2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ情勢 1221

1 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 15:03:37.86 ID:KXFzqprw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699500074/
ウクライナ情勢 1215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699603743/
ウクライナ情勢 1216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699698697/
ウクライナ情勢 1217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699787092/
ウクライナ情勢 1218
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699879961/
ウクライナ情勢 1219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1699975152/
ウクライナ情勢 1220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1700105980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

113 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:43:45.26 ID:RcuX861M0.net
>>76
>>77
これ今までの例からすると船をぶつけて迎撃成功て奴?

114 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:44:37.36 ID:qnlSoFH40.net
>>24
見た時は狙撃兵用だという話だったような

115 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:44:50.22 ID:mInjXiT30.net
ヘルソンで渡河を許して
三ヶ所も橋頭堡を築かれてるのに
ロシアが優勢と思えるバカってなんなのw

116 :名無し三等兵:2023/11/17(金) 17:46:39.78 .net
>>71
47部隊。詰んだ

117 :安倍晋三🏺 :2023/11/17(金) 17:46:45.21 ID:9as9cLto0.net
>>69
9月の世論調査でも1991ラインの回復を戦争の終結と考えてる人が最も多かったろ(68%)
今も大して変わらないだろうな

118 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:46:47.34 ID:A63e1Zxd0.net
>>109
戦争冒頭でロシアの舐めプ作戦が失敗した時は欧米は支援どころか諦めムードだったぞ
しきりに亡命を勧めてたぐらいだからな

途中で和平案を蹴ったのはプーチンだけどな 事実を抑えないで平気でウソをまき散らすから親露とはまともな議論ができないのだよ

119 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:46:47.78 ID:nNIoUYVl0.net
つーか所詮対岸の火事だからね
たかだか便所の落書きの最下層の隔離板にあんまりマジになるなよ
感情移入しすぎると、ほんとに精神病になるぞ
"Wer mit Ungeheuern kämpft, mag zusehn, dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird."

120 :名無し三等兵:2023/11/17(金) 17:48:31.05 .net
>>117
しかし現実は召集から逃げまくり…

121 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:48:46.33 ID:gXm69JgiM.net
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1725434495841542390
ロシアは初めて、SA-21長距離地上配備型防空ミサイルシステムのウクライナ上空の目標を特定するために、空中早期警戒管制機であるA-50メインステイDの使用を開始した可能性が高い。

これにより、戦闘機を調整するという MAINSTAY の中核任務がさらに強化されます。

SA-21 の通常の地上レーダーと比較して、メインステイはその高度により地球の曲面の周囲をさらに遠くまで見ることができるため、レーダーを使用して長距離で敵航空機を発見できます。

ロシアがメインステイとSA-21の統合を急いでいるのは、ウクライナが西側提供の戦闘機を配備する可能性を懸念しているためでもあるだろう。

ロシアが新たな役割を効果的に遂行するために、メインステイを最前線に近づけて飛行させることで、より多くのリスクを受け入れる可能性が現実的にある。
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:50:22.04 ID:0atyWZjD0.net
>>118
ウクライナの交渉代表も大体の部分で合意ができたと言っていただろ
あとはウクライナがクリミアとドンバスのロシア領有認めたら戦争終わっていたんだよ
で欧米が支援することになってウクライナがロシアとの交渉を禁止した法律作ったことすら理解してないのか?

123 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:50:52.81 ID:nNIoUYVl0.net
>>111
まぁ俺はというとお前のことは教育程度の低いガキだと思ってるんで、いちいち目くじら立てやしないよ
ただ、お前がマジになればなるほど、お前の語る人権が程度の低いものであることが露呈してるけどね
こんな奴に変な肩入れされてウクライナ人もかわいそう、みたいな

124 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:51:17.65 ID:e0Bvq2UN0.net
早々に手は打ってきたか
>ロシアは初めて、SA-21長距離地上配備型防空ミサイルシステムのウクライナ上空の目標を特定するために、空中早期警戒管制機であるA-50メインステイDの使用を開始した可能性が高い。ロシアがメインステイとSA-21の統合を急いでいるのは、ウクライナが西側提供の戦闘機を配備する可能性を懸念しているためでもあるだろう
https://x.com/DefenceHQ/status/1725434086137704820?s=20
オランダ国防省が供与したのはF-16AM/BMとは言ったがどのブロックまでアプデしたかは言っていないとか言い出す。ルーマニア上空のE-3とデータリンクできます相当とか

125 :名無し三等兵:2023/11/17(金) 17:51:46.39 .net
英元首相のジョンソンが悪い
あいつが変に期待を持たせた

126 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:53:00.96 ID:A63e1Zxd0.net
>>122
無条件降伏やんけw
ウクライナはクリミアとドンバスの領有権問題は20年ぐらいかけてやりましょうって提案して
ロシアも軍部は賛成してたがプーチン大帝の拒否で御破算になったんだよ
そらプーチンの言う事全て飲むんだったらすぐに戦争終わってるわなw

127 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:55:40.24 ID:A63e1Zxd0.net
結局時間稼ぎが見え見えでその間に再編成したり物資の集積してたのがOSINTで丸見えだった

128 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:56:17.21 ID:JvgCMunw0.net
アウディイウカは長く露助を誘引し莫大な損害を与えたと思うけど、そろそろ潮時だと思うよね。戦線を整理して予備兵力を作るべきだろう。

129 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:57:01.56 ID:6qF8gVtz0.net
>>126
ウクライナが勝てない戦争なのにウクライナ案をロシアが飲むこと前提とか大丈夫か?
どうせまけるウクライナがロシア案を飲めばよかっただけなんだよ

130 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:57:54.23 ID:A63e1Zxd0.net
古今東西やる事は一緒、真田安房守と同じ時間稼ぎw

131 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 17:59:10.29 ID:b34w231zd.net
>>126
無条件降伏の意味くらい勉強しような

132 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:00:42.10 ID:0B12UWmW0.net
(【暴論】
イチバチで「無制限戦争」して人類の大半が本心から「戦争もう嫌」ってならんと変わらんかも><)

133 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:00:53.60 ID:/+r/8v9td.net
撤退多すぎィ!! したらしたでまた「ウクライナは追い詰められてる 無駄な犠牲を出さないためにも降伏しろ」と騒ぐんでしょうねー

134 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:03:10.06 ID:A63e1Zxd0.net
>>129
ウクライナ国民がそれを許さなかったんだろ?
ロシアは停戦交渉にかこつけてもう一度侵攻する準備してたんだよ
ロシアが本気で停戦する気で交渉してたらウクライナ側も態度を変えてただろ
プーチンが再侵攻ありきなんだよ、停戦交渉の間に準備してたんだよ

向こうがまた攻めてくるならどうするんだ? 降伏するか?
国民は絶対反対だぞあの時?
欧米が助けるって言ってくれるんだったら戦う選択肢しかないだろ?

例えゼレが大統領辞任しても、次の大統領もロシア強硬派しか出てこんぞ?

135 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:04:46.55 ID:A63e1Zxd0.net
>>131
チンカスには「比喩」や「皮肉」って概念は通じないか

それとも「ツッコミどころだ!!」って思ってウレションしながら慌てて突っ込んだんか?

136 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:05:56.19 ID:b34w231zd.net
>>135
ああ、だから比喩が間違っているって言ってるんだけど

137 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:07:38.16 ID:QSYHLstI0.net
ロシア応援団の話題が散々語り尽くした内容が多くなってるな

138 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:08:50.43 ID:A63e1Zxd0.net
死んだ子の年を数えるような、終わった事を話題にしてくるからなあ
未来志向で行こうぜ

139 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:09:06.54 ID:mWZo1s680.net
>>137
元々ループした内容か陽動しか言わないしな
ゴールポスト変えすぎてウラル山脈より高くなってる

140 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:11:58.08 ID:gE4Fh0R80.net
>>134
強硬派がでても和平条約を破れるわけもない
その時点で戦争再開だし国際社会も認めない
国際監視団が入るだろうしな
それに領土失って講和してもフィンランドも日本もドイツもイタリアも皆納得して現在の平和があるよ

141 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:13:08.62 ID:b34w231zd.net
>>137
そりゃあそうだろう
反転攻勢が失敗した数ヶ月前の段階でウクライナはジリ貧、ロシア優勢で結論出ているしね
それをウク信が何度言い聞かされても理解できないから、君の言うような事態になってるわけ

142 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:14:53.98 ID:lvMoPUpld.net
11月17日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован316760(+1140)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車5415(+27)
装甲車10132(+11)
長距離砲7712(+29)
MLRS895(+3)
対空ミサイル車両585(+0)
航空機323(+0)
ヘリコプター324(+0)
無人機5709(+20)
巡航ミサイル1563(+0)
輸送車10077(+17)
艦船22(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両1086(+2)

143 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:15:58.22 ID:NNqBcC4T0.net
情報が徹底的に統制されている以上、客観的な分析には限界があるからな
両軍消耗して膠着してるから、マップは見ての通りほとんど動きがないわけだし
本当のことは戦後にならなければわからない

ただ結局、決着はアメリカの支援次第なので、欧米の政治状況や報道姿勢の変化が最も重要なのは間違いない
その点ではプーチンがアメリカが状況をコントロールしていると公言するのは、必ずしも的外れとも言えない

144 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:16:14.26 ID:A63e1Zxd0.net
フィンランドはギリギリまで頑張ったから失わなかった領土もあった
日本もドイツも完膚なきまで叩かれて完全に無条件降伏した、それに仕掛けたのが枢軸国側だ大義名分もない

ウクライナはイチャモンつけられた挙げ句に偽旗で侵略された
ロシア相手にまだ来ぬ未来の平和に当時のウクライナ国民が希望を託す事ができるかね?

145 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:16:52.81 ID:lvMoPUpld.net
相変わらず装備の損失数の割に兵士逝きすぎやね

146 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:19:16.40 ID:+zPafb2Ad.net
>>142
ロシア戦線崩壊きたああああ
アウディウイカで大虐殺ショーやな
ウクライナ強い強すぎる

147 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:19:22.70 ID:lvMoPUpld.net
>>140
ところがウクライナだけで済む問題ではなかったのでこれだけNATOが支援してるというのもある。もしそのままウクライナ負けてたら今頃はモルドバやバルト三国まで侵攻してるよ

148 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:22:13.03 ID:b34w231zd.net
>>145
ウクライナが戦果を盛ってるから当然だよね!

149 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:22:13.30 ID:xCqJd5h00.net
仮にロシアが勝った場合の利益の皮算用は莫大になる。

農業生産高は130-140%規模まで成長する
エネルギー輸出高も激増し、穀物とエネルギーの貿易黒字収支は大幅に上がる

軍事面ではNATOは装備、武器の逼迫が加速するがインフレで軍拡が大幅に遅れる
相対的にロシアのほうが速く軍拡できる

農業とエネルギーシェア拡大は対中国イニシアチブになる
またこの戦争は中国経済にとどめを指し、中国の食料とエネルギーのロシア依存を高めた

勝てれば美味しいな

150 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:22:55.81 ID:lvMoPUpld.net
>>148
珍露は黙ってな

151 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:23:08.83 ID:A63e1Zxd0.net
>>147
ああそうそう ドジっ子ルカちゃんのせいでプーチンのさらなる悪巧みがバレたんだよな

そもそもプーチンは旧ソ連よ再び! 帝政ロシアよ再び! ウクライナもバルト三国もロシアのものだ!って妄想に取り憑かれて実行しようとしてたから、
合理的で現実的な話し合いができる訳もないもんな

152 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:25:00.91 ID:ntmPmocr0.net
ウクライナはアメリカの支援がないと金が全く足りないからな
ドイツが2倍の支援すると言っているけど10倍支援しないといけないレベル

153 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:27:41.65 ID:b34w231zd.net
>>150
申し訳ないけど親露ではないよ
君らが親ロシアとかロシア応援団とか呼んでいる人達って、実際は即時停戦を主張しているだけでロシアを応援している訳ではないのに
ウク信の理解力が低い過ぎるせいで、それを即時停戦=結果的にロシアの部分的勝利=ロシア応援団と勝手に置き換えちゃうから会話がチグハグになるんだよね

154 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:28:50.13 ID:lvMoPUpld.net
>>149
それを取らぬ狸の皮算用という

155 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:30:30.30 ID:U7IA4LAu0.net
米国のLNG輸出が新記録を達成

米国のLNG基地へのパイプラインガス流量は木曜日に14.9 bcf/日まで増加し、過去最高を記録した

米国は、より多くのプラントが稼動するにつれて、今後数年間で世界トップの LNG 輸出国の地位を固めるだろう

そのガスの多くはヨーロッパに行くでしょう

156 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:34:11.41 ID:71hrPnhr0.net
>>148
ここで現実的な発言をする人に珍露とレッテル貼りするバカ達が、もし本当にウクライナに勝利してほしいなら、こんな数字で喜んでないで、西側に支援をしろって言うべきなんだけどね 
金は払いたくないけど、ウクライナには勝って欲しいから現実を見ない
今の支援で本当にウクライナが領土奪還できると思ってるなら軍事知識ゼロのバカだよな

157 :安倍晋三🏺 :2023/11/17(金) 18:35:45.55 ID:9as9cLto0.net
イスタンブールでは宇側はクリミアについては15年の協議期間を設ける、ドンバスも露宇大統領が引き続き交渉するとの立場
大体の部分で合意してたって肝心な部分で合意できてないのに停戦が成立するはずないだろ

158 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:36:30.68 ID:QSYHLstI0.net
>>141
今がどうあれ、過去の話を今更蒸し返すのはおかしいって話してんだよ
まだまだ日本語のニュアンスってもんを分かってねえな

159 :元コマンドー :2023/11/17(金) 18:36:51.92 ID:MLDGTUHD0.net
>>112
ただの学童疎開&教育勅語
(´・ω・`)

160 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:37:23.40 ID:U7IA4LAu0.net
ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアが「マイダン3」と呼ばれるウクライナ不安定化作戦を準備していると述べた。

ゼレンスキー氏によれば、ウクライナ諜報機関はそのような作戦の準備に関する情報を持っているという。

大統領は、ロシア連邦が社会を分断し、最終的には大統領を打倒することを目的として、ウクライナに混乱を引き起こそうとしていると付け加えた。

ゼレンスキー氏は「彼らにとってマイダンはクーデターであり、作戦は明らかだ」と述べた。

同氏は、ウクライナは紛争や同様の状況を凍結するという選択肢には同意しないだろうと付け加えた。

161 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:37:30.09 ID:5CDF0diO0.net
>>155
今は世界一じゃないんだ
また仮定の過程の話か~

162 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:39:19.21 ID:CosoMjhW0.net
>>73
ロシアはプーチンが決めたら従うかという質問
さらに得た領土返すかは六割近くは反対

163 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:41:09.77 ID:bhwSfyBw0.net
>>156
馬鹿はお前だろ。

164 :名無し三等兵:2023/11/17(金) 18:41:52.02 .net
993 山師さん@トレード中 sage 2023/11/17(金) 18:38:47.21 ID:9iy1zyTnH
ホワイトハウスはウクライナとイスラエル、インド太平洋と台湾をまとめたパッケージで通したいらしい
米中和平でウクライナとイスラエルに回せるって算段だな

165 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:43:32.88 ID:esiWTvbQM.net
>>34
戦うべきでない者を煽って
勝てない戦争で戦わせてるのが問題

166 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:44:59.85 ID:A63e1Zxd0.net
中国も経済が大混乱で台湾統一(または侵攻)はちょっと先送り(諦めたわけではない)
アメリカも議会のねじれで予算を通すのが大変 イスラエル問題も抱えてるから中国さん台湾の事はちょっと棚上げしない?

利害の一致! ← 今ここ

167 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:48:21.72 ID:esiWTvbQM.net
>>46
真っ当だよな
LANSは昔から軍板の良心

168 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:49:14.17 ID:w1KRvlQF0.net
AFPみたら露助は工場まで進出してたんだ
だからプーアノンが何回目か忘れた陥落宣言してたのね

169 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:49:54.22 ID:esiWTvbQM.net
>>61
無理
アメリカは人を出さないからな

170 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:51:05.81 ID:CosoMjhW0.net
>>155
これロシアのパイプラインの4倍の価格だからなあ
競争力がないのでパイプライン破壊したり、ロシアに制裁させて高くても買わないといけないようにしてる。
イスラエルの味方したし欧州はもう終わり。

171 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:51:19.92 ID:esiWTvbQM.net
>>71
47擦り潰されたな

172 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:56:00.19 ID:A63e1Zxd0.net
>>165
レスアンカされたから答えるよ

認識がちょっと違う
ゼレが戦わない国民を煽ってるのではない ウクライナ国民の多くが(済まない直近の世論調査のデータがない ウクライナ語だったらもう少し最近のが手に入るのかもしれない)ロシアと戦う事を選択してるんだよ?

少なくとも今年の6月は84%のウクライナ国民が領土に関して譲歩すべきではない、という結果だった
直近の世論調査があればおそらく数字は下がってるかもしれないが、極端に民意が変わってきているという話は聞かない
欧米の支援が続けば本気でロシアに勝てると思ってるフシもある

日本にいるとゼレが士気を鼓舞するような演説ばかり目に入ってきて、ウクライナ国民の認識は分からいづらいかもしれないが、
仮にウクライナ国民の多くが戦争を続ける事にノーと言ってるのにゼレが国民を煽るのなら大統領の地位を引きずり降ろされるだろう

173 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:56:49.77 ID:kGnU4bUG0.net
損害度外視の肉弾ジリ押し頼みじゃキーウになんか100年かけても到達できんわな

完全に手詰りのロシア
肉弾だって持続性あるかね?

>>137
元から珍露は話のくどいおっさん類型だし

若手とカラオケ行って
♪必ず最後に悪は勝つ♪なんて寒い替え歌歌って場を凍らせてたりな

174 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 18:57:58.30 ID:lvMoPUpld.net
>>172
は?それをウクライナ国民の前で同じ事みたら?

175 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:01:13.23 ID:IE+0Ohe00.net
>>172
太平洋戦争も国民は最後まで戦い続けるという意識だったよ
新聞の論調もそうだし戦争中は国民を戦わせ続けるよう政府がメディアなど使って仕向けてくる
現状を正しく認識してるのはトップだけでトップは最後だけはいい判断をできたな

176 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:04:14.80 ID:p/ki85T20.net
>>174
ゼレンスキーを買いかぶりすぎだろう
彼は大衆の望む役を演じているだけだ

177 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:04:35.16 ID:CosoMjhW0.net
>>173
そもそもロシアが肉弾突撃してるというのがフィクション
ロシア側兵を失わないように戦ってるからウクライナと違って死守命令もでないし、不利そうならさっさと引くし、手強そうなら無理に攻略しない。
砲撃や爆撃を重ねて進む、ロシア側の侵攻は非常にゆっくりだがその分損失は出さない
しかも先方は囚人兵などだからね。

178 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:05:03.42 ID:U7IA4LAu0.net
ゼレンスキー氏: イスラエル・ハマス戦争以来、ウクライナへの大砲弾薬の輸送は減少している。

ゼレンスキー大統領は11月16日、西側同盟国からウクライナへの砲弾の輸送はイスラエル・ハマス紛争の開始以来減少していると述べた。

179 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:06:05.95 ID:esiWTvbQM.net
ウクライナ人はもう戦いたくないって

293 名前:名無し三等兵 :2023/11/13(月) 09:30:29.13
2023.11.13
ウクライナ各地で動員解除を求めるデモ、国民全員が勝利に責任を負うべき
https://grandfleet.info/european-region/demonstrations-calling-for-demobilization-across-ukraine-all-citizens-must-take-responsibility-for-victory/

ウクライナの総動員は服務期間が定められていないため「手足を失うなど服務に適さない体」になるまで動員解除が認められず、兵士の親族らはウクライナ各地でデモを行い「最初から動員に応じて戦い続けてきた者の交代」や「国民全員が勝利に責任を負うべき」と訴えた。

297 名前:名無し三等兵 :2023/11/13(月) 09:33:53.07
ゼレンスキー大統領はロシア軍の侵攻に対応するため昨年2月24日に厳戒令を発令、この枠組みの中でウクライナは総動員を実施し「約100万人の国民が軍、国家親衛隊、国境警備隊、沿岸警備隊、国家警察で働いている」と推定されているのだが、現行法は「厳戒令中の動員者に関する服務期間」を特に定めておらず、基本的に大統領令によってのみ動員解除が可能だ。

あとはウクライナ法第26条に定められた「60歳に達した者」「軍事医療委員会が医学的に不適合と判定した者」「裁判所から自由や権利の剥奪を伴う判決を下された者」「近親者を介護する必要性があると認められた者」「妊娠した者」などの特定条件に当てはまる者は動員解除(もしくは動員の猶予)が認められるが、前線勤務で負傷しても治療後に「軍事医療委員会が服務可能」と判断すると動員は解除されない。

要するに「厳戒令中に動員されたウクライナ人には服務期間に定めがないため動員解除が見込めない=いつ家族の元に帰れるのか分からない」という状況で、今年3月「兵役条件の改正法案=動員から18ヶ月後の動員解除(満了者に対する再召集の猶予期間は5年間)」が最高議会に提出され、軍関係者の親族は10月「他の人間が戦争に行く時が来た」「勝利の責任(負担)は平等であるべきだ」「軍人にも家族がいる」「1人だけで戦争に勝つことはできない」と訴えるデモを行い注目を集めたが、再び動員解除を求めるデモが行われた。

180 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:06:31.18 ID:lvMoPUpld.net
>>177
IDコロコロ楽しいの?

181 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:07:06.34 ID:esiWTvbQM.net
298 名前:名無し三等兵 :2023/11/13(月) 09:34:26.33
複数の現地メディアは12日「再び動員解除を求めるデモがキーウ、フメリニツキー、ドニプロ、テルノーピリ、リヴィウ、チェルニウツィーなどの都市で行われた」と報じ、デモの参加者は中々興味深いことを主張している。

ある参加者はメディアの取材に「我々は降伏を求めているのではない。我々が求めているのは最初から動員に応じて戦い続けてきた者の交代だ。彼らは戦いに疲れ果てて服務からの解放を望んでいる。彼らは許可なく部隊から去ったり、仲間を見捨てたりしたくないので公平な動員解除を待っているのだ。大怪我をしたときだけ服務から解放されるということは許さない。全員が勝利に責任を負うべきだ」と主張。

8歳の娘をもつ母親は「私の娘が『どうして私のパパは20ヶ月間も戦争に行っているのに友達のパパは家にいるの?』『いつになったらパパは家に帰ってくるの?』と尋ねてくる」と涙ながらに訴え、彼女の手には「父親を抱きしめるのは私達の番だ」と書かれたポスターが握りしめられている。

300 名前:名無し三等兵 :2023/11/13(月) 09:35:09.79
さらに今回のデモには両足を失った兵士も参加し「兵士には休息が必要だ。最初から戦いに参加した者は後に続く者が準備を整える時間を十分稼いだ。前線の兵士は疲れ果ててもう動くことができない。1度もローテーションが行われていない部隊もあるし休暇を許されない部隊も存在する。私の兄も未だに前線で戦っている。だからこそ期限を設けてやるべきことはっきりさせなければならない」と訴えており、ウクライナ軍がローテーションを行っていないという噂はもう事実だと認識した方がよさそうだ。

182 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:07:22.80 ID:lvMoPUpld.net
>>176
少なくともプーチンよりは信頼にとる人物やと思うで

183 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:08:08.10 ID:w1KRvlQF0.net
>>122
実質的にロシア有利だが最初の案の名目は棚上げだっただろ
東部で両軍戦闘停止だから99%ロシア側につくし、クリミアを10年以上先にするからよほど経済発展しない限りロシアにいくってだけ

184 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:08:09.44 ID:U7IA4LAu0.net
#デンマーク はSeaBat海上無人機をウクライナに引き渡した。

185 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:11:47.97 ID:IRjw5b400.net
>>182
ウクライナ国民の気持ちを考えると
僕にはそんなことはとても言えない ネヴァー・ネヴァー・ネヴァー

186 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:12:44.77 ID:lvMoPUpld.net
ウクライナを我が国に置き換えたら、今停戦すべきとか言ってる珍露の方々はどうすんのかね?

187 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:13:07.75 ID:b34w231zd.net
>>175
まあ日本の場合はポツダム宣言に日本の国体の維持や天皇家の存続が明記されていなかったし、原爆やソ連侵攻がなければ九州での決戦で米側に数百万の損害を与えられる事から日本に多少なりとも有利な交渉が望める可能性はあった
実際に硫黄島で米軍が3万近い損害を出して米国内に厭戦ムードが広がったわけだし、フィリピンで陸軍がヘマして自滅しなければそのまま停戦になった可能性すらあった
降伏があのタイミングになったのは仕方ないと思う

188 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:13:21.01 ID:kGnU4bUG0.net
>>177
ロシア兵死屍累々の現実ガン無視の妄想お疲れさま

189 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:17:59.70 ID:EOXXwiPM0.net
ロシア軍、アウディーイウカのウクライナ軍拠点に迫る…制圧されれば補給線断たれる恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/43df0854258c5c860555d5394ec97db98803a4a5
英国防省は16日、ロシア軍がウクライナ東部ドネツク州アウディーイウカで、ウクライナ軍の守備拠点がある欧州最大級のコークス工場に迫っているとの分析を発表した。アウディーイウカの戦況を左右するとみられ、戦闘がさらに激化しそうだ。

190 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:18:07.98 ID:56FZCpL3M.net
>>73
戦争止めたいなんて意見言ったら総叩きだからな
それが嫌で700万人が国外離散した

191 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:20:02.82 ID:EOXXwiPM0.net
ペスコフ大統領報道官、「プーチン氏の大統領選出馬望む」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e7a20b03da9a5dc882003bd1f24e2597bbc3fa
ペスコフ氏はモスクワ国際関係大学(MGIMO)の学生向け放送のインタビューで、次の大統領は誰かと聞かれ「同じ」と答えた。「プーチン氏はまだ出馬を表明していないが、そうすることを切に信じたい。彼が大統領であり続けることを疑っていない」と述べた。

10年後にロシアがどうなっているか、との質問には「より強く、賢く、豊かになっている」との見方を示した。

192 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:21:01.70 ID:IRjw5b400.net
>>189
ボタ山の時点で、もう十分に戦局を左右してた
後追いはこういうニュースには良くあること

193 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:22:20.07 ID:lvMoPUpld.net
>>191
>10年後にロシアがどうなっているか、との質問には「より強く、賢く、豊かになっている」との見方を示した。


ロシア妄想物語はまだ続く

194 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:24:03.44 ID:A63e1Zxd0.net
>>175
侵攻された直後のウクライナ国民の意志を遠く離れた平和な島国の日本人がどうこう言えるのかは難しいと思う

彼らは地続きでモスクワ大公国の時代から抑圧されてきて帝政ロシア、帝政ロシア崩壊後のウクライナ独立宣言後に赤軍との戦いを経てソ連の構成国にされ、ホロドモールも経験している
独ソ戦で再び独立運動が巻起こった後のソ連の弾圧と虐殺も経験している

太平洋戦争に敗れるまでそれまで一度も他国の占領下に置かれた事のない日本が、元寇などで対馬や壱岐以外で他国から占領されて虐殺された経験のない日本が、80年前の日本と比較する事もさる事ながら、再びロシアの圧政化に置かれる恐怖を感じたウクライナ国民の判断を批評する資格はあるのだろうか?

195 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:24:20.96 ID:EOXXwiPM0.net
https://twitter.com/nexta_tv/status/1725457862430765448
#USは、エネルギー システムを強化するために#Ukraineに最大 5 億ドルを割り当てることを計画しています。
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:24:43.41 ID:DordcLl40.net
第三突撃旅団がアウディーイウカに移動してる?
防衛研究chで動画出てたが。

とイスラエルスレに誤爆した。

197 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:24:49.07 ID:CosoMjhW0.net
>>180
俺はまだ3コメしかしてないが?
昨日はダムうんぬんで多少コメントしたが?
誰かと勘違いしてないか?

198 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:24:55.60 ID:9q7tW4yz0.net
ウクライナ軍の反攻作戦はほぼ終了、ロシア軍の死傷者数は30万人~40万人
https://grandfleet.info/european-region/the-ukrainian-militarys-counteroffensive-operation-is-almost-over-and-the-number-of-russian-military-casualties-is-300000-to-400000/


次の重要なステップは来年の春から夏にかけての作戦で、この結果を左右する第一の要因は西側諸国からの支援量で、第二の要因はロシアが大規模な動員を実行に踏み切るかどうかだ。ここ数ヶ月間の占領地域におけるロシア軍の数は40万人前後で横ばいの状況が続いており、言い換えればロシアの隠れた動員(契約軍人やストームZなどに投入するボランティア兵の獲得など)は前線の損失を補充し続けることが出来ても、戦力を40万人以上に引き上げるには不足していると言える。しかし露大統領選挙後なら数十万人の動員を発表してもプーチンの政治的な負担は少ないだろう”

大統領選挙後に数十万動員かけるつってるけどこれ日本で行ったら1地方自治体の人口よな
ロシアって日本とさほど人口変わらんのになんでこんなに動員できるのかと

199 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:25:25.98 ID:56FZCpL3M.net
>>173
丁度KAN死亡とかニュースやってんたんだけど

200 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:26:26.11 ID:esiWTvbQM.net
>>182
中抜きするために国民を無駄に死なせてる極悪人だよ

201 :名無し三等兵 :2023/11/17(金) 19:26:57.86 ID:IRjw5b400.net
>>198
首都のモスクワからはあんまり徴兵しよらんしねえ

202 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5dd7-0+H0 [106.186.40.20]):2023/11/17(金) 19:30:02.16 ID:kGnU4bUG0.net
>>192
ボタ山とコークス工場の前線は旗立てと爆破以後一ヶ月動かず、攻めあぐねたロシア軍は北に延翼運動し続けてるけど
そこも遮蔽の無い平原地区なんで、ウクライナの砲火に曝されたロシア軍は陣地の推進・維持にも難渋してるって具合

203 :名無し三等兵 (ブーイモ MM19-A8n6 [202.214.125.80]):2023/11/17(金) 19:31:18.41 ID:esiWTvbQM.net
>>175
情報統制されて洗脳されてただけ

今のウクライナ国民とか
この板のウク珍たちと同じだよ

204 :名無し三等兵 (ワッチョイ 234e-9wGl [2001:ce8:107:74fe:*]):2023/11/17(金) 19:32:37.32 ID:A63e1Zxd0.net
ウクライナ海兵隊は、ヘルソン州のドニプロ川東岸の橋頭堡を確保し、敵に多大な死傷者と装備品を損失させた対ロシア作戦が成功したと公式報告した。
(グーグル翻訳)

ウクライナ海兵隊の公式発表だそうだ 既出だったらすまない

https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1725453850239234323
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無し三等兵 (スププ Sd43-dyM2 [49.98.248.10]):2023/11/17(金) 19:32:48.37 ID:5h2L77J1d.net
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名
国際勝共連合には岸信も
2: 2017/10/08(田宏 777 双家庭会会長じゃないで大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4Fれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家

206 :名無し三等兵 (ブーイモ MM19-A8n6 [202.214.125.80]):2023/11/17(金) 19:33:49.47 ID:esiWTvbQM.net
>>189
数百円の旗を枯渇してる数十万円のドローンを何機も無駄にして折るような戦い方じゃ勝てるわけもなく

貧乏人ほど金遣いが荒いからな

207 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-CuYZ [2405:6587:d080:4400:*]):2023/11/17(金) 19:38:09.40 ID:IRjw5b400.net
>>202
ボタ山の制圧を完了したのはつい最近、って話もあるけどね
個人的には、あそこは観測拠点としてだけでも十分なんじゃないかと思う

208 :名無し三等兵 (ワッチョイ f5d6-Bk4X [2001:268:9b7b:6ac0:*]):2023/11/17(金) 19:38:18.18 ID:CosoMjhW0.net
>>188
ウクライナの戦果発見にしか存在しないものを言われても
BBCや反プーチンメディアがロシア国内の不法を集計して定期的に発表してますがまだ3万六千ほど、
ワグネル傭兵と囚人兵の死者数はプリコジンを信じるなら1万五泉

209 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b92-IOV6 [2001:268:981d:5ea8:*]):2023/11/17(金) 19:38:39.37 ID:FctWnTup0.net
>>200
>中抜き
珍露ファンタジーではそういうことになっているらしいが
これまで珍露派が出してきた証拠とやらは悉く捏造で
プーチン宮殿の様な証拠が無い件w

210 :名無し三等兵 (ワッチョイ 439f-SzVh [240b:c010:471:e0fc:*]):2023/11/17(金) 19:39:17.73 ID:mInjXiT30.net
>>193
弱く、愚かで、貧しくなっているという自覚がなきゃ
出てこない言葉だなwww

211 :名無し三等兵 (スップ Sd03-2G1n [1.75.159.218]):2023/11/17(金) 19:40:53.17 ID:lvMoPUpld.net
>>208
その言い草、毎度お馴染みレスバカアノンのそれや

212 :名無し三等兵 (スップ Sd03-2G1n [1.75.159.218]):2023/11/17(金) 19:41:35.89 ID:lvMoPUpld.net
>>203
お前のことだろ。この穀潰し

213 :名無し三等兵 (スフッ Sd43-Lcu7 [49.104.37.133]):2023/11/17(金) 19:42:01.49 ID:AB1x00KJd.net
反転攻勢してたはずが、いつの間にか反転攻勢されてた

総レス数 1001
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200