2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですが雪の進軍の季節です

1 :こかとりス :2023/11/17(金) 23:44:57.06 ID:2gUe/FWP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どーこが河やら道さえ知れず(σ ゚∀゚)σエークセレント!

カメラマンと照明さんの後から入る前スレ
民○党類ですが地下トンネルには探検隊が必要です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700184846/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その514
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1700205041/
ですがスレゲーム総合スレ57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1689218217/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

266 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:23:27.61 ID:QKWQyA9k0.net
>>251
現状の世界平和の枠組みへの挑戦のような行為であること、
いわば旧ソ連の中の争いであること
この2点のどちらかが必ず引っ掛かってどの立場の人間でもアウト判定するのが本当にアレ

267 :SCARFACE1 :2023/11/18(土) 12:24:52.93 ID:2lFNmoaWr.net
>>265
博多名物市街地戦闘演習(砲爆撃含む)と聞いて

268 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:25:58.73 ID:V6E4vaM/0.net
あのNHKですらロシア批判一色だったわ。
そのあとなんか指導が入ったのか方針転換したのかロシア批判は影を潜めたが。
いうならウクライナ戦争を冷静に事実のみ報道するようになった。
全ての報道でそうしろといいたい。

269 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:28:14.98 ID:QKWQyA9k0.net
イスラエル軍 ガザ地区病院制圧し捜索続く 現地は燃料不足深刻
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262011000.html
>一方、いまもシファ病院の中に残る医師の1人が17日、ロイター通信の電話インタビューに応じ、
>病院には、イスラエル軍の戦車や部隊が展開していると明らかにしたうえで
>「イスラエル軍は何も見つけられていない。病院内では彼らに抵抗している人はおらず、イスラエル軍に対する銃声は1発も聞こえない」と証言しました。

抵抗するやつがいる方が病院として問題アリなので無抵抗は当たり前なのだなぁ

270 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:29:33.10 ID:0+MhZkcj0.net
>>269
居残ってる医師看護師はハマスの宣伝部門の者なんでしょうねえ

271 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:30:12.22 ID:V6E4vaM/0.net
むかん牡蠣塩ラーメンすごく美味そう。
しかも680円とすごく安い

272 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:31:23.97 ID:QNxpMFmc0.net
>>243
すぐに壊れて会社破綻して漁礁になるんじゃね?
三菱の分は回収されるだろうけど

273 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:32:58.18 ID:oxcocvH10.net
>>200
イーロンの方針では、Xは「マッチング・アプリ」にもなるらしいぞ。

274 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:34:03.49 ID:19qauy950.net
エンブラエルCEO「C-390は他の航空機よりも速く、航続距離が長く、
韓国空軍の要求事項やその他多くの選択肢を満たしている」と彼は述べた。
2015年に初飛行に成功したC-390輸送機は、標準のC-390と
空中給油能力を追加したKC-390に分かれています。
ターボファンエンジンを2基搭載し、最大8,450kmの飛行が可能。
離着陸距離はわずか1000~1100mです。
C-390は、ポルトガル、ハンガリー、ドイツ、オーストリアに輸出されたのに続き、
チェコ共和国にも輸出される可能性が高いと言われています。
韓国空軍も次期輸送機としてC-130JではなくC-390を選定する予定。
2020年、ボーイングはC390の49%の株式を取得しようとしましたが失敗に終わり、
ボーイングとエンブラエルは仲が悪くなっています。

--------------
ボーイングは輸送機の製造をやめましたからね

275 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:34:29.84 ID:QKWQyA9k0.net
私人逮捕系YouTuberが収益停止処分に。活動継続のためクラファン呼びかけるも「自費でやれ」の声
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/43054d18ea8fcdc5038226779d0c8bfe4c5d44cf
>そして“犯罪撲滅を目的とした政治団体”を年内に設立するための費用に使われるとのことです。

なんか危なっかしい臭いしかしないんだよなー
犯罪撲滅のスローガンのもとに実力行使をする突撃隊みたいな危ない団体の香りが

276 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:34:40.28 ID:4qi88PY30.net
>>243
有機物が引っかかる物体があるとなんやかんや魚はよってきてコロニーができるので、漁業には良くなると思う。
なおメンテは死ぬ。

277 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:35:06.81 ID:1ls+aMXN0.net
>>30
まあ〇〇が歴史に残る傑作だった証とも考えられるので

>>186
安くないです?まあ自分は買う金無いけど

278 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:35:32.03 ID:2u6zuu3b0.net
>>270
人口200万人のガザ地区に、国連職員が1万2千人いるそうです。

279 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:36:54.87 ID:0+MhZkcj0.net
>>275
その「犯罪撲滅」は本当に犯罪を対象にしているのかね、という疑念ばかり出て来ますよぬ

280 :ばばばばばばばばバーナーたん :2023/11/18(土) 12:37:21.40 ID:2kd2CCGt0.net
>>278
自治体職員かな?

281 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:37:26.16 ID:uNPwUpRmd.net
>>272
五島のとか不具合の話でてからどうなったかなと調べたら二年稼働延期になってた
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2280X0S3A920C2000000/
戸田建設、長崎の洋上風力稼働を2年延期 風車を検査

282 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:37:48.13 ID:0+MhZkcj0.net
>>278
本邦が支払った分担金がこんなところに...

283 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:40:34.78 ID:4qi88PY30.net
>>278
自治組織はなんの仕事をしてるんです?

284 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:41:02.00 ID:V6E4vaM/0.net
秩父に豚丼といわれてもピンとこないが秩父の蕎麦って滅茶苦茶そそるんですけど。
豚というと綾瀬と大和だし

285 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:42:45.64 ID:QKWQyA9k0.net
>>279
そもそも賄賂でどうにでもなる途上国と違ってきちんと機械的に警察が機能してるしなぁ
いまさら自警団なんかいらんという

286 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:42:52.32 ID:tWwQFaPN0.net
ガザで悲惨なことが起きると儲かるビジネスモデルができあがってるんだな。

287 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:42:57.54 ID:1ls+aMXN0.net
>>237
岩手と神奈川の二択ですかね

288 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:43:28.76 ID:QKWQyA9k0.net
>>284
蕎麦は手軽なとこだと小鹿野の先の両神の道の駅がおすすめ

289 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:43:44.52 ID:oxcocvH10.net
>>210
新しいAI会社立ち上げるのか、はたまた大手のAI会社に行くのか。
「取締役会の信頼を失った」という微妙な表現からして、
何か不祥事を起こしたとは考えにくいが。

290 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:19.82 ID:oxcocvH10.net
>>224
ひこにゃん:「俺たちはまだ・・・」
ふなっしー:「くまモンさんには追いつけない・・・」

291 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:30.16 ID:qiTqhGffM.net
>>283
ガザは軍閥に占拠されてるからパレスチナ自治政府は居ない

292 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:33.84 ID:uNPwUpRmd.net
>>288
あそこ美味いんだ
三峰口から村営バスで行ったが周辺観光しただけで利用しなかったな
今度行くか

293 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:46:11.50 ID:9iGgfImw0.net
>>237
本来、ゆるキャラってのはこの手の奴だからねぇ。
あのレーダーの近くにいて性癖破壊されたようなのは突然変異

294 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:47:44.12 ID:uNPwUpRmd.net
>>290
ふなっしーは官製ではない
ttps://bokete.jp/boke/13922827

295 :丿 :2023/11/18(土) 12:48:57.89 ID:DuNeJ4Qt0.net
>>237
マッハ5出るやつがスペック厨の心を揺さぶるな
御前崎って創作天国なのかな

296 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:49:05.39 ID:WLeklitm0.net
万波大暴れだの

297 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:49:33.98 ID:V6E4vaM/0.net
>>288
蕎麦は地域と店で全然味の良し悪しが変わるから面白い。
そういえば蕎麦が今の形になったのは江戸中期だとか噺家がしゃべってた。
それ以前は蕎麦搔で真田や信玄も食べてた蕎麦とはこれだとか

298 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:50:29.39 ID:oxcocvH10.net
>>242
>>251
一時期彼らが言っていた

「中国の経済成長は日本を凌駕していて、防衛費も日本の何倍もある。
 日本が軍拡しても追いつけないから無駄。」

という主張を聞かなくなった。
特に沖縄の反戦活動家がよく言ってたな。

299 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:51:14.22 ID:oxcocvH10.net
>>246
正面から見ると、エラの張った顔にしか見えない>フライ3

300 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:52:55.24 ID:QKWQyA9k0.net
>>292
ややうどん寄りの太麺、黒っぽいザラザラした食感で蕎麦の香り強め、やや固ゆで
細いのがお好みなら和銅のはぎふく…ここはちょっと汁が少ないんだよな
道の駅あらかわの向かい側の蕎麦屋に行ってから食後に道の駅でアイスもよい
あと一軒美味しいとこがあるんだけど名前忘れた

301 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:55:28.40 ID:uNPwUpRmd.net
>>300
本で紹介されてた薬師茶屋てとこ行こうとしたら
営業時間終了だったなぁ
後に経営者が齢で閉店したと聞いた
三峰口駅前のそば屋行ったがまぁ観光地クオリティの値段と味だったな

302 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:56:37.26 ID:WLeklitm0.net
>>254
別にしとかないとぶっちぎり間違いなしでしょ?

303 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:59:32.41 ID:qiTqhGffM.net
>>299
扶桑龍驤ロングビーチに並ぶ怪奇デザインじゃないの

304 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:00:03.36 ID:gnD+p/CB0.net
>>274
STOLステルス輸送機械を作るんだよ!
コストは知らない。

305 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:00:13.56 ID:/GebWEjRM.net
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

306 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:01:34.68 ID:MEqSNH3ar.net
>>275
転売屋の女性なんかより西川口の不逞クルド土人共を私人逮捕すりゃいいのに

307 :梅の人 :2023/11/18(土) 13:02:04.31 ID:mBo5wczG0.net
>>301
三峰と長瀞はダメですわ
両神は蕎麦が口に合わなくてもそばDXセットの山菜おこわとそば団子(あんこ載せ)、季節の天ぷらの満足感がある。
ソースカツ丼もあるぞい

308 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:03:47.00 ID:/GebWEjRM.net
さて、今日は豊川駅前の中華料理店で
五目蕎麦とゴハンを食べました。
ラーメンライスです。
寒い時は、ラーメンですね。

幸せダヨー、
幸せの繰り返しダヨー
(虹村億泰風に)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

309 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:04:19.12 ID:uNPwUpRmd.net
>>307
ありがとう
今度両神に再チャレンジするよ

310 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:05:24.91 ID:0+MhZkcj0.net
>>246
建造前は船体を幾らか拡張する筈だったのに、いざ造り始めるとフライト2Aと同じ船体になっちゃってたもんだから...

311 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:06:44.91 ID:0+MhZkcj0.net
>>308
麺というものは糖質の塊なのでは?

312 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:07:41.98 ID:V6E4vaM/0.net
>>305
大谷満場一致でMVP
羽生結弦スピード離婚
ロシア軍がウクライナ軍のキルラインキルゾーン戦術で連日大損害

313 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:22.71 ID:V6E4vaM/0.net
蕎麦は東京もいいな。
ただお高いらしい

314 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:28.72 ID:0+MhZkcj0.net
>>304
爆撃機と大差ないお値段の輸送機になりそう

315 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:09:06.85 ID:oxcocvH10.net
>>274
>離着陸距離はわずか1000~1100mです。

C-2だと500mくらいで離陸できるらしいな。
https://youtu.be/nu7Oe2VrsXQ

さすがに30トン近くの貨物を積載していたら1000mは超えると思うが。

316 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:10:29.29 ID:DGF90mC40.net
霙と突風でもうダメだ。充電終了

317 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:32.48 ID:mgN4RFmy0.net
>>298
ソ連なんて10倍近くあったのに日本は冷戦の勝者である事を都合よく忘れるという
ルーピーレベルなお頭でも露助のウクライナでの大醜態を見たら東側の雑魚さを認知せざるを得ないからなあ。

318 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:55.97 ID:qiTqhGffM.net
>>315
A400Mってプーマ載るんだっけ?
C-2も積荷重さで滑走路や航続距離変わるもんね

319 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:45.17 ID:oxcocvH10.net
>>310
船体をちょこっと広げるくらいの設計、どうしてできないんです?(キラキラした目

320 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:54.56 ID:0+MhZkcj0.net
>>318
プーマの方が激太りして載らなくなった記憶が

321 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:13:08.76 ID:DGF90mC40.net
>>317
本邦はメリケンとの付き合いで軍拡してたけど、実質的にはあまり冷戦に関わり合ってない感があるな。個人的な感想だが。

322 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:15:34.01 ID:0+MhZkcj0.net
>>319
A:少し拡張したところで無駄だと割り切ってああなった

B:最早バークの図面を改設計する能力すら喪われている


Aであることを願いたいですが、ね...

323 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:16:08.74 ID:MTzf4WaY0.net
【祝】石垣島に「ニトリ石垣店」開店。

ニトリが石垣島に開店 国内大手家具店 多くの来店客でにぎわう

http://kyodoshi.com/article/17540


アイン薬局が石垣に上陸済みだし
次は北の国からセイコマだな
がんばれセイコマ

石垣って案外、年間ベースの定着型、長期滞在型だし

324 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:17:59.32 ID:/84oLl6i0.net
>>321
露側が逆侵攻心配していたぐらいには、軍備やっていたので
キッチリORやって相手が絶望しない程度に必要な量だけは揃えて、冷戦と付き合っていたと思う

(゜ω。)

325 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:18:52.68 ID:V6E4vaM/0.net
>>312
同じ朝鮮民族である大谷と羽生結弦は私と結婚し
山小屋で暮らす予定ですよ?
二人の超一流アスリートとの乱交で私の肛門は破壊
しつくされることを想像するともう私のあそこは
エレクトしっぱなしですよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

326 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:19:30.05 ID:mgN4RFmy0.net
>>321
過小評価されているが、オホーツク海はソビエトロシアの北極海に並ぶ重要核戦力の聖域であり、
ここに向かって100機のP-3C飛ばせる日本の貢献度は異常に高かった。
故にF-22が配備されて旧式化する前からF-15の導入を許された特別な国の一角だったと。

327 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:20:30.17 ID:/84oLl6i0.net
>>322
港やドック等々の支援設備がバークのサイズに最適化されているから、変えることが出来ないとか主張するつぶやきを見たことあるけど
うそっぽいよね____

(´・ω.、

328 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:23:45.34 ID:V6E4vaM/0.net
>>327
ドックや港なんかバークが誕生する百年以上前からあるのにバークに最適化とか大嘘、

329 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:24:22.39 ID:oxcocvH10.net
>>318
>>320
プーマ・・・不具合続出&重量増加
A400M・・・自重増加で最大積載量制限

そもそもなんでプーマを空輸することを想定していたかというと、
アフガンへのドイツ連邦軍派遣を踏まえて、EU域外への展開を想定したものだったんだが、
アフガンから撤退したし、他の地域に派遣する予定もないんで、プーマを空輸する必要性が
低下してしまった、ってのもあるな。

このプーマ、去年の12月だったかに、不具合が立て続けに見つかって新規調達中止になったんだが、
ウクライナにドイツ軍の装備をいろいろ提供した結果、プーマの改修が必要になったと(今年4月)。

C-2がドイツに親善飛行に行くような機会があったら、プーマを乗せたフライトデモをやっても良いかもしらん。

330 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:26:11.90 ID:0+MhZkcj0.net
>>327
バークよりも全長が長いスプルーアンスやタイコンデロガが使えないインフラなんて普通無いですよねえ...

331 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:26:45.27 ID:/GebWEjRM.net
>>312
一行目 それは目出鯛ですね。
二行目 やれやれですね。

   ⊂⊃
    震
三行目 m9(^Д^)プギャー

332 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:27:59.68 ID:/GebWEjRM.net
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。

     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>325
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 

333 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:28:24.08 ID:DGF90mC40.net
本日のインターネッツで印象的なレス。

某チャイナの金利上限を設ける的なスレでの出来事。

>金利の最も高いところに金が流れる。終わったな。

これは知らんかったな。世界の富はトルコとかアルチンに流れ着く。これは確定的に明らかな純然たる事実なのかもしれない!

334 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:28:49.55 ID:L3jQIKdb0.net
>>322
流石にあの上部構造物の膨れっぷりは
新型装備の試験運用の為の搭載とか戦時急造ならともかく
平時の正式の実戦配備では、ねえ

335 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:28:51.37 ID:/GebWEjRM.net
>>311
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)

336 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:34:43.06 ID:oxcocvH10.net
>>333
・「危ない債券は金利を上げないと買ってもらえない」
・「覇権国が政策金利を上げたら外国から資金が流入してくる」

似て非なる現象である。

337 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:34:49.90 ID:DGF90mC40.net
>>334
おいおい、従来の形状に囚われすぎだ。今一番イカした最新の形はあれなんだぜ?トレンドに乗り遅れるな!


とズムウォルト好きな我が方が言ってみる(あのバーク級は無いと思ってるが)

338 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:35:22.78 ID:9iGgfImw0.net
立憲我が党の原口、ここ最近オーバーブーストなのXのコミュニティノート作成者申込を弾かれ
YouTubeからはトレーニング受けろって警告受けたせいなのかな

339 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:35:23.00 ID:mgN4RFmy0.net
>>334
まあアレはDD2.0プログラムによる大規模近代化でSPY-6v4に換装と新型電子戦装置搭載の無茶改造だから仕方ない。
1年半から2年でこの大規模改造終わらせてベースライン10にするのだから戦時改造みたいなもんだ。

340 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:36:35.40 ID:V6E4vaM/0.net
日本と欧州のこれからのスタンダードな艦形はおそらくもがみみたいな感じだけどアメリカはこんな感じなのかな。
https://www.cnn.co.jp/usa/35176201.html

というか意味ないよなこの形状は

341 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:37:13.54 ID:oxcocvH10.net
ズムウォルトは<堤防>として立派に役目を果たせるに違いない。

342 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:38:44.24 ID:kjC6aY6y0.net
>>275
微罪で引っ張って家宅捜索してムショ行き材料探したほうが良さそう

343 :ばばばばばばばばバーナーたん :2023/11/18(土) 13:39:12.13 ID:2kd2CCGt0.net
>>323
セコマだから。

344 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:39:35.95 ID:Pmh1zG8O0.net
来年の早い時期に、岸田は米国から国賓招待されるんか
キンペーとの待遇の差とはか見せつけるのかな

345 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:41:32.62 ID:DGF90mC40.net
特殊な形状でない艦船ならばアドミラル・ウシャコフ級(キーロフ級)は割りと好きだぜ

346 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:42:18.61 ID:DGF90mC40.net
んもぉー。また日が出てきたぞ!どうなってんだ今日の天気

347 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:43:06.44 ID:DGF90mC40.net
明日に全てを賭けよう

348 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:43:30.95 ID:4qi88PY30.net
>>289
だいたい「こいつは金になりそうだ」となると、開発系トップは蹴り出されるのが定め。
>>340
ズムたんはドンガラだけの試験しとけば悪くなかったんだけどなあ。

349 :海胆の人 :2023/11/18(土) 13:45:14.57 ID:xvj74P8/0.net
>>347
雲の上に太陽光パネルを展開するのれふ

350 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:45:15.28 ID:0+MhZkcj0.net
>>345
3番艦ナヒモフの近代化改装が露助水上艦隊最期の煌めきとなって現れるのか、
はたまたそれすら不可能になって全て朽ち果てるのか..

351 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:46:58.17 ID:aAFjdsYC0.net
>>343
セイコマって書く人って行ったことない都会人だから…

352 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:48:05.57 ID:DGF90mC40.net
うーん…100w一枚だけ設置して…うーん…うーん

353 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:49:01.38 ID:/84oLl6i0.net
>>352
ヘタすると破損しかねんような天気に挑まんでもw

_(゚¬。 _

354 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:49:46.64 ID:0+MhZkcj0.net
>>348
まあ発電能力は高いらしいから、レールガンやレーザー砲の試験で化ける望みは...


>>340
LCSは高い弱い脆いの3拍子揃っちゃいましたもんね…
米海軍の失敗作としてはアラスカ級大型巡洋艦を超えるのかも

355 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:50:23.78 ID:V6E4vaM/0.net
兵器って基本的に収納の芸術だからアメリカは中二病みたいなことを兵器にやってる

356 :海胆の人 :2023/11/18(土) 13:50:55.74 ID:xvj74P8/0.net
雨水をあつめて発電するシステムを作れば雨の日も安心_!

357 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:52:10.80 ID:0+MhZkcj0.net
>>356
小規模水力発電はどうにもパワー不足らしいですね...

358 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:55:15.13 ID:DGF90mC40.net
設置完了。雲の状態からしばらくは大丈夫か

359 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:55:29.44 ID:dx7MavSo0.net
>>354
レーザーやレールガンの実戦配備は日本の方が先になったりして?

360 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:57:03.83 ID:DGF90mC40.net
USBからも出てるからわからんが、送出力50%くらいだろう。

361 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:57:20.63 ID:4qi88PY30.net
>>352
天気図見なさい。
2つ玉低気圧が合体して爆弾低気圧が発生して、等圧線が偉いことになってる。

362 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:57:37.09 ID:0+MhZkcj0.net
>>359
小口径のヤツはもう《あすか》に積まれましたもんねえ

363 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:00:24.83 ID:V6E4vaM/0.net
日本は核アレルギーのせいで原子力を兵器に使えないのが重大な問題

364 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 14:01:24.42 ID:DGF90mC40.net
>>353
陽光が出てるなら発電したい。これはまはやロマンなんだ

365 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 14:01:54.76 ID:HZXNWWfH0.net
そもそもNTTの今の猛反発はdocomoを吸収したことに起因するやつだしなー
「今までの社長は公益を考えてくれてた!げ、今の社長は法律に書いてないならなんでもやる人」になっただけという
国がNTT株を手放すために法律見直ししましょうーっていうことだったのに、NTTが全廃すればいいよとか言い出した時点で
NTTの上層部、特に今の社長はネゴをうまく回せないほどおかしくなってないか?

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200