2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民◯党類ですが大乱の始まりです。

1 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 12:29:16.10 ID:r2s036ZMM.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

新年早々大事多すぎ!(σ ゚∀゚)σエークセレント!

大事ばかりの前スレ
民◯党類ですが辰年は乱世なのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704193386/


関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その520
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1703856180/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:23:04.88 ID:PF3nIDuc0.net
劇的ビフォーアフター
https://pbs.twimg.com/media/GC2-j0JXYAALqOT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GC2-j0OXEAEZ-Uv.jpg

ヒエッ

507 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:24:12.00 ID:9sFvRplQ0.net
>>186
口で言ってるだけで何一つ数字出せない時点であほだってわかるw

508 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:25:28.14 ID:6QPraY7S0.net
>>208
あれに「氏」とか付けてるのそうだよね。

509 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:25:34.98 ID:ggrSnxReD.net
しかし婦女子ってのは何故東京ディズニーランドに行きたがるんだ?夜の山車周りの場所取りクソ寒かった。

510 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:26:00.02 ID:9sFvRplQ0.net
最終仕向け地がどこかによりコストが変わるからスケールメリットっていったって、神戸から東京より本牧から東京のほうがどうあがいても安くなるんだよ

511 :梅の人 :2024/01/03(水) 17:26:01.37 ID:AmdCVF2X0.net
>>506
防波堤が持ち堪えられたようでなにより

512 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:26:06.75 ID:TQyTVeyj0.net
ワッチョイの下四桁がウリと同じ奴は区報だぞ。
いつもあいつと下四桁が被る。

513 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:26:29.06 ID:QxyE7yMx0.net
新型潜水艦『たいげい』の艦内を公開! 「魚雷発射管室」やディーゼルエンジンも
2024-01-03
https://mamor-web.jp/_ct/17656522

「たいげい」の館内写真が10枚ほど。
意外とトイレが広い。てか、シャワー室を同じ間取りか。

514 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:28:34.28 ID:uybj0EM/0.net
>>509
きっとあのネズミが良いのでしょう。
リアルネズミを見ると叫ぶのにね。

場所取りお疲れさまです。

515 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:28:52.36 ID:ggrSnxReD.net
しかしHHに当てつけるためとはいえ19年前の写真引っ張り出すのクソ笑えるんだが。暇な人絡みだからX上では無視してやってるが…

516 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:31:51.35 ID:ggrSnxReD.net
>>514
今回覚えた知見は、冬の場所取りは二枚重ねの保温シートと毛布が必要ってことだった。

517 :オワタマン :2024/01/03(水) 17:33:16.32 ID:WK/gcZqB0.net
しかし昔の話なのだから当然だけどかかあとの会話がつくづくコンプライアンスという物に思いっきり中指おったててる内容だ

518 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:33:19.88 ID:lNWS7MJV0.net
>>357
なんか今日ヘリがずーーっとうるさいと思ってたらこれかい

519 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:34:13.19 ID:mTzIgNhP0.net
>>506
地震で隆起した結果こうなった感じかぬ

520 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:34:51.56 ID:uybj0EM/0.net
>>513
ベッドの長さ方向が180と言う事は、今も潜水艦は小柄な隊員が向いているのですね。

広いお空を愛する蛇鶏に潜水艦勤務は向いていないですね。

521 :紀州みかん :2024/01/03(水) 17:35:47.19 ID:y5dGsG2m0.net
アサピーのカメラが至近から撮影しておる
とんでもない火力じゃ…
もう今年はダメだな

522 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:36:35.19 ID:uPt1SnFW0.net
>>519
輪島らしい…
日本海側は大潮でも干満の差が40cm程だから、これはガッツリ隆起してるね…

523 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:36:36.97 ID:S60eOGTc0.net
>>376
お雑煮は余るほど作れん…お澄ましにせよ白味噌にせよ汁だけ作って具にかけるし

>>391
金の卵は刈られたから。

524 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:19.11 ID:Ynw6mZta0.net
>>512
同じブラウザつかっているのでは

525 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:21.88 ID:PF3nIDuc0.net
>>520
騎手と船乗りは小さいほうが良いってね

526 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:38:37.92 ID:6QPraY7S0.net
>>310
トラブル出遅れると、結構お金くれる。
伊丹に降りられずに関空降りた時、現金くれた。

527 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:38:52.88 ID:PF3nIDuc0.net
崔碩栄
@Che_SYoung
李在明氏が自作自演を疑われる理由

①包丁で刺されたというのに出血が殆どない
②一次発表は刺傷ではなく裂傷
③最寄の釜山医大病院に移送→治療→400km離れたソウル大学病院へヘリーで移送
④1cmの裂傷でヘリーか?釜山医大はそれも対応できないのか?と疑問殺到
⑤ソウル大学生らからは「釜山医大には絆創膏もないのか?」と皮肉
⑥医者コミュニティーでも冷笑される
⑦ソウル医大の症状発表がドタキャンされ、医療と無関係の野党関係者が症状発表&説明
⑧発生直後、待ってたかのように「1月予定の裁判は延期するしかない」の記事登場🙄


もう少し手加減というか

528 : :2024/01/03(水) 17:40:01.02 ID:wpAgEPzs0.net
そりゃあウッカリタヒぬわけには行かないわねw

529 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:40:46.80 ID:uybj0EM/0.net
>>521
ネットで見ています。
周囲がビルに囲まれているように見えるのでそこはまだ救いでしょうか。

530 :災無供奉 :2024/01/03(水) 17:41:14.79 ID:D4hB/79x0.net
原薬製造、30年ぶり国内回帰 抗菌薬、中国依存脱却へ―製薬企業
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024010300302

カエサルのものはカエサルに

531 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:41:32.78 ID:XjBAATgE0.net
今宵は起きてたらシティーハンターでも観るかな

532 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:42:52.92 ID:9sFvRplQ0.net
ちなみに物流でのコストダウンが期待できるスケールメリットってのは、港をメガ化したら得られるものではなく、一回の輸送でどれだけ大量に運べるかで決まる
だから空輸と陸送では海運に絶対勝てないというわけだ
そしてその海運のメリットを生かすには、大消費地に近い場所に集積地を作らなければならぬ

なので結局のところ集積地を大都市に近い港に作らねば大した意味がなく、そうすると福岡、大阪、関東、東北、北海道それぞれにでかい港を作らないと意味がないのさ
それらのどれかに資本を集中して物流ハブにってやって、じゃあ大都市に近い位置に必要とされるほかの港ほっとくのか? という
結局のところほっとかれた港がどんどん老朽化して、その地域の物流コストが跳ね上がるだけだぞっと

533 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:43:04.65 ID:6VHyH6tG0.net
>本邦では庖丁人や板前が古くから尊敬される職業として確立してるあたり飯への拘りを感じる。

三好氏に仕えノッブへ馳走したと言われ名前の残る料理人坪内石斎その人が実在したか分からないの

534 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:43:18.21 ID:DkRyrqtk0.net
破損した破片を巻き込んだのかどうか知らんがエンジン炎上から機体に引火して完全に焼失ってそれはエンジンやら機体の設計に問題あるのではな?

535 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:45:38.17 ID:6QPraY7S0.net
>>376
煮しめなのでは?

536 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:46:44.88 ID:efvMomF40.net
本邦は平安時代に三位の官職が地方の長官に出向する時、
包丁人を連れて行かないとリアルに死んだそうですから
食事には必死になる

任期4年あるので在任中に生肉とか川魚の刺身を出されると死ぬ
包丁人は医師、衛生士を兼ねているというかそっちがメイン

537 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:47:40.24 ID:LDk1u3qva.net
海保の機長は離陸許可もらっていたと証言しているそうな

538 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:48:30.09 ID:XjBAATgE0.net
CFRPだし良く燃えそうじゃん。アルミでも燃えるだろうけども。

539 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:30.35 ID:I8yIBLtZ0.net
>>410
結局のところ坂東武者たちにほぼ跡形も無く消し去られる程度のものでしたし

>>418
年2回(下りだけ考えれば1回)だけの接触ではちょっと足りないかと
そして北前船の寄港地であった山形・秋田・青森が、経済や文化に高いプレゼンスを持ってたかと言うと

540 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:40.82 ID:6VHyH6tG0.net
昭和の蕎麦、砂場、更科、藪が関東でどのように出店したかは流説と文書の関係も大騒ぎ(おそらくデータベース化の処理の有効利用)で平成末から令和にかけて一応の決着を見たの

541 :オワタマン :2024/01/03(水) 17:48:52.95 ID:WK/gcZqB0.net
ミッキーマウス風怪物サバイバルホラー『Infestation 88』発表からわずか2日で『Infestation: Origins』にタイトル変更。「88」がナチスを想起させるとして
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240103-277998/

(前略)
>開発元の声明によると本作の発表後、『Infestation 88』という以前のタイトルに対して、ナチスを想起させるとの意見が寄せられていたという。
>変更箇所である「88」という数字は、ヒトラーを礼賛する「HEIL HITLER(ハイル・ヒトラー)」の隠語としても知られ、現在も商品名などへの使用が避けられることがある。
(以下略)

えっ名前変更の理由ミッキー風のホラーゲー作ったからじゃなくてそっちなの?流石に無茶じゃない?

542 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:48:54.16 ID:QxyE7yMx0.net
Japan jet crash: How crew pulled off flawless evacuation from plane inferno
(日本のジェット墜落:乗組員が飛行機インフェルノからの完璧な避難をどのように引き離したか)
1時間前
https://www.bbc.com/news/world-asia-67870119

奇跡の生還は、乗務員の日々のトレーニング、素直に従った乗客の賜物と。

543 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:02.71 ID:efvMomF40.net
>>537
ていうかこの辺の情報がリークされるの
ヤバいよな本邦の警察行政

544 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:25.63 ID:LDk1u3qva.net
>>534
フューエルカット、燃焼器への電力カットをした上で
消火装置を作動させるとかしないと
上空でエンジンが燃えた場合あぶないよな

今回地上だったから避難できたが

545 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:49:42.47 ID:lNWS7MJV0.net
>>357
以前の旦過市場とは無関係で
駅前からの大通りと魚町銀天街って一応名所扱いのアーケード街の間で通路みたいに残ってたふっるい食堂街が火元
LIVE中継見てるとまだすっごい燃えかたしとる…

546 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:14.59 ID:LDk1u3qva.net
>>543
日テレのニュースで出ていた

547 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:15.60 ID:PF3nIDuc0.net
アルミの機体だったら瞬く間に炎上して半分以上脱出できんかったよ

548 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:28.42 ID:DkRyrqtk0.net
>>513
士官室のテーブルがディスプレイってインベーダーゲームでもやるのかな?

549 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:31.06 ID:S60eOGTc0.net
>>525
お胸はおっきい方がいいのに騎手は小さい方がいいなんて矛盾してるわ___

>>530
帰ってくる製薬企業のためにも薬価切り詰めしてるのをなんとかして差し上げろ、と思ったが国内で作って海外に売るんかの

550 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:50:54.36 ID:XjBAATgE0.net
トリ用のワード削ってしもた。戻したが直ったかな

551 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:57.59 ID:JrbOfbvW0.net
>>506
地震で龍騎したのか

552 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:50:58.89 ID:PF3nIDuc0.net
>>543
本当に言ったかどうかはまだわからんぞ

553 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:51:13.56 ID:Ugv/d1ps0.net
こんな証言とやらを軽々リークするのは如何なものか
離陸許可はCleard for take offしかあり得ないぞ

554 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:51:41.30 ID:R4OV8o+e0.net
>>494
あのぶっきらぼうな商品名に惹かれて購入したわ。意外と使える

555 :名無しほむほむ :2024/01/03(水) 17:52:21.18 ID:wpAgEPzs0.net
着陸許可と離陸許可の錯綜なのは、はっきり言って想定通りだから
お巡りさんが口を挟む段階ではない今リークするのは、どこぞのぽぽ山さんみたいにその場しのぎで主導権を握るためね

556 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:52:39.93 ID:LDk1u3qva.net
>>547
やっぱ銅だよな

557 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:52:53.06 ID:PF3nIDuc0.net
冷蔵庫チェックしたら生卵の賞味期限が1か月前だったわ
卵焼きにするか

558 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 17:53:16.24 ID:XjBAATgE0.net
>>557
加熱せよ加熱せよ

559 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:18.51 ID:9sFvRplQ0.net
てか捜査情報のリークって普通なら即免職レベルじゃないの?

560 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 17:53:26.55 ID:6QPraY7S0.net
>>399
ハニダだと、外人勢を取材してたり、年末年始家族を取材してたり、
結構見かける。

561 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:36.80 ID:PF3nIDuc0.net
現時点での報道発表はあてにならねえ

捏造でも広まってしまえば既成事実になってまう

562 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:53:42.68 ID:Ra1DJmGW0.net
>>490
ちゃんとしたお店で頼むと数日前に予約が必要なので、インスタントや出来合いじゃないと風邪引いたからとホイホイ作れる料理ではないのよね…。
>>527
リッパート米国大使との差よ。

563 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:54:39.00 ID:vkIjQkF90.net
>>527
かまってもらいたいメンヘラ女子みたいだな・・・
もし自演なら耳の一つも切りおとすぐらいやれ

564 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:55:00.29 ID:6VHyH6tG0.net
>0543名無し三等兵 (ワッチョイ ed19-QK8A)
>2024/01/03(水) 17:49:02.71ID:efvMomF40
>>>537
>ていうかこの辺の情報がリークされるの
>ヤバいよな本邦の警察行政

国土交通省下の会見の発表です

調べもせずに断言するのはデマを流すのと同一な行為と思われるが
この手のkuzu情報を書き込む人間を放置するのが区報・20円IDマトメ担当

565 :こかとりス :2024/01/03(水) 17:55:32.85 ID:uybj0EM/0.net
>>557
消費期限でないからまだ行ける?
個人的にはやめた方が良いかなーと。

566 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:55:44.16 ID:UBAq43Dh0.net
相変わらずマスゴミに聞き取り内容をリークしてる馬鹿はいるのな

【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d1ecf9c95ac2f5ece5ad3390eb91e185a00d683

567 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:56:35.22 ID:LDk1u3qva.net
日テレじゃなくTBSでした
https://www.youtube.com/watch?v=tv92o7IObFk
その後の国交省関係者への取材で、事故が起きた当時、管制官は海上保安庁の航空機に対し、
滑走路の手前まで進む指示を出していましたが、滑走路の中に入る許可は
出していなかったことが新たにわかりました。
一方、海保の関係者によりますと、大やけどを負った機長は「管制から離陸の許可が出ていた」
と説明しているということで、当時の見解が食い違いを見せています。


ATC聞いていると、C5の滑走路上でホールディングにも解釈できるので何とも言えない

568 :海胆の人 :2024/01/03(水) 17:57:15.80 ID:aajiw3cI0.net
小倉はまだ燃えてるのか

569 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:57:45.93 ID:CwKgOzLh0.net
>>506
衛星から見た場合
ttps://pbs.twimg.com/media/GC4chieb0AAmp5o.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GC4chifaUAAziXh.jpg

570 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:58:07.76 ID:L5DbUHVn0.net
>>566
ケイサシのいつもの調子だな

571 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:58:19.51 ID:6VHyH6tG0.net
【随時更新】羽田空港事故 海保機長 “離陸許可”認識食い違い

2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、管制官からは海上保安庁の航空機に対し、滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとする一方、海上保安庁の機長は管制官から離陸の許可を得ていたなどと、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307511000.html

複数人か同一人物か全くわからないが間違っている内容を類推から断定させるコンビ打ちは区報・20円より悪質な行為

572 :名無し三等兵 (ワッチョイ c1a0-yY2r):2024/01/03(水) 17:59:12.97 ID:lNWS7MJV0.net
ライブで消防士が直近のビル屋上から放水しとる
映画みたいな光景

573 :名無し三等兵 (ワッチョイ 061b-ZDOk):2024/01/03(水) 17:59:29.83 ID:nZgXSsF20.net
>>551
ミラーワールドですか____@仮面ライダー龍騎脳

574 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 17:59:33.64 ID:uybj0EM/0.net
>>568
北九州の商店街ならまだ燃えています。
なかなか火の勢いが衰えないです。

575 :名無し三等兵 (ワッチョイ b246-5SsJ):2024/01/03(水) 17:59:36.72 ID:txnqj6Mh0.net
>>555
こう言っちゃなんだけど確かにそうで、滑走路上で離着陸中の衝突と言う段階で
航法か管制どちらかに絞り込むまではズブの素人だって出来る

あとはCVRの解析待ちですぬ

576 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-jLm+):2024/01/03(水) 17:59:59.77 ID:EkcajsYGa.net
国土交通省関係者なら事故調がお漏らしするのか?
より駄目なやつでは?

577 :海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 89de-zkkm):2024/01/03(水) 18:00:15.54 ID:aajiw3cI0.net
>>574
LIVE見てるんだけどガス爆発してたお……

578 :ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (エムゾネ FF62-FCBE):2024/01/03(水) 18:01:48.84 ID:s+vveDEkF.net
>>495
ネットフリックスかアマゾンがやってくれるかも?

579 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-9iEs):2024/01/03(水) 18:02:08.40 ID:LDk1u3qva.net
ATCを聞く限り、その管制官はJAL機にも海保機にも滑走路の侵入許可を与えていた
海保機が先に離陸していれば問題なかった
JAL機がちゃんと前方見て海保機の主翼灯を視認してゴーアラウンドしていれば問題無かった

580 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:02:28.12 ID:uybj0EM/0.net
>>577
色調おかしくなったかと思ったら明るくなったのでカメラ調整中かと思ったのですがガス爆発でしたか。

581 :梅の人 ◆N/r2mFiYTE (ワッチョイ e95f-9Vj2):2024/01/03(水) 18:02:28.58 ID:AmdCVF2X0.net
今年は三が日から濃いねえ…

582 :名無し三等兵 (ワッチョイ e501-ZDOk):2024/01/03(水) 18:03:37.38 ID:TQyTVeyj0.net
>>566
奈良県警もそうだがマスゴミに自分らを正当化するよう嘘情報を流して世論を自分に有利に持っていくような真似するが海保も恐らくそれだろ。

583 :ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ 424f-3/Yb):2024/01/03(水) 18:03:41.28 ID:6QPraY7S0.net
>>496
黒崎で駅の中の産業用ロボットがおみくじくれる奴眺めてたら、
特急が行っちゃったことあったぬ。

584 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:04:08.13 ID:uybj0EM/0.net
これで災禍が出尽くして打ち止めであってほしいですね。

585 :名無し三等兵 (ワッチョイ e510-pFp4):2024/01/03(水) 18:04:38.63 ID:XGx9pFvH0.net
>>581
きっと>>94のせい

586 :名無し三等兵 (ワッチョイ 061b-ZDOk):2024/01/03(水) 18:04:51.78 ID:nZgXSsF20.net
>>577
プロパンボンベにでも引火したんですかね?…

587 :名無し三等兵 (ワッチョイ 65ba-J94O):2024/01/03(水) 18:04:54.34 ID:JrbOfbvW0.net
>>543
警察は何か勘違いしてるんじゃね?

588 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef2-7PFe):2024/01/03(水) 18:05:17.55 ID:Bx5Jr9K90.net
>>475
そのくせ連中、日本料理は塩辛いだけでうまみがないっていうんだぜ。

589 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/03(水) 18:05:26.77 ID:uybj0EM/0.net
>>583
去年、しこーきに逃げられてなかったでしたっけ?

590 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:06:32.86 ID:Ynw6mZta0.net
>>569
これ漁港を再建する場合、浚渫にしても埋立てるにしても大変だわ

591 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:06:54.98 ID:aajiw3cI0.net
>>580
>>586
居酒屋多いぽいから引火したんでしょうねぇ

592 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:07:02.78 ID:FWemwNQy0.net
>>532
>集積地を大都市に近い港に作らねば大した意味がなく
>>353で書いたが、日本の場合一番の問題点は陸上輸送との結節点
道路網・内陸集荷拠点整備と埠頭間輸送網になるからね
ここは土地の取得・整備で長期展望がいる

だが既に2020年から港湾局等関連機関再編が動いてきてて
是正を進める方向にある点で、先の指摘のような点を今話題にするのは
認識が一周遅れてる気はするね

あとハブ港としての役回りに関しては、
"世界こと欧米日の製造業の中国依存体制が続くなら"日本回帰は困難が伴う
(地殻大変動が見えているのにいまのアジア圏航路の結節点としての立ち位置重視はどうなの?)
という点を踏まえて動く必要がある
ここいらの指摘も乏しいのは難だね

593 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:24.90 ID:GtJLhImx0.net
>>588
手前らが言われた事をオウム返ししているわけですね

594 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:33.64 ID:LDk1u3qva.net
東京空港管制保安部と海保は立場としては別なんでしょう
海保は機長の証言を信じるし
東京ACCは管制官の証言を信じる

595 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:08:42.04 ID:PF3nIDuc0.net
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN
@tezukakaz
というかコーストガードは全世界的に軍なの。コーストガードが軍じゃないと言い張ってるのは極小数。


おお
ばかまるだし
なのです

596 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:09:10.55 ID:nZgXSsF20.net
>>588
ワサビの辛みも駄目な連中ですぞ(起源を主張する割にw

597 :海胆の人 :2024/01/03(水) 18:10:08.68 ID:aajiw3cI0.net
>>592
今後東南アジアから南アジア方面の海洋がさらに不安定化し、
温暖化で北極海の通航が出来るようになると
釧路あたりが重要になりますかねぇ?

598 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:10:16.55 ID:LDk1u3qva.net
>>595
米沿岸警備隊でさえ軍ではない
ミサイルを搭載していない

599 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:10:51.68 ID:PF3nIDuc0.net
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN
@tezukakaz
というか、今のうちに海保と機動隊が軍組織である認識にしておかないと、いずれ来る憲法改正論議の時に置いておかれることになる。自衛隊が唯一の正規軍となるのは非常にまずい。緊急時の一時的対抗組織として海保や機動隊を置いた方がいい。


あたまだいじょうぶか
こいつ

こんなのでも経営者になれるんだな

600 :負け組投資家@スマホ :2024/01/03(水) 18:10:53.10 ID:EePhewrX0.net
>>596
と言うことはカラシもダメか

601 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:13.49 ID:GtJLhImx0.net
>>595
羽田の軍民共用化ガーとかなんとかホザいていた馬鹿でしょうか?

602 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:24.78 ID:QO9JRRTt0.net
>>565
昭和の昔は卵は乾物屋の取扱品目だったのよ
籾殻の入った箱の中で常温で数週間陳列されてた

603 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:11:50.94 ID:Bx5Jr9K90.net
>>500
あったんだよそれ>物理の針だけクオーツのボタン電池で動かして、バックグラウンドが液晶のヤツ

買ったけどまあ出来が悪くてすぐに使わなくなった。
https://www.youtube.com/watch?v=UcCKXoQ2C28

604 :紀州みかん :2024/01/03(水) 18:12:08.29 ID:y5dGsG2m0.net
海保機の機長の証言はどこソースなん?

605 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/03(水) 18:12:09.73 ID:6QPraY7S0.net
>>534
正面衝突しても壊れない基準を採用しないとな。

606 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 18:12:53.24 ID:vkIjQkF90.net
>>596
セコマの山ワサビ塩焼きそば食わそう

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200