2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XF9-1】F-3を語るスレ188【推力15トン以上】

1 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 11:39:33.59 ID:udtaubquM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ187【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1613003476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 11:42:30.84 ID:PeGuHTce0.net
<(_ _)>

3 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 12:59:27.06 ID:atYkQeNi0.net
>>1

4 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 17:42:49.70 ID:cCMMFIqj0.net
「よし、これで、五輪へ」という感じになっているが、そもそも、自ら豪快に脱線した人が出ただけで、その前まで問題とされていたことがリセットされたわけではない(ので、いち早く中止を決定すべき)。

5 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 17:44:33.14 ID:cCMMFIqj0.net
あれほど安倍前首相による虚偽答弁が問題となって、未だ何も解決されていないにも拘わらず、今度は菅義偉首相の長男に係る贈収賄疑惑において、またしても政府の虚偽答弁が明らかとなって国会審議が停滞するというのは、本当に唾棄すべき事態。国会にウソを吐き、情報を隠し、改竄する連中はいらない。

6 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 17:46:37.78 ID:cCMMFIqj0.net
なぜ森喜朗の不寛容に対して国民が寛容になってやらないといけないのか。

7 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 17:48:42.85 ID:cCMMFIqj0.net
我々日本人が過去にすがり、日本スゴーイと思い続けたい自己愛と、アジアの国を見くびり安心したい卑小な精神を育てている間に、相手は日本の先を行っている。ライバルとして競争すべき相手を侮り蔑む「嫌韓」とやらの蔓延は、日本の斜陽化の象徴ではないだろうか。

8 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 18:22:22.50 ID:Srk+QhufF.net
国民がコロナ不況で「食べる金もない」と困窮しているにも関わらず現金給付を否定しておいて、自分達は税金を使って高級料亭で会食を繰り返した自民党には反吐が出る。

国民が飢えている事などお構い無しに、贅沢な生活を続けたブルボン朝末期の王侯貴族みたい。

9 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 18:30:50.04 ID:friHzIold.net
コンビニに夕飯でも買いにいったついでか?

貧乏人は無料Wi-Fiでこんなことするんやな

10 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 18:51:57.86 ID:yK30hNtm0.net
一乙

11 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 19:55:36.50 ID:FN7jQQe70.net
以下、小学生の妄想レスが続きます。

12 :前スレ(スレ187)の1 :2021/02/20(土) 21:07:12.30 ID:lJsKFnTn0.net
>>1 スレ立て乙。

13 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 22:11:27.70 ID:R2DTbHfOr.net
なんだこれいつものサヨバイトコピペと雰囲気違うけど

とりあえず迷惑だから出ていってくれ

14 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 22:13:18.80 ID:R2DTbHfOr.net
>>13
いい忘れてた
1乙

15 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 23:41:38.14 ID:Hb44mCQG0.net
怪しくなってきたF-35プログラム、米空軍が新しい非ステルス戦闘機の開発に言及
https://grandfleet.info/us-related/u-s-air-force-mentions-development-and-introduction-of-new-non-stealth-fighter/


>米空軍は2023会計年度予算を編成するため航空戦力の好ましい組み合わせについて研究を開始したと報じられており、
>米空軍のトップは新しい航空戦力にF-16ではなく「4.5世代戦闘機もしくは第5世代戦闘機マイナス」と呼ばれる新しい
>非ステルス戦闘機が含まれる可能性を初めて公式に言及した。

今時新規の安価な軽戦闘機なんて需要無いと思ってたけどワンチャン?

16 :名無し三等兵 :2021/02/20(土) 23:44:03.34 ID:2tt8ZbKo0.net
そのままF-16v使っとけよ感

デジタルセンチュリーにデータ放り込んで
メンテしやすいバイパー作るのが真意か

17 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 00:00:58.11 ID:0hWD49q10.net
まぁ航空優勢や制空権取ったあとだとステルス機の重要性は落ちるから
使い勝手のいい戦闘攻撃機の需要は米空軍にはあるだろうが
米海軍はステルス機運用するやろなぁ

まぁT-7ペースで考えてるんじゃねーの

18 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 02:27:47.05 ID:vkwAzPUo0.net
事実上のキャンセル食らったA-10後継のCOINの収まるはずだった席がぽっかり空いてるから
いくらF-35がワークホースな飛行機だからといって、さすがにあまねくCASの要望にその身をもって応えていくのはあまりにコスパが悪い

19 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:10:02.64 ID:MK846MIB0.net
>>17
T-7ベースだろうね
T-7自体は破格の安さだからそれをベースにGen5未満の単発軽戦作ればF-16Vを調達するより色々コストも安くなるし
死にそうなボーイングも助けられる、って所じゃないかな

20 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:22:20.70 ID:GNdBxrypr.net
>>19
F404基幹の軽戦闘機?

21 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:30:33.85 ID:l4eJYpHa0.net
>>1
乙F9-10

22 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:44:34.88 ID:rnjBG77Z0.net
アメリカにとっては本当ならSu-57みたいな比較的安価な5Gen-(5世代マイナス)機と思われる機体が魅力的なんだろうな
今後どこかでステルス機が完全に丸裸にされてしまうタイミングが出てくるという見解なのかな
既に波長や方向、数や強度で多段階に工夫すれば西側機体でも見付かるって世界に入ってるみたいだし
でも発覚までの時間を遅らせるためにF-35やF-22以上のステルス性は捨てられない

23 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:49:35.94 ID:rnjBG77Z0.net
いや、デジセンもあるからハイローのローに当たる別な機体も規模問わず確保して経済効果出したいだけか・・・・

24 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:50:36.06 ID:dOs4y3ic0.net
F-35 も簡易量産版じゃダメなの?

25 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 08:51:08.52 ID:Bp+bFVTTd.net
簡易モデル作るほど余裕ないわ

26 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:20:43.68 ID:+8sKmZT80.net
空軍がボール投げたからメーカー側の話がぼつぼつ出てくるかと。

27 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:23:23.10 ID:3y1/JSEB0.net
>>19
>>15では「F-16Vよりも高度でF-35よりも高度ではない戦闘機」となってるのでT-7Aベースではないだろ

28 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:30:00.84 ID:rAI+/aY20.net
よしF-1go

29 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:31:34.37 ID:3S61UMru0.net
ある程度RCSは小さく作る

航続距離は増槽込みフェリーで4000q程度

ウェポンベイにはAIM-120×4、AIM-9X × 2
若しくはSDB×4

エンジンはF414×2程度またはF135×1

こんな感じの機体だろうなあ

スパホを無理やりステルス化したような機体の構想ってなかったっけ?

30 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:33:53.82 ID:lYjv0i3B0.net
5gen.-の低価格機を新造するとしたら

エンジンはコスト考えたら単発
形状ステルスはどうせFBL制御だからほどほどに採用
ウェポンベイは無し
アビオニクスは既存機流用か発展系で

F-16V2で良いんじゃねぇの

31 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:35:51.01 ID:lYjv0i3B0.net
あー肝心なボーイングを救うって命題を忘れてた
ホーネット系かもね

32 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:36:15.79 ID:rAI+/aY20.net
ウェポンベイは付けないんじゃないの?
恐らく基地防衛とかスクランブルとか、
要は敵SAM外の地域で使う戦闘機だと
思うから。
要は価格高騰中のF-15イーエックスの代替品

33 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:44:28.47 ID:lYjv0i3B0.net
60億で買えそうなF-16Vより安くないと意味ないよな
40億ぐらいで無いと意味ないよな
難しくないか

34 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 09:47:24.34 ID:rAI+/aY20.net
デジセン開発で作り直したヴァイパーが理想的なんでしょうね。
空軍が問題意識として持ってたのは後々高騰する運用費を
以下に抑えるか、ですから

35 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 11:52:23.45 ID:I2EJd2sM0.net
>>29
KFX 「呼んだ?」

36 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 11:52:46.63 ID:I2EJd2sM0.net
>>33
KFX 「呼んだ?」

37 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:37:18.60 ID:YLW5+moK0.net
NGADなんてステルス全振りみたいな形状だから
将来的にステルスが丸裸になる事は想定してないと思われるが
中東や発展途上国相手にいたぶるための
整備が比較的安く済んで大量の兵器を運用できる戦闘機が欲しいのかもな
F-15Eの単発エンジン版みたいな

38 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:38:27.87 ID:3y1/JSEB0.net
>>37
F-15Eの単発だとF-16XLになるんじゃね?

39 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:39:08.43 ID:bGPrUArO0.net
>>15
下手したらF-15EXがそれに当たるんじゃないか?

40 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:41:42.97 ID:bGPrUArO0.net
空自だってF-15J DJの後継機どする?ってところだし

F-15EXがアメリカ空軍、空自も非ステルス機の次世代機としての本命かもな
70年稼働できて、システム以外は今までのF-15シリーズだから整備楽だろうし

41 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:45:48.24 ID:YLW5+moK0.net
>>38
すまん言葉が悪かったエンジンが単発って意味じゃなくて、
F-15E並みのエンジン出力を持った単発機って意味
例えるならF135系のエンジン積んだ非ステルス機みたいなもの
F-16Vもコスパは抜群だけど、弱い者いじめするにはペイロードが物足りない

42 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 12:48:27.23 ID:bGPrUArO0.net
>>41
そこで日本のF-2の機体ベースですよ

43 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 13:08:28.80 ID:0bzoSTFsa.net
無駄に機体寿命が長いのはコストのムダなんだよね
例えば日本もF-15Jを使用してもPreF-15はスパローしか使えないまま今日に至っている
性能的には戦力外的存在であり機体寿命を残したままF-35A/Bで交替することになっている
機体寿命があっても性能限界が先にきてしまって機体寿命は無駄なコストとなっている
F-15MSIPにしてもJSIがグダグダになってるから機体寿命に見合った性能向上ができるか微妙
意外にも発展性が無いと生産を打ち切られたF-2が地味に能力向上してちょうどよいころに引退になる
70年後なんて予想ができないのだから下手に機体寿命を伸ばしても性能が追いつかないと無駄なコストになるからご用心

44 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 13:35:33.43 ID:sGFCSJSP0.net
F22、F35を圧倒出来る機体ができたら凄いねw
F22のF35アビオニクス移植版の200億が高すぎるって言ったんだから、もっと安く出来るんだよねww
そんな凄い機体がお安く手に入るなんて世界中驚嘆で注文殺到だねwwwwwww

45 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 13:48:57.13 ID:I2EJd2sM0.net
>>42
ステルスをKFXレベルで我慢すればF-9エンジンで推力ほぼ2倍になるから翼だけF3みたいな大きいのに変えるとか
非ステルスでマッハ2のスーパークルーズとマッハ3の最高速度とかできそう

46 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 13:56:23.68 ID:0hWD49q10.net
まぁ日本には必要ない機体やわな
米空軍だから需要あるってだけでさ
航空優勢なり制空権取ったあとの使い勝手のいい機体ってことやろからさ
米海軍や海兵隊の航空隊にも需要ないやろし

47 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:17:09.23 ID:WccNdiL60.net
運用コスト安い機体を入れないと維持できないってことやろ
財布は有限だからの

48 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:24:27.26 ID:Jj4qXBjo0.net
>>29
アドバンスドスーパーホーネットはスパホブロック3に流用されたがCFTの不具合で調達見合わせ

49 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:25:13.73 ID:rnjBG77Z0.net
アメリカは負担を減らす方向でギリギリを見極めるつもりだろうけど、
ハイはF-22と来るデジセンハイでやっていくんだろうし
現時点で余裕のあるアメリカだから出来る最適化更新だな

50 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:27:04.10 ID:rnjBG77Z0.net
>>47
将来的な損切りを今から始めるところは流石だね
どんな機体出来るのかはまだ判らないけど

51 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:36:18.93 ID:Mzqg1nJE0.net
>>43
今の技術進歩を考えれば、20年くらいのスパンで新規開発の機体が作れたら理想だな。

日本の場合、戦車と潜水艦ではそれが出来ているから戦闘機でも良いサイクルに乗れることを願うよ。

52 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:40:24.85 ID:vx8akLJhr.net
F-3の一番必要な航空優勢獲得を第一にして
後は状況みながら機能追加は賢い選択かもしれんな
F-35はあまりにジョイントし過ぎていらない機能にコストを払わないといけないから

53 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 14:47:40.19 ID:bGPrUArO0.net
>>49
F-22って
冷戦仕様だから
現代には本来適していなく
1000ポンドJDAM運用ができることでF-22の運用性を議会に納得させ
一応存在価値が認められてるからな

でなきゃ、高コストで空戦しかできん戦闘機は今の時代いらないからな

54 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 15:28:01.97 ID:rnjBG77Z0.net
>>53
とはいえ制空能力はまだF-35より高いのでは?
火力インフレ激しい時代の85年から将来50年までの戦闘機を相手に勝ち続ける宿命を背負った存在として造られた経緯がある
対空兵装もF-35とは同じものを使っているし、アビオニクスも古さはあれどレーダーの能力ではF-22のほうが上なのが現実
現状制空任務では陸海空含めた米軍中最強戦闘機なのは間違い無い
この切り札を捨てられる理由を今から用意し続ける米軍は世界一贅沢な国だと言えるよ
それでもF-3に要求される性能のほうが高い事のほうが驚きだし、軒並み先進国が第6世代相当を生産するために動いているので
更新を早め最適な方法取れるように時代が変わったし、現にそうしないと耐久性的に厳しいと言うのもその通りではあるんだけど

55 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 15:32:53.72 ID:WccNdiL60.net
>>53
相手を攻撃しないと勝てないからの
F-22だって爆撃機の露払い

56 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 16:09:15.09 ID:3y1/JSEB0.net
>>50
安物買い(安くない)の銭失いにならんと良いけどな
F-16V以上の機体だとすると実際安くなるのか疑問なんだよな
まあ計画自体無くなるのも米軍あるあるなのでどうなるかだな

57 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 16:26:44.75 ID:kwUyI/jk0.net
F-16Vが既に十分安いからなあ

58 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 16:36:11.37 ID:hbzAXWVvM.net
f-2みたいな仕様だな

59 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:04:16.82 ID:Jj4qXBjo0.net
F-16にF135を換装するみたいな話か

60 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:12:14.56 ID:3y1/JSEB0.net
>>59
真面目な話それでいいんじゃね?って気はするのよな、もっと爆弾やミサイル沢山載せたいって話ならXL化してもF135に替えれば飛行性能の低下はおきないだろしな
最もF135の生産が既に間に合ってないという話もあるのでどうなるんかね

61 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:16:05.66 ID:0hWD49q10.net
そのうちそれを無人機化しろって議会から言われそう

62 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:25:34.06 ID:YLW5+moK0.net
もう無人戦闘機の開発は始まってるかもな
NGADも将来の無人化前提で設計されてるのかも

63 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:30:46.58 ID:hUzxfg4x0.net
「世界一カネが掛からない」という触れ込みが、蓋を開けてみれば史上最も高額になり、しかも「復興五輪」の筈が被災地に回せた予算も資材も人員も奪い、そして「コロナに打ち勝った証」として開催すると嘯きながら、検査の公費負担や医療機関への減収補填に回せた予算も奪う東京五輪は有害無益。

64 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:32:31.37 ID:hUzxfg4x0.net
ありもしない「水源の山が外国に買われてる!」と騒いでるネトウヨが、水道民営化で外資にダイレクトに水源を抑えられちゃう事にはだんまりの不思議。

65 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:36:31.23 ID:hUzxfg4x0.net
●菅正剛と山田真貴子を同時に国会招致すれば、小一時間で贈収賄疑惑の全容が明らかになる。
●「私人」の菅正剛が「公務員」を違法接待したから贈収賄の疑い。自民党は「私人」だから国会招致拒否するが、そもそも拒否理由にならない。

総務省 秋本局長「接待の場で東北新社の事業の話題が出たことはない」は国会虚偽答弁だった

文春の証拠音声からは、菅正剛氏と秋本局長らが、BSの新規参入に積極的だった小林史明議員(元総務政務官)に対して警戒を強める様子がリアルに伝わる

にしても、文春はすごいな

@菅首相の長男 "違法接待"スクープ
A総務省局長答弁「接待の場で東北新社の事業の話題が出たことはない」
Bそれが虚偽答弁と立証するため、12/10六本木の小料理屋に客として入った複数の文春記者が付近の座席から録音した会話を、満を持して公開

66 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:38:34.36 ID:hUzxfg4x0.net
「女性として若い発想で」と性差別NGワードを投下する菅首相 ほんとに、女性差別発言のなんたるかが、まったくわかってない政党。

67 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:41:12.07 ID:hUzxfg4x0.net
我々日本人が過去にすがり、日本スゴーイと思い続けたい自己愛と、アジアの国を見くびり安心したい卑小な精神を育てている間に、相手は日本の先を行っている。ライバルとして競争すべき相手を侮り蔑む「嫌韓」とやらの蔓延は、日本の斜陽化の象徴ではないだろうか。

68 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:46:01.99 ID:hUzxfg4x0.net
「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金


 ※周囲が「勝手に」お金を持ってきてしまうんでしょうねぇ。それを「忖度」と言うのでしょうし、あら不思議、ご利益があるんでしょう。

69 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 17:55:39.38 ID:sGFCSJSP0.net
>>53
自分で頓珍漢なこと言ってるわかる?

70 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 18:04:31.03 ID:7imZ+81jF.net
森喜朗氏の女性蔑視発言と封建的な男尊女卑思想は、事が起きてすぐ彼を組織委会長から辞職させていれば「森氏個人の問題」で済んだが、組織委の幹部と政府首脳、果ては総理大臣までもが彼をかばい、辞職させない展開になったことで、対外的には「森氏こそ今の日本の象徴」と示す結果になってしまった。

これは、東京五輪をやるかやらないかとは別の次元で、今を生きる日本人にとって深刻な問題の可視化だろうと思う。

こんな人間ひとり、辞めさせることができないのが、今の日本を支配する「システム」。政治家だけでなく、財界やメディア業界も含めた社会の膿が、森氏への姿勢で浮き上がった。

東京五輪は、新型コロナの収束が間に合わなくて中止になる可能性が高いと思うが、そうなる前に森氏を辞任させないといけない。それは日本が良識の国であることを内外に証明するため。辞任させずに残すなら、日本は良識よりも特定集団の利害が優先される国だと内外に示すことになる。国の信用が堕ちる。

71 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 18:07:05.67 ID:k9girEZf0.net
島根県の丸山知事が、わざわざ東京都が積極的疫学調査を縮小したという事実を取り上げて、唯一オリンピックの是非に正面から言及しているにも拘わらず、マスメディアは見かけの感染者数だけを強調して減ったと矮小化しつつ、最早教条主義と化したオリンピックファシズムを喧伝している。暗澹たる思い。

72 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 18:31:27.38 ID:Mzqg1nJE0.net
島根県は存在感無いに等しいから好き勝手言えるだけ。

73 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 18:34:53.70 ID:MmLDidcM0.net
>>69
何が頓珍漢?
F-22は冷戦時代の思想の基に開発された戦闘機

空戦のみしかできないF-22は早期に引退させろ!って議会から圧力があったぐらいだぞ?
だからJDAM搭載可にして
精密誘導攻撃ができる戦闘爆撃機機能を持たせることで議会に存在意義を納得させた

マルチロールもできん、金かかりすぎ、非正規戦闘が増える 2000年代始めの就役だったんだから

F-35は冷戦後の計画だから今現在に合わせてるが、事実上の失敗だよな

74 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 18:55:35.29 ID:rnjBG77Z0.net
ロシアになれば再起不能だと考えられていたけど当初の目論みもめでたく(?)外れたとも言えるし規模という意味で脅威のレベルが微妙に下がった程度
なので今とF/Aに名称検討されていた時期とは違うし幸い維持し続ける選択は今当たってると言える
ロシアの戦闘機は未だに更新を続けようとしている中で今度は貪欲な中国が軍事的な覇権を狙っているので制空を担う戦闘機の重要性は変わらない
CPGSすら現実的なものになろうとしてるのに抜け穴をわざわざ用意するような真似は出来ない
だから文句言いつつF-22をまだ使い続ける方針で動いてる

75 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:01:09.69 ID:sGFCSJSP0.net
>>73
非対称戦争しか想定してないのかよw
シナもロシアもアウトオブ眼中ってか

76 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:03:15.30 ID:ubJXpexF0.net
>>43
結局、15〜20年くらいの間隔で開発サイクルを回して新型に更新し続けるのが、
機体寿命と性能寿命のバランス、技術継承、開発能力の維持発展など、
色んな面で最も優れているやり方と言える。

77 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:09:49.45 ID:ZXCZnJzH0.net
伊勢神宮の式年遷宮方式やなw

78 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:15:21.00 ID:rnjBG77Z0.net
新型機体導入までの早さが変わるので仮想敵国に対して常に優位になれる所がデジセンのメリット
そのうちF-22がいきなり消えてたなんて事もあり得る
どちらにせよ既に第6世代機の時代なんだし

79 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:16:35.83 ID:sGFCSJSP0.net
>>76
デジタル・センチュリーシリーズがどういうアプローチなのかが明らかになれば変わるかもな
パソコンのようにモジュール化するなら簡単にバージョンアップが可能になる
当然、ダウングレードも簡単なので輸出もし易くなる
戦闘機のモジュール化は相当難しいと思うけど

80 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:20:10.22 ID:ubJXpexF0.net
>>77
古い様式の社の耐久性がそのくらいだった事に加えて、技術、技能、儀式などの
動態保存に最も適している事を経験則として理解していたのだろう。

81 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:32:21.90 ID:GNdBxrypr.net
>59
>60
正直、ある程度のステルス性(半没式兵器搭載、
ダイバータレスのインテーク)を有していれば
KFX、J-10/J-31とか買う必要無くなるね。

…究極のレッドチーム潰し兵器化?この輸出も
出来そうな新型ローエンド()戦闘機は。
馬鹿が政治的なコピペ貼りまくって
荒ぶる訳だwww

82 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 19:38:00.09 ID:rnjBG77Z0.net
デジセンはどんな製造インフラ使うのかが一番謎だよなぁ
コストに一番響くのコレだし

83 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:00:18.86 ID:tR6x3BNe0.net
>>77
人間の世代として20年でサイクルが概ね一回りするからね。建物としてはかなり贅沢なやり方ではあるが、兵器なら20年間マイナーチェンジ→20年後新型投入で性能サイクルとしても適当

84 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:11:34.59 ID:NhLBeyZ/0.net
20年ごとに全とっかえしてたら一機種体制になっちゃうから
実際の機体寿命は二機種体制で40年にならね?伊勢神宮方式だと

20年寿命で二機種体制だと10年ごとに新型機作るわけでなんか逆に忙しそう

85 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:12:26.10 ID:NhLBeyZ/0.net
3機種体制で寿命40年とすると新型機の開発サイクルは13年ごとに1機種

これぐらいがいいのではないか

86 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:25:24.08 ID:WccNdiL60.net
メーカーを2つにして10年置きに交互に作れば20年になるのではないか

87 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:29:33.30 ID:Bp+bFVTTd.net
日本の場合総力戦になるから交互もくそもないというか
F-X技術的成立性での公募における評価を見る限りプライムは三菱以外無理やね、レベルが違いすぎる

88 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:34:13.72 ID:eC1/OrCX0.net
米と張り合うわけでもないし
開発・資金リソース的にも全部追従せんでも
デジセンて米のこれまでの蓄積や地力が中を優越してるからこその構想やし

89 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:38:42.98 ID:NhLBeyZ/0.net
ついでに言うと成功するという保証もない>デジセン
天空のLCSと化す可能性も割とある

90 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:40:00.44 ID:NhLBeyZ/0.net
修正

昨今の米の兵器開発に混乱をもたらしてきた種々の要因をそのまま放置したまま
技術的要素で強引に問題を解決しようとしているので天空のLCSと化す可能性も割とある

91 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:41:15.82 ID:3y1/JSEB0.net
>>89
というか元ネタのセンチェリーシリーズ自体が試行錯誤で技術的価値はあっても戦力的価値としてはどうなんかな?みたいの多かったしなぁ……その意味では不吉よね

92 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:42:08.77 ID:plnf9+f80.net
>>89

でもそういう発想が出てくること自体が凄い。
成功するか失敗するか…といっちゃあまず失敗するだろうが…
しかし、その中からとんでもない成功作が生まれてくるのがアメリカの底力。
それを舐めると中国は焼け野原にされるの確定でしょうね。

93 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 20:53:30.44 ID:HH3cTmtr0.net
まぁ何だかんだで良作一機出てきて「当初の目的とは違うが良い機体出来たからセーフ!」にはなるだろ
多分

94 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 21:06:44.93 ID:3S61UMru0.net
F-111なんてその意味で大成功、でも戦闘機じゃねーじゃん!って奴だった

F-100 ジェット戦闘機で初めて音速を超えたってだけの機種。ベトナムで連戦連敗
F-101 ただの偵察機になっちゃった。
F-102 開発中にいじくり回して誤魔化した
XF-103Mach3.7も出して何とかするのは無理だったしペリスコープで離着陸とか絶対無理
F-104 WW2の枢軸国で何か大人気なんだけどw でも印パではMiG-21に大敗
F-105 これも攻撃機じゃね?でもドッグファイトではF-100よりは使えたという
F-106 センチュリーシリーズで実用化された戦闘機としては多分最強。しかし強過ぎて防空専用になってしまった
F-107 F-105に剪定で敗れた背負いインテーク機。でもF-4と比べても高機動だったっていうなあ
YF-108Mach3で飛びXB-70を護衛する予定だったがあんな航続距離のをどうやって守るんだと突っ込まれ中止
F-109 エンジン8発でVTOLを目指し失敗
F-110 この辺からセンチュリーシリーズに入れるなと言われがち。デカ過ぎて初期にも問題だらけだが、結論としては頑張った

F-117?あれは番号からして目的外のフェイクだろ

95 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 21:28:49.00 ID:kwUyI/jk0.net
>>79
デジセンは16年で退役させてくので、生産ラインも長々とは残しておかないだろうし
モンキーモデルを簡単に作れたとしても、予備パーツやサポートの観点から輸出は厳しいんでないの

他国がデジセンの機体に付き合うなら、ずっとアメリカに追従して8年毎に新機種購入とかにしなきゃいけなくなる気が

96 :名無し三等兵 :2021/02/21(日) 23:17:37.88 ID:sGFCSJSP0.net
ズムウォルトみたいなのもあるしな〜w
予算が湯水の様にある国は多少の試行錯誤の失敗大丈夫だから
そうでもないか・・・

97 :名無し三等兵 :2021/02/22(月) 00:01:59.21 ID:fkGcrtes0.net
F-3は米国の定義する第6世代機と比較されて第5.9世代機扱いとかになってそう

98 :名無し三等兵 :2021/02/22(月) 00:11:06.46 ID:XcVg+fGy0.net
現行の5gen機に対して優位でさえあれば、言葉遊びの定義はどうでもいいけどね

99 :名無し三等兵 :2021/02/22(月) 00:16:11.88 ID:fNKWgxOs0.net
センチェリーってステルスだから、結局のところ形状似通ってしまって、
モデル変更までする意味あったのか・・・・・と言われるんじゃないかと個人的に思ってるんだよなぁ。

ただ、このままだとLMT一強になりそうだから、
ボーイング救済でチャンス小出しにするために言い出したんじゃないかって気もする。

100 :名無し三等兵 :2021/02/22(月) 00:33:18.09 ID:gwmQriX70.net
>>96
まぁそれも技術的には無駄にはなってないしな
いつまでアーレイバーク使うねんって問題はあるけど

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★