装置が付いているのを見かけますが、スイッチ一つで奥の荷物が迫り出してくると便利かもですね。

730 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:01:50.81 ID:9sFvRplQ0.net
>>592
>だが既に2020年から港湾局等関連機関再編が動いてきてて
>是正を進める方向にある点で、先の指摘のような点を今話題にするのは
>認識が一周遅れてる気はするね

一周遅れているどころか2020年から始まっていてまだなーんもできていない時点で、手つかずの問題なんだが
お前馬鹿なの?

>あとハブ港としての役回りに関しては、
>"世界こと欧米日の製造業の中国依存体制が続くなら"日本回帰は困難が伴う

君最近の世界情勢しらんの?
認識が一周どころか十週おくれてんの君のほうだな

731 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:02:13.24 ID:QxyE7yMx0.net
「早くドア開けろ!」怒鳴る人、泣き叫ぶ子ども、ファーストクラスでも…乗客が伝える“戦慄の機内“…
それでも全員退避の奇跡の脱出劇、元CAが語る”魔の11分“の恐怖とは〈羽田JAL機衝突事故〉
1/3(水) 12:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/a56c24093e319250273ea3b4adc01b974ebd440a

これ、絶対再現ドラマやるな。間違いない。

732 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:03:02.98 ID:nZgXSsF20.net
>>728
昨日の今日で大怪我負ってるのにな…

733 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:03:50.59 ID:QxyE7yMx0.net
>>725
やはり、管制官と海保機のコミュニケーション不足が原因か?

734 :海胆の人 :2024/01/03(水) 19:04:05.25 ID:aajiw3cI0.net
>>724
苫小牧になりますか

735 :こかとりス :2024/01/03(水) 19:04:10.73 ID:uybj0EM/0.net
>>719
まあそうですね。
あるとすれば観光バスを整備工場が引き取るときぐらいでしょうかね。
(路線バスは自前の整備工場持っていたりする)

736 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:04:19.71 ID:FWemwNQy0.net
>>723
国際的に「日本警察による航空事故捜査への恣意的な介入」が問題視されて
23年度から是正方針出されてたのにな
ハッスルするバカをどうにかせんといかん実例積み重ねるのはどうなんだ

>>730
20年度から港湾局再編進められてて

> "世界こと欧米日の製造業の中国依存体制が続くなら"

と従来までの前提が覆ることを強調してるのを読み取れず

> 君最近の世界情勢しらんの?
> 認識が一周どころか十週おくれてんの君のほうだな

とか言い出すのはいかがなもんですかね?

737 :災無供奉 :2024/01/03(水) 19:04:40.12 ID:Bm23SGdLM.net
>>684
似たような別系統の軍隊いっぱい作る傾向が
叛乱を気にする途上国に多いのは事実
内務省軍とか国家親衛軍とか革命防衛隊とか
諜報組織もわざわざ任務が重複するのを乱立させたりとかな

738 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:04:57.30 ID:9sFvRplQ0.net
そもそも「港湾局等関連機関再編」をしたところでそれがハブ港を作ったところで消費地との距離問題は何にも解決しない
船から船へと積みなおすのか?
リードタイムが一週間から一か月だが、そのコストどうすんの?

739 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:05:32.40 ID:Ouw7+dqp0.net
>>723
そりゃ身内を守るのが組織の性だけど、国際的羽田の利用者の安全から海保の羽田基地も存続揺るがす事態だから煙に巻いて逃げ切れる話ではない。
JALかANAの教育センターで引き取る話がさくっとついたんでしょ。

740 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:06:09.76 ID:PF3nIDuc0.net
>>721
山パンの工場には盆も正月もないよ、食品は毎日食うものだから

741 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:06:16.86 ID:XGx9pFvH0.net
震災対応で休みなく働いてて朦朧としていてのエラーだったらやりきれんなぁ…

742 :こかとりス :2024/01/03(水) 19:07:15.34 ID:uybj0EM/0.net
>>731
比較的静かな機内の様子がネットに流れているみたいですね。
それがあるのにやりますかね?

743 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:07:15.54 ID:8bXu+vdx0.net
>>732
まぁ同僚5人◯してることになるので再就職もできず37歳で物理的に首くくるの確定でしょう

744 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:08:16.00 ID:aJiyU0f40.net
ワッチョイ c637-bjuF

745 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:08:19.44 ID:9sFvRplQ0.net
>>736
君の言ってるそれ、ハブになったところで何のコストメリットも起きないぞ?

746 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 19:08:32.87 ID:DdHwoH5kF.net
>>740
それはそうだけど、正月の時期は生産量減らしてるんじゃないの?と思ったのよ。

747 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:08:46.80 ID:txnqj6Mh0.net
>>733
公開された資料から言うなら海保機機長と羽田ATCの間のコミュニケーションエラー
CVRから新しい資料が出て来でもしない限りは海保機機長側の誤認で話が押し込められそうな気配。

748 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:09:19.61 ID:8bXu+vdx0.net
>>744
いやすまん。露悪的になりすぎたわ
ひどい話だと思う

749 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:09:21.20 ID:9sFvRplQ0.net
単に「韓国にハブを取られているのが悔しいから日本もハブ港作ろう」って言ってるだけやん
そのほかの話に一切数字的根拠がない

750 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:09:23.03 ID:nZgXSsF20.net
>>743
地震さえなければな…
なんかモヤモヤする

751 :海胆の人 :2024/01/03(水) 19:11:50.70 ID:aajiw3cI0.net
この堀潤ってひとなんなの?
徒歩で被災直後の被災地に向かうってちょっと……
https://i.imgur.com/zyJPhrd.jpg

752 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:11:51.72 ID:8bXu+vdx0.net
>>750
事故調査は責任追及の場じゃない、再発防止策の検討の場だって報告書の冒頭にわざわざ書いてるのにな

警察入れるとどうしても犯人上げようとしてそこら辺の構造的問題を見つける前に容疑者を「ごめんなさい」しか言わない人形に変えたがるから…

753 :こかとりス :2024/01/03(水) 19:12:11.92 ID:uybj0EM/0.net
(メディアが使う「元○○」はあんまり信頼できんね)

754 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:13:13.54 ID:Ouw7+dqp0.net
>>741
311から復活した機体が能登で活躍を。
と言う美談お手柄を机で画策した上司がいる可能性は0ではない。
海保ってあんま夜飛ばないじゃん。
訓練記録や勤務スケジュールでそのうち分かる。

755 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:14:11.21 ID:9sFvRplQ0.net
プサンにハブ港があるのはカントリーリスクが高いので、半導体と同じく日本にその機能を持たせよう
というならわかるんだが、コストだのスケールだのという理由だと、投資に見合うリターンが得られるかというと非常に厳しい
そんなに簡単にできるんならとっくの昔にやってるという簡単な話だ

756 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:15:49.35 ID:dSkownTUd.net
なるほど、モチだけにぺったんぺったんということだn
https://i.imgur.com/o9SsUQF.png

757 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:17:08.68 ID:8bXu+vdx0.net
>>754
ああそれはあるかも
いくら新潟基地からヘリで被災地に物資ピストン輸送してるとはいえ人員輸送も整備士2名だしDH-8に積める物資量はそんなにないはずと思っていたし
もちろん専門機材とか色々あるのだろうけど

758 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:17:36.52 ID:FWemwNQy0.net
>>738
>592で
>日本の場合一番の問題点は陸上輸送との結節点
>道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網になる

こう書いた
港湾局整備は
>道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網の整備
と一体化されていて、大阪からスタート

日本の場合、陸揚げ時の港湾埠頭間移送と集荷拠点とのアクセス難は
コンテナターミナルでのコンテナ取り回しの難関で
貨物の滞留要因ともなっており、消費地までの移送時間を増す原因ともなっている

これは国際コンテナ戦略港湾において
国際基幹航路と接続するフィーダー航路間の積替機能確保に直結する為
競争力のあるコンテナターミナルの実現のため是正が必須

なおこの点の是正計画立案と競争力のあるコンテナターミナル整備の実現に向けた
コンテナ貨物の積替輸送データ取る実証試験は国土交通省主導で
京浜港、阪神港において昨年12月15日まで実証試験されていた

759 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:17:47.07 ID:17U1YDU20.net
>>754
ゼロではないけどほぼノータイムで美談でっち上げる為の行動力って海保にあんのか?

760 :梅の人 :2024/01/03(水) 19:19:10.58 ID:Og1zVvgg0.net
JTSBが出す結論が全て
推測しても仕方あるまい

761 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:19:12.70 ID:jqdztN8U0.net
メーデーといえば、最新シリーズでサウジ航空163便事故を取り上げてるらしい。
機内火災で緊急着陸するも、乗客避難に手間取り全員死亡という悲劇
https://twitter.com/AirCrash_/status/1734188148727439870?t=RD1eZwSHhbD0iVMgsxpvDw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

762 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:19:55.86 ID:9sFvRplQ0.net
>>758
それは君が最も嫌う分散投資の話なんだが、国際ハブ港に全部投資しろっていう主張を完全に否定する政策だがいいのか?

763 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 19:23:29.63 ID:6QPraY7S0.net
>>721
たまあったねん。
P/L分の容積すらもったいない時が。

パレばらしながら積むのは地獄だったが。

764 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 19:24:55.12 ID:6QPraY7S0.net
>>729
あれ、高いしパン運ぶにはもったいない。

765 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:24:59.30 ID:Ouw7+dqp0.net
>>757
緊急的に人間探さなくても、海岸線の変位や津波流出物の範囲や影響を調べるだけでも良いデータと仕事になる。

766 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:26:47.20 ID:9sFvRplQ0.net
結局のところ国土交通省も選択と集中でハブ港に全部ぶっこむなんてのは逆に無駄だとわかっているから、道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網の整備をしているという話なんだが
フィーダー航路間の積替機能確保なんてのはほかの港も能増しなきゃいけないから、一緒に投資しましょうねって話だ
選択と集中どころか分散よ

そうやらないと逆にコスト増だろって言ったことそのまんまを国土交通省がやってますって話であって、逆に選択と集中で投資しろってのを否定する話を自分で持ってくるってことは、根本的に理解してないってことよ

767 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:28:59.92 ID:FWemwNQy0.net
>>762
他のどなたかと勘違いされてませんかねぇ?

京浜港(東京港・横浜港・川崎港連携)、阪神港(神戸港・大阪港連携)は
日本のハイパー中枢港湾で、2010年からの複数港連携しての国際ハブ港化に向け、
国際コンテナ戦略港・国内外貨物拠点として選択・集中指定された国際ハブ港施策の一環なんですよ?

2020年からの、国際トランシップ拠点化と
東アジア主要港化を目指す動き、押さえてないんですか?

768 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:29:00.38 ID:R4OV8o+e0.net
文明国なら、どんな戦争犯罪容疑者でも人道上の配慮がないとね。
https://twitter.com/mn38ka/status/1742380626349785208?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
(deleted an unsolicited ad)

769 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 19:29:32.30 ID:qTLosWAWd.net
>>747
誤認が原因だとしても、誤認を生じさせない言葉を使おう、整備をしようにならないのかなあ。
Taxi to holdingだと、to holdingが聞き取りにくい場合に誤解するから使わない、みたいな規定はあっても良いだろうし。

こういうときに文系学問である言語学や心理学、コミュニケーション研究者の出番じゃないのかなあ、て思っちゃう

770 :災無供奉 :2024/01/03(水) 19:30:03.27 ID:Bm23SGdLM.net
少子化で確実に数の減る韓国軍、「韓国とは敵対関係」「統一の相手ではない」と宣言した北朝鮮とどのように対応するのか
https://rakukan.net/article/501953749.html
>CNNが「韓国には残された時間は少ない」として、韓国軍に致命的な変化が訪れようとしているとの記事を出しています。
>さすがに「合計特殊出生率0.78」って数字は海外からも注目されているってことですかね。
>この空前絶後の数字が国家、社会に対してどのような影響を与えるか。

カントリーリスクというか韓国が今後ハブに必要なインフラを用意できなくなることは確実なので
必然的にどこかが代わりをすることにはなるのだわな
あるいは返してもらうというか
まぁこれも「カエサルのものはカエサルに」だ

771 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:30:10.40 ID:CoLmln1e0.net
調査の初日に交信記録を公開てどういうこと

M字開脚なの?

772 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 19:30:26.69 ID:YVsIMvLj0.net
一方その頃

中国気球、再び台湾上空横断 総統選前に威嚇強める
2024年01月03日15時26分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300316&g=int
【台北時事】
台湾国防部(国防省)は3日、中国大陸側から飛来した気球が2日に台湾本島上空を横断したと発表した。
1日に1機の横断が確認されたばかり。13日の台湾総統選を前に
世論を揺さぶる狙いがあるとみられ、当局はさらなる威嚇に警戒を強めている。
国防部によると、2日午前から夜にかけて台湾海峡上空で4機の気球を確認。
このうち3機が台湾本島上空を西から東へ飛行した。
同部は「(気球の)性質や危険性を見極め、適切に対応する」と強調し、情報収集と厳重な監視に努める考えを示した。

773 :こかとりス :2024/01/03(水) 19:30:55.03 ID:uybj0EM/0.net
>>751
難しいですね。
孤立した集落の様子を外に伝えたいという気持ちはわかります。
ただ地割れが広がっているような状態の現地に踏み込むのはリスキーですね。

774 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:31:41.70 ID:NO6KmniJ0.net
国税庁何やってるんすか?

MW岩井@mwiwai

日本に旅行に来て、免税店で1億円以上の買い物をした57人中、56人は出国時に商品を所持していなかったことが発覚。
つまり、大量に消費税抜きで買い物をしたあと転売し、その差額を受け取って帰国する人がたくさんいる、ってことですね。
これがインバウンドの爆買いですか…

775 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:33:14.24 ID:21Cjp3oc0.net
日本でだけ4090がバカ売れ品薄だし知ってた

776 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 19:33:28.99 ID:6QPraY7S0.net
>>729
新明和のパワーデッキだぬ。

777 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:33:41.80 ID:1KlMaN/P0.net
>>760
メーデ民的には滑走路状態表示灯の表示内容も気になるところ(管制官から独立して動くシステム)
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001471486.pdf
https://action-bepilot.com/style/rwsl/
JTSBの調査もココが焦点になるとは思うが、結果待ちやね

778 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:33:53.95 ID:txnqj6Mh0.net
>>769
そりゃ理想としちゃ言語の精密化が必要になるが、航空業界の共通語が英語である以上は
日本の一存ではどうにもならん。全地球規模での規定改革になる。

779 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:34:00.03 ID:T3iUaozZ0.net
管制の口頭でのやり取りのかとっとと止めて
デジタル化すれば良いのにと、素人は思うのですけどね

780 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:34:13.39 ID:VXGodpxod.net
>>752
物証は時間経つと消えるからすぐ確認しないと仕方ない

781 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:34:22.52 ID:9sFvRplQ0.net
>>767
自分は最初から「選択と集中で一つのハブ港に集中投資」は逆にコスト増って話しかしてないので、そういう話をしていないのならおおもとの限界集落君としていた話が何だったのかというのを見返してほしい
おおもとの彼は一点集中で投資して他は削ってスケールメリットでコストダウンとか言っていたけど、それは全体を強化しなければコストダウンにはならんという指摘のまま

782 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:34:57.63 ID:CoLmln1e0.net
新潟で地面から原油が湧き出してるらしい
地震との関連は不明


日本にも油田はあるのでおかしな話ではないけども
量があるなら地権者が掘って儲けられるんか?

783 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:35:26.80 ID:jqdztN8U0.net
>>772
民進党候補への援護射撃かな?

784 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 19:35:27.22 ID:YVsIMvLj0.net
既出だけどウク大本営

449: 名無し三等兵(ワッチョイ ef51-nK/n) sage 2024/01/03(水) 14:54:00.49 ID:QHKhSwNh0 IP:2001:318:a208:7ab:*
1月3日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
ttps://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован361500(+680)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車5990(+0)
装甲車11007(+7)
長距離砲8546(+8)
MLRS945(+0)
対空ミサイル車両629(+3)
航空機329(+0)
ヘリコプター324(+0)
無人機6748(+36)
巡航ミサイル1783(+73)
輸送車11391(+26)
艦船23(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両1298(+14)

785 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 19:36:01.79 ID:qTLosWAWd.net
>>779
気象条件でくるくるかわるからかなりむずかしいでしょ

786 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:37:14.57 ID:9sFvRplQ0.net
>>782
ずっと前から湧き出しているけど、結局のところ商業化できるほどではないので逆に処理にこまっておる
https://www.youtube.com/watch?v=-EYSYQtb4NA

787 :梅の人 :2024/01/03(水) 19:37:23.69 ID:Og1zVvgg0.net
>>779
設備投資がほいほいできる国ばかりではないのだ…

788 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:38:28.86 ID:rIm3Bmfa0.net
>>777
C滑走路の当該地点に滑走路状態表示灯は設置されていなかったんじゃなかったっけ

789 :第一発見者 :2024/01/03(水) 19:39:31.01 ID:l5pKFgOP0.net
https://www.yamazakipan.co.jp/shakai/saigai/img/saigai02.png

この写真の山パントラックがカッコ良すぎて涙出る。

790 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:39:54.66 ID:1KlMaN/P0.net
>>779
>>777に載せてますけど滑走路が危険かどうかは自動的に表示するシステムはあるんですよ...

791 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 19:40:30.02 ID:aEgcZw0k0.net
>>789
世 界 の パ ン

792 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:40:36.04 ID:9sFvRplQ0.net
>>787
機体のほうも対応しないといけないけど、してない機体のほうが多いしな

793 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:40:37.79 ID:R4OV8o+e0.net
>>641
首都警やんけ。

794 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 19:41:32.17 ID:1yen0QCE0.net
>>731
服とアクセサリーで20万円かあ

もしウリが今日の移動の荷物を全部失ったとして、服だけだと
ジャージ上下1万円のほかはウニクロとGUばっかりだから、2万円にもならんなあ
あ、パーカーだけはブランド物で、定価は7万円だ!
購入価格はアウトレットで1万6千円だけどな

795 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:41:35.33 ID:UDDCOkf60.net
風が強く吹くだけで逝っとけダイヤに変わる航空管制のフルデジタル化は厳しいよね

796 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:41:44.85 ID:YgB2mp6E0.net
>>88
中国人の地縛霊(ヂ・フフン)さんとなる

797 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:41:51.78 ID:SDPQo1HD0.net
口頭でのやり取りだけに頼ってたらいつかはやらかすよなぁ
空港側の設備投資は全世界的にはなかなか難しいだろうから軍用では実用化されて久しいし悪天候時の支援システムとして機体にFLIR積んでHUDに画像オーバーレイするか?

798 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:42:01.42 ID:1KlMaN/P0.net
>>788
cには設置されてませんでしたっけ?

799 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:42:06.60 ID:sE74YjjXM.net
>>787
それこそ非関税障壁として活用するもの
標準化に勝つのが大前提だが

800 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:42:28.21 ID:sE74YjjXM.net
>>798
冬休み中だった模様

801 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 19:42:42.63 ID:YVsIMvLj0.net
各地の国道河川事務所からの派遣部隊も、
現地へ続々投入されてる模様。

岸田首相「時間との勝負」 救助態勢増強、輸送ルート確保急ぐ―能登地震3日目
2024年01月03日18時33分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300102&g=pol
政府は3日、石川県能登地方を震源とする地震を受けて、
非常災害対策本部(本部長・岸田文雄首相)の会合を首相官邸で開いた。
発生から3日目を迎え、首相は関係閣僚らに「時間との勝負であることを念頭に置き、
人命第一で救命・救助活動に全力を尽くしてほしい」と指示した。政府は自衛隊などの態勢を強化し、救助を急ぐ。
倒壊した建物の下で救助を待つ被災者はなお多数に上る。
被災後72時間を経過すると生存率は大幅に低下するとされており、
首相は「救助を必要とする方々の情報が多く寄せられており、助けを待っている方々がいる」と強調。
この後の記者会見で、天候の悪化や余震が予想されるとして「住民の方は安全第一で行動してほしい」と呼び掛けた。

802 :梅の人 :2024/01/03(水) 19:42:43.29 ID:AmdCVF2X0.net
調査官に世間から与圧が!(おやくそく)

803 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:43:05.86 ID:FWemwNQy0.net
>>766
ちと違いますな

本邦は地積の面で単一ハブ港化が困難なため
複数港連携した見かけ上の機能実装でハブ化せざるを得ないため、
道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網整備で複数港を連携させることで
見かけ上の機能を実装する方向に走り、港湾体制整備から
京浜港(東京港・横浜港・川崎港連携)、阪神港(神戸港・大阪港連携)の二港に
集中する方向になっている、と見るべきだぬ


国土交通省・横浜川崎国際港湾株式会社・阪神国際港湾株式会社による
積替実証輸送資料のルート選定
ttps://www.mlit.go.jp/report/press/content/001714495.pdf
これと重ねて見れば、どこを抜かした体制構築しようとしてるか
すぐ判るはずやで

804 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:43:18.11 ID:9sFvRplQ0.net
羽田が過密すぎるのが根本的な問題じゃね
なので成田で妨害している左翼をまず始末してですね

805 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:43:45.60 ID:Ouw7+dqp0.net
>>780
現場を閉鎖せずに弾丸なくした奴らに言われてもなあw

806 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:43:47.78 ID:YgB2mp6E0.net
>>76
そういう場面で譲らないことこそ真の平等なのでは?
譲るというのは、差別しているということだ。

807 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:43:49.79 ID:txnqj6Mh0.net
それこそニンジャスレイヤーのIRC通信みたいに文面を会話と同じ速度で送れるシステムでも出来ればまた話は違うんだろうが。

808 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:45:20.56 ID:T3iUaozZ0.net
最終的には操縦も管制もAlでやるのが理想よね

809 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 19:46:25.51 ID:1yen0QCE0.net
>>779
航空機って3次元で動いてるのでテスラの自動運転より桁違いに難しいと思う

810 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:46:38.45 ID:Ynw6mZta0.net
>>782
地権者が鉱業権を持っていれば採掘してもよい、たぶん儲けが出ない量なうえ汚染漏洩対策と処理で出費がかさむパターン

811 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:46:45.73 ID:EF3FaaUdd.net
管制のデジタル化出来るならとっくにやっとるだろ
まだいろいろ障害があるのだから道半ばなだけで

812 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:47:25.02 ID:EF3FaaUdd.net
>>804
成田が不便だから羽田便が多いのでは?

813 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:48:52.26 ID:sE74YjjXM.net
国際線枠を増やしたから羽田にばかり飛ぶんやで

814 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:49:20.42 ID:PF3nIDuc0.net
田中角栄いわく

「成田は失敗だったね、あれじゃだめだよ」
「アレの倍くらいのを作らなくちゃ」

815 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:49:38.36 ID:SDPQo1HD0.net
>>807
本来管制は定型文だらけの筈なので音声→デジタルデータ化は容易に思える
あるいは管制システム上で先に指示を組み上げてから音声も併用して送るか
最終的には後者になるべきだろうが投資額ががが

816 :海胆の人 :2024/01/03(水) 19:50:33.13 ID:aajiw3cI0.net
>>812
なら本八幡あたりに都庁を移動させてしまえば便利になるかも知れない_______

817 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 19:50:33.82 ID:1yen0QCE0.net
>>804
成田については、現状、航空機の地上滑走距離が伸びてるだけなんでね?
反対派の施設撤去しても、そこまで効率化するとは思えないなあ

818 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 19:50:40.83 ID:SRf8VLmm0.net
>>812
成田を不便なままにしたのは誰か、てことよ。
くそみたいな闘争()のせいやろ。

羽田は国内、成田は国際、羽田-成田間は高速鉄道で20分とかになってればなあ…

819 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:51:29.37 ID:CoLmln1e0.net
>>786
>>810
なるほど
量は調査済みなのね

820 :名無し三等兵 (ワッチョイ be78-wMKk):2024/01/03(水) 19:52:25.21 ID:Ouw7+dqp0.net
>>801
まず断水がやばい。
愛知で経験を積んだ水道連合が押し寄せてくるんだろう。

821 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e43-ZDOk):2024/01/03(水) 19:52:30.58 ID:6VHyH6tG0.net
>ジャージ上下1万円のほかはウニクロとGUばっかりだから、2万円にもならんなあ

隔年でユニクロリサイクル箱に突っ込んでこれるな

822 :梅の人 ◆N/r2mFiYTE (ワッチョイ e95f-9Vj2):2024/01/03(水) 19:53:12.87 ID:AmdCVF2X0.net
>>809
霧などで気象条件の悪いところを中心に自動の着陸は導入されてるんよ
ただそのぶん自動制御を放り出されたときの状況がシビアになるんでパイロットの資格も厳しくなる

823 :名無し三等兵 (ワッチョイ 45d9-9iEs):2024/01/03(水) 19:53:20.42 ID:9sFvRplQ0.net
輪島の倒れたビルの下敷きになった家に女性が取り残されているようだが、まあ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=2E6FXzegxrY

でもこれビル側に責任問えるのかな
災害だからノーカンって言われたらブチ切れじゃね

824 :SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA (ワッチョイ 6d37-nK/n):2024/01/03(水) 19:53:36.12 ID:YVsIMvLj0.net
そういやそういう時期だった

被災学生ら、追試可能に 能登半島地震受け―共通テスト
2024年01月03日19時46分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300423&g=soc
13、14日に行われる大学入学共通テストについて、文部科学省は3日、
予定通り実施するとした上で、能登半島地震の影響で本試験を受けられない受験生が
追試験を受けられるよう特例措置を講じると明らかにした。被
害が甚大な石川県を念頭に、会場を設置する予定という。
今後、同省や大学入試センターのホームページで申請方法などの詳細を発信する。
追試験は27、28日に実施。当初は東京と京都の2会場で行う予定だった。
盛山正仁文科相はこの日、「受験生の皆さんが
力を十分に発揮できるように引き続き努める」とのメッセージを公表した。

825 :名無し三等兵 (スフッ Sd62-GF6u):2024/01/03(水) 19:54:02.56 ID:Ossy+nf+d.net
新潟の油田はむしろ戦前に活気あったのでは
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/14908

826 :ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 2e10-b5PC):2024/01/03(水) 19:54:46.59 ID:aEgcZw0k0.net
空力だけで空を飛ぼうってのがそもそも自殺行為に近いからな
重力制御はまだかね

827 :ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 424f-3/Yb):2024/01/03(水) 19:54:46.64 ID:6QPraY7S0.net
>>815
やっぱり踏切警手方式で警手小屋を作ってだな。

で、着陸機が小屋にぶつかる事故が。

828 :名無し三等兵 (ワッチョイ 41a7-HwFr):2024/01/03(水) 19:55:21.75 ID:ipQj58kp0.net
>>818
東京側のターミナルが京成電車上野線日暮里駅だしなぁ・・(京成上野駅?中距離列車民は上野駅から京成上野へとぼとぼ移動やねん)

829 :梅の人 :2024/01/03(水) 19:57:00.77 ID:AmdCVF2X0.net
>>828
「日暮里から」最速36分!の看板は姑息だよなw

830 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:57:11.28 ID:FnLs4dqK0.net
>>820
愛知のはただの取水施設だから水道とはあんまり関係ないのでは

831 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 19:57:22.88 ID:Ouw7+dqp0.net
>>814
そら4本あればだいぶ楽になる

832 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 19:59:00.70 ID:6QPraY7S0.net
>>794
値段よりも入手しづらさの方が20万貰うよりもなあ。

833 :第一発見者 :2024/01/03(水) 20:00:18.93 ID:l5pKFgOP0.net
鉄道>道路>航路>空路の順で自動化システム化されてるね。
鉄道は1次元で冒進したら絶対ぶつかるからアナログ時代から
デジタルシステム組んでる。タブレットとかって人力デジタルだからな。
道路>航路で航路の方が標識も信号も少ないが船が遅いのと
ほぼ常時全周視界なのでギリなんとかなってる。
飛行機は空では3Dで衝突回避できるのが唯一の優位性で、
会話というアナログが管制の主軸だし
自動ブレーキの類も全くないのよね。
こんなんじゃ空飛ぶ自動車なんて絶対普及しないし
させてはならない。

834 :海胆の人 :2024/01/03(水) 20:00:44.58 ID:aajiw3cI0.net
チヌとかで末端輸送するにしても拠点になる能登空港が歪んでいてはなぁ……
こういうところに緊急で突っ込める工兵があれば……

835 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:00:55.32 ID:1yen0QCE0.net
>>821
服はほとんど捨てないなあ
ボロボロになったらウェスとして家庭内リサイクルされる

836 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:01:16.95 ID:ipQj58kp0.net
>>397
google fit や林檎ヘルス にデータ連携出来るから悪くは無い
ただ中華製だけどxiaomiのバンドの元oem提供元がここよー
(今のxiaomi bandシリーズは別のメーカーがoem提供してる ・・確か70maiってとこだけどgoogle fit や林檎ヘルスにデータ連携出来ない)

837 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:01:34.33 ID:4ie/ftmt0.net
>>25
【中継】鳥町食道街の飲食店から出火か 北九州市小倉北区
FBS福岡放送 1/3(水) 18:14配信

3日午後、北九州市小倉北区の飲食店街で火事があり、午後6時現在も延焼しています。現場から中継です。

■宮原真記者
はい、火災の通報からまもなく2時間が経過しますが、火災は現在も続いています。
先ほど30分ほど前にはドンという大きな爆発音とともに、黒煙があがり、延焼の範囲が広がっています。
現場はJR小倉駅のすぐ近くで人通りが多く、駅周辺は混乱が続いています。

3日午後3時すぎ、北九州市小倉北区魚町で火事がありました。

消防によりますと「店が燃えている」「近くから煙が上がっている」というような通報が複数寄せられました。

火元は鳥町食道街にある飲食店とみられるということです
。出火当時、店には客が数十人がいたということですが、全員逃げだし、ケガ人はいないとみられています。

警察によりますと、店の関係者は「鍋から出火した」と話しているということです。
現在も延焼していて、消火活動が続いています。以上、中継でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25aac4263ee50cc58f547888fce34512759d5dce

838 :SCARFACE1 :2024/01/03(水) 20:01:37.10 ID:YVsIMvLj0.net
被災地で戦うK先生と町のスーパードクターたちに
休みは・・・・・・・
ttps://i.imgur.com/kBRvq5R.jpg
ttps://i.imgur.com/3fo6A7o.jpg
ttps://i.imgur.com/6Fn4ZVK.jpg
ttps://i.imgur.com/m6pEo9u.jpg

839 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:01:54.47 ID:Bx5Jr9K90.net
>>731
パニックによる人死にが出なかったのがそんなに悔しいのか>マスコミ

840 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:03:09.90 ID:sE74YjjXM.net
>>839
「撮れ高」私の大嫌いな言葉です

841 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:03:32.23 ID:17U1YDU20.net
>>789
@if_itself 昔、富士山登山で9号目で遭難した時、たまたま通りかかった山崎パンのトラックに助けられた事がある。「山頂の山小屋に配達途中なんすよ」と彼は照れたように笑いながら「遭難してるんでしょ?」とチーズ蒸しパンをくれた…土煙を上げなら消えるトラック。そのまま遭難しながら食べた味を忘れられない

いい話だなあ(´;ω;`)

842 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:03:41.55 ID:PF3nIDuc0.net
>>831
初期計画では4本やねん、角栄の言うには8本は欲しいと

843 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:03:55.16 ID:jqdztN8U0.net
>>833
普通の車はエンストしたらその場で止まるだけだが、空飛ぶクルマはエンストしたら地上を巻き込んで大事故だものな

844 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:04:17.85 ID:ACihXE/Wd.net
ttp://www.asahi.com/area/fukuoka/articles/MTW20151106411440004.html
【魚町 食のまちから】(2)清張も愛した食道街の味

燃えたのここかぁ

845 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:04:34.44 ID:17U1YDU20.net
>>801
雨だ雪だの時期が悪いからなあ

846 :第一発見者 :2024/01/03(水) 20:05:02.97 ID:l5pKFgOP0.net
>>827
今はもうなかったと思うけど
昔グンマーあたりの飛行場で滑走路と一般道路が
フミキリ状態で交差してるとこがあったようなことを
聞いたような気がする。

847 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:05:12.66 ID:1yen0QCE0.net
>>832
そらそうだ
愛着もあるしね

848 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:05:23.17 ID:3gejhZK00.net
>>842
ちんちんと滑走路は多ければ多いほどいいからね

849 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 20:05:36.29 ID:6QPraY7S0.net
>>841
ザキヤマはクローラー車あるんだな。

850 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:06:02.52 ID:PF3nIDuc0.net
>>841
うそやで

851 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:06:10.48 ID:wB1dwczw0.net
>>842
もう一本つくる予定>成田空港

一番の驚異は福岡空港に滑走路を増やすことだけどねw

852 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:06:50.64 ID:PF3nIDuc0.net
>>843
> >>833
> 普通の車はエンストしたらその場で止まるだけだが、空飛ぶクルマはエンストしたら地上を巻き込んで大事故だものな

だからこそ法整備が大事になる

「機関が停止しても地上に落下しないこと」の項目が入る

853 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:07:00.28 ID:R4OV8o+e0.net
>>839
だんじり祭と一緒。神輿がすんなりコーナー抜けると、舌打ちしやがるんだよアイツら

854 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:07:25.66 ID:FWemwNQy0.net
>>781
> おおもとの彼は一点集中で投資して他は削ってスケールメリットでコストダウンとか言っていたけど、
>それは全体を強化しなければコストダウンにはならんという指摘のまま

それら指摘の前に、どちらも基礎となる部分と
現状認識の確認を抜かしたまま話進めているとしか思えなかったので
>>353,592,745を書いた

>一点集中で投資して他は削ってスケールメリットでコストダウン
これは過去(阪神淡路大震災前後)の失敗の焼き直しの指摘
>それは全体を強化しなければコストダウンにはならん
これは2019年以前の状況のまとめと見てた

>>745
>君の言ってるそれ、ハブになったところで何のコストメリットも起きないぞ?

そりゃ2020年からの計画、23年度初頭見直して9月から進んでる今のは、国交省の説明を端折ると

「世界的な国際海上コンテナ物流の混乱下では、海外港湾での貨物の滞留等により、
海外港湾を経由した積替輸送のリードタイムが大幅に増加するなど、
我が国輸出企業のサプライチェーンに影響を及ぼす事態が発生した」
「この経験等も踏まえ、日本発着の国際基幹航路を維持・拡大し、我が国産業のサプライチェーンを強靭化する」

と銘打った、コロナ禍後の物流再編とウクライナ侵攻受けたハブ化機能整備シフトですから

既に"日本が自国でハブ機能保持しなければならない"という国家意志から出た整備方向に挿げ変わってる現状
(従来のコストメリット観点での港湾整備とは変質し、かつ、
他ハブ港の機能低下・停止・喪失を見込んだものに事実上切り替わった点)
>>735の指摘に近い、投資に見合うリターンが得られるかというと非常に厳しい
だがコスト圧縮しつつやらざるを得ないという点をもっと直視すべきではないかな、

855 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:07:42.23 ID:17U1YDU20.net
>>850
寺生まれは凄いって思いました

856 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:08:02.20 ID:9sFvRplQ0.net
【航空無線】JAL機と海保機の”衝突炎上”後の実際の航空無線とは?【緊急事態/日本語字幕/ATC】
https://www.youtube.com/watch?v=sqVVnPfYxUg

早速解説動画でてきたなと思ったら事故直後の交信のみ
これわざと事故前の部分はカットしたな
なので見る意味はあまりないが、無線での会話は正直ヒアリングがきつい
何言ってるかすぐにはわからんのがいくつもある

857 :海胆の人 :2024/01/03(水) 20:08:11.41 ID:aajiw3cI0.net
>>851
福岡空港の第二滑走路の無理矢理感好き

858 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:08:48.94 ID:1yen0QCE0.net
>>844
そういえば糸魚川の街を焼き尽くした火災の元になった中華料理屋、
賠償とか、どうなったんだろか

859 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:08:51.86 ID:wB1dwczw0.net
>>841
空飛ぶ配送車?

860 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 20:09:18.46 ID:6QPraY7S0.net
>>851
ターミナル作り替えたんだから、平行滑走路を川の字に引けるように、
東側に拡幅したらよかったんよ。

861 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:09:36.98 ID:17U1YDU20.net
>>852
マルチコプターなんかプロペラの数だけリスクが上がるのになあ

862 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:09:49.16 ID:Ouw7+dqp0.net
>>853
沿道は保険かけてるから、突っ込んでくれると家が新しくなるからなw

863 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:10:23.76 ID:9sFvRplQ0.net
>>854
プサンがハブだとカントリーリスクあるから、日本にハブを作るってんならわかるとは上でレスしている
結局のところこうしないと意味はないっていったことそのまんまが国土交通省の政策で検討されているだけの話

864 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:10:27.67 ID:R4OV8o+e0.net
>>858
そういや、けっこう有名な町中華だったんだよね。

865 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:10:35.09 ID:AmdCVF2X0.net
>>862
大洗の戦車道かいなw

866 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:10:47.75 ID:n6GQH0Z7d.net
朝日新聞「ネット上にデマや偽情報が急増。デマで表示数を稼ぐと収益になるからか」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704280006/

867 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:11:22.79 ID:QDDVX/eU0.net
福岡空港はもうあそこからの移転の目はなくなったかぁ
博多駅からも地下鉄で直ぐだもんな、便利すぎる

868 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:12:45.75 ID:PXmlTMup0.net
ヤマザキパンは「パンは全ての問題を解決する」と本気で信じてるからな

869 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 20:12:45.89 ID:6QPraY7S0.net
>>866
さす、デタラメで部数を伸ばしただけの事はあるな。

870 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:12:46.35 ID:3jOL+pIv0.net
>>843
空飛ぶ車もドローンも水路上空を飛ばそう

871 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:13:08.92 ID:17U1YDU20.net
>>866
フェイク新聞のインプレッション稼ぎのクソ記事じゃん

872 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:14:36.79 ID:Ouw7+dqp0.net
>>867
シン福岡空港計画!

873 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:15:19.08 ID:9sFvRplQ0.net
さいたまのいい感じのところを強引に更地にしてメガ空港をつくろう
左翼が跋扈していてウザイエリアとかないかな

874 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 20:15:30.31 ID:6QPraY7S0.net
>>867
はだか湾を埋めるプランはどうか?

875 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:15:30.97 ID:1yen0QCE0.net
>>866
はい、今年最初のおまいう、頂きました

876 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:15:34.29 ID:/tankQAc0.net
戦犯ちゃんには無慈悲なる肛獄
「おしりダンジョン」に挑戦していただきます!!

そう…あらゆるモンスターとトラップが一切の容赦なく
挑戦者の肛門をブッかきまわす地獄のようなダンジョン!!

877 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:16:01.94 ID:hxRT/XQ30.net
デマ拡散は特ダネ書こうとして誤報をしでかしたり取材と称して違法行為を働いたりするジャーナリストや新聞社と同じ論理で動いているともいえる
一種の模倣犯なわけだが、その責任はどうするつもりなのか?

878 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:16:31.40 ID:txnqj6Mh0.net
>>871
飯の種を取られまいと必死

879 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:16:33.87 ID:YgB2mp6E0.net
>>297
軽音部は人数が少ないからフリーダムな人間の存在が許容されるが、
吹奏楽は規律と統制が無ければ勝てないから当然そうなるのだ。

880 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:17:16.76 ID:TQyTVeyj0.net
どこの平行世界から来たんだろう?

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN
海外に逃げるもなにも、日本には既に日本市場以外で生きていける大企業なんてひとつもないですよ。
https://twitter.com/tezukakaz/status/1452444398445162497
(deleted an unsolicited ad)

881 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:17:58.97 ID:0FC6mvvPM.net
>>602
昭和というか江戸時代から乾物屋の筈だぞ

882 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:18:01.51 ID:kzsxttjHd.net
>>867
前は新宮沖に作って西鉄貝塚線をアクセス鉄道とするとかいう
プランあったけど潰れてよかった

883 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:18:01.70 ID:Ouw7+dqp0.net
>>297
ラッパは肺活量勝負

884 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:18:16.44 ID:SDPQo1HD0.net
>>827
空母の着艦みたいにライト使って着陸誘導と連動して着陸許可、滑走路進入許可を視覚的に伝えられたらな

885 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:18:25.89 ID:1yen0QCE0.net
>>873
今の空港って、戦前から航空基地だったところが多くて、
航空機の離発着に関しては新設する空港って難しくなるらしいよ

海上空港なら別なんだろうけど

886 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:18:39.69 ID:AmdCVF2X0.net
コミュニティノートを付けられる新聞屋さんねえ…w

887 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:18:51.69 ID:wB1dwczw0.net
>>873
秋ヶ瀬空港構想
進入経路とかどうするのかは知らん

入間空港もあるかw

888 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:19:20.09 ID:4ie/ftmt0.net
>>188
>なんかイスラムの法学者って日本の憲法学者みたいだわ。

ぶっちゃけ大統領の更に上に君臨するイラン国内の最高権威機関だしな。

だもんて日本のアカい憲法学者やパヨクどもも、イランを見習ってか所謂司法行政立法の三権の更に上に
憲法学者集団による憲法審査会なんてのを作り、法案や行政内容が憲法の条文に沿う物なのかを、
憲法審査会の審査を通して行うべし・・ なんて三権分立何それ美味しいの???な寝言抜かしてた。

無論法案その他の審査を行う憲法学者どもがダメ出しをすれば、その時点で問答無用でアウトなのは
言うまでもないから、日本という国が事実上一握りの憲法学者集団に支配されるに等しい仕組みです。

889 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 20:19:43.81 ID:aEgcZw0k0.net
現代の軍隊はよくオーケストラにたとえられるじゃろ ( ^ω^) つまりオーケストラは軍隊(ぇ

890 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:19:54.34 ID:Ynw6mZta0.net
>>866
KYはだれがやったんですかね

891 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:20:21.56 ID:vXTRX4aZ0.net
>>887
ホンダエアポート拡張しようず_____

892 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:20:25.83 ID:YgB2mp6E0.net
>>347
だが、沖縄の労働者を東京の労働者並に扱ったら一時間も保たずに辞めるのでは?

893 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:20:52.60 ID:o6lJscew0.net
>>885
熊谷の工業団地退かせて熊谷の航空課程養成学校拡張する?

894 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:20:55.64 ID:AmdCVF2X0.net
この調子だと入間航空祭はどうなるかねえ

895 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:21:42.62 ID:tsMJMrCd0.net
>>873
航空公園つぶして元の飛行場にする?
(面積足りなさそうだの)

896 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:21:42.77 ID:YXcB+KFu0.net
>>599
大変いい考えだ
宮内庁に六衛府を復活させよう。各省庁に独自の武装組織を編成させよう。すべての都道府県に軍隊を保持させよう。各政党に独自の民兵を保持させよう。各企業に独自の民兵隊を組織させよう。

>>681
まあ軍事組織は一本化しないと混乱するし資源の浪費も大きいからね

897 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:21:58.09 ID:9sFvRplQ0.net
2024年1月2日羽田空港接触事故、火災 管制官との無線のやり取り(日本語訳あり)
https://www.youtube.com/watch?v=mQ4fGBRhvlA

問題のやり取りがめちゃくちゃ雑音が多く、海保機が「JL516便着陸後、先発離陸」を「先発離陸」だけ聞いて誤解した可能性あるな

898 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:22:08.70 ID:QDDVX/eU0.net
>>889
まあ一流オーケストラならその気になったら指揮者なしで演奏できますし

899 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:22:37.95 ID:TQyTVeyj0.net
>>888
学術会議もそういう組織に祭り上げたかったようだぬ
あと実際そういう感じになってこまってのが原子力委員会

900 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:22:39.60 ID:AmdCVF2X0.net
900かな

901 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:22:45.75 ID:UDDCOkf60.net
今から首都圏空港作るなら三浦半島の相模湾側かなぁ

902 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:22:48.08 ID:ipQj58kp0.net
>>891
太郎右衛門橋他が多分支障するんじゃないかなぁ

903 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 20:22:55.21 ID:6QPraY7S0.net
駅前基地だし、入間を4000m x6 くらいにちょっと拡張したらよくね?

904 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:23:05.52 ID:uybj0EM/0.net
>>900
やったね!

905 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:23:36.02 ID:9sFvRplQ0.net
>>895
もとからこの面積でしたって言い張って超巨大空港つくってもばれないはず

906 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:24:23.86 ID:3gejhZK00.net
>>873
秩父に空港を作れば長野、山梨、群馬、東京にアクセス可能なんですよ!!

907 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:24:24.23 ID:uybj0EM/0.net
>>900
ひたすら拡張する次スレをお願いしますー

908 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:24:33.42 ID:hxRT/XQ30.net
>>888
西側からすると首をひねることも多いけど、革命で君主追い出した後で引っ張り出してきた権威機関と考えると良く思いついたなと感心する

909 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:25:04.60 ID:AmdCVF2X0.net
デキタヨー
民○党類ですが波乱の幕開けです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704281060/

910 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:25:05.68 ID:Ouw7+dqp0.net
>>900
国土改造計画な次スレを

911 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:25:23.54 ID:Bx5Jr9K90.net
>>809
不確定要素が少ない分、自動車よかやりやすいと思うぞ>空

912 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:26:16.73 ID:YgB2mp6E0.net
>>489
そんなのでもドイツ料理やイギリス料理と比べれば雲泥の差なのが料理会の闇だ

913 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:26:18.95 ID:GtJLhImx0.net
>>909
乙乙乙

914 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:26:34.79 ID:dSkownTUd.net
>>909
おつんぽ

915 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:26:40.31 ID:SDPQo1HD0.net
>>897
cleared to landをcleared to runと書いたりBGMつけたりやる気ないチャンネルだな

916 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:26:43.18 ID:Ugv/d1ps0.net
>>899
規制委員会の問題は環境省の組織になっていることが大きい
環境省設置法に書かれた任務を基本として運用される

917 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:26:47.31 ID:uybj0EM/0.net
>>909
乙ですー
孕んだ幕開け?(違

918 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:27:04.40 ID:NO6KmniJ0.net
君臨するのはいいけど絶対に責任を取らないような仕組みにしたがるよね。
法学者の一番嫌らしいところ。

919 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:27:04.95 ID:ipQj58kp0.net
>>903
大宮から遠い・・
大宮で乗り換えで疲れるし
川越本川越を歩きたくないニダ

920 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:27:07.58 ID:tsMJMrCd0.net
>>909
乙なのです。

921 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:28:17.60 ID:DhG5iuh/0.net
>908
そもそもイスラム自体がコーランだけではおっつかないから二次創作とか逸話的なものを「解釈」して都度法を作ってきたので
法学者の権限が伝統的に強い(なおカトリックのような横のネットワークが存在しないため世俗王朝ごとに処理がバラバラ)。

>909
立て乙。

922 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:28:40.20 ID:uybj0EM/0.net
(尻尾が休めるです)

923 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:28:44.91 ID:Ugv/d1ps0.net
>>918
選挙による敗北という政治責任を負わない組織による統治は日本においてはポツダム宣言受諾により排除されたはずのものなんだよな

924 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:29:03.12 ID:4ie/ftmt0.net
>>303
>>331

台湾も降雨量の多い熱帯だけど、意外に水資源に乏しい地勢で、近年は水不足による断水も頻発しているから、
これ以上の台湾国内での大規模半導体工場の新設が難しくなり、水の豊富な熊本に白羽の矢を立てたのかも?

何しろ頻繁に渇水に苦しめられ給水制限も年中行事な水資源の乏しい福岡と違い、全国的に降水量の少ない
日照りの年でも熊本では給水制限なんて滅多に出ないのだから。

925 :ヴィルデ・ザウ :2024/01/03(水) 20:29:36.51 ID:1yen0QCE0.net
>>896
共産党は赤軍を組織するわけか

926 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:29:41.46 ID:Ouw7+dqp0.net
>>894
へーかとそーりがまだまつりを行ってないからねえ。
部隊の何割かは抽出されてるだろうし。
楽団コンサートとSとKと自治体の防災フェアやと地元協賛ふるまい飯食わして終わりぐらいのコンパクト化でもできたら御の字。

927 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:31:41.48 ID:YgB2mp6E0.net
>>467
自衛隊では何十億もする機材を手足の如く使えたのに退官したら警備員の仕事にすら就けず
浮浪者のような暮らしを続けた挙句にテロに走って当時の上官に説得され逮捕されるのが日本版ランボーの正しい姿では?

928 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:32:08.34 ID:6VHyH6tG0.net
>>888
偶像崇拝禁止なので一発アウト

929 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:32:15.75 ID:AmdCVF2X0.net
>>926
出入り業者の準備の都合を考えると今週、遅くとも来週初めには結論出した方が迷惑は少ないわな
輸送が本業の基地だとこれから余計に忙しくなることは想像に難くなく

930 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 20:32:23.32 ID:aEgcZw0k0.net
>>909
おっつんおっつん

931 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:34:12.22 ID:TQyTVeyj0.net
そういえばやたらマスゴミとか権威付けしたがるよな「ご意見番」とか。
でその「ご意見番」という権威につけたがるのがアンミカとか和田アキ子とかハリーとか朝鮮人しかいない。
国民が選んだ権力の上位に朝鮮人の絶対権力を置きたいんだろうな。

932 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:36:15.66 ID:SDPQo1HD0.net
軍オタだって参謀ポジとか好きでしょ
口だけだして実行、責任は他人任せは楽だもの

933 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:36:53.36 ID:GpU6IGQ+d.net
>>927
80のジジイが腐るほどいるんで大手正社員を狙わなきゃ就業偏差値的にほぼボーダーフリーぞ>警備

934 :梅の人 :2024/01/03(水) 20:37:29.28 ID:AmdCVF2X0.net
>>931
サンデーモーニングに張さん連れてきたのが最大の謎
野球選手としては凄い人なんだろうけど絶対周囲の人選に合ってないw

935 :海胆の人 :2024/01/03(水) 20:39:09.38 ID:aajiw3cI0.net
>>909
おつだよー

936 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:39:15.18 ID:8bXu+vdx0.net
>>909
乙です
波乱はもう十分なのよ

937 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:41:14.16 ID:4ie/ftmt0.net
>>601
これだぬ
https://pbs.twimg.com/media/GC1oN_AaIAAfd2T.jpg

流石に書いた当人はツッコまれまくって慌てて消したがもう手遅れ

938 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:42:05.93 ID:TQyTVeyj0.net
>>934
朝鮮人という属性だけで引っ張って来たらすごくまともな人で関口とか面食らってたのは面白かった。
朝鮮人でもまれに現れるまっとうな人間をたまたまパヨクが連れてきた。
やっぱ中身とか見てない人選をしてると思うあいつら。
でないなら夢にゃんみたいなやばいのを公共の電波に出さない

939 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:42:11.58 ID:t8CHblGt0.net
>>924
第一に台湾有事に対するリスク分散
第二に熊本にはソニーや三菱電が昔から半導体工場を置いていて半導体業界関係企業の集積がある
といったあたりかと

940 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:44:03.76 ID:uybj0EM/0.net
>>776
調べたら他社でもオートフロアなんていうのを出していたりしますね。

941 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:46:51.98 ID:GtJLhImx0.net
>>937
Thx。別人でしたか

942 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:50:05.85 ID:TQyTVeyj0.net
手塚 一佳
https://www.facebook.com/kazuyoshi.tezuka/?locale=ja_JP
出身校: 小沢一郎政治塾

もうこれだけで自分が意識高い頭がいいと勘違いしてるウマシカな壮年層確定

943 :海胆の人 :2024/01/03(水) 20:53:22.18 ID:aajiw3cI0.net
海胆の人を神様にすると…
【姿】虎
【属性】炎
【特徴】熱血系。活力を与え、人々を元気づけることを使命としている。風属性の神と仲が良い。
https://shindanmaker.com/chart/891695-58a0010444e489b890bcfaed31712ea300e30c29

#あなたを神様化 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/891695

944 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:54:09.43 ID:4ie/ftmt0.net
>>839
これで死傷者多数なら岸田政権を更に叩く恰好の攻撃カードになっていたでしょうしね。

それか旅客機の乗員乗客全員生還ではいかにも叩き辛い。

945 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:54:11.63 ID:ddL1o/cD0.net
ああ、とうとうお餅がカビ始めてしまった……

946 :紀州みかん :2024/01/03(水) 20:55:36.43 ID:y5dGsG2m0.net
Dr.コトーをみるかみないか
録画はしたんだけど…

なんかしんどそうだしやめとくか…

947 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:56:32.33 ID:nZgXSsF20.net
ウリを神様にすると…
【姿】馬
【属性】運
【特徴】構ってちゃん。使命が無いため、幸運や不運を与えて人々の反応を楽しんでいる。闇属性の神と仲が良い。

ウマ娘デビューかな_______

948 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:57:09.72 ID:IPZdVrHr0.net
>>765
なるほどなぁ
だいぶ隆起したみたいだし水路部も所管してたからそういうのは必須か

949 :紀州みかん :2024/01/03(水) 20:58:04.83 ID:y5dGsG2m0.net
紀州みかんを神様にすると…
【姿】ライオン
【属性】地
【特徴】頑固者。死を司り、人々の寿命や死後の世界での扱いを決定する。全ての属性の神と仲が良い。
https://shindanmaker.com/chart/891695-88453ea16b873e70ec782584b92f053590addce8

#あなたを神様化 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/891695
うーん?
なんか違う

950 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:58:22.52 ID:txnqj6Mh0.net
>>944
マスコミから警察に与圧→国交省がベント、と言う流れかぬ

951 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:58:26.14 ID:n4ehkawQ0.net
赴任先でやりたい放題
Dr.ジトー

952 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:59:08.80 ID:RbrOQoBq0.net
>>949
猫を狩る側なのに

953 :こかとりス :2024/01/03(水) 20:59:58.46 ID:uybj0EM/0.net
こかとりスを神様にすると…
【姿】亀
【属性】水
【特徴】癒し系。人々に愛を与え、生命を育むことを使命としている。全ての属性の神と仲が良い。
https://shindanmaker.com/chart/891695-bcb1a704f29038a5322ce3e21e2a06ccf42ee85b

#あなたを神様化 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/891695

ええんか?

954 : :2024/01/03(水) 21:00:29.36 ID:nZgXSsF20.net
>>909
おつです

955 :紀州みかん :2024/01/03(水) 21:01:31.01 ID:y5dGsG2m0.net
紀州みかんを神様にすると…
【姿】コウモリ
【属性】地
【特徴】頑固者。死を司り、人々の寿命や死後の世界での扱いを決定する。全ての属性の神と仲が良い。
https://shindanmaker.com/chart/891695-88453ea16b873e70ec782584b92f053590addce8

#あなたを神様化 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/891695
やり直したら姿だけ変わったわ…

956 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:01:55.86 ID:nZgXSsF20.net
>>953
玄武に近しいのですかね(鍋鍋鍋鍋〜

957 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:02:33.84 ID:4ie/ftmt0.net
>>899
>あと実際そういう感じになってこまってのが原子力委員会

でも放射脳パヨクや真性脱げパンツ派どもに言わせれば、原子力規制委員会なんて
最初から国の言いなりになって再稼働認可を出すだけのお手盛り組織であると。

まぁ連中にとっては再稼働の認可を絶対に出さない原子力禁止委員会でなきゃ
ダメなんでしょうが。

958 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:03:18.59 ID:ZaULCqsLd.net
>>934
大沢親分が人選したんじゃねぇのかな

959 :こかとりス :2024/01/03(水) 21:03:56.89 ID:uybj0EM/0.net
>>956
本体が蛇だけに爬虫類に近いんかね。

その後ろの鍋は何ですか?

960 :ツ=マ=ンナイ :2024/01/03(水) 21:04:04.64 ID:R8WQJz6T0.net
【姿】馬
【属性】風
【特徴】気まぐれな性格。人類に様々な思想を与えることを使命としている。炎属性の神と仲が良い。

緋色の鳥みたいなことになりそう。

961 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:04:07.72 ID:YgB2mp6E0.net
>>896
めいめい勝手に武装しては混乱の元だし効率も良くないので、東日本標準ライフルと西日本標準ライフルを制定しよう

962 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:04:40.39 ID:gjkSTAHNa.net
責任おっかぶせて一番問題ないのが海保

963 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:04:57.24 ID:6/7e1D7Z0.net
エアバス社の技術軍団が来日。

964 :ロベスピエール :2024/01/03(水) 21:05:30.94 ID:aEgcZw0k0.net
>>938
ウヨクはクズだから、それを嫌いな俺たち(サヨク)は正しい。という二元論世界から一歩も外に出られないアホどもなので
彼らにとっては立ち位置が全てなんでしょうな。正義の陣営に居るから俺も正義。みたいな感じ
どの陣営に居ようがクソ野郎はクソ野郎だ、とは思わない

965 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:05:42.60 ID:nZgXSsF20.net
>>959
さあ…なんだろうね〜@ダンジョン飯脳

966 :梅の人 :2024/01/03(水) 21:06:19.58 ID:AmdCVF2X0.net
終盤なので申し訳程度に我が党要素をぺたり
https://x.com/AkiHatsushika/status/1742107159197090057?s=20
https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/faq/

967 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:07:15.69 ID:vkIjQkF90.net
>>931
つーことは上原も?

968 :こかとりス :2024/01/03(水) 21:07:32.29 ID:uybj0EM/0.net
>>965
1月からアニメやるんでしたっけ。
あれさえ無ければ蛇が本体とかバレなかったのに。

969 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:07:42.66 ID:TQyTVeyj0.net
そういえば野球とサッカー選手にパヨクみたいのいないな
政治に興味持たないんだろうけど

970 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:10:04.10 ID:/kwFfkyud.net
サンモニ、暗黒ベイスファンという奇人の国際政治学教授とかも居たときは
結構思想が中和されてたんだがな

971 :名無し三等兵 (ワッチョイ 31df-K8HW):2024/01/03(水) 21:10:55.34 ID:YgB2mp6E0.net
>>949
ナナシ・ヘッズを神様にすると…

【姿】象
【属性】光
【特徴】真面目な性格。秩序を与え、人類を発展させることを使命としている。雷属性の神と仲が良い。
https://shindanmaker.com/chart/891695-7ac0fa0d533d4d9261a2797cd75fe4e3b78e7c5e

全パラメータ100オーバーは邪悪な存在Xでは?

972 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-ZDOk):2024/01/03(水) 21:11:51.49 ID:TQyTVeyj0.net
>>964
だからあいつら方々で炎上して異常な連中だと社会に自分から宣伝してしまってる。
右は百田やコバみたいなナマモノを全否定するのに左界隈で夢にゃんや重信はじめとするナマモノを非難する声を聴いたことがない。

973 :名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-7Wib):2024/01/03(水) 21:12:31.37 ID:4ie/ftmt0.net
>>968
BS11だと明日23時30分から第1話を放送

ダンジョン飯 【2024年1月4日~】
BS11 毎週木曜日 よる11時30分~深夜0時00分

974 :名無し三等兵 (ワッチョイ c5d1-bjuF):2024/01/03(水) 21:14:21.73 ID:IPZdVrHr0.net
>>963
決まったな
BEAもフランス航空憲兵隊(国家憲兵隊)も来るから国内では好き勝手できる警視庁の権威も通用しないわ
ブラックボックスおさえなかった時点で警視庁の勝ち目は薄かったがこれで王手その1だ

975 :名無し三等兵 (ワッチョイ be78-wMKk):2024/01/03(水) 21:16:02.86 ID:Ouw7+dqp0.net
>>969
そもそもエンタメ産業かつチームスポーツなので。
客を減らしたり監督の言うこと聞かなかったら、そもそも出れないw

976 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 21:16:23.70 ID:uybj0EM/0.net
>>973
ありがとうです。
BS11ですか。

977 :名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-su+B):2024/01/03(水) 21:17:13.44 ID:R4CDunMK0.net
>>909
盾乙

>>924
日本だけでなく欧米にも立ててる時点でTSMCの外国工場は完全に政治案件じゃないかね。
台湾の場合はSMICが7nmできたのはTSMCからの技術流出とも言われているんで、
浙江財閥経由の血脈コネクションで敵に近すぎる国というのが大きいと思うよ。
インテルとラピダスの動きを見ると台湾が大陸との血縁をサプライチェーンと一緒に断てなかったら
カエサルのものはカエサルに帰る事になるだろう。

978 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06e2-ZDOk):2024/01/03(水) 21:17:58.10 ID:nZgXSsF20.net
>>976
調理されたコカトリスの効能と味が判る筈____

979 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 2e42-ZDOk):2024/01/03(水) 21:19:03.53 ID:1yen0QCE0.net
ヴィルデ・ザウを神様にすると…
【姿】羊
【属性】炎
【特徴】熱血系。活力を与え、人々を元気づけることを使命としている。風属性の神と仲が良い。

炎属性の羊って、なんか火の車という単語が浮かんできた

980 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 21:19:28.05 ID:uybj0EM/0.net
>>978
比較的初期の方で食材化されるんでしたっけ。

981 :名無し三等兵 (スプッッ Sd0a-GF6u):2024/01/03(水) 21:19:45.92 ID:0VWmN+Ufd.net
>>974
ブラックボックスなんてもう回収済みだろ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/540660209f3af0e18ded4a398e1c4ca599a51ff3
海保機から“ブラックボックス”回収 焦点は「機内の会話」の録音 機長の認識を調査へ

982 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-ZDOk):2024/01/03(水) 21:22:08.59 ID:TQyTVeyj0.net
警察がブラックボックスを回収したとしてそれを自分たちが有利になるように隠蔽や捏造なんかできるものなのかな。
そんな半島レベルの三流国家みたいな真似をするとは思えないが

983 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06e2-ZDOk):2024/01/03(水) 21:22:27.66 ID:nZgXSsF20.net
>>979
火車ですかな?(火と風で大炎上のイメージがががが

984 :名無し三等兵 (ワッチョイ 65fb-J94O):2024/01/03(水) 21:23:32.51 ID:JrbOfbvW0.net
>>937
自衛隊と海保の区別がつかん奴か

985 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d0a-rpXq):2024/01/03(水) 21:24:05.81 ID:t8CHblGt0.net
>>982
警察こそ過去に一番やらかしてきた連中だろ

986 :名無し三等兵 (ワッチョイ 06e2-ZDOk):2024/01/03(水) 21:24:07.72 ID:nZgXSsF20.net
(でもあれは羊じゃなくぬこなんですよね)

987 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0289-0gOk):2024/01/03(水) 21:24:15.40 ID:3jOL+pIv0.net
>>909

なんか正月らしくない正月だった( ;´・ω・`)

988 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3dec-jLm+):2024/01/03(水) 21:24:36.21 ID:SDPQo1HD0.net
>>982
警察車両が事故って相手(民間車)のドラレコ回収、データ改竄して裁判に証拠として出したら裁判官に改竄見破られてべちこんされた事案ならあったな

989 :名無し三等兵 (スフッ Sd62-GF6u):2024/01/03(水) 21:24:39.11 ID:RqrsQ2Dcd.net
>>982
いや、全くする必要ないと思ってるよ
警視庁の権威云々とかが正直意味が分からない

990 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:24:59.00 ID:t8CHblGt0.net
>>984
パヨは官憲全部いっしょくたに敵視するのがデフォなのかね

991 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:25:03.53 ID:4ie/ftmt0.net
>>969
コロナ禍の最中で゛の開催となった東京五輪を何が何でもぶっ潰して、憎きアベ政権と自民党に
再起不能の致命傷を喰らわせてやるぜウッシシシシシシシッ♪

というゲスな企みの元、マスゴミアカパヨクは一致団結して東京五輪潰しに総力を挙げましたが、
東京五輪に参加するアスリートやスポーツ関係者からも五輪反対の声を上げる石北会系を
必死に募っていましたな。

当のスポーツ関係者からも五輪反対の声が多数上がれば、自民党政権は更に追い詰められて
五輪中止を言い出す可能性も爆上げだぜウシシシシシシシッ♪

と皮算用したのでしょうが、そんな見え透いた誘いに乗るアスリートや関係者ほぼ皆無でした。

仮にそんな誘いに乗って一時的にマスゴミパヨクに持て囃されても、五輪が中止ないし終了後に
すぐポイされた挙句に、スポーツ業界からも断固たる村八分を食らうのは目に見えているのだから、
そんなメリット皆無の剥き出しの地雷を踏みに行く馬鹿もおらず、マスゴミパヨクの目論見は
空振りに終わりましたとさ。

992 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:25:19.91 ID:JrbOfbvW0.net
>>987
元旦の16時までが正月だったな

993 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:26:06.89 ID:JrbOfbvW0.net
>>990
バカだからなあいつら

994 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:26:11.52 ID:RqrsQ2Dcd.net
何の根拠もなく警察が改ざんする云々とか言ってるのは
人工地震云々という人と変わらないのでは

995 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:26:25.37 ID:TQyTVeyj0.net
>>988
ああ奈良県警のあれと同じだなあ
やべえな公安関係の腐敗ぶりは

996 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:26:30.14 ID:n4ehkawQ0.net
>>982
警察は事故調査に関わるなという一点に尽きる
事故調から刑事告発を受けるまで大人しくしとけ

997 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:28:22.41 ID:t8CHblGt0.net
>>994
とはいえ前例がいろいろあるからなあ

998 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:28:36.69 ID:TQyTVeyj0.net
>>991
というかああいう人たちは政治に興味持つようならダメなんだろうなと思うわ。
競技と自分を高める求道者みたいなもんで政治に興味持つようなら道を究めてないし。

999 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:29:22.01 ID:C8AkItL00.net
>>994
やらかした前例があるから言われるんですよ、糞マッポめ

1000 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:29:37.57 ID:JrbOfbvW0.net
人工地震ならあります!
https://twitter.com/agu_no_huku/status/1742140482002485369
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200