2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[第四世代]10式戦車スレ配備235号車

1 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 10:20:41.97 ID:pbZgwCunM.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。

●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力

を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)

●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

[第四世代]10式戦車スレ配備234号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603251791/

次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無し三等兵 :2021/05/18(火) 21:04:21.84 ID:zRA21MG70.net
戦車の車体流用とか精々自走砲くらいだろ

953 :名無し三等兵 :2021/05/18(火) 22:32:09.54 ID:lzU2+tIz0.net
イスラエルのナメル

954 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:05:48.88 ID:PgvMnL1n0.net
とりあえず90の現状
ラインメタルL44の予備砲身が底をつきかけてる
10式戦車砲に取り換えるならFCSGCS一式を取り換えなきゃならない
ライセンス縛りのJM33から新しい砲弾にするには自動装填装置換えなきゃならない
複合装甲もそろそろ中身の陳腐化がヤバい
今の砲塔内部にはC4I 10式戦車ネットワーク取り付け不可

…やっぱり今の砲塔ドンガラは捨てるしかなさそうだ
無理に中身外してその形に合わせた機器・装甲を設計するほうがクソ金かかるしコスパが悪い
ガングリフォンの90式改みたいなのはダメってことだな

955 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:11:57.43 ID:KEXelrLVH.net
>ラインメタルL44の予備砲身が底をつきかけてる

しょっちゅう調達してるのに

956 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:13:53.33 ID:PgvMnL1n0.net
調達なんかしてるか?
ラインメタルと再契約して砲身作らん限り増えんぞ

957 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:18:23.22 ID:YXejq50Q0.net
つか足回りの老朽化もあるし
90式改造なんて本当にやんのか?

958 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:23:23.70 ID:imxfTsjXM.net
>>957
それこそオーバーホールすりゃ済むだけの話だ
どうせ毎回パワーパックもサスも新品調達してんだから

959 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:24:28.15 ID:YXejq50Q0.net
>>958
それが安いなら74式が現役続行になるやん

960 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:25:59.28 ID:PgvMnL1n0.net
74は単純に走行性能が陳腐化しててダメなのでは?
後退速度なんか10キロも出ないんだし
90は自動車としての性能じゃ10より6トン重いのとニーリングできんだけの差でしかないし

961 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:28:02.36 ID:QW3HjjZy0.net
6~7億で10式ネットワークと新型砲搭載の90式改調達できれば上出来

パワーパックも更新時にハイブリッドパックに変えていけばいい

962 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 13:33:18.84 ID:PgvMnL1n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hPQILYEcPEA
実用域の走行性能は90も10も大差がないんだしさ
どっちも0-200m20秒前後で0-32キロ加速6秒前後前進最高速度70キロで
90は後退最高速50キロだが後退最高速70キロでずーっと逃げるなんてまずないだろうし

963 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 14:00:01.03 ID:QW3HjjZy0.net
99式後継を作る時に60t重戦車を支える新型の車台を作り乗り換える
10式戦車の車台は40tまでとする
ターレットと車台を別個の開発として扱う

964 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 15:02:33.26 ID:CIFp/dYvd.net
10式の砲塔なんて裸じゃ90式より小さいのに

965 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 15:45:31.12 ID:KEXelrLVH.net
>>956
なんで調達してないと思った?

>本契約の履行に当たっては、独国政府の許可を経た独国ラインメタル社との技術援助契約及び武器等製造法に規定されている経済産業大臣の許可が必要であり、これらを満足するのは契約相手方である(株)日本製鋼所のみであるため。(根拠法令:会計法第29条の3第4項、予決令第102条の4第3号)

実は10式の砲身もラインメタルの技術を使用している

>本契約の履行に当たっては、独国政府の許可を経た独国ラインメタル社との技術援助契約及び武器等製造法による許可が必要であり、これらを満足するのは契約相手方である(株)日本製鋼所のみであるため。(根拠法令:会計法第29条の3第4項、予決令第102条の4第3号)

966 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 16:13:18.40 ID:AMvKayjQ0.net
ラインメタルの砲弾撃てるようにするために必要なんだろ

967 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 16:27:21.09 ID:fu19ZANN0.net
薬室寸法

968 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 17:17:44.75 ID:viSChGaf0.net
じゃあDM63使えるのかな

969 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 18:01:54.50 ID:HcTtw81y0.net
統制型ターボディーゼルエンジンを

970 :名無し三等兵 :2021/05/19(水) 20:16:44.74 ID:mJ0tMlaZK.net
戦車の世代交代でパワーパックが2ストから4ストに変わったけど、軽いエンジンで高トルクが良いパワーパックじゃないんかい?
整備性の低下も気になる

971 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 00:28:39.99 ID:dmeHb4KI0.net
10ZG32WTが8VA34WTKより優秀だって?んなわきゃ無いでしょ
VGターボの方が応答性に優れるし燃費も良い
10ZGはユニフロー掃気2ストだからルーツブロワ使ってるけど、最大出力付近ではロスが大きいのよ
それにECUなんかは単純だろうけど、本体は戦場でヘッドをバラせるような代物ではあるまい
8VAはハイパーバーみたいな飛び道具は無いけど、今どきのトレンドをよく押さえた

972 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 01:41:48.74 ID:lCaCjuHf0.net
熱効率の問題じゃないの

973 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 13:26:19.59 ID:g4+NmJX5x.net
>>970
ロータリーエンジン

974 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 13:31:24.40 ID:g4+NmJX5x.net
>>970
30式戦車はハイブリッドエンジン戦車になる予感

パワーパックは転輪内蔵モーターで社内スペース無し。ディーゼルエンジンで発電して個体リチウムイオンバッテリーに蓄電して駆動

回転数をあげないとパワーやトルクが出ないエンジンと違って低回転で強いトルクが出るモーターは戦車に向いてる

転輪内蔵で8機位のモーターで分散駆動すれば攻撃を受けた時の冗長性も高いし車内スペースも広くなる

良い事ずくめ

975 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 14:13:11.37 ID:AyBmdOvb0.net
イヤイヤ、日本の戦車のエンジンはガスタービンでないと。

976 :Lans :2021/05/21(金) 14:27:31.42 ID:zlGf4tV6C.net
>974
ポルシェ博士が遠くからなまあたたかい目で見てます。

977 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 15:26:37.08 ID:/VnQQyVO0.net
ようやく今の都知事が防衛大臣してた時に言ってた燃料電池戦車が配備だろそこは>10式の次

978 :名無し三等兵 :2021/05/21(金) 16:36:48.50 ID:eEvyMmOdK.net
>>971
軍用は排ガス規制なんて無いけど、総数がお察しレベルだから民生と技術的繋がりがないガラパゴスエンジンは改良できないね

979 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 00:17:36.08 ID:t9i79GM50.net
>>978
あるよ、だからコマツで揉めたろ

980 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 10:10:54.24 ID:VUiodb+nd.net
>>971
戦車とか好きそう

>>974
転輪に戦車を動かす程のモーター内蔵ってバネ下荷重が凄いことになりそうだし
冗長性も履帯が切れたら一緒では?

981 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 10:38:12.49 ID:ikPAHeL4M.net
起動輪を複数設定して履帯を複数に分けることはできるか
転輪に内蔵するのとは違ってバネ下荷重にはならない

助長性が向上するという得に対して、
重量増、取得費用増、整備工数増という損に釣り合うかはわからないけど。

982 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 10:58:35.74 ID:a4CavyaTa.net
点輪が全部動くって要するにクリスティー式でしょ。

983 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 11:03:36.56 ID:4HMQDHYx0.net
>戦車とか好きそう
なにいっとんねん
>点輪が全部動くって要するにクリスティー式でしょ。
なにいっとんねん

984 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 14:46:00.94 ID:bFyZOgoK0.net
>>980
レーシングカーじゃないんだからあまり気にする事はないだろう

985 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 20:46:42.02 ID:ocQqjUcid.net
>>983
「電車とか好きそう」でググれ

>>984
不正地でも運用する特性上、走行間射撃する事を考えたら無視出来ないのでは?

986 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 20:57:57.59 ID:4HMQDHYx0.net
軽くしすぎる方が切れやすくなるだろJK
履帯もクソ重いんだから

987 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 21:13:41.73 ID:c3UtC7NPd.net
それを考えて今の転輪になってるんだから、それにモーターを内蔵して更に重くするのはどうなの?と言ってるのが理解出来ないのかな

988 :名無し三等兵 :2021/05/22(土) 21:32:54.29 ID:CIkIS1SLM.net
転輪はモーターを内蔵したらその分肉抜きして目方はそれほど変わらないように
出来るのではないか。強度を落とさないようにもする必要はあるけど。

989 :名無し三等兵 :2021/05/23(日) 00:36:48.67 ID:el4GZw8M0.net
総火演参加の10式は車長用サイトにもお手製?のフードつけてたけど
90みたいに他部隊にも広がってくんかねアレ

990 :名無し三等兵 :2021/05/23(日) 08:51:53.40 ID:+6ZLgtXuM.net
[第四世代]10式戦車スレ配備236号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621727496/

991 :名無し三等兵 :2021/05/23(日) 21:31:14.34 ID:uZImQ9Dnd.net
ポルシェティガーは本当に先進的だったね
今でいえば日産のeパワーと同じだよね ハイブリットでなく
無論のこと先進的なのと戦闘力や実用性は別な評価軸なんだけどな

992 :名無し三等兵 :2021/05/23(日) 21:44:27.47 ID:dvaPexSD0.net
発電機とモーターで貴重な銅を浪費するのと
モーターが防磁されてなくて無線に雑音がはいるのが問題だっただけで
今はそのどちらも解決出来てるからな

993 :名無し三等兵 :2021/05/23(日) 22:49:53.04 ID:A1DIFUo10.net
フランスの後追いだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2%E3%83%B3%E7%AA%81%E6%92%83%E6%88%A6%E8%BB%8A
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB_2C

994 :名無し三等兵 :2021/05/26(水) 23:44:19.45 ID:dAa5Lmek0.net
>>991
三菱のアウトランダーPHEVこそ理想

995 :名無し三等兵 :2021/05/27(木) 03:54:01.34 ID:SZf/jM4s0.net
>991
ああいうのもハイブリッドの一種、シリーズ・ハイブリッドという。

戦車に使ったのは珍しいんだが、>993氏が挙げた先行例もあるし
船舶や低速トルクが必要な鉄道ではいくつも実用例があるので、取り立てて先進的と言うほどのものでもない。

996 :名無し三等兵 :2021/05/27(木) 04:13:52.90 ID:LHVRC4et0.net
理論上の合理性は解ってたんだよな
それを価格競争力や運用性なども含めた総合的な観点から真に合理的なシステムたらしめるためにここまでかかった

997 :名無し三等兵 :2021/05/27(木) 15:44:54.91 ID:aY3paFzX0.net
今は知らないが、前世紀にはコマツやキャタピラー社の発展途上国向けの鉱山など
で使われてる超大型トラックや重機にシリーズ・ハイブリッドの機種がラインアップされてる
ものが多かった、理由はエンジン周りはともかく変速機や躍動系のメンテナンスできる
人員の確保より電気関係のメンテナンスが出来る人員の確保と教育が楽だから
という理由によるものによるため。

998 :名無し三等兵 :2021/05/28(金) 22:20:58.98 ID:f0+I60pg0.net
ttps://defence-blog.com/wp-content/uploads/2021/05/6637570-1536x2048.jpg
米軍がこんなの採用したら陸自も後追いで大金はたいて買うんだろうなぁ

999 :名無し三等兵 :2021/05/28(金) 22:37:26.05 ID:jhGdvp8T0.net
無人戦車が標準になると、対戦車砲弾はセンサ破壊目的の榴弾が主軸になるかな?

1000 :名無し三等兵 :2021/05/28(金) 22:40:49.89 ID:SAMWvpIf0.net
戦車なんて優先順位低いしのんびり開発できる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★