2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本潜水艦総合スレッド 96番艦

1 :名無し三等兵 (アウアウクー MMfa-CPMK):2020/04/24(金) 20:06:28 ID:kJrZhfZ3M.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 95番艦
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1576492057/

関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 19[ワッチョイ]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1582374418/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

953 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 14:06:20.27 ID:bzr7BYBW0.net
通常潜はブラック
狭くて不自由な職場に缶詰め、ろくな福利厚生もなし
中小企業と同じ

954 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 14:26:20.68 ID:STNXdCYg0.net
省人化は労働環境改善のためっていう意見もあるけど、逆に人数が少なくなると大勢にまぎれなくて人間関係が濃密になって
一人当たりの責任が強くなって、逆にプレッシャーにならんか?

955 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 14:38:13.29 ID:XnCJr1gF0.net
ゲーセンで潜水艦のゲームやったことある
潜望鏡で敵艦ねらって、魚雷攻撃するやつ

956 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 14:41:00.06 ID:rbIBQk09F.net
有人なら、一回の出航〜帰港のターンアラウンドを短くする工夫が必要だろうね。
無人潜水戦闘艇の開発に向かうのかな?

957 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:04:21.25 ID:jD5fLffR0.net
実際は隻数の不足による航海の長期間化になるだろ
艦と人を増やすより艦内の居住性向上と更なる機械化自動化が進むんじゃないの?

958 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:23:09.24 ID:Vbx+BzML0.net
なんか手当てつかなかったっけ

959 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:23:56.06 ID:hMxG4KzF0.net
米原潜はホットベットと聞くが

960 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:27:13.95 ID:fcrkuSvU0.net
>>945
増やすにしても計画的に採用して育てるという「過程」が必要な訳でな。
その「過程」をすっ飛ばすバカに指摘すると発狂して中韓人認定してくるので頭がクラクラしてきそうだが。

961 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:36:26.86 ID:Vbx+BzML0.net
おふねのゲームとアニメで応募増えたんやなかったんか

962 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:45:09.11 ID:NJN7g9R50.net
中華原潜追跡能力
居住性向上
充分な電力使用によるセンサー能力向上
水中無人機対策

これらの為にもSSnが必要だよ

963 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 15:53:53.61 ID:5GBQL3gh0.net
>>952
酸素生成は出来ても二酸化炭素吸収は吸収材通して再循環さなきゃいけないから新鮮な空気というのはどうかと…

まあ、それでも酸素濃度維持はできるし真水ふんだんに使えるからニオイも少ないだろうけどさ。

964 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 16:51:40.24 ID:bzr7BYBW0.net
潜水艦の中に町を作って住みやすくしよう

965 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 16:54:45.81 ID:8GeTTmc70.net
>>962
原潜追跡に限って言えばnでは無理かと。正確に言えば相手がアホでない限り無理

原潜だって音立てまくって走りたくないので常時低速で走る……って前提でなら追跡可能
ではあるが、こちらがn保有してると知った時点で、「たとえ探知してなかったとしてもSSnに
追尾されてる可能性を考慮して時折増速する」対策されれば振り切られる

966 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 16:57:29.96 ID:NJN7g9R50.net
>>965
全速航行したらP-1や護衛艦にバレるのでは?

967 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 16:58:46.37 ID:fcrkuSvU0.net
本当に原潜が必要ならメリットとデメリットを勘案した上で堂々と保有すればいい。
それこそ、大勲位が命じた検討を21世紀にあらためてやればいい。

968 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 17:02:32.85 ID:lVYN+60/0.net
>>964
マクロスかよ

969 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 17:05:58.53 ID:hc+7NkPjM.net
専門家「日本の潜水艦戦力増強の動向に警戒すべき」
http://j.people.com.cn/n3/2020/1021/c94474-9771493.html

向こうではそうりゅう型の搭載弾数は30発ってことになってる。

970 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 17:06:20.57 ID:8GeTTmc70.net
>>966
n振り切る目的なら全速でなくてもいいのよ。でもまあ増速するぶん騒音は増して
被探知機会/確率は増えると思う。なんで、SSnは中華原潜の直接追尾は苦しくても
それ保有することで間接的に中華原潜対策に資する装備である、とは思う

nじゃ無理でどうしてもNを必要とする仕事、となると味方水上艦隊の直衛、に
絞られると思うんよね。Nの任務の大半はnでも問題なくこなせるか、Nほどでなくとも
それなりにこなせる(上記のような間接的効果も含めて)はず

971 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 17:28:29.66 ID:fcrkuSvU0.net
>>968
オウムが近未来にそういう水中の街が出来ると信者に吹き込んでたよね。
その実験としてドラム缶に洗面器の窓貼り付けた物に端本悟をぶち込んで吊るしていたクレーン車ごと海中投棄。

972 :名無し三等兵:2020/10/25(日) 18:57:41.33 ID:GYIHYysL0.net
水上艦と航空機だけで潜水艦完封は無理でしょどう考えても
今発覚してる探知がもしかしたら見逃した潜水艦の1/10かもしれんし1/100かもしれん 

況してロス級後期艦レベルの物がそろそろ出てくるなんて言われてる現状じゃあさ
小林元海将も心配してるよ

973 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 19:21:15.59 ID:lnDf8EQd0.net
米海軍のSSNでみんな勘違いしているけど、潜水艦は本来とことんまで相手に気づかれずつけまわす、見張るのがおしごとだも、
それこそ人知れず南シナ海で常時小型原子炉積んだ海自潜水艦が居る、とかになったら、中国が表裏問わず物凄い圧力かけてきそうではある。
400Kwもあればとりあえず足りそうだけどね。さすがに40KwのAIPじゃ足りなかったみたいだけど。

974 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 19:43:46.85 ID:s2kdLH5V0.net
たいげい型って5年後にオーバーホールで新型のバッテリーに換装することで安全性を高めそう

975 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 19:50:36.95 ID:NJN7g9R50.net
4SがモノになるならSSnは1300億円以下で調達出来るだろう
そうしたら通常潜水艦を20隻30年使いSSnを5隻30年使って
合計25隻体制
内訳
リチウム電池艦10隻
全個体電池艦10隻
小型原子炉&全個体電池艦5隻

976 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 19:52:20.84 ID:s2kdLH5V0.net
>>975
4S見てて分かったのは
空母に4Sなら利点あるのはわかったが
潜水艦は無理っぽい
垂直などにしたら、原子炉が壊れる可能性ある

977 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 19:58:18.67 ID:eVC2oxEt0.net
>>975
固体な

>>974も書いてるがたいげいで試験してからたいげい型やおうりゅうととうりゅうは樹脂電池に換装するんでないかね

978 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:00:22.64 ID:roMmAnlq0.net
SSnでいいなら4Sよりこっちの方が良さげ
https://www.toshiba-energy.com/nuclearenergy/rd/safety-reactor.htm

こっちは一応宇宙炉も視野に入っているから潜水艦にも転用効きそう

979 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:01:25.36 ID:s2kdLH5V0.net
>>977
トヨタさん、コムスに全固体リチウム電池搭載で
動かすことに成功したから
一応着実に進んでるからな

980 :978 :2020/10/25(日) 20:03:49.32 ID:roMmAnlq0.net
超小型炉MoveluXってやつね。
https://confit.atlas.jp/guide/event/aesj2019s/subject/1J04/date?cryptoId=

981 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:04:39.47 ID:eVC2oxEt0.net
>>979
それは知ってるし村田製作所だったかが全固体電池の大型化への技術開発したとかニュースになってるので実用化は後十年後位で可能だろな>全固体電池
ただ樹脂電池の方は今年から無人機での試験行うとかしてるので再来年位にはたいげいに載せて試験始めるんでなかろか

982 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:07:29.77 ID:s2kdLH5V0.net
>>981
樹脂電池はまだ電気自動車には向かないみたいだよ
だから電気自動車に転用できないから潜水艦には絶対に無理だろうなと考えてる

983 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:15:57.62 ID:eVC2oxEt0.net
>>982
向くと見てるから試験始めるのでは?

電気自動車は知らんけど陸上ならば金属空気電池が本命だろからなあ、まあどうなるだろな

984 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:18:35.47 ID:fcrkuSvU0.net
>>983
>>982は「まだ」と言ってる訳だから、将来性はあっても時間を要するという事では?
全固体電池メインで従来ではデッドスペースだった部分を可能な限り全樹脂電池で埋める混載が理想だが。

985 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:41:26.57 ID:F+vVTfWr0.net
GSユアサが潜水艦用に新工場建てちゃったけど代替やれるのかな?

986 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 20:43:20.98 ID:NJN7g9R50.net
おやしお型そうりゅう型を樹脂電池でやってみればいい

987 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 21:20:13.00 ID:eVC2oxEt0.net
>>986
リチウム電池仕様のおうりゅうととうりゅうは兎も角おやしお型とそれ以外のそうりゅう型だと配線とか電気系統交換になるんでなかったか?
そこまでする価値あるかなあ

988 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 21:49:46.67 ID:1R+aBOuC0.net
社長に話では車載向けに動かないのは「いきなりレッドオーシャンに飛び込んだら死ぬから」だそうなので
技術的な問題ではないっぽい
定置型で生産能力一定以上に拡大したらそれから車載にも提案始めるってさ

989 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 22:07:08.50 ID:WHJaL9nSM.net
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603631208/

990 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 23:10:01.13 ID:yPk6Wtpk0.net
>>989
スレ立て乙

991 :名無し三等兵 :2020/10/25(日) 23:44:35.58 ID:e8bxoS8V0.net
>>989
乙乙

992 :名無し三等兵 :2020/10/26(月) 00:10:45.67 ID:p8ZP3wVQ0.net
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>989乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃  トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ

993 :名無し三等兵 :2020/10/26(月) 10:59:01.48 ID:UNrZgVOA0.net
梅梅

994 :名無し三等兵 :2020/10/26(月) 12:44:56.73 ID:uVLlY7yBd.net
>>989


995 :名無し三等兵:2020/10/29(木) 00:16:37.19
https://www.amazon.co.jp/dp/4769820054/

あゝ伊号潜水艦―海に生きた強者の青春記録 (光人社NF文庫) (日本語) 文庫 – 2009/9/1
板倉 光馬  (著)
5つ星のうち3.6    7個の評価


もりつち
5つ星のうち3.0
日本潜水艦が何故活躍できなかったについてその一端を知らしめてくれる
2015年6月9日に日本でレビュー済み

Amazonで購入
開戦劈頭の真珠湾攻撃では、先任士官として伊169号潜水艦でハワイ封鎖作戦に参加。
そこで防潜網に絡まって九死に一生を得た筆者。
その後は潜水艦学校を経て伊176号、伊2号、伊41号の艦長としてアリューシャン方面やブーゲンビル方面で幾度となく死中を潜り抜けてきた筆者の体験記である。
夜間のレーダー射撃や突然の航空攻撃、あるいは敵駆逐艦による執拗な爆雷攻撃等、潜水艦戦の全貌を余すことなく描いている。
残念なのは、あまり戦果がないため華々しい場面が少ないことだが、日本潜水艦の実情がその通りなので仕方がない所。
あとは自分が参加していない部分についてやや筆が滑った感があるが、まあ許容範囲だ。
それよりも浅深度攻撃に難があった酸素魚雷やレーダー射撃の恐怖など、日本潜水艦が何故活躍できなかったについてその一端を知らしめてくれる。

996 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 03:59:38.75 ID:8NSmlQcEa.net
>>978
それ時間かかるってよ
このスレに出入りする人間の目の黒い内には実現せんレベル

997 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 07:10:27.81 ID:mQF8zipK0.net
まだあったのか梅

998 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 16:12:03.91 ID:QKqE287h0.net
質問攻めマダム?

999 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 16:12:24.08 ID:QKqE287h0.net
黙れババア!

1000 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 17:14:13.99 ID:VXEWwarV0.net
美熟女なら歓迎

1001 :名無し三等兵 :2020/11/03(火) 17:15:20.15 ID:VXEWwarV0.net
>>1001なら年内に原潜建造

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★