2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

アサルトライフルスレ 94

1 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4b80-V9tp [254.126.180.23]):2023/10/14(土) 19:30:52.15 ID:uPvzwy250.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アサルトライフルについて語るスレです。

★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならばレス番で代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
(荒らし対策としてワッチョイ/IP表示に変更)

前スレ
アサルトライフルスレ 93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1685160749/

アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/01(月) 18:16:56.91 ID:KPuyBMCP0.net
>>540
あれはロングバレルですがNGSWは重量制限がありますので軽量化でバレルは薄いはずです
ですのでオーバーヒートシ難いアモであっても熱対策は必要なのでしょう
ましてや他の2社はSAWとライフルは別設計ですがRM277は共通ですから必要なのでしょう

542 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/01(月) 18:23:00.74 ID:KPuyBMCP0.net
>>540
> 高圧な6.8x51mmで縮んでしまう
RM277は高圧なSIGと違い同じ弾速を得るのにロングバレルと熱効率で有利で装薬量を減らせて低圧なポリマーケースなので
ボルトや薄いとはいえバレル寿命はそれほど短くないはずです

543 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 19:44:03.44 ID:+hxzOtvf0.net
SIGのM7ってM4以下のバレル長だし訓練用弱装弾まで採用してるし相当無理してる設計だと思うわ
米軍以外に使いこなせるのかね

544 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 19:50:53.98 ID:lewbrW840.net
自分よりも遥かに頭の良い人達が決めたことなのは分かるが「主力小銃」というカテゴリーで定着させるのは普通に失敗する未来しか見えん、昔は冷戦下だったからハイパワーを他国にも押し付ける事もできた(なお結果は当人が掌を返した)が今ではヨーロッパは追従しないんじゃないか?

545 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 20:25:54.66 ID:myiZzzvi0.net
このお方が「次のライフルの能力をM4の10倍にする」とおっしゃったので仕方ない
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/18/army-chief-staff-milley-says-next-rifle-will-much-range-accurate-m4-carbine/

546 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 20:46:52.65 ID:KPuyBMCP0.net
>>543-544
この話は何度もしてるけど現時点ではあくまでNGSWは陸軍の装備でしかなく
しかも陸軍全てを刷新するわけではなく最前線で小火器がメインウェポンである職種限定装備なので
NATO弾にするという話は無いし米軍でも少なくとも当面NATO弾は残りますよ
まあ数十年後はどうなるかは不明ですけど

547 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 21:04:31.70 ID:lewbrW840.net
>>546
「主力小銃」という俺の言い方はそれなら確かに間違ってた、ただそれでも「近接戦闘職向け」(英語版wiki参照)に配る銃なんかなぁと思う、中間口径なのは本当に弾の直径だけで威力も反動もフルサイズ寄りで遠距離向けの性能だし近距離戦闘ではM4のほうが強いのでは?と思ってしまう、マークスマンライフルとして使うなら強いと思うが、あと日本版Wikiでは未だに「XM5」呼びだったw(←これは関係ない)

548 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 21:12:23.32 ID:KPuyBMCP0.net
>>547
これも何度も言ってますが、いざとなればマイルドな訓練弾を使えばコントロールはかなりし易いそうですし
そもそもセミオート主体である米軍ですからCQBでもどうにかなると思いますよ

549 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 21:36:33.51 ID:lewbrW840.net
>>548
米軍がXM7導入した理由が遠距離では7.62mm弾ですら最新のボディアーマーを抜けないからと動画で見たんだが、逆説的に言えば近距離の敵には問題ないと言える、なら従来通りみんながM4持って遠距離にいる敵はマークスマンにXM7で撃ってもらったほうが兵站的にも現場の兵士の疲労的にも良いんじゃないかなぁと思う、わざわざ近距離用に弱装弾持つってのは非効率的じゃないかね?

550 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 21:49:17.53 ID:+hxzOtvf0.net
歩兵とか戦闘工兵に配備予定なんだから戦闘職種向けって事だろ

551 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 21:58:35.27 ID:KPuyBMCP0.net
>>549
遠距離ではありませんよ、非タングステン弾では既存の分隊火器では近距離でも無理なレベル4をより遠距離で抜こうと言う話です
まああくまで性能の指標は高官の演説によるところなので軍の目標値がどのレベルかは極秘ですが
そもそもDMRで済ますなら真新しいM110A1がありますから刷新するのは非効率ですし
DMR用で良いならタングステン弾でもまあ主な産出国の中露が敵に回ってもどうにか供給は可能かもしれませんが
そうなればSAWの攻撃力が心細くなりますし全体的に攻撃能力の底上げをしたいということなんでしょう

552 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc1-K+/0 [2400:2651:742:4f00:*]):2024/01/01(月) 22:04:07.92 ID:lewbrW840.net
>>551
了解した

553 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/01(月) 22:04:10.64 ID:KPuyBMCP0.net
攻撃能力の底上げといえば米陸軍はM320の刷新も計ってます
ラインメタルが開発した40mmオートマチックは時期的に見てそれを当て込んだ製品ぽいです

554 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-d3OJ [121.85.184.222]):2024/01/01(月) 22:20:14.19 ID:WzsDTcDe0.net
https://x.com/Goliback1234v/status/1738281222059798992?s=20

やっぱり数値上のスペックや先進性を重視するとこういう弊害が出るんだな
カタログスペックだけで語れないよなやっぱ

555 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9f95-Enbq [2001:268:9061:beb8:*]):2024/01/01(月) 22:31:54.01 ID:CVoea6qe0.net
弱装弾てXM1188 REDUCED RANGE (RR)とか言う奴かな。初めて知った
6.8mmx51ラインナップ
XM1186 General Purpose (GP) M855A1相当
XM1184 Special Purpose (SP) 不明
XM1188 Reduced Range (RR) 弱装弾?※
XM1192 Blank 空包
※詳細はちょっとアクセスできないとこにあるので不明

556 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef83-7Wib [240b:252:95c0:d000:*]):2024/01/01(月) 22:42:06.32 ID:8KrO0Lc00.net
HK416も重いって話あったけど普通にヨーロッパで採用進んだよね

557 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/01(月) 23:06:13.10 ID:KPuyBMCP0.net
>>555
https://www.sigsauer.com/elite-ball-fmj-277-sig-fury.html
イアンによれば訓練用は市販のこれと同じと言ってますね

558 :名無し三等兵 :2024/01/01(月) 23:14:52.96 ID:KCAGai7x0.net
みんな大好きL85A1
ガーランドサムもジャムってるのに大満足

ttps://m.youtube.com/watch?v=qRtZ4uub1ic

559 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 00:21:28.29 ID:EynSX1A90.net
>>557
成る程。同じようなオールブラスケースということね
https://www.forgottenweapons.com/sig-m5-spear-deep-dive-is-this-a-good-us-army-rifle/

560 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 10:29:36.07 ID:osrsQoO50.net
フルサイズ並みの威力だけど、普段は使いにくいから弱装弾って、日本は60年進んでたな。

561 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 10:48:07.74 ID:or5AxtLA0.net
>>560
日本は歩兵小火器の308は減装弾であり常装弾との二段構えではないですよ

562 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 10:56:07.13 ID:WIocYE+j0.net
NGSWの初期ロットをテストしてる
一般部隊の兵士にとってフロントヘビー、重すぎてクソって評価なのね

標準装備のサプレッサーとか外しちゃってるらしい

563 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 10:57:46.16 ID:5vyaPjNoM.net
その気になりゃタングステン弾芯乱射してくる中国軍怖すぎ

564 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:30:33.11 ID:QQyCRgq90.net
フォートキャンベルでLUT(Limited User Test)をやってたらしい
第502歩兵連隊第2大隊アルファ中隊の部隊、第101空挺師団(航空強襲)第2旅団、および第75レンジャー連隊第1大隊の隊員は、NGSWで新装備訓練を実施した。
https://soldiersystems.net/2023/12/11/next-generation-squad-weapons-tested-by-ft-campbell-infantry-rangers/

565 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 12:52:38.34 ID:WIocYE+j0.net
GDのブルパップスタイルならフロントヘビーは解消できたんちゃうか

566 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:04:25.06 ID:xo64rjGp0.net
>>564
長距離はいいねとかストッピングパワーはいいねとか兵士がコメントしてるけど匿名で聞いたらファ○キンヘビーが本音だろなw

567 :名無し三等兵 :2024/01/02(火) 13:57:11.85 ID:or5AxtLA0.net
>>565
SIGは13インチですがRM277は20インチ近辺のロングバレルでハンドガードもサプレッサー症着時でバレルが見えない程長く
しかもガスポート部分にリコイル低減用途のウェイトがあるので必ずしもそうとは言えないはずです

568 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-Pj0a [180.24.154.179]):2024/01/02(火) 14:16:29.89 ID:3JR6HKZM0.net
フロントヘビーはM4にくらべてって話だろうし
実際はM27やM16と大差ないんじゃない

569 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/02(火) 14:28:29.18 ID:or5AxtLA0.net
>>568
M4も現行のはヘビーバレルなのでロングバレルのM16よりむしろフロントヘビーです

570 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 10:40:43.20 ID:0AcrKQqBr.net
>>565
まぁ一番合理的なんだよなとは感じる

571 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 11:16:23.36 ID:It5Ym35E0.net
>>570
あれを採用すると分解整備や扱い方がまるで違い全てを再教育しなおさねばならんし
CQBテクニック等も再構築が必要だろうしこれらを考慮すると合理的とは言い難いし
海兵隊がM27を採用してはいるけどやはりSAWが20発では心許ない
まあ採用となれば更に多弾倉なマグの開発計画もあったそうだけど
これ本来ならトライアルで用意しなきゃいけないアイテムなのでクアッドマグの開発が難航したんだろうね

口径変更がないのであれば新兵はブルパップで教育しつつ緩やかに更新していけるのだけどねえ

572 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 11:57:07.56 ID:6qoLYHq50.net
コストとか教育訓練の手間ってのは確かにあるけど御先祖様はボルトアクション小銃から遥かに複雑な自動小銃に持ち替えたりしたんだから現代人が無理って事は無いだろ
そんなん理由にしてたらいつまで経っても新装備を導入出来ない

自衛隊居たときに教育隊は89式だったのに部隊配置は複雑な64式ってパターンになった同期居たけどなんやかんや適応してたし

573 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 12:13:03.88 ID:It5Ym35E0.net
>>572
過去ブルパップがいい例ですがあらゆる国で口径や機構の変更は経験してますから言わんとしている音は理解してます
まあ私はSIGではつまらないのでSIG以外を応援していましたし、再教育コストをかけてでも真新しいシステムを希望してましたが
それはやはり難しい選択であり出来レースだろうとの話も否定は出来ませんでした

574 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 12:20:24.61 ID:M25UDQi50.net
フランス軍の例とか見るとUIの継承は優先度あんま高くないのかなとか思ったりする。NGSWでも重要視するならPPON(RFPみたいなやつ)で明記しただろうしなぁ

575 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 12:34:45.47 ID:J6TeUx3K0.net
XM7とM4ではレバーやハンドルの操作に多少の共通はあっても、体感的な使用感は全く違うだろうから
どちらにせよ十分な期間の転換訓練が必要なはず
転換に要する総合的な負担は、ブルパップを採用した場合でも大きくは変わらないかもしれない

576 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 13:08:29.68 ID:It5Ym35E0.net
>>575
マグチェンジは言わずもがなだけどセレクターが親指では不可能で人差し指で操作することになるので
AR15系と操作が多少どころかまんま一緒なXM7とは一切共通点がないよ
XM7が違うのはフォアードアシストとバッファーチューブが無く分解種順がその点で違うくらいだし

577 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcf-Enbq [2001:268:905d:4b90:*]):2024/01/03(水) 13:40:57.24 ID:M25UDQi50.net
フルオートシアまで継承するとは思わなかったなXM7。おかげで恐らく余計なフルオートトリップバーまで継承してるんだろう
MILSPECロアと互換性が必要な訳じゃないのでそこは一般的なフルオートシアに変更して欲しかったな。余程時間がなかったのかSIGw

578 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 14:57:48.07 ID:F/njAgMZ0.net
URG-Iでヘビーバレルを止めた、みたいな噂を聞いたけど実際と所はどうなのだろう?

579 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 15:51:58.18 ID:/rxeInjr0.net
フランス軍も中国軍もブルパップから従来方式に変えたしやっぱブルパップは理論上良くても現場からしたらアレなんでない?ただ願望としては最近銃が無個性化してるからフランス軍のFA-MASとドイツ軍のG36は派生形を開発してずっと使ってて欲しい、ロシアは言われんでもずっとAK系使うだろうな~

580 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 16:01:48.79 ID:J6TeUx3K0.net
本来は対テロ部隊やSWATの技術だったCQBを、軍隊の一兵卒まで実践するようになったのは
低強度戦とか対テロ戦争みたいなニッチな戦争が主流になったのが原因で
そしてAR系の流行は、軍隊へのCQBの普及を米軍が牽引した影響だと思う

でもウクライナを契機に世界中が再び高強度戦を重視するようになった昨今は、その土壌が変化しているし
たとえばブルパップの機械化歩兵が取り回しやすいという点は再評価されるかもしれない

581 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 16:14:26.33 ID:JrbOfbvW0.net
でもウクライナでF2000や最近送られたらしいFA-MASの評判は聞かない。

582 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 17:55:53.29 ID:efvMomF40.net
SIG社の銃、ロットによって素材が変わってるそうで
強度不足になってるロットで破損のリスクはあるらしい
ライフルから拳銃まで幅広く同じ問題がある


軍に納品してる分て素材の指定はされてないんか?

583 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3b19-QK8A [122.17.192.206]):2024/01/03(水) 18:03:09.35 ID:efvMomF40.net
>>581
FAMASは機関部がそもそもイマイチ
ガスピストンに変えたら普通に動く気はする(そういう派生製品はある)


forgotton weaponが改修後のL85を褒める記事を書いて
旧型使ってたイギリス軍の退役将校がキレたことあったなw

584 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcf-Enbq [2001:268:905d:4b90:*]):2024/01/03(水) 19:22:55.18 ID:M25UDQi50.net
>>582
詳細orソースプリーズ

585 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:51:37.03 ID:CPMfZrB60.net
>>581
あっちは前線であらゆる兵器の数が足りないので何でも良いから片っ端から送れ!使えるものは何でも使う!って状態だしまだ使い心地とか有効性を論じる段階には無いんじゃないか

586 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 20:54:27.72 ID:FDrstvJo0.net
開戦からもう二年近くになるわけだが

587 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2b-a8+n [153.223.79.222]):2024/01/03(水) 21:15:17.92 ID:aWn4Zz+S0.net
F2000は00年代に生産終了してなかったか?

588 :名無し三等兵 :2024/01/03(水) 21:39:50.53 ID:It5Ym35E0.net
>>580
高強度戦であろうと結局今更ブルパップはNGSWを除き殆ど無意味になってるのが現状なんだよね
元々長射程はライフルマンの仕事ではないしDMR導入という風潮もありロングバレルの意義はといえば貫通力にあるわけだけれど
SS109のままではレベル3すら抜けないわけだし、壁の貫通力にしても元々貫通力がイメージとは裏腹に全然ないのでロングバレルにしたところで大した意味はない

イスラエルがタボールを採用した理由は戦車改造APCが多く他国のAPCより乗降口がかなり狭いからだと思います
近年標準ライフルはショートバレルのマイクロタボールになったことからも明らかだと思います

589 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/04(木) 00:26:42.77 ID:gk0g2CzJ0.net
SS109ではレベル3は抜けないと言いましたが米軍が使うM855A1EPRではこれを抜けるわけです
数年前にFNが同構造のEPR弾を発表していますから他国もこれを買えばいいわけですが価格はどれほどなんでしょうね
それに特許問題は生じないのだろうかという疑問があり検索したら
https://www.armytimes.com/news/your-army/2015/01/21/u-s-loses-patent-suit-owes-ammo-maker-15m/
M855A1を開発した米軍が特許侵害で敗訴し2027年までフロリダのリバティ社に使用量を支払う事になったそうなのでFNもここと契約したのだろうか

590 :名無し三等兵 :2024/01/04(木) 09:06:43.01 ID:U2mZqb2E0.net
ブルパップはケースレスが実用化されてからだろ。

591 :名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-SYQt [153.237.245.177]):2024/01/04(木) 10:23:37.70 ID:sUb53jkWM.net
>>581
狙撃はともかく、遠距離でバラ撒きあうとかより
敵の位置をドローンで確認して迫撃砲を撃ち込むとか、鉄砲で撃ちあわない戦争になって来たからな

592 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-Pj0a [180.24.152.93]):2024/01/04(木) 11:07:28.42 ID:0jUK6wRn0.net
レベル3は必ずしもSS109を止めない
この動画の検証では
https://www.youtube.com/watch?v=4yn0-7E3OXM
レベル3のAR500は22インチから放たれたM855を止められなかった
20インチのフルサイズ軍用小銃でも貫通できる可能性がある

また、SS109の断片化効果は一定以上の速度で人体に突入しないと発生しない
M4の14.5インチ銃身ではたった50ヤードまでしか効果が発生しないが
M16の20インチ銃身なら150ヤード先まで発生する

593 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8bef-J94O [240a:61:2030:c6f6:*]):2024/01/04(木) 11:11:24.34 ID:s8dQRxR60.net
>>592
標準小銃のショートバレルカービン化の弊害か

594 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-Pj0a [180.24.152.93]):2024/01/04(木) 11:19:16.70 ID:0jUK6wRn0.net
>>590
他の国だとやってたりするけど
最近の米軍の屋内戦訓練では、なぜかスイッチングしてるのを見ることがあまりないんだよな
米軍にとって困るのは、ブルパップ特有のリロードの煩わしさとトリガーフィーリングの悪化ぐらいじゃね

595 :名無し三等兵 :2024/01/04(木) 13:48:31.82 ID:gk0g2CzJ0.net
>>592
その動画は16インチバレルからよりショートバレルで数百ヤードの距離から撃った場合の弾速を装薬量調整でテストする動画ですね
自分が見たのはAR500のスチール製レベル3でしたが調べてみるとレベル3はM80を6発ストップ可能であれば良いので能力に差があり
同じレベル3であっても防弾性能が高い順にスチール、セラミック、ポリエチレンとなる傾向があるようです

しかしこれらは民生品の話でありレベル3相当の軍用アーマーであるSAPIはM855を3250fps+50fps3発を止める性能だそうなので
https://rifleshooter.com/2015/12/223-remington-5-56mm-nato-barrel-length-and-velocity-26-inches-to-6-inches/
上のデータを見るにM855は20インチバレルでは貫通せず26インチ以上が必要になりますが、そんな軍用銃は非現実的なのでM855で軍用SAPIは貫通できないという話になります

596 :名無し三等兵 :2024/01/04(木) 15:17:22.84 ID:0jUK6wRn0.net
>>595
URLに開始時間も入れとけばよかったんだけど、>592の動画の後半で22インチの小銃使ってテストしてる

597 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-nK/n [106.155.0.11]):2024/01/04(木) 15:50:44.51 ID:oYc4Tpcpa.net
>同じレベル3であっても防弾性能が高い順にスチール、セラミック、ポリエチレンとなる傾向があるようです
で、メーカがレベル3+とか勝手に言い始めたので旧規格NIJ 101.06から新規格NIJ 101.07に変わったんだろうな >>411
https://www.engardebodyarmor.com/the-new-nij-0101-07-body-armor-standard/
旧レベル3→RF1
RF1+M855への防護→RF2
旧レベル4→RF3

598 :名無し三等兵 :2024/01/04(木) 16:21:23.33 ID:gk0g2CzJ0.net
>>596
そこまでちゃんと見て書いてます
その動画のは非スチールコアのM80は止められて最も軽量だが最も貫通しやすいポリエチレンですので
それを割り引いて尚且つ軍用SAPIの防御力を考える必要があるということです

>>597
ですね

599 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 06:25:56.68 ID:VMlFvcYR0.net
陸自は機械化歩兵向けに13インチのカービンを採用したものな
まさか一般部隊でM4より短いカービンを装備する光景が見られるとは思わなんだ

逆に韓国じゃ機械化歩兵が主力じゃないからか16インチ以上のK2Cが基本なのね

600 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 11:32:52.51 ID:jpKdrDZ00.net
銃身短くして軽量化するより、二脚なくして銃身長めのほうが良くないか

601 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 12:14:02.83 ID:C5LSCxGF0.net
今の陸自の想定する交戦距離はどれくらいののだろう

602 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 12:30:42.87 ID:mePHqc0B0.net
強度を重視したのか、K2Cと違って20は銃床の折曲機能がない
伸縮のみだと空挺や機甲の要件を満たせなさそうなので
銃身を13インチまで短縮したのは分かる
でもそれ以外の部隊には89同様16.5インチでいいはず。陸自もあんまり機械化してないしな

13インチに統一したのは調達費削減が目的かもしれない
昔のポンチ絵見る限り、光学照準器を(部分的に?)配備することは最初から決まってたみたいで
弾道低伸性悪化はそれでいくらか補えるし
あるいは、将来的には銃身バリエも配備するつもりなのか

603 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 12:33:28.13 ID:mePHqc0B0.net
>>601
近距離志向になったから13インチになった、というわけではないと思う
光学照準器は敵にも普及してるわけだから、想定しなきゃならない距離はむしろ伸びてるはず

604 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 12:49:45.88 ID:PIvwXOTo0.net
アフガンみたいにだだっ広い土地を想定してないだけでは?
一応は日本国内を想定してるだろうし

605 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-sU5t [118.9.6.4]):2024/01/05(金) 17:21:20.84 ID:C5LSCxGF0.net
>>602
米軍式の有効射程はF的に半分当てられればOKですし陸自でも検定は300mでしたよね
https://youtu.be/z06pAJciuNI?t=766
上は10.5と20インチのAR15の300ヤードテストですが10.5でも精度低下はありません
しかも風が吹いていて速度低下でショートバレルには不利な状況なのにですよ
無論100ヤードでゼロインなので10.5では気持ち上を狙う修正はしてはいますがこれは経験やサイトシステムで吸収可能ですので問題ないです

なので陸自のライフルマンの最長交戦距離が300mであるなら13インチの20式でも問題無いし
それと断片化ですがSS109では2700fpsと言われていますので新品バレルで非厳寒期の場合
20インチで200ヤード16インチで150ヤード14.5インチで100ヤードとされてます
どのみち16インチでも市街戦でないと断片化可能な距離で交戦は少ないでしょう

そういや数年前から鉛から鉄に変更された普通弾CになりましたがEPRみたいな構造変化は無く
比重の関係で長くなった程度なはずですが断片化性能の変化はどうなんでしょうね

606 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9f26-FCBE [240a:61:1190:2537:*]):2024/01/05(金) 17:36:51.25 ID:29A2tYYQ0.net
http://imgur.com/l5AhIrI.png
アメリカのシューターがバレル切りながらテストした数値だけど13インチまでくると2700fpsギリ切っちゃうけど大丈夫なんだろうか

607 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 18:14:53.59 ID:C5LSCxGF0.net
>>606
まあ16インチでも条件が揃ってさえ、精々150ヤードですから断片化は度外視な考えなのかも
それより新狙撃銃は数からしてM24の更新にすぎず、DMR無しなのはそれこそが問題だと思います

608 :名無し三等兵 (ワッチョイ dfba-SYQt [101.141.22.160]):2024/01/05(金) 22:30:40.69 ID:B27bVEcH0.net
>>606
6インチ凄いな、銃身長が1/4なのに初速は2/3もある、これを見ると銃身なんて要るのか…と思ってしもた

609 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9baf-89HD [240b:13:c2c0:8a00:*]):2024/01/05(金) 22:34:37.04 ID:uLj8Gh2U0.net
マズルフラッシュ半端ないし5.56×45mmだからまだそれで済んでるけど30口径級338口径級になると更に短銃身で初速出すの厳しくなるんで…

610 :名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-9iEs [60.109.128.231]):2024/01/05(金) 22:45:06.29 ID:2whxHpNB0.net
>>608
初活力は速度の二乗に比例するんですよ、と
初速が66%になったらエネルギー量は44%弱になる
これぐらい初速低いと空気抵抗で弾道性能極端に悪化するし
実質9x19の拳銃よりよりちょっと強いか、ロードによっては拳銃に敗けるね

611 :名無し三等兵 :2024/01/05(金) 23:48:17.93 ID:uLj8Gh2U0.net
その点7.62×51mm弱装弾ってやべーよな
純正より120m/sも遅ぇんだもん

612 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 02:30:56.79 ID:h73kbPzK0.net
当たらなければドンタコス!

613 :名無し三等兵 (ワッチョイ 9f06-6ybP [123.0.71.10]):2024/01/06(土) 04:44:08.27 ID:SaQUQMDq0.net
20インチのM16A2が完成形。
A1がマジンガーZでA2がグレートマジンガー。

614 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 13:33:40.72 ID:lB9CSWl20.net
>>613
A2開発時点の話ならね

615 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 22:11:04.32 ID:H2Z67Yw20.net
アサルトライフルのハンドガードが炎上し、バレルが破裂するまでフルオートで撃ちまくる動画

https://m.youtube.com/watch?v=631WQLIwnPQ

本当にやる奴がいるとはたまげたなぁ…

616 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 22:21:31.36 ID:/JIPFfp70.net
恐怖遺伝がない人は凄いわ

617 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 22:25:15.58 ID:4xVm+SrZ0.net
正直言うとこのあまりイケてないアジア人が直立不動で撃ちまくってる画が凄い面白い
もうサムネイルから面白い

618 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 22:58:54.48 ID:MdWUtyT20.net
アジア人?

619 :名無し三等兵 :2024/01/06(土) 23:20:50.82 ID:YFAow9o40.net
言うほどアジア人か?

620 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23cf-9cL6 [240a:6b:680:56d4:*]):2024/01/07(日) 22:09:32.68 ID:0UBFyDPx0.net
https://m.youtube.com/watch?v=EwSJiAwoMpY?origin=
Ultimate AK Meltdown: Reloaded! - YouTube

もしかして、アメリカではアサルトライフルのメルトダウン動画ってポピュラーなの?

621 :名無し三等兵 (ワッチョイ b510-E0N1 [118.9.6.4]):2024/01/07(日) 22:19:35.04 ID:2gMfHwOf0.net
>>620
かなり前からありますし当然人気ですよ
ただし人気があるけどコストもかなりかかるので多くの人が作ってるわけではないですが

622 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23cf-9cL6 [240a:6b:680:56d4:*]):2024/01/07(日) 22:21:49.02 ID:0UBFyDPx0.net
>>621
ありがとうございます
金持ちの道楽って感じですね…
それ以前にスリル依存症でないと怖くてできなさそうですが

623 :名無し三等兵 :2024/01/07(日) 23:01:43.96 ID:4j0qmsvT0.net
カラシニコフ社もAKとかRPKとかのメルトダウン動画挙げてたよ
ウクライナのアレでもうチャンネルごと消えてしまったけど

624 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5bbe-ipwt [2001:268:c208:6fc:*]):2024/01/08(月) 02:48:21.67 ID:St+xUK030.net
カラシニコフ・メディアで見ることはできるな。Gun Bustersてやつ
https://en.kalashnikovgroup.ru/media

625 :名無し三等兵 (ワッチョイ b510-E0N1 [118.9.6.4]):2024/01/09(火) 09:46:52.01 ID:99tnRIaA0.net
エンタメとしてはメルトダウン動画は楽しいけど
そろそろ窒化処理VSクロムメッキバレルでどの程度でキーホールになるとか真面目なのも見たい

626 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:07:11.54 ID:qc1kcG8Zr.net
>>581
情報戦もあるが自由ロシア軍のインタビューかなんかでF2000は良いと言ってたぜ

627 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:16:50.21 ID:DVbx7VDX0.net
おおサンクス

628 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:18:45.89 ID:99tnRIaA0.net
>>626
F2000は貧弱なスコープは別にして類を見ないダスト対策してるのでメンテさえしてれば良い印象はあるだろうね
しかしジャムなどのトラブルがあった場合はそれが仇になる厄介な構造なのでそうなると評価は一変するだろうね

629 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:20:47.91 ID:DVbx7VDX0.net
メルトダウン動画のいくつかで、射撃を続けるうちに発射速度が高くなるのはなんでなの?
カーボンが溜まったり潤滑油が蒸発したりとかで遅くなるなら分かるんだけど

630 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:29:17.61 ID:DVbx7VDX0.net
>>627>>624

631 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:30:48.95 ID:99tnRIaA0.net
>>629
過去自分の見た動画で顕著な速度差は感じたこと無いですよ
https://www.youtube.com/watch?v=BSizVpfqFtw
例えばこの動画とか

632 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:46:28.79 ID:qc1kcG8Zr.net
>>628
そういう願望は強いのはわかるが多分評価は変わらんだろ、というか元々お前らが持ってる昔の小銃よりいいんだぞアピールが強いのもある
それと自由ロシア軍がどれだけ生き残ってるかにもよる、ちょくちょく鹵獲されたであろうF2000をボロカスに言ってるロシア人が居るんだよな
F2000は支援で送られた品だから今後部品の供給があるわけでもないからここが最後の華なんだろうし実際今はAR15系が多く見受けられる

633 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:57:14.28 ID:99tnRIaA0.net
>>632
いや、これは自分の願望とかでは全然ないよ
これはフォーガットンのガンジーザス様がレビューで言っていた事なので

634 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 13:59:02.07 ID:M9l4T5aB0.net
昔macの人がf2000レビューしてた時髭が挟まりまくって痛そうだったからその辺ウクライナの人達はどうなってるのかは気になる

635 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:02:26.27 ID:M9l4T5aB0.net
分かってるとは思うけど突っ込まれても面倒なので一応書くけど正確にはfs2000のレビューね

636 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:05:37.07 ID:qc1kcG8Zr.net
>>633
使用している兵士の評価の話だろ?

637 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:22:25.09 ID:99tnRIaA0.net
>>636
いやさ、そういう願望は強いってのは誰の願望なのかって話ですよ

タンジェントのAKと比べてすらも評価が高くないだろう貧弱なスコープと一度トラブれば悪夢な構造は
後に評価が一変する可能性は少なからずあると思いますよ

638 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:30:16.88 ID:qc1kcG8Zr.net
マニア目線じゃない話よ
まぁどの道供給がないから使われなくなるからあれは良かったなという思い出は残るんじゃない?全長短いから
悪い評判じゃないとだけは言っておく

639 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:40:33.72 ID:99tnRIaA0.net
>>638
マニアのブルパップ批判でよくあるある類の発言は自分は一言も言ってませんし
貧弱スコープと悪夢な構造は決してマニア目線の評価では無いと思います

640 :名無し三等兵 :2024/01/09(火) 14:41:51.78 ID:qc1kcG8Zr.net
最も悪い評価も何も評価する兵士が残ってるかは別だがね

314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200