2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ティルトローター総合 31 [V-22オスプレイ]

1 :名無し三等兵:2023/12/03(日) 11:50:33.20 ID:lDhZg6CB.net
ティルトローター機の総合スレです。
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。

X2やS-97のようなコンパウンドヘリの話もどうぞ

前スレ
ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1504263203/

過去スレ
29:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1481870632/   28:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1441606513/
27:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1418446873/   26:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1387769371/
25:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1372475570/   24:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365679575/
23:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1361920655/   22:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1357878112/
21:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354120826/   20:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352320855/
19:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350677006/   18:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349138125/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347880759/   16:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347279853/
15:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345640593/   14:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344464795/
13:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343831969/   12:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343482178/
11:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343109763/   10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342878349/
9:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1342304460/   8:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341820707/
7:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341454290/   6:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1340466197/
5:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328930402/   4:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1273764274/
3:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1232854345/   2:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1176951907/
1:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1134912361/

9 :名無し三等兵:2023/12/03(日) 17:20:33.28 ID:K6RpmIyZ.net
オスプレイは設計者が認める欠陥機だからなぁ
スジが悪い

10 :名無し三等兵:2023/12/04(月) 17:34:46.91 ID:/3NqMLfD.net
V-22みたいな旧式機を運用するんじゃなくて、最新のヘリを導入すれば良いんじゃないの?

11 :名無し三等兵:2023/12/04(月) 18:38:31.11 ID:gbnocR/e.net
>>8
クラスAとは10万飛行時間当たりで総額250万ドル(約3億7000万円)以上の機体への損害か、乗員の死亡または後遺障がいをもたらした重大事故の場合に指定される。
また、同センターによると、CV22のクラスAの事故数は過去20年間で上昇傾向にある。下図は2000年度以降のCV22のクラスAの事故件数(青色の縦棒)と事故率(オレンジ色の丸)、そして事故発生のトレンドライン(黒い斜線)を示している。トレンドラインが2002年度から右肩上がりになっていることが分かる。

人命はいくら消費してもいいとは、大したものですね
なろうとゲームのやりすぎ

12 :名無し三等兵:2023/12/04(月) 21:30:46.91 ID:vzGbImXz.net
事故発生率は空軍の有人機全体と比べても意味ないと思うけどな

>>7
その特派員は元朝日新聞社員だな

13 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 08:14:59.66 ID:vtmySrzf.net
>>11
だからクラスAから死亡事故だけ抽出するならともかく、クラスAの数だけ比べても意味がないという話だろ。
死亡事故にしても「整備中に機体上部から転落」、「飛行中にうっかり転落」みたいなのもあるから、厳密にやるなら中身を確認しなきゃ意味がない。

14 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 08:21:20.16 ID:8LDEcBk+.net
演習や任務で着艦とかすると事故率が上がるし固定翼か回転翼か、どんな任務や運用かでだいぶ変わるもんな

機体に問題がある(既知のはあるけど)なら改善すべきだけど

15 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 08:40:48.48 ID:Pgt2FvHo.net
構造的に欠陥だからどうにもならん
MRJと同じ

最初っから4ローター機のチルトにすべきだったのだ

16 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 10:44:04.79 ID:xQ4UF237.net
>>10
最新だろうがヘリではオスプレイ並みの速度出ないから機動力足りないよ
それに攻撃ヘリでは追撃できず戦闘機では速度差で反って対応しにくいから相手が同等の性能のティルトローター持ってないなら一方的に動ける

>>15
4ローター機なんてでかすぎて空母乗りそうにないから駄目だ

17 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 10:47:09.33 ID:Pgt2FvHo.net
4ローターになっても全長伸びるわけでもない
あれは2ローターだからローターがでかくなってるし、決定的に構造欠陥なのはどうしようもない

18 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 12:42:41.48 ID:vtmySrzf.net
X-19のようにローターを小型化して4つにすれば、別にV-22より大型機にしなくてもいいわな。
ただ、それで何か安全になるかと言えば何も変わらないし、前後左右にシャフトを繋げるので余計面倒になるだけだと思う。

19 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 13:00:42.65 ID:KaPHfjIg.net
4ローターならシャフト連結しなくていい
1発死んでも不時着くらい出来るし、飛行時であれば3発死んでも翼の揚力で帰還は出来る

エンジン回転数制御なんて1024段階制御も簡単
エンジン出力の80%で浮上し始めるくらいで足りるんだから、残り20%を1024段階制御させれば
電動ドローンよりきめ細かいことが出来る

20 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 13:53:26.97 ID:vtmySrzf.net
>>19
自動制御で対角線上のエンジンを即座に停止するわけ?
理論的には出来ても現実ではひっくり返りそうだな。

21 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 14:16:42.96 ID:yTzVcsWP.net
US-2でいいのに

22 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 15:57:51.70 ID:rdgMfQ1w.net
>>21
US-2じゃ空母乗らないじゃん

23 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 16:15:42.23 ID:yTzVcsWP.net
自ら浮かべるのに空母いる?

24 :名無し三等兵:2023/12/05(火) 20:42:31.41 ID:8LDEcBk+.net
用途も違うし代替できないだろ
US-2は陸で垂直着陸できんし

25 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 07:33:55.23 ID:LPGblEi2.net
US-2は海難救助ということになっているけど、救急装置外して床を補強すれば輸送機として使えると言われている。v22の三倍の航行距離とより多くの荷物を運べることを考えたら代替可能かと

垂直離着陸はできんけどSTOLなんで積載量内なら300mくらいあれば離陸できるし、v22も荷物積んでたら垂直離着陸はできないよ

26 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 10:32:29.55 ID:Os3aZob2.net
で、US-2は垂直着陸はできるんですかね?オスプレイと違って滑走できるスペースがないと降りられない飛べないUS-2

27 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 12:04:58.05 ID:LPGblEi2.net
VTOLなんてロマン以外に何があるんだか

28 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 12:27:03.73 ID:61aBDpqy.net
オスプレイは航続距離が足りないからな。常に給油機とセットで運用する前提になるけど、それでコストはどうなん?という感じ

29 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 12:57:56.13 ID:xHmBZtOs.net
>>27
ロマンではなく単に必要性が高い
ヘリでは遅い、届かない
チルトは高額
そこで固定翼VTOL機が最終目的

30 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:06:43.63 ID:LcC9S+Dv.net
>>25
後部にカーゴドア設置する訳にも行かないから側面から積み込みになるけど背も高いから専用機材必要だしそもそもあんな細い胴体に積める量なんてたかが知れてるしで輸送機には全く向かないよ
飛行艇のメリットは滑走路がいらない事だけど、海上での貨物の積み下ろしなんて現実的じゃないからスロープ等の陸上施設必須になるがそんな面倒な手間考えたら普通にV-22で良いわってなる

31 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:24:44.08 ID:LPGblEi2.net
>>30
離島防衛用の輸送機と考えれば比較対象はv22でよく、v22に比べればus-2の方が荷物も積める。どのみち大量の荷物なら艦船が必要なわけでね

どうやって海上のus-2から陸に荷物を運ぶか?という問題は残るが、v22が荷物込みで着陸できるなら、us-2も着陸できる程度の整地があるとも言える。海上からゴムボートなどで運び込むのは非常手段と考えればよい

32 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:26:11.72 ID:LPGblEi2.net
>>29
その最終目標は分からなくはないけど、そこに到達してから配備すればよくね?

33 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:31:30.79 ID:hLH84xJ6.net

誰も未完成のまま配備しろとか言ってないが

34 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:36:58.96 ID:LPGblEi2.net
言い方が悪かった。固定翼vtolで既存の輸送手段を安定性やコスパ込みで上回ってから配備すればよくね?という意味

これはv22よりus-2の方が日本の場合、輸送機として優れていると俺が思っているからだけどね

35 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:48:40.04 ID:hLH84xJ6.net
700億円のUS-2がコスパいいのか?

36 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:52:07.22 ID:LPGblEi2.net
700億は一点もの価格、調達計画がないからね。元々は100億言ってたんだから、その頃の調達計画と同様なら円安やインフレ分加味してもv22と同等か安いくらいじゃないかい

37 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 13:58:21.79 ID:hLH84xJ6.net
開発費はもはや必要ないし
あんなサイズならいくら大量生産しようが、毎回一点もの生産と同じ手法で作り続けるだけだから単価は変わらん

38 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 14:17:39.95 ID:LPGblEi2.net
部品の調達で差が出るだろ。毎回一個ずつ買うより、10機なら10機分まとめて買えば安くなる。全ての部品と組み立てラインの賃金などあらゆる経費でそうなる

39 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:05:35.53 ID:hLH84xJ6.net
旋盤工作だって1個作ろうが10個作ろうが
単純に1個作業の繰り返し

最近の3DプリンタもNC機械も同じ
大量で単価が変わるってのは鋳造品やプレス金型で、1度に複数製品やれちゃうようなものや
工場の自動化で作った場合

オートバックス行ってタイヤ交換100台分こなしたって単価は同じ
洋服だって布切ってミシンで縫って同じ手間の繰り返し
航空機製作なんてそういうのばっかりだよ

40 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:09:24.19 ID:zKa/+8ke.net
そもそも日本にはC-2があるから通常の物資輸送任務はそっち使うんだわ
なんで態々US-2で不整地なりに乗り降りしなきゃならんのだ
あ、オスプレイはある程度の積載量までなら垂直離着陸できますのでどう足掻いても垂直離着陸できないUS-2はそれこそ海上しか降りられない時に仕方なく使われてくれ

41 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:20:59.82 ID:zKa/+8ke.net
>>39
ネジ一本ケーブル一本電子基盤一つに至るまで旋盤で製作を!?できらぁ!

42 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:49:26.25 ID:LPGblEi2.net
>>39
それはメーカーと消費者の間に小売業者が入ってわかりやすさ優先で調整しているからそうなっている。メーカーとメーカーが取引をする場合、お互いwinwinを目指しているので、調達元が調達先に有利な条件を提示した場合、調達先がディスカウントしたりするのが一般的。もちろんそれはそうするに値する金額だからだけどな

43 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:52:48.89 ID:LPGblEi2.net
>>40
できるだけ国産比率を上げるのが一番の目的

44 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 15:57:19.18 ID:PygLAdPA.net
>>31
島嶼防衛の話ならますます運用範囲が狭いUS-2よりもどこでも離着陸出来るV-22で良いよねって結論にしかならないんだが

45 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 16:10:09.91 ID:yEgSUSI/.net
>>42
家電量販店やデスカウントショップの話してもねw
例えば家一軒建てても10軒建てても建設費は同じ
せいぜい経費率調整してちょっと安くするかの話であって、建設の手間暇は全く変わらん

46 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 16:28:22.48 ID:LPGblEi2.net
>>44
まあ>>43が目的なのでv22相当を日本で作れるならそれでもいいよ

47 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 16:29:21.15 ID:LPGblEi2.net
>>45
>>39でオートバックスの例が出てるんでそこに合わせた

48 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 16:30:12.85 ID:yEgSUSI/.net
国産とかどうでもいい話
使えるものを低コストなら何処産でも良い

49 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 16:55:22.97 ID:LPGblEi2.net
兵器でそれはない。戦争は戦争遂行に必要なリソースを相手から奪うゲームだ

50 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 17:20:27.51 ID:yEgSUSI/.net
だから戦争に使えるものが必要なのであって
国産で作るのは目的でも何でもない
国産厨のバカはそこが根本的にずれてる
だから産廃ばかりなのだよ

51 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 19:58:20.69 ID:ZkFMZQgT.net
横からだが
物を作るとき1個作るのと10個作るのでは金も手間も違うよ?
厨だの馬鹿だの言う前に常識を持てよ

52 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 20:23:36.92 ID:8RF5l1fS.net
日本刀10本注文もらっても
1本ずつ作る作業を10回やるだけのことで単価は変わらん

それを変えようとするならばそれなりに設備を変えなければならない
そういう設備投資して初めて大量生産時のコストが下がるし、読みが外れれば逆にコストがかかる
10個程度で設備投資する奴はまずいないわな
元が取れない

53 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 21:41:09.32 ID:ZkFMZQgT.net
そう思うなら何かを作ってみて10個作ったときと1個作った時でかかった時間やコストを比較してみればいいんでないか?

54 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 22:16:06.03 ID:FQrke+x3.net
わかりやすい積算事例出しても理解できない人には
一生理解できない

US-2の製造ペースを見なさい
完全に家内制手工業であり量産効果は無い

55 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 22:20:32.53 ID:FQrke+x3.net
パン屋の大きいオーブンで、シュークリーム1個作るのと100個まとめて作るのとは違うんだよ
そのオーブンに1個しか入らないようなパンを、1個作っても100個作っても1個当たりの焼き時間は変わらない

単価下げるには、そのでかいパンが複数同時に焼けるオーブンが必要
同じオーブンを複数買っても効果は無い
そのさらにでかいオーブンがいくらか?それがバカ高値なら買う意味がなく
100個をチマチマ1個ずつ焼くしかないのだ

56 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 22:28:48.20 ID:ZkFMZQgT.net
製造ってそんなざっくりした話ではないでしょ

材料の仕入れ、計量、仕込み、予熱、設備の維持費、機械や道具の準備や調整作業、販売の準備作業とかあるから1個と10個では違うよ
パンは焼くだけ、刀は打つだけではできないよ

57 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 22:40:12.55 ID:BKEHJ3fz.net
2年に1機ペースじゃ仕入れとか準備も全く影響がない
大量ならコストが安くなるって簡単に考えるアホは軍オタに多い

58 :名無し三等兵:2023/12/06(水) 22:51:03.21 ID:ZkFMZQgT.net
部品や材料の調達ってそんなに単純じゃないよ

59 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 01:08:33.01 ID:TvJdXOoD.net
V-22だって年間100機とかのレベルで作ってないが、米軍の多年度契約に混ぜてもらった日本のFMS価格は大分、安かった
まあ金型や生産設備にドンだけ掛かって、その製作維持費を価格に乗せなきゃならんて、製造行かないと一般人には理解出来んだろうが

60 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 06:20:34.23 ID:O5P2pqJF.net
>>50
内製武器ロシアvs外部調達ウクライナで戦争していて、始めこそウクライナは善戦したものの、以後兵站は続かず現在の苦境があり、継戦すらアメリカの政局次第

軍事上の常識、武器は内製で戦うっていう基本のキの字が改めて証明されてんのにそれ言うかねぇ

61 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 08:42:14.26 ID:JfPPLIrR.net
日本が戦時で内製なんて無理だが

62 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 08:45:22.30 ID:JfPPLIrR.net
それ以前に糞の役にも立たんポンコツをいくら内製したって
戦力にすらならん

63 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 09:03:04.67 ID:O5P2pqJF.net
内製していたら改善されてくよ

64 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:01:53.41 ID:Cmg3F2xh.net
米軍、全世界のオスプレイ飛行停止へ

65 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:02:48.96 ID:O5P2pqJF.net
やっぱ未亡人製造機の噂は本当だったんだな

66 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:08:50.44 ID:Cmg3F2xh.net
陸自も歩調を合わせるかね?

67 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:09:53.42 ID:O5P2pqJF.net
現在のv22は垂直離陸どころか離陸すらできん

68 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:10:23.43 ID:Cmg3F2xh.net
いうて、すでに飛行停止してたわ

69 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:37:55.49 ID:Qe8ORfQg.net
全米の全国紙が報道してるがとうとうペンタゴンが以前から設計者が新聞社にリークした設計の根本的欠陥が今回の空中分解の原因と認めて全機早急退役になる様だな
日本陸上自衛隊のオスプレイもこのまま解体場送りだろう
酷い欠陥を知りながらオスプレイを調達した増税眼鏡党と創価党は党解散して全責任を取るべきだろう

70 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 10:59:13.22 ID:O5P2pqJF.net
とりあえずus-2で代替だな。ティルトローターは実績のある機体が出てきてから検討ってことで

71 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 11:02:53.59 ID:A6B2+Y+d.net
【米軍】全世界のオスプレイの飛行停止を発表 屋久島沖の事故を受け [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701910038/

72 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 11:43:40.43 ID:WRQbjUXK.net
>>70
C-2とCH-47で代替の間違いでしょ

73 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 11:54:14.53 ID:O5P2pqJF.net
日本の離島防衛は、離島奪還作戦が柱になっていて、その輸送支援がv22の役割だったから、c-2は使い所が難しいし、ch-47だと航続距離の問題でやはり使い所が難しい

74 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 12:39:41.29 ID:ARDRUBxV.net
US-2で代替は無理でしょ
XTS2ベースで大型化して4個で国産ティルトローターとか見てみたい

75 :名無し三等兵:2023/12/07(木) 12:51:23.57 ID:O5P2pqJF.net
とはいえ代替はあるものでやる必要があるわけでね

76 :名無し三等兵:2023/12/08(金) 04:29:12.78 ID:IUwgWDEB.net
今回陸自で調達するのはMH-47だったりしてな、空中給油もできるしアビオニクスや防護機器もほぼハイエンド
だったら200億円超えも頷ける?

77 :名無し三等兵:2023/12/08(金) 06:25:44.68 ID:/t1fE8p/.net
というかmh-47で揚陸するならヘリ空母も派遣しなきゃならんよね。空中給油とかも、ちょこちょこ入ってこられると大袈裟なことになりそうだけど

78 :名無し三等兵:2023/12/08(金) 06:38:13.75 ID:/t1fE8p/.net
まあ、石垣島から飛ばせばいいか

79 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 10:17:01.18 ID:8L2wE309.net
V-280は買わないの?

80 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 11:55:20.06 ID:MBLfYq4E.net
誰だよオスプレイ爆買いしたバカは
死んどけや

81 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:04:20.41 ID:doWzP29K.net
ギアボックスのハードクラッチ問題が修正できず

82 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:26:38.36 ID:6K6lFnbj.net
それはF-35リフトファンクラッチを使えばいいな

83 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:33:31.57 ID:EifJk/dw.net
離島奪還とは言うがそもそもそんな事態になってる時点で負けじゃないのか?
それと制海権制空権握って充分爆撃した上で海から上陸の方が被害出ないのと大量に輸送できると思うんだけどな。

米軍と違って自衛隊のその手の部隊は頭数いないし育成にカネも掛かってるのにオスプレイの事故で人命失うのは痛いと思うけど一部のネトウヨ連中は何でオスプレイ支持してたんだろうね?
結局オスプレイ購入したのは米軍と日本だけ。しかも生産終了で米軍はその後機体の補充しないというし、本当にオスプレイが作戦に必要なら補充すると思うのだが。
絶対オスプレイじゃなきゃダメと言う作戦もないし(他西国やイスラエルはオスプレイ導入しなかったし)オスプレイって必要だったのか?って疑問が残る。

84 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:36:51.86 ID:6K6lFnbj.net
設計者が認める欠陥機だからなぁ
早いうちから日本にバカ高値で売りつけてとんずらする計画満々だったのだろう

85 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:46:28.20 ID:by6+2S/P.net
>>83
離島奪還作戦を実行できる戦力が揃っていることが抑止力になると政府は考えているようだ

離島奪還された時点で負けか?というとそれは判断早過ぎだな。場合にもよるし、制空権取って空爆ないし艦砲で殲滅の後、上陸作戦でいいと思う。必ずしも輸送機が必要な作戦ではないが、あればあるで作戦の幅は広がる。負傷者の確保などできるとその後外交が有利になるし

86 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 12:51:26.19 ID:by6+2S/P.net
それに中国が尖閣を攻める場合、漁民に扮した便衣兵が少数上陸って線があるんで、その場合、制空権どうこうからやってると大袈裟過ぎてエスカレートしちゃう問題がある。輸送機で強襲揚陸作戦で対応できるならその方がいい

しかしこんな問題がある理由はすべて日中漁業協定にあるんで、そっちの改定すりゃ済む話でもある

87 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 13:19:12.26 ID:px6N3trJ.net
>>25
軍用輸送機として使うなら、パレットシステム使えんとどうにもならん。

88 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 14:11:10.26 ID:doWzP29K.net
島嶼奪還作戦でチルトローターで長駆強襲揚陸する作戦って
要するに現在のウクライナ状態ってことだよね
航空優勢を取られていても地上付近のMANMADSドローン優勢という新しい概念が登場して最高を迫られる戦術だ

89 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 14:27:48.49 ID:d4Ltr8os.net
米国防総省は当初、米国外から400〜600機の受注を見込み、1機当たりのコストを抑えられると予想していた。しかし実際には日本が17機購入したのみで、イスラエルなどオスプレイ導入に高い関心を示していた国々は次々と導入を見送り、最終的な単価は1機当たり約9千万ドル(約130億円)となっていた。

90 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 15:05:10.82 ID:by6+2S/P.net
>>87
us-3はそうしたらいい

91 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 15:07:09.34 ID:by6+2S/P.net
>>88
でもまあウクライナ負けそうだし無理があるってことだな

92 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 15:12:47.54 ID:371G2y4n.net
>>83
金がないから自衛隊は反対してたけど、日本にとってはコストパフォーマンスの悪いオスプレイを日本政府が強引に導入しただけ
オスプレイの無駄金でCHやUH60を追加したり整備したほうが遥かに良かった
米軍と違って貧乏なんだから

93 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 16:01:12.04 ID:FdKY/UNs.net
つまりオスプレイ導入で正解ですねポコペンさん

94 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 16:31:20.77 ID:I0O1o5vp.net
>>91
普通に無理がある作戦だよな
あとは南シナ海でのいずもの補給もあるらしいが
一回で運べるのがF-35の一回分の燃料だから間に合わないよな

95 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 17:21:50.62 ID:WZJhYK3I.net
普天間からオスプレイが居なくなるのか。デニー、ピンチだな。

96 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 17:27:53.34 ID:5o3CQyTJ.net
オスプレイを2機、前後に連結してしまえ

97 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 17:33:27.07 ID:TLlUYfMI.net
>>85
なってなかったから竹島は侵略されっぱなしなわけですし

98 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 20:39:55.38 ID:pV4/cWx2.net
1機200億円もするものが携帯ミサイルで簡単に撃墜されたらコスパ悪すぎだろ

99 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 20:42:21.72 ID:S77RfbBF.net
オスプレイ後継が導入されて
使いやすい機種だから、日本でも飛んでるところを見ることが多くなるよwww

100 :名無し三等兵:2023/12/09(土) 21:28:03.89 ID:TY8Fp3JM.net
>>98
RPGなんて2000円とかだぞw

101 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 07:00:30.13 ID:QmiVhP8s.net
>>98
200億もするならDIRCMくらい標準装備だろ
>>100
ホバリングしてるかアフガンやハマスくらい近づいて撃つならまだしも、飛行中のヘリに無誘導のRPG当てるとか達人通り越して神業や奇跡の領域

102 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 08:53:34.39 ID:d5BgiNC1.net
>>95
オスプレイで台湾防衛、オスプレイに反対するのは中共の手先と叩いてたウヨさん…
ちなみに普天間はKC-130やFA-18が利用してたりします

103 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 08:57:42.99 ID:zR+TGzW1.net
DIRCMが無いのは国産機だけ
世界じゃ民間機にも付いてる

104 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 09:37:58.42 ID:QmiVhP8s.net
最近は何社もDIRCMを出してるから、アメリカが何か理由付けて妨害しない限り既存機体も改修できそうなもんだが

105 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 19:11:42.61 ID:FnIVKS2N.net
V280ってファスナレス構造で作っちゃってんだな
どっかの糞メーカーがイキってたけどそれもパクリだったとはw

106 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 19:42:33.11 ID:ZwBaRLxj.net
ファスナレスと言っても、複合材と金属とかアルミ系と鉄系とか色々あるからな
会社によって得意分野は違う

107 :名無し三等兵:2023/12/10(日) 21:21:56.66 ID:+YJ9Upq+.net
>>105
てかカウルが上がってローター上がると中の配線とか剥き出しなのが気になるわ
試作機だからカバーとかつくのかね

108 :名無し三等兵:2023/12/11(月) 00:39:21.75 ID:bz6Y//qt.net
C-2艦載輸送機の後継機無理じゃん
強襲揚陸艦でも運用できる固定翼輸送機新規開発すべきときだな次いでにE-2の後継機とも共通コンポーネント化してコストダウンをだな

V-280の海軍仕様もガチってきそうだな

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200