2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民○党類ですが雪の進軍の季節です

1 :こかとりス :2023/11/17(金) 23:44:57.06 ID:2gUe/FWP0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どーこが河やら道さえ知れず(σ ゚∀゚)σエークセレント!

カメラマンと照明さんの後から入る前スレ
民○党類ですが地下トンネルには探検隊が必要です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700184846/

関連スレ
ですが本スレ出張所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレ避難所 その514
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1700205041/
ですがスレゲーム総合スレ57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1689218217/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:11:19.82 ID:qiTqhGffM.net
>>217
最大なんで不要になったら買わない選択もあるじゃん
射耗しても400発まで買える(即時納入とは言っていない)

223 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:12:04.45 ID:q/Z41XQQ0.net
2024年問題迫る建設業、現場への技術者派遣が急増
佐藤 斗夢 日経クロステック/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01747/

URL貼り忘れた

224 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:13:42.73 ID:uNPwUpRmd.net
>>60
くまモンのハードルは果てしなく高い

225 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:15:31.14 ID:05bNEUuZ0.net
太陽電池は理想的な運用でも施設の10%ぐらいの発電ですから。

10kWの発電機が24時間運転すると240kWh
10kWの太陽電池パネルの24時間発電量は24kWh(ざっくり1割想定)らしい。
毎日平均2.4時間だけフルパワー発電という期待値(100%に整形した時間)。

残りの平均21.6時間は寝ている。過疎ローカル線の気動運用みたいなもの。
気まぐれな太陽光相手だから仕方がない。

226 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:16:40.38 ID:MEqSNH3ar.net
>(岸田首相は)処理水の海洋放出を巡り科学的な対応を求めた際には、右手でつくった握りこぶしで机をたたきながら厳しい表情で繰り返し習氏に迫った。
https://www.sankei.com/article/20231117-5NDLS3AKXVPMHDFUCUGTNSBE2U/

岸田「おどりゃ金平!ワシの面に泥塗りよって!指の一本でも詰めんかワレェ!」

227 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:18:41.38 ID:0+MhZkcj0.net
>>226
バイデンがキンペーの顔に糞を投げつけたので便乗していく作戦に出ましたか

228 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:22:35.46 ID:EUj6xOvC0.net
>>205
2021年なら兎も角
2024年なら自民支持者でも公明ではなく維新への票が行きそう。
>公明、共産、維新 3択なら?

「アンチ公明」は拡大しているとみる。

229 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:24:00.63 ID:V6E4vaM/0.net
新車の開発ラッシュだが儲けてるんだな

米国トヨタが世界初公開! 新型「カムリ」はふたつの“顔”を持つセダン 最新の“トヨタデザイン”に息づく“レクサス”テイストの謎
https://vague.style/photo/177827

230 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:24:01.78 ID:4qi88PY30.net
>>225
去年ぐらいの電力危機時に、石炭火力が石油を吹いて出力をブーストしていたのは心が踊った。

231 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:24:05.03 ID:uNPwUpRmd.net
Jリーグのガンバ大阪で
イスラエル出身の選手が友人がテロで死んでしばらく出られなくなった一方
チュニジア出身の選手がインスタでパレスチナ支持の投稿してたりしてるそう

日本でも色んな国籍の選手がいると色々あるのね

232 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:25:44.46 ID:V6E4vaM/0.net
>>228
公明はてんで出鱈目ほざく癖にそれが妙に偉そうなのが糞むかつくんだよな。
カルト宗教の信者そのまんま。

233 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:26:11.87 ID:MTzf4WaY0.net
感情の起伏が見ての通り(紳士)な魔人と異なり、岸田の交渉は見てないところでガン詰めスタイルだよ

234 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:32:22.44 ID:EUj6xOvC0.net
>>233
もうちょっとXとかでアッピルしても良いんじゃないかな?
そういうところが足りない。>キッシ

235 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:32:47.88 ID:V6E4vaM/0.net
テストしてるらしい。注目は戦闘偵察車型。後部に何か大きな機器が積んである

量産目前か? 自衛隊テスト中の新型戦闘車両を九州で発見! グルリと見てみた
https://trafficnews.jp/post/128255?dicbo=v2-LLQ9RB5

236 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:32:52.43 ID:uNPwUpRmd.net
>>234
ツイッター担当が息子になりそうだがいいのか?

237 :名無しモスボーラー :2023/11/18(土) 11:33:57.26 ID:4PVz39O50.net
>>110
Jキャラ総選挙の投票は20日までだぞ
※おまねこは対象外
https://twitter.com/MamorOfficial/status/1715305664518766979
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:34:18.82 ID:hUMZ4mi70.net
>>202
>本邦の反原発連中でこういった現実的方策を唱える者が誰もいないという…

あいつら単純に
「日本の国土や沿岸を太陽光パネルと風車で埋め尽くせばエネルギー問題は即解消するので、原子力と火力なんか不要だ」
としか考えていませんしな。

239 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:34:49.73 ID:V6E4vaM/0.net
梅の人と海胆の人は行ってたに違いない

キヤノンブースを徹底リポート! お台場で初開催となった新生「鉄道フェスティバル」〈PR〉
https://trafficnews.jp/publicity/2310_canon

240 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:35:12.47 ID:5WpeK4al0.net
キッシー興味がある所とない所の差が激しいのが他所から見ても割と・・・

241 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:38:11.96 ID:UrBWJ/sF0.net
>>238
・再エネ利権で儲けたいやつ
・何も考えていないやつ


242 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:40:08.93 ID:hUMZ4mi70.net
>>214
>周辺国がチップを積み上げるからやむなく、だし。

でもアカパヨクマスゴミ(特に共産党)と九条信者どもは
「日本が平和憲法9条さえ護持していれば攻めてくる国は無いのだから軍備は不要」
なんて寝言を相も変わらず毎日喚き続けていますしね。

肝心の世論の方は、団塊ジジババを除くともうそんな寝言に耳を貸さなくなりましたが。

243 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:40:34.69 ID:uNPwUpRmd.net
>>238
洋上風力も漁業にどう影響出るかわからん未知数だしな

244 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:40:36.06 ID:EUj6xOvC0.net
>>236
あの息子、存在がセキュリティーホールだからなあ。

245 :ツ=マ=ンナイ :2023/11/18(土) 11:43:21.15 ID:f4fFtEdH0.net
>>120
最大の問題が鉛を使う太陽電池ということ。
鉛を使っても良いなら低コストなんだが、錫とか銀に置き換えないと、という話もあって
そんなに安くはならんかもしれん。

246 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:44:23.24 ID:hUMZ4mi70.net
>>219
>そらアショア向けのSPY-7はSPY-6より25%ほどサイズがデカいので物理力でSPY-6殴れるしね。

そんなSPY-6でもバーク級フライト3に乗せるとあんなに太ましく・・・

247 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 11:44:36.27 ID:z0VFvo570.net
さっきまで出力50%あったが18%になったかー。厳しい

248 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:44:52.82 ID:qiTqhGffM.net
>>244
どうなんだろ
恣意的に加工された情報をリークさせる窓口にしたのならキッシーはこわいやつっしょ

249 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:48:58.71 ID:EUj6xOvC0.net
>>241
まんま
・河野
・セクシー
だな。
セクシーは福島でサーフィンして海の安全をアピールしたのは良かった。

250 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:54:55.33 ID:hUMZ4mi70.net
〈岸田批判の野党に大ブーメラン?〉「首相・閣僚の賃上げ」に批判殺到で自主返納も、立憲・共産の参院議員は280万円の自主返納に応じず?
 永田町で聞こえる「あいつら、口だけや」の冷笑
集英社オンライン 11/11(土) 8:04配信

物価高で国民の生活が苦しいなか、首相や閣僚がいち早く自分たちの「賃上げ」を進めることに批判が殺到している。
しかし、これ以上の内閣支持率の下落を防ぐため、首相・閣僚は引き上げ分の給与の自主返納を決めた。

一方、首相の「賃上げ」を批判してきた立憲民主党や共産党に対して、永田町からは「自分たちは自主返納に応じなかったくせに」
と冷ややかな「ブーメラン」が……。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4b9ef848fcc78afd757012f54b04ed90bbc75c

要するに以前政府与党が給与の自主部分返納を行った時に、与党議員らもそれに倣ったものの我が党や共産は
「何で我々野党がそれに付き合わなきゃならんのだ」と返納を拒んだまま今に至っているらしい。

251 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:55:21.47 ID:mgN4RFmy0.net
>>242
宇国侵攻見て団塊でもガチアカ以外はもうパヨク見放しちゃったからなあ。
だから維新が先の選挙で比例の野党第一党になったわけで。

252 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:56:02.87 ID:v0s8mOsl0.net
>>227
日米協調してのお別れの挨拶をしてきたのか

253 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:57:04.54 ID:0+MhZkcj0.net
>>252
合わせておかないとバイデンの方が癇癪を起こしかねませんしねー

254 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:57:08.77 ID:wRVGPJWs0.net
>>237
殿堂入り扱いなのか >おまねこ

255 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 11:59:13.93 ID:EUj6xOvC0.net
>>250
を、集英社が野党を批判するとは珍しい。

256 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:01:37.32 ID:4qi88PY30.net
>>237
>マッハ5超の速度で駆け巡る強靭無敵極超音速生命体(きょうじんむてきごくちょうおんそくせいめいたい)

一匹だけボーボボ並みの設定力で殴りつける怪物がw

257 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:07:32.24 ID:uNPwUpRmd.net
>>237
がいし君レルヒさんのパクリっぽさが

258 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 12:10:30.64 ID:z0VFvo570.net
寒いと思ったらさっき霙ふりよった

259 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:13:31.50 ID:1ONDvotU0.net
>>198
だいたいこう言うのは中国ロシアが根拠地と聞くが、あいつら身内にも容赦ねえなw

260 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:14:38.59 ID:QKWQyA9k0.net
>>239
乗り鉄なのでなぁ

261 :舞鶴の質屋 :2023/11/18(土) 12:16:27.12 ID:WxzKMCSt0.net
>>259
食えないから食える所から喰らうのが基本だったんじゃないかなー。

昔のですがスレで東欧や中国でITやってても稼げる額がたかが知れているので、
西欧やアメリカに行けるほどの能力が無いIT技術者が簡単に闇落ちするって。(´・ω・`)

262 :丿 :2023/11/18(土) 12:20:16.36 ID:DuNeJ4Qt0.net
>>235
玖珠駐屯地あたりかぬ

263 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:20:57.03 ID:uNPwUpRmd.net
>>261
ラトビアだかリトアニアだかのそういうハッカー集団のドキュメンタリー昔見たような

264 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:21:52.54 ID:YnxkHmZm0.net
>>110
三枚目売り出せよ売ってください

265 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:23:14.27 ID:uNPwUpRmd.net
昔福岡住んでた頃は日出生台の射撃演習がよくニュースなってたな

266 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:23:27.61 ID:QKWQyA9k0.net
>>251
現状の世界平和の枠組みへの挑戦のような行為であること、
いわば旧ソ連の中の争いであること
この2点のどちらかが必ず引っ掛かってどの立場の人間でもアウト判定するのが本当にアレ

267 :SCARFACE1 :2023/11/18(土) 12:24:52.93 ID:2lFNmoaWr.net
>>265
博多名物市街地戦闘演習(砲爆撃含む)と聞いて

268 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:25:58.73 ID:V6E4vaM/0.net
あのNHKですらロシア批判一色だったわ。
そのあとなんか指導が入ったのか方針転換したのかロシア批判は影を潜めたが。
いうならウクライナ戦争を冷静に事実のみ報道するようになった。
全ての報道でそうしろといいたい。

269 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:28:14.98 ID:QKWQyA9k0.net
イスラエル軍 ガザ地区病院制圧し捜索続く 現地は燃料不足深刻
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262011000.html
>一方、いまもシファ病院の中に残る医師の1人が17日、ロイター通信の電話インタビューに応じ、
>病院には、イスラエル軍の戦車や部隊が展開していると明らかにしたうえで
>「イスラエル軍は何も見つけられていない。病院内では彼らに抵抗している人はおらず、イスラエル軍に対する銃声は1発も聞こえない」と証言しました。

抵抗するやつがいる方が病院として問題アリなので無抵抗は当たり前なのだなぁ

270 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:29:33.10 ID:0+MhZkcj0.net
>>269
居残ってる医師看護師はハマスの宣伝部門の者なんでしょうねえ

271 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:30:12.22 ID:V6E4vaM/0.net
むかん牡蠣塩ラーメンすごく美味そう。
しかも680円とすごく安い

272 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:31:23.97 ID:QNxpMFmc0.net
>>243
すぐに壊れて会社破綻して漁礁になるんじゃね?
三菱の分は回収されるだろうけど

273 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:32:58.18 ID:oxcocvH10.net
>>200
イーロンの方針では、Xは「マッチング・アプリ」にもなるらしいぞ。

274 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:34:03.49 ID:19qauy950.net
エンブラエルCEO「C-390は他の航空機よりも速く、航続距離が長く、
韓国空軍の要求事項やその他多くの選択肢を満たしている」と彼は述べた。
2015年に初飛行に成功したC-390輸送機は、標準のC-390と
空中給油能力を追加したKC-390に分かれています。
ターボファンエンジンを2基搭載し、最大8,450kmの飛行が可能。
離着陸距離はわずか1000~1100mです。
C-390は、ポルトガル、ハンガリー、ドイツ、オーストリアに輸出されたのに続き、
チェコ共和国にも輸出される可能性が高いと言われています。
韓国空軍も次期輸送機としてC-130JではなくC-390を選定する予定。
2020年、ボーイングはC390の49%の株式を取得しようとしましたが失敗に終わり、
ボーイングとエンブラエルは仲が悪くなっています。

--------------
ボーイングは輸送機の製造をやめましたからね

275 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:34:29.84 ID:QKWQyA9k0.net
私人逮捕系YouTuberが収益停止処分に。活動継続のためクラファン呼びかけるも「自費でやれ」の声
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/43054d18ea8fcdc5038226779d0c8bfe4c5d44cf
>そして“犯罪撲滅を目的とした政治団体”を年内に設立するための費用に使われるとのことです。

なんか危なっかしい臭いしかしないんだよなー
犯罪撲滅のスローガンのもとに実力行使をする突撃隊みたいな危ない団体の香りが

276 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:34:40.28 ID:4qi88PY30.net
>>243
有機物が引っかかる物体があるとなんやかんや魚はよってきてコロニーができるので、漁業には良くなると思う。
なおメンテは死ぬ。

277 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:35:06.81 ID:1ls+aMXN0.net
>>30
まあ〇〇が歴史に残る傑作だった証とも考えられるので

>>186
安くないです?まあ自分は買う金無いけど

278 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:35:32.03 ID:2u6zuu3b0.net
>>270
人口200万人のガザ地区に、国連職員が1万2千人いるそうです。

279 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:36:54.87 ID:0+MhZkcj0.net
>>275
その「犯罪撲滅」は本当に犯罪を対象にしているのかね、という疑念ばかり出て来ますよぬ

280 :ばばばばばばばばバーナーたん :2023/11/18(土) 12:37:21.40 ID:2kd2CCGt0.net
>>278
自治体職員かな?

281 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:37:26.16 ID:uNPwUpRmd.net
>>272
五島のとか不具合の話でてからどうなったかなと調べたら二年稼働延期になってた
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2280X0S3A920C2000000/
戸田建設、長崎の洋上風力稼働を2年延期 風車を検査

282 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:37:48.13 ID:0+MhZkcj0.net
>>278
本邦が支払った分担金がこんなところに...

283 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:40:34.78 ID:4qi88PY30.net
>>278
自治組織はなんの仕事をしてるんです?

284 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:41:02.00 ID:V6E4vaM/0.net
秩父に豚丼といわれてもピンとこないが秩父の蕎麦って滅茶苦茶そそるんですけど。
豚というと綾瀬と大和だし

285 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:42:45.64 ID:QKWQyA9k0.net
>>279
そもそも賄賂でどうにでもなる途上国と違ってきちんと機械的に警察が機能してるしなぁ
いまさら自警団なんかいらんという

286 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:42:52.32 ID:tWwQFaPN0.net
ガザで悲惨なことが起きると儲かるビジネスモデルができあがってるんだな。

287 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:42:57.54 ID:1ls+aMXN0.net
>>237
岩手と神奈川の二択ですかね

288 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:43:28.76 ID:QKWQyA9k0.net
>>284
蕎麦は手軽なとこだと小鹿野の先の両神の道の駅がおすすめ

289 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:43:44.52 ID:oxcocvH10.net
>>210
新しいAI会社立ち上げるのか、はたまた大手のAI会社に行くのか。
「取締役会の信頼を失った」という微妙な表現からして、
何か不祥事を起こしたとは考えにくいが。

290 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:19.82 ID:oxcocvH10.net
>>224
ひこにゃん:「俺たちはまだ・・・」
ふなっしー:「くまモンさんには追いつけない・・・」

291 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:30.16 ID:qiTqhGffM.net
>>283
ガザは軍閥に占拠されてるからパレスチナ自治政府は居ない

292 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:45:33.84 ID:uNPwUpRmd.net
>>288
あそこ美味いんだ
三峰口から村営バスで行ったが周辺観光しただけで利用しなかったな
今度行くか

293 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:46:11.50 ID:9iGgfImw0.net
>>237
本来、ゆるキャラってのはこの手の奴だからねぇ。
あのレーダーの近くにいて性癖破壊されたようなのは突然変異

294 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:47:44.12 ID:uNPwUpRmd.net
>>290
ふなっしーは官製ではない
ttps://bokete.jp/boke/13922827

295 :丿 :2023/11/18(土) 12:48:57.89 ID:DuNeJ4Qt0.net
>>237
マッハ5出るやつがスペック厨の心を揺さぶるな
御前崎って創作天国なのかな

296 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:49:05.39 ID:WLeklitm0.net
万波大暴れだの

297 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:49:33.98 ID:V6E4vaM/0.net
>>288
蕎麦は地域と店で全然味の良し悪しが変わるから面白い。
そういえば蕎麦が今の形になったのは江戸中期だとか噺家がしゃべってた。
それ以前は蕎麦搔で真田や信玄も食べてた蕎麦とはこれだとか

298 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:50:29.39 ID:oxcocvH10.net
>>242
>>251
一時期彼らが言っていた

「中国の経済成長は日本を凌駕していて、防衛費も日本の何倍もある。
 日本が軍拡しても追いつけないから無駄。」

という主張を聞かなくなった。
特に沖縄の反戦活動家がよく言ってたな。

299 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:51:14.22 ID:oxcocvH10.net
>>246
正面から見ると、エラの張った顔にしか見えない>フライ3

300 :梅の人 :2023/11/18(土) 12:52:55.24 ID:QKWQyA9k0.net
>>292
ややうどん寄りの太麺、黒っぽいザラザラした食感で蕎麦の香り強め、やや固ゆで
細いのがお好みなら和銅のはぎふく…ここはちょっと汁が少ないんだよな
道の駅あらかわの向かい側の蕎麦屋に行ってから食後に道の駅でアイスもよい
あと一軒美味しいとこがあるんだけど名前忘れた

301 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:55:28.40 ID:uNPwUpRmd.net
>>300
本で紹介されてた薬師茶屋てとこ行こうとしたら
営業時間終了だったなぁ
後に経営者が齢で閉店したと聞いた
三峰口駅前のそば屋行ったがまぁ観光地クオリティの値段と味だったな

302 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:56:37.26 ID:WLeklitm0.net
>>254
別にしとかないとぶっちぎり間違いなしでしょ?

303 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 12:59:32.41 ID:qiTqhGffM.net
>>299
扶桑龍驤ロングビーチに並ぶ怪奇デザインじゃないの

304 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:00:03.36 ID:gnD+p/CB0.net
>>274
STOLステルス輸送機械を作るんだよ!
コストは知らない。

305 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:00:13.56 ID:/GebWEjRM.net
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

306 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:01:34.68 ID:MEqSNH3ar.net
>>275
転売屋の女性なんかより西川口の不逞クルド土人共を私人逮捕すりゃいいのに

307 :梅の人 :2023/11/18(土) 13:02:04.31 ID:mBo5wczG0.net
>>301
三峰と長瀞はダメですわ
両神は蕎麦が口に合わなくてもそばDXセットの山菜おこわとそば団子(あんこ載せ)、季節の天ぷらの満足感がある。
ソースカツ丼もあるぞい

308 :マゾモナーの伝道者@変態司教 :2023/11/18(土) 13:03:47.00 ID:/GebWEjRM.net
さて、今日は豊川駅前の中華料理店で
五目蕎麦とゴハンを食べました。
ラーメンライスです。
寒い時は、ラーメンですね。

幸せダヨー、
幸せの繰り返しダヨー
(虹村億泰風に)
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

309 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:04:19.12 ID:uNPwUpRmd.net
>>307
ありがとう
今度両神に再チャレンジするよ

310 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:05:24.91 ID:0+MhZkcj0.net
>>246
建造前は船体を幾らか拡張する筈だったのに、いざ造り始めるとフライト2Aと同じ船体になっちゃってたもんだから...

311 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:06:44.91 ID:0+MhZkcj0.net
>>308
麺というものは糖質の塊なのでは?

312 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:07:41.98 ID:V6E4vaM/0.net
>>305
大谷満場一致でMVP
羽生結弦スピード離婚
ロシア軍がウクライナ軍のキルラインキルゾーン戦術で連日大損害

313 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:22.71 ID:V6E4vaM/0.net
蕎麦は東京もいいな。
ただお高いらしい

314 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:08:28.72 ID:0+MhZkcj0.net
>>304
爆撃機と大差ないお値段の輸送機になりそう

315 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:09:06.85 ID:oxcocvH10.net
>>274
>離着陸距離はわずか1000~1100mです。

C-2だと500mくらいで離陸できるらしいな。
https://youtu.be/nu7Oe2VrsXQ

さすがに30トン近くの貨物を積載していたら1000mは超えると思うが。

316 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:10:29.29 ID:DGF90mC40.net
霙と突風でもうダメだ。充電終了

317 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:32.48 ID:mgN4RFmy0.net
>>298
ソ連なんて10倍近くあったのに日本は冷戦の勝者である事を都合よく忘れるという
ルーピーレベルなお頭でも露助のウクライナでの大醜態を見たら東側の雑魚さを認知せざるを得ないからなあ。

318 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:10:55.97 ID:qiTqhGffM.net
>>315
A400Mってプーマ載るんだっけ?
C-2も積荷重さで滑走路や航続距離変わるもんね

319 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:45.17 ID:oxcocvH10.net
>>310
船体をちょこっと広げるくらいの設計、どうしてできないんです?(キラキラした目

320 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:11:54.56 ID:0+MhZkcj0.net
>>318
プーマの方が激太りして載らなくなった記憶が

321 :負け組投資家@スマホ :2023/11/18(土) 13:13:08.76 ID:DGF90mC40.net
>>317
本邦はメリケンとの付き合いで軍拡してたけど、実質的にはあまり冷戦に関わり合ってない感があるな。個人的な感想だが。

322 :名無し三等兵 :2023/11/18(土) 13:15:34.01 ID:0+MhZkcj0.net
>>319
A:少し拡張したところで無駄だと割り切ってああなった

B:最早バークの図面を改設計する能力すら喪われている


Aであることを願いたいですが、ね...

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200