2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[第四世代]10式戦車スレ配備242号車

1 :名無し三等兵 :2022/09/22(木) 16:01:53.22 ID:R1iYJ0Ija.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力

を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備240号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655948956/

次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv

[第四世代]10式戦車スレ配備241号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1660039254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

911 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 14:41:33.63 ID:cXxRF+TA0.net
セラミック使っても結構な重さだし、そもそも「同じ特殊装甲を使ってもサイズがでかけりゃ当然重い」つー話でそ
重量からいえばセラミックは劣化ウラン封入よりゃいいが

912 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 15:45:39.87 ID:eP27xQFB0.net
そも姿勢制御とかデータリンクで遮蔽物や地形から攻撃時だけ砲搭ちょい出しする10式に過度な防御力はいらん
砲搭と念のため車体前面だけ世界標準の防御力にして側面は土嚢とかガードレールで隠しときゃ

913 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 15:50:42.59 ID:6LoEWiOM0.net
>>912
間違い
正解は、世界最高の防御力を実現すると44tになる、だ

914 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:06:41.03 ID:ee5qGCfZa.net
10式は車体を小さくして砲塔は正面に絞って複合装甲約4t
エイブラムスXは高さを削って砲塔を縮小しながらも60度の防御角度を維持して複合装甲約4.5t
厚さ自体はそう変わらないだろうな

915 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:09:06.28 ID:TbjI2u/n0.net
最近問題になっている上部防御は普通に薄いじゃない

916 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:13:01.87 ID:jxOMh3sw0.net
そこに重厚な装甲を施した戦車なんて今のところ無い

917 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:21:45.90 ID:PdSqmfJx0.net
ノルウェーやスウェーデンモデルのレオパルドだな

あまりにも重いからハッチも電動スライド

918 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:22:28.05 ID:whbfg8MVr.net
そもそも、他国戦車の鉄板が10式と同質素材ってことはない。10式デビューぐらいの時に、90式の鉄板よりも剛性が高くなってるって話が普通に出てた。重量だけで防御力が決まるはありえない。

919 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:29:46.38 ID:PdSqmfJx0.net
10式はガワを剥いだあとから不細工な増加装甲つけるから大丈夫なんじゃねえ?

ハッチはうすうす0.2mmだろうけど

920 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 16:32:14.25 ID:PdSqmfJx0.net
ゼロたらねえ0.02か 

921 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 17:43:06.49 ID:RvQP5qm9p.net
鍍金の話しか?

922 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 18:03:31.14 ID:4waUCsQ6M.net
01式だと照明弾撃てないしな

923 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 18:48:46.99 ID:2BrNBfHnp.net
意味が分からん

924 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 18:59:43.30 ID:tkjbcOdar.net
>>917
すごい不便だろうなと思うわそれ

925 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 19:54:59.28 ID:/FAm6ibF0.net
カールグスタフとの比較じゃねえの >照明弾
アレの存在意義は多目的射出機だから、ATGMと比較するのが根本的に間違ってるけど

926 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 19:59:26.44 ID:rRTPKXtDa.net
エイブラムスXは新型HVエンジンや無人砲塔やAIのような最新技術を注ぎ込んで、これまでのM1A2の装備と防護力のまま軽量化もできたらいいなというコンセプトモデル

10式は自国のインフラ制限と輸送力不足のために無理矢理44tに切り詰められた戦車
全然違うでしょ

927 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 20:00:15.89 ID:cVSb8YPZp.net
44tには根拠というか基準があるからな

928 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 20:35:28.55 ID:cwakUcoAp.net
だから、それは01式のセンサーやアルゴリズムと同じく、お前さんの考えた『俺基準』でしょ?

同じ赤外線画像式でも、日本の赤外線画像式は単なる熱探知で、アメリカのは映像式。
同じ44tでも、日本の戦車はインフラが弱いから、アメリカの戦車は新進気鋭。

だから馬鹿と言われるんだぞ?

929 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:20:24.17 ID:rRTPKXtDa.net
>>928
01式に関しては自分はそんな事言ってないが(笑)

というかエイブラムスXが10式と同じ44tというソースなんて探してもどこにもないんだけど?
GDの公式HPにも当然書いてないし、ワシントンポストの現在のM1の現在モデルより10t軽いって記事しか引っかからない

M1A2SEPV3より10t軽いなら50t級後半じゃねーか
まーたお得意のホラか?
https://www.washingtonpost.com/technology/2022/10/12/abramsx-ai-hybrid-military-battle-tank/

930 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:28:08.18 ID:eP27xQFB0.net
>>913
まあ10式から防御力ごっそり削ったら26t程度に収まるだろうな
というかキドセンがそれだわ
防御力不要とは言わないが軽量な分10式よりよほど使い勝手良くて戦果とかガンガン上げそうだよな
キドセンが活躍してる後ろで黙々と地均ししている10式の絵面が容易く想像できる草

931 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:32:18.25 ID:rRTPKXtDa.net
SEPV3は70t近くあるから、ほぼ60t級だよな?
SEPV3を運用できる米国がわざわざ44tに制限する訳ないし
おかしいと思ったわ

90式がM1のゼロ距離射撃に耐えたと言ったり、01式がまだ一式調達されてるとか言ったり嘘しか言えんのか?

932 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:36:29.12 ID:gbAyHbjVa.net
>>930
単に10式を貶める発言がしたいだけだよね君は
両者は用途が違う比べるべくもない

933 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:41:36.48 ID:njOh+j0mp.net
では、その基準というのを教えてやろう

日本の道路には重量制限があるんだが(基本20t、高速道路等の一部では25t)こらがコンテナトレーラーでは重量が44tまで認められる
何故なら、日本の道路で安全に輸送できる限界ギリギリの重量が50t程度(極々限られた条件において積載含めた総重量が50tまで認められている)までだからだ

ちなみに、これを運べるフルトレーラーの車重は5~6トンくらい

また、基本的にコンテナ以外で道路を使って輸送されるもので一番巨大で重量物なのは新幹線なんだが
N700系の先頭車両は全幅3.4m、重さは44t
10式戦車は全幅3.24m、重さは44t
日本の道路は基本的に3~3.5mが基本になっているから、3.5mより狭くすればおおよその幹線道路は通れることになる



日本で運用する日本の戦車なんだから、日本のインフラの基準に合わせるのは当然だろ

934 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:43:08.93 ID:rRTPKXtDa.net
お前がエイブラムスXは10式と同じって言ったんだから
言い訳してないで、とっととエイブラムスXが44tっていうソース出せよw

935 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 21:53:36.68 ID:HooO7lbTp.net
えっ、エイブラムスXってそんなに軽いの?!

と思って調べてみたが


Its lighter frame allows it to weigh in at 10 tons less and its new hybrid diesel electric engine makes the tank 50 percent more fuel efficient.

10トン軽いってことは、52~53トンってことじゃねーの……?44トンってどこ情報?

https://breakingdefense.com/2022/10/to-replace-the-abrams-tank-the-army-should-stick-to-what-it-knows/

936 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 22:01:51.61 ID:rRTPKXtDa.net
>>935
同じササクッテロラかと思ったらなんだ別人か、失礼した
44tのソースは>>928に聞いてみたら?w

937 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 22:29:30.60 ID:I9F+ziTC0.net
インフラが弱いからってのはよくわからんな
別にインフラが強くても弱くても日本だと軽いに越したことなかろう

938 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 22:30:43.90 ID:I9F+ziTC0.net
>>930
でも北海道だとMCVは要らない感はあるわ
雪に弱すぎる

939 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 22:55:56.13 ID:rRTPKXtDa.net
日本と同じく山や川のあるトルコやインド、韓国が50t以上の戦車を運用してるし
地形はそこまで理由にならないだろうな

>>933の言う基準が44tにした根拠だとしたら、10式はインフラ制限やトランスポーター不足を理由に他国の55t級以上のMBTよりも装甲や拡張性、居住性を犠牲にして44tにされたとしか思えない

940 :名無し三等兵 :2022/11/01(火) 23:06:29.33 ID:0n48x6Op0.net
韓国はT-80を重宝してなかったか?
インドはT-90とか

941 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 00:06:07.04 ID:tjWJvgeu0.net
道路も鉄道も港湾もガチガチに整備して欲しいね
それと並行して10式の量産ラインの整備と次期主力戦車の開発をね

942 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 00:38:58.69 ID:vo9SpCTz0.net
10式は他国のMBTより10%全幅が狭いから、その分軽いだろ
単純に55*0.9で49.5t、ほぼ増加装甲込みと変わらない重量になる

装甲が弱いらしい

943 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 01:24:19.55 ID:F33VLJLta.net
>>933
敵戦車は車線からはみ出して攻めてくるけど?

944 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 02:04:35.31 ID:6gd69Iala.net
また意味不明な計算をし始めたな(笑)

そもそも第3.5世代MBTの最低ラインが55t前後というだけで、最新型のM1A2SEPV3やレオ2A7は70t弱あるし

単純計算なら10式はその2台より30%程度も装甲が薄く生存性が低い計算になる
乗員の生存性より日本の道路交通事情を最優先して開発されたのが10式という戦車

945 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 06:57:15.97 ID:CtVUozdI0.net
>>944
鋼材の体積重量比から求めるもんじゃねえの?

ティーガー2とスターリン3だとティーガー2が遥かに重いが正面装甲厚どころか側面装甲もスターリン3に軍配が上がる

946 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 07:01:02.47 ID:/NTyO0n/0.net
既存の戦車に追加装甲付けりゃそりゃ重くなるって。
1から作り直すにも冷戦後で予算付けてくれんし

947 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:07:17.50 ID:qjdx4kl40.net
10式はどう見ても90式の改修じゃなくて新規設計なんだがな

948 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:14:18.03 ID:+hY96fFSa.net
>>945
ティーガー2の車体正面装甲は最大で150mmあるが、IS3は110mmしかないよ
IS3は車重軽くても装甲の傾斜をキツくかけて防御力を上げてたってだけで
ソ連が装甲の材質でドイツを上回ってた訳ではない
こんなん軍板なら常識レベルだろう

しかもIS3は車体を小さくし車高を限界まで下げたせいで搭載弾数が少なく居住性も悪いのはよく知られた話
ティーガー2(80発~86発)、IS3(30発程度)

949 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:17:34.87 ID:2oE5HBkK0.net
居住性…陸自の戦車が何一つ考慮してない居住性…

950 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:20:24.41 ID:CtVUozdI0.net
>>948
砲塔正面220ミリやで?車体被弾率が低いから砲塔を厚く盛ってるんやが何でその数字だせないの?

壺教だから?

951 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:28:12.84 ID:+hY96fFSa.net
IS3の砲塔上部は110mmだろ?
下部の一部分が220mmなだけじゃん

結局、搭載弾薬と居住性を犠牲にして軽くしただけで比較対象としては不適格

952 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:41:21.18 ID:CtVUozdI0.net
>>951
壺教は本当にダメだな
体積重量比から装甲密度を見るのが大切って話なんやが

ちなみに砲塔上部は車体より寝かせてるから普通に跳ねるし浮いた余裕は砲塔側面に回している

953 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:42:22.95 ID:+hY96fFSa.net
ついでにIS3の天板装甲は20mmしかないので
Ju87Gの3.7 cm PaK36などで簡単に貫通される

まあ、IS3はWW2に参戦してないのでそういう撃破事例はなかったがw

954 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:48:00.07 ID:+hY96fFSa.net
そもそも現代戦車はRHAじゃないし、傾斜装甲による擬似的な装甲厚増加と車高の低さが重要だったWW2戦車を比較として出した意味も分からない

10式は昔のロシア戦車のように軽量化のために搭載弾薬数や居住性を軽視して開発されたって下げたいだけか?

955 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 08:58:50.78 ID:CtVUozdI0.net
>>954
第3世代戦車は車体全面上部装甲を極力寝かせて装甲効率の向上を図ってるのが設計上の特徴なのにナニいってんだ?

war thunderやworld of tanksからやってきたニワカ軍師さまなの?ぼくちゃん?

956 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 09:06:06.31 ID:+hY96fFSa.net
>>955
プーアノン君の大好きなロシアですら、今や55tの複合装甲積んだ戦車を開発してるじゃんw

957 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 09:06:54.40 ID:+hY96fFSa.net
つーか、現代戦車も傾斜装甲重視とか馬鹿かコイツ
帰っていいよ

958 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 09:11:21.26 ID:CtVUozdI0.net
>>957
バーカ
第3世代戦車の車体前面装甲配置を見りゃ一目瞭然だっての

959 :名無し三等兵 :2022/11/02(水) 09:23:44.48 ID:/NTyO0n/0.net
>>956
あそこ、もうデカく作るしかないんじゃない?
技術力ないから

960 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 960
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★