2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

護衛艦総合スレ Part.111[ワッチョイ]

1 :名無し三等兵 :2019/01/31(木) 22:36:35.42 ID:JtS5DXwH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
護衛艦総合スレ Part.110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1545963526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し三等兵 :2019/01/31(木) 23:46:27.60 ID:WBGcESjRa.net
いるない

3 :名無し三等兵 :2019/02/01(金) 00:07:00.16 ID:W4Zj7fMXa.net
やっぱりワッチョイあった方がいいな
コピペ荒らしもだが単に他人の書き込みにケチつけたいだけの荒らしみたいなのまでいるし…

4 :名無し三等兵 :2019/02/01(金) 13:24:06.02 ID:k6OtIYHL0.net
哨戒艦の仕様固まるのっていつ頃?

5 :名無し三等兵 :2019/02/03(日) 20:17:39.43 ID:NGR8FzdF0.net
>>4
第1艦の予算要求がある時だろうが、何時になるのかな?
こういう小型と思われる船って、意外と好きな人が多いんだよね。海自の初期、「駆潜艇」なる
基準400トンくらいの、小さい戦闘艦が居たのだが、横須賀で見るのが楽しみだった。
哨戒艦はそのイメージにかぶるな。

>>3のように、ワッチョイのほうが荒らしが来なくていいと思う。ここでageて置く。

6 :名無し三等兵 :2019/02/03(日) 20:44:03.35 ID:yhR/e2vWd.net
>>5
そんな小型艦には絶対にならないと思うよ。

7 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 04:25:42.84 ID:fJ9QMYWc0.net
>>5
DE時代も小型の艦船では耐航性に問題あって全長100mは欲しいって事になってたし
はやぶさ級も結局使いづらかったようなのでもうそういう小型の戦闘艦は作らないんじゃないかな

8 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 18:39:09.74 ID:FR8vaxah0.net
>>5
小型艦(FFM比)なんでないの
まあ将来三胴船コンセプトを元にした船でしょ発展性とか派生とか考えても

9 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 20:34:23.78 ID:hKPCSOmeM.net
全長100m近くにしようと思ったら、
満載2000tくらいいるよね。

10 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 21:35:18.41 ID:+gj4HcMZ0.net
駆潜艇サイズが好きな人にとってはむしろ逆風では
哨戒目的すら1000t必要と判明して小型艦の需要なんて当分ないという宣告みたいなものだし

11 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 23:11:17.66 ID:D2A0vmld0.net
海自初期のオランダ坂DDが基準1700トンで、航洋性もあった。結局あれくらいないと
日本周辺の荒海にゃ無理なんじゃね?
哨戒任務って、長期単艦行動なんだろ?居住性悪いと使えない。

12 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 23:24:57.72 ID:D2A0vmld0.net
哨戒任務ってのを想像するに、捜索レーダー、可視・赤外カメラ、電波情報収集アンテナなんかを
積むわけだろ?あんま艦体が小さいと効率よく配置できないんじゃ?
艦内で情報解析もやるだろうし、通信設備だってそれなりのものが要る。P-1、RC-2が海面を
走ってるようなもんだ。

13 :名無し三等兵 :2019/02/04(月) 23:51:34.14 ID:NunHOW9J0.net
海保のあそ型に近いものになるのかね

14 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 00:24:27.09 ID:40YZGm4Dd.net
>>11
だよ、だからFFM程度の艦を作った方がより有益

15 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 01:05:08.52 ID:zcqUutDQ0.net
>>14
ひょっとして、だからFFMをつくるのでは?

16 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 07:26:12.34 ID:40YZGm4Dd.net
>>15
そうだろうね

17 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 10:09:50.19 ID:uieN2p4X0.net
はやぶさ型に100億掛けてヘリ搭載可能にしましたなら価格的にまあまあかなと思うけど、300億はちょっと高いね
もう一つ何か役割果たせないと100億高いと思うから、ヘリポート下の汎用コンテナが機能しないと失敗作に終わるかな

18 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 10:38:45.22 ID:z3PCo7Vj0.net
哨戒以外にも島嶼部への輸送任務に使うことは考えてそう
https://i.imgur.com/gUyDDKM.jpg

19 :名無し三等兵 :2019/02/05(火) 12:35:32.73 ID:kql501FNM.net
掃海艦とくっつけたと考えると妥当な額な気もする。
掃海はできないから掃討だけだけど。

20 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 09:59:57.61 ID:Ltyn8Kvya.net
>>18
どの用途にもMCH-101あるけど足りんのかな…

21 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 19:41:18.39 ID:KtmPNDtOa.net
>>19
そうかい、そうかい

え?座布団五枚没収ー?

22 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 21:08:26.35 ID:NA3b7X0t0.net
唐突な質問なんですが、いずも型護衛艦を空母として運用できるように改修するという議論のなかで、将来的には新規に
空母型強襲揚陸艦を構築した方が良いという意見があるのですが、何故揚陸艦の機能も入れるべきなのですか?

個人的には、いずも型護衛艦の発展型を作るにしても空母として運用しやすくする程度にして揚陸艦は、別途輸送艦としての
性質をそのまま継承した方が良いと思います。なぜ、わざわざ狙われやすい揚陸艦で航空機運用まで付帯させたいのでしょうか?

意見を聞かせてください。お願いします。

23 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 21:14:38.30 ID:KtmPNDtOa.net
>>22
お金

24 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 21:23:25.97 ID:3sFBN6qvp.net
単純に搭載量が多いのが一つ。

ただ強襲揚陸艦にせよドック型揚陸艦など、ウェルドックを備えた揚陸艦は、喫水近くに隔壁の無い空間があってダメコンが弱いが、ウェルドックなしの揚陸艦だって存在する。
ビギンズボートを山ほど積んで、ダビッドで降ろしたって揚陸艦だし、似たような構造の艦は幾らでもある。戦車は桟橋に係留してから、ランプを使って自走させれば良い。
実際、いずも型護衛艦は揚陸艇の運用能力こそ無いに等しいが、ある程度は車両の輸送能力を持っている。それじゃ揚陸艦と言うより輸送艦だが、海自では両者は同じ輸送艦。

25 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 22:16:34.95 ID:NA3b7X0t0.net
>>24
なおのこと、揚陸艦といずも型を統合すべきじゃないと思うのですが。

輸送艦は、揚陸艦も含め搭載量と使い勝手が求められる訳でそれを追い求めると航空運用は邪魔にしかならないと思います。
いずも型の改修後は、あくまで艦隊護衛であり航空運用の要として位置付けられるべきで輸送機能を内包すると足手まといに
なりかねないと思います。予算的にも輸送艦は輸送に特化した方が安価に構築できると思います。

26 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 22:33:37.73 ID:N65IqMme0.net
>>25
予算的に別々に大物整備できないからな、しょyがなねいね

27 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 22:43:42.10 ID:blIJm9vPM.net
>>25
空母1隻揚陸艦1隻になるよりは、
多機能母艦2隻の方がマシ・・・

それぞれ4,5隻作れるんなら分けても良いと思うけど。

28 :名無し三等兵 :2019/02/06(水) 22:54:15.40 ID:NA3b7X0t0.net
>>27
空母の建造が高いから、いずも型の改修で手を打ってると思ってるけどね。

あくまで、輸送に特化してれば最低限の武装で済むから最悪、PFIで民間委託もあり得ると思う。それを輸送艦として非常時に
組み入れれば良いだけだし。その分、戦闘能力の高い、航空運用ができる多用途艦としていずも型を発展させた艦なりが
出来た方が良いと思う。

29 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 00:50:44.57 ID:DCgnXFNJM.net
>>28
船渠型揚陸艦や強襲揚陸艦は空母以上に特殊なフネなので民間委託は厳しいと思うよ・・・
統合運用の要だし、相応性も要求されるし・・・

30 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 06:29:40.91 ID:UnQNJ3wj0.net
>>24
今ふと可動式スキージャンプ台が逆に下がって積み下ろしができる大型LSTと言うのが思い浮かんだ

31 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 07:33:55.28 ID:Y6PGCFVhM.net
空母建造費が潤沢にあったとして既に手元にあるいずもをひとまず改修してみて運用経験積んだ上で空母設計するのではなく
いきなり空母建造に入ると思う理由は何なんだろう

32 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 09:26:09.66 ID:Uj7Wi8Wg0.net
>>25
かなりの数のドッグ型揚陸艦を持つアメリカですら
当初は航空機運用に特化するはずだったアメリカ級強襲揚陸艦に海兵隊から不満が出て
結局3番艦からウェルドッグ付けることになった経緯があるので
使う側としても一つの艦で軽空母とドッグ型揚陸艦両方の機能を持っていたほうが使いやすいのかもしれない

33 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 12:02:17.15 ID:BxE+wqFM0.net
>>32
それは運用者が海兵隊だから
日本は海外遠征しないから陸自の要求が艦艇コンセプトに与える影響は限定的

34 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 12:13:37.33 ID:/ccGKusTM.net
>>32
ありゃアメリカ級が小さすぎるんだよ欲しがった能力に対して
満載6万トン位まで大きくすれば良かったんだ

35 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 12:40:41.45 ID:eZV2h97g0.net
輸送艦を「揚陸」艦とすることに過度に拘らず、輸送能力、特に戦車等の重装備輸送能力は
港湾利用を基本としてそのための艦をPFIで整備しよう、って話じゃね
その分、水陸両用車の(将来的な)水上航行能力向上とその運用母艦としての揚陸艦を
整備することで重装備以外の揚陸能力を確保する、と

LCACやその後継も災害派遣などで必要だし、重装備の揚陸が可能かつ有用な状況が
生じた場合に備える意味でも廃止はされないだろうけど、その母艦は揚陸艦よりも某社が
提案してたような日本版MLPみたいなのに移行してくんじゃなかろうか

36 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 23:20:16.79 ID:H6ywHt6V0.net
>>32
ウェルドッグ持つとLCAC運用できるようにはなるが、その代償として低速の船になってしまい、
護衛艦との艦隊運動ができなくなる。
アメみたいに別に空母持ってるとこはいいが、日本では考え物じゃないかね?

37 :名無し三等兵 :2019/02/07(木) 23:53:02.48 ID:eZV2h97g0.net
気になって仕方ないのでウザがられるの承知で
ドッ「グ」じゃなくてドッ「ク」な

38 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 02:05:06.24 ID:A27gHYREa.net
>>36
自衛隊の優先順位としては空母よりAAV7運用できる揚陸艦の方が上じゃね?

39 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 11:55:58.49 ID:/hwTMD1zM.net
とりあえず海上優勢取らないと揚陸艦があっても沈むだけなんで
どっちかひとつと言われたら空母かなぁ…
平素の輸送業務は今度作る統合部隊で間に合うし
新多機能艦艇を中型空母として作れという海自部内の声は
もうだいぶ前に紹介されてる

40 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 13:11:27.01 ID:YVrLzAEU0.net
新たに空母建造するにしてもいずも級でのF-35Bの運用で得たノウハウを反映させたいんじゃないかなあ
戦力化にも時間かかりそうだしかなり先の話になりそうな気が

41 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 15:10:13.64 ID:7b502gw5p.net
だから、まず強襲揚陸艦でスキージャンプの検証なんだよ。

42 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 15:56:43.49 ID:e0ytxsSl0.net
検証する事自体は否定しないが、スキージャンプに幻想抱きすぎじゃないか

43 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 18:36:40.58 ID:rIt5V3MVM.net
>>39
揚陸作戦は揚陸艦ができないが、海上優勢・航空優勢獲得は空母じゃなくても良いとも言えない?

そこに根拠を持ってくるのは苦しいような。

44 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 18:42:52.04 ID:/3b5DkFI0.net
>>38
どちらも目指せば宜しい、つまりQE並みの航空機運用能力とカヴール並の輸送能力もった船を作れば宜しい

45 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 20:07:16.99 ID:8QJNfgG/M.net
>>43
揚陸艦で取れる範囲の航空優勢なら揚陸艦でも取れるが(ワスプサイズでもいずも未満だが)
それ言うと空母でできる範囲の揚陸なら空母でもできるとも言えるぞ?

46 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 20:15:21.17 ID:8QJNfgG/M.net
>>44
QE並みかそれ以上の空母2隻純増しつつ
アメリカ並みの強襲揚陸艦3隻でおおすみ更新して
F-35B(C)運用艦9隻体制確立したいなぁ

47 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 20:18:25.45 ID:/3b5DkFI0.net
>>46
フランス次期空母クラスを五隻作れば宜しい、揚陸艦としても使える空母に統一すれば艦数増やせる

48 :名無し三等兵 :2019/02/08(金) 21:55:13.02 ID:rIt5V3MVM.net
>>45
いや、航空優勢は空自を念頭において言いました。。

49 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 06:16:02.79 ID:omneFx2rM.net
>>48
その空自があてにならん距離での作戦が増えてるから空母入れよう強襲揚陸艦入れようと言ってるんだろ?

50 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 08:15:36.56 ID:1OeEcE+Ia.net
>>49
強襲揚陸艦は昔から検討してたんじゃないの

51 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 09:03:38.06 ID:NfqIYSKba.net
>>42
もう何十年も前に有効性が実証されてるんだが?

52 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 10:40:38.70 ID:DRN4F+ML0.net
>>51
米強襲揚陸艦が一貫してスキージャンプを採用していない意味を考えた方がいい

53 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 10:47:20.33 ID:EPBtAC8b0.net
下から先に使いましょう、ワッチョイ有なので

[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507476218/l50

54 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 11:01:38.17 ID:ABwdugRPd.net
>>52
米海軍の揚陸艦がそうなのは、空母との一体運用が前提だったり、海兵隊の揚陸、支援がマストな任務だから。
そもそもAV-8で空母同士の航空戦なんて想定してた分けでもない。

55 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 15:08:59.81 ID:DRN4F+ML0.net
>>54
米海軍には空母があるのを理由に挙げているが、アメリカ級強襲揚陸艦で実際にスキージャンプ採用が検討されている。
その結果、ヘリコプター運用能力に悪影響があるのでスキージャンプ案は却下。
つまりメリットはあるが他の要求と比較したうえで不要と判断される程度の利点であって、スキージャンプは欠点無しの装備ではない。

4万トンを超えているとはいえ固定翼機中心の制海艦運用も想定されているアメリカ級ですら却下されているのだから、
海自がF-35B搭載の「空母」を建造するとしてもスキージャンプはマストではない。
当然「検討」した結果スキージャンプになる可能性は否定しないが。

56 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 17:29:09.28 ID:4Qdejr3f0.net
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

57 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 17:32:09.89 ID:U1cdhIfwd.net
>>55
だから空母があるから、揚陸艦はヘリの運用がメインとし、不要だとしてるんだろ、
わざわざ言わせるな。

58 :名無し三等兵 :2019/02/09(土) 18:04:35.80 ID:4Qdejr3f0.net
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。

59 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 03:04:10.36 ID:BNwBFfoF0.net
いずも級もDDHとしての役割は依然としてあるのでヘリの運用考えたらスキージャンプが必要とは言えないんじゃないの?

60 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 12:11:10.23 ID:aG+00jibM.net
ひゅうが→いずもの拡大分については事前評価に対水上用と明記されてるんで
同時離着艦数が2個減るぐらいまでなら対潜任務に支障はない

61 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 12:25:13.90 ID:K/KeV2fXd.net
>>60
だよなw
複数機の同時発着艦なんて、観艦式の見せ物でやるだけで、実際には不要

62 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 12:31:31.40 ID:aG+00jibM.net
>>61
いや不要なんじゃなくて対潜に必要なのはひゅうがレベル(同時3機)までという話
いずもは同時5機可能だがこのうち2機は対水上用のヘリ
だから対水上はF-35の方がうまくできるから
この分はジャンプ台で潰してしまっても構わないという話になる

63 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 12:35:38.31 ID:aG+00jibM.net
今後新たな母艦を作るときもこの
対潜用に同時3機離着艦可能
それと別途に戦闘機ないしヘリ離着艦可能
という基準は重要になってくると思われる

64 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 12:44:26.58 ID:K/KeV2fXd.net
>>62
ほぼ同意だよ、
同時発着艦3機ってのも、発艦準備中に着艦できるかは必要
だがわざわざ5機同時発着艦とかは必要だとは思わないから、F-35Bを運用したいのなら、スキージャンプ台は必要だよね。

65 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 13:07:50.33 ID:6va8O8SBa.net
AEWヘリは載せる予定無いんだろうか

66 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 14:14:18.32 ID:rP3ZZHxI0.net
揚力に大事なのは発艦時の角度ではなくて、速度だからなあ
推力が必要水準を満たしているなら、わざわざスキージャンプをつけないのではないか?派としては考え込む

67 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 16:02:15.09 ID:qEC33S+jM.net
>>65
結論から不要
これの最初の方に書いてる

【航空自衛隊】F-35B導入について21【海上自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548462131/

68 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 16:38:21.38 ID:7t9Oiwkla.net
>>66
付けた方がF-35B運用には有効なんだから、あった方がいいだろ。

69 :名無し三等兵 :2019/02/10(日) 20:57:42.29 ID:4NBMYGZw0.net
「いずも」か「かが」の一方だけに設置して
比較検討してみるとかあるかな?

70 :名無し三等兵 :2019/02/11(月) 00:59:52.06 ID:u1v98AoLa.net
まず地上試験からだよ。
もっとも、F-35Bの離陸には、100mあれば済むらしいけどね(俺は「マジか!?」と驚いてるが)

71 :名無し三等兵 :2019/02/11(月) 01:33:26.59 ID:S7Z6bAwGa.net
>>70
その代わりにかなりの燃料を消費する。

72 :名無し三等兵 :2019/02/11(月) 16:48:15.45 ID:E60SOuci0.net
>>68
トップヘビー

わずかな浸水で沈むことになるな

73 :名無し三等兵 :2019/02/11(月) 17:42:39.98 ID:xoDhB/qCM.net
言い過ぎでは。

74 :名無し三等兵 :2019/02/11(月) 20:47:03.17 ID:vRdHBh/oM.net
アンチの脳内では船首付近にMCH101が着艦しただけで転覆するほど
いずもの復元性は低いことになっていそうだ、、、

75 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 00:04:16.11 ID:FXSSjM1c0.net
>>74
あほやな。

戦闘で浸水することも考えないのか

沈んだら下手すりゃ燃料の関係で搭載航空機も

76 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 01:58:28.98 ID:1vg1adB+0.net
ハリアー時代に仕入れた常識に囚われてる感じだな
スキージャンプが無ければF-35Bキャリアーに非ずな人

77 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 11:14:45.98 ID:7moKz9cNM.net
別になくても良いけど、そんなに重いもんでもないよな・・・
スキージャンプって。

78 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 11:18:19.98 ID:LG8zriQ2d.net
>>76
お前が馬鹿なだけだが?

79 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 17:36:15.81 ID:wz+PvKHrF.net
>>77
いやいや、

大和も空母カレイジャスも船首から沈んでるが

80 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 18:09:37.84 ID:Hdj+Z0jDa.net
>>79
何を言ってるんだ?

81 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 18:12:35.14 ID:z2UanQv2M.net
>>79
改装で予備浮力が0になると言いたいのか?

82 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 18:13:21.14 ID:/iBpIbPud.net
いずものヘリ運用なんて表向き名分だったじゃん

83 :名無し三等兵 :2019/02/17(日) 23:08:30.87 ID:NuiLSxFr0.net
アメリカ級もスキージャンプなんてない、まあ充分充分

84 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 01:42:30.19 ID:AI3As9mC0.net
>>81
なんで0に?

君は
デジタル人間で
ゼロか一しかないのか?

不要なデッドウェイトは要らない

と言う放し飼い分からない?

85 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 01:43:22.89 ID:AI3As9mC0.net
>>84
ありゃ
話が何故か放し飼い

86 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 01:48:20.76 ID:AI3As9mC0.net
>>80
>>81

スキージャンプつけるぐらいなら、右側の艦橋と釣り合わせて、アングルデッキにした方がバランス良いが?

87 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 06:51:48.51 ID:+Zu2FK3QM.net
>>84
利点はあるでしょう?
完全なデットウェイトではない。
個人手には不要と思うが。

88 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 21:47:10.76 ID:GBWsR0cM0.net
スキージャンプ台は下品。軍艦は端正な外観も戦力のうち。

89 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 21:54:48.77 ID:An6QfUna0.net
風上に向かって全速こそロマン

90 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 23:28:05.14 ID:/8nLzX3y0.net
ここは火薬式カタパルトで。。。

91 :名無し三等兵 :2019/02/18(月) 23:30:38.28 ID:JstdsqXZ0.net
>>90
小爆発を連続して爆発させれば可能かなあ?

92 :名無し三等兵 :2019/02/19(火) 07:12:19.27 ID:Bt2UImgE0.net
それほぼロケットや!

93 :名無し三等兵 :2019/02/19(火) 07:33:47.90 ID:IZ0TXBLx0.net
>>92
いや、それグラーフ・ツェッペリンの面白カタパルトだろw

94 :名無し三等兵 :2019/02/19(火) 08:20:39.63 ID:4ses6ic7M.net
多薬室砲かな?

95 :名無し三等兵 :2019/02/19(火) 08:27:22.33 ID:gUK4Mo420.net
電磁カタパルトの研究とかしてないんかな

96 :名無し三等兵 :2019/02/19(火) 08:43:51.83 ID:4ses6ic7M.net
してないですね。

97 :名無し三等兵 :2019/02/25(月) 22:08:20.92 ID:IXlJOL3FM.net
双発エンジンで実装できるというフレコミのASTOVLの研究はやってるので
うまくすればF9-1:17t×双発の大型STOVLは作れるで
たぶんF-3の後ぐらいに

98 :名無し三等兵 :2019/03/02(土) 01:40:58.66 ID:wSrM8xVE0.net
伊吹那智のことを

99 :名無し三等兵 :2019/03/02(土) 01:42:13.59 ID:wSrM8xVE0.net
負け組ぼっち呼ばわりするやつは、この俺が許さねぇ!

100 :名無し三等兵 :2019/03/02(土) 01:42:30.87 ID:wSrM8xVE0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★