2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民◯党類ですがもうやめてあげて!

1 :こかとりス :2024/01/01(月) 20:43:48.85 ID:IRweFw4V0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

新年早々に何ということを!(σ ゚∀゚)σエークセレント!

鳴り響く警報音に精神的ダメージが大きい前スレ
民◯党類ですが完璧で究極な政党です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1704092421/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その520
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1703856180/
ですがスレゲーム総合スレ58
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1702673712/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

215 :名無し三等兵 (オッペケ Srf1-ygIj):2024/01/01(月) 23:10:28.58 ID:6BEVZuUor.net
>>211
今度は内陸側の断層か?
地震の規模が小さくても内陸なら震度7になる。

216 :名無し三等兵 (ワッチョイ c1fe-qRLb):2024/01/01(月) 23:10:43.38 ID:zzqUmww00.net
新聞紙を防寒具に@NHK

217 :名無し三等兵 (ワッチョイ e510-pFp4):2024/01/01(月) 23:10:58.74 ID:CO/hQ/gf0.net
>>211
とんでもなく浅い深度の超局地型地震?

218 :ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA (ワッチョイ d130-Iua8):2024/01/01(月) 23:11:22.18 ID:kOrbzWZs0.net
>>211
昼のは横?に揺れたからなのかね?

219 :名無し三等兵 (ワッチョイ 027d-7Wib):2024/01/01(月) 23:11:26.15 ID:QRKNZhjO0.net
>>204
熊本は震源が内陸部だったから津波こそ起きなかったものの、人口希薄な能登半島北端と違って
人口の密集する人口80万人の熊本市の至近で起きた都市直下型地震だったしなー。

220 :名無し三等兵 (ワッチョイ 09c9-5w0Y):2024/01/01(月) 23:12:09.47 ID:uLZaQEmd0.net
やはり流体とやらが悪さしとるんじゃろか
本震と余震みたいな区分で見れないよな今回

221 :名無し三等兵 (ワッチョイ c2ad-Npro):2024/01/01(月) 23:12:37.02 ID:xAjCl50K0.net
誤報みたい

222 :名無し三等兵 (ワッチョイ ed6d-9iEs):2024/01/01(月) 23:12:41.98 ID:cZv0VviZ0.net
>>211
関西の実況スレ見ても揺れたって報告がない(大阪で震度4表示)ので誤報かもしれない

223 :こかとりス ◆J0y6otWVyY (ワッチョイ 8101-xvJZ):2024/01/01(月) 23:12:50.69 ID:IRweFw4V0.net
また7ですか。
テレビ金沢のライブカメラではそんなに揺れてなかったような気が。

224 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d5e-Jvkj):2024/01/01(月) 23:12:53.33 ID:hkqE1IGK0.net
中国地方は揺れてないので小さな範囲に強烈な揺れがきてるのかな。

225 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6e58-gtEl):2024/01/01(月) 23:13:01.01 ID:MPunkp4X0.net
第十師団非常呼集

226 :名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-kIfQ):2024/01/01(月) 23:13:51.03 ID:C79Pw40k0.net
なあ、コカトリスってモンスターおるやん?
あれって分類上鶏なの?蛇なの?
まあどっちでも卵生だからその卵食うときって茹でと焼きどっちがうめえんだろうな

227 :ななしさん (ワッチョイ 6e4f-ZDOk):2024/01/01(月) 23:14:09.70 ID:sqmXkr/w0.net
あのさぁ…

鹿児島県の諏訪之瀬島で噴火が発生、噴煙が1600メートルの高さまで立ち上っている模様
https://www.mbc.co.jp/news/article/2024010100069235.html

228 :名無し三等兵 (ワッチョイ e510-pFp4):2024/01/01(月) 23:14:19.73 ID:CO/hQ/gf0.net
出した方は反省しなきゃならんけど誤報ならそっちのほうがいいや

229 :名無し三等兵 (ワッチョイ b1ad-7RrA):2024/01/01(月) 23:14:25.61 ID:stSvPsjf0.net
震度4になってる地域なんだけど全く揺れた気配がない
誤報だったらいいんだけどなあ

230 :名無し三等兵 (ワッチョイ c565-E13o):2024/01/01(月) 23:14:28.40 ID:zWcHSl9Y0.net
テレ東だけ通常運転中

231 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9eea-eGAN):2024/01/01(月) 23:14:34.82 ID:VOtkDqyi0.net
コロナ5類でも初詣という気分ではないな

232 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4994-3kmd):2024/01/01(月) 23:14:49.00 ID:IV+9MN500.net
震度7は誤報? なら良かった
流石に7を2発は過酷に過ぎますから

233 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9eea-eGAN):2024/01/01(月) 23:15:02.57 ID:VOtkDqyi0.net
3でした

234 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6e58-gtEl):2024/01/01(月) 23:15:08.21 ID:MPunkp4X0.net
>>227
こっちは毎日のように噴火してるからまぁええやろ

235 :名無し三等兵 (ワッチョイ c1fe-qRLb):2024/01/01(月) 23:15:18.47 ID:zzqUmww00.net
震度3だったとさ
まあ出さないよりはよかった

236 :名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-ivO8):2024/01/01(月) 23:15:29.76 ID:iaXaDTe10.net
3に訂正か、よかった

237 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d1d-rrjX):2024/01/01(月) 23:15:35.48 ID:b9Y9zunJ0.net
誤報?

238 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6d0a-rpXq):2024/01/01(月) 23:15:36.18 ID:2JWq89Vs0.net
強震モニタを見る限り誤報やね
気象庁の中の人お疲れ

239 :名無し三等兵 (ワッチョイ be02-QK8A):2024/01/01(月) 23:15:54.14 ID:+aSVr2N/0.net
熊本地震の時ですら建築関連の職人が集められなくて
復旧工事が数年遅滞したのに、
今回は民間の工事が数年埋まってる建設ラッシュの中で復旧できるんかいな

240 :名無し三等兵 (ワッチョイ c20d-Q+GP):2024/01/01(月) 23:15:59.03 ID:t+jOqG9P0.net
7から3に変更

241 :紀州みかん ◆x7uz/NWBFs (JP 0H42-Uri0):2024/01/01(月) 23:15:59.56 ID:LalcLVBHH.net
誤報かあ

242 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6e58-gtEl):2024/01/01(月) 23:16:00.20 ID:MPunkp4X0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/GCwM0PnawAA_2Av.jpg
広い範囲の断層帯がガンガン動いてる、と

243 :名無し三等兵 (ワッチョイ 45d9-9iEs):2024/01/01(月) 23:16:24.46 ID:sl5cQYoP0.net
>>226
分類上は単孔類ですお

244 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2e43-ZDOk):2024/01/01(月) 23:16:24.52 ID:tPAKjIWO0.net
>>226
コカトリス、ダン飯でも初期回に出てくるのでお楽しみ

245 :名無し三等兵 (ワッチョイ ed6d-9iEs):2024/01/01(月) 23:16:57.76 ID:cZv0VviZ0.net
>>239
電線ケーブルがメーカー受注停止になっているので、電気関係は数か月は一切手を付けられないのが確定だぞ

246 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:17:05.90 ID:q6ZtZ1fx0.net
訂正入ったか。甥っ子達がやっと寝たんだ
流石に7クラス連発は勘弁してくれよー

247 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:17:07.73 ID:QRKNZhjO0.net
>>221
>>222

(気象庁)
>津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。 23時05分に震度7の震度速報を発表しましたが、最大震度3の誤りでした。

248 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:17:31.01 ID:hkqE1IGK0.net
ん?誤報

249 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:17:42.64 ID:zzqUmww00.net
令和ちゃんヤーパンに何か恨みがあるやろ
誰だよイタズラしたですが民!

250 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:18:26.25 ID:sqmXkr/w0.net
>>161
その火事になってる街並みに
「古美術」って看板が出てるのがツライな…

燃えないといいんだけどな…

251 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:18:37.63 ID:6BEVZuUor.net
>>242
能登半島で断層がここまで連動して大規模に動くとか前代未聞

252 :ななしさん  :2024/01/01(月) 23:19:11.92 ID:sqmXkr/w0.net
COD3 おもしれーな!

もう4〜5年前に仕立てたパソコンだからどうなるかと思ったが
普通に動くわ!

253 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:19:18.14 ID:hkqE1IGK0.net
なんだ区報か。

254 :梅の人 :2024/01/01(月) 23:19:21.71 ID:VOsVsGFK0.net
余震(そもそも本震どれやねん)にあと1週間は注意だと警報もこの調子だわね

255 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:19:38.12 ID:OC1YPV/E0.net
>>1

>>150
ウーマナイザー?

256 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:19:44.37 ID:+aSVr2N/0.net
>>245
銅がないとかそういう?

257 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:20:30.01 ID:+aSVr2N/0.net
製薬メーカーの工場があるらしくて
薬の供給に影響出るとか医クラで言われとるようね

258 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:20:42.17 ID:ss6vYH/e0.net
今日は大規模な太陽フレアに諏訪之瀬島の噴火もあったみたいだし変なことが多いですね
映画2012みたいに妙な理論で太陽フレアと地震や噴火が関連付けられたら笑うしかないですが

259 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:20:50.44 ID:IRweFw4V0.net
>>221
ああ、良かった。
しかし輪島の火災、東方向にも拡大し始めているんですかね。これ。
長楽小路で踏みとどまるかと思っていたのですが。
(永井豪記念館がこんなところにあるとは知らんかった。おそらくもう...)

260 :梅の人 :2024/01/01(月) 23:21:24.11 ID:VOsVsGFK0.net
>>257
あっ…そうだ

261 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:22:11.60 ID:b9Y9zunJ0.net
懐中電灯ゴソゴソ……夜中は静まってくれれば…

262 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:22:24.80 ID:zBYhenMf0.net
>>250
きっと古美術を愛する漢たちが危険を顧みずにお救いに走ってるだろうから大丈夫さ

263 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:22:47.07 ID:CO/hQ/gf0.net
>>257
デンカの工場は距離あるから無事かね

264 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:24:31.23 ID:UZrMa8i20.net
>>204
元が液体が岩盤に突っ込んだ結果発生した群発地震とかいうレア現象だから
専門家とよくわからない未知の領域に入って草枯れる

265 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:24:36.25 ID:C79Pw40k0.net
埼玉県財界人チャリティ歌謡祭の放送が延期になったけど放送日まだわからんのかね?
淋ちゃんの勇姿が今年も見られると思ってたのに…

266 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:24:59.55 ID:zzqUmww00.net
輪島の倒れたビルってのがこの記事のらしい
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240101-OYT1T50146/

で、Googleマップだとこれが地震前らしいので、手前の建物が…
https://pbs.twimg.com/media/GCwgr0CbEAAvA1z?format=jpg&name=large

267 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:26:44.44 ID:DOaypvoq0.net
たけしの映画「首」もあのタイトルでなく「尻」にして戦国ものホモ映画にすれば惨敗せずにヒットした

268 :梅の人 :2024/01/01(月) 23:26:46.74 ID:VOsVsGFK0.net
>>265
1/7に再放送あるべ

269 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:27:03.92 ID:2JWq89Vs0.net
>>256
高圧ケーブルの水トリー現象による絶縁低下問題で既存電線の早期交換需要が出ていてそれが重いらしい

270 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:27:05.93 ID:sl5cQYoP0.net
>>266
倒壊っていうかこれ基礎がちゃんとしてないような気が

271 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:27:24.94 ID:cZv0VviZ0.net
>>256
単純に需要多すぎて生産が追い付かない

半導体工場や万博、NHKなんかでは当たり障りがないようにかコロナ禍明けで需要が旺盛なんて報道もしてたね
あとは良くある話でどこぞのメーカーが受注停止したことで、危機感を持った需要家が普段よりも買い増しているとかなんとか

272 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:27:49.34 ID:IRweFw4V0.net
>>250
そのすぐそばまで迫ってきているんですよね。
ライブ映像で真ん中にポツンと建っている細長い塔みたいなのが隣の家具店かもですね)

273 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:28:38.63 ID:IRweFw4V0.net
>>255
鴨かもです。
何かそれの話題の時だったかも。

274 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:28:42.53 ID:t+jOqG9P0.net
>>267
ジャニーズ問題でできなかったんでわ

275 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:28:49.65 ID:tPAKjIWO0.net
宮仕え先が一種の弱電関係ゆえFケーブルひっ迫は影響受けてる
カジノ施設再利用ありきの万博中断し能登へ人材、インフラを回せ

276 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:29:15.13 ID:HSWoZ4w90.net
>>154
こういうのはよくないよね
https://i.imgur.com/TpsEK2j.jpg

277 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:30:15.38 ID:JbMXGxNF0.net
強震モニタとP2P地震情報の奴入れておくと良いらしいね

278 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:30:51.65 ID:TLXR03j90.net
孤独のグルメ、ビーガンに目の敵にされていると聞いて

279 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:31:37.10 ID:sqmXkr/w0.net
>>266
あの倒壊した建物、住宅かなんかだと思ったわ。
染物の会社?かなんかだったのな。

正月だったし出勤してる人間とかいなかったらいいんだが。

280 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:32:05.98 ID:2JWq89Vs0.net
>>277
ゲヒルンのNERVアプリも入れておけば気象情報も入って万全

281 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:32:06.54 ID:tPAKjIWO0.net
>>276
メシネタで釣るは、卑怯だかはかりごとの王道

282 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:32:34.83 ID:cZv0VviZ0.net
>>279
輪島塗だから染物じゃなくて漆器じゃない?

283 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:33:40.33 ID:zzqUmww00.net
サンダーバードとしらさぎは明日も運転取りやめとのこと

284 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:34:06.50 ID:TLXR03j90.net
今回の地震で、復興と万博が土建屋の奪い合いになることは確実

285 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:35:08.22 ID:tPAKjIWO0.net
NHKのデカ声(耳の遠くなったジジババはNHKへ回帰するからな)、オッサンTVの事前録画多言語対応、緊急案件としては両方ありだな

286 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:35:51.51 ID:IRweFw4V0.net
>>279
輪島塗だと漆器ですかね?

287 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:35:56.88 ID:sqmXkr/w0.net
>>282
輪島の漆器って有名なのになんで染物に結び付いたんだろうな…
似た感じの染色業者(倒産済み)が近所にあったからかもしれん…

288 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:36:14.61 ID:HSWoZ4w90.net
先月、能登に行ったんだけど地方のご多分に漏れず地域が死にかけてるんだよな
過疎化がハンパない
突然整備された大きな駐車場にアルベルみたいなミニバンがずらっと並んでてなにかと思えば志賀原発だったり
だからこのあとの復興は本当に大変だと思う
被害が大きい場所だとそのまま放置されかねないんじゃないか
東北とは違って完全に行き止まりの場所だしなぁ

能登空港は内陸にあってアクセス道路が整備されてるので輸送拠点として活躍できそうではあった

289 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:37:40.45 ID:VOtkDqyi0.net
森さんが清和会のゴタゴタで発言力弱まっていたらキツいな

290 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:38:01.20 ID:IRweFw4V0.net
輪島塗を知らなければまー仕方ないかもですね。

291 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:41:21.65 ID:6BEVZuUor.net
>>288
奥能登って人口が5万人しかいないんだよなぁ
石川県の人口110万人のうち僅か4%程
羽咋や七尾あたりは何とかなりそうだけど、輪島や珠洲の復興は難しそう。

292 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:41:25.41 ID:2JWq89Vs0.net
>>286
輪島塗の五島屋本社とのこと

293 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:41:28.83 ID:sl5cQYoP0.net
>>284
万博遅らせる良い口実じゃん

294 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:41:59.29 ID:cZv0VviZ0.net
普段ならわかる事でも思い込んだらって事もあるしね

しかし東日本地震と五輪でも言われたけど、万博と今回の復旧のバランスどうするんだろうね
ただでさえ建設遅れてるみたいなのに、これで能登に資材送るとなるとどうしようもなくなりそうだけど

むしろこれを奇貨として、遅れても仕方ないって維新は言うんだろうか

295 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:42:07.36 ID:6BEVZuUor.net
>>289
森の地元って加賀だからなぁ…

296 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:42:11.74 ID:sqmXkr/w0.net
>>290
は? 輪島塗なんて余裕で知ってますが!?(全ギレ憤怒)

なんかマンションっぽい建物だったんで繊維工業=なんとなくあか抜けてるってイメージがあったかもしれんわ
漆器の会社ってもうちょっと古臭いって言うか工房っぽいイメージがあるだろ…

297 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:42:12.14 ID:sl5cQYoP0.net
のとじまのイルカがびっくりしていなくなったらかなしい

298 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:42:24.09 ID:DOaypvoq0.net
>>289
下村排除であの卑劣韓が自暴自棄の行動に走ることを予知できなかった時点でマッチョ思想というか思慮が浅いというかさ。
安倍があいつに優しかったのはあの卑劣韓のことをよく理解してたからだと思うんだ・

299 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:43:23.54 ID:zzqUmww00.net
>>296
本社ビルらしいので…

300 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:44:45.08 ID:+aSVr2N/0.net
>>271
あー万博はほんとに延期するかもなあ

金沢の方まで相当やられてるそうで
復旧工事せにゃならんでしょ

301 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:45:15.97 ID:uFM8HYk9a.net
https://twitter.com/nankagun/status/1741692328799359108
白鳥士郎 @nankagun
この表紙が現実となったのである…

https://pbs.twimg.com/media/GCu78JRa0AAzpOL.jpg
(deleted an unsolicited ad)

302 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:46:55.43 ID:VOtkDqyi0.net
北陸が舞台のコンテンツか

303 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:47:02.91 ID:tPAKjIWO0.net
>>288
長期で見て投資し上がりが取れるのかという問題は有れど
西垣淳子副知事、霞が関ワーカホリック官僚というか馳知事と渡り合えるタイプ
県庁に駆け付けたもう一人の副知事は教育長あがりの地元プロパー、馬力は有る

304 :こかとりス :2024/01/01(月) 23:47:34.27 ID:IRweFw4V0.net
>>226
鳥類でも爬虫類でもない爬鳥類です(?

単純に両者を合体しただけでは体温調整の仕組みも違うし生物としてはたぶんやっていけないと思うです。

鶏のように見えて鳥類ではなく、蛇が付いているからと言って爬虫類でもない別の生き物ですね。
(蛇が本体なのでお間違えの無いよう)

卵?
うちが産卵するとこのスレに変わるのでわからんですね。

305 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:47:34.87 ID:sqmXkr/w0.net
>>301
この二人共演してたんかw

グエルの中の人と馬娘の中の人はどうなんだろうな

306 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:47:45.07 ID:UZrMa8i20.net
ライフラインが死んでるのと気温の低下がヤバくてちょっと不味いかも・・・

307 :SCARFACE1 :2024/01/01(月) 23:49:09.59 ID:IQy1TWtU0.net
>>302
つ【絶体絶命都市シリーズ】
つ【PAワークス作品各種】
つ【あざらしそふと作品各種】
ぱっと思いつくものはこんなところ

308 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:50:07.76 ID:UY50B0Zk0.net
今の所目に見える範囲でヤバそうなのは輪島の火事か・・・

309 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:50:08.91 ID:zWcHSl9Y0.net
>>301
現実に追い越されたり現実になったり
りゅうおうのおしごとは何かと忙しいラノベである(*´ω`*)

310 :ななしさん :2024/01/01(月) 23:50:39.08 ID:sqmXkr/w0.net
>>306
あの辺はそもそもあまり雪が降らんが、今年は雪が少ない年でよかった。

311 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:51:16.64 ID:DOaypvoq0.net
やっぱ非常時のエネルギー確保重要だな。
電気さえ確保できれば震災後も不便なく生活できる。
電気さえあれば冷蔵庫も動くし冷暖房も確保できるし調理器具も動くので冷蔵庫内の食材が使える。
電気確保やっぱ重要すぎる。
プラグインハイブリット次期主力車両に決定的だな。

312 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:52:48.96 ID:HSWoZ4w90.net
>>302
『君は放課後インソムニア』
舞台は七尾だ

313 :SCARFACE1 :2024/01/01(月) 23:53:10.93 ID:IQy1TWtU0.net
知事からのポスト

はせ浩(馳浩)石川県知事
@hase3655
自衛隊ヘリコプターで金沢駐屯地に到着し、県庁へ向かっています。
到着後、県災害対策本部会議を行います。人命救助最優先で取り組みます。
余震が続いています。津波警報も解除されておりません。
県民の皆様、県内在住の皆様は引き続き、命を守る行動をお願いします。
不安を抱えていらっしゃる方も多いと思いますが、どうか落ち着いてください。
自衛隊に救助派遣要請を出しています。今晩は、ぜひ体を温めて、安全な場所で退避をお願いします。
午後11:15 · 2024年1月1日

314 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:55:08.97 ID:QRKNZhjO0.net
>>302
あと何年か前のNHK朝ドラで輪島塗をテーマにしていたのもあったな。

本編終了後のメインキャラの不祥事で再放送できなくなったけど。

でもこんな状況だと被災地振興の特例で再放送入れてもいいんじゃね?

「あまちゃん」だって麻薬使用で捕まったピエール滝が準レギュラーで
出ていたけど、お蔵入りにならず去年再放送していたし。

315 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:55:12.58 ID:CO/hQ/gf0.net
原子力地上空母さえあればエネルギー供給も輸送機の離着陸も可能だな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200