2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民◯党類ですがもうやめてあげて!

1 :こかとりス :2024/01/01(月) 20:43:48.85 ID:IRweFw4V0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

新年早々に何ということを!(σ ゚∀゚)σエークセレント!

鳴り響く警報音に精神的ダメージが大きい前スレ
民◯党類ですが完璧で究極な政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704092421/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その520
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1703856180/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

857 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:42:17.70 ID:RlMOL8bh0.net
>>843
日頃から複数の避難ルートを確認しておく必要がありますな。
「ルート1はダメだ。塞がっている。ルート4を使おう」みたいな。

858 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:42:22.20 ID:Xz/9hBVv0.net
>>840
そういうとこは火除地の神社なこともある。
>>841
今回流れてきた映像見ると、河川の逆流だと2.3mの津波でも結構被害でそうな感じだったなあ。
またマニュアル改定だ!

859 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:43:01.61 ID:RlMOL8bh0.net
>>856
南海トラフ巨大地震発生後の予想では、大阪の淀川が逆流してくるらしい。

860 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:43:05.77 ID:fhvh4KK80.net
>>820
既にI can fry! して今は飛行中___じゃないかな...

861 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:43:44.69 ID:k1fbBgq10.net
>>847
恐らく目久尻川と思うがあんな綾瀬市近くあたりまで津波が遡ってきたのかと。
というかそのずっと手前は波が川を氾濫してすごい損害出たろうなって思った。

862 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:46:02.15 ID:k1fbBgq10.net
>>856
相変わらずあの男は豪運だな
主砲を超える運の持ち主は10手目で天和であがるドン質屋くらいだろう

863 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:46:07.14 ID:d7bk0efQd.net
>>853
あそこ廊下の床とかは高潮とかでやられてもいいような作りしてたはず
ただそれでもきついみたいだが

ttp://jpsekaiisan.com/category7/entry221.html
>この回廊には潮の満ち引きの変化にも耐えられるように、目透しという隙間が床板にあり、台風の時に波のエネルギ-を弱め、建物を守る工夫が行われており、これをスリット構造とよびます。
>板は1間に8枚敷いてあり、釘は使われていません。また満潮の際に海水が下から押し上げてくるのを弱める働きをしており、非常に工夫が施された床板なのです。
>板と板の間は少し開いており、潮が高い時やこの床板には釘が使われていません。

ttps://www.hiroshimapeacemedia.jp/kikaku/miyajima/46.html
>社殿のかさ上げが検討されたこともあったが、平安の美意識を壊すものだと文化庁は否定した。

864 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:46:07.84 ID:RlMOL8bh0.net
新幹線、今回の地震でも地震検知システムが作動して安全に停止したんだな。

865 :こかとりス :2024/01/02(火) 12:46:12.34 ID:RY3OvleS0.net
>>854
震災発生時に備えて今の勤務先からどうやって帰宅しようか検討を重ねているのです。
(道路は物資輸送路として通行止めなるので車は使えん)
家屋倒壊火災発生法面崩壊落橋等考えると難しいですね。
大通り使えば15km程度でも、迂回を考えると20から25kmなるケースも。
それすら途中に懸念材料ありです。

866 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:47:01.68 ID:fhvh4KK80.net
◆今週の20円◆
ワッチョイ 8796-KKmk
オッペケ Srf1-qN7R
ワッチョイ c5d4-HY2T ←new!


ワッチョイ 62d0-DD9P
ワッチョイ 6265-DD9P
ワッチョイ c276-DD9P ←new!

867 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:49:13.59 ID:1lHaNGOj0.net
https://twitter.com/edo86019631h/status/1742029483807473722
この意見はその通りかも
====
山崎パンが頑張っているからって他の会社を非難するのはナンセンスですね。
無料配布が当たり前なのではなく、無料配布してくれたヤマザキパンが素敵なのです
====
(deleted an unsolicited ad)

868 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:49:15.22 ID:WIocYE+j0.net
>>856
上尾は関東ローム層の台地が一部あって軟弱地盤な場合がある
そういう場所は揺れると水が噴き出してくると思う


むかーし住んでて学校でそう習った
大企業の工場が多くて労組が強いからガラはあんま良くないのよぬ

869 :こかとりス :2024/01/02(火) 12:50:21.97 ID:RY3OvleS0.net
>>863
戦後すぐに襲った枕崎台風でかなりの被害を被ったような。

870 :ばばばばばばばばバーナーたん :2024/01/02(火) 12:51:00.43 ID:XmaJCOKR0.net
>>761
輸送損失が普段からあろうから損金計上1週間くらい続けても、
ザキヤマの売上なら金額的に誤差やろ。

871 :こかとりス :2024/01/02(火) 12:53:00.96 ID:RY3OvleS0.net
(最大の問題は飢えた原住民に襲われる事なんですけどね)

872 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:53:26.81 ID:DGGuRofcM.net
>>423
HHに対する当てこすり。
なんだか知らんがキヨは暇な人派ぶってる。
思想信条は全く相容れないはずだが。
単純HHが恨み買いすぎなんだろう。

873 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:54:12.95 ID:d7bk0efQd.net
大企業の社宅とか多い・多かった地域は安全な土地という印象が

874 :こかとりス :2024/01/02(火) 12:54:28.86 ID:RY3OvleS0.net
おや?
NHKでは意識もあるし軽症ってなっとるで?

875 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:54:36.21 ID:F3gI7yVb0.net
>>871
大丈夫です。被災直後は湯の用意が大変です____

_(`ヮ 、_

876 :第一発見者 :2024/01/02(火) 12:54:40.60 ID:6R9frcsG0.net
>>862
ドンのアガりはもっと凄い。
発でロンして倒したら
発発発 発発発 発発発 発
だったりするからな。

877 :海胆の人 :2024/01/02(火) 12:54:53.88 ID:vzIrWj4t0.net
>>867
敷島パンもコンビニ作ろう(そうじゃない)

878 :第一発見者 :2024/01/02(火) 12:56:49.39 ID:6R9frcsG0.net
ねちけの同時配信、りざいめいのニュースだけ
検閲のようにブラックアウトしやがるw

879 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:56:57.28 ID:1fg/uFKm0.net
輪島市の空撮した画像、河口付近の水が濁ってるように見えたけど、あれも津波の影響かの。

880 :SCARFACE1 :2024/01/02(火) 12:57:45.43 ID:cbE5xzbY0.net
>>784
横須賀・・・・
国府津・・・・
津久井・・・・
佐江戸・・・・
湯河原・・・・
根府川・・・・
藤沢・・・・
横浜・・・・

881 :第一発見者 :2024/01/02(火) 12:59:33.54 ID:6R9frcsG0.net
パスコのパンって昔はちょっと美味くて
ちょっと一段上の高級感すらあったのに
ヤマパンのが美味くなっちゃって久しい。

882 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:59:43.33 ID:F3gI7yVb0.net
>>876
ドソはこないだの他世界と重なり合わせて充電する量子電池をすでにあざ笑っていた!?

Σ( ̄ロ ̄lll

883 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:00:42.59 ID:auW5rGLi0.net
ttps://twitter.com/hokkokushimbun/status/1742031236196130881
これが中学校のグラウンドなんか
(deleted an unsolicited ad)

884 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:01:24.33 ID:xlASBUHd0.net
>>879
津波やね。建物は残ってるけど東北の津波後に見た光景と同じ状態。沿岸部は津波で壊滅してる

885 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:01:26.14 ID:d7bk0efQd.net
>>880
関東大震災で何処も被害多いですね・・・
ttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/100th/shinnsaikinennkann.html

886 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:02:35.48 ID:dBf2xIvUC.net
近くの避難所(学校)、軒並み我が家より低地で
津波や洪水ハザードマップだと
水没の危険ありなので困る

887 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:05:03.99 ID:yNQMyuNy0.net
ヤマザキパンはパンで世界が救えると本気で思ってるからな

888 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:05:54.25 ID:k1fbBgq10.net
>>880
まあ国府津は普通にやばいw

889 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:06:16.47 ID:d7bk0efQd.net
多摩地域だとハケと呼ばれる段差の上か下かで家賃が大きく変わったり
ハザードマップで中央道のところで境目になってると
やっぱり調べてる人はわかってんだなぁと

890 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:06:29.19 ID:rQ5MHfb1M.net
>>687
過去に自分が作ったプログラムとか、他人作と変わらんし…

891 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:07:29.55 ID:fhvh4KK80.net
>>887
まあ食べる事なしに平和は有り得ないのは確かだから...

892 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:07:37.43 ID:TkL7cMJg0.net
湾岸沿いのタワマンとか怖いだろうな

893 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:07:43.47 ID:1lHaNGOj0.net
でも、菓子パンも高くなったよなあ
コンビニでも150円以下で買える菓子パンかなり減った

894 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:09:50.27 ID:k1fbBgq10.net
寒すぎるから塩を少し入れたココアを。


895 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:09:53.52 ID:jP6Lxoii0.net
>>887
だから左巻きはヤマザキを敵視してるのか…

896 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:11:18.07 ID:1lHaNGOj0.net
>>891
差別、抑圧、貧困が紛争やテロの原動力と言われるからな
潤沢に食料があって国民が腹一杯食べられる地域で紛争が少ないのは確かだと思うし(皆無とは言わない)

897 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:14:48.50 ID:RlMOL8bh0.net
「AIは地球を救う」
そんなスローガンのTV番組があったな。
パンは愛(AI)なんだよ!きっと!

898 :丿 :2024/01/02(火) 13:16:32.68 ID:KJxfkwac0.net
>>883
芋やカボチャを植えよう

899 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:16:37.79 ID:ui2eFjSL0.net
>>880
深谷
川越
越谷
川口

900 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:16:44.85 ID:RY3OvleS0.net
900?

901 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:18:06.96 ID:RY3OvleS0.net
>>897
確かそれ、86400秒テレビだったようなー

902 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:20:19.33 ID:yXw7/uWW0.net
>>856
大宮までは京浜東北線の恵みで列車本数多いからその分高いのはしゃーない
宮原以北、土呂以北は本数が4分の1レベルまで減る・・

903 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:20:46.13 ID:A/A+I5crM.net
経団連が金融引き締めで円高にしろと言っているらしいが

やはり日経の言う事が第一で、自社の経営のことは視野外なんだろうな。

904 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:22:56.76 ID:k1fbBgq10.net
>>903
そういうのが経営者になってるというのが日本と日本経済と労働者の悲劇だな。

905 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:24:23.09 ID:lKrAKtM/0.net
>>903
ガチで90年代から00年代の日本経済迷走の何割かは日経の責任だと思う

906 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:26:25.91 ID:k1fbBgq10.net
>>896
日本で政権交代は起こっても革命や暴動が起こらないのはいくら貧しくても衣食住にはとりあえず困らないというか貧困でも腹いっぱい食う方法は探せばいくらでもあるからだろうな。
なんだかんだ世界レベルで見ても善政がずっと維持されてる証拠みたいなものだ。
リーマンとかサブプライムとか外的要因でおかしくなるくらいで内政や非常に有能に行われている。

907 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:26:33.13 ID:9NjuJNx9d.net
どうあっても製造の国内回帰が嫌なんだろう

908 :負け組投資家@スマホ :2024/01/02(火) 13:27:32.09 ID:B2WNQark0.net
大型以上はチャージ完了。あとは中型と小型のチャージすれば目標達成だ。

909 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:27:54.14 ID:jP6Lxoii0.net
日経の論調の逆やってればいいはずなんだけどねえ。
なんで世の経営者は日経の論調を鵜呑みにしてしまうのか。
自分とこも日経購読するなら補助出すとか抜かしてるんだよね

910 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:28:13.18 ID:sExNvsU3a.net
>>868
上尾の現場で、小型バックホウで3メートル足らずの縦穴掘ったら、地下水出てきた事あったわ

911 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:29:02.99 ID:F3gI7yVb0.net
中国の工場にまだ未練たらたらなのか

(゜ω。)

912 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:29:14.64 ID:A/A+I5crM.net
>>907
海外移転したから国内生産増でも恩恵がないとか、円高なら資産や売上の額面評価が上がるとかと日系は仰せだった。

913 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:29:37.87 ID:lOc3scZj0.net
>>817
そんな事態を想定すると
「縁起でもないことを言うな」とか言い出す輩がいるので

反ワクチンと同じ、自分が死なないと理解しない連中

914 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:30:49.52 ID:9NjuJNx9d.net
日経:でもおまえらテレ東好きだろ?

915 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:31:19.90 ID:RY3OvleS0.net
次スレ産みましたよー♡
というかこのところ養鶏場の雌鳥並みに毎日産んでね?

民◯党類ですが食いもんは世界を救う
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704169587/

916 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:32:00.80 ID:F3gI7yVb0.net
>>909
記事になる数年前にやっていれば正解だし、その正解やっていた連中は満点解答みていい気分になるし、書いた連中信用しちゃうかもね

(゜ω。)

917 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:32:27.35 ID:lOc3scZj0.net
>>840
それはそう、近所の神社なんて伊勢湾台風で境内の林が9割流出した、
今現在は全盛期の1割もない

918 :海胆の人 :2024/01/02(火) 13:33:21.61 ID:vzIrWj4t0.net
>>915
おつおつ
親子丼作ってきていいよ

919 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:33:24.43 ID:k1fbBgq10.net
>>909
アンミカとか坂上忍とかほか多数嫌われ者を電波業界や広告代理店の営業の言葉をうのみにして自社製品の宣伝に起用したり世間知に乏しいうえ経営でも経済でもこのざまだといったいお前ら何か得意なこととか詳しいこととかないのか?と逆に聞きたくなるな。

920 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:34:01.91 ID:qLTtL0jF0.net
かくも死傷者が少ないのは国民の平和と安全を護るために戦後日本は不断の努力を積み重ねてきた
決して平和ボケなどしていなかったからだ

921 :ロベスピエール :2024/01/02(火) 13:34:14.92 ID:mCnEoXEO0.net
>>896
人間と言うのは基本恵まれれば傲慢になり、恵まれなければ卑屈になる。どっちがマシかと言われれば傲慢な方だろうぬ
上から目線は下から目線よりマシという事ですな

>>915
おつんおつん

922 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:34:20.41 ID:dBf2xIvUC.net
>>915
おつトリ=サン

923 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:34:54.26 ID:o75gHIXG0.net
>>915
おつー
ニワトリさんのお腹開けばスレの卵がいっぱい入ってるん?

924 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:35:44.55 ID:k1fbBgq10.net
箱根駅伝で最新鋭型センチュリーSUVが投入とな。

925 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:36:11.81 ID:lOc3scZj0.net
>>895
大スポンサーさまだからマスコミでも叩かれないんだ、余計に悔しいだろうな。

不二家だってヤマザキに買収されたら叩きが収まった、
寄らば大樹よ。

926 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:36:39.48 ID:DabvWgRK0.net
小松にCH47大集結みたいだな
こういう災害時には輸送力の大きいヘリは助かるなあ
やはりH60系を捨ててチヌとUH2に全振りした陸自の方針は正解か

927 :梅の人 :2024/01/02(火) 13:36:44.75 ID:Rdpf88iGd.net
>>915乙ニダ
芝居もたまにはよいものだね

928 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:37:48.37 ID:k1fbBgq10.net
ケーキは高島屋とかああいうところの高いだけで見た目だけのケーキよりもヤマザキの旧来通りの地味な奴の方がうまい。

929 :舞鶴の質屋 :2024/01/02(火) 13:38:20.97 ID:35jq0MkI0.net
>>915
おつ

>>920
まだカウントはじまってない場所があるかもしれんよ (´・ω・`)

930 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:39:59.25 ID:RY3OvleS0.net
>>923
入ってないですよ?

そろそろ去年装填したろーにん(あっぷりふと)が弾切れになるんでねーかな。
再装填しておきましょうかね。

931 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:40:00.34 ID:d7bk0efQd.net
>>928
原価の中に販管費とか色々上乗せしないといけないですからねぇ

932 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:41:34.50 ID:RY3OvleS0.net
>>928
うちは山梨のアレから買いますね。

933 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:43:15.69 ID:/sD2XBvS0.net
>>928
どうしてもハズレ引きたくないなら地元の評判いい店を使ってやれとも思うわ

関係ないけど○○成分が足りないという言い回しを聞かなくなって久しいと思ってたが
○○でないと摂取できない栄養があるという言い回しを代わりに見るようになった
ヲタの発想って大して変わらんかもな

934 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:43:22.57 ID:d7bk0efQd.net
実家のある地域の洋菓子チェーン
安くていい物作ってたんだが山梨の某メーカーの傘下になってから
味が落ちたと評判・・・

935 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:47:36.66 ID:81LhbxlV0.net
石川県で死者30人って一気に増えたな・・・

936 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:48:39.10 ID:WIocYE+j0.net
専門店に買いに行くのが圧倒的に正解なんだけど
高島屋とかのアレは予約しておくと
当日に家に届くっていうのがウリですからね

937 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:48:42.29 ID:d7bk0efQd.net
あの地震規模で30人ならまだよく防げた方かな

938 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:49:49.62 ID:d7bk0efQd.net
百貨店によっては持ち帰りのみて書いてるのみたら
配達のリスクまで背負いきれない所があるでしょうね

939 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:50:10.01 ID:RY3OvleS0.net
ありゃ?
あっぷなんとかの有効期限まだまだ先だた。
そうだったっけ?

940 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:50:49.17 ID:lKrAKtM/0.net
>>920
まだ安心はてきないけど犠牲者100人は下回りそうなのが幸い、と思ったら石川県内で30人死亡確認らしい
阪神淡路大震災の3倍のエネルギーでそれより震源浅いのに
あのときは6800人くらいだったからまだマシな方だけど

941 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:51:38.93 ID:81LhbxlV0.net
>>937
富山とか舳倉島の報告もないしこれ最終じゃないからぬぅ・・・

942 :ロベスピエール :2024/01/02(火) 13:52:15.50 ID:mCnEoXEO0.net
昨夜の緊急地震速報の連射はすごかったからなぁ。一発耐えれば大丈夫という常識はこれくらいの規模の地震には通じないな

943 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:56:13.11 ID:s+Iv+H160.net
>>942
数年がかりの地震群と見た方がよさげで、また別の評価されそうですね

(゜ω。)

944 :こかとりス :2024/01/02(火) 13:56:18.46 ID:RY3OvleS0.net
今度は地元(って程でもないけど)の洋菓子屋に行ってみよう。
毎年12月あの日になると交通整理が出る洋菓子屋です。
店舗は小さいのですけどね。

945 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:57:54.87 ID:WIocYE+j0.net
死者数は遺体が見つかって医者が死亡確定した人数の速報だろうから
まだまだこれから増えるだろうという気が

946 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:59:17.29 ID:WIocYE+j0.net
最近の耐震装置は被災後に交換できるそうだけど
古いタイプの交換できないやつは連続地震起きたら
マンションとか高層ビルを解体すんのか?

947 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 14:01:37.21 ID:PIXwOGtI0.net
>>827
バス停は古い地名残ってるね
もっとも廃線になるとバス停ごと消失してしまうが

948 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 14:03:28.99 ID:YE+alPLXM.net
>>887
パンがなければケーキを食べればいいじゃない
ってパンもケーキも作ってるヤマザキがいうと意味が違ってくるよな。

>>932
チョコバッキーのケーキなら買おう。

949 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 14:05:43.00 ID:YE+alPLXM.net
>>943
松代地震リターンズ

950 :こかとりス :2024/01/02(火) 14:07:17.83 ID:RY3OvleS0.net
昼のNHKでチラッとやっていましたが
西に最大1.3メートルずれたって(汗
今まで経験したことの無い揺れになる訳ですね。

関東甲信でも数センチのズレが観測されたとか。
この変動が今後どんな影響を及ぼすがちと不安ですね。

951 :名無し三等兵 (ワッチョイ 09ae-oTq5):2024/01/02(火) 14:07:28.55 ID:81LhbxlV0.net
正月だから一族集合した所に地震くらって内々島氏案件になった所あるんじゃなかろうか

952 :名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-7PFe):2024/01/02(火) 14:08:43.59 ID:PIXwOGtI0.net
>>895
山崎は理屈でぶん殴ってくるタイプだからお気持ち教にとっては敵

953 :名無し三等兵 (ワッチョイ 19b3-MFge):2024/01/02(火) 14:09:33.94 ID:s+Iv+H160.net
>>946
元々関東大震災アゲインだと、大量の耐震ビル建て替えが見込まれていた

(゜ω。) パトレイバーではそういうことが起きて、重機が入りにくい密集地での立て替えが需要発生した世界

954 :名無し三等兵 (ワッチョイ c5f2-bjuF):2024/01/02(火) 14:10:00.02 ID:lKrAKtM/0.net
>>950
さっき伊予灘も動いたからなー
昨年から豊後水道では地震頻繁しているからそろそろ南海トラフも危険と思う
問題は半割れになるか全割れになるかだ
全割れだと最大でマグニチュード9.3クラスになるが一回で済むが

955 :SCARFACE1 ◆p3oGnOnHFA (ワッチョイ 6d54-nK/n):2024/01/02(火) 14:10:17.25 ID:70WqJzY+0.net
流れてきた各酒蔵や味噌醤油蔵のツイーヨ見てるけど、
被害も千差万別じゃのう・・・・・・

956 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e7b-9iEs):2024/01/02(火) 14:13:00.95 ID:b2s50pfL0.net
>>941
富山県民だけど今のところ死者はいないけど、まもなく発生から24時間たつ今になっても舳倉島が報道に上がってないのが不安だよね

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200