2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですが雪の進軍の季節です

1 :こかとりス :2023/11/17(金) 23:44:57.06 ID:2gUe/FWP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どーこが河やら道さえ知れず(σ ゚∀゚)σエークセレント!

カメラマンと照明さんの後から入る前スレ
民○党類ですが地下トンネルには探検隊が必要です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700184846/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その514
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1700205041/
ですがスレゲーム総合スレ57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1689218217/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

312 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:07:41.98 ID:V6E4vaM/0.net
>>305
大谷満場一致でMVP
羽生結弦スピード離婚
ロシア軍がウクライナ軍のキルラインキルゾーン戦術で連日大損害

313 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:22.71 ID:V6E4vaM/0.net
蕎麦は東京もいいな。
ただお高いらしい

314 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:28.72 ID:0+MhZkcj0.net
>>304
爆撃機と大差ないお値段の輸送機になりそう

315 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:09:06.85 ID:oxcocvH10.net
>>274
>離着陸距離はわずか1000~1100mです。

C-2だと500mくらいで離陸できるらしいな。
https://youtu.be/nu7Oe2VrsXQ

さすがに30トン近くの貨物を積載していたら1000mは超えると思うが。

316 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:10:29.29 ID:DGF90mC40.net
霙と突風でもうダメだ。充電終了

317 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:32.48 ID:mgN4RFmy0.net
>>298
ソ連なんて10倍近くあったのに日本は冷戦の勝者である事を都合よく忘れるという
ルーピーレベルなお頭でも露助のウクライナでの大醜態を見たら東側の雑魚さを認知せざるを得ないからなあ。

318 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:55.97 ID:qiTqhGffM.net
>>315
A400Mってプーマ載るんだっけ?
C-2も積荷重さで滑走路や航続距離変わるもんね

319 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:45.17 ID:oxcocvH10.net
>>310
船体をちょこっと広げるくらいの設計、どうしてできないんです?(キラキラした目

320 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:54.56 ID:0+MhZkcj0.net
>>318
プーマの方が激太りして載らなくなった記憶が

321 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:13:08.76 ID:DGF90mC40.net
>>317
本邦はメリケンとの付き合いで軍拡してたけど、実質的にはあまり冷戦に関わり合ってない感があるな。個人的な感想だが。

322 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:15:34.01 ID:0+MhZkcj0.net
>>319
A:少し拡張したところで無駄だと割り切ってああなった

B:最早バークの図面を改設計する能力すら喪われている


Aであることを願いたいですが、ね...

323 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:16:08.74 ID:MTzf4WaY0.net
【祝】石垣島に「ニトリ石垣店」開店。

ニトリが石垣島に開店 国内大手家具店 多くの来店客でにぎわう

http://kyodoshi.com/article/17540


アイン薬局が石垣に上陸済みだし
次は北の国からセイコマだな
がんばれセイコマ

石垣って案外、年間ベースの定着型、長期滞在型だし

324 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:17:59.32 ID:/84oLl6i0.net
>>321
露側が逆侵攻心配していたぐらいには、軍備やっていたので
キッチリORやって相手が絶望しない程度に必要な量だけは揃えて、冷戦と付き合っていたと思う

(゜ω。)

325 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:18:52.68 ID:V6E4vaM/0.net
>>312
同じ朝鮮民族である大谷と羽生結弦は私と結婚し
山小屋で暮らす予定ですよ?
二人の超一流アスリートとの乱交で私の肛門は破壊
しつくされることを想像するともう私のあそこは
エレクトしっぱなしですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

326 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:19:30.05 ID:mgN4RFmy0.net
>>321
過小評価されているが、オホーツク海はソビエトロシアの北極海に並ぶ重要核戦力の聖域であり、
ここに向かって100機のP-3C飛ばせる日本の貢献度は異常に高かった。
故にF-22が配備されて旧式化する前からF-15の導入を許された特別な国の一角だったと。

327 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:20:30.17 ID:/84oLl6i0.net
>>322
港やドック等々の支援設備がバークのサイズに最適化されているから、変えることが出来ないとか主張するつぶやきを見たことあるけど
うそっぽいよね____

(´・ω.、

328 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:23:45.34 ID:V6E4vaM/0.net
>>327
ドックや港なんかバークが誕生する百年以上前からあるのにバークに最適化とか大嘘、

329 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:24:22.39 ID:oxcocvH10.net
>>318
>>320
プーマ・・・不具合続出&重量増加
A400M・・・自重増加で最大積載量制限

そもそもなんでプーマを空輸することを想定していたかというと、
アフガンへのドイツ連邦軍派遣を踏まえて、EU域外への展開を想定したものだったんだが、
アフガンから撤退したし、他の地域に派遣する予定もないんで、プーマを空輸する必要性が
低下してしまった、ってのもあるな。

このプーマ、去年の12月だったかに、不具合が立て続けに見つかって新規調達中止になったんだが、
ウクライナにドイツ軍の装備をいろいろ提供した結果、プーマの改修が必要になったと(今年4月)。

C-2がドイツに親善飛行に行くような機会があったら、プーマを乗せたフライトデモをやっても良いかもしらん。

330 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:26:11.90 ID:0+MhZkcj0.net
>>327
バークよりも全長が長いスプルーアンスやタイコンデロガが使えないインフラなんて普通無いですよねえ...

331 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:26:45.27 ID:/GebWEjRM.net
>>312
一行目 それは目出鯛ですね。
二行目 やれやれですね。

   ⊂⊃
    震
三行目 m9(^Д^)プギャー

332 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:27:59.68 ID:/GebWEjRM.net
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。

     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>325
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 

333 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:28:24.08 ID:DGF90mC40.net
本日のインターネッツで印象的なレス。

某チャイナの金利上限を設ける的なスレでの出来事。

>金利の最も高いところに金が流れる。終わったな。

これは知らんかったな。世界の富はトルコとかアルチンに流れ着く。これは確定的に明らかな純然たる事実なのかもしれない!

334 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:28:49.55 ID:L3jQIKdb0.net
>>322
流石にあの上部構造物の膨れっぷりは
新型装備の試験運用の為の搭載とか戦時急造ならともかく
平時の正式の実戦配備では、ねえ

335 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:28:51.37 ID:/GebWEjRM.net
>>311
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)

336 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:34:43.06 ID:oxcocvH10.net
>>333
・「危ない債券は金利を上げないと買ってもらえない」
・「覇権国が政策金利を上げたら外国から資金が流入してくる」

似て非なる現象である。

337 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:34:49.90 ID:DGF90mC40.net
>>334
おいおい、従来の形状に囚われすぎだ。今一番イカした最新の形はあれなんだぜ?トレンドに乗り遅れるな!


とズムウォルト好きな我が方が言ってみる(あのバーク級は無いと思ってるが)

338 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:35:22.78 ID:9iGgfImw0.net
立憲我が党の原口、ここ最近オーバーブーストなのXのコミュニティノート作成者申込を弾かれ
YouTubeからはトレーニング受けろって警告受けたせいなのかな

339 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:35:23.00 ID:mgN4RFmy0.net
>>334
まあアレはDD2.0プログラムによる大規模近代化でSPY-6v4に換装と新型電子戦装置搭載の無茶改造だから仕方ない。
1年半から2年でこの大規模改造終わらせてベースライン10にするのだから戦時改造みたいなもんだ。

340 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:36:35.40 ID:V6E4vaM/0.net
日本と欧州のこれからのスタンダードな艦形はおそらくもがみみたいな感じだけどアメリカはこんな感じなのかな。
https://www.cnn.co.jp/usa/35176201.html

というか意味ないよなこの形状は

341 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:37:13.54 ID:oxcocvH10.net
ズムウォルトは<堤防>として立派に役目を果たせるに違いない。

342 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:38:44.24 ID:kjC6aY6y0.net
>>275
微罪で引っ張って家宅捜索してムショ行き材料探したほうが良さそう

343 :ばばばばばばばばバーナーたん :2023/11/18(土) 13:39:12.13 ID:2kd2CCGt0.net
>>323
セコマだから。

344 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:39:35.95 ID:Pmh1zG8O0.net
来年の早い時期に、岸田は米国から国賓招待されるんか
キンペーとの待遇の差とはか見せつけるのかな

345 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:41:32.62 ID:DGF90mC40.net
特殊な形状でない艦船ならばアドミラル・ウシャコフ級(キーロフ級)は割りと好きだぜ

346 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:42:18.61 ID:DGF90mC40.net
んもぉー。また日が出てきたぞ!どうなってんだ今日の天気

347 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:43:06.44 ID:DGF90mC40.net
明日に全てを賭けよう

348 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:43:30.95 ID:4qi88PY30.net
>>289
だいたい「こいつは金になりそうだ」となると、開発系トップは蹴り出されるのが定め。
>>340
ズムたんはドンガラだけの試験しとけば悪くなかったんだけどなあ。

349 :海胆の人 :2023/11/18(土) 13:45:14.57 ID:xvj74P8/0.net
>>347
雲の上に太陽光パネルを展開するのれふ

350 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:45:15.28 ID:0+MhZkcj0.net
>>345
3番艦ナヒモフの近代化改装が露助水上艦隊最期の煌めきとなって現れるのか、
はたまたそれすら不可能になって全て朽ち果てるのか..

351 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:46:58.17 ID:aAFjdsYC0.net
>>343
セイコマって書く人って行ったことない都会人だから…

352 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:48:05.57 ID:DGF90mC40.net
うーん…100w一枚だけ設置して…うーん…うーん

353 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:49:01.38 ID:/84oLl6i0.net
>>352
ヘタすると破損しかねんような天気に挑まんでもw

_(゚¬。 _

354 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:49:46.64 ID:0+MhZkcj0.net
>>348
まあ発電能力は高いらしいから、レールガンやレーザー砲の試験で化ける望みは...


>>340
LCSは高い弱い脆いの3拍子揃っちゃいましたもんね…
米海軍の失敗作としてはアラスカ級大型巡洋艦を超えるのかも

355 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:50:23.78 ID:V6E4vaM/0.net
兵器って基本的に収納の芸術だからアメリカは中二病みたいなことを兵器にやってる

356 :海胆の人 :2023/11/18(土) 13:50:55.74 ID:xvj74P8/0.net
雨水をあつめて発電するシステムを作れば雨の日も安心_!

357 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:52:10.80 ID:0+MhZkcj0.net
>>356
小規模水力発電はどうにもパワー不足らしいですね...

358 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:55:15.13 ID:DGF90mC40.net
設置完了。雲の状態からしばらくは大丈夫か

359 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:55:29.44 ID:dx7MavSo0.net
>>354
レーザーやレールガンの実戦配備は日本の方が先になったりして?

360 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:57:03.83 ID:DGF90mC40.net
USBからも出てるからわからんが、送出力50%くらいだろう。

361 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:57:20.63 ID:4qi88PY30.net
>>352
天気図見なさい。
2つ玉低気圧が合体して爆弾低気圧が発生して、等圧線が偉いことになってる。

362 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:57:37.09 ID:0+MhZkcj0.net
>>359
小口径のヤツはもう《あすか》に積まれましたもんねえ

363 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:00:24.83 ID:V6E4vaM/0.net
日本は核アレルギーのせいで原子力を兵器に使えないのが重大な問題

364 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:01:24.42 ID:DGF90mC40.net
>>353
陽光が出てるなら発電したい。これはまはやロマンなんだ

365 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:01:54.76 ID:HZXNWWfH0.net
そもそもNTTの今の猛反発はdocomoを吸収したことに起因するやつだしなー
「今までの社長は公益を考えてくれてた!げ、今の社長は法律に書いてないならなんでもやる人」になっただけという
国がNTT株を手放すために法律見直ししましょうーっていうことだったのに、NTTが全廃すればいいよとか言い出した時点で
NTTの上層部、特に今の社長はネゴをうまく回せないほどおかしくなってないか?

366 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:02:00.44 ID:MTzf4WaY0.net
>>351
電子部品の聖地巡礼の帰りに南限の店には良く行くんだ

セコマ派はサッポロノスクに籠城、セーコマ派が包囲しているとは聞くぞ

367 :舞鶴の質屋 :2023/11/18(土) 14:04:07.32 ID:WxzKMCSt0.net
>>365
三木谷くんと、損さんが大変なんだろなーっていう感想しか無い (;・∀・)

368 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:04:11.85 ID:DGF90mC40.net
番組やネット記事でソーラーパネルとポタ電で節約…と言う類いのやつやる場合はなんかジャクリ率高いな

369 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:08:56.70 ID:RtOw6Wy60.net
NTTには冥界通信でお世話になってるから文句会えないです

370 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:09:28.82 ID:V6E4vaM/0.net
非常時対策準備に水と食料に偏りがちだが実は電気を供給できるとかなり日常的な生活ができる。
ソーラーパネルもそうだけどPHHVプリウスは実は非常時対策としては至高の存在

371 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:11:19.77 ID:UrBWJ/sF0.net
天下り先は1つより4つの方がいいというドス黒い思惑しか見えてこないんですよね…

372 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:11:29.64 ID:oxcocvH10.net
冥界通信必要なゲートウェイ・サービスを提供してくれているのはNTTだけ、と。

373 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:12:44.29 ID:oxcocvH10.net
楽天モバイル、来年か再来年が資金が続く限界だろうと言われてるが、
どうなんだろうね。

374 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:13:21.24 ID:lMR+FjSsd.net
>>369
とうとうエジソンが開発したか

375 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 14:14:52.23 ID:/GebWEjRM.net
>>370
ええっと、ガソリン満タンで、で何日保つのですか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

376 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:18:17.40 ID:V6E4vaM/0.net
>>375
つかいっぱでも一週間持つらしい
使う時だけの場合は倍以上持つ感じか

377 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:19:10.27 ID:MTzf4WaY0.net
真面目な若い曹洞宗の僧侶に「曹洞宗は前からまっすぐ警策でどつこうとするが、臨済宗は見えないところから回し蹴りする」と言ったら非常に困惑されてしまった。

真言宗は触れずに倒すけどね(赤い目)

https://twitter.com/anchorworks1971/status/1725519654473593032

真言宗はヤバイ、理趣経ヤバイ
(deleted an unsolicited ad)

378 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 14:19:36.27 ID:/GebWEjRM.net
>>376
ふむ、非情用電源としては有用ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

379 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:20:05.44 ID:MTzf4WaY0.net
みかかはマントラ

380 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 14:21:20.66 ID:/GebWEjRM.net
>>378
あら、変換ミス。


\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

381 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:21:24.28 ID:V6E4vaM/0.net
軍用車両にハイブリットエンジンという話を鼻で笑ってたが結構いい感じかもしれん。

382 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:24:01.49 ID:V6E4vaM/0.net
画像の選び方と撮り方がすごく下手

これは大満足!仙台のバイキングや食べ放題4選
https://nordot.app/1098438321543364756?c=62479058578587648

383 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:24:20.44 ID:HZXNWWfH0.net
>>367
NTT法を単純に廃止したら、ユニバーサルサービスなくなるんで……田舎の有線通信なくなるで
スモールシティにはなると思うが、どうするん?
あと、NTT東日本エリアの光のシェアはほぼフレッツ光なので、東だけ値上げとか言われてもしらんぞい

384 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:26:50.71 ID:V6E4vaM/0.net
甘利は息子とか孫が政治家継がないのかもしれないな

385 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:29:43.30 ID:KK90/twc0.net
>>155
藻油も研究が長いからそろそろ商用化しても良い。

386 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:29:59.71 ID:aAFjdsYC0.net
池田大作死去

387 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:31:44.62 ID:YBu7XBfLH.net
>>373
なあに分社上場すればいい

388 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:33:23.10 ID:YBu7XBfLH.net
学会が公にするとか、いったい何が始まるんです?

389 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:35:31.92 ID:0+MhZkcj0.net
>>386
え? 正式発表!?

390 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:35:34.41 ID:4qi88PY30.net
うお、ガチだw
首相訪米中とかどういうタイミングだよw
どこまで食い込んでたんだあそこw

391 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:36:38.54 ID:V6E4vaM/0.net
>>386
うわあ・・・・なんか荒れそうだなあ…・
岸田の運の良さに頼るしかないな。
最近その神通力が弱くなってるがもし神仏がいるのなら安倍に岸田と日本を守ってほしい。

392 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:36:39.58 ID:UD5hTRCL0.net
「私自身の事実誤認」 東京五輪招致の機密費で贈答発言の馳浩知事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700284034/

おそらく自慢する文脈で言ったんだろうけどそれが感覚ズレすぎなんだ

393 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:36:40.61 ID:0vMjjj0J0.net
>>386
あらまぁwひたすら隠してた噂もあったけど…

394 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:37:32.28 ID:4qi88PY30.net
半島難民をコメで引き取る算段でも来たんかね?

395 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:37:50.70 ID:0+MhZkcj0.net
うわ、読売オンラインで報じてますね
ガチで公式死亡ですか

396 :丿 :2023/11/18(土) 14:38:04.00 ID:DuNeJ4Qt0.net
池田大作、堕つ

397 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:38:27.98 ID:GD6H4CcM0.net
ふぁーーーーー?

398 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:38:32.47 ID:KQad7DsB0.net
読売にでたな

399 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:38:34.55 ID:c8Ss5xRz0.net
>>381
真面目な話
本邦で戦闘車両用ハイブリッド動力技術開発で
特にキドセンの後日改修モジュール・ハイブリッド化プラン練ってる理由のひとつが
音響・サーマルセンサによるAFVエンジン検出への対処とステルス化残存性向上だったとオモタ

バッテリー・電動機による静粛低速大トルク移動能力付与は
完全静止からの急移動に要る0~200m内での加速性能向上にも寄与するし
将来的に戦術的な利点となる可能性は割と高い

本邦の場合、ハイブリッド化に伴う燃料消費の削減と宿営地等で電源供給電源化、
バッテリーと電源使うセンサ・高出力兵器運用も期待してるが優先度低めな感じやね

400 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:38:36.46 ID:V6E4vaM/0.net
ちょっと創価学会の施設見てくるか
動くとしても明日以降かな

401 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:38:57.88 ID:UD5hTRCL0.net
大政局のはじまり?

402 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:40:08.07 ID:DGF90mC40.net
シュレーディンガーの大作さんの変数に隠されたブーリアンの値が確定的したか…

403 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:41:24.17 ID:4qi88PY30.net
>>401
アイツの弔いで国政フルーツバスケットなんてヤダよw

404 :名無しモスボーラー :2023/11/18(土) 14:41:54.86 ID:fLN4HMJPd.net
>>295
公認マスコットが14体だか居たはず<御前崎分屯基地

405 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:43:23.60 ID:wRVGPJWs0.net
選挙がやれるようになったのか、選挙できなくなったのかどっちだ

406 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:44:23.11 ID:kjC6aY6y0.net
>>389
読売にもきた
ttps://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1725749096831762581?t=_XdFnAb_i7Kv8cBG-XhzEg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

407 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:44:32.83 ID:DGF90mC40.net
>>405
昔ほどの威力はもうないっしょ

408 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:44:41.55 ID:VDTrxF1G0.net
>>404
隊員数より多くない?

409 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:45:11.70 ID:0vMjjj0J0.net
絶対的な存在がいなくなったから色んな意味で荒れるべ…そう考えると解散しなくて正解だった

410 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:46:23.95 ID:RR+n6OlF0.net
会社の先輩で学会員いるけど月曜日大丈夫かなあ…
名前も大作だし…

411 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:46:55.26 ID:MEqSNH3ar.net
こりゃ創価分裂は間違いないな
公明党は利権欲しさに連立を離脱することは無いだろうが、組織力も集票力も一気に弱まるだろうな

412 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:47:10.72 ID:DGF90mC40.net
>>409
宗教指導者を失うと各支部で分裂して群雄割拠戦国時代かね

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200