2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軍用拳銃を語るスレ 64式微声手鎗

1 :ベレッタ:2018/08/06(月) 23:14:23.82 ID:PKUq3O39.net
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ FEG PA-63ナバ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527120305/

64式微声手鎗 (微声拳銃)
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?PRC%2064%BC%B0%C8%F9%C0%BC%BC%EA%C1%F9
Type 64 silenced
http://modernfirearms.net/en/handguns/handguns-en/china-semi-automatic-pistols/tip-64-besshumnyj-eng/

>>980くらいから次スレタイトルを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく

2 :名無し三等兵:2018/08/06(月) 23:20:57.75 ID:3pPTI1bf.net
リボルバーはこちら
【SAAから】リボルバースレS&W#14【M500まで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529849024/

3 :名無し三等兵:2018/08/06(月) 23:21:19.78 ID:PKUq3O39.net
前スレ>>958
>そらま40swにも45口径にも独自のメリットはあるよw
>あるけどそれは9ミリのメリットを覆すほどではなかったってこと
>「だいたいのところ9ミリで間に合う」コレが答え
>9ミリが万能で高性能だから選ばれたんじゃない
>消去法で残っただけのハナシ

だいたいのところ間に合う上にコンパクトで安いんだから
すげー優秀じゃん?

4 :名無し三等兵:2018/08/06(月) 23:22:00.79 ID:3pPTI1bf.net
グロック
https://us.glock.com

スミス&ウェッソン
http://www.smith-wesson.com

H&K
https://www.heckler-koch.com/en.html

コルト
https://www.colt.com

CZ
http://cz-usa.com

シグザウエル
https://www.sigsauer.com

ベレッタ
http://www.beretta.com/en-us/

ワルサー
http://www.waltherarms.com

FNH
http://www.fnherstal.com

5 :名無し三等兵:2018/08/06(月) 23:32:07.31 ID:3pPTI1bf.net
保守
定番情報系サイト
http://www.militaryblog.jp/
https://www.thefirearmblog.com/blog/
http://soldiersystems.net/

6 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 00:23:32.02 ID:g5Hk1cFg.net
>>1
若い頃はおまいらの様な軍ヲタだったが、膝に.500WEを受けてしまってな

7 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 00:55:56.35 ID:6+ZmrIH6.net
ルガー
https://www.ruger.com/

レミントン
https://www.remington.com/

タウルス
https://www.taurususa.com/index.cfm

8 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 05:16:30.33 ID:Z7ZCWAiv.net
>>6
このスレに居るのは膝に弾を受けてしまった者ばかりだからな
珍しくもない話だ
お互い冬は辛いが頑張ろう

9 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 09:55:19.52 ID:2EIbKmpU.net
たかひろ氏の357SIGの記事、.357 Hornady XTP 125使ってるのだが

Lyman
Only .355” diameter bullets should be loaded
Do not use .357” diameter bullets

Western, Hornady, Hodgdon, Nosler, Speer
Bullets Diameter 0.355”

どこにも.357行ってよしとは書いてないんや…

10 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 10:09:31.91 ID:Te8lcmID.net
>>3
もっとコンパクトなのはあるし安いのもある
そういう一個一個の価値基準で選ばれたんじゃないよってこと
全然わかってねぇw

11 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 10:29:02.30 ID:bMZ1dVQ5.net
前スレから
>>997
> JHPは微妙〜にFMJより精度良いと思うのよね
> 1〜2MOAくらいなんだけど
> 9mm, 40SWでHornady JHPの方がHornady FMJよりほんの少し精度良い、25ヤードで0.25〜0.5インチ程度
> 底面が鉛かカッパーか、回転モーメントの差(JHPは周辺にちょっとだけ重量が寄る)のせいかだろうか

様々なJHPが販売されていて、弾道はかなり違う。
個人的見解だが、軽いJHPなら弾丸の推重比が高いので弾道が比較的に低伸することがある。
しかし大抵形が空力的に不利なので、重量が近いならばFMJより不安定と感じる。
弾道がいいJHPもあると思うが、それを探すよりFMJを使えばいいと考える。
それにグレードが近くてもFMJは比較的安い≒同じ値段なら撃てる回数が多い。w

12 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 21:45:15.24 ID:g5Hk1cFg.net
>>10
全然わかってねぇw(ドヤ

13 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 22:03:33.88 ID:2y1DCyGe.net
いちおつ

14 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 23:30:18.90 ID:o3CGVt6C.net
>>10
9mmより安い弾は22LRぐらい

流石に釣りだと信じたい

15 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 13:31:02.29 ID:JP3YZ+CB.net
>>14
あるじゃん
しかもメジャーなのが
ウォルマートに売ってるくらいメジャーなのがw

16 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 14:10:26.38 ID:jGOiVrW4.net
目安に銃と弾薬の価格を知りたいならgunbroker.comなど大手銃通販サイトで調べる方が早いぞ
特売品を除けば9x19mm 1000発は今120ドルから
.45ACPと.38ACPも相当安い部類だが、9x19mmや.22LRほどではない

17 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 23:13:04.05 ID:23tW+HoE.net
>>15
ねーよw

特売品とそうでないのと比較するんじゃない限り
9mmはセンタファイアで一番安いよ

18 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 23:19:05.16 ID:D3+dQZuB.net
具体的な例を出さずに言いたいことだけ言っておけば絶対に負けないマンが復活したと聞いて

19 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 23:49:32.94 ID:O3149aV+.net
ミッドウェイで見てくりゃいい

20 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 23:52:40.23 ID:wMXuieXg.net
>>9
Lyman 50th Reloading Handbook の357Sig
https://i.imgur.com/8LIygiP.jpg
.355を使え.357を使ってはダメだと書いてある

Hornady XTP #35571 124 gr (これは9mm, .355)と
Hornady XTP #35710 125 gr (.357) の混同だろうか…?
ロールクリンプもダメだからCannelureも意味無しだし
.357Sigには.355のセミオート用弾頭使わないといかんと思う

21 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 00:28:24.11 ID:1MSkpXTl.net
>>20
確かにSAAMIのデータでもBULLET .3555-.0030 GROOVE DIA .355になってますね
38 CAL .357" じゃなくて 9MM .355" を選ぶべきだったんすな

22 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 01:18:11.30 ID:1MSkpXTl.net
Project Ultra: Germany Wants a Stronger Compact Pistol
https://www.forgottenweapons.com/project-ultra-germany-wants-a-stronger-compact-pistol/
ワルサー社の9mmウルトラ向け試作ハンドガン。PPとP38を合わせたような形でロータリバレル。ビデオで動作しているのを見ると笑うw

23 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 11:52:28.44 ID:+j8i+Xl3.net
>>22
うわあww Fサイトが傾くのはさすがにキてるな・・・
あとリコイルスプリングそこかいw

24 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 19:06:51.78 ID:rvki5n1h.net
たかひろ対応早いなw
あの率直さは好感
どこと比べてとは言わんけどw

まあ、.002のブレットサイズの差は拳銃弾でキャスト弾なら余裕で許容範囲でねえの
オーバーサイズだしジャケットだとうまくないだろうけど
ライフルだとかなり不味い
しかし、以前から疑問なんだが.355と.357両方の銃を製造してるメーカーってボアを作り分けてるのか?
SWとかルガーとかトーラスとか
すごく疑問

25 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 23:16:36.37 ID:5kEsyLll.net
そういえばロシアってAK-47は積極的に輸出とか供与とかして、おかげでデファクトスタンダードになったけど、ピストルはそんなに積極的に輸出しなかったな

トカレフもマカロフも、西側のピストルが八方美人すぎてコスト高なのに比べて機能を限定してローコストな分、第三世界とかでは人気出そうなのにいまいちロ
シア系ピストルってそんなに流行ってない気がする

26 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 23:28:14.95 ID:6eYaavyl.net
まず使う弾の問題があって、その次が機能と性能も限定しちゃってるところだろうね。
スチェッキンみたいな特殊な事例除いて、西側の1世代前の劣化コピーじゃ無理でしょ。
第三世界に入るとしても1世代前の中古品とそれ用の弾薬のほうが安上がり。

27 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 23:36:48.12 ID:5gqZc52A.net
>>24
ライフル弾でも弾丸直径が.002インチ程度大きい程度なら
よほどガンパウダーが多く無ければ安全上問題無く発射されるよ
精度は悪化するけどな

28 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 23:58:32.02 ID:aj8ae9s8.net
>>24
ルガーのBlackHawk 357/9mm の場合、ボア径は.357で9mmはシリンダーを取り替えて対応するので
「9mm just for emergency, wobbles down the barrel」
「long jump from case to forcing cone」
要は精度出ないらしいですぞ

29 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 00:21:42.18 ID:UIdMpe87.net
454casullのケースに458winmagの弾頭詰めようと思ったらどう考えても無理っぽかった
.004インチオーバーでは無理なのね

30 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 00:26:22.77 ID:Y767HWVh.net
>>25
トカレフは旧共産圏ではよくコピーされて使われていたから成功した方じゃないかな
サブウェポンだからAKほど目立ってはいないけどね

31 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 00:35:01.83 ID:btv9WWa6.net
>>25
AKほどではないが、冷戦初期で東欧と第三世界の共産勢力が7.62x25mm弾のSMGとトカレフの供与を受けた。現在でも一部地域でポビュラーだ。(特にパキスタンとアフガン)
冷戦後半でマカロフと弾が東欧に導入されたが、トカレフ以上の成功を収めていなかった。
ロシアと中国製品が規制されたため、最近アメリカに輸入されたトカレフとマカロフは大抵東欧製。
(カナダならロシアと中国製銃器輸入できるが、拳銃の需要が少ない)

32 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 00:41:52.62 ID:btv9WWa6.net
ガチ戦争している地域にアサルトライフルのオープンキャリーが主流なので、案外拳銃の需要が少ない。
拳銃は路地裏の戦いに向いてるなので、南米の麻薬戦争など一応表面的な秩序がある地域で一番活躍する。
特に人口が多いブラジルで拳銃による殺人事件の件数は米国の3倍以上という。

33 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 04:15:56.00 ID:uXwrcdQI.net
>>29
9mmのケースに.357の弾頭は入ったけど、(パウダー無しで試し)
P226のチャンバーに入れたら尻がはみ出たw

34 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 10:47:51.37 ID:RbK87Bip.net
>>24
しかし…(使命感)
「ちなみに、38スーパーは0.358と大径なんですよ。
古い弾薬の38S&W(38スペシャルではない)で0.359、
拳銃弾の9o(38)クラスで一番大径はマカロフの0.363かな?
380ACPは0.356です。」

38 Super Automaticは0.355" (9mmと同じ)じゃないかな…
https://i.imgur.com/jD3TKw9.jpg
https://i.imgur.com/UloL4Sm.jpg
鉛キャストでもMidwayだと0.356だと思う

38S&W はBullet Diameter 0.359
9mm Makarov はBullet Diameter 0.363
380ACP はBullet Diameter 0.356(Lee) 0.355(Hornady, Lyman, Western)と意見が分かれてる

35 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 11:52:53.43 ID:tdXYTjut.net
>>31
ハリウッド映画ではハンガリーのFEGがマカロフの代役をやってたことも

36 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 13:02:51.98 ID:lMbImUGq.net
>>22
ガンブルーが深い色でいいなぁ、今はこういうガンブルー処理ってやらないね、薬品の環境規制でもあるんかね?

ロシア製の本物トカレフなら下手な西側製より良さげだけどな。

37 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 15:09:25.01 ID:pFyT/ifr.net
>>35
ファイアーフォックス位の時期だろ
レッドブル位の時期だとマカロフが使われてる。なおFEGのPPクローンがマフィアの銃として使われてた

38 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 16:33:25.41 ID:yp8aaEpk.net
>>37
マカロフじゃなくて、Wz.64。

39 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 18:58:49.22 ID:yXYiBjur.net
>>34
そのへんはデータ次第でいいかげんて事でw
まあぶっちゃけアメリカで問題化しないレベルの問題ってこったw

40 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 19:29:29.24 ID:tdXYTjut.net
マカロフそのものじゃないにしてもそれ風な奴は東欧にいくつもあるしなー

41 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 00:39:53.96 ID:ZbKo7ecq.net
7.62mmx25の低伸性は良いが、トカレフTT-33はアキュラシーがダメっぽいな。
50m(50yd)でのヘッドショットは依託射撃でも覚束ないみたい…。
https://youtu.be/Qk7Wt6RKL3g?t=327
モーゼルミリタリーは当たるけど、ヒコック爺さんの動画ではジャムってたし…
9パラではサブコンパクトでも50mでヘッドショット狙って当たるみたいだし、
実用射程25m(yd)の1911でもカスタムなら50ydで7発に3発位はクリーンヒットする精度は出てるな。
ドロップ量が357Sigや10oで1.2”、45ACPで2.5”程度?

42 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 06:09:09.04 ID:P/3T1rrq.net
>>41
1911の実用射程25ヤードはないやろ…
230grでも75まではいけるいける
https://i.imgur.com/1uOtRpE.jpg

43 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 06:27:26.65 ID:ZbKo7ecq.net
そうかなぁ…
https://www.youtube.com/watch?v=IT-jUoXB8lA&t=10s
ミチュレックやヒコック爺さんみたいな人ばかりじゃなし、
況してや射的じゃなく実戦状況下となると50ydでヘッドショットとなるとねぇ
この動画を見る限りでは現実的ではないかと…

44 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 06:40:47.94 ID:P/3T1rrq.net
45ACPで100ヤードもいけるいける、185グレインの弾使えばおk
https://vimeo.com/267058224
50ヤードで5インチの丸型とかならとても余裕
銃自体と弾の精度は必要よ、レストして1インチ/25ヤードくらいの精度は欲しいところ

45 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 12:49:52.21 ID:aPHFL3eu.net
1in/25yardの精度の拳銃となると
ジャムりそうだな

46 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 12:52:19.66 ID:aPHFL3eu.net
25ヤード以上でヘッドショットは余り実戦的じゃないだろ
競技の世界限定の話じゃん

47 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 15:34:26.18 ID:D1053GeK.net
>>45
LAUGO ARMSのALIENの様な構造ならファンクションと精度は関係無くできるんでしょうけど
Alien Pistol From Laugo Arms in 9mm Teased
http://www.recoilweb.com/alien-pistol-from-laugo-arms-in-9mm-teased-138810.html
https://img23.rajce.idnes.cz/d2302/13/13297/13297717_d793bf2b48506ec6b2ed6cc95af79835/images/Dreamhandgun3.jpg
てかもうスライドなんかなくして折り畳みのチャージングハンドルとかでいいんじゃなかろかw

48 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 16:39:22.17 ID:ZbKo7ecq.net
>25ヤード以上でヘッドショットは余り実戦的じゃない

う〜ん…昔で云えばパイソンとかあるしな。
リボだったら精度を上げても、まあオートよりはファンクションのトラブル関係ないし。
(バレル長の裏打ちまで確認してないケド)画像検索で各銃弾のドロップ量のグラフを見比べると、
凡そ357Magが50Ydで1インチ以内。
で、9パラ、357Sig、10mmが1.2インチ程度で、40SWがちょっと下がって1.8インチ程度。
38Spl が2.5インチのドロップ量だったかな…(S&W M52の立場ってw)
http://bbs7-imgs.fc2.com//bbs/img/_387500/387428/full/387428_1534059528.jpg

49 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 16:43:22.20 ID:ZbKo7ecq.net
ラウゴ・エイリアン(?)
ガスシリンダーがバレルの上にあるんだろうね。
P7は昔、ガスシリンダーがトリガー近くにあって、火傷するトラブルがって改良を余儀なくされたから…。
ローボアラインで動画の射撃は良好そうだ…スフィンクスのマグって事はCz系なのかな?

50 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 17:09:36.93 ID:lDeGjEt+.net
>>41
タマの精度と銃の精度は分けんといかんで
ソ連製TT-33は結構当たる(といっても軍用として見た場合だが)
1911も軍用モデルそのものからチューンしまくったレースガンまであるし、
弾頭の重さでドロップも変わるし

51 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 17:10:52.91 ID:lDeGjEt+.net
あとマウザー・ミリタリーは左右が合ってない例がしばしばあるとの噂
バレル細いし微妙に曲がるのかもね
あとタンジェントサイトはショルダーストック前提なんでオフハンドで撃つと高さも相当ずれる

52 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 20:58:59.23 ID:ZbKo7ecq.net
ヒコック爺さんの動画でもストック付けた直後に結構外してたからな。
いつもだったら不機嫌になる空気が滲み出て来るのに、そうでもなかったのは、その辺の事情もあったのかな。
製造ナンバーの違うパーツの組み合わせ、寄せ集めだと、パーツ同士のすり合わせが取れてない。
パーツ互換性のフィッティングの無さが、あの時代の工作精度だからなぁ…ドイツ製であっても。

53 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 11:19:41.99 ID:bBvRuMRG.net
>>46
そう言って油断してたらあかんということよ、
相手が拳銃だから100メートルあれば当たらんやろと思ってたら平気で当てて来たわ事案が発生しうるんや

54 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 11:26:50.77 ID:jHCrGczP.net
>>49
ガスピストンはバレルの横にあるっぽい
https://i.imgur.com/VG5NYmL.jpg
そしてブリーチブロックがちょー短い関係でストライカー式には出来ず、かつハンマーは上についているw
https://i.imgur.com/h1Xxz9L.jpg

55 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 11:55:18.83 ID:Xsf4Y3Gu.net
>>54
P7は連射するとピストン位置でトリガー付近アツアツになったけど
エイリアンはローボアでアツアツになりそうな悪寒
おそらく高価だろうからコレクター以外では競技用になりそうだし
連射でアツアツ防止だと金箔でも貼り付けそうだね

56 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 12:12:04.78 ID:jHCrGczP.net
>>55
>P7は連射するとピストン位置でトリガー付近アツアツになったけど
想像なんだけれど、軍の行う連射テストの様な数十本用意したマグを短時間で消費するような使い方だと問題になるだけじゃないかなと
専門誌でもほんのり暖かくなるというレポートを読んだ気がするし、ドイツではPSPを警官が使ってたはずだし
なのでP7はオリジナルが一番美しい(錯乱
https://c1.staticflickr.com/3/2950/32669668284_6cf54bee9f_b.jpg

57 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 12:21:10.54 ID:jHCrGczP.net
けれど個人的にはガスディレードブローバックをあまり評価していない。ロックしてないしw
ケースヘッドの直近でロックできるロータリーボルトが最高だぜ!9x19mmには大袈裟?ラグを減らしましょう。でもショートリコイルと組み合わせるのは勘弁なw

58 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 12:32:33.14 ID:8sXDrYNU.net
ディレードしなくてもAstra 400/600のようなストレートブローバックは欠点あるが一応成功を収めた。
https://youtu.be/gEL84bpfR30
https://youtu.be/4YJLl5VHOfE
https://youtu.be/4N9OZZ510a8

59 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 15:58:25.50 ID:zD5vUR74.net
H&K VP70「ストレートブローバックでちゃんと動くよ?」 

60 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 16:27:12.56 ID:09jHKMJH.net
>>54

変態機構過ぎる…素晴らしいw

>P7はオリジナルが一番美しい

禿同w

>>53

軍隊では小銃がメインだから、拳銃の使い方って、ガンダムの頭部バルカンみたいな至近での牽制の意味が大きいんだよね。
リロードタイミングの隙を緊急時に埋めるみたいな。
でも最近は野戦で使えて50mヘッドショットの精度は実は重要なんじゃないかって、思えて来たわ。
拳銃で50mヘッドショットって、要するに不意打ちというか、一方的な狙い撃ちでもあるからね。
委託射撃でもジックリ狙い澄ませて初弾で当てなきゃ敵の小銃に反撃される状況だろうし。

61 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 16:53:40.69 ID:zD5vUR74.net
その状況で小銃を使えばもっと有利に狙撃できると思うの

62 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 17:35:02.72 ID:rddDMBhD.net
>>59
ちゃんと動いてない定期

63 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 20:56:56.80 ID:bZ2nlToh.net
>>59
後発だが似たようなコンセプトである安銃Hi-Point C9の方がVP70より信頼性も命中率も高いという事実。
やはり構造の単純化は正義。

64 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 22:41:06.41 ID:dnRV8ENU.net
>>63
安物とはいえハイポイントは貧乏人セルフディフェンスには欠かせないアイテムだから

65 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 22:44:11.94 ID:q3jPijlb.net
M17を受け取った101の隊員が、引き金に指かけたままマグチェンジしてて、つべのコメント欄でアメリカの納税者たちが怒ってたな

66 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 22:58:31.21 ID:uFfm9hU+.net
ダイキャストの銃は長期保存に向かないから
ハイポイントは実はホームディフェンス用途には向いていないとかなんとか

67 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 23:02:52.12 ID:B7VRCoYK.net
>>60
というか軍隊だとヘルメット被っているから
50mでヘッドショットしても貫通出来ないだろ

68 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 23:32:11.75 ID:9RXc5c7D.net
ダイカストは鋳造法の名前だからしっかり亜鉛合金ダイカストと言おう!
てかhi-pointの.40S&Wがショックなのはちょっと不格好だけどまぁ見られること
あの悪夢の様な、口にするのも書き出すのもおぞましい、
私の中では無かったことになっているP7のアレに比べればましな事がえらくショックだ

69 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 01:35:30.09 ID:2fpzEV6s.net
俺からすれば昨今の似たり寄ったりのピストルに比べれば良いデザインだがね

70 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 03:26:17.25 ID:FXS0XRt8.net
ハイポから漂う不格好な南部感

71 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 06:17:12.76 ID:wySdCQfq.net
某氏のように拳銃の距離を拳銃として撃たない、過度の精密さを求めるような撃ち方は道具に対する冒涜だと思うんだよね
役割に対して適切な道具を使う
これが基本

「拳銃」というものをものすごくバカにしてる

72 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 12:55:29.70 ID:8Er5gQbm.net
ハイポイント社に一番驚くのは単純な設計で.45ACP口径のストレートブローバック拳銃を実用化したこと。
「ストレートブローバック拳銃に.380ACPが限界」と言われ続けた時代でこれは割りと偉業と思う。
9mm低価格拳銃が珍しくなくなった今でもハイポイントの45口径低価格拳銃は依然非常に珍しい存在である。

73 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 13:22:19.30 ID:WPV8CA0y.net
50ヤードのBullseye Matchとか、200ヤードのIHMSAとかあるだろ…
精度無視で「引金をひくとたまがでる」ならグロック買って一回撃って
ー終ー

74 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 15:29:45.81 ID:Q96QsACa.net
>>71
狙撃拳銃のことですか?

75 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 16:16:18.89 ID:twlv4YGW.net
>>57
AR15だとロータリーボルトで平気でバンバン動くのに
AUTOMAGはさっぱりダメダメだったのはなんでなんやろ?
小さくするのが難しいのかな.

76 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 17:18:48.03 ID:thpYanNp.net
>>75
素人考えで言うとショートリコイルだから
ロータリーボルトとショートリコイルの組合せで上手くいってるのってバレットM82位じゃなかろか。あれも結構苦労してると思う。メインスプリング以外にバレルスプリングってのがある

77 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 18:44:15.53 ID:3vVlS03q.net
>>75
基本設計がダメすぎるだけw

>>76
MG34がショートリコイルとロータリーボルト組み合わせたような設計になってる

78 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 20:26:53.59 ID:+n6GMwSE.net
>>57
http://tonybrong.blogspot.com/2009/06/hogue-avenger_23.html
http://www.hogue-europe.com/contents/en-us/d408_Avenger_-_Conversion_Kit.html
ラバグリで有名なホーグのアッパーはどう?固定バレル/サイトなので精度は良さそうですよ
既に米国のホーグには情報無いけど米国で売ってる人はいるので
過去に市販はされたようですしEUのサイトでは現在も売ってるような?
排莢方向スイッチ可能、でもプロップアップの解除を行うサイドプレートの作動原理が良くわからん
http://www.ncggasgun.com/
こっちはガスディレードアッパー

79 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 22:06:46.52 ID:+jYckhND.net
>>77
MG34がそうなんですか。WW2の銃器には疎くて。ありがとう
やっぱりプランジャースプリングでバレルを常に前に押してますね。バレットはこれを参考にしたのでしょうか
https://youtu.be/E-KgQ-OZJZ8?t=1305
でもこれ厳密にはロータリーボルトではないのでしょう?ロッキングラグが斜めについてるしねじ込むような感じでしょうか
ただし角度が緩いしラグが二重になってて接触面も大きいのでカム無しではオープンできないでしょうから実質ロータリーボルトと同じでしょうけど

80 :名無し三等兵:2018/08/15(水) 14:13:51.78 ID:wvfGuRnM.net
まあマグナムオートの中ではちゃんと動くデザートイーグルがガスオペレーションのロテイティングボルトだから、
拳銃弾のエネルギーではリコイルオペレーションでボルト回転させて、ってのがうまくないのかもしれんな
もっともガスオペならうまくいくってもんでもないのはウィルディが示してるケド

81 :名無し三等兵:2018/08/15(水) 14:58:01.67 ID:xcdrTdIN.net
>>80
バレルが動くの上にボルトが回すのはどう考えても故障しやすいだろ
それに拳銃のサイズでパーツがあちこち動くに空間が足りない
銃弾のエネルギー自体問題ない、ロータリーボルトのSMGが存在し、ロータリーバレルのゲテモノさえ動ける。

しかし1911ベースのLAR Grizzly Win Magが問題なく作動するなら信頼性あるショートリコイルで行けるや
https://youtu.be/-G7-flYqnKI
1911 LAR Grizzly 44 mag

82 :名無し三等兵:2018/08/15(水) 17:16:56.07 ID:wvfGuRnM.net
なに、デカくてもよければストレートブローバックでいい
20mm機関砲だってブローバックのやつあるんだから

83 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 01:00:38.81 ID:wtB53uxT.net
オートマグの問題はマテリアルにあると思う。
ステンレスとステンレスの擦れ抵抗も問題で、ルブリカント(潤滑剤)の管理がシビアだとか。
オートジャムとレッテルを貼られてた70年代当時と、シリコン系ルブリカントが発達して来た後年では、事情が違うと思うし。
各部のスプリング・テンションを絶妙に調律すれば、オートマグは設計通り作動する…筈w
まあ、ジャム壁は材質だけじゃないから、なんとも言えんけど、調子のいいオートマグはたまに動画でも見かけるよね。
(でもジャムする所を動画に期待してる部分もあるんだよな…ああ、やっぱりね、的な安堵感というかw)

84 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 01:05:45.42 ID:wtB53uxT.net
ウィルディはオートジャムの前例がある所為か、設計は慎重だったよね。
最大の欠陥はガスベントのピストンロッドが折れてしまう所。
なんかCZやブレンテンでもスライドストップピンが折れるトラブルが多いらしいけど、キャスト部品なのかな?
ウィルディはオートマグと違って、各部テンションが硬く無くて操作性は良いとか…。

85 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 01:28:36.11 ID:c/qDXWTb.net
>>83
私はこのスローを見てから、オートマグは偶然動作してるんじゃないかと疑っているw
https://www.youtube.com/watch?v=EYFGcBmB_wk
ボルトがオープンしてからバレルエクステンションが前進してフレームで跳ね返って途中でローディングってw
ショートリコイルとロータリーボルトの組み合わせは難しい

86 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 01:38:50.49 ID:UVOJ2PMM.net
>>83
素材も不調の原因ではあるけど、まあ些細なことだよ
デザイン優先で余裕のない設計が諸悪の元凶
あのスプリングの配置見ただけでもうアホかバカかと
ややこしいショートリコイル機構にしておきながら、作動の安定に重要なボルトは小さすぎ軽すぎ
未練がましく蒸し返すのがいるからややこしいが、まあ黎明期の試行錯誤の自爆気味の失敗作でしかないし

87 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 05:51:21.87 ID:nIb5MQCf.net
モンゴメリー警察は現行のグロックからSIG P320へリプレイス
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/08/15/montgomery-pd-selects-sig-p320-as-new-duty-firearm/
SIG絶好調だな

88 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 10:35:06.02 ID:JuMKVa6+.net
よし、ボルトが戻ってくるまでバレルエクステンションを固定するロックをつけよう
フック式のレイトリデューサーみたいなのでいいんじゃないだろうか

89 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 11:00:31.39 ID:y/G5dmRX.net
>>86
ルガーPC9 Carbineのボルトとかクッソデカいけど
9mmですらあれだけ必要なのかな

90 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 11:46:03.68 ID:DUMaKN2m.net
しかしSIGP920のどの辺がありがたいんだろうか
別に今どきの普通のピストルで、高いかねかけてまで使えるものを入れ替えるほどでもないと思うんだよなぁ
機種を買えれば機種転換の訓練費用も掛かると思うし、わざわざグロックからP320にしなきゃいけないような理屈が思いつかない

ただ単にグロックが老朽化してきて、どうせだから新しいのにしましょうか、ってとこなんかな

91 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 12:11:43.90 ID:X91ewhXS.net
>>90
・やっぱりマニュアルセーフティが要る
・米軍が採用した

このあたりが大きいのかも>P320に入れ替え

92 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 13:47:27.29 ID:jBIAC5ry.net
>>90
まぁリプレス時期になってグロックより都合の良いP320に変えたってことでしょね。M17の米軍への納入コストが$200ちょっとだと思ったのでLEも安く手に入るんじゃなかろか
あとモジュール化。グロックはG17、G19両方調達した場合調達後に数量比率を変えられないけれどP320は補修部品が手に入れば不可能じゃないとか色々便利だと思う

93 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 15:14:16.06 ID:wtB53uxT.net
>フック式のレイトリデューサーみたいなの

でも新オートマグは旧オートマグとパーツ互換性を持たせるみたいだからなぁ
アッセン交換でアップデート・パーツは組み込めるんだろうけど、フレームとアッパーはどうかなぁ
ボルトアセンブリーの方で何か工夫するとかね…後は左右のリコイルスプリングにディレード的な細工するとかさ…

94 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 15:30:41.81 ID:NlSkjd9Z.net
だってシグはメイドインアメリカだし

95 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 15:32:01.86 ID:BtQmLh+r.net
時間とコストかけて選定したんだから、田舎警察がそれに乗っかろうというのは悪い選択じゃないと思うが、グロックに慣れたユーザーから切り替えるほどか?とも思ったり
メンテのノウハウとか運用ノウハウとか一から構築し直しだろうし

ちょっと新しいの使ってみたかったって感じでない?

96 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 15:57:14.94 ID:NAVkq97R.net
老朽化からの更新もあるんでないの?だったら違うのがいいべ

97 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 16:20:44.02 ID:JuMKVa6+.net
>>93
バレルエクステンションを後ろに押すスプリングを取り付け、エクステンションの跳ね返りを防止!
→そのスプリングに打ち勝ってボルトを閉鎖するため、強化リコイルスプリングに交換!
→ロック解除しようがハンマーを起こそうが、リコイルスプリングが強すぎてボルトが引けない

になりそうな悪寒

98 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 16:40:38.48 ID:BMpfAfn2.net
>>95
> グロックに慣れたユーザーから切り替えるほどか?とも思ったり

そういえばグロックはグリップの角度が急で、他の銃から切り替える(またはその逆)ユーザーは戸惑うことが多いらしい

99 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 17:34:43.39 ID:827nHgpX.net
グロック のグリップリダクション加工にかかる費用を抑えたいから更新なのかもね
小柄なアジア系とか女性とか、グロックのノーマルグリップが大き過ぎる人も居るから

100 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 17:59:51.73 ID:SPjg2k1x.net
法執行用銃としちゃグロック十分だと思うんだがなぁ…
安くて簡単、セーフティもトリガーだけだし、即応しやすい…

なんで320なのよ…

101 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 19:00:02.79 ID:wtB53uxT.net
>リコイルスプリングが強すぎてボルトが引けない

リコイルロッドにガスダンパー仕込むとか…
http://www.geocities.jp/timmfc2/Html/Ammeka1b.html
https://www.youtube.com/watch?v=qQaC1dNZ9rs

102 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 19:51:49.01 ID:y+E1kgkG.net
>安くて簡単、セーフティもトリガーだけだし、即応しやすい…
GLOCKでLE向けが300ドル台という噂。P320(M17)はアーミー向けで207ドル、海兵隊向けで180ドルらしい
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/24/grapevine-us-army-pays-207-per-pistol-sig-sauer-m17-modular-handguns/
https://www.businessinsider.com/every-branch-of-the-us-military-wants-to-buy-the-armys-new-handgun-2018-3
これユニットコストなので下手するとS/M/Lのフレームが付いてるかも(知らんけど)予備のフレームが安価で手に入りますよ奥さん!(本当か?)
この金額でLE向けにデリバリーしてるとは思えないけれどこんな金額がニュースになっているとウチにも安くしろとは言われるでしょうねw

103 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 20:15:53.09 ID:rGaDPR9u.net
やっぱコスト第一だろw

104 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 23:09:15.03 ID:BMpfAfn2.net
>>100
即応という面なら320もグロックに近いでしょ
モジュール化のおかげで女性やヒスパニックのような小柄な人に向けてもフレームの交換だけで済むし

105 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 13:26:35.58 ID:Y7XBqsZX.net
グロックももう30年選手だしな

106 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 13:52:36.75 ID:XmTE4qjO.net
>>102
安すぎクソワラタw

107 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 15:23:37.14 ID:sJyh+5fa.net
>>102-106
英語圏の軍事界隈で割りと有名な言葉
"Never forget that your weapon was made by the lowest bidder." - Unknown
お前が使ってる武器は、一番安い入札者に作られたことを忘れるな。 ―― 不詳

軍オタとして、この言葉を知った後、しばしば軍用品コレクションの意味を再考する。
なぜなら最も戦い抜けた実用品は大抵安物なのだ。

108 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 16:41:12.97 ID:n4cRKt7O.net
安くて良い品が一番普及するのは当然のことさ

109 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 17:29:59.03 ID:6J2q6HUp.net
「基準を満たした」安物だからな
余計な値段はいらん

110 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 17:34:23.33 ID:p6lzYn+j.net
リボルバーだとトーラスが上位に来る理由がわかる

111 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 18:51:27.43 ID:6J2q6HUp.net
お前はケツの穴にジャッジでも突っ込まれて「とらーすさいこおおお!!」とか泣きながら引き金引いてもらえって何度言われたらわかるの?

112 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 20:12:46.95 ID:NfOHJ76k.net
トーラスと言うと異常に性能高い量産型MSの方が出てくる

113 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 21:14:36.08 ID:n4cRKt7O.net
リーオーの方が軍用として優れているということさ
流石にスレチだ、スマン

114 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 21:15:24.76 ID:TPqqjAKY.net
>>107
全然事情をわかってない半可通のお言葉ですねw
兵器で競争入札が行われる場合のほうが珍しいし、
行われても、最低価格で入札した企業とは契約が結ばれず、事実上見積もりとっただけなんて場合も散見される
戦時下の総動員体制では、国内産業全部が国の管理下に入って、製造能力のあるところに仕事を割り振って製造させるしな

115 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 22:36:07.49 ID:dT+v5jVW.net
>>114
別に「戦争=総動員」じゃないぞ。
むしろビジネス感覚で戦争するケースが多い。
それに軍警察用拳銃トライアルで安いが決め手になったケースが多い。
M9とM320は好例だ。

116 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 23:00:23.46 ID:wyC6inll.net
>>115
M9はベレッタの入札価格が低かったから採用されたって話だったけど
後年SIGがベレッタより安く入札していたとの証言してるんだよね

117 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 23:05:34.06 ID:TPqqjAKY.net
>>115
むしろ、競合製品で競争入札させて値段で決めたのがM9一例しかないんだが
それも、厳正なトライアルを行った上で甲乙つけがたしとなって、ではと最終的な手段として値段を問うたものなわけで

118 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 23:16:16.73 ID:dT+v5jVW.net
そういえば、総動員事態になるとむしろ銃の価格事情が一層酷くなる。
安いことで有名のステンガンがまだマシの方、場合によって国民簡易拳銃や竹槍しかもらえないぞ。(実話)

119 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 23:29:49.96 ID:06bmu34j.net
M9はトライアルに7,8年かかってなかったっけ?

120 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 00:08:27.38 ID:Z94sWuWx.net
>>113
リーオー格好いいよな

121 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 01:13:27.42 ID:0HRzUAOB.net
SOCOM系の部隊はグロックのままで、M17&18に転換する流れはないんだよなぁ。
持ってるのみられたら、直ぐに米軍部隊ってバレるんだろうし

122 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 04:10:04.29 ID:+OVQVS1N.net
>>118
みんなFP-45になあれ

123 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 07:10:17.23 ID:k/mUBY/Z.net
>>118
ホームガード・パイクやゴルフクラブという国もあったな

124 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 15:01:35.75 ID:jA4VuMRm.net
本当に総動員とかならせめてピストルよりもMAT-49くらいは持たせて貰いたい

125 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 15:14:09.42 ID:x7ihQq/G.net
>>118
PKOなんかで回収したAKや旧ワルシャワ条約機構の死蔵してるAK系を選別して使えそうな奴だけ備蓄しとくのが一番安上がりだったりして
ドイツ辺りはこっそり大量にAKコピー版を備蓄してそうだし

126 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 15:16:32.00 ID:W+EQg87X.net
米軍トライアル用の民生版のグロック19X、いいじゃん
自衛隊で採用しないかな

127 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 15:18:20.99 ID:wl7ZCAQG.net
>>124
残念ながら前回はこれ
https://pbs.twimg.com/media/CIP46bMUkAAnytU.jpg
合言葉は一人十殺 竹槍なくば唐手で

ページの下で当時開発した国民簡易小銃を紹介している
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage71.html

128 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 15:30:03.55 ID:wl7ZCAQG.net
真面目にゲリラを語ると、ステンガンのような密造しやすいSMGは有効だ。分解すればただの鉄屑になるので、知識のない人にばれない。
WW2当時のレジスタンスたちは実際ステンガンを密造していた。
小型拳銃は諜報活動に有効だが、小さなパーツが多く、製造が簡易型SMGより困難だ。

129 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 17:01:32.77 ID:r79IL1KE.net
極端な話、銃身の後ろに鉄の塊とスプリング、それを止めるためのトリガーさえあれば
SMGにはなるもんな

130 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 17:41:51.33 ID:k/mUBY/Z.net
どこぞの教団はAKじゃなくてステンかPPs43を密造すれば成功しやすかったのでは
トカレフ弾も暴力団が使っていて入手しやすいだろうし

131 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 18:05:29.80 ID:PaP2ALko.net
>>125
東ドイツはベルリンの壁崩壊までStg44を予備兵器として弾薬共に
備蓄してたからやりかねないな。
そのStg44はその後アフリカや中東に流れ込んだ。
まだシュタージの秘密武器庫が旧東ドイツ地域にあってAKとかが大量に有るかも知れない。

次にヨーロッパでユーゴスラビア的な何かが起きたら
東欧やバルカン半島方面から武器が流れ込んで来そうな気もする

132 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 19:23:15.00 ID:nL6VIlB/.net
ところで新生オートマグはどうなりました?

ロシアのPL-15も気になります

133 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 19:42:19.19 ID:PaP2ALko.net
>>132
新オートマグはこれからじゃね?

134 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 21:49:39.11 ID:Z94sWuWx.net
>>131
イラクあたりで出てくるstg44の出処はそこか…
美品を美味いことアメリカに持ち込めれば金になりそうだが…面倒いわな。

135 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 23:01:50.21 ID:2zK9NuXs.net
>>127
簡易の火縄じゃない方、射的銃にしか見えない…

136 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 23:26:09.89 ID:jD19LNn9.net
>>130
銃オタクが一人もいなかったのか、AK74をそのままコピーしちゃったからな

137 :名無し三等兵:2018/08/19(日) 07:32:23.43 ID:RgV6Mbz4.net
>>136
早川(死刑執行ずみ)はけっこう銃器オタだったはずだが

138 :名無し三等兵:2018/08/19(日) 21:18:30.54 ID:GZQgpiGr.net
>>130
一応自衛隊と撃ち合う事を想定していたからsmgじゃ力不足だと思ったんじゃない

139 :名無し三等兵:2018/08/19(日) 21:45:51.45 ID:Wo02HW33.net
ヘリコを密輸できるくらいなんだから、せめて部品で輸入してこっちで組み立てるノックダウン生産とかは考えなかったのかねぇ

140 :名無し三等兵:2018/08/19(日) 21:53:43.07 ID:t93j/wsT.net
確かオウムの幹部連中がツーラ工廠だかに見学に行ってAKやPKMを見て「これ日本に輸出出来ないか?」とか聞いていたVTRをニュース番組で見た事がある。

141 :名無し三等兵:2018/08/20(月) 10:30:51.67 ID:YSVCReCX.net
>>140
そのときの幹部の中心人物が早川紀代秀

142 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 06:24:21.29 ID:52c5T2A2.net
信者一人にAK一挺で44ミニッツ状態…IFとしては恐ろしい

143 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 09:08:23.01 ID:52c5T2A2.net
しきしま会の動画で拳銃の事扱ってたので貼っとく
https://youtu.be/sCEdEBRR6Oo?t=886
ミネべアだめじゃん…

144 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 10:49:56.11 ID:BSNm4f7a.net
↑こいつのソースキヨか?
ミネベアにポリマーの経験が無いのは周知の事実なのはわかるけど、
代案がM&Pってwあれこそ耐久性怪しいし命中精度悪いのにwww

145 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 12:37:55.10 ID:h61vK5O5.net
経験豊富な物言いだなw

146 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 17:32:34.42 ID:Gv96hBDQ.net
>>142
万景峰号が日本に持ち込んだAKは推定でも10万挺はくだらない
民団総連朝鮮学校などの関連施設には相応の武器弾薬が備蓄されている事は阪神淡路の際に露呈した通り
一時期話題になった看板などへの「おやつ」の落書きも実はこれらの武器弾薬集積隠蔽場所を示す符号との話も
有事の際にはこれらを用いて繁華街での無差別テロで混乱を狙ったり社会インフラの拠点が襲撃される可能性もある
もっと怖いのは北朝鮮の特殊部隊が指揮を取ってこれらのテロを主導する恐れがある事
自衛隊も警察もこの様な状況に対処する事はほぼ考慮されておらず必要な対策や装備の調達に法整備もされていない

147 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 19:01:02.05 ID:ihKPPgvR.net
>>143
なんか情報にポイズン仕込んでどの様に漏れるか調べてるとか。おや?誰かが

148 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 19:35:21.97 ID:52c5T2A2.net
自衛隊は国内蜂起テロには備えてるんじゃないの?特殊作戦群とかさ。
AK10万挺が火を噴いて、在日893反日勢力がヒャッハーする事態は避けたいね。
自衛隊が出張る迄に甚大な犠牲者が出る悪寒はあるがな。
戒厳令事態が発生する前に、なんとかするのが警察力だとは思うけど…

149 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 20:48:08.64 ID:AXmTcnIu.net
>>146
風説の流布乙w

ネトウヨはこれだからw

150 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 21:30:56.52 ID:CjVKZoiV.net
唐手とかwww当間達也かwwwwww

151 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 21:36:13.12 ID:Gv96hBDQ.net
>>148
自衛隊も警察も2世以降がゴロゴロしてるから情報は筒抜けですよ
オウム信者が第一空挺団まで浸透してた時点で対テロ対諜報の面で自衛隊も警察もダメダメです
しかも今尚特ア系の出自の者の排除を行う命令も出ておらず自衛隊は防大出の佐官クラスまで在日3世以降が
警察はパチンコ絡みで署長レベルまで汚鮮されてるのが現実

>>149
釣れた時点で事実だって裏付けてるも同然なのよね

152 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 21:53:23.66 ID:bh9soijY.net
ネトウヨというか単なるバカ
頭のおかしい人間

153 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 21:55:03.13 ID:C+kE7EuV.net
>>149
ガキンチョは風説の流布をググれ

154 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 22:23:54.68 ID:52c5T2A2.net
オウム真理教暴走の軌跡【AKの製造】
https://youtu.be/9r2i9XMWKhA?t=2243
自主生産で密造するより、北から10万挺、密輸した方が確実だったな…

155 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 22:42:22.30 ID:kH6shJHv.net
SIGは金属フレームの製品の販売をやめるとかいう噂あるけどホント?

156 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 23:15:52.35 ID:3qPLCIFf.net
SIG PRO出した時もそんなこと言ってたな。

157 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 23:27:29.56 ID:i/Lt2I/N.net
たぶん最大ユーザであるデンマーク軍がリプレイスしたからP210がEOSになるんじゃなかろうかとは思う。あとは馬鹿高い記念モデルを作るだけとか

158 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 00:18:31.33 ID:93DjGaX8.net
こんなとこまで来て毒電波飛ばすなwww

159 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 08:20:08.61 ID:+QsR7p1f.net
SIGのP22Xシリーズには熱狂的なファンも多いから金属フレームを無くすなんてことはないだろうな

160 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 08:43:31.41 ID:l1hevIdb.net
その熱狂的なファンがガンガン買ってくれれば良いのでしょうけど売れ筋以外はラインナップを維持するの大変だと思うな。公的機関との契約が無いと厳しいと思う

161 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 08:58:17.62 ID:anIsZTvL.net
マニア向けの小規模なカスタムワークスでメタルフレームガンを少数生産するんじゃないかな

162 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 10:26:13.85 ID:UQz2nXAO.net
一応P210もカタログ落ちしてないから限られたモデルは暫くは残るだろ

163 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 11:52:18.77 ID:kQVCCl9j.net
357Sigを諦めてそこで試合終了にすればええんや

164 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 12:50:34.75 ID:5U4OgvyY.net
ま〜SIGは不良資産な過去のラインナップ整理する絶好の機会ではあるわな
P320の米軍制式化と長物も好評で絶好調だから
不調なときに悪あがきで随分バリエ増やしたけど、当然のように成功してないもんな

165 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 13:18:19.58 ID:thhYkAT0.net
毒電波つかアホの子のフリしてからネトウヨ連呼してる、に1ペリカ

166 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 14:24:29.46 ID:6wx6Rw1o.net
>>146
こんな島国で武装蜂起&都市型ゲリラとか最初から包囲されてる様なもんだろ。
地続きで国境接して行き来できないとゲリラなんてできないの!
在日だって生活の基盤が日本にあるのにそんなバカなプランに乗るわけない。

167 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 17:11:13.46 ID:3HrSvb2K.net
今はCNCで少数を削り出せるから
SIGのメタルフレームモデルはたまにコレクターズアイテムとして再販すればいいんじゃないかな

168 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 23:27:14.87 ID:kf8re8ii.net
グロックのGen1が経年劣化で使えなくなってきてるとかいうからね
ポリマーフレームの銃はコレクターとかには向いてないんじゃないかと思う

169 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 01:13:40.82 ID:3ee+5w++.net
今でもベレッタ92FSは売れてるみたいだから性能がいいポリマー銃が必ずしも売れるってわけではないと思う
法執行機関にほとんど採用されてないスタームルガーが業界二位なのも民間でしっかり支持を取り付けてるから

170 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 02:03:13.68 ID:Kx2ViB/D.net
ベレッタもAPXを何処かLEが採用してくれればいいのにそういう情報無いすな。ARXとかPMXは売れたけど
APXももう少しブラッシュアップしてくれれば。折角あんな頑丈そうなテイクダウンレバーあるのにストライカーディアクティベイトボタンでデコックとかちょっとがっかり
モジュラー化もリアシャーシーピン(セイフティの軸にもなる)があるのがイマイチ。P320みたくインナーシャーシで保持すりゃよかったのに
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2017/05/img_1704.jpg
でもバックストラップ交換できるのはP320より便利そうだと思う。P320は太さ変更=フレーム交換だもんなw

171 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 02:50:48.68 ID:aMTAOSrL.net
>>169
性能のいいポリマー銃のほうがベレッタ92FSより売れてるよ
現在ほとんどの法執行機関で使われてるのはポリマーピストル

172 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 08:06:40.82 ID:DqyinGAT.net
Px4もうちょっと売れると思ったんだけどなあ

SIGがハンマー露出DAOのP250をストライカーのP320にしたみたいに
ベレッタもPx4をストライカー化すれば良かったのに

173 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 09:04:33.03 ID:l0Xcz7In.net
>>172
PX4があまり売れないからテコ入れしても無駄でストライカーにしなかったとか?
ロータリーストライカーはコルトが大失敗してるし
スロバキアのグランドパワーがQシリーズで市場に出してるが
売れてるなら市場を奪いに来そうなもんだがそうでもないんだろ
続報がないグロック46はどうなったんだろうな
あれが市場に出ればベレッタも追従するだろうが

174 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 09:10:27.13 ID:ZGECtaUN.net
>>172
サブコンパクト作るときにベレッタ設計者は総力を上げてロティティングバレルでやるべきだった。あれで方式的に限界があると自ら認めてしまった

175 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 09:38:26.44 ID:x311TXH0.net
>>174
でもPX4コンパクトキャリーならG26よりわずかにショートバレルだし
それでもってストライカーにすれば全長も短くなってG26レベルに持ってけるので
ハンマーにこだわったベレッタがサブコンに失敗しただけであって
ロータリーがサブコンで無理ってわけでもないでしょ

176 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 12:35:00.47 ID:LTjXPUeD.net
ロータリーバレルにストライカーでコルトが失敗した、って2000か
あれはシステム上問題があったというより気持ち悪いスタイルに銀玉鉄砲みたいなトリガーメカと
あの時代にコルトに求められていたイメージに対して圧倒的に安っぽかったのが理由じゃまいか

177 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 12:37:34.67 ID:NdDirZXg.net
>>175
うーん。px4のサブコンパクトとコンパクトキャリーの全長差が0.6インチなのにバレル長は0.2インチしか差がない。つまりサブコンパクトはバレル長を保ったまま短くできてる
これをベレッタの技術力でなんとかして欲しかったすな
けどロティティングバレルのがブリーチフェイスの位置が銃口よりにある。つまりティルトバレルより余計に動作スペースが必要ってことだろうから難しいんだろな

178 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 14:04:05.49 ID:1YgsW3jJ.net
あの美しいデザインはもうサービスピストルで現れないだろう

179 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 18:24:45.24 ID:Bqg2lFxN.net
うむ。美しい(独断と偏見
http://imgur.com/IGCIc.jpg

180 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 20:29:32.26 ID:PMAaHbdR.net
ロータリーバレルとストライカーって相性悪いの?

181 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 21:01:00.61 ID:w4KUiPBG.net
>>179
うむ
いつ見てもマガジンの角度に対しグリップ後端も前端も握った後の前端も揃ってないのが気持ち悪いw

182 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 21:25:01.91 ID:Bqg2lFxN.net
>>181
「人間が保持しやすい角度とフィーディングに適した角度はちゃうんやで、あんちゃん!」とHelmut Weldle氏は語ったとか語らないとか(語ってない

183 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 23:07:11.88 ID:PMAaHbdR.net
そこでこれですよ
https://www.mythicarmory.com/caraville-arms-double-ace.html

184 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 00:25:37.88 ID:18MgimcF.net
Px4に関しては今年のショットショーで「5万発ノートラブルで撃てたPx4」とやらが飾られてたので
ベレッタとしては諦めてないと思うけどな

185 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 00:29:35.99 ID:eQ43UJn1.net
カスタマイズしたpx4コンパクトの評価がやたら良いのがね。
それがもっと早く出てればpx4はちょっと状況変わってただろうな

186 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 00:31:22.23 ID:SSXkRUTb.net
>>163
USエアマーシャル&シークレットサービス「うちの正式拳銃で使ってる弾を廃止にするな」

187 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 00:38:58.01 ID:eQ43UJn1.net
ベレッタは案外南米市場に強いんだけどね
メキシコ、ペルー、アルゼンチンではpx4が制式化されてる

188 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 11:40:08.28 ID:N2FAlLNl.net
LEMに関してはアメリカ=中心じゃないからな

189 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 11:51:46.17 ID:l20r4YC5.net
>>181
そんなこと言ったらスライドの厚みもあってない40口径版のP7M10もってくるよ?

190 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 12:57:21.55 ID:VH6dgIif.net
>>189
ああああれは私のなかでは無かったことになってる(錯乱

191 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 19:54:33.63 ID:UET6AwMd.net
gsg9に売りのスクイズコッカーをゴムバンドで全否定されたp7
そこまでして使うあたり撃ち味は悪くないのかね
固定バレルだしガス遅延はリコイル軽く感じるらしいし

192 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 21:00:28.70 ID:i+kJyP2h.net
そこでこれですよ
https://www.hkpro.com/forum/attachments/hk-handgun-talk/2572d1208642146-hk-sqeeze-cockers-psphk4.jpg

193 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 23:26:41.43 ID:lyVt3N6U.net
どのくらいP320がグロックの牙城を崩すのか楽しみ
M&Pもいろいろ言われたけど結局敵わなかった

194 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 23:52:44.75 ID:/MO/1Tq+.net
ガストン爺さんが亡くなって10年くらいしたら Umarex G19とかSIG/GLOCK G17とかになってても不思議ではない気もする
爺さん以外はそういう方面に興味が無いんじゃないのかな
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/04/16/glocks-other-businesses-firewood-wood-gasifiers-dietary-supplements-and-horse-performance-center/

195 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 00:41:21.35 ID:Pk+p9ZFo.net
逆もあり得るか。グロックはオートのハンドガンしか作らないあの規模のファイヤーアームズメーカとしては珍しい存在だけれど、それが爺さんの意向なら爺さん亡き後は事業を拡張することもあるか。グロック製PCCとかサブマシンガンとかはみたい気もする

196 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 11:59:23.96 ID:9Wj7mXxm.net
グロック本社の事業展開を見ればそもそも銃器を作る気はないに見える、根からミリタリーとアウトドアグッズ会社だし。
拳銃事業は有名だけど会社にとって前社長の道楽かもしれない。
しかしそのわりに、(性能はいいだけど)米映画でのグロックステマが盛り込まれている。
『ジョン・ウィック:チャプター2』で特に露骨なグロック推しを行った。w
グロックUSAの仕業かな?

197 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 12:18:36.81 ID:5n7KYh3d.net
映画での謎のグロック推しは面白いよね
古くはダイハードとか追跡者とか

198 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 12:39:12.80 ID:Jmj25kcQ.net
今は特にわざわざグロックを推す必要薄いけどね
今や米のLE関係者は大抵グロック使ってるしな

199 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 12:39:38.29 ID:D4Rqw4b1.net
>>196
>グロック本社の事業展開を見ればそもそも銃器を作る気はないに見える、根からミリタリーとアウトドアグッズ会社だし。
ここだとプロダクトの先頭はpistolsだしナイフはたった二種類、あとは軍用のスコップ1種類にみえるけれど違うページなのかな
https://eu.glock.com/en/explore-glock

200 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 13:19:05.80 ID:oQtgV7RD.net
>>199
すまん、それは言い過ぎた
グロック社といえば間違いなく拳銃の方が有名かつ今は事業の主体だが、じつは軍用ナイフの方も量産品として地味に評判高い
グロック本社は昔から拳銃以外にも色々なミリタリーとアウドドアグッズを開発製造販売していると聞いた、地元であちらの方も有名らしい
売り上げの比率は知らないが、拳銃は北米以外で販売数が限られている
あまり新型を作らないので、もしかして銃器の方が会社にとってあまり儲からないと個人的に疑う
自動車など万人向けの物と比べれば、北米以外で銃器会社は商品の単価と製造販売数から見れば中小製造業だし
モデルガン会社の方が儲けるの冗談が存在しているw

201 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 13:26:48.45 ID:cvNf63OG.net
例えば、世界一由緒正しいの銃器メーカー、ベレッタ社にとって北米以外で民間人向け散弾銃の方が売り上げの主体という。(散弾銃の世界で超一流会社だ)
一度倒産したFNも現在ブローニングのブランドで民間人向け銃器事業に力を入れている。

202 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 17:02:13.99 ID:WmKF1l53.net
ちょっとデータは古いが2003年のフォーブスの記事だとグロックの全社推定売上げは1億ドル、その2/3は米国としてる
https://www.forbes.com/global/2003/0331/020.html#70f9f2203eb5
フーバーズのプロファイルだとGLOCK,inc.の収益予測が6600万ドル。売上げ比率が2003年と変わらないとすると全社で9900万ドル
http://www.hoovers.com/company-information/cs/company-profile.glock_inc.7e1fc10586350260.html
まぁトヨタとかに比べると1/1000位だけど中小企業ではないと思う

203 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 17:42:59.83 ID:oQtgV7RD.net
データありがとう
面白いね
そのサイトで軽く調べたら2017の収益予測は
Glock Gesellschaft m.b.H. $747.52M
http://www.hoovers.com/company-information/cs/company-profile.glock_gesellschaft_mbh.85a9bff64e0c59c3.html
なぜかGlock Gesellschaft m.b.H.とGlock, Inc.の差が非常に広い
グループは銃器と刃物以外に服も売っているという(ミリタリーグッズのことだろう)

他の会社もいくつ調べると
Sturm, Ruger & Company, Inc. $522.26M
Sig Sauer Inc. $335.7M
Beretta U.S.a Corp $134.86M
Kel-TEC Cnc Industries, Inc $2.81M
このデータによれば、北米一のルガーや国際銃器大手はともかく、Kel-TEC以下レベルの銃器会社はアメリカでは中小会社といえると思う。(Kel-TEC銃の数はアメリカで上位)

204 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 18:00:23.83 ID:9Wj7mXxm.net
別の話だが、川崎重工のような例がある、カワサキのバイクが有名だけど、グループ全体で航空宇宙部門が一番重要だ。グループの内で一番有名な事業が一番儲けるとは限らない。
グロックは拳銃以外作れないので、いろいろ憶測した。
あまり銃器と関係ない雑談ですまない。

205 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 19:41:08.42 ID:5w9HIc1J.net
スコップを作っていたはずが
拳銃メーカーになっていた
何を言っているのかわからないと思うが云々

206 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 13:43:20.02 ID:w3Z+OBp8.net
まあ塹壕の接近戦で一番役に立ったのはスコップって話もあるからな
あながち無縁じゃない、かも

207 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 16:40:39.53 ID:yEX4YqLj.net
あと糞尿ね

208 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 21:50:43.04 ID:uIMwT/xG.net
しっかしアメリカ人ってカネ持ってるんだなぁ
とりあえずメジャーブランドの今どきのハンドガンでも500ドルから1000ドルするし、民間用M4なんてちょっといい奴だと2000ドル以上はするよな
そんなんがどこのご家庭にもハリネズミのように転がってるんだもんすげぇよなぁ

マルイの次世代をIYHするたびに心と財布が痛む自分が情けなくなってくる。アメリカとの収入格差ってけっこうすごいんだな

209 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 22:15:40.08 ID:lPXikPy5.net
田舎における車の普及率みたいなものだろう。

210 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 22:53:24.93 ID:ttgjk6Uz.net
>>208
売れ筋は200ドル台とか300ドル台じゃないのか。ruger LCPなんてMSRP$260、EC9sとか$299とかあるからストリートプライスはもっと安いでしょう
たぶんハンドガンでMSRP600ドル超えてるのは売れ筋ではないから高価なんじゃなかろか

211 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:18:46.55 ID:Gf4n3qVc.net
鉄砲の値段も、家電や工具などと同じ「道具」って括りなら
200〜1000ドルは妥当な値段だよな
マキタのインパクトを1.5万〜4.4万の中で選ぶみたいな感覚なのかな

212 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:24:40.61 ID:fPlkA7KN.net
リョービ 9mm自衛拳銃(中国製) 17050円
マキタ  40S&W短機関銃(中国製) 120870円
Bosch  MG556分隊支援火器 568000円
KTC   KTM1911A1拳銃 84010円
カインズオリジナルピストル 6000円

こんな感じでホームホームセンタに並んでたら嫌だなぁ・・・w


213 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:35:28.56 ID:nitXIPE4.net
カメラで沼にハマってるのと同レベルじゃね?

214 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:41:56.15 ID:nYp0AHok.net
カメラやレンズの方がずっと高い

215 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:46:07.95 ID:PFxoqckd.net
>>212
カインズのオリジナルがいちばん気になるw

216 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:47:47.82 ID:lPXikPy5.net
どこのOEMか気になるのと、アイリスオーヤマのやつも気になる。

217 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 23:57:10.24 ID:fPlkA7KN.net
>>216
アメリカの大手企業製の有名銃のOEMだぜ


FP-45っていうんだが

218 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 01:58:43.72 ID:Ebu287yT.net
アメリカでも鉄砲に興味ある人とない人の二種類がいるわけだから…

219 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 02:35:45.47 ID:v3dp8eCa.net
「そんなおっかないもの触るなんて嫌よ」という、日本人にも馴染み深い感覚の人もけっこう居るそうだね

220 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 13:39:17.54 ID:5CxZyZIH.net
知り合いのアメリカ人は3人とも銃なんか触ったこともない、
日本はガンコントロールが厳しくていいなあ、って意見だった

221 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 14:40:04.64 ID:bOeoSRe3.net
鉄砲関連のYouTuberも州法が緩い田舎の白人おっちゃんだもんね
東西海岸沿いのリベラル層は鉄砲なんて触りたくもない人多いだろう

222 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 14:41:19.37 ID:/chgBV58.net
>>220
アメリカ人でも、都会に住んでるような人なら銃には縁遠いんじゃないかな

223 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 18:33:20.41 ID:Dmb+8iLU.net
んな事言ったら日本だって山岳地帯はショットガン見慣れたもんだしな。
都市部と田舎を一つの法律で管理しようってのが無理、アメリカなら連邦法じゃなくて州法でカバーすれば良いんだよ。
それを都市部のリベラルが連邦法で縛ろうとするから変な事になる。

224 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 19:01:16.31 ID:5CxZyZIH.net
州といっても広うござんす

225 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 23:48:21.13 ID:eFfpq+Aq.net
まぁ日本人やアメリカの都会人にはわかりにくいのかもしれないけど、アメリカなんか強盗に襲われたってポリスが来るのが一週間後、それも3回に1回は途中で帰っちゃう
ような土地も多いしな、自分たちの感覚だけでセルフディフェンスを語っちゃだめだよねぇ

226 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 00:30:40.22 ID:O2Js8Qhp.net
警察じゃなくて保安官が治安維持をやっている地域だと
自警団でやっつけるという話になるから
結構恐ろしい世界だよな

227 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 01:26:10.46 ID:Qkms7THe.net
昔から都市と田舎は相容れないのにいつも都会モンは思い上がって自分たちがルールだと思うんだな

228 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 01:37:26.00 ID:UodeNSS9.net
ネバネバダ州

229 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 08:08:38.37 ID:hNVQTW7i.net
>>227
絶対多数なのも法律作るのも都会人だからそらそうなる

230 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 08:44:32.04 ID:fshVhQ87.net
そしてこじらせた連中はガチトランプ支持に…と
正直黒い肌の人をニ黒と罵ったって報じられたとして、事実を言ってなにが悪いんだって思ってるのは相当数いそう

231 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 11:13:16.15 ID:14mw+U5q.net
上の「ケッ都会モンがよお」みたいなレスみてるとなんか理解できるな、それ

232 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 11:52:51.14 ID:U+wo+NtH.net
http://www.gunsandammo.com/second-amendment/best-states-for-gun-owners-2017/
アメリカの「銃オナーに優しい州」ランキング2017

アリゾナは未だに西部状態w
テキサス ボストンを例外にして、大都会を持つ州の中でマイアミがいるフロリダが一番緩いという。まあ、ワニやアナコンダと戦うには銃が必要だね。

233 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 19:46:07.14 ID:v6PCfOkF.net
>>232
よく見たら地名を間違えた、テキサスのヒューストンだ、恥ずかしいw
同じテキサスのダラスも大都会だ
しかし首都であるワシントンD.C.、最大級都市を擁するニューヨーク州とカリフォルニア州の銃規制が皆さんのイメージ通りに非常に厳しい

その一方、テキサス民の合言葉は「We don't call 911(私たちは警察を呼べない)」w
http://texasstore-austin.com/images/products/secondary/197349-1.gif

234 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 20:58:56.23 ID:bvt+ANmn.net
呼べないじゃなくて呼ばない、だな

235 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 21:18:42.88 ID:+Z1Xe9V+.net
呼んでも来ないなら呼ばなくなる罠

236 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 21:45:22.41 ID:Y1IVO0zd.net
知り合いのアメリカ人はアリゾナ出身なのに日本でエアソフトを撃ってるw

237 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 22:09:11.77 ID:Eh3gBho0.net
鮫島宗樹の逆バージョンだな。

238 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 22:48:14.79 ID:ZMZN+YbC.net
沖縄で米兵がAKのエアソフトを使ってサバゲーするぜ

239 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 23:19:02.14 ID:IgoKvKxt.net
https://i.redd.it/6segxuektvi11.jpg

M17の民間向けは出荷が始まってるらしいが、M18は民間向けには売らないのかな?

240 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 23:27:27.06 ID:ZMZN+YbC.net
調べたらシグ公式サイトのP320への力の入れ具合がハンパない!w
https://www.sigsauer.com/products/firearms/pistols/p320/

241 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 23:35:17.79 ID:/TfNDRqu.net
むしろM18の方が好みだわ

242 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 23:35:46.55 ID:TR1a6+Pp.net
昔、SIGのサイトでなんかの情報を入手するのにメアドを登録して何も音沙汰なかったけれど、今月からガシガシ広告が届き始めた。シグさん本気ですw

243 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 23:49:20.41 ID:1GbsetAY.net
末尾の.jpで弾けよっていうw

244 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 00:04:38.74 ID:dBTrpQjZ.net
>>233
携帯圏外の土地が多いのかな?とか思っちゃうw

岐阜の山奥をツーリングしてると、「ここで熊に出くわしたらどうにもならんな」って場所あるからな。
素手で背負い投げするか貫手で目を突くか交渉するか。

245 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 01:13:11.39 ID:BhyKcz2I.net
>>233
テキサスとボストンという並びに、昨日は5分ほど考え込んでしまったではないか
噛まずに早口でマサチューセッツ州と十回言えるまで許さん

246 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 01:18:03.08 ID:BhyKcz2I.net
>>234
「当店では万引犯は警察に引き渡しません」という貼り紙みたいなものだろうか

247 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 01:27:27.51 ID:BhyKcz2I.net
>>244
初撃を加えてくる頭部を守りながらとにかく抵抗するしかないよ
くまさんのマインドを「無力化して早く立ち去ろう」から「やるだけやったから早く立ち去ろう」に変えるのに成功すれば勝ち
メット被ってれば一撃で顔が半分なくなって眼球が垂れ下がるみたいなことも無いし

248 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 10:29:05.22 ID:2Bh7RitA.net
本州のクマはそこまででかくないw

249 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 11:35:12.58 ID:0MNEdd/G.net
つか、出くわしてるんやで <クマー
向こうが先に「うわ人間おるわ」って隠れててくれるだけで

ツキノワグマが襲ってくるのは子供守ってるとか、お互い山菜に夢中になっててバッタリとか、
よっぽどの場合やで

250 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 13:53:59.95 ID:+9abuszT.net
>>247
メットはちゃんとフルフェイスだから一撃ぐらいは耐えてくれると思う、アライだし。

>>249
この山菜はわしのじゃー!って奪い合いになるからジジババがぬっ殺されるんか。

つかそもそもここ拳銃のスレだったわ、拳銃でツキノワグマに対抗できるんかのう?

251 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 15:51:23.03 ID:cv4gqtJp.net
>>250
クマ vs アメリカンwithハンドガン ケース集
成功率は97%という

https://www.ammoland.com/2018/02/defense-against-bears-with-pistols-97-success-rate-37-incidents-by-caliber/

252 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 17:29:01.20 ID:r1AxtzOa.net
グリズリーならともかく、ツキノワグマくらい素手で勝てるだろ
クマのテレフォンパンチをダッキングでかわしてうんぬん

253 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 17:32:59.90 ID:cMbeY6A+.net
>>252
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%92%8C%E5%88%A9%E5%B1%B1%E7%86%8A%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
十和利山熊襲撃事件
十和利山熊襲撃事件(とわりやま くましゅうげきじけん)とは、2016年 (平成28年) 5月から6月にかけて、
秋田県鹿角市十和田大湯(とわだおおゆ)の十和利山山麓で発生した、日本では戦後最悪の被害を出した獣害事件である。
ツキノワグマがタケノコ採りや山菜採りに来ていた人を襲撃し4人が死亡、3人が重傷を負った。
日本では記録に残るものでは史上3番目の被害を出した獣害事件と言われているほか、
本州においてはやはり記録に残るものでは最悪と言える獣害事件である。>>252
(略

254 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 17:40:10.37 ID:r1AxtzOa.net
>>253
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/224/882/2224882/p1.jpg

255 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 17:41:24.78 ID:cMbeY6A+.net
>>252
恥じる必要はない
北海道出身の漫画家荒川弘先生の話によれば、先生もかつてヒグマ呂布の強さを知った後、ツキノワグマ関羽相手なら自分でも勝てそうだと錯覚していた。

256 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 17:58:08.59 ID:96t/gEHI.net
>>254
昔そのネタ漫画シリーズを見たな、しかし現実で人間は武器なしじゃ自分と同じサイズの大型猛犬やイノシシにも基本的に勝ってない。
素手の状態で運がよければ撃退くらいできるが、倒すのはまず無理だ。
心臓まで刺せるの長い刃物を持って懐に飛び込めばワンチャンあるが、失敗したらあぶない。

ワニなど革が硬い動物になると小口径銃弾さえまず効かない

257 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 18:04:37.43 ID:r1AxtzOa.net
>>256
マジレスするとクマなんか戦って勝てるわけないからね
夜明けの山の中でツキノワグマに比較的近距離で出会ったことあるけど、正直もうだめかと思ったよ

クマが走って逃げたから助かったけど、あの速度で迫ってこられたら、たとえ銃持ってても仕留めるチャンスは初弾だけだろう

258 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 18:12:09.73 ID:96t/gEHI.net
>>257
ああ、ネタにマジレスしたか、悪いな。
最近で実害が出た事件もあったので、注意を喚起するつもりだ。

259 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 18:22:57.77 ID:0MNEdd/G.net
>>250
先に気づけばだいたい避けててくれるんだけど、クマも冬眠明けで腹減ってて山菜に夢中、
人間も足元しか見てない、でほんとに鉢合わせするような遭遇があるんだと
で、お互いびっくりして「うぎゃー! クマが/ニンゲンが おるー!!」ってなった時に、反射的にひっぱたかれることがあるの

260 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 18:27:49.25 ID:kqQriWbX.net
そういやアンビリーバボ―だったか、ギョーテンニュースだったの録画で、クマ事件特集やってたな。
素手じゃ確かに人間じゃ敵わないけど、ベアプロテクション用マグナム持ってればツキノワグマくらいなら大丈夫そう。
ヒグマは接射銃撃では相打ち覚悟しなきゃならんね。

261 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 18:34:54.12 ID:+9abuszT.net
>>259
お互い不幸過ぎるな…山菜はみんなの物なのに!(不法侵入)

262 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 19:12:20.64 ID:nL6NdrB0.net
拳銃(試験用T型)=HK
拳銃(試験用U型)=ベレッタ
拳銃(試験用V型)=グロック
http://www.mod.go.jp/gsdf/fsh/fin/30koubo/H3011.pdf

SIGは入っていないんだな
ベレッタってベレッタAPXかな?
H&KはSFP9か

263 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 21:45:14.05 ID:2WC2nB8L.net
>>262
グロックはgen5だよな?
これがグロック19Xなら個人的には最高

264 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 21:51:40.36 ID:RaoE63rL.net
>>262
陸の次期採用拳銃の試験かな?
アメリカの奴隷の日本がSIGを入れてないのは不思議

265 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 21:55:42.50 ID:ZASxRWSd.net
素直にご主人様に追随してP320にしとけばいいのに、それはもう検討すらしないとかw
自衛隊って、64式以来歩兵装備は中途半端な独自路線に頑なにこだわるな
まあ陸自自体がそんなとこあるか

266 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:08:56.83 ID:rngDilJP.net
>>262
某ツイートによるとSFP9(VP9),APX,G19らしいけれど、これって来年3月から実射テストみたいのをやるって事?それとも教育とかいいつつメンテをさせて3月までに決めるってことかな
ベレッタはLE・ミリタリー関係の採用例がないから好条件を引き出せるのかも。ハンドガン部門は必死だろう。H&Kも財務状態アレだし軍用採用例ないし買い時なのかも
確かにP320が無いのは不思議だ。シグさん絶賛販売攻勢中なのに。銃把の太さ調整がフレーム交換になるのがネックになったとかw

267 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:21:53.70 ID:RaoE63rL.net
>>262
復活したオートマグ
あの小ささで38リボルバーの倍の10発撃てるP365
は候補に入れないのか…
威力の大きいマグナムオートと日本人向けのコンパクトオートは十分に検討に値すると思うのだが

268 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:25:31.34 ID:sEtfaHpn.net
日本の場合耐候性重視じゃない?
冬の北海道から亜熱帯の南西諸島でも使えないといけないし。
そういえばVP9はトーチャーテストだと作動不良続出と何かで見たな

269 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:28:12.59 ID:9ntwTVhR.net
>>265
64式はアメ公にM14なんてゴミを押し付けられるかどうかの瀬戸際で作ったわりにはそう悪くなかったでしょ
62式MGと9mm機関拳銃は・・・知らんな

270 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:32:00.74 ID:DpKSbaWH.net
>>269
いや、いっそM14のほうがお互いにとって幸せだったんじゃねぇかなぁ
少なくとも100m行軍したら手元にピストルグリップしか残ってませんでした、ってことはなかったと思う

271 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:35:37.74 ID:sEtfaHpn.net
当時M14なんか買ってたら直ぐにM16売り付けられてたな

272 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:35:51.35 ID:VKrpZ7Yq.net
>>262
P320はグリップ部分のみじゃなくって、フレーム全体を交換することで手の大きさ違いに対応するから却下なのかな?

273 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 22:41:47.63 ID:9ntwTVhR.net
>>270
空自で使ってた64は生産中止からもう20年は経ってたのにまだまだ新しい個体で、
むしろ分解結合に苦労するほどキツくて部品の脱落とは無縁だったよ

あれは勿体無い精神と無駄に長い銃身命数のお陰で、銃身以外の部品がボロボロになっても使い続けてたのがダメだったんだと思う

274 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 23:08:55.48 ID:Stw9HxJl.net
>>268
>そういえばVP9はトーチャーテストだと作動不良続出と何かで見たな
見た見た。でも当たり前だけどH&Kもテストラボで色々テストはしてるんだよな
https://youtu.be/hWcoiU0Ff28?t=158
ドイツ製のSFP9は大丈夫なんですよきっとw

275 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 23:26:35.63 ID:Ebv45q3H.net
>>254
あの爪でかすっただけでも人間は致命傷を負うんで脳内妄想は結構です

276 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 23:34:44.69 ID:QSzDbU1p.net
HKはG36が中東で命中精度不良がでたときにそんな条件はテスト環境にないから不良じゃないですって主張したんだっけ?

俺の中ではドイツ製工作機はカタログスペックはいいけど
ちょっと重加工とか悪条件になるととたんに役立たずになるイメージだけど銃火器も同様なんじゃないかな?
しぶといアメリカ製の方が好き

277 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 23:38:57.55 ID:sEtfaHpn.net
ベレッタAPXについて知ってる人が少ないよな
つべなんかでは結構実射してるの見るけどあからさまにジャムってるのは他もそうだけど見ないよね

278 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 23:42:30.85 ID:guKiN2+P.net
APXは外装デザインがキモすぎる

279 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 00:04:27.49 ID:1/3lpv/1.net
先生、APXとPx4ストームの区別がつきません

見た目が違うだけだよなw

280 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 00:18:19.81 ID:jpGUkMoG.net
正直PX4の方が好きだわ

281 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 00:39:10.78 ID:lGr7UM0i.net
>>279
1800年代に戻ってピエトロ・ベレッタさんに謝れ たぶん真ん中の髭爺さんw
http://www.beretta.com/assets/2/7/PietroBeretta.jpg

282 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 00:56:30.52 ID:OJeJKsLa.net
P320のおもちゃっぽさは自衛隊にはうけないんでしょ
銀玉鉄砲みたいじゃん

283 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 01:01:52.44 ID:bbJeRHi8.net
>>268
youtubeで色んな拳銃でトーチャーテストしてる人いるけどVP9はちょっと作動不良が多かった印象、ただし完全な発射不能状態にはなってなかったと思う。
因みにこの人の動画で最高のパフォーマンスを発揮したのはUSP。
泥がハンマーの隙間に入り込んでトリガープルが異常に重くなった事が一回合っただけで、水、泥、砂のテストを撃ちきった。

284 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 01:04:15.84 ID:bbJeRHi8.net
あと当たり前だけどやっぱりストライカーの方が一度撃てなくなってしまったら次弾を撃つまでに、時間かかっちゃうね。
しかしあんな泥と砂にこれでもかと漬かるような状況があるんだろうか

285 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 02:42:18.96 ID:Own5kWhA.net
>>266
公表できないけどすでに確定してるとか言ってますね
ソースが無いからどうなのか怪しいけど

286 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 02:44:54.79 ID:s4JkunwD.net
多分グロックで決定だろうな

287 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 05:16:58.20 ID:Amrx+KKZ.net
>>285
選定の暫定結果というのが3種類に絞るときのことなのか、3種類から絞ってるときのことなのかわからんすな。結局アーモラー教育といいつつ7月からコンペ中ってことなんだろうか
しかし失礼ながらグロックの代理店が金子銃砲店っていうのがちょっとアレ。商社じゃないのか。代理店だけで見るとJAL関連会社のH&Kが一番本気度高い気がする

288 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 07:11:05.55 ID:dJinPyog.net
ベレッタはないだろね

289 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 07:46:36.22 ID:ELYKWXHB.net
いやーベレッタでもいいんじゃなかろか。3種類のなかでは一番先進的だしなによりライセンス安くしてくれそうな気がする。ライセンス生産するんだよなぁたぶん
グロックはライセンス生産させたことないんじゃなかろか。H&KはMP5とか結構ライセンス生産させてるし、ベレッタも92FSとかライセンスしてるし
https://en.wikipedia.org/wiki/Heckler_%26_Koch_MP5#Manufacturers

290 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 08:11:06.15 ID:HCk0Dmaa.net
APXの実射動画よく見たらトリガー引ききる寸前にAFPBが瞬間スライド上に飛び出してるね
これがベレッタの新しい伝統かw

291 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 08:31:10.84 ID:1XD3toro.net
>>258
ネタにマジレスするような注意不足のやつが注意喚起とは笑えるなw
みっともねぇにも程があんだろ

292 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 10:33:33.13 ID:L3f7G1x9.net
>>289
今回はライセンス生産じゃないと思う
直接買った方が安上がりだと9mm拳銃で思い知ったはず

293 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 11:10:04.91 ID:zY8TPq+4.net
>>290
92SBから基本的な構造は変わってない
トリガーと連動したバーがブロックを押し上げるとそれがスライド上面に少し出る

294 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 11:41:47.98 ID:OM31Hokv.net
>>293
APXはブロックについているピンがインジケーターのように飛び出すっぽい
ベレッタとしてはAFPBが正常に動作していることが外部からわからないとダメって考えてるんじゃなかろか。実際ロックが解除されないトラブルはわかりやすいけれどロックしないトラブルはわかりづらいとおもう
でも流行りのオプティックのマウントには邪魔だよなw

295 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 13:18:51.70 ID:/jqpgghU.net
>>290
M9もスライド上面に出てなかったっけか

296 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 19:38:09.04 ID:Hrq37VHG.net
もう国産10万円超の拳銃は作られないのか

297 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 19:49:22.72 ID:HCk0Dmaa.net
>>295
出るよ。92SBからだろ、AFPBが出る様になったのは

298 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 21:07:18.66 ID:/jqpgghU.net
いや、新しい伝統というか「AFPBついた時から飛び出してね?」って意味

299 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 04:55:27.70 ID:mIcM28Ua.net
自衛隊の候補からM&Pが安全性で脱落が興味深い

300 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 08:22:20.44 ID:2shsGcmm.net
なんかツイッターとかだとM&Pは「米MHSと同じく安全性の問題で脱落した」という話があったのだけれどMHS脱落の原因って開示されてましたっけ?探したけれどみつからなかった

301 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 09:12:36.85 ID:DDSX0VE7.net
オートマグにP365を語れるスレがない
大きく強力な銃
小さいけど頑張ってる銃
が好き
この2つはリボルバーでもなく軍用警察拳銃でもないんだよな

302 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 09:16:38.85 ID:8HB7euwu.net
>>299
ソース提示よろ

303 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 09:40:26.85 ID:DDSX0VE7.net
しかしオートマグは復活する際に、
マガジンの多弾倉化は考慮になかったのだろうか?
7発から10〜13発ぐらい撃てるようになったら大きなセールスポイントになると思うのに

304 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 10:00:17.01 ID:M713C3bM.net
一度にそんな数を「撃てない」タマ使うからこそ銃の魅力があるんでは、オートマグの場合。

305 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 10:05:45.50 ID:DDSX0VE7.net
それはあるかもしれません
でもオートの利点の一つに弾数多い、リボルバーの欠点の一つに弾数少ないがあります

マグナムの多弾装化は利点の一つかと
シングルマガジンと多弾装マガジンの両方選べるのが理想かな

オートマグは22口径バージョンも検討されてるのをみるに、44マグナムを撃つのは嫌だけど44マグナムオートの外見の銃は撃ちたいというユーザーもいるのかな

306 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 11:29:07.20 ID:Gg0dD4cm.net
>>305
44AMPはアモが高くて手に入りにくいからじゃなかろか。おなじみ泥より安いで44RemMagだと0.8ドル/Rとかあるけれど44AMPは扱ってなくて
ミッドウェイだと44AMPは1.8ドル/Rだった。当然22LRはちょー安くて0.06ドル/Rとか

307 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 11:49:41.74 ID:ql2Fvbby.net
>>300
一次選考で落ちた銃の理由ってのは公開されてなかった気がする。最終選考に残ったグロックとシグのテスト項目での優劣は公開されてる

308 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 12:08:43.13 ID:Gg0dD4cm.net
>>307
ですよね。2016年6月の時点では3社(SIG/GLOCK/S&W)に絞られていたのに
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/06/02/breaking-us-armys-modular-handgun-system-moves-forward-downselect-3-competitors/
同年9月にS&Wだけ落とされた。その3ヶ月で何があったんだ。謎だ
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/09/24/breaking-smith-wesson-eliminated-us-armys-modular-handgun-system/

309 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 02:29:41.39 ID:bHfhir9R.net
>>308
そりゃ裏のお金が足りなかったからよ

310 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 17:03:30.50 ID:FjAUd8vk.net
>>305
>オートマグは22口径バージョン

別メーカーだが爆売中のKel-TEC PMR-30で実現された
5.7x28mmに迫る.22マグナム弾30連発拳銃というKel-TEC脅威のメカニズム
https://youtu.be/ti9bs-7ES2M

311 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 21:20:56.44 ID:y37mGwRV.net
オートマグの22口径は22LRと思っていたが、
22マグナムなのかもな
オートマグVでノウハウもあるだろうし

312 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 22:03:06.58 ID:93hLY6WO.net
オートマグってマウザーC96の拡大版作ったらどうなんだろ?

313 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 01:11:18.82 ID:RgdbzsYw.net
ポリマーじゃなくて金属フレームのストライカー式ピストルってあるの?

314 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 01:13:15.28 ID:oo68Mhl2.net
100年前から一杯あるよ

315 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 02:47:00.98 ID:/FhOCzGD.net
今の自衛隊ってみんな拳銃装備なの?
元自衛隊員に9mm拳銃のこと聞いたら「何それ?」って顔された

316 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 03:12:19.85 ID:VN1RhKU1.net
一般的に幹部自衛官が持つもの(3尉以上)

職種、部隊によっては士、曹も持つが、普通科にいる
普通のお友達とかに聞いても「?」で終わると思う。

317 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 13:03:18.35 ID:d6KxnKrh.net
>>312
多分、パトリオットピストルみたいなのができる

318 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 16:32:27.60 ID:EC+3WTDW.net
>>316
まあ、現代軍隊にとって憲兵と特殊戦以外に拳銃はあまり役に立たない。
一般兵士が拳銃の訓練をしない軍隊が多数派だ。
アメリカ軍が拳銃の更新に熱心にするのはあの国特有の事情からだ。

319 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 18:32:32.16 ID:tJ8U5QXq.net
そりゃ一般兵は小銃を扱いこなすので精一杯だろう
アメリカみたいに好きに銃撃てて練習できるような国なら本人次第で一般兵でも扱いこなせるだろうけど

殆どの国じゃ無理だよな

320 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 19:05:46.18 ID:naSGEgE1.net
拳銃を大量配備とか事故増えるだけじゃん、整備も面倒。

321 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 19:11:53.20 ID:Y4lddKJV.net
もし次期拳銃グロック19にするんならMHSを反映したモデルであるG19Xにしてほしい
サムセフティもあるし

322 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 19:47:19.09 ID:VN1RhKU1.net
>>320
それ。
警察官にオート持たせろとか暴論でしかないし、
自衛官も一般の部隊は長物きっちり撃てればいい。

323 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 20:01:02.96 ID:yJ5cAPvE.net
>>321
G19Xは市販品でサムセイフティはない
https://us.glock.com/products/G19X%20gns
グロックはガストン爺さんが死ぬほどマニュアルセイフティが嫌いなのでマニュアルセイフティ付きを市販したことはないw

324 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 00:10:35.84 ID:4z/27woA.net
>>322
何でポリにオート使わせるのが暴論よ
未だにポリがリボルバー使ってる国の方が圧倒的に少ないじゃないの

325 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 00:21:17.61 ID:I4oQyrFr.net
いま使ってるS&Wサクラは、今月のガンプロで杉浦久也氏曰く、二度と撃ちたくない代物だそうだからなあ…
携行性だけを重視したスナプノーズを更にスカンジウムで軽量化した代物から執行実包ぶっ放したら、ま、そうなるわな、と。

326 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 01:26:20.46 ID:KZq3QEW1.net
今の日本警察の執行実包は38spl+P相当というのは本当でありますか巡査長!
ならばSAKURAで撃つと手が痛いというのも納得であります!
もし普通の38splなら杉浦氏は軟弱者と言いたいであります!

327 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 02:06:08.16 ID:6oTEwX7Q.net
日本のおまわりさんの銃器がアレで済んでるのは、威張っていいことであって卑下する必要はない

無いがもうちょっと、撃ったら当たる当てやすいのを選べばいいのに

携行性?他の軽量化で我慢しろ

328 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 02:22:12.56 ID:CCckavPp.net
戦前なんか街角のお巡りさんは拳銃携行して無かったし今でもブリテンとかはそうだぞ

329 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 02:54:37.04 ID:zkpTWgnX.net
>>325
手が痛いとか撃ち難いとか言いだしたらフルサイズの大型拳銃持つしかなくなるやんか。
邪魔だぞあんなの持ち歩いてたら。

というわけで、ルガーのLCRに替えよう、理由はカッコイイから。

330 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 03:03:34.46 ID:V0ZhZbas.net
ダイジローもJフレームは手が痛いと言ってたな
まあ数発撃つぐらい問題ないだろうけど

331 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 06:47:13.66 ID:fFn6mz6h.net
近くのデカイ病院によく刑事さんが来るんだが、作業服に制服警官の帯革に拳銃と警棒かダサい私服に帯革の組み合わせが多い。

便所に忘れるからショルダーとかコンシールド式は禁止なのかな?

332 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 07:49:50.15 ID:Ox2T5f/A.net
>>328
今はアサルトライフル持った警官が覆面パトカーで巡回してるよロンドン
なお一般的な制服警官は軽犯罪を捕まえなくなってるがな

333 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 09:13:28.82 ID:h9UAqXMG.net
>>325
サクラが使ってる金属は別物

334 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 10:20:23.33 ID:5sdz7YYy.net
只のアルミ合金か?ならなおさら悪い、プラスPで亀裂入るの判るわ。
もうS&Wからリボルバー買うの止めて9mmのM&Pシールドと替えてしまえ

335 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 10:26:12.07 ID:HkKm0z4g.net
ステンレスだろ?
それで何で破損すんのか分からんが

336 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 11:11:19.22 ID:j2B4XVQP.net
米国で発売されたM360Jが噂通り日本警察向けの余剰品ならシリンダーがチタンからスチールに変わってるだけでフレームはスカンジウムのまま

337 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 11:26:18.46 ID:H4hrQvSJ.net
ポリだったらオープンキャリーOKなのでわざわざコンパクトなの選ばなくてもいいんじゃない?
自衛隊が9mm拳銃から他のに更新したらそれに合わせればいい

338 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 11:35:56.41 ID:5sdz7YYy.net
制服警官だったら以前ならM3913位が適当だったよな
今なら何だ?日本の警察はP230やP2000にも後着けさせた様にマニュアルセーフティが無いと駄目らしいから
最初から着いてるやつか後着け可能なやつになるが

339 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 12:25:34.11 ID:CtDcZkEj.net
>>325
サクラの全リコールの原因はスカ合金なのかな

340 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 13:25:07.67 ID:Ya5+x0y8.net
>>331
刑事は緊急のとき以外は保管庫に入れていると思ってたが

341 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 15:17:48.36 ID:QDO+EyDc.net
>>340
週1回の当直勤務のほか、携行すべき時には出庫します。
もしかして、踊るの拳銃携帯命令とかいう意味不明なやつ信じてますか?

>>327
ほんとにね。
ガンコントロールがここまで効いている国もない。
誇っていいことだと思う。
ただオートの銃が見たいだけなんだろ?
俺も見たいけどw
9ミリなら何でも好きなやつ選びたい放題、ホルスターもレベル別携行態様別に有名各社から全種類を不足なく揃えてます。
とかなら最高だね。
そんな趣味を国家ぐるみでやるようなことされて、まともな納税者の気持ちを聞いてみたいところだが。

342 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 15:38:31.72 ID:fFn6mz6h.net
>>340
機動捜査隊員じゃない?
でかい病院なら事故や事件の被害者が連れて来られるから。

343 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 15:50:36.51 ID:3KJe2D2C.net
>踊るの拳銃携帯命令とかいう意味不明なやつ信じてますか?

(゚д゚)(。_。)ウン

344 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 17:21:03.65 ID:a9srj6kJ.net
>>339
その可能性はあるけどM37の時にもリコール出してるからS&Wは日本を舐めてるのかと

345 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 17:31:48.37 ID:4hAtPFJS.net
むしろ日本警察側の選定眼がないんだろ
現場の勤務者の声に引きづられて軽量モデルにこだわり過ぎなんだよ

346 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 17:48:14.80 ID:QDO+EyDc.net
使用事例と腰痛対策等を天秤にかけた結果かと。
主たる使用者は地域警察官なんだし、現場の意見は重要。

347 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 18:19:28.35 ID:UWxxos+Z.net
SAKURAだと5発装填時で500gくらい?

348 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 18:38:11.53 ID:k9/8UVbD.net
日本の警官は拳銃より携帯出来る折り畳み式刺又の方が優先度高いからなぁ…
福岡県警と兵庫県警は別だけどw

349 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 18:39:10.30 ID:8zr/iXw1.net
ポリマーのセミオートでいいと思うけどな
SAKURAの調達価格より安いと思うよ

350 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 18:40:06.50 ID:CtDcZkEj.net
グロック17よりもグロック43やP365のほうが日本の警官にはいいのかもな

351 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 19:36:39.70 ID:et60YKPu.net
シングルカラムG25にマニュアルセイフティがいいな

352 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 19:42:39.11 ID:V0ZhZbas.net
H&Kのサブコンパクトがいいな

353 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 19:59:22.98 ID:qxoT3Nuo.net
S&Wとの腐れ縁は切れないからM&Pのフルサイズで

354 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 20:24:44.64 ID:y1IURTGy.net
>>353
9ミリ拳銃の後継機候補の中で真っ先に落とされた製品をあえて使うのか

355 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 21:26:53.99 ID:CtDcZkEj.net
>>344
シンガポール警察のコンペでSWはトーラスに負けてるからのう

ブランドに胡座かいてるのかもしれない

356 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 22:00:33.05 ID:Dp3W7bs3.net
ピストーレの入手方法を教えてください

357 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 23:41:56.03 ID:EkN04Wtj.net
日本のポリさんは犯人殺しちゃいけないから38splで十分
アメリカのポリさんは殺される前に殺さないといけないから9mm以上のセミオートが必要

358 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 23:55:29.01 ID:tGe5ggfc.net
明らかに車で轢きに来ている犯人相手に発砲した結果死亡させてしまったケースでも
当たり前のように裁判で行動の意味と是非を個人も警察組織も問われる国だからな

359 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 00:10:06.96 ID:wLIvTO3K.net
ピストーレの入手方法を教えてください

360 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 00:10:52.83 ID:wLIvTO3K.net
ピストーレの入手方法を教えてください

361 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 00:11:49.69 ID:e6ieuZPJ.net
>>358
警察官なら車をカラテで破壊すべきだった。

362 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 01:51:13.94 ID:FhLIp3+0.net
警察はチャックノリスを雇うべきだった

363 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 02:06:14.50 ID:e6ieuZPJ.net
男はチャック・ノリスを轢き殺そうとしたが、
車ごとチャック・ノリスに轢き殺された。

364 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 06:14:48.17 ID:2V4cksDP.net
奴ならまず突進してくる車を足払いで転倒させ、背後からのし掛かって締め頃し

365 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 12:11:12.21 ID:GtCB2Kd2.net
北斗神拳を習得すれば指先一つでダウン

366 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 05:46:42.16 ID:48CmvbQI.net
ここまでセガールなし

367 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 08:58:51.40 ID:XE8r+K/v.net
セガールはトッピンパー

368 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 12:14:38.94 ID:Uq2Ma6pX.net
待て、セガールは最後の武器だ

369 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 17:53:48.53 ID:QVoJBvJt.net
セガールといえば1911
日本警察は1911を装備するのだ
230グレインの45ACPホローポイント、貫通力は低いから第三者への被害も防げる
SAだからスムーズに撃てる
問題は重量だな

370 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 18:17:25.25 ID:Uq2Ma6pX.net
戦後に戻っとるがな

371 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 20:24:35.00 ID:QVoJBvJt.net
>>370
時代は回る
フルサイズが重いというのならディフェンダーとかでもいい
とにかく1911だ

372 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 20:41:41.02 ID:hzdHhLcH.net
P365の空重量が500gでG43のフル装填重量が634gだとか。
じゃ装弾数が3発多いP365のフル装填重量ってどのくらいあるん?
で、P365の500g前後を基準にしてそれより軽いサブコンパクトってあるの?
軽量リボのM360が空重量で419gという事だが、装弾数の分CCW的にはオートの方が不利?

373 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 21:35:33.59 ID:fPH4kaRt.net
>>372
カーのCシリーズならば9mm6+1で396gだね
38splと同程度の威力である380モデルなら更に軽くて7+1で289g

374 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 21:50:56.18 ID:QVoJBvJt.net
カーは一般人がキャリーするにはいいな
ダイジローも愛用してるし
それにカーっていう名前がいい
カー

375 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 00:45:57.41 ID:6Hd7K2tJ.net
時計回り:シールド 9、PM9、マイクロ9、P938、Boberg XR9S、LC9S、G43 。
センター:P365
https://www.glocktalk.com/attachments/8b657976-7f2e-4575-bf63-311cf0b61c5a-jpeg.383926/
どれがいいんだろうな…装弾数か、CCW的には軽量が正義か?

あとカーのPM9とCM9の違いがよく分からんよな
http://monderno.com/wp-content/uploads/2011/11/Differences.gif
ポリゴナルバレルとライフリングバレルの違いくらいしか判らん…それだけで値段違いがあるん?

376 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 01:06:14.78 ID:m7mNro0n.net
CM9のがローコスト版なんでしょう。スライドストップが削り出しからMIMに、スライドの加工も省略って書いて有るじゃないすかw

377 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 01:43:08.23 ID:6Hd7K2tJ.net
うんまあ、廉価品なのは分かるけどさ…性能的な差別化とういうかさ。

378 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 02:21:08.41 ID:Cfoezy5f.net
採用しない銃のアーマラーを育成するのも不自然な気がするので、
この教育費用は実質トライアルへのメーカー対応費用なのかなとか思う
http://www.mod.go.jp/gsdf/fsh/fin/30koubo/H3011.pdf
https://pbs.twimg.com/media/Dl1WR-gUwAABpf-.jpg
このリストにSIGはないけれど、第4のメーカーとして無償で対応しかも本命って可能性はないんだろーか
既存ユーザを他社に取られるとふつーかなり怒られると思うのだけれどw
P210ユーザだったデンマーク軍へのトライアルでのSIGの至れり尽くせりぶりを見ると妄想がはかどるw

379 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 02:47:14.81 ID:l5nA0Q/e.net
9ミリ拳銃の後継が決まるのはまだまだ先だと思う

380 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 11:18:13.22 ID:W8rTzxJe.net
マニュアルセーフティが無い拳銃を自衛隊が採用するとは思えないけどな

381 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 11:35:17.54 ID:GMeLvx3y.net
警務隊は警察みたくトリガーに
ゴムストッパー入れてるんでしたっけ


382 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 12:02:14.41 ID:JfzOQ1jY.net
>>380
P220のどこにマニュアルセーフティがあるか説明してくれないか

383 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 12:08:40.73 ID:SwtgGFc7.net
>>375
P365小さいな
これで他より2発は多い10発入るのだから爆売れするのも納得

384 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 12:11:52.16 ID:zjkD0A68.net
カリフォルニア君もP320の命中精度に満足の様子だし、いきなり「やっぱSIGな」、アリだと思います

385 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 12:32:17.12 ID:jYk9Hnyu.net
まぁ警察がSIG P230にサムセイフティ付きを作らせH&K P2000にもバリアントにないセイフティ付きを納入させているのに比べると自衛隊のP220は不思議
でもSATのP226はサムセイフティ付いてないらしいので少し失望したw

386 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 12:35:24.07 ID:kwJ7n9YH.net
警視庁のおまわりさんはもはや安全装置なしだから、
SATがデコックして持っていても何の不思議もない。

387 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 15:38:45.81 ID:zfhRq8rB.net
軍人なら空チャンバーで携行でいいんじゃね?

388 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 21:33:26.51 ID:b8GXsCu1.net
9ミリ拳銃の携行はマニュアル時点でチャンバーインですぞ

389 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 21:50:20.84 ID:hdYRBfXu.net
>>388
シャツインですか?

390 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 22:30:30.04 ID:bhYtyCGj.net
チェンバーイン&ハンマーダウンで携帯が基本>自衛隊の9mm拳銃

391 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 00:20:10.24 ID:BWfzkLLR.net
9mmダブルカラムの銃特有の角材を握ってるような感覚が好きではないのですが
もっと小口径でハイパワーなカートリッジ、たとえば32スーパーみたいな物を作れば
一発あたりの初活力はそのままで多弾倉化でき、トリガーリーチも短くできるという
まさに理想を具現できるのですが、何故やらないのでしょう?

392 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 03:24:34.49 ID:E/4cpAap.net
>>391
小口径高速弾の薬莢が長い、マガジン内蔵のグリップはやはり握り難い。
Five-Sevenのモデルガンを握ればわかる。
一応そのアイデアはすでにKel-TEC PMR-30で具現化された。
しかしあれは実用品ではなくスポーツ射撃用に作られた銃だ。

393 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 03:44:19.22 ID:vtQoPWKk.net
でも45ACPと10mmの1911は同じサイズなんでしょ?

394 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 04:37:15.07 ID:4ptwpQUV.net
>>391
まあグロックは角材だけど
CZとかVP9はいい感じだと思うけどな

395 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 05:25:50.22 ID:/L87AdCB.net
>>391
このリストの.32とか7.6Xmmのアモを元にして作るってことか
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_handgun_cartridges
オートに使うならリムレス必須でケースの太さを抑えたいからボトルネックは×でストレートケース
ケース容量を稼ぎたいけれど全長は9x19mmと同じくらいで30mm未満。でもMEを稼ぎたいのでブレットのサイズは大きくしたい。無理やんw

この7.65x20mm Longueとか+P化するとか。悲惨なイン○テンツとか酷い言われようですがw
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/30/historical-personal-defense-weapon-calibers-015-7-65x20mm-french-longue/
この真ん中のやつ。右隣が32acp,9x19mm
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2017/08/0218170005-660x371.jpg

396 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 08:41:04.88 ID:uCnDe8Zo.net
>>391
角材系のグリップは握りづらいっていうひともいるけど、アレ抜き撃ちの時にグリップした時点で正面が分かりやすいという利点もあるw
グリップからエイムの間にちょっとだけだが補正ができる
1911みたいな楕円でも似たことはできるがm&pみたいに丸に近い感じだとそれがすごくやりづらい
感覚的にはすごく「握りやすい」と思っちゃうんだけどね
握りやすいのと撃ちやすい、狙いやすいは結構 別物

397 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 09:16:34.55 ID:+mtgSEAh.net
日本刀の握りは楕円形だけど、あれは刃筋を立てるために研究されまくってああなってると思うんだよな、
リアル鮫革に柄巻きのグリップとかどうでしょう

398 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 11:09:02.84 ID:cFPcZVml.net
見たことないけどパラコード巻くのは有りだと思うんだ

399 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 13:32:22.36 ID:+L0kLiIF.net
ウッドグリップはチェッカリング有っても滑るのに
G10グリップは全然滑らないのはなんでなんだろう?

400 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 13:45:44.63 ID:SRTcgMJN.net
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


401 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 14:08:03.17 ID:ZEyajWgG.net
>>399
ウッドは硬いのはエッジを立てやすいがそういうのは高級品だし
G10はFRPで量産出来てさほど高くはないのにエッジは立ってるので
同じような価格帯では断然G10が滑りにくいと感じるのではないかな

402 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 16:57:04.09 ID:0wFHhz/h.net
日本人の手に合う拳銃といえば十四年式拳銃だな

403 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 20:18:02.13 ID:GpSTk9Ha.net
>>402

彡(゚)(゚)「この拳銃刀みたいに握りやすいンゴねえ……?せや!」

404 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 20:20:50.44 ID:GpSTk9Ha.net
>>402

彡(^)(^)「サーベルと合体して最強の近接武器にしたろ!
これで突撃したら天下無双やろうなあ…」

405 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 20:54:21.91 ID:ZJQJ4j8c.net
>>404
https://i.imgur.com/jQ1ZJo9.jpg

406 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 21:27:19.56 ID:qUZDxM6u.net
つべのシグの公式アカウントでアメリカの四軍と沿岸警備隊にM17がされたって言ってるけどマジ?陸軍は理解できるんだけど

407 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:01:08.58 ID:VB61+MvG.net
《ボクの考えたサイキョーのサブコンパクト》
ストライカー式はグリップ内に
ハンマースプリングが無いので
グリップを小さく出来る
  (゚д゚)
  (|y|)
サブコンパクトはCCWに有利だが
グリップを切り詰めている為
装弾数が減る事になる…
  (゚д゚)y=- y=-
  (\/\/
そこでグリップを入れ子状の構造にして、
クイックドロゥからマグチェンジの際に
引き出し式エクステンショングリップを伸ばす
  (゚д゚)y=-
  (\/\
      \y=-
ロングマガジンを装填すれば
あら不思議、サブコンから
コンパクトモデルになるという寸法。
   ー=y―
     |
   (゚д゚)
ー=y_/|y|
グリップ幅を薄くする為に単列弾倉にするが、
フルサイズグリップから食み出る部分からは
複列弾倉にしたりドラムにすればいい。
ー=y (゚д゚)  y=-
 \/|y|\/


408 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:02:30.16 ID:VB61+MvG.net

http://o.8ch.net/19gyz.png

409 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:04:19.77 ID:/pDR7Xvd.net
まだ小学生の夏休み終わって無いのか?

410 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:12:30.07 ID:eIR7SJaR.net
>>397
本物のサメ(エイ)の皮と正絹の柄巻きでグリップなんぞ造ったら銃本体より何倍も高価になるけど宜しいか?w
樹脂で鮫皮のボコボコと化学繊維を樹脂で固めて柄巻き風 なら、案外良いものが出来るかもね?

411 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:25:31.28 ID:WFYEd/u0.net
10年以上前にナイフの滑り止めにパラコード巻くの流行ったじゃない、あんな感じで拳銃にもやってみれば?

412 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:29:41.88 ID:XbWdsp53.net
>>407
そんな引き出し式だと強度に不安があるし無意味だね
よくあるエクステ式マグバンパーにするだけで良いし

413 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:32:09.62 ID:ZJQJ4j8c.net
滑り止めは自転車のタイヤのチューブをグリップにつけるのがいいってアームズマガジンに出てた元デルタのおっさんが言ってた

414 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 22:49:05.04 ID:XbWdsp53.net
>>407
上記の理由でオートじゃ無意味だが
リボルバーならjフレ用にぴょこんと小指用のグリップ部分が飛び出る仕掛けのが
パックマイヤーのガーディアンって奴で製品化されてるぞ

415 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 23:04:01.85 ID:ceiuAZhB.net
>>407
テレスコピックグリップじゃなくてフォールディンググリップのグロックはあったな。実用性はしらんけど
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/11/17/full-conceal-m3-folding-glock-19-pistols-now-shipping/

416 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 23:23:12.50 ID:aAfylgBu.net
>>375
CCWならGlock26一択

完全分解清掃できるスキルがある条件付きでM&P ShieldかSIG 365

やっぱ構造が単純で分解清掃しやすく
市場にカスタムパーツ豊富なのがいいね

Glockは大人のレゴやで

あとPocketPistolにゃ
カバンにルガーでも入れっぱにしときゃいい

417 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 23:44:34.51 ID:CWUgeA5/.net
>>416
アメリカでCCWに26より43のGlock党が増えている

418 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 23:45:20.70 ID:WFYEd/u0.net
>>417
より薄いからな

419 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 23:52:13.22 ID:+L0kLiIF.net
アメリカではグロックボーイズによるP365へのネガキャンが激しいらしいw

420 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 01:10:43.01 ID:blP4kzBB.net
>>415

マグプルのFMG9のストック無い版やね。
クイックドロウも即応性考えられてて、結構いいかも。

>完全分解清掃できるスキルがある条件付きでM&P ShieldかSIG 365

汚れが酷いの?

421 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 02:21:44.16 ID:PZOsQ4GT.net
>>420
>完全分解清掃できるスキルがある条件付きでM&P ShieldかSIG 365
グロックに比べると複雑だから、って事でしょ

422 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 05:08:15.06 ID:Jbs0WXnW.net
P365はレールが独自と聞いて「今時なんでや」
と思ったら、フレーム幅が狭いのでピカティニーレールははみ出すから、だそうで

423 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 06:08:21.38 ID:JdJwW9cp.net
>>416
>完全分解清掃できるスキルがある条件付きでM&P ShieldかSIG 365
実際はシールドもSIG365もフィールドストリップ以上の分解はマニュアルで禁止してますけどね。グロックも同じく認定アーモラーに頼めと書いてある
ルブリケーションもクリーニングもフィールドストリップまでで出来ると。それでちゃんと動きますよと
動かなくなったらちゃんとしたところに修理に出せば良い。近年のハンドガンの設計思想はみんなそうでしょう。そのほうが合理的だし
グロックも確かにシンプルですけどセイフティの要、トリガーセーフティは分解図に載ってない。おかしくなったらアッセンブリ交換。合理的でしょう

424 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 23:24:31.75 ID:blP4kzBB.net
まあ、英語分らんけど、この辺の動画で何かストライカーの汚れに不具合があるんじゃないかと、勘ぐってしまって…w
https://www.youtube.com/watch?v=7D5UW4KeJhg
https://www.youtube.com/watch?v=zt258o_nX5c

425 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 23:30:32.40 ID:FW59LTzK.net
>>423
1911系が誰でも完全分解できるからなあ・・・
自分の手でトコトンまで完全分解清掃したいって人は多いんだろうな

426 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 23:50:54.52 ID:ZRzXAB/o.net
>>424
動画見てないけれどストライカーの製法(MIM)に問題があるんじゃないかとかの書き込みは見た覚えが>SIG365
>>425
>自分の手でトコトンまで完全分解清掃したいって人は多いんだろうな
いやいや、多くないんじゃなかろか(根拠なし)自転車とかと一緒で凝る人は徹底的にやるでしょうけれど
特にシールドとかSIG365とかのメインユーザはそんなことしないイメージ(独断と偏見

427 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 00:07:02.20 ID:Q3EbFfH4.net
>>425
分解は出来ると言ったが…
組み立てられるとは言ってない…!

428 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 15:01:41.08 ID:pWs0QtzU.net
まるで成原博士だ

429 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 20:18:50.31 ID:rfo7vaBX.net
今月は3大アニメ誌のうち2誌の表紙が銃持ちキャラ

NTの表紙は?オート持ってる

アニメージュの表紙はグロック17か?
このキャラは劇中では357マグナムリボルバーを好んで使うんだけどね

430 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 21:53:23.33 ID:E/kGsIOT.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/DmuCo0OUwAApU_T.jpg
……なんだこの銃

431 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 22:06:54.56 ID:rfo7vaBX.net
>>430
アニメのオリジナル銃みたいだな

432 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 23:30:46.65 ID:d7gRaBa7.net
>>430
みなもと太郎が書いてたが…本物ソックリに描くな と編集者に言われたとか、
最近はソックリに描かないとクレームでも来るんか…なほどソックリに描くね、
描きすぎてコマから浮いてるのが有るわ、絵はお子様向きポンチ絵で銃だけ真横からの精密図とか 

433 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 23:38:27.21 ID:mJZpbGcM.net
ソックリに描くリスクって以外に大きいからね
不法所持を疑われないためにモデルガンメーカーの刻印も真似て書き込めという時代もあったそうだし

434 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 00:53:31.38 ID:FX8tZAtv.net
だから鉄人28号の頃のガバを書けばいいんだよ、トカレフと見分けがつかないガバを、

435 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 03:36:45.55 ID:ScxpJHYp.net
モデルガンのプラパーツの合わせ面のバリまで書くなよボケ。
という主張をどっかで見た

436 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 06:00:15.29 ID:35youhTS.net
何かの作品で、銃口にはライフリングが描画されていてその一段奥に6mm口径スムーズボアのインナーバレルがきっちり描き込んであるというのもあった

437 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 09:06:46.38 ID:FX8tZAtv.net
アシスタントがガンヲタかミリヲタだからソックリに描いてたと思ってたが…違うんだね

438 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 12:11:17.24 ID:SpZiQsJu.net
アニメの場合どうしても大きな面と線だけで表現するから難しいつーとこはあるんよな
とはいえその表紙、スライドストップの影の付け方間違っとらんか
フレームから奥に入り込んでるように見えるんだが

439 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 14:26:58.91 ID:jaDmqSbE.net
>>438
それよりリコイルスプリングまわりを見るとスライドがスライド出来なさそうだな
ペルソナ5だから元は何らかのトイガンのはずなんだが

440 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 14:33:14.98 ID:vRz+yDom.net
>>436
弾が切れたシーンで「シュカカカカ!」ってピストンが空打ちする擬音を入れちゃってる漫画もあったぞ。

441 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 15:46:30.55 ID:fukJukf5.net
>>440
携帯チェーンガンの可能性

442 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 15:47:01.64 ID:SpZiQsJu.net
>>440
多分、エアツール的な外力作動式の銃なんだよ、きっと・・・

443 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 19:11:49.26 ID:XhyhWR7M.net
>弾が切れたシーンで「シュカカカカ!」ってピストンが空打ちする

漫画じゃないけどガンダムEz8 vsグフカスタムの弾切れの際にSEにあったなぁ
https://youtu.be/8aDphRCyQTg?t=123

444 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 19:24:32.04 ID:eTcV9oME.net
ドラマなどだと弾切れのときはリボルバーでなくてもカチッ、カチッと音を入れるけど、これは表現上仕方ない面もあるな
マニュアルセーフティが掛かっている場面でもカチッ、カチッ

445 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 20:04:03.43 ID:I/jdPchL.net
>>444
長銃拳銃問わずオートもホールドオープンしないで空撃ちになるよね
マイケルマン物等は例外だけど、これらは演出上のお約束だから諦めてるけど

446 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 20:28:11.84 ID:SpZiQsJu.net
ダイ・ハードではしっかりホールドオープンしてたが、
あんな汗まみれの背中にベレッタ貼り付けられるテープすげえな、と
その強力テープが絡んだオートがジャムらなくてよかったな、と思ってしまった

447 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 20:39:08.69 ID:G8mfFyaw.net
背中の皮が剥がれそうやな

448 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 20:58:57.68 ID:5znJwnTG.net
>>446
ダクトテープなら許容範囲

449 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 21:07:42.96 ID:XhyhWR7M.net
>カチッ、カチッと音を入れるけど、これは表現上仕方ない面もある

二流の演出…監督の意識が低いか、若しくはガンプロップ担当の意見に耳を貸さないか。

意識の高い弾切れ演出w
https://youtu.be/rAIi16fzr8U?t=339
動画は途中で切れてるけど、トロの足を3発撃ってJカーンがポケットを探るけど、実はこっちも弾切れ。
止めを刺しそこなねって、途方に暮れた感じで階段に座り込んで、呻いてる二人の誘拐犯を眺めて佇む。
映画のオチもスパイス効いててよいよね…「誘拐犯(The Way of the Gun)」(2000年)

450 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 21:12:50.58 ID:z9XA0wQo.net
飛行機や宇宙船の補修に使う位だし。

アメリカ人の雑な補修はうらやましい。
テープでやっとけば良いような破損も書類書いて板金、経費の無駄遣い。

451 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 21:26:04.22 ID:lFtGf18Z.net
>>449
あれはジェームズ・カーン率いるリボルバー爺軍団を見て楽しむ映画
デル・トロはボーダーラインのが迫力ある

452 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 22:19:19.51 ID:XhyhWR7M.net
観てないけど面白そう
https://youtu.be/L6EhPk0YvDk?t=296
しかし加齢して増々牧伸二に寄って来たなw

ダイハードはダクトテープじゃなくて、クリスマス用の柄の入った装紙テープだった様な…
https://youtu.be/nl0V6wvUqOI?t=367

453 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 22:56:35.31 ID:Wt99xM1M.net
ジェームズカーンの息子はハワイ5-0に出てる
第1シーズンはSP2022を使ってたが第2シーズン以降はHK-P30に替えた

454 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:20:13.05 ID:f5WdNdM7.net
ま、スライドストップを押さえてしまって働かない(p226とか)場合もあるかもね。

455 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:24:56.08 ID:YWTg8b18.net
早くP365に続く多弾倉コンパクトオートが出ないかな

P365のコンパクトさと多弾倉は最高に魅力的だけど、形が好きじゃない
グロック17を見慣れた自分にはオートはグロックという固定観念が出来てしまっていた

456 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:34:48.86 ID:XRkjAKP1.net
ジェームズ・カーンといえば、『ザ・クラッカー』での長銃身1911と『エイリアン・ネイション』での.454カスール弾リボルバーだな

ttp://www.imfdb.org/wiki/Thief#Custom_Jim_Hoag_M1911A1
ttp://www.imfdb.org/wiki/Alien_Nation#Freedom_Arms_Model_83_Revolver

457 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:37:44.76 ID:eTcV9oME.net
>>449
観客の方も銃への造詣が二流だと伝わらないね
感想が「どうして射つのをためらったの?」というオチ

458 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:47:04.19 ID:1XQVP6uU.net
>>443
それ金属音で一回だから単なる空撃ちかボルトストップじゃね?

459 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 01:41:12.90 ID:eCgDf+wO.net
ツべの上がってる音のレートが下がってるのか、再収録されたからか、知らんけど、
当時のビデオの方だと明確に「シュカカッ!」って音は入っていた。
ttp://www.n icovideo.jp/watch/sm26947242
ニコ動の方は古いバージョンの様で最初から見なきゃならないけど、8:13秒辺りから
「クカカカッ」ってSEがちゃんと確認できるね。

460 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 14:28:03.03 ID:/Q20hbmz.net
核融合炉で電気は使い放題だから電気駆動で強制閉鎖してるんだよ、知らんけど。

461 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 17:41:08.75 ID:jgxv4qO/.net
戦闘車輛に搭載される砲だから反動やガス圧利用じゃなくてもおかしくはないね

462 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 20:51:50.49 ID:YwaYttK8.net
>>426
そもそもゴーストガンで修理にゃ出せない銃ってこともあるw

463 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 22:20:12.74 ID:eCgDf+wO.net
ポリマーでゴーストガンってあるか?
単価が易くてもポリマーフレームをメーカーから仕入れなきゃならんわな。
でもまあ、グロックとかあってもおかしくないか…

>『ザ・クラッカー』での長銃身1911

まあ観た事ないけど、1981年製って事から、ターミネーターのハードボーラーの頃の流行りなのかな?

464 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 23:44:06.56 ID:fegR7Sx/.net
巻き込またくない銃撃戦
ttps://m.youtube.com/watch?v=uKEKnOQ1wXk
これがドラマで出来るのがすごい

465 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 03:07:02.62 ID:gWCfUSSa.net
>>464を見ると確かにアメリカのドラマは銃のリコイルの表現ができてないね

466 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 03:27:34.76 ID:gIG7pCNa.net
アーセナルファイヤアームズ改めアルコンファイアアームズのタイプBが出荷された模様
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/09/13/the-archon-firearms-type-b-is-shipping/
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/01/IMG_20180122_132813528-660x371.jpg
この辺と比べると随分スッキリした印象。でもMSRP$849はちょっと高い気がする。お高い事で有名なH&K VP9でも$700位だし
https://www.gunsamerica.com/userimages/186701/909262583/wm_8446142.jpg

467 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 03:45:41.76 ID:gIG7pCNa.net
SIG SAUERのビデオシリーズTHE CHOSEN ONEがEp.4まで公開されてた
https://www.sigsauer.com/products/firearms/pistols/p320/
しかしGUNS&AMMOも刺激的な表紙を使ってたのねw そしてそれをサムネイルに使うSIGも挑発的。ガストン爺さん激怒しそう
https://www.sigsauer.com/wp-content/uploads/2016/05/Episode2.jpg

468 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 07:11:19.32 ID:m+mGkhHc.net
>>466
ロシア軍でも少数採用しているらしいストライク1のアメリカversionだっけ?

たしかな性能があるらしいから高くてもそれなりに売れるのでは

469 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 08:08:28.03 ID:4zgzofxE.net
んな甘い世界じゃねーだろ
ロシアで限定採用なんて実績のうちにも入らねーし
まともな実績のない製品なんて、500ドル以下で頑張らにゃたちまちきえる

470 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 10:23:55.36 ID:m+mGkhHc.net
手厳しいねw
そんなに激しい競争の中でトーラスあたりなんてよく会社が持ってるねw

471 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 10:53:42.71 ID:wymQYw0m.net
ブラジルの国内市場がな>トーラス アマゾンの鰐とか大都市のストリートギャングとか、まあいろいろ。

472 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 10:56:23.45 ID:LrUEK/PA.net
第三世界でよく売れるのと、アメリカでも「そこまで銃に金かける気はない」な層がいるからな

473 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 10:59:17.03 ID:BEZwEE94.net
>>468
ロシアで採用ってA545とAK12の件で学んだがロシアではトライアル用に少量量産された物でも採用されたって言うらしいので
その意味で採用されたって事かもしれんし画像も無いから真相は不明だわな
カスタムモデルって考えれば安いけど、それでも新興メーカーのポリマーピストルで849ドルは高すぎる
キンバーやKahrみたいに少々お高くとも、仕上げも良くて高性能なら
逆にお買い得だってんで受け入れられるのも米国市場だけど
仕上げ云々言えるのはメタルフレームあっての事とも言えるし厳しいか・・・
それならばようやく米国製になった事だしどっかのSWATでも採用してくんないかな
TFBの記事読むと政治的に潰されたけど改良されて性能信頼性共に抜群だったらしいが
米国公用もSIGグロックH&Kの間に割って入るのは相当難しいだろうかね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/29/the-real-story-behind-russian-origins-of-strike-one-stryk-b-pistol/
ストライクワンの頃から好きだったからなんとか生き残ってほしい

474 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 11:32:59.67 ID:H6UDxXfT.net
>>473
Kahrの安いのはかなり安いよ、CW9とか
PシリーズとかKシリーズが高い

475 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 11:41:56.41 ID:wymQYw0m.net
>>472 アメリカで、個人営業長距離トレーラー乗りのコーチ・ガンとして、The Judgeは売れてるみたいね。
狂犬(4本足、2本足とも)対策に.410散弾の6連発がどうしても必要だが、保険としての銃にはあまり金を「かけられない」層だな。

476 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 11:42:23.25 ID:6xuUlJJE.net
>>474
それらが出たのって米国市場に受け入れられてからでしょ

477 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 12:07:52.22 ID:6xuUlJJE.net
米国公用もSIGグロックH&Kって書いたけど
昔ならここにS&Wやベレッタが入ったんだよね
ベレッタと違い今もM&Pは新規採用はされてるだろうけど影が薄く感じる
この所のSIG大躍進を見るにグロックもかなり割を食うだろうし
MP5の後釜狙うMPXもあってH&Kもうかうかしてられないが
経営難で新規開発は厳しいか

478 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 12:18:08.14 ID:OwAIPAFy.net
1911ファンを狙ったデザインで仕上げは抜群
ユニークなメカのハドソンH9はMSRP1147ドルだけど
ポリマーフレームの廉価版は出せないのだろうか?
インナーシャーシの強度を上げればいけそうな気はするけど
そこまでして安売りはしないのだろうか

479 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 12:33:52.69 ID:m+mGkhHc.net
>>475
車内、運転しながらショットガンは振り回せないので実用性もありますよ
410散弾は無視できない威力

実用的なリボルバーでは最高の一つ

480 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 12:36:02.22 ID:m+mGkhHc.net
>>473
ロシア製?で性能も良いで、
日本のマンガ、アニメではコアな人気は出そう

商業的には価格が高いと厳しいかも

481 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 12:37:11.32 ID:yR76BfUZ.net
自衛隊と米軍がM&Pを安全性に問題有りで採用テストから脱落させたけど、どの辺が問題だったのだろう
SIG P320は落下させると暴発するとダラス市警が一時使用停止させてたな

482 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 13:32:30.72 ID:0n+VsU2v.net
>>481
上でも話題になったけれどM&PのMHS脱落理由は開示されてないし自衛隊の話も噂レベルだからなんとも
機構上の問題ならリコールされているだろうから例えば自衛隊独自の運用にそぐわない、安全に行えないとかかなとか思うのだけれど

483 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 15:26:22.51 ID:9m07vkWe.net
M&Pはセーフアクションと言いつつトリガーでストライカーを後退させる量はごくわずか。
グロックと違ってストライカーがリリースされれば激発するだろうし、
XDのようにグリップセイフティでシアをロックしているわけでもない。

暴発対策はAFPBのみってのは安全性に問題有りといえば有かもね。

484 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 15:45:48.67 ID:fcxCQRuY.net
>>483
今どきのストライカーオートでセーフアクションなのはグロック、SR、P-10C,シグマ系だけでしょう。他は全てシアをもったいわばSAO。トリガーバーが動かなければメカニズム上安全
XDのグリップセーフティはシアがスリップしてAFPBで撃発しないけれど再度スライド操作が必要なのを防ぐためだったはず

485 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 16:00:08.94 ID:LrUEK/PA.net
>>479
うん、直腸に410ブチこまれてこいって何回言われたらわかるのかな厨は?

486 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 19:16:07.37 ID:I22u9BWy.net
S&W、セミオートはM&Pシリーズしか作ってないのに大丈夫か?
…SHIELDの売り上げでカバーしてるのかな

487 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 20:22:29.02 ID:aa0tjJXQ.net
>>486
確かにメインはM&Pシリーズで間違いないが
一応1911系や22LR、マニアは見向きもしない廉価版SDシリーズもあるのよ

そういやSDシリーズって最近どれくらい売れてるんだろうか?
片やハンマー式だけどルガーのセキュリティー9が出ちまったから
ルガーが嫌いでなければこっちに客奪われてそうだ

488 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 22:06:09.73 ID:tTQWHQVS.net
>>429 430
表紙のそれは劇中でもトカレフのトイガンだよ
トイガンでも自分が銃だと認識できる物なら、夢の世界の中では、銃として使えるとかなんとかいうw

489 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 23:34:25.82 ID:fMHNm+kF.net
>>488
認識世界の中に入り込むときの武器だからね

490 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 01:40:11.14 ID:2uqgj3xB.net
SIGはサブコンパクトでも成功したからな〜
拳銃界のトップメーカーになるんじゃないか

491 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 03:53:38.48 ID:nn9C5YGS.net
>全てシアをもったいわばSAO

要するにロングストロークのトリガートラベル量がグリップセフティに相当するって完全性?

492 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 04:14:12.09 ID:FkJcat6X.net
MantisXというのを買ったんですよ
ttps://mantisx.com
レールに付ける銃口位置トラッキング装置

ドライファイアにて…
青 狙っている
黄 トリガー引いている
白× トリガー落ち検出
赤 トリガー落ちた後
のように動きをトレースして表示してくれる
https://i.imgur.com/2sWzCEw.jpg

明日は実弾でどうなるか試してみる予定

493 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 06:28:46.33 ID:tWiegEzz.net
こういう黄色と白のズレをカメラの手振れ補正みたいに補正する機構があればいいのになとか思う
オートであればフレームとバレルの間にアクチュエーターみたいの付けて少なくとも1軸のヨー方向くらい補正できても良い頃でしょうメーカーさんw(他力本願

494 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 08:19:17.56 ID:EYmeiGWp.net
>>486
長期的にみるとやばいかもね
リボルバー部門もルガー、トーラスとライバルが多く
トーラスみたいに南米、アジア市場も強固ではない
オート部門が縮小していくならトーラスとどっこいの企業規模になるかコルトみたいに倒産かも

495 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 08:20:45.74 ID:EYmeiGWp.net
>>490
各社がP365の対抗馬を出してきた時が正念場

出てきてもP365の人気が衰えないなら、かってのグロック社みたいになるだろうね

496 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 08:29:22.91 ID:EYmeiGWp.net
>>466
タイプBは15発の割にはフルサイズのオートみたいな大きさだなー
アメリカ市場に出荷ということでネットでレビューやガン雑誌で記事が見れるかな?
性能が確かならCZ75みたいな立ち位置になれるかも

ロシアと言えばPL-14はどうなったのだろう

497 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 10:09:13.64 ID:s4dqp/pa.net
>ロシアと言えばPL-14はどうなったのだろう
どうなったかと言えばPL-15/PL-15Kになりました(チガウ いやそうだけれど
これ以来続報がない。なんかDAOを止めてSAOにしたっぽいけれど。ハンマー内蔵は変わらず(たぶん)
https://en.kalashnikov.media/video/weapons/larri-vikers-testiruet-pistolet-pl-15k

498 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 13:36:01.99 ID:8h/ZGIEK.net
>>484
いや、XDのグリップセイフティはシアと噛み合ってる。
これを解除しないとトリガー引けない。

499 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 14:49:22.29 ID:SAdetdeH.net
>>498
そうですね。シアの動きを制限してスリップしないようにしてる。考え方はグロックのドロップセーフティといっしょですね
XDのシア(10)は結構頑丈そうな物がついている。これは逆に言えば慣性質量が大きいと言うことでグリップセーフティがなければ落下時に動く可能性があったのかも。当然動いてもAFPBがあるので撃発はしませんが
https://www.gunpartscorp.com/Pub/schematic/SpringfieldArmory_XD_schem.jpg

500 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 23:43:39.75 ID:VQV144pf.net
最初に買ったトイガンがマルイのエアコキベレッタ92Fだったせいかいろいろ手を出しても最終的にベレッタに戻ってしまう
ガバキチの人なんか重症な人多いんだろうな
ガバで思い出したがSTIのサイト見たら45ACPがすっかり廃れてたのがショックだった

501 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 04:17:07.96 ID:bUQD7SGo.net
好きなモデルというとルガーP08になるんだが実用的ではないよな
現代的なモデルだと俺もベレッタかな
1911は撃ちたがる人減ってきたとキャプテン中井が書いてた記憶が

502 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 06:51:15.80 ID:qAEbkDND.net
>>492
実射で試してきました
赤ビュンが反動で跳ね上がるところ
実弾の方がなぜかスコアがいいなw
やはりドライフルーツより真剣度が増すんだと思う
https://i.imgur.com/7L9Nuqt.jpg

503 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 13:01:02.44 ID:LgGXI3X3.net
左利き? フリンチングやジャーキング矯正機器って感じか?

504 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 13:15:37.43 ID:D5PmdARk.net
カラシニコフ公式によるとPL15は来年から量産されるそうだ

505 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 13:36:02.00 ID:D5PmdARk.net
エイリアンも来年発売だそうです
https://fragoutmag.com/laugo-arms-alien-pistol-demo-day-2018/
超ハイグリップって違いはありますが
グリップや操作感が同じなのでCZユーザーなら違和感無く移行できそう

506 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 13:49:52.84 ID:PBT6Lef5.net
日本はそろそろ帯刀許可したらどうだ
前科無し、就労や納税の義務を果たしているという条件で
チンピラが街角でデカイ顔する事はなくなるし、道場や刀工も再び栄えるぜ

507 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 14:00:57.11 ID:7jthmLwP.net
>>504
情報サンクス
そろそろ詳細なスペックも公開されていくだろうね
デザインは凄く好みなのでトカレフ、マカロフみたいにトイガン化してほしいな

508 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 14:01:25.59 ID:Ans3bx/F.net
>>506
江戸時代で帯刀は侍の特権だろ?
それに頭おかしくなった人がよく銃乱射ではなく刀乱斬事件を起こすらしい
実は刀剣や銃器など個人武器の所持数が治安とあまり関係ないが、通り魔に利用されると被害が広がる。

509 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 14:18:32.70 ID:A/EadSkG.net
>>504
この時点だと生産拠点ができあがるのが来年中で、量産開始は近い将来でいつになるかとか明言しなかったって事みたいだけど新情報かな
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/03/13/kalashnikov-tools-up-to-mass-produce-the-lebedev-pistol/

510 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 14:52:01.44 ID:4GTVy6eD.net
>>509
URL貼ると5chに怒られるし短縮するのも面倒だから公式見ればわかりますと書いたんです
https://goo.gl/1ESdNL

511 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 15:00:29.47 ID:F63ZATfi.net
>>510
ごめんなさい。見落としました
https://kalashnikov.media/article/weapons/kalashnikov-nachnet-seriynoe-proizvodstvo-pistoleta-lebedeva-v-2019-godu

512 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 15:06:50.40 ID:77egOpdj.net
中ればいいんだけど、リコイルの跳ねる方向って精度になんか関係ある?

513 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 15:17:23.71 ID:F63ZATfi.net
>>510
なるほど、メディアの方が情報が早いのですね。こっちには何もなかった
https://kalashnikov.com/press/

514 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 17:44:11.00 ID:cP+BekBX.net
>>493
TrackingPointみたいな照準装置がそのうち拳銃サイズになるかな.

515 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 17:44:36.78 ID:Xb1gK28x.net
刀なんかよりやはり拳銃の方がいい
昔カッターで刺した奴の話だと相手の体温が伝わってきてそっちの方が怖かったって言ってたからな
離れた距離からムカつく奴をバン!
オープンキャリー許せばパワハラとか無くなると思うんだけどなあ

516 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 19:47:46.16 ID:GYP6KP72.net
核抑止力みたいなもんで自分を危ない人だと思わせられなきゃ意味ないよ
それに自殺が増えそう

517 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 20:27:39.44 ID:do8S4LNi.net
>>473
タイプBがアメリカの公用なれば面白いのにね

アメリカ軍の拳銃トライアルに続いてアメリカの公用拳銃もトライアルがあればどこかで採用の可能性も…

南米、アジア、アフリカ市場も狙うとか

518 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 20:53:11.17 ID:mACBR/mu.net
sigP320は良さそうだね
モジュールシステムはセールスポイント高そうだし
ついにグロックの牙城が崩れるかな

519 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 00:17:40.97 ID:7lOVtvor.net
>>517
MSRPが849ドルの物をどれだけ安くLE/MILに供給できるかでしょう

520 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 04:07:47.57 ID:oQQSPckg.net
>>506
おまw
たたら製鉄で森が消えて、川砂の下に消えていった集落が多いのを知らんのか?
地震が多い日本で、たたら製鉄は洒落にならない環境破壊を起こすんだよなぁ
自由にやらせたら文字通り日本沈没になるからなw
日本刀の形をした長いナイフなら勝手にしろだけどねwww

521 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 08:42:35.49 ID:3rw7jYMb.net
日本の現代刀よりもコールドスチール社の合金鋼刀の方が刃物としては上だぞ?
世界レベルで良質な合金鋼を作れる我が国が何で今更たたら製鉄で作るんだよ…

522 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 09:24:26.59 ID:CYYphLKS.net
軍刀と同じで機械鍛造でええやろ
たたら製鉄の刀とか使い物にならないと言うのが前大戦の戦訓だし。
(刀自体要らない子だけど)

523 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 11:04:29.10 ID:a8rbn4xo.net
>>521
あくまで美術品でございまする

524 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 17:35:24.05 ID:X0l6TQl4.net
例えばCZの初期型は上質の鉄が云々てあるけど拳銃の鉄ってどの程度の鉄なんだろうな?
焼きいれてもどうせ高熱に晒されて焼き戻りしそうだし

525 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 19:23:29.92 ID:bmlXuV8o.net
>>524
フレームはポリマーでも行けるのであまり関係ないが、スライドなら強度が必要だけど亜鉛合金でも構わない。
しかしバレルの材質と加工は重要だ、必ず鉄製しなければならない。
最近の大手メーカー製バレルは基本的に冷間鍛造、高級品は銃身内部にクロムメッキを施する。

極論を言えば銃身以外にそこらへんの屑鉄を材料にしても構わない。
それに19世紀まで銃器はほぼ手作りだった。

526 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 20:41:59.57 ID:ufPtyHFf.net
>>524
普通はクロム鋼を焼入れしてから高温焼き戻しているよ

この場合の高温というのは500〜550度ぐらいで
マルテンサイトがソルバイトになって靱性が高くなっているのさ

527 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 21:21:36.56 ID:IdenkC0A.net
>極論を言えば銃身以外にそこらへんの屑鉄を材料にしても構わない。
流石にブリーチブロック(ボルト)とかロック部分は強度のあるスチールが必要なんじゃなかろか。hi-pointでもブリーチ部分は亜鉛合金じゃなさそうだし
http://www.recoilweb.com/wp-content/uploads/2013/11/Hi-Point-C9-Internals.jpg

528 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 22:37:30.06 ID:j1d6Vn86.net
鋼材の材質による差とか興味深いな

グロックバレルとか結構な種類あるし
アレはそれぞれどのような特徴があるんだろうか…

チタンなら軽いのが特徴とか色々あるだろ

529 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 22:40:59.83 ID:ld4lfd0M.net
>>527
一応「数発を撃つ」だけならFP-45のようなブリーチブロックでも構わない。

>>528
ナイフ界隈がさらに鋼材に煩い。
特定鋼材の信者も多い。

530 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 07:10:46.76 ID:1GLt+tEO.net
>526
ソルバイトって俺の感覚だと半生で不良なんだけど銃にはそれくらいの柔らかさがいいんかな
硬すぎると後加工大変そうだし

531 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 12:26:34.65 ID:3bom9NcT.net
撃つたびに叩き合わされるから衝撃に強い素材じゃないと困るだろうな
あとは滑りのよさとか耐摩耗性とか
すれる部品同士で磨耗性が違うと一方だけ削れるし
(それを利用して安く交換できるパーツを削らせてデカい方を守るとかもあるが)

532 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 15:00:29.17 ID:F/5mlY/6.net
リボルバーなら銃身以外ほぼ亜鉛製とかあるけど、そういう激安系のオートってあるのかねぇ

533 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 15:25:21.51 ID:rgKzKDF2.net
>>532
上でも例としてハイポイントが出てるけど知らんの?
youtubeなんかでグロックと並びネタ銃としてむちゃくちゃ虐待されてて有名でしょ
ハイポイント以前から亜鉛合金格安オートは存在してるけどね

534 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 16:30:29.92 ID:km8Z6lAL.net
USFA.22zipというのがあってじゃな
格安で軽くてライフルのアンダーバレルに取り付けられる優れものなのじゃ(大嘘)

535 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 16:46:50.60 ID:DAbOrjHW.net
>>534
ついこないだforgotten weaponsのおっさんが紹介してたね
エキストラクターがないせいで実射動画だとまともに一発目から排莢不良を起こしてて笑った

536 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 17:41:09.91 ID:jjWGWcDB.net
>>534
ゴミとして有名だな
あれ使うなら釘打ち機の方がまだマシだと思う

537 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 19:14:11.91 ID:4faOfu2G.net
64式微声手鎗とは。

東郷隆氏の『密林の戦車狩り』では、アフリカ某国に到来した、
日本人ジャーナリストとカメラマン(←こいつが外務省の刺客)に対して、
元外交官にしてゲリラ隊長の日本人が、
カメラマンが三脚に隠していた45口径の減装弾を見せて、
「我々の部隊で使っている中国製の無音式より発射音が小さい」
と言っていた事から、ゲリラ隊長の日本人が外交官の手腕を発揮して、
64式微声手鎗を輸入した、と考えるのが自然だ。

538 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 20:13:07.11 ID:3bom9NcT.net
ただでさえ各国入り乱れてる設定なんだから中国からこっそり援助物資来てるとかもあるでそ
外交官は途中で死んでるし

539 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 21:46:08.40 ID:D3SH8rFu.net
>>533
ハイポイントのスレで見た言葉(意訳):
ハイポイントのピストルはおまえのデブ彼女ようなものだ、コストが低く、信頼性が高く、使いやすい、おまえの男友達に見せない限り、いい銃だ。


540 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 23:44:02.08 ID:rGNhCCSF.net
和歌山で警官がおとした拳銃の銘柄は何だったんたのかな?

541 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 08:19:12.27 ID:03Go7UMb.net
P230じゃないんかな

542 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 10:09:48.14 ID:56HlK2Ou.net
P2000かもしれない。てかランヤード標準装備だったらしいけど外してたのかな

543 :名無し三等兵:2018/09/20(木) 21:20:39.88 ID:F5ZaHpXk.net
トイレに拳銃置き忘れる警官もいるな.

544 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 00:11:52.14 ID:xPKWI48Z.net
だからファニーバッグ型のホルスターは使用禁止になったらしい

545 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 00:44:11.76 ID:1edVlAFL.net
子供が拾って遊んでたらヤバかった

546 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 00:51:44.65 ID:9mrq1RFl.net
GLOCKだったらヤバかったでしょうね。マニュアルセーフティ付けてもらえるほど発注してないでしょうし
日本人は玩具の拳銃になれてるから持つと無造作にトリガー引く人が多い気がする。私も意識してないとトリガー触ってることがあったりw

547 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 02:10:26.94 ID:wOKZjDbr.net
しかもとりあえず人に向けてトリガー引いてみる人が多そうなイメージ

548 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 09:52:03.07 ID:2eqwKHp7.net
数年前のヤクザの落し物の時は、拾ったサラリーマンがとりあえず道路に撃ってみたら本物だったので大慌て!とかだったな

549 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 10:30:55.25 ID:0ugz9GKN.net
吉田戦車の漫画で「捨て銃、誰か拾ってください」みたいなのがあったのを思い出した

550 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 00:55:44.31 ID:lXpal9G6.net
>>547
銃自体には興味が無いDQNほどやりがちな印象がある

551 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 02:30:08.42 ID:mX6KFsYY.net
>>546
そういう意味では日本のポリさんに持たせる銃にはセフティ必須だね
SAKURAはやめた方がいいと思う

552 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 09:03:59.85 ID:IocuiKzf.net
>>466
このサイトの記事だと
グロック17が実売539〜582ドル
シグP-226が実売998〜1,020ドル

タイプBが849ドルで実売700ドルくらいなら性能で勝負できそうな気が…

https://hb-plaza.com/pistol/gun-price/

オートマグは巧くいってるのだろうか
俺の警察拳銃と言えばオートマグなのだ

553 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 10:06:42.63 ID:GkFqZLdu.net
SWは今後厳しいだろうな
公用オートではP320が広まるだろう
過去の例から個人用オートもP320が広まる
コンパクトオートもP365大人気

オートよりも小さい市場のリボルバーでもトーラス、ルガーに勝ってるとは言えない状況

潰れる可能性がかなり高まってきた
公用オートの比重が大きいだけにやばいと思う

554 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 12:07:01.39 ID:ECJDQ+zc.net
日本のお巡りさんに必要なのは射撃の腕
殺す必要があるならヘッドショット
それ以外なら足とかを撃つ訓練をすべきだ

555 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 12:08:33.06 ID:MOzIP+Rj.net
>>554
至近で三発で殺してるから十分だろ

556 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 12:40:15.18 ID:l3+Ow7iq.net
>>554
> 殺す必要があるならヘッドショット
ゲーム脳乙

557 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 12:53:09.41 ID:r5dEDrEo.net
安全に行動不能にするには足を撃て!とかよく言うけど、足にはデカイ動脈があるから高確率で失血死(救急処置なしなら一、二分で死ぬ)するんだけど
即死しなければセーフという事なんだろうか

558 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:06:53.43 ID:SVeLac7h.net
アメリカ軍がP320に決定
これによりオート市場は激動すえうだろう

ロシア軍もPL-15に決定
ロシア軍絡みのタイプBもアメリカ市場に参入

軍警察ではないがオートマグ新生にP365がコンパクトオートで大人気
対抗馬が出てくるのは来年あたりか?

オート市場は活況づいてるね

559 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:08:40.56 ID:SVeLac7h.net
P365みたいに10発入るコンパクトオートが出てくると
バックアップに小型リボルバー使う警官はいなくなるんじゃないかな

560 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:12:46.31 ID:l3+Ow7iq.net
>>559
そもそも既にバックアップはオートばかりだったはずだが?

561 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:17:02.97 ID:SVeLac7h.net
すまん。意味が違ってたかもしれない
メイン拳銃は公用採用オートで
足首などにサブとして小型リボルバー持ってる人のことです

562 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:36:02.27 ID:l/FJH4Rw.net
>>561 その手の用途でまず考えるのは信頼性とかさばり具合のトレードオフだと思うんだが。
最低限必要な弾数以上を入れられるくらいなら、その分を小さく軽くしてもらった方がありがたい訳で。
リボルバーのややかさばるが絶対的に信頼性出来るってとこに、小型な分複雑で壊れやすいオートがどれだけ追いついてると評価してもらえるかどうかだね。

563 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:53:27.31 ID:l3+Ow7iq.net
>>561
> 足首などにサブとして小型リボルバー持ってる人のことです
足首とかにキャリーしてるのがリアルにどんだけいるのよ?

>>562
現代オートにおいて安物を除くサブコンパクトで複雑かつ壊れやすいってどれ?
リボルバーだって複雑かつ壊れやすいぞ?

564 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 13:56:51.00 ID:SVeLac7h.net
小型リボルバーの倍の弾数は流石に評価せざるを得ないかと
まあ、それでもリボルバーの確実性を重視する人はいるのだろうけど

P365が人気なのを見るに5発以内に銃の事件は終わるにしても、弾は多い方が良いと使用者も考えてます

565 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:21:14.06 ID:TqzkOeZk.net
>>563
そいつはとにかくS&Wをサゲたいトーラス厨だから、
相手してもムダだよ

566 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:22:53.68 ID:MOzIP+Rj.net
>>563
何年か前にグアムのホテルの警備員が足首に小型ピストル着けてるのは見たことある
機種は分からなかったけど銀色の小型オートだった
腰回りには無線しか見えなかったから一見丸腰に見える

567 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:25:34.77 ID:b+VWD4Ge.net
下げるまでもなく消費者の答えトーラス>S&Wじゃないか

>>1テンプレ
アメリカの大手ガンオークションサイト「ガンブローカー」が2017年の年間売買ランキングを発表したのでご紹介します。

2017年の一年間に売買が成立した、最も売れた銃のランキングです。
https://hb-plaza.com/gun-news/revolver-top10/

1位トーラス85
2位ルガーLCR
3位キンバーK6s ステンレス
4位S&W 629
5位ルガー・ブラックホーク
6位ルガーGP100
7位S&W 642
8位トーラス 605
9位ルガー・ヴァケロ
10位ルガー SP101

410ショットシェル各種
大粒を喰らったら致命傷になるね
https://hb-plaza.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/410shotshells.jpg

568 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:28:59.96 ID:MOzIP+Rj.net
>>567
キンバーK6s売れてる!良かった

569 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:33:58.48 ID:XBTBovG6.net
トーラス厨はケツの穴から410くらってのたうちまわってろって何回言われたらわかるの?

570 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:42:25.46 ID:l3+Ow7iq.net
>>566
見えるような着け方してる時点で意味ねぇ
しかもリボルバーでも警察でもバックアップでもねぇ

>>567
その順位表なら半数を占めているルガーのほうがいいじゃねーか
単純な順位だけならオートでも安いのが上位に来やすいだけなんだよなぁ

571 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 14:52:46.21 ID:RMtKZ+B8.net
>>567
トーラス大人気だな
現実に銃の事件のあるアメリカだと、幻想入ってる日本と違い、性能で選ぶからトーラスやルガーが上位なのは解る

リボルバーを持ってる人で一番多いメーカーがトーラスなのかもしれない

572 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:03:24.02 ID:urBrvmVt.net
>>571
おや、売り上げ数も書かれてない無いしランクイン数は2個なのに結論がそこにいくとは
幻想入ってますわ

573 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:07:19.64 ID:goHiuZa0.net
トーラスって性能で選ぶメーカーか?

574 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:11:24.97 ID:km+88TEd.net
>>571
トーラス85は警察トライアルでS&Wを破ってるので、この手のリボルバーの中では最高性能ですよ

575 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:12:37.59 ID:km+88TEd.net
日本のサクラよりも性能は上
というかサクラはアメリカで評判悪かったはず

576 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:25:50.84 ID:jpT6uQkL.net
>>561
何年前の刑事ドラマor映画を見たの?

577 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:31:28.21 ID:aHcdvkeg.net
まーたここでもタウルス君が暴れてんのかw

578 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:34:42.61 ID:jpT6uQkL.net
そもそもリボルバーに幻想抱きすぎ
今でもオートよりリボルバーの優れてる点は、撃てる弾装の幅が広いこと、オートよりも射撃精度、連射速度を上げれること
ただし射撃精度、連射速度は射手の腕に大きく依存するけどな

579 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:38:40.49 ID:aHcdvkeg.net
タウルスくんはタウルスがいかにスゴイかを語りたいらしいんだが、どこがスゴイかを語るほどの知識はない
アジアとか欧州の小国で採用された!とかどっかのランキングで上位だったとかを繰り返すだけ

タウルスの品質の悪さとかリコールとか暴発騒ぎは

全 無 視

580 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:39:34.43 ID:Sh1+HVJs.net
>>567
お前が小遣い溜めて買ったレイジングブルのエアガンを「や〜〜〜い、S&Wのパチモンもってるぞ〜〜〜。バーカバーカwwwww」と笑われたからといって、
S&Wを貶めるんじゃねーよ、キモオタがwwwwwww

581 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:42:02.09 ID:Sh1+HVJs.net
>>573
金のないニガー、イエローモンキー、ヒスパニックが安いからと選ぶメーカーですwww
白人様はベレッタやSIGやH&K、そしてS&Wを買います

582 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 15:59:59.53 ID:RMtKZ+B8.net
>>574
それは凄い
銃社会のアメリカで一番売れてるわけですから、当然高性能でしょうけど最高性能とは

583 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:02:15.34 ID:l3+Ow7iq.net
>>578
> 今でもオートよりリボルバーの優れてる点は、撃てる弾装の幅が広いこと、オートよりも射撃精度、連射速度を上げれること
まぁこれな
どこぞの人みたいに趣味で射撃してる人や、大型危険動物に遭遇する可能が高い人、なんでもいいからとりあえず強力な弾薬で撃ちたい人
そんな人たち向けよ

584 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:04:37.66 ID:RMtKZ+B8.net
リボルバースレで話題になってますが、

アメリカでは熊対策でマグナムリボルバーをーと言われてますが、

本気で熊対策考えてる人は、マグナムリボルバーではなく、
ライフルか大口径ショットガン持ってきませんか?

熊対策に大口径リボルバーを持つ…自殺志願者ではないでしょうか

プラスして軍用警察用に多い9mm多弾倉オートは熊対策に効果ありますか?

585 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:05:04.46 ID:lKoLmNrs.net
安価されても都合の悪いのには反応せず都合の良いこと(自演)には反応示すとはさすがっす

586 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:09:27.13 ID:RMtKZ+B8.net
調べたらトーラス85は通常このサイズなら5発なのに、6発も撃てるタイプもある優れものですね

587 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:16:19.87 ID:l3+Ow7iq.net
>>584
常にライフルやショットガンをぶら下げれるのか?
そんな中で精神衛生的にもライフルかショットガン1つだけで安心と思うか?
以上

588 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:17:25.30 ID:no1P0/XB.net
ツイッターで流れてきたのを転載。自衛隊 拳銃第1次試験を10月頃実施?はてさて?
https://pbs.twimg.com/media/DnqMD7qV4AUT7sU.jpg

589 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:18:13.98 ID:wIk3I4zo.net
>>584
個人的には持てるならライフルやショットガンの方が良いと思う。
ライフルやショットガンが持てない又は使えない状況や環境ならマグナムリボルバーの出番かな。

9mmや38splの拳銃でも2人居れば可能。
まず相棒の足を射って逃げる
多分相棒を食い終わるまでは追ってこないw

590 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:22:49.45 ID:1S3X+e9T.net
そういや、ミネベアの9mm拳銃は5000発でスライドがガタガタになって当たらなくなるとかいう自称自衛官の話があったけど本当なのかね?
スライドとフレームの両方がゴリゴリ削れるそうだけど、本当だったら焼入れミスなのかね

591 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 16:36:57.30 ID:GPaeCbah.net
>>578
オートより早く撃つのは普通の人間には無理だからパスとして
頑丈で一生持つとかマガジンレスとか初心者に扱いやすいとかそういう利点はある
信頼性信者はどうかと思う

592 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 17:02:09.36 ID:no1P0/XB.net
>>590
想像だけれど自衛隊は予算が少ないから9mm拳銃なんて何年も使い回してるんでしょう?アーマラー以外がその銃で何発発射されたかなんて分かるのかなとか単純に思う

593 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 17:18:04.35 ID:e+6QP6t7.net
>>576
一応gun誌でも足首にリボルバーを携帯してた刑事は登場してたよ
まあ少数派だろうけど

594 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 17:25:29.95 ID:MYYDwsy0.net
でもさ
仮に日本の警察でオートを制服警官に持たせてたら先の仙台の事件で対応出来てたか?
勤務中でもオートじゃチャンバーに装填なんてさせないから下手すりゃ警官2名刺殺
犯人が銃を奪って逃走って事になってたんじゃ?

595 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 17:28:37.63 ID:5Jk+pTid.net
日本の制服警察官がオートを装備するとしたらP230JPになるんじゃない?
装填済みでデコック、セフティオンで持ち歩くだろうから間に合うと思う
.32ACPだから犯人を死なせずに済むかもしれない

596 :名無し三等兵:2018/09/22(土) 17:30:49.79 ID:lKoLmNrs.net
>>594
日本での話なんてしていたか?
日本とアメリカは状況が違いすぎるんだから日本を引き合いに出したら前提条件から変えないといけない

597 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 06:37:38.67 ID:ZaWJMtkC.net
>>593
201602のGUNの記事の元警官のハゲた人ですかね
ガバメントと足首にコルトデイテクテイブ

その記事で現役ポリスの人も銃は何が起きるかわからないでオフの日はガバメントとポケットにJフレームエアウエイトを入れてるそうです

598 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 06:41:38.87 ID:ZaWJMtkC.net
>>573
> トーラスって性能で選ぶメーカーか?

性能で選ばれてるでは?
店もトーラスの銃で命守れないならお客にトーラス売らないだろ

599 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 06:45:22.77 ID:ZaWJMtkC.net
>>579
リコールなんてどのメーカーもw

名門S&Wのサクラ
全リコールーなんてのもありましたね

トーラス85に関しては
ランキング1位
公用トライアルでS&Wに勝利
消費者と警察に高く評価されている事実があります
確かユーゴ内戦でもトーラスリボルバーが採用されているとか

客観的な事実として高評価のようです

あなたも事実を示して欲しいものです

600 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 08:28:49.51 ID:p6eC2W9j.net
昔に比べたら中身はよくなってるだろうが
安いのが上位に来やすい民間販売ランキングを必要以上に推すのはちょっとイマイチ
警察や軍の採用といっても、「どの国」が「何を優先して」採用したのかによって変わる
それらの点を避けてる時点でわかってんじゃん

601 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 08:35:00.24 ID:iQ+sxL21.net
流石にトーラスとルガーならルガーを選ぶわ

602 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 08:57:08.07 ID:FNZ/50iz.net
安いのが上位に来るのではない
良い物が上位に来るのだ

だが銃社会のアメリカで選ばれたのは
トーラス>ルガー

グロックも安いから売れてるーとか言われてたね

603 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 08:57:34.76 ID:FNZ/50iz.net
>>600
素人さんが何言っても価値はない

604 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:09:05.70 ID:p6eC2W9j.net
>>603
あらそう
その素人に反論もできずその程度のことしか言えない素人が語ってるなら話にもなりませんわ
解散

605 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:11:05.15 ID:mRq7djvs.net
拳銃なんて極端な話、前に鉛弾が飛べば南部でもトカレフでも何でも構わないんだよ
戦争中なら特にそうだ

606 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:12:23.07 ID:iQ+sxL21.net
トーラスはどの銃サイトでも評価は平凡
トーラスはハイポイントよりもマシなレベルに過ぎない

何でトーラスを一押しにするのか訳わからん

607 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:16:50.91 ID:0CLvnrgx.net
トーラス厨がどうやって素人じゃないって証拠だよ
プロ級の実写動画くらい見せてくれるんだろうなあ!
おら証拠出せ

608 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:51:20.41 ID:20LES3Is.net
>>599
その採用数の絶対的な数で言ったら他のメーカーに圧倒的に負けるだろうに
内戦で使われたって、碌な武器がないから「仕方なく」使っていただけの話だぜw
ランキングも「自動車の販売ランキングで軽自動車がトップに立った」だけであって性能のランキングではない

お前の出した指標って客観的なものが一個もない
何一つない
だのに自分は客観的なものを出してると思ってるのがスゴイw
お前、「卒論」とか出したことないよね
学歴として論理的思考の訓練されたことがないのが丸わかりだわw

609 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:54:32.34 ID:8BxXjlF7.net
素人の私見はいらない

トーラス85に関しては
ランキング1位
公用トライアルでS&Wに勝利
消費者と警察に高く評価されている事実があります
確かユーゴ内戦でもトーラスリボルバーが採用されているとか

客観的な事実として高評価のようです

あなたも事実を示して欲しいものです

610 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 09:55:48.50 ID:8BxXjlF7.net
>>608
素人の私見はいらない
客観的な事実を出して欲しい

611 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 10:00:28.29 ID:dDUXDD6Q.net
IDコロコロの同じ事の垂れ流しが始まったか…
荒らしにしても一番低脳な部類やんけ
やっぱり精神疾患に触れちゃいけない(戒め)

612 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 10:14:32.29 ID:FNZ/50iz.net
S&W信者に聞きたい

S&Wのリボルバー使ってれば
クマ対策に万全なの?
S&Wのリボルバーならクマにも無敵なの?

613 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 10:37:49.04 ID:0CLvnrgx.net
こいつ自分がどこのスレに居るかも分からなくなってるな
さすがIDコロコロ

614 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 10:38:01.64 ID:vY66kbhn.net
クマには唐辛子スプレー

615 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 10:49:56.70 ID:Cqx2YKVR.net
>>591
オートと比べて初心者でも操作が覚えやすいのはあるだろうが、頑丈かと言われるとそれも疑問

>>593
少数派ってことは結局使いにくかったってことじゃね?

616 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 11:32:42.32 ID:j4TKdJrF.net
>>606
スレを荒らしまくって、一方的に勝利宣言するのが目的だからだろ

617 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 11:34:26.14 ID:8pu34Pq4.net
>>613
こういう奴はわからなくなってるじゃない
指摘されて言い返せなかったら機嫌悪いのをあからさまに見せつけたり、怒鳴ったりキレたりするグズっているだろ
それと同じで喚いて有耶無耶にしたいだけ、つまり実質敗北宣言

618 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 12:45:01.94 ID:LLA8zI1H.net
>>609
どこのトライアルか明示もせず
トライアル総数に対してトーラスの採用率も明示せず
どういうランキングかも明らかにしてないのに
「客観的」になってるつもりってのがまずおかしい
おかしいことに気付いてないのがそもそもおかしい

要するにお前の根拠ってなーんにも説得力を持ってない
針小棒大に語ってるだけじゃん
「客観的」の意味を理解してないだろw

619 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 13:23:50.20 ID:Z/i8Dx5P.net
内戦で使われたっていうのは、まともな銃器メーカーが相手してくれず間に合わせで使われたってことで、メーカーにとっても全然名誉なことじゃないんだけどな

というか「まともなメーカーじゃない」ってことの証左であるんだがw

620 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 16:46:32.84 ID:5RsVOFru.net
>>618
客観的ソースプリーズ

S&W信者の方へ

621 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 16:49:05.03 ID:5RsVOFru.net
>>619
客観的ソースでは
トーラス>ルガー>S&W

622 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 17:24:25.07 ID:L0k77HsB.net
>>621
こっちのが>>567のリボルバーランキングより軍用拳銃板に少しはふさわしいでしょう
https://hb-plaza.com/gun-news/pistol-top10/
ガンブローカー2017年年間売買ピストルランキング トップ10
第1位:ルガーLCP
第2位:S&W M&P9シールド
第3位:SIG P938
第4位:グロック19
第5位:KEL-TEC PMR-30
第6位:SIG P238
第7位:SIG P320
第8位:スプリングフィールド XD-S
第9位:CZ-USA CZ75
第10位:S&W M&P ボディーガード380

623 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 19:38:18.33 ID:CmAwxRLM.net
陸自のトライアルで海自や空自も同じ拳銃を採用することになるの?

624 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 21:04:46.03 ID:dfobPBhd.net
>>622
トップ3が全部、9mmのサブコンパクトだもんな
3,6,9以外はポリマーだし
1911とかシグP226とか、オールメタルのごつい銃がこの先生きのこるには…

>トーラス厨
トーラス厨は黙るしかないよなぁ、トーラス厨が「客観的ソース」で挙げた同じ例なのにトーラス一個もねえwww

625 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 21:08:59.16 ID:nUAcu7Aj.net
>>624
>オールメタル
単価が高い高級品路線で行けるので、販売数が少ないでも利益さえ出ればに問題ない。
自動車界隈においても売れる車が儲ける車とは限らない。

626 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 21:33:46.59 ID:ifyRFYTE.net
>>623
今までもそうやったし、今回もそうなんやない?
てか未だに64式使ったりトンプソンとかを結構長いこと置いてた海自や空自が今回だけ気合出して独自に採用するとか考えられん…

627 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 22:28:20.81 ID:bNzrzH9X.net
>>617
その特徴、なんか朝鮮人見たいだね。

628 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:11:37.17 ID:j4TKdJrF.net
>>622
CZ75人気あるね
やっぱり女性や子供が競技入門用に使うんだろう

629 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:20:00.61 ID:os43Hdro.net
このスレにいる素人のレス

トーラスを採用した警察に軍隊

どっちの意見が正しいのだろう

630 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:22:18.39 ID:In9B3pTt.net
日本もアメリカの真似してP320使えよ
グロックより卸価格安いんだぜ
なのに高性能

631 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:33:54.28 ID:mRq7djvs.net
>>630
米軍向け卸売り価格は確かに$200程度だが日本向け価格がそれに準ずるなんて考えたら駄目だろ。
市販価格プラスアフターサービス料上乗せして吹っ掛けて来るぞ間違いなく

632 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:38:13.74 ID:hSn8EHtd.net
>>630
全リコールになったサクラを採用する警察を見るに

日本の警察も自衛隊も採用基準は
政治
でしょう
サクラより85のほうが良かった気がする
アジアではトーラス強いし

633 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:39:24.95 ID:C7z2lPin.net
>>378のリストにシグはないのよー。嫌われたんかね

634 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:47:07.99 ID:9H8o8cS1.net
そもそもニューナンブが典型的な輸入代替工業化政策の産物だろ。まだ工業力が未熟な50年代末期に、貴重な外貨の流出を避ける為、多少性能が低くても文句を言わない(言えない)とこに、円建てで作れる製品を押し付けた。
サクラはその逆に、対米貿易黒字が積み重なり過ぎてどーにかしろってネジ込まれたもんで、とにかく持ってて負担にならん奴をアメリカに発注した訳で。撃つときの性能は考慮に入ってないだろう。

635 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:55:16.51 ID:ZX5sSWh7.net
>>621
だからお前の言ってるのは根拠になってないっつーのw
シリアスな軍と法執行機関でタウルスが使ってるところは皆無
99.9パーセント以上が無視してる

お前が頼りにする「軍警察」の評価がそれ
少数低下の採用率がなんか意味あんの?

脅威度が低い地域か貧乏団体だけじゃん、採用してんの
あじあのこうようとかw
弾が出りゃなんでもいい状態の内戦で使われるのが関の山w

この「事実」に対する言い訳をどうぞ
まぁ例によってスルーするだろうけどなw
あ、ご自慢のランキングもそれ意味ないからなw
あとなんとかなのは事実!って返すのがお前のテンプレだけど、それも意味がないから念のため

636 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:57:42.33 ID:mRq7djvs.net
トーラスを採用してるのは本国のブラジルや南米諸国位だろ

637 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:57:44.27 ID:50sz+8lP.net
>>635
このスレにいる素人のレス

トーラスを採用した警察に軍隊

どっちの意見が正しいのだろう

638 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 23:59:26.72 ID:270SoXs8.net
>>634
ちゃんとトライアルすればトーラス85が採用されてたろうね

あれは真面目に良いリボルバー

639 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 00:14:23.88 ID:kBIG04Tf.net
IDコロコロはやめーや
いてもいいからコテつけろ

640 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 00:40:35.59 ID:hue4h+Hc.net
ハーレー・ダビッドソンだって、ダートレースじゃ現役だぜ。自分に都合の良いランキングなんか持ってきても、何の証明にゃならんよ。

641 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 02:49:13.75 ID:+BJkA4b9.net
自衛隊はグロックを採用するだろう
VP9は軍用には向かない繊細な銃だ
APXは実績がなさすぎる
バトルプルーフされたグロックが最後の勝利者だ

642 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 02:53:22.84 ID:zXjIbLp9.net
トーラス厨発狂
あ、もとからか

643 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 03:36:41.50 ID:jI5pKW6P.net
トーラスガートーラスガー

644 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 05:19:26.96 ID:NkTtcSk+.net
> トーラスを採用した警察に軍隊

が正しい確率は、現状では以下のように見積もられる
警察...シンガポール警察の人数/世界中の警察官の人数
軍隊...クロアチア内戦軍の人数/世界中の軍人の数
たかだか0.1%、「誤差」である。
これが、現実の数字。

645 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 05:46:51.49 ID:jI5pKW6P.net
それその他の兵器で適用したって大体そんな割合になる全く意味のない数字じゃねーか?
akとか極端にシェア大きい武器じゃなきゃ有意差がでない。

646 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 06:39:35.70 ID:c/ZwP+OF.net
トーラス厨の主張
「トーラスを採用した軍、警察が正しい」
の対偶は
「トーラスを採用しない軍、警察は間違い」
だからな、つまりトーラス厨は
(全世界の警察)-(シンガポール警察)
(全世界の軍人)-(クロアチア内戦兵)
に対してケンカ売ってるわけだ、「おまえらはまちがえてますとーらすをさいようしなさい」と

647 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 07:14:35.48 ID:Pvg3WN6O.net
>>641
P220と同じようにライセンス生産をするとなるとグロックはありえないんじゃないか。今までグロックって他社にライセンス生産させたことないんじゃなかろか
仮に今回は輸入する方針だとすると失礼ながら代理店の選択がグロックの本気度を疑ってしまう(個人的感想

648 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:23:12.35 ID:5Wy+L5or.net
リアルなハンターが選ぶのは、
S&W 629 Performance Center

http://www.petersenshunting.com/gear-accessories/ultimate-hunting-handgun-test/
44マグナム究極ハンティングハンドガンテスト
Peterson's Hunting誌のEditor's Choice は
Smith & Wesson 629 Performance Center Hunter
https://i.imgur.com/a3CzqNz.jpg

25ヤードでのグルーピングはトーラスwの1.76インチに対して1.01インチ。
S&Wはトーラスの 1.7倍、性能が良い。

特に注目したいのはトリガープルの特性である

モデル、平均トリガープル、偏差
Freedom Arms M83 Field Grade、2 lbs. 13 oz.、<1.0 oz
Smith & Wesson 629 PC Hunter、3 lbs. 12 oz.
1.5 oz
Taurus Raging Bull、4 lbs. 3 oz. 、5.0 oz
Ruger Super Blackhawk Hunter、4 lbs. 4 oz.、1.5 oz.
MRI Desert Eagle、5 lbs. 10 oz.、5.5 oz

トーラスのトリガープルは引くごとに5.0ozくらい上下する
リボルバーでありながらセミオートであるデザートイーグル並みの誤差がある
加工精度が甘く引くたびに摩擦が違うわけだ
これではハンターが射撃に集中するどころではない
Freedom Armsのトリガーは素晴らしく、3ポンドを切るシャープなトリガーと1oz以下の偏差を実現している
S&Wやルガーはトーラスの三倍以上、Freedom Armsなら5倍以上、トリガー性能が良い。

649 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:27:26.29 ID:W1oC5Y65.net
考えるとトーラスのほうが性能良いのかもね

上のほうでS&Wのカスタム製品とレイジングブルを比較してるけど
そりゃカスタム製品が勝つわなw

比較するトーラス製品もハンターやトラッカーじゃね?

650 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:28:25.91 ID:6RL1SqR8.net
>>1
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html

タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg

651 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:28:55.24 ID:6RL1SqR8.net
>>1
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー

月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。

ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。

旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。

クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。

652 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:39:25.59 ID:c/ZwP+OF.net
それらはすでに
【CURVE】トーラスのスレ【レイジングブル】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537547664/
このスレのテンプレなので、他のスレでは不要

653 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:42:15.81 ID:YNsEPsE7.net
そもそも現代においてオートじゃなくリボルバーを採用されるってのは日本のように一定以上の条件があるわけで
たった1,2例を引きずり回すかのようにしつこく持ち上げてる時点で自分自身で負けを認めてるのと一緒

654 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:44:17.90 ID:htJm3Y9B.net
>>637
いやいや、トーラスを無視してんのは俺じゃなくて世界中の軍と法執行機関w

どちらがってw

655 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:54:22.82 ID:NkTtcSk+.net
トーラス厨に言わせると、
米軍も自衛隊もNATOもおそロシア軍も
神奈川県警もNYPDもフランスGSIGNも
「正しくない」わけだよな
全世界敵に回してるがそこに痺れも憧れもしない

656 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 08:56:17.09 ID:k/OcU6Zf.net
このスレにいる素人のレス

トーラスを採用した警察に軍隊

どっちの意見が正しいのだろう

657 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 09:00:37.53 ID:ZDSQcGEU.net
>>656
同じ事を繰り返すことしかできないってことはどういうことか一番自分自身がわかってるじゃんw

658 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 09:16:22.14 ID:NkTtcSk+.net
> トーラスを採用した警察に軍隊

が万が一、トーラスを採用していない警察に軍隊
に勝てるならトーラス厨が正しいかもしれないぞw

659 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 09:24:10.38 ID:PKSPvhbX.net
なんかここまで重複した情報を読まされるとトーラス関係をNGWORDにするしかない。トーラスはたまーに面白い物作るから個人的には興味深いメーカーの一つでは有るので残念。チラ裏失礼

660 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 09:26:28.43 ID:Wh7+aUdF.net
トーラス厨ガー

661 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 10:40:48.17 ID:PKSPvhbX.net
GLOCK45が出るという噂
http://soldiersystems.net/2018/09/24/rumor-mill-glock-g45-the-black-g19x/
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2018/09/IMG_6231-440x589.jpg
フロントセレーション←New
G19Xのブラックバージョン←New
nDLC仕上げ
グロックマークスマンバレル
アンビスライドストップ
オレンジフォロワー付きマガジン
トリガーメカニズムの改善
フィンガーグルーブなし

662 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 11:07:13.68 ID:W1oC5Y65.net
>>661
警察拳銃はスレチじゃね?

663 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 11:08:31.85 ID:MNn2yiok.net
キチガイトーラス厨のせいでここも荒れたな
しばらくここには来ないことにする
まともな他の皆すまん

664 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 11:12:40.24 ID:MNn2yiok.net
>>657
自分が輪の中に入れずイライラしてるんだろうなw
まあ土足で入ってきたくせに、いきなり自分が輪の中心になって仕切ろうとすれば、そりゃ嫌われるわwww
今度こそ本当に消えます

665 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 12:40:42.92 ID:rTIE1f/l.net
>>661
軍事も含めて公的機関はグロック頭ひとつ抜けてたけど
これからはSIGP320との熾烈な争いが激しくなりそうだね

666 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 14:32:28.15 ID:fInPjBW/.net
>>663
マルチ
つかトーラス厨が「うひひ、あ、あらしてやったし! ふんいき、わるくしてやったsきいい!!! hがmw」をエアjtm」qhたw:p!!!」
とか転げ回ってんのか

667 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 14:57:48.83 ID:XXx9b1UI.net
ジブリのオッサン「これだからガンヲタは」

668 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 15:05:57.17 ID:rV2hN2Dx.net
ロリコンは黙ってろw

669 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 16:45:58.54 ID:noxVJNcA.net
>>665
S&Wが公用オートから弾かれて経営難になりそうな気がする
リボルバーでもトーラス、ルガーに市場食われてるのに

670 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 16:52:07.55 ID:YNsEPsE7.net
寧ろ既に右肩下がりなのですが
10年後ぐらい先だが次に危ないのはグロック

671 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 17:32:41.88 ID:8zaHzFP3.net
弾売ればいいのに

672 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 17:43:55.02 ID:kbgpq+mK.net
グロックの失敗ってGen4初期のジャム不具合と45GAPくらいじゃない?

673 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 17:48:19.44 ID:YNsEPsE7.net
>>672
だから10年後ぐらいと言ってるだろう
まぁちゃんと中身が変わった新作を出せたら変わるが

674 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 18:15:51.65 ID:noxVJNcA.net
グロックの初期の叩かれ具合は凄かったな
誹謗中傷も多かった
今でも性能はともかくポリマーは駄目という人も目にする

>>670
S&Wは実は売りがなくなってきてるのがな
どの分野の銃でも1番になれてないと思う
トーラスの様に南米アジアみたいな聖域もない

コルト社の末期の状況に似てる
コルト社ほど酷くはないけど

675 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 18:26:23.83 ID:UpmXecbD.net
グロックはむしろ変な色気出さない方が今の位置をキープできそうな気がする
ガストンさんが死んだ後が心配だな

676 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 18:42:53.12 ID:/kEs1QEc.net
5年から10年でアプデ発表すればいい。
ポリマーは劣化するからな。良い商売だよ。

677 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 18:49:10.20 ID:UpmXecbD.net
>>676
そのポリマーの劣化について詳しく教えてくれ
グロックはポリマー2とかいう他のポリマー銃とは材質が違う物だけど、一般的にポリマーフレームの寿命ってどのくらいなの?

678 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 20:18:21.16 ID:mb88Bfg0.net
Gen1 Gen2モデルのフレームの劣化が始まってきてるらしいから30年くらいかな

679 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 20:37:32.07 ID:VCsu6+vB.net
シグとかルガー、ベレッタもAPXならフレームは使い捨てできるから問題無いっすw

680 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 20:50:41.68 ID:c/ZwP+OF.net
一見関係なさそうな書き込みに
「トーラスが」「トーラスなら」「そこでトーラス」
などを挟んで来るのもトーラス厨

681 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 20:52:58.40 ID:K3E6Xej/.net
>>675
もう爺さんは設計から引いてるんじゃね?

682 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 20:53:46.73 ID:K3E6Xej/.net
あとは採用が増えてるP320にどこまで対抗できるか

683 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:04:30.65 ID:KiW3F41O.net
>>680
ここはトーラスアンチスレじゃねーぞ
消えろ

684 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:09:31.93 ID:c/ZwP+OF.net
別にトーラスはどうでもいい
俺はアンチトーラス厨、個人を憎んでメーカーを憎まず

685 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:19:59.14 ID:PHrCEjyL.net
>>684
よそでやれ、うぜー

686 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:31:27.50 ID:c/ZwP+OF.net
>>685
https://i.imgur.com/8VUWxSh.jpg

687 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:34:07.16 ID:c/ZwP+OF.net
ID:KiW3F41O
はどこに行ったんだよ
>>684はID:KiW3F41Oへのレス

688 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:50:44.09 ID:R9H8CWte.net
うざいザマス

689 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 21:53:15.13 ID:RkMA0kg+.net
UZI MAS

690 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:08:43.77 ID:Ir5yjV88.net
なんかグロック・フォーティファイブって聴くと45ACPのグロック?って勘違いするなw

691 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:08:51.17 ID:UpmXecbD.net
>>678
たった30年か
思ったより短いな
SIGのアルミフレーム信者が減らないはずだわ

692 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:10:52.91 ID:3/Hvkbxk.net
リボルバーなどは一度買えば一生もんとか言われてたが、ポリマーリボルバーだとそうでもないのか

693 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:17:11.54 ID:7d/vF1vx.net
まぁ軍用拳銃で30年も使えれば平和的でいいんじゃねw

694 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:26:43.41 ID:3/Hvkbxk.net
いまだと、非ポリマーの利点はなんだろう
高威力弾を撃てるぐらいか

695 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:30:05.59 ID:FMvbbAvy.net
ポリマーの劣化は紫外線や熱だろうから
テキサスとかで日常的に持ち歩いてたり窓際に置きっぱなしでない限り
30年といわずもっと持つんでないかい

696 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:38:59.49 ID:5Wy+L5or.net
ロマン

697 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:44:17.34 ID:c/ZwP+OF.net
>>694
グリップパネル変えられるから…!
ウッドとかG10とか鹿角とか

と言いつつ、HK VP9みたいにサイドとリアのパネル交換出来るようなのもあるからなー、サードパーティーは出てないけど

698 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 22:57:39.71 ID:t6/2n45J.net
>>697
ヤメテ。絡んでこないで。

699 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 23:28:44.84 ID:2GozXI8+.net
>>694
軍用としては手工業で造れる。ゲリラ向き
https://images.robertharding.com/preview/RM/RH/HORIZONTAL/817-44700.jpg
https://youtu.be/fRte65F_KRk

700 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 23:31:46.91 ID:c/ZwP+OF.net
>>698
https://i.imgur.com/APpL1Ax.jpg

701 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 23:36:20.01 ID:G7TfjYhk.net
ロシアは非ポリマーで重いPL-15を採用する
現場の兵士はどう評価するのかな
ほとんど使わないのに重いぞーと不評になるのか

702 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 23:48:05.88 ID:FMvbbAvy.net
>>699
ところがどっこいカイバル峠ではグロックコピーが作られてるんだな
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/04/05/the-glock-revolution-comes-to-peshawar-in-select-fire/
ポリマー部分を外部調達してるかどうかは不明

703 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 23:55:27.72 ID:WDqeyH1p.net
>>701
採用規模が大きいグラッチはポリマーじゃないのでな
Gsh18はポリマーだけど特殊部隊に限られての採用だし
その点ではPL15も特殊部隊専用だからめったに使わない腰の飾りって事もなかろうよ

704 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 00:20:05.60 ID:EN3eRmWe.net
紛争地帯では拳銃あんまりいらんからなあ(ライフル並に高い)
重いから反動が殺せて投げるにも手頃

705 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 00:20:51.92 ID:DwFtc77E.net
>>702
p320のコピーもあるぞ

706 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 00:47:50.76 ID:kFrxYE/u.net
>>701
PL-15Kは720gでP320コンパクトの731gより軽い。グロック19の680gよりは重いけれどポリマーじゃないかな
http://news.militaryblog.jp/web/Kalashnikov-Media-shows/Lebedev-PL-15K-pistol.html
この記事ではDAOとなっているけれどラリー・ヴィッカースが撃ったのはどうもSAOっぽかった
説明によってはDAO/ストライカーファイヤーの2種類あるとかの情報もある
記事のビデオでレベデフ氏が分解してたのはスライドの後端にハンマー動作スペースがあったのでハンマー式だとは思うがロシアの銃器はよーわからん

707 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 01:04:36.80 ID:15DL0ZgT.net
一般的なセミオートで一番頑丈なのは何だろうか
やっぱり信頼のSIG P22Xシリーズだろうか

708 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 01:10:49.98 ID:Df2C2zRu.net
時期的に見て自衛隊テストのグロックはG45の可能性はあるのではないか
P220の銃身長を考えればG17ではなくG19か19X、G45かと思うのだが
当然SFP/VP9やAPXもコンパクトやセンチュリオンて事になると思うのだけど

709 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 01:12:01.58 ID:5+iS2IuG.net
普通にP320シリーズのほうが良くね?

710 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 01:45:37.86 ID:e2UP3Ne2.net
>>707
やっぱりSIGだろうね
キャプテン中井も丈夫さと作動性の高さにはお墨付きを与えてた
ついでに書くと今は無きワールドガンの中田社長は「9ミリで迷ったらP226にしなさい」と言っていた

711 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 02:07:47.27 ID:Df2C2zRu.net
>>707
そうだろうね、ただしプレススライドにはブリーチ脱落する欠陥もあったので
全部とは言わないが
一般的なってのが大量産品って事ならば
高圧9パラ使えるグラッチ計画派生の各種ロシア製も頑丈でしょうね
現在米国では買えませんがバイカルブランドのなら民間販売もされてますし
売れるかどうかは別として、経済封鎖さえなければ米国一般人でも買えるわけで

712 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 08:18:08.17 ID:2Oeuv/tZ.net
>>702
おーすげー。でもこれ80%フレームをどこからか仕入れてるんじゃないのかな。グロックってポリマーの中にスライドガイドとかスチールパーツが埋め込んであるからこれってそれなりの設備が必要なんじゃ?知らんけど
それともP320みたく独自にインナーフレーム式に変更してるとか。だとしたらそれはそれで凄いw
https://www.glockforum.net/forum/attachments/glock-talk-discussion/5231d1414352765-anyone-else-s-g19-frame-rails-look-like-image.jpg

713 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 10:40:34.28 ID:foYOMjEd.net
>>712
日本か中華のエアガンのフレーム部品にインナーフレーム形式で加工してたりして…

714 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 11:10:59.42 ID:3ZMdk2uR.net
>>707
https://youtu.be/-omukX5ScM0

715 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 11:12:19.27 ID:GDETIAS4.net
>>707
CZ Shadow2だと思う
10万発の実射に耐えたそうだよ

716 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 11:30:44.03 ID:by+kRyuk.net
>>707
でもP22Xはバックストラップがプラだから割れたり外れたりすると撃つのは相当覚悟が必要でしょうw

717 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 12:59:27.56 ID:kVag0YCV.net
では全金属製のリベレーターなど

718 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 13:16:02.80 ID:eYNzNyvW.net
ハンマー式でメインスプリングをマガジンの後ろに配置するってのがダメかも。トーションスプリングでえーやん。アサルトライフル殆どそうやん。なんかハンドガンに使ったらだめな理由があるんだろうかとか思う

719 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 13:56:01.69 ID:7NhEeA07.net
>>715
CZ公式見てもその記述が無いんだよね
01がNATO試験通過したってのならあるんだけど

720 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 14:08:59.97 ID:7NhEeA07.net
>>718
不遇のP250はそうだったよね
でもあれってバネの耐久性はどうなんだろうかね

721 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 15:52:01.22 ID:WsXmjuzn.net
>>720
P250は死してグリップモジュールを残す。不憫な子w
AKシリーズ、AR15系もトーションスプリングだしHKもG36から変えたし問題無いと思うんですけどね>耐久性
ただアサルトライフルはみなコイル部分がハンマーの両側についていて冗長化してる感じなんでハンドガンだと幅が辛いかもとは思う

722 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 20:20:46.28 ID:kVag0YCV.net
あとハンマーの両側にスプリングの端が出てくるよーな
スライドの通り道にはなるべく何も出したくねえべ

723 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 20:36:24.28 ID:snEloIvy.net
1911って意外と繊細な子なんだね

724 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 20:49:04.34 ID:aC2Bnl9x.net
>>722
これはご存じAR15ですが端をビーバーテールで隠せばなんとかw 当然シアはハンマーの前にあるとして。まぁ構造次第じゃないすかね
http://caligunner.com/wp-content/uploads/2018/06/trigger-hammer-assy-e1529464851105.jpg

725 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 21:26:21.05 ID:vU0AHvt3.net
G

726 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 21:35:11.35 ID:cVyIAAcz.net
3

727 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 22:58:42.54 ID:tD3oM8D4.net
最近のゴルゴ13を見て驚いた
ゴルゴがオート拳銃使ってる
スナブの38リボルバー使いだったのに
何のオート使ってるのだろう

728 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:05:06.43 ID:s8JRPa45.net
状況に応じて使い分けしてるだけだろ
最近ので覚えてるだけでもP99、グロック、92Fとか使ってる

729 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:09:53.31 ID:EN3eRmWe.net
作者に知識があるかはともかく
犯行を紐つけられるのが怖いだけでしょ

730 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:17:52.29 ID:Gbtvo9QP.net
最近どころか割と前からオート使ってるぞ>ゴルゴ

731 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:29:10.75 ID:WX8VIq/Q.net
ゴルゴにはH&K Mark23 とか使って欲しいのう

732 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:33:25.49 ID:s8JRPa45.net
ボーダーラインでデルトロがカルテルのボス一家を皆殺しにする所でサイレンサー付きMk23を使ってたな

733 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:36:06.60 ID:KZX/hihU.net
Mk23って笹ブーが取材してたバシラン島でグリーンベレーが持ってた以外に見たことないな

734 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 23:44:45.21 ID:s8JRPa45.net
Mk23今は全てチャイナレイクでモスボールされてるそうだ
替わりにHK45ctがMk24として採用された
ttp://www.airsoftgitv.com/wp-content/uploads/2012-09-05-noday.jpg
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/t/o/k/tokusen/g10499108_294533887391857_68558331_n.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/i/saihokuseals/MARUI-HK45-03.jpg
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/i/saihokuseals/MARUI-HK45-05.jpg

735 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 00:37:28.25 ID:W2/Bg5Sm.net
頭からピクミンみたいなのが生えてる

736 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 01:26:53.68 ID:jq9nOI5W.net
>>735
葉っぱとか花付けたらマジやで
https://i.imgur.com/CgNuuab.png

737 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 01:44:33.12 ID:jq9nOI5W.net
コインを拳銃で撃つ修行中…
7ヤード=6.4m先に、
直径0.75インチ=1.9cm のコインをスキャンした紙を貼って撃つ
実物はだめ、金属類の的はこの木枠では撃ってはいかんので(人にハネるかもで)
https://i.imgur.com/CHuF6Wc.jpg
https://i.imgur.com/vamu9dX.jpg
グロック41(Bar Sto Match Barrel)は絶対的な精度はそれほどでもない
んだけどこういう作業wでは軽さが効くのか好成績であります
1インチ/7ヤードに入ればいいはずなんだが、なぜか5インチ/35ヤードより難しいのがふしぎ

738 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 02:45:45.30 ID:EPUQFFdN.net
>>723
キャプテン中井にけっこう叩かれてたよね
あれはショックだった…
ウィルソンコンバットクラスのグレードなら丈夫なんだろうか

>>737
なまらすごいべや…
やっぱカリフォルニア君は天性のものを持ってるね
それはそれとしてカスタムバレルにバースト入れるのってわりと普通なの?
バレル換えてる人はけっこうな確率でバースト選んでるみたいなんだけど

739 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 03:52:01.12 ID:h7FaofF2.net
P320ってそんなにいいの?
グロックより100g以上重いしどうせグリップモジュールなんて使わないだろうし

740 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 05:19:26.15 ID:ykLJwFIN.net
重いんだ。
撃ちやすいという評判も、重いせいもあるかな。

741 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 05:54:44.89 ID:jq9nOI5W.net
>>738
Bar-Stoでも、ドロップインはそれほど劇的には良くならなくて他のメーカー、KKMとかStorm Lakeなどとあまり変わらない
Match Target(削って嵌め込みを合わせる)だとファクトリーとは全然精度違いますな
そうすっとすごい良く分かるのは、いいバレルもある、だけど、悪いバレルもあるっていう。

742 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 06:08:45.75 ID:WJubccsC.net
>>739
>どうせグリップモジュールなんて使わないだろうし
想像だけれど軍もシリアルナンバーで管理してるだろうからP320であればM17で調達したものを保守部材でM18相当にして配備するとかもやるんじゃなかろか
一般的な評価はこんな感じなんでしょう
http://news.militaryblog.jp/web/Why-did-Glock-defeat/SIG-at-US-MHS-Trial.html
個人的にはグロック伝統のやる気の無いサムセーフティはダメだと思う。まぁP320のもあまり褒められたものじゃないとは思うけどw

743 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 08:54:36.36 ID:fk6Q/uE7.net
大量購入で維持費も相当額になる軍ではP320が妥当でしょ
M9から更新の度に、そんなに金かけて拳銃を更新する必要あるのか、と言われて流れたこともあるぐらいだし

744 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 09:04:35.04 ID:fk6Q/uE7.net
M9から更新の度に、じゃなく、M9から更新しようとする度に、な

つかG19等そのものの性能は問題ないと思うけどさ
取って付けたサムセーフティ以上に、9mmとそれ以外も撃てるように、と言われてG19 MHSとG23 MHSの2種類提出してる時点でやる気無さすぎだろ

745 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 10:53:24.13 ID:1kW9w1Js.net
軍や法執行機関にそれほど相手にされなくてもルガーみたいに儲かってるメーカーもあるしね
グロックはすでに知名度も普及率も高いから無理したくないんでしょ
SIGだってM9トライアルの際に「マニュアルセフティ必須」という条件出されてるのに無視してたし
わりとガンメーカーって強情なんじゃないかな

746 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:17:20.71 ID:fWi8Ix7g.net
ルガーも儲かってないと思う
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/01/08/ruger-lays-off-50-employees/
最近は小火器メーカーに対する締め付けが酷いらしく融資先から外されたり市が融資条件付けたりするっぽい
多分どこのメーカーも多量発注が見込める軍用とかLEの契約は欲しいはず

747 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:22:44.15 ID:NtLnW4ja.net
銃メーカーの規模はそんなに大きくないのだろうな

でもって市場規模もそれほどでもない
一番売れる拳銃は数万から10万以下
一度買えば大抵の人は数年以上は買い換えない
銃弾だって市民はそんなに撃つ=買うわけでもない

オートは知らんがリボルバーだとトーラスが生き残りそうな気がしてきた

748 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:26:41.85 ID:aq24khmO.net
間違えた融資先じゃない投資先だった。乱射事件の影響は銃規制だけでなく色々出てるらしいです

749 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:27:46.59 ID:DTvODR7D.net
銃器産業ってニッチだしな

750 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:41:56.59 ID:K4gv9lc6.net
自分でIDコロコロ認めてるな

751 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:44:09.59 ID:NtLnW4ja.net
>>748
全米ライフル協会も徐々に追いつめられてるのだろうね

百年後には銃所持禁止になっても不思議には思わない

752 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 17:22:40.78 ID:KXGA9nGo.net
>>751
たぶん刀狩りのように大戦が必要だ。

753 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 18:03:35.02 ID:O6XgpNxq.net
>>747
トーラスはアジア、南米でリボルバーが売れてるのと、自国のブラジルで警察、軍に各種オートが採用されてたりする
自国産業保護の目的もあるだろうがルガー、S&Wよりも倒産はし難い企業

754 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 18:28:51.78 ID:cJ3A1PfN.net
中国の次の世界生産工場が南米だと目されてるんだってね。
(南米の次の生産工場がアフリカ)
中国は今、経済崩壊している事を必死に取り繕って隠してる真っ最中だからな…
ブラジルとかラテンの国って、同じパクリでも技術窃盗、知的財産窃盗の中国とは違うからなあ。
イタリア映画とかのパクリもちょっと捻るというか、アレンジをやり過ぎる場合が顕著だよね。

755 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 19:14:22.65 ID:6QcG/h3S.net
S&Wサクラ

トーラス85
はどちらの方が優秀なのだろう

756 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 19:22:39.91 ID:z8DIHpL/.net
自衛隊には9ミリ拳銃の失敗を鑑みて自国生産にこだわらないで欲しいな
調達価格11万円ってアホかボケってレベル

757 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 19:25:12.03 ID:eIPQ4Taf.net
リボルバーの話題もありになったの?
まあ拳銃スレは軍用やリボルバーで分けるほど勢いないから良いと思うけど

758 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 19:31:14.51 ID:WdrLURxC.net
サクラは日本警察採用
トーラス85はシンガポール警察採用
なので、ギリOKかな

軍用に限定すれば話題はとても少なくなってしまう

759 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 19:56:36.97 ID:9W0AGPOG.net
>>758
ど真ん中直球でアウトだよ…
なんでミリタリーでもないリボスレが立っているのか覚えてないのか?もしくは知らないのか?

760 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 20:09:38.26 ID:yRkoq5Ma.net
>>752
現実問題無理って言われてるから

761 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 20:15:41.54 ID:sa13hxfi.net
>>760
リロード用含めて全土でアモの販売管理すればある程度可能だろうけどやらんわな

762 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 20:23:28.11 ID:sa13hxfi.net
UZIの件は赤羽の社長の個人的な恨みで間違った見解が独り歩きしてるが
真実はマルイに喧嘩売ったのはマルシンであって
流さずに喧嘩を受けたマルイも大人げないとも言えるのでな
喧嘩はしてほしくない自分はどちらの味方もしないが

763 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 20:24:30.70 ID:sa13hxfi.net
>>762はすれ違いですわ、すんません

764 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 20:35:17.97 ID:zCH4g1vB.net
>>756
9mm拳銃って36年もモデルチェンジなしで使い続けたんでしょう?購入品だとそうはいかないからもっと頻繁に変更する。となるとその都度予算が発生して国会で叩かれるんんじゃないの?前のはそんなことなかったのにってw

765 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 21:23:39.16 ID:K4gv9lc6.net
リボルバースレから転載

845 名無し三等兵[] 2018/09/26(水) 18:10:42.36 ID:YRD4RxZW

息巻いてる所可愛そうだが
タウルス厨の最後の拠り所たるシンガポール警察だがな
2016年からタウルス85はCZP07に順次更新されてるんで
スクラップにされる前に観光旅行でもいって拝んでくるんだな

766 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 21:31:25.86 ID:k1EXDT3m.net
K4gv9lc6が起こした波に載るしかない

タウルス>S&W

38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html

タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&W M36に打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg

767 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 21:49:19.87 ID:K4QcjeTi.net
キモいな
トーラスってリボルバーはS&W、オートはベレッタのパチモンじゃんね
まるでK国産のパチモノ自慢してる害獣みたいだね

768 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 22:07:06.32 ID:RkQ4ZWUs.net
全てのポリマーオート
グロックのぱちもん

トーラスはベレッタ社から正式に技術、資材を買い取ったのでぱちもんではない
暖簾分けです

またS&Wとは同系列会社であった

769 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:06:37.05 ID:tUsD7U7+.net
>>768
いや、全てのポリマーオートはVP70のパチもんだよw

770 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:11:58.77 ID:K4gv9lc6.net
>>769
VP70は野心的過ぎたんや…
素直にショートリコイルにしておけと俺は言ったんだが

771 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:17:51.24 ID:rqi4UjM6.net
成功したVP70はHi-Point C9という$150ドル貧乏人の味方になったぞ

772 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:20:09.07 ID:tUsD7U7+.net
ハイポイントこそがVP、フォルクスピストルの名を冠して良い拳銃

773 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:32:01.48 ID:bp02ehdm.net
Hi-pointの考え方でコスト度外視してタングステンブリーチとかでスライドを作るとコンパクトに出来るのかな。重量は同じとして
って9mm で822gってP320のフルサイズより軽いのか。バレルは短いけれど
フレーム軽いのか?それで回転するのか。ディレードブローバックとは一体なんなんだ?なんかズルしてないのかw

774 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 23:37:29.60 ID:bp02ehdm.net
>ディレードブローバックとは一体なんなんだ?
これは意味ないじゃんって事です。判りづらくてごめん

775 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 00:12:25.55 ID:A5a1d/uf.net
Hi-Point はレビューがクソミソだから…
TheTruthAboutGun で信頼性 ゼロwwとか
NRA shooting illustratedで50feet(15m)グルーピング7インチ(18cm)、通常の25ヤードで測って貰えてない

776 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 00:34:43.88 ID:sXbzI7XF.net
>>754
南米はドイツ人がチラホラいるからな。

777 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 00:40:26.68 ID:Anr3guJA.net
>>775
数々のHi-Pointテストは完全にゆっくり虐待w
しかしそれら動画を見ると$150ドルにして驚異的な高性能を持つ拳銃だ

>>773
Hi-pointは非常にシンプルな拳銃だ
シンプルブローバックながら、スライドの重量を増やして作動性を確保し、ポリマーフレームを採用して銃全体の重量を実用レベルに押さえる、それだけ。

そのため、銃のバランスがトップヘビーになって、そのアンバランスさを必要以上に嫌悪するの人が非常に多い。
武術界隈で実用性が高くてもアンバランスの棍棒や斧を軽視する人が多いの心理に似てると思う。
あるいは一昔でトラックをディスるスポーツカーキッズに似てる。

778 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 01:44:44.73 ID:StHi0viZ.net
>>777
いっそ.22LRにしたら?(ヤケ)

779 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 02:51:56.38 ID:fW10ktyD.net
>>769
初めてピストルにポリマー使ったのはHK P9じゃなかったっけ?

780 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 03:07:16.69 ID:HAIQJv64.net
>>779
P9はこうやな、1965〜1969
In this case the polymer portion is little more than a sheath that wraps around a metallic endoskeleton.
でフレーム全体がポリマーになったのが1970のVP70やな、と

781 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 03:19:22.90 ID:jXeH5AhF.net
ハイポイントの真価は、格安の9パラ・カービンだろ? JK

782 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 05:17:42.64 ID:HAIQJv64.net
>>738
キャプテン中井のマーク・ワン 実銃レビュー M1911A1 てやつかな
「特にミリガバの問題点は」だから、1911 Mil Spec についての話ですやろ
Mil Spec
https://i.imgur.com/3ak6bEE.png
https://i.imgur.com/UntzeDX.jpg
サイト、グリップセーフティ、マガジン、マグキャッチ、マグウェル、トリガーリーチ、グリップ
「だから1911 Range Officerモデルなんやで」
と書いてるし
1000ドル以上ならだいたい大丈夫やって
https://i.imgur.com/zRCZ4BI.png

783 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 08:10:33.21 ID:9rSeO+HR.net
>>781
>ハイポイントの真価

それは格安の.40S&Wと.45ACP拳銃/カービンと思う。
ハイポイントほどではないが、Kel-TECなどもそれなりに低価格な9mm拳銃/カービンを販売している。
しかし同じ価格で.40S&Wと.45ACPの銃を提供できるのはハイポイントだけだ。

>>778
信頼性がハイポイントほどではないため、サタデーナイトスペシャルに分類される.22LR~.380ACP口径の低価格ブローバック拳銃は割りと多い。
元祖のRaven MP-25などがそれなりに有名。

https://youtu.be/uqWwwhN6yQY
Raven MP-25

だがブローバック.45ACP拳銃の商業化を成功したのはハイポイント社しかない。

784 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 09:10:36.29 ID:SH/gxHid.net
>>779
HK VP70

785 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 10:51:13.83 ID:+XJYmSQm.net
ハイポイントが比較的敬意を持たれてるのにトーラスはなぜバカにされっぱなしなんでしょうね

786 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 12:07:03.59 ID:pUn8BH4A.net
>>641
格好良いのはAPX
グロックはなんか古臭い。VP9はドイツ的ダサさ。
ベレッタA400を見たけど格好良さが他の散弾と違う。

787 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 12:19:44.72 ID:Ofzj+CdM.net
>>786
冬用の分厚い防寒手袋でもスライドが引き易そうだからなAPX
本当にベレッタに決まって欲しい。ライセンス生産出来れば一番だけど、サービス拠点が国内に出来たらそれでも良いか。

788 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 12:20:58.16 ID:rMNxdtET.net
Raven MP25みたいなサタデーナイトスペシャルとか、
まんまP226なアストラとか、実は嫌いじゃないw
愛すべき2流品というか

789 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 12:22:54.90 ID:GzHyg/EN.net
>ハイポイントの真価
シンプルブローバックの可能性を開いた。のか?
VP70と同じく今はコスト削減だけに向いているけれど、過去のポリマーフレーム同様に別の利点、シンプルでボアラインが低くバレルが固定できるというメリットをどこかのメーカーが生かした製品を作るかも。かも?しらんけどw

790 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 12:59:12.87 ID:W+G3uP1t.net
かっこいいルガーセキュリティ9が300ドルで買えるんだから
自分ならハイポイントの倍の値段ではあるけど無理してでもこっちを買うだろうな
かつてのP95も似たような値段で買えたけどあっちはルックスが悪すぎた

791 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 13:03:20.75 ID:A5a1d/uf.net
>>786
なんでや一番厨二くさいのがVP9やろ!

792 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 13:15:42.25 ID:W+G3uP1t.net
>>791
そうですよね、H&K伝統の中二テイスト全開でかっこいいですわVP9
APXはトカレフや昔のRugerみたいな異端なデザインセンスを感じる
まー個人の趣味主観なんでどーでもいいっちゃどーでもいいが

793 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 15:09:49.77 ID:Ofzj+CdM.net
耐久性が上がってればVP9良いんだけどな、あとマガジンが17〜20発位入るようになれば。
エクステンションバンパーみたいな装弾数を増やすパーツ出てたっけ?

794 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 15:50:35.98 ID:0MDjrqC/.net
>>789
実際ハイポイントは固定バレル故に低価格の割りに命中精度が相当に高い、慣れたらグロックに匹敵する意見さえある。
グロック買えるの$500で$150のハイポイント+$350分の弾薬を買えるため、初心者の訓練用拳銃として悪くないとの評価も見た。
しかし重いスライドの手触りに違和感を覚える人が多い。

>>790
実際アメリカでそのような意見が多い。
調べるとハイポイントがマーケットに出た時期は1990年代、当時では類を見ない安価オートだ。
今でルガー、Kel-TECなどメジャーのメーカーも$200-300レベルの一般的なスタイルの低価格オートを販売し、トルコなどから輸入される安価グロックスタイルオートもかなり増えたので、
ハイポイントよりもう少し金を出せば買える。
ハイポイントは依然最安オートであるが、逆に安っぽいイメージが付き纏って、射撃場で男のステータスにならないとの意見は一般的だった。
(しかしハイポイントはアメリカ境内で完全生産されることを考えるとその低価格は依然驚異的である)

だが低所得層の自衛用銃と他に、(盗まれるでも痛くない、多く買えるため)車上のトランクガンや田舎の屋外トイレガンなどとして高く評価されている。

795 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 17:59:08.92 ID:StHi0viZ.net
おいおい盗まれそうだぞ
管理はちゃんとしよう

796 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 18:39:56.56 ID:LtlJvoKk.net
>>794
シンプルブローバック+重いスライドは当然トップヘビーになるでしょうけど、ビッグマグナムリボルバーよりはましって事はないすかね?Xframeなんて究極のトップヘビーだと思うのですけどw
但し質量のあるものが射撃毎に前後するバランスの変動とか、くそ重いスライドがフレームに激突するときに発生する衝撃とかは恐らく如何ともしがたいっすねぇw

797 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 19:16:00.52 ID:SxV30Qnk.net
>>794 「出来れば銃なんぞに金かけたくないが、どうしても必要な実用品としての銃」って分野がアメリカにはありますからねー。25m内で複数の暴漢を無力化できればとりあえずおk、と。

798 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 19:19:30.32 ID:rkcfQFQx.net
hi-pointを見て「え?あれでもイケるの?」って思ったメーカーの中の人とかいないのかな。個人的にはLaugo armsのalienのデザイナーとかチャレンジしてくれたら面白いのにと思う。ガスピストン関係省けるし(無責任モード

799 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 19:19:50.47 ID:W6x2bKp9.net
>>793
>エクステンションバンパーみたいな装弾数を増やすパーツ出てたっけ?
出てる

800 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 21:50:26.81 ID:A5a1d/uf.net
ブローバックの22LRは精度いいけど、バレルとサイトが固定されてること、が大事よね
Hi-Pointはスライドの精度が悪くて撃つたびにロック具合が変わる→精度出ない
てことだと思われ

801 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 22:03:12.11 ID:IW/H1A/1.net
90年代のデルタの画像漁ってたらこんなの出てきた。コンプ付きのガバとか珍しいな
https://i.imgur.com/BbI63di.jpg

802 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 22:13:57.84 ID:JUbir8DO.net
>>800
>Hi-Pointはスライドの精度が悪くて撃つたびにロック具合が変わる→精度出ない
>>800
>Hi-Pointはスライドの精度が悪くて撃つたびにロック具合が変わる→精度出ない

探してもそんな話出ないぞ。
常識外れの過酷なハイポイントテスト動画シリーズを作ったIraqveteran8888さえHi Point 45の精度を「accurate」と評した。
https://youtu.be/iwcXEmw79LI?t=1m15s 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


803 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 22:42:18.05 ID:A5a1d/uf.net
Hi-point C9 の精度レビュー、
https://i.imgur.com/fc8vIXR.jpg
15メートルで直径20cmてところか
https://www.shootingillustrated.com/articles/2017/12/8/review-hi-point-c-9-home-security-pack/

例えばP320の精度はこれ、
https://i.imgur.com/Pe2eSoy.jpg
25ヤード1.5インチは23メートルで3〜4cm
15メートルなら2.5cm相当
https://www.shootingillustrated.com/articles/2017/1/20/review-sig-sauer-p320-pistol/

804 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 22:53:04.04 ID:m7FsEZkU.net
>>801
コンプもダットサイトも含めて何でもアリ状態だったらしいね>デルタの1911カスタム
最低限でもビーバーテイル、トリチウムナイトサイト、アジャスタブルリアサイトは必須だったそうだ
アジャスタブルリアサイトなのは、弾薬が製造ロットによって弾着が変わる為らしい。

805 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 23:35:27.79 ID:7szYYpfa.net
厳密に言えばS&Wはスレチだよな

軍用拳銃でS&W採用してるとこあるの?
ライバルはブラジル軍に採用されてるからスレチじゃないけど

リボルバースレでS&W信者が、
S&Wは精度が凄いとほえてるが、
S&Wの精度なんてオートの前では無価値だよね

806 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 23:40:27.16 ID:NOj+p1dJ.net
ダイジローに言わせるとS&Wのリボの精度は良いらしいが

強度はどんなもんかね

807 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 23:45:13.88 ID:0uOnTf6f.net
それが銃として価値があるかどうかw

価値がないからS&Wはグロックに虐殺された

808 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 23:59:44.36 ID:NOj+p1dJ.net
グロックはリボ作ってないけど?

809 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:03:58.74 ID:RwBMEVQf.net
>>805
新イラク軍やアフガニスタン軍にシグマやSD9、M&Pが採用されてるそうだ

810 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:06:34.48 ID:QnrwU2Ud.net
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/

811 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:11:21.21 ID:1Q64kyN3.net
>>808
だから?
ダイジローの愛するS&Wはボロ負けですよ

812 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:25:04.64 ID:XEr8o/zW.net
>>806
その精度もね

38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html

タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg

813 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:30:47.61 ID:RwBMEVQf.net
数年前からシンガポール警察はリボルバーからCZ P-07に更新してるけどね

814 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:35:09.80 ID:wTmreIi5.net
オートに対抗しえた最後のリボルバー

ということですね

最高のリボルバーですよ

815 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:38:40.89 ID:RwBMEVQf.net
2016年からP-07にリプレイスしてるそうだ
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Singapore_Police_Force

>from 2016, the CZ P-07 semi-automatic pistol will gradually replace the Taurus Model 85 revolver in front-line policing.

816 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:39:39.27 ID:tE5AzAIV.net
>>813
S&Wを打ち破った名銃も
公用ではオートに勝てなかった

S&Wはゴミクズ

817 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 00:41:25.62 ID:tE5AzAIV.net
>>815
こうやってS&Wの銃器は世界中から消えていく

本国のアメリカでもS&Wは苦境中

818 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:00:58.88 ID:dZ/Zpl+m.net
>>803
https://youtu.be/Pi6KhrRvvq8?t=5m15s
https://youtu.be/tkq7WdB-0LA?t=14m38s
相性の問題かもしれないが、色々調べると、ハイポイントがいくつのガンレビューのライターの手で悪い成績しか出ない、信頼性もなぜか悪くなる。
しかし大半のテスト動画で価格に対して精度は信用できる範囲だ。ジャムの要因は大抵マガジンのトラブル、メーカーに連絡すれば新品を送れてくる。
(マガジントラブルはどんなオートにおいても問題になる可能性がある、特に非純正品マガジンは基本的に信頼性が低い)
毀誉褒貶相半ばするの銃であるのは確かだ。
しかしスライドのロック具合が変わるのソースを知りたい。

819 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:08:15.71 ID:SCfqIBOZ.net
>>797
その手の銃はデカイ音と光さへ有れば良いんだよ、どうせ当たらないから 音で近所の人が飛び出してくれれば良い、
ショットガンを抱えて待ち構えている人が居るらしいから、
日本と違って鉄砲を持ってたら 射殺してら表彰してくれる国だし

820 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:11:09.32 ID:KvIYIWc0.net
ハイポイントの話題ばかりでつまんない
もっと日本でトイガン化されそうなじゅうのお話ししてよ

821 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:30:27.26 ID:RksMUVDr.net
トーラスはスルー推奨

822 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:32:33.11 ID:C/UUAHzV.net
>>818
しかしなあ、NRAがレビューした結果だしなあ…
全ての銃を擁護すべき立場からで、やぞ

C9と言えばこれ
http://www.recoilweb.com/preview-hi-point-c9-35625.html
美しいフォームでC9をぶん投げてトマホークとして評価
https://i.imgur.com/73SmAtT.jpg

823 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 01:42:00.82 ID:C/UUAHzV.net
276、である。
Smith and Wesson M&P Pistols Adopted by 276 Police Departments
http://www.gunsholstersandgear.com/2008/02/01/smith-and-wesson-mp-pistols-adopted-by-276-police-departments/

ドイツSWATとくしゆぶたいでS&Wのリボルバーをさいよう
S&W 625 fully suppressed&#160;revolver
https://www.thefirearmblog.com/blog/2009/03/03/sw-625-fully-suppressed-revolver/

ベルギーと言えばFN本家だが
Belgian Police adopt S&W M&P 9mm
https://www.thefirearmblog.com/blog/2011/03/23/belgian-police-adopt-sw-mp-9mm/

アメリカのATFと言えば銃のプロ
ATF Selected S&W M&P40
https://www.thefirearmblog.com/blog/2010/09/14/atf-selected-sw-mp40/

オーストラリア
Victoria (AU) Police Switch from S&W .38 Revolvers to .40 M&Ps
https://www.thetruthaboutguns.com/2010/04/robert-farago/victoria-au-police-switch-from-sw-38-revolvers-to-40-mp/

シェリフデパートメントや、西部劇やな
Los Angeles County Sheriff's Department Selects Smith & Wesson&#174; M&P&#174; Pistols
http://ir.smith-wesson.com/phoenix.zhtml?c=90977&p=irol-newsArticle&ID=1849691

イラクの話
Smith & Wesson Fills M&P9 Pistol Order for Iraqi Military and Security Forces
http://ir.smith-wesson.com/phoenix.zhtml?c=90977&p=irol-newsArticle&ID=1220183

824 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 02:17:28.21 ID:FYj9xkjP.net
日本の警察庁がS&W M3906を購入して警視庁と各道府県警の銃器対策課や各種対テロユニットなど現在も一部で使用されている件

825 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 02:22:01.40 ID:FYj9xkjP.net
M3913もあったね

826 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 04:32:02.07 ID:jelYM213.net
>>822
単にやすすぎて

827 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 04:35:05.76 ID:jelYM213.net
失礼
単に安すぎて工作精度がないだけだろ
引き金と照準も最高とは言い難い
作動方式と命中率はよく議論になるけど全体の中では小さい違いでしかない
マガジンはもともとバネがダメらしい、シングルカラムなのも信頼性のためとか

828 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 05:54:46.02 ID:QFV8Otw7.net
M-16の納入規約が切れるまでは軍需はコルト、公用はS&W、民需はSルガーの棲み分けが出来ていた。
S&Wも最初期のハイキャパオートのM59を輩出していたが、M1911の牙城を崩す事はできず、
ベレッタやシグに拮抗する事も出来なかった…重かったからかな?その分、頑丈だけれど。
その後公用ではポリマーオートにその座を奪われ、.356TSW弾薬の普及は阻止され、シグマの訴訟問題やらで、結局1911とグロックにS&Wオートの飛躍の芽は潰されたような感じか?
S&W金属オートはその後CSシリーズとかCCW方面の民需に活路を見出そうとしたけど、結局時流には抗えず、ポリマーに完全移行。
同じコンポーネントで10oにも対応する程に頑丈だから9oのS&W金属オートは未だに現役で公務に使われているけれどね。

829 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 07:30:44.25 ID:YwDGIFob.net
https://www.youtube.com/watch?v=KjQk244oW9c例の有名な動画
全てのハイポイントは道を開けろ

830 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 10:26:01.97 ID:dZ/Zpl+m.net
ハイポイントは所詮150ドルだ、最高とは決してない、大抵の銃オタにとって好きになれる銃でもない。
だがたくさんのレビューを見た後、なんか一部から実態以上にディスられると感じる。
上の人も挙がったいくつの記事はそうだ。youtubeであった数多くのテスト動画との差があまり大きい。

自分がハイポイントに興味あるのは、銃オタとしてハイポイントが一つの指標になれると思うからだ。
実用性だけを語る時、ハイポイントより高価より信用できない銃が少なくない。
ハイポイントが「国民拳銃」コンセプトを体現したような銃、実際この一点が高く評価されている。
銃器工業製品としてこれは尊敬に値すると思う。
銃器設計の視点から見ると一つの可能性だ。

>>829
あれはネタ動画だけど、構造から見るとハイポイントは固定バレル、SAトリガー、カスタムプラットフォームとしてポテンシャルは意外に高い。
あの改造は理に適う。

831 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 10:32:39.09 ID:dZ/Zpl+m.net
>>820
トイガンといえばなぜFN FNSのトイガン出ない?
FNXならあるが日本製ではない。

https://fnamerica.com/pistols/

832 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 10:43:26.69 ID:dZ/Zpl+m.net
そういえば、まあ、実銃と違って、オープンキャリーできるサバケー用エアピストルの携帯性が重要ではない。
しかしCCWに適する小型エアピストルが少ない現状に少し疑問を感じる。
たとえばM&Pシールドはアメリカでかなり売れている、刑事用に採用されたケースも少なくない。

833 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 10:48:17.95 ID:3NwALFyF.net
キモッ

834 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 11:31:36.87 ID:jelYM213.net
ハイポイントは性能面は妥協できても
スライドストップやダブルカラムの機能面がしょぼいのが惜しい
マガジンどっかから共用できたらよかったのにね

835 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 11:40:48.45 ID:5HNzAuOU.net
ファイアパワーで撃ち勝つつもりも、マグチェンジして撃ちまくる気もないだろうからな
グレンデルP-10みたいに固定マガジンにしてもいいくらいだが、そうなると保管するときにちょっと怖いか
台湾哥さんの「実用性だけを考えたときに一つのベンチマークになる」って意見は正しいと思う

836 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 15:59:45.37 ID:XaXKkVa3.net
>>831
これといった特徴がなくて地味だからじゃない?
まあそれを言ったらほとんどのポリマーフレーム銃に言えることだがw
ちなみにFNXは、悪役側のだが映画でも露出している

837 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 17:20:27.49 ID:9pF/uagh.net
>>831
FNSはFN509との関係が微妙な気がする。ここでも書かれてたけどほぼ一緒だし。US主導のFN509vsFNS。どちらかはカタログ落ちするんじゃなかろか

838 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 19:31:27.53 ID:MMwAuBpB.net
>>834
ダブルカラムオート全盛期でそのサイズに対してハイポイントの装弾数が少ないの意見は確かに多い、
しかしハイポイントはあえてシングルカラムを採用してグリップの太さを抑え、女性にも使いやすいにしたという説がある。(真相わからない)
だが実用レベルの装弾数といえるだろう。
ほかに妙な特徴のひとつは、ポリマーフレームを採用したが金属フレームのようにグリップパネルが取り外せる。
そのためトリガー周りの改造は比較的に簡単だ。

マガジンについて一番スマートのはKel-TEC、同社製品の大半は主流マガジンを流用できるように設計され、これが販売上の利点になった。(さすがに小型拳銃になると無理だが)
最近、銃器デザインの独創性に関してKel-TECは頭一つ抜けると思う。

>>836
特徴というと、このグロックの炎に包まれ、ストライカーが支配する時代でFNXはハンマー族の救世主と感じる。
https://youtu.be/d2G1IY4anUg

839 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 19:44:14.52 ID:KBmCCHGW.net
軍用以外だけどハンマー式LCP/LCP2は売れてるらしい。あと並みのストライカー式よりボアラインが低いPL-15とか極限まで低いアップサイドダウンハンマーのラウーゴアームズのエイリアンとか
外部露出ハンマー式は虫の息かもしれない

840 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 19:53:45.98 ID:jGbItdjB.net
ポリマー系ハンマー族ならUSP系やPX4、SP2022は結構頑張ってると思うがな

841 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 20:08:51.85 ID:K71AT2JW.net
>>837
FNのラインアップは確かに混乱している。
今の所、FN509をFNS-9のTacticalモデルと認識すればほぼ問題ない。
概ねFNX-45 TacticalのカスタムをFNS-9に適用するモデルだ。

842 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 20:50:25.63 ID:K71AT2JW.net
Springfield XDEもハンマー式
https://youtu.be/qdy_tcyPJis
Springfield XDE vs XDS

843 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 22:13:58.86 ID:LdB0xUic.net
外装ハンマー式のメリットの一つにハンマーを起こしてからスライドを操作すると軽く操作できるというのがあったと思うけれど、
Hi-Point式の糞重いスライドのシンプルブローバックにするとこれが使えるな:Tip up barrel
http://www.berettaweb.com/Beretta%2080/Beretta-86-dx.gif
ティップアップバレル式の45ACPオートとかおらワクワクするぞw

844 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 02:29:54.00 ID:UHECXXlx.net
>>843
チップアップにするとなればスライド相当デブにしないといかんし
ベレッタみたいなオープンスライドでは亜鉛合金の強度じゃ厳しそうに思うが

45ACPのブローバックといえばかつてThomas45って珍銃があったっけ
ハイポイントと違い普通の重さのスライドとPPK程度の硬さのリコイルスプリングで
バレルやフィッティング精度も良くて固定バレルと良い条件が揃ってたけど
重く長いトリガーのストライカーDAOと
握力を必要とされるグリップディレイドブローバックのせいか
潜在能力は出せなかったようだけど
グロックみたいなセイフアクションにすればそこそこ当たる銃になったかもと思う

845 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 02:48:10.74 ID:4zSONqwK.net
>>844
そうです。hi-pointはシンプルブローバックをコスト削減のみに使っているけれど構造をシンプルにする方向に使えばどうかなというまぁ妄想ですね
亜鉛合金だと比重が小さすぎるからスチール+タングステン合金のウエイトとかw 鉛のが安価だけれど最近取扱にうるさいし
比重がスチールより大きければスライドのサイズも小さくできるんじゃないかと。そうするとロック機構が無くて作りやすい壊れにくい点が有利に働かないかなとか
バレルが固定できるからチップアップバレルにもできる。精度も上げることができる。サプレッサーも使いやすい。とかの素人考えでしたw

846 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 02:51:31.91 ID:UHECXXlx.net
知らん人もいるだろうからThomas45の説明動画貼っとくよ
https://www.youtube.com/watch?v=J_r_inF5tMQ
これインナーシャーシをケツまで延長すればポリマーフレームでもいけそうなんだが
今更そこまでするメリットも無いかいな

847 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 03:46:43.47 ID:ukCirpxg.net
ダイジロー先生はいつになったらP320を買うんだ?
日本語で解説してくれるからありがたい&G22とVP40を対決させたときにG22叩きたい空気を漂わせながら、
それでもちゃんと「ほぼ互角」と評価した公平さを買ってるんだが
あとワルサーP99が意外な名銃だと知ってちょっと嬉しかった
けどコッキングインジケーターがスライドのお尻から合図してくれるような愛嬌のある銃はもう出ないんだろうな

848 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 04:03:22.93 ID:SwOxtxFn.net
ダイジローはようつべの運営の嫌がらせで広告収入なくなったとか言ってたから新しい銃買うのは厳しいようだ

849 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 05:09:03.61 ID:gjX9IUa9.net
>>847
P99以降少ないけどファイアリングピンインジケーター付きのはあるよ
ストライクワンやVP9とか中東のP99系のとかね
先日発表されたソロベニアのREXの新作もインジケーター付いてたね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/09/25/arex-delta/
お買い得なCZP10よりも更に50ドルも安いけどよく当たりそう
動画見るとXDのマグと同じに見えるから
グリップアングルは1911ユーザーに馴染みやすいだろうし
サムセフティの位置や形も1911っぽい
それにチャンバーインジケーターも上部についてるから、カルフォルニアでも売られるかもしれないし
REXはZERO1がそこそこ売れて評価も高いのでこれはもっと売れそうだ

850 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 05:31:07.39 ID:SHfCnKu+.net
チャンバー&ストライカーインジケーター付きでXDマグ使えるといえば
ローボア超軽量のチェコのVZ15はどうなったんだろうか、ATFの承認待ちかね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/03/22/czech-small-arms-vz-15/

851 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 07:23:10.25 ID:Yn2KN1iz.net
>>849
分解時にトリガー引かなくても良いのは良いっすな>arex delta。でもストライカーとシア(有るのかわからんけど)のコンタクトをどうやって外してるか謎だ
グロックライクなファイアリングシステムと記事で書いてあるしビデオでもトリガーでストライカーをプルしてると説明してたから
セーフアクション系ぽいけどファイアリング関係はメーカー独自の解釈が入ることが多いしw
ロールピンだらけなのはイマイチな感じ。あとシリアルプレートをフレームに埋め込むのもオールドスタイルだと思う

852 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 07:59:15.15 ID:Ub4fmedT.net
REX Zero1は何か本当に良さそうだったからな
P226にマニュアルセーフティが追加された様なやつだけど

853 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 08:04:09.35 ID:kQ5FfWJX.net
値段考えるとこのリボルバーはグロック17の5倍の性能だと思う
これ一丁持てば、グロックやP320を持った相手5人と互角に勝負できますか?

転載
USAではNightHawk Custom / Korth で売ってる模様
なお、$3500
https://i.imgur.com/BQewKyo.jpg

854 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 08:10:42.82 ID:Ub4fmedT.net
リボルバーならマニュリンMR73を一度射ってみたいな、5インチ位のやつ

855 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 09:49:55.68 ID:iKSZ1atU.net
SIG P365ってあの薄さで10発って凄いね
コレをフルサイズやコンパクトサイズにするってのは
ないのかな

856 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 10:22:36.74 ID:QiB94dri.net
フルサイズにしたらP320になるんじゃ…

大人気なのを見るに、やはりユーザーも弾は多いほうがいいんだろうな

シグはP320がアメリカ軍採用で一般市場でも売れるだろう
コンパクトオートでもP365で大人気

グロック17、19と43が売れた時以上の猛威を奮いそう
真面目に潰れる会社出てくるかも

857 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 10:51:08.14 ID:WtDtbGca.net
オープンキャリー向きのポリマーフレーム、ストライカーファイア、ダブルカラムマガジンの大手会社製拳銃現行主要モデルを整理してみる

Beretta APX
CZ P-10
FN FNS/509
Glock 19
H&K VP9
Ruger American
S&W M&P
Sig P320
Springfield Armory XD(M)
Steyr L9-A1
Walther PPQ

>>843-845
https://youtu.be/4N9OZZ510a8
Astra 600/43: A Straight Blowback 9mm for the Wehrmacht

9x19mmのブローバック拳銃他にAstra 600という前例があった、こちらは硬いスプリングで反動を抑える構造をとった。
両方の概念を取り入れ工夫すれば、一応>845の構想通り機能できると思うが、チップアップバレルのスライドデザイン制限が厳しい、バランスが問題になるだろう。
スライドのサイズに対してバレルを極端に短縮化すればチップアップバレルできるかもしれない。

あと拳銃としての携帯性を捨てて、PM-63のようにフレームとスライドを延長すればブローバックでも問題ない。w
UziタイプSMGのレシーバーを取り消したようなものだ。w

858 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 10:54:31.06 ID:WtDtbGca.net
>>853
グロックやP320一丁持てば、ハイポイントを持った相手3人と互角に勝負できますか?

859 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 11:13:25.95 ID:mGEr0QBp.net
補足すると、
たとえば、自動車としてスズキ・アルトは最安クラス、必要十分な性能を持っている。(しかもワークスになるとそこそこ早い)
だが別に皆アルト乗りではない。
バイクの界隈で、実用バイクは原付、高価なリッターバイクは趣味用。
銃の世界においても同じ理屈が通用する。

グロックとP320のクラスは要するにトヨタ乗用車のような物。

860 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 11:17:26.15 ID:rTA44yib.net
>>859
アクアとノートeパワーとフィットを比べる様なもの

861 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 11:23:31.37 ID:qutFZHGg.net
9mm軍・警察用はエブリィとN-Vanとハイゼットカーゴを比べる感じやろ

862 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 11:31:00.04 ID:mGEr0QBp.net
$2000ドルのカスタムグロックを買う人はたぶん特に尊敬されないと思うが、今になると実用性皆なし$100000ドル以上のオリジナルLuger P08を買う人は銃オタ界の神になるだろう。
(個人の感想です)

863 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 11:56:20.21 ID:4+9NbVal.net
これのこと
https://www.gunbroker.com/item/781416457
Three Rare Swiss Waffenfabrik Bern P06/29 Lugers
9mm Para Test Luger & 2 ISSF Championship Lugers

864 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 12:35:54.82 ID:taghCTNx.net
>>856
軍用採用、コンパクトオートでも大人気は過去に例がなかったと思う

今後数十年SIG社は絶好調だろうから銃器メーカーの勢力図が塗り変わるぞ

865 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 12:55:13.48 ID:OXb0hDFh.net
>>858

銃の性能以前に1対3じゃん

866 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 13:18:58.05 ID:YRgy/Q+r.net
>>865
戦争は数だよ兄貴!
(ステンガンを見ながら)

>軍用採用コンパクトオート

つまり時代を考えるとマカロフは正解だな
実用性と費用対効果を考えると戦後のソ連軍銃器政策は実に合理的だった

867 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 18:27:22.53 ID:VnRKknVY.net
正解だと思う
アメリカ陸軍の兵士に聞くと、戦場で拳銃はほとんど使わなかったそうだ

もしもの時のバックアップは必要だけど携行に負担の少ない軽量なコンパクトオートを携行するのがベストではないかと

868 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 18:31:09.55 ID:0IAFDLkf.net
皆なし…
だと?

869 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 20:58:12.87 ID:8ZeCM+4p.net
真面目な話、軍隊で拳銃が必要のは憲兵、特殊戦、諜報員くらいの職務だ。
仕事の内容が制服警官や刑事に似てるからだ。

870 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 21:02:35.05 ID:CiB/Rz6T.net
昔は普通科だと拳銃持つのは84手以外は三佐からじゃなかった?
大戦中のソ連軍だと1個連隊に六丁が定数だったような。

871 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 21:26:25.88 ID:elTrgD9q.net
>>862
グロックのカスタム=シビックの改造しまくり痛車
みたいなもんか
若気の至り、誰もが通る黒歴史なんじゃよ…

872 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 21:33:23.42 ID:VnRKknVY.net
個人的にだけどSIGP320が猛威を奮うのは残念
デザインが好みじゃないので…
ガバも嫌いだった
ベレッタは割と好き
自衛隊のSIGP226も好きじゃない
M&Pも好きじゃない

デザインではグロックに勝って欲しかったな

ルガーかS&Wのどちらかが潰れそうな気がする
SIGP320で育った人はコンパクトオートでもSIGを選びそうだから

スレチになるけど今のアメリカだと銃の売上数はどんな感じだろう
フルサイズオート
コンパクトオート
リボルバー
比率は如何に

873 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 21:50:56.98 ID:+yXNUBFs.net
>ガバも嫌いだった
ガバというのはCOLT社製Government Modelのこと?それとも1911系全般のこと?このスレでその表記は紛らわしくて困るな
https://www.colt.com/series/TRADITIONAL_SERIES
https://www.colt.com/series/COMPETITION_SERIES
https://www.colt.com/series/COMBAT_UNIT_SERIES
https://www.colt.com/series/WILEY_CLAPP_SERIES
普通のシリーズ80ってなくなったのか?

874 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 21:56:01.88 ID:VnRKknVY.net
ガバは全部デザインが好きじゃないです
好き人には悪いですけど

875 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:00:09.28 ID:GwyXtmxQ.net
>>872
>>872
残念ながらおっさんは銃オタとしてグロックの性能を認めるがデザインを認めない。
ポリマーフレーム、ストライカーファイアが普及している現在であえてグロックを選ぶ理由は少なくなった。

アメリカ銃市場での売り上げルガーはトヨタのように絶対王者だ。
S&WはM&Pによって復活、LE市場でグロックからかなりのシェアを奪った。
(数年前の個人調べてでLE市場のシェアは1位グロック、2位M&P、3位XD、しかし今年に入ってP320が猛追し始めた)


売上の内訳に関して、ここ数年CCWの風潮があって、Ruger LCP、Sig P938のようなサブコンパクトオートが最も売れるジャンル
しかしGlock 19のようなコンパクトオートもスタンダードとして基本的に売れる。

フルサイズオートは携帯に不便だが、主はスボーツ射撃用銃として一定の客層がある。
リボルバーの客層はオートと比べれば全体的に少ないが、地盤が堅い。

876 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:08:25.08 ID:+yXNUBFs.net
>>874
トイガン関係だとガバで通じるとは思うけれど、軍用拳銃スレだと紛らわしいなと思うのだけれど
Colt Government Modelと1911styleはイコールじゃないし

877 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:12:17.99 ID:+yXNUBFs.net
あ、失礼
Colt Government Modelと1911style pistol はイコールじゃないでした。ごめんなさい

878 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:14:35.42 ID:VnRKknVY.net
>>875
感謝です
サブコンパクトオートが売れるのか
銃社会と言っても、多くの人は出来るだけ軽くて小さい銃持ちたいのでしょうね
俺も自分で持つならグロック19でもでかいよーと思う

家ならジャッジ、外ならサブコンパクトオートですね

879 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:15:52.99 ID:GwyXtmxQ.net
>>874
グロック派と1911派のどっち?
を聞くとその銃オタの傾向をわかるという。
サバゲー界隈にも通用するらしい。

ちなみに先Amazonの売れ筋ランキング を調べたら、エアピストルの人気順位は:
1.M92F
2.G18C
3.ハイキャバ
4.S&W M29

個人の分析によればグロックを買う人は実用性重視あるいは特殊戦好きミリタリガイ、M92とハイキャバとリボルバーを買う人はレトロ傾向の真性拳銃オタだ。

880 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:33:08.40 ID:elTrgD9q.net
ID:VnRKknVY
はトーラス厨ですよ

881 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 22:58:35.20 ID:dPYFsAPr.net
>>879
glockだな。
walther PPQ買おうか迷う。

882 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 23:01:24.89 ID:N0gMxxhK.net
グロック26の手にスッポリ馴染む感じが好きだわ、何処にも引っかかりがなくてよい。

883 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 23:13:35.10 ID:/BMeXTSk.net
どれも同じに見える現代拳銃を生み出した罪人はジョン・ブローニング

884 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 23:22:17.57 ID:GwyXtmxQ.net
最近流行っているCCWに適する何処にも引っかかりがないストライカーファイアサブコンパクトオート拳銃の基本デザインは
100年前すでにジョン・ブローニングによって完成されたという事実
> FN M1910
https://youtu.be/_kMwjl13S9s

885 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 23:22:52.78 ID:I+enlA0M.net
ティルトバレル支配に反旗を翻して、米帝の正式を射止めた
旧枢軸の嫡子ベレッタ92も、ブローニング一派に追い出されたw

886 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 23:59:20.38 ID:sc5/p+rO.net
トーラス厨避けの為に次スレはワッチョイかIP出しにしたほうがいいと思う

887 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 00:23:18.44 ID:ywO9M+1w.net
>>882
うらやましいな、グロック26を正しくグリップしたらトリガーリーチが届かないぜ

888 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 00:23:22.54 ID:blOkXA4Y.net
>>884
流石ブラウニング大先生と言いたいところだけれど、アウトラインだけだよね中身まるで違うし

889 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 01:10:23.96 ID:blOkXA4Y.net
ストライカー式ポケットピストルって事だとサベージM1907ってのもあったらしい
http://c590298.r98.cf2.rackcdn.com/TW3_091.JPG
https://images.gunsinternational.com/listings_sub/acc_70295/gi_100963033/SAVAGE-MODEL-1907-CALIBER-32ACP-IN-EXCELLENT-ORIGINAL-CONDITION_100963033_70295_40FC0638083E39CB.JPG
ハンマー式に見えるけれど実際はストライカー式でなんとダブルカラムの10roundマグ。ハンドガンのダブルカラムってHPが最初だと思ってた(恥

890 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 04:02:52.49 ID:ES+PHN4U.net
>>886
リボルバースレ、ワッチョイ付いたけどあいつワッチョイ無しにしてるからすぐ分かるわw
浪人購入乙である

891 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 05:07:14.04 ID:mNgnLY5B.net
>>889
モーゼル・ミリタリーも知らんかったのかw

892 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 07:14:04.13 ID:6EFeKPls.net
>>891
うわ。そういえばそうか。恥の上塗りだ

893 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 07:19:48.72 ID:6EFeKPls.net
でで、でもC96のはグリップ内じゃないし(負け惜しみ

894 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 07:52:05.91 ID:UNgor3Yg.net
Sig P226 40SW、個人売買で買って登録して来た
https://i.imgur.com/93QpBzz.jpg
若者の40SW離れが進む昨今なので安かったわ
ライト/レーザー付けてホームディフェンス仕様にするつもり
後はG10グリップやな

895 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 08:07:12.46 ID:2D7I/4k2.net
>>875
日本だとルガーは知名度ないのにね

銃の現場と現場を幻想持って見てる日本との落差は大きい

896 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 09:07:01.01 ID:LF1e+dkC.net
>>894
裏山
一番好きな拳銃なんでまたレビューよろしく

897 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 09:23:45.08 ID:UNgor3Yg.net
>>896
やはりSig, HK, CZのDA/SA Decockerを比べるとSigが一番すこだ…
P226 9mmはトリガー(GrayGuns)バレル(Bar-Sto)ファイバーサイト、と弄り回してあるのでこれはあまり弄らないようにしますw
グリップだけG10のこれに変えるかなと
https://i.imgur.com/nSTOeUA.jpg

898 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 10:46:16.46 ID:B0KWjij7.net
>>895
ゲームに出た銃除けば
それこそショーシャだL85だトーラスだとネタ性強いのばっかり有名な気がするわ
これから銃の名前がゲームに出なくなったらもっとぼろぼろになりそう

899 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 10:55:32.44 ID:2D7I/4k2.net
ゲームに名前出せないんだ
権利関係も難しくなってきたね

軍、警察採用銃かネタ銃以外は知る機会が激減しそう

900 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 11:24:03.96 ID:n0miDzUn.net
>>895
これがジェネレーションギャップかw ある年齢以上のおっさんには有名なんすよ>スタームルガー。トイガンも沢山出てたし。まぁ一般人に有名でも仕方ないとは思うけれど
日本の公的機関の採用例ってないよね?Rugerの代理店ないのかな

901 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 11:26:40.02 ID:b25MKjpX.net
>>900
M77とかMini30とかは民間に入ってるはず

902 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 12:05:59.33 ID:ZCNpvp+H.net
>>888
これはグロックのストライカー
https://thumbs.gfycat.com/DevotedGrimyHorseshoebat-size_restricted.gif

トリガー周りはメーカーによって違うが、基本原理は百年前と大差ない。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Browning_1910_demontiert.jpg
FN 1910

百年前の拳銃が比較的に簡単な部分もある。
生産技術の進歩によって最近の銃は細かいパーツを多用している。
例えば昔の銃はよくトリガーに単純な板バネを使用するが、最近では基本的に全部コイルスプリング。(トリガープルの調整は比較的に簡単だが、やや複雑になる)

http://rubooks.net/book.php?book=4548&page=15

http://rubooks.net/pic/4548/nonjpegpng_image63.jpg
画像の上にいる銃のトリガーはFN M1910 に近いストライカー式ポケットピストルの構造を取った。
(確信はないがたぶんトカレフが作った何らかの試作銃)

銃の構造知りたい人に「world of guns gun disassembly」というソフトおすすめ
https://youtu.be/oKFC4HjRSFg

903 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 12:14:41.38 ID:b6YFOnOk.net
>>901
なる程ボルトクションライフルとセミオートライフルは輸入した実績あるのか。ありがとう

904 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 12:32:04.27 ID:r0LBXEbD.net
アメリカにおいてもスターム・ルガー社は民間銃器市場で圧倒的な強さを誇るが、公的機関に採用されることが少ない。
数少ない例を除けば、社の銃器も映画やゲームにも基本的に登場しない、アメリカ以外で知名度が低いのも仕方ない。
基本的に外見が地味な銃しか作れないが、多分会社の方針にも関係していると思う。

905 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 12:46:24.09 ID:+jRfREM5.net
>>902
>トリガー周りはメーカーによって違うが、基本原理は百年前と大差ない。
前にこのスレでも話題になりましたが近年のストライカーオートとM1910とのストライカーの固定方法が違うというのがあるじゃないすか
https://i.imgur.com/32GwtyO.jpg
このせいで図の上のやつはストライカースプリングのテンションがスライドを開放する方向にかかるし、
カリフォルニア氏の固体だけかもしれないけれどトリガーを引くとスライドがほんの僅か浮いたりする(GLOCKで)

906 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:17:15.90 ID:7oO/XgNg.net
>>905
ストライカーの固定方法はトリガーと連携している、メーカーによって差が出る
M1910は古いので、現代的な参考対象を挙げると、Springfield XDのストライカーは比較的にM1910に近い。

https://youtu.be/em-gw_Pd8Rs
Springfield Armory XDM: full disassembly & assembly

Glockのストライカー比べれば動きはワンテンポ早い。

https://youtu.be/FMFq3oUaycY
Glock 19: full disassembly & assembly

(これは上で言ったworld of guns gun disassemblyで作った動画)

907 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:23:52.22 ID:ZavgdyFL.net
>>906
失礼。ストライカーの固定というかストライカースプリングの固定方法ですね。スプリング末端の固定。トリガーとは関係しないと思います

908 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:24:09.55 ID:UNgor3Yg.net
おれルガーの株持ってるんすよ、NYSE: RGR
ルガーの銃買って株価上げなきゃ(使命感)

>>905
そう、Glock 19はそのスライド跳ね上がりで精度良くなくて
この間買ってみたGlock 41 Gen4はスライド〜フレームのガタ付きが少なかったわけですわ、これは期待出来るかもと
それでBar-Stoのバレル入れてなかなかイケるなとなってる
サイトはDawsonのアジャスタブル付けたし、残りはOverWatchとかのトリガーかな

疑惑として、34/35/40/41あたりは噛み合い精度をノーマルより上げてるんだろ?と思う

909 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:27:11.47 ID:PisEOLCZ.net
>>895
車でいうなら
日本でF1やスポーツカーに興味あるやつは居ても
大衆車に興味あるやつはまずいないやろ
自分で持つものじゃなければそんなもんだ

910 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:37:40.18 ID:AsozHKJ0.net
ちなみに、該ソフトで内部構造を調べたら、自分の中でブローバック式自動拳銃とソ連自動拳銃の到達点・マカロフPMの地位は鰻登り、教科書に載せるべき最高傑作になった。
https://youtu.be/KGsVnLYBTEI
Makarov pistol: full disassembly & assembly

完全分解しても28パーツしかなく、FP-45以外の軍用拳銃で最少、複雑な構造一切ない、それだけであの機能と信頼性を完成した。
20世紀のソ連銃器技師陣恐るべし!

911 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:40:25.29 ID:AsozHKJ0.net
>>907
ストライカースプリングを圧縮と開放する構造はトリガーと連動する。

912 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 13:45:18.91 ID:D1FlYGlM.net
https://youtu.be/c1VD1D1hLsQ
How A Glock Works

Glockのトリガーはストライカーを少し圧縮してから開放するので、カリフォルニア氏の個体においてたぶん何らかの理由でその力がスライドを影響している。
「Glockのトリガープルが柔らかい」という評判もこの構造が起因。

913 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 14:00:26.37 ID:b25MKjpX.net
>>910
護身用には確かに最適だからねマカロフ
後継になったヤリギン(PYa)はどうなんだろ?最近見たロシアSOFinシリアの動画で負傷兵がヤリギンと手榴弾を持ってたシーンがあったが
ttps://youtu.be/du5tTCJhV4I

914 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 14:03:40.16 ID:mNgnLY5B.net
>>908
スライドが長いからやろ、と

株はまあ、トランプ不況で銃器メーカー軒並み減収減益の今だから、逆に買いどきかもね
塩漬けにして数年寝かす余裕があるなら
2020の大統領選の結果次第でまあどうなるやら

915 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 14:22:55.57 ID:mDk/Kwwx.net
皆知ってる通り、ソ連崩壊以降、ロシアの銃器設計が西側から影響を受けって、大型軍用拳銃の開発を進んでいる。
だが膨大な数のマカロフが依然後方警備と治安機関に運用している。
新型は特殊戦と前線部隊に採用されたが、評判がわからない。

前線でのお守りなら確かに多少な不便があっても火力が強いフルサイズ拳銃を欲しいだろう。
しかし昔はともかく、SMGと自動小銃が普及している現代で大型拳銃こそ前線で一般部隊に役立った例が見つからない。

一応特殊戦の暗殺用にサプレッサー付き大型拳銃そこそこ役に立つらしい。

916 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 14:51:55.84 ID:ue7k/5Gd.net
>>910
我が国でもコピーする?

>>915
9mmブローバックとしてはギリギリ最大限の
威力を持ってるんだっけ

917 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:09:29.55 ID:AXNdeCB2.net
>>909
スタームルガーは、車で言う大衆車なのか・・・
でも売り上げだけで言えば、グロックもベレッタもシグも、ルガーとほぼ同じくらい売れてると思うけどなあ
その3社の銃は、大衆車と同じではないということか?

918 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:12:17.27 ID:AXNdeCB2.net
>>912
>「Glockのトリガープルが柔らかい」という評判も

人によっては「グロックのトリガープルって、”粘る”んだよねえ」というのもあるね
いろんな言い方があるんだね

919 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:18:15.38 ID:UKpquQng.net
大衆車か…
十分な性能を持ち価格も安い方なのが魅力的なんだろうね
トーラスも似ていがよりブランド力がある

ただリボルバースレで、アホがS&W最高最強の自転車でトーラスはママチャリだからダメダメとか言ってるのと同じで
大衆車、ママチャリだけど十分な性能持ってる
高級車は大衆車、ママチャリを性能で圧倒できるわけではないーということなんだよね
車や自転車のレースと違って

920 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:18:46.86 ID:+KBXsM6Q.net
綴りは違うけどルガーはブランドとして残っているの?

921 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:22:18.09 ID:1xl4+3Qp.net
>>920
Luger? 残ってないよ

922 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:26:22.92 ID:acsN0DHk.net
>>916
マカロフはヤクザに人気あるらしい、彼らの仕事を考えれば確かにマカロフは最適解のひとつだ。
厳密に9x18mmは.はコンパクトサイズ、ブローバックオートにギリギリの威力だ。(同時代のフルサイズブローバックにAstra 400/600があるだから)
380ACPの強装弾に近い。拳銃用に問題ないが、SMG用に少々弱い。

今の時代であえて金属フレームのブローバックオートを採用する必要が薄い。
SMGとの弾薬共用を考えれば、
制服警官のオープンキャリーにGlock 19サイズの9mmコンパクトオート、
刑事にGlock 43やS&W M&P Shieldサイズのシングルスタック9mm サブコンパクトオートが最適解と思う。

だが個人護身用市場で、ここ数年Ruger LCPのような.380ACPサブコンパクトオートはかなり売れる。
素材改変からの重量軽減以外ほぼ百年前への先祖返りだ。w

>>917
ベレッタとシグは外車やレクサスのような高級車ブランドだ。
グロックは、数多く売れているが、軍警察向きの中価格帯ポリマーオートしか作れないので、S&Wやルガーと比べれば大衆ブランドのイメージが薄い

>>920
Lugerはカラシニコフのような技師名、製造会社名ではない。

923 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:27:29.09 ID:+Fv91xIR.net
>>910
トカレフT-33:究極のコルト・ガバメント省力型
マカロフPM:究極のワルサーPP/PPK省力型

ベースモデルのない独自設計ならベタ褒めするけどね…

924 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 15:40:16.95 ID:ZCNpvp+H.net
>>923
ジョン・ブローニング以降でベタ褒めできる拳銃がなくなるぞw

925 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 16:25:57.01 ID:wJX6VZix.net
>>922
グロックはもしかすると、4WDみたいなものなのかな?
それもSUVとかいうのよりも、ジムニーやランドクルーザーのような

926 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 17:14:53.69 ID:Yfl6PSJp.net
>>895
そりゃ銃を道具として使う機会が殆ど無い日本じゃ
ルガーの良さはわからないわな

ルガーの良さはコスパ
ある程度使えて安い、それがルガー

バイクで言うならカブみたいなもん
例えが悪いが燃費いい銃なんだよ

927 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 19:05:47.39 ID:/ZbouKeC.net
例えも度が過ぎると回りくどくて、訳分り難くなって来るぞ!

928 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 19:17:39.24 ID:Y6jZA55c.net
銃を他に例えるなら乗り物系は不適当だわ
或いは原付限定にでもしないとおかしくなる

929 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 19:26:44.88 ID:Y6jZA55c.net
>>875
P320が猛追してるならS&Wはヤバいかもね

リボルバーの方は、もしかしたらトーラス、ルガーに負けてる状況だから
今のS&Wはオートで保ってるのか

930 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 20:01:32.46 ID:1Dr+QlV4.net
>>922
マカロフ人気は密輸されやすかった、てのもあるんだけどね
赤星、黒星がだいぶ出回ったから

931 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 20:15:54.29 ID:PisEOLCZ.net
コルトはネームバリューに頼って
まともに車が作れなくなったGMってとこか

932 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 20:22:20.38 ID:+Fv91xIR.net
コルトは名前だけは続いてるけど経営陣も現場の人間もコロコロ変わってるからね
長く作られてるリボルバーの代表作であるパイソンだって一時期はガラクタ同然の酷い時期もあったし

933 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 22:12:10.09 ID:rq0OdZ4O.net
公式サイト見ればわかると思うが、今のコルトは先人の遺産以外にまともな売りもんをもってない。
先調べたら、オートで1911以外にコルトM1903を再生産し始めたらしい。w
https://www.colt.com/detail-page/us-armament-corporation-1903p-1903-hammerless-single-32-automatic-colt-pistol-acp-375-81-walnut-grip-gray-parkerized
1903は偉大なる銃だけど骨董品だ。
このままじゃコルトはレブリカ専門会社になるのかね?

934 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 22:20:43.50 ID:rq0OdZ4O.net
せめて.380ACPのコルトM1908モデルであれば、比較的に実用性が高く、買い手にとっても弾代がやすい。
20世紀初期の魔都上海で、コルトM1908は世界初のSWATといえるの上海共同租界警察特殊部隊の公式拳銃だ。
https://youtu.be/CQRvcQWtqfE
Shanghai Municipal Police Colt 1908

935 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 23:18:17.91 ID:wJX6VZix.net
1903やるくらいなら、ダブルイーグルを再生産したほうが・・・w

936 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 23:48:21.03 ID:PisEOLCZ.net
本当にアメリカの会社って株価至上主義で駄目になるな。
コルトもそのうち中国人にでも買われるんじゃないか

937 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 23:51:33.81 ID:otKhoDCQ.net
sig p238が売れてるので、外観をキープした上でショートリコイルとAFPB化すれば
380ACPのM1908も、いいスタイルだし、それなりに需要もあったりするのかもね

938 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 01:06:53.36 ID:G/oM4/Kx.net
少女の頃から大好きだったPPKのDAがめっちゃ重いと聞いてガックリきた

939 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 01:28:18.82 ID:u8rq16X9.net
若者のサブコンパクト9mm離れは
・リコイルが辛いという甘え
・スライドのコッキングにとても力が必要と言う甘え
・少しでも軽くしたいという体力の低下
によるもので、380ACPが見直されている昨今ですな
https://i.imgur.com/Sg9TfNy.jpg
Kahrで比べると、P380はめっちゃ小さいPM9よりさらに薄くて小さい、16oz vs 11oz であからさまに軽い
ワシらの若い頃は1911をぶら下げて腰痛になったりしたもんじゃが
今時の若いモンは全くもって甘えておるのう

940 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 03:22:14.80 ID:bGnIsXef.net
今の380ACPの一番のターゲットは婦女層だろ
バッグに入れて持ち歩いても軽いし、リコイルも9ミリに比べればマイルドだし。

941 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 07:50:32.28 ID:czVET4z3.net
掃除してて気が付いたけど、バレルがフレームやロッキングブロックに当たらずにスライドストップ軸に当たる構造は
SP2022も同じですわ
https://i.imgur.com/CKDw86S.jpg
ブルーは落ちてるけど、これ折れそうには見えないな

942 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 10:46:02.04 ID:tBOqul4+.net
>>938
グロックの影響で、この時代に軽いトリガー好き、マニュアルセイフティ嫌いの若者が増えたが、
自動拳銃の安全ルールが確立されていない時代で、軽いDAトリガーが暴発事故に繋がると信じられていた。
実際昔から銃器初心者の間でアホな暴発事故が多い、いくつのセイフティはそんなヒューマンエラーを防ぐために開発された物だ
マニュアルセイフティとキーボードの使い方をわからない若者が増えた事実に自分は時代の流れを感じる。w

>>939
このレスは実にいいセンスだ!w(褒め言葉)
そんなあなたにSig P938あるぜ
格好つけたいなら.45ACPの1911ディフェンダータイプも腰の飾りにいいぞ
実用性はともかく「HAHAHA、オレは3インチバレルのサブコンパクトフレーム1911で.45ACP撃てるぜ」をどや顔で言える奴を尊敬するぜw

943 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 10:52:26.39 ID:tBOqul4+.net
>>941
微妙に違うが、スライドストップでロッキングラグを固定する構造の起源はたぶんトカレフ
改良ブローニング式のバレルでこの設計を運用する銃は確かに少ない

944 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 11:04:41.85 ID:tBOqul4+.net
おお、何か心に引っかかって調べたら、MP-443も同じ構造を継承している、しかもスライドストッパー一本だけでリコイルスプリングガイドとバレルロッキングラグを同時固定している。
「MP-443のスライドストッパーはトカレフらしく古いな」と思えたが、そういうことか!ロシア人すげぇ!

945 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 11:27:05.99 ID:u8rq16X9.net
ということは、「ティルトしたバレルの衝撃を、スライド・ストップ軸だけに負担させる構造上の問題」って歴史ある設計で別に問題ないんか

946 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 11:47:33.28 ID:6XNBBrHd.net
すまん、色々間違えた。orz
スライドストッパーでロッキングラグを固定する構造の起源は1911だった。
普段あまり注意していない構造で忘れた。
基本は大事だな。

スライドストッパーでリコイルスプリングガイドも固定する構造はS&W M39、やや違うがUSPにおいても見られる。

947 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:10:17.61 ID:v22ykJew.net
1911の「固定」は位置決めの話で、後退したバレルの衝撃を軸だけで止めるって意味じゃないべ

948 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:21:31.74 ID:4njKDFUF.net
>>946
>スライドストッパーでロッキングラグを固定する構造
ロッキングラグはロッキングリセスと噛み合う部分の事でしょう。バレルの固定が正しい

949 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:45:39.41 ID:26tx1gHk.net
>>947
なるほど、色々誤解した。
調べなおすと、たぶんCZ-75が同じ構造だ、バレルが後退する時フレームに当たらないらしい。
勉強になった、ありがとう。

950 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:48:07.82 ID:1LpsZab3.net
南部系列も語ってくれ。

951 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:48:19.23 ID:SlWuwq5o.net
>>939
軍用警察とはズレるが

セルフディフェンスなら380での22でもジャッジでも十分ではと

410散弾以上を食らって逃げない奴は、あんたを殺しにきてる奴だから、一般人だともうアウト

という考え方もある

952 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 12:58:36.99 ID:3/qstCFc.net
>>950
十四年式拳銃を研究した時、1911など名銃と比べればユーザリティ(使い易さ)はダメダメだが、トリガーとストライカーの簡潔さに感心した。
確かに同時代のハンマー式拳銃と比べればグリップ内で複雑な構造はない。
ストライカー式が主流になった時代でそれを応用する余地があると思う。
しかし他の部分、特に分解手順と操作性などに関してあまり擁護できない。


そういえば次スレはS&W Model 65?

953 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 13:11:31.08 ID:v22ykJew.net
>>949
Czのスライドストップ軸が折れる例がいくつかあって、アメリカ在住の日本人シューターが
「後座したバレルをスライドストップ軸で受け止める構造が原因」と結論している
他の銃はフレーム側にバレルを受け止める構造がある

>>941氏の発言はそれを受けてのものだと思う

954 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 13:36:20.44 ID:otL1jMtu.net
>アメリカ在住の日本人シューターが
専門誌の元レポーターでしょう。専門誌は休刊したけど。結構細かいレポートしてた印象

955 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 15:45:02.81 ID:nngT/Ah2.net
軍用銃ね
最近、ノルウェーのオスロで起こった連続テロ事件
八十人ぐらいが殺されたアレだよ
あの検証番組を見たのだが
酷いものだったね

現場に警察官が到着するのが一時間くらいかかったもので
被害者の数がアレだけ増えた

ノルウェーは他の欧州諸国よりずっと治安がよいものだから
テロに対する備えがまったく出来ていなかった事もあるそうだ
狩猟用に自動小銃の所持は認めていたし
拳銃もライセンスさえあれば所持が認められていたのだと

956 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 19:57:34.58 ID:I35M/t/+.net
>>955
あの件、ヘリとボートなど手段を速やかに用意できないのは警察の落ち度といえるが、犯人の手口はかなり巧妙、
まず陽動のため爆弾事件を起こして、本命の襲撃が島上の活動を選定し、警察の到着が遅れる要因を事前で作った。

AR-15など自動小銃と比べれば拳銃が銃乱射向きとはいい難い、
世界中で拳銃の規制が厳しいの理由は、携帯性がよく、日常的な犯罪に向いてるためだ。
弾薬が同じなら、拳銃は小さいほど実用性が増えるのだ。

957 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 20:08:43.95 ID:I35M/t/+.net
>>953
https://reurl.cc/Z7Gz6
この記事?
調べると確かにスライドスドップの破損が報告された。
しかしどうやら個体差があって、それに交換は比較的に容易であり、予備パーツさえあれば解決できるため、広く知られていない。
興味があって色々調べると、本当に勉強になった問題だ
他にブローニングオリジナルの機構が色々考えて本当に凄いの部分を再発見し、
そしてロシアの技師達が頑丈さを損することなく部品数を減らすために色々工夫したことに再び感心した。

この部分に関してMP-443は実にトカレフに似てる、比較的に簡単な方法で解決した。
https://youtu.be/-iJ9uvNJy-4
How a Tokarev TT pistol works
https://youtu.be/G_ymnRA8v0o
How a MP-443 Grach works

958 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 20:21:22.89 ID:/p0km8c0.net
>そういえば次スレはS&W Model 65?
こういうのしか探せなかった。アルゼンチンFM社がFNからライセンスを与えられて作成したType 65 (T) FM Hi Power
https://forums.1911forum.com/showpost.php?s=9e98fa9cea3b59e4a1882d5499e8267a&p=2348413&postcount=19

959 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 20:54:17.42 ID:nngT/Ah2.net
>>956
陽動?
確かに結果的に陽動にはなっているが
しかし政府庁舎前を爆破したのだから
そこに明かなメッセージもあるし
一概にどっちが本命とは言えないだろう

ちなみに犯人は警察が来ればさっさと投降するつもりだったようだから
警察の到着がもっと早ければ確実に被害者の数は少なかった
もっと言えば、地元警察を上陸させればよかった
地元警察は銃弾の音などから、犯人は一人だと正確に把握していた
ところが、対テロ班デルタの方は被害者からの通報を信じて、三人から五人と
数を誤って判断していた。恐怖に混乱した被害者が犯人の数を誤っていたのだ
地元の警察官をさっさと上陸させれば、三十分以内には犯人を逮捕できた可能性が高く
被害者の数も二十人以上は少なくて済んだのだ

960 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 21:19:39.51 ID:VmyrDMmE.net
>>959
ノルウェーの警察をよくわからないが、いくつの国で地元の制服警官は基本的に凶悪犯と戦う装備はなく、訓練も受けていない。(一部の国の警察は駐在所にアサルトライフルやSMGを常備する)
テロや銃乱射事件において、状況がわからない以上、被害拡大を防ぐため、制服警官に対して現場の監視と封鎖、逃げ出した被害者の救援と情報収集などに留めることを指示するのは必ず間違いとはいえない。
まあ、被害者から見るとこのような選択は非情であるのは確かだ。

仮に類似な事件が日本で発生すると、制服警官もSATの到着を待つのがいいと思う、拳銃でアサルトライフルと戦うのは少々無謀だ。
昔の乱射事件を調べると、果敢にも応戦した制服警官が殉職した例は少なくない。

961 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 21:28:39.09 ID:VmyrDMmE.net
>>958
こちも探したが、それしかないな。
ハイパワーはやはり便利だなw

962 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 21:43:42.76 ID:Qpo0rNl1.net
次次スレはこれ?

タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー

月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。

ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。

旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。

クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。

963 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 21:52:15.40 ID:qbqViYfw.net
https://youtu.be/ZITxehPimzQ
Prototype Dieckmann P66 Pistol and Cutaway

964 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 23:18:30.22 ID:HTRyHtT6.net
おまえらがマカロフ褒めるからKSCのトイガンを買おうかと調べたらどこも売り切れ…
意外と人気あるのね、マカロフ

965 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 23:35:18.21 ID:LpFJpUe/.net
十四年式拳銃について気になることがもう一つある、エキストラクターはモーゼルC96似で、スプリングを使用していない。
1911のエキストラクターもスプリングを使用していない。
これら古い銃のエキストラクター自体が板バネのような性質を持っている。
それを見ると、逆にコイルスプリング内蔵式の現代エキストラクターの構造の必要性に疑問が生じる。(その構造自体も長い歴史を持つだが)
銃器整備の時で小さなコイルバネの紛失が一番困るので、古い銃を見ると「そうだな、板バネで行けるだな」と感心する部分が多い。
同じ理由でグロックのあまりコイルバネを使用しないの構造は信頼性の源と思う、特にマガジンキャッチのバネはただの棒バネで、珍しい構造だ。
マカロフに至ると、トリガーとマガジンキャッチを奇妙な形の板バネ一本で一緒に解決した。

>>964
実銃はブローバックなのでマカロフガスブロの動きは実銃に近い。
マガジン交換は構造上難しいので、すでに装填した弾数で勝負するのだ。

966 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 05:26:27.09 ID:WNUib9Wi.net
マカロフは良い銃
ガンプロのS&Wサクラ特集でも、日本で最も応酬される十分として紹介され、サクラより高性能な扱いだった
その時に日本警察のサクラでは貧弱なので最強力な銃に変えたほうが良いとあったが、
今後の日本警察は何を採用するのだろう
次も公用としては貧弱なS&Wリボルバーだろうか……

サクラのリコールを見るに日本警察はまともなトライアルなどしてないだろうから心配

967 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 07:48:36.92 ID:K9BgcbAw.net
米軍トライアル「……」

968 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 08:27:46.24 ID:ZoNIQFCb.net
>>966
M&Pコンパクトでも売り付けられるんじゃない、しかもバージョン2じゃない売れ残りのやつw

969 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 09:51:11.25 ID:EXkrjiei.net
警察がマカロフを持った犯人と撃ち合う状況になったら銃器対策部隊を呼ぶよ
一般の警察官が持つ銃は.38スペシャルでも威力は十分過ぎる

970 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 10:51:11.36 ID:3O9CWlPl.net
>>959
事件後得た情報知ってればそりゃ最適解導きだせるわな

971 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 11:42:19.24 ID:A9QKF2fQ.net
マカロフはブローバックとはいえ、あの部品点数でDAオート作っちゃったのはすごいな
トカレフも同じ美点はあるが、部品の形自体はちょっと複雑だったりする
床井さんだったか、トカレフの半月板結合を見てモーゼルとの関連を疑ってたっけ
(まあ、当時の機械工学でピンもネジも使わない結合ならあれが普通なんだろうが参考にはしたかもしれん)

972 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 11:52:20.29 ID:Ttnr0TlQ.net
弾自体ボルシェヴィキ・モーゼルから持って来てる訳だし、普通に参考にしてんじゃないか>トカレフ

973 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 11:54:41.56 ID:BqkqvtGX.net
>>968
p320買うのです

More job for the Americans, Folks!

974 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 12:06:04.54 ID:XHnYncBZ.net
>>971
逆だろ逆
なんか記憶がごっちゃになってんぞ

975 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 12:12:29.34 ID:MsO/RxzQ.net
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

北海道地震、熊本地震、なぜ、震源地が自衛隊駐屯地?

976 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 12:29:37.11 ID:pcozAfrs.net
軍人が戦闘で拳銃を用いる場面など、かなり限られるでしょう
自動小銃も使い難いような接近戦とか
現在の戦闘では無いわけはないでしょうけど、滅多にない

977 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 12:32:02.48 ID:pcozAfrs.net
ちなみに国内のハンターとか、ライフル弾はそれは気を付けて使うよ
一発八百円
高いものなら千四百円もする銃弾だ
それは使い難いったらないよ
自衛隊の自動小銃みたいに、パンパン撃てるようなものではない
だから、ライフル弾は自分で作るハンターもけっこう多いが

最近、米軍の払い下げ品とかが出回って、値崩れが起きているとも聞いたけど
米軍の払い下げ品は一発五十円で買えるとかいうのだから、それは安いわ

978 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 13:00:41.61 ID:XHnYncBZ.net
\800とかどんな高級品だよって
実猟に使うようなライフル弾だと流石にないわ
変なマグナムやハーフライフルのサボットならともかく

979 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 13:15:45.50 ID:5Xl1bXTN.net
ほい次スレ
流れがはやいので
軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538453712/

980 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 15:37:52.19 ID:oMxjNdqC.net
.308ウィンチェスター

981 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 18:21:15.55 ID:RPDj+MYV.net
>>971
>部品の形自体は複雑
昔の銃にこんなのが多かった。
部品が機械仕掛けの時計と同じ理屈で噛み合う。
それと比べればSigはモジュール化好きらしい、複数の小部品を箱型パーツに入れてセットにする構造が多い、極めつけはP320。
複雑であるが利点もある。
既出情報なら済まないが、MP9で有名のB&T社がP320のトリガーとスライドをそのまま移植できるピストルカビーンフレームの販売を開始した。

https://youtu.be/_1YzhJhkIL0?t=14m35s
モーゼルC96やPM-63を想起させる代物だな。

これを見ると、なるほど、P320は確かに新時代の拳銃にふさわしい設計と思え始めた。w

982 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 19:15:50.06 ID:BqkqvtGX.net
このピストルガビーンフレーム付きで
日本のLE機関に採用されないですかね。

この前千葉であった、十数発撃ち込んでも
野犬を仕留められなかったような事件は
なくなるかな

983 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 19:19:19.64 ID:iRRW88l5.net
正直包丁持ちジャンキーよりもお犬さんの方が弾当たらないような気がする
ドッグランの犬とかデジカメですら照準出来ないわ

984 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 19:22:30.50 ID:SwpmYGnm.net
>モーゼルC96やPM-63を想起させる代物だな

https://www.youtube.com/watch?v=E6PVd_cuWcM
スコープが着いてないのでB&T社のピストルカビーンフレームにはまだまだ工夫の余地アリだな。

985 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:09:49.14 ID:qKPAteq4.net
確かB&Tのはカービンコンバージョンとは言ってないと思った。CZをベースにした完成品も販売してた
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/14/shot-17-bt-attend-range-day-new-aimpoint-nano-usw/
他のメーカーのカービンコンバージョンはちゃんとレールがついてる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/09/01/exo-one-firecontrolunit/
https://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/04/imi-defense-kidon-pistol-to-carbine-conversion-kit/

986 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:21:26.32 ID:qKPAteq4.net
CZベースのはこのスレでもちょっと話題になった。専門誌でもレポートされてた。コンパクトにするためにストックが短くて狙いにくいとの話だった
https://www.thefirearmblog.com/blog/2016/06/28/tfb-exclusive-brugger-thomet-universal-service-weapon/

987 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:24:35.07 ID:blBbfbuP.net
>>985
いくつは試作品らしい
公式に良くと、現在の正式ライナップはこんな感じ

https://www.bt-ag.ch/shop/eng/category/bt-waffen
https://www.bt-ag.ch/shop/eng/category/bt-usw
前も話題になったが、今回のロアフレームはP320のスライドとトリガーをそのまま運用できる、格別に興味深い

未来の拳銃はAR-15のように半製品パーツを買って自由に組み立てるかも知れない
というかこの概念、3Dプリンターとの相性高いな
フレームの強度を要求しない.22LRなどブローバック小口径拳銃の半製品パーツが出回ると、DIYフレームと組合せばゴーストガン作り放題だ

988 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:27:16.76 ID:3m8kpLyX.net
トイガンの話で悪いがグロックに付けられる伸縮のストックあるじゃん
ネタで買ったんだがアレすごく使いやすい
それと比べるとb&tのストックは短すぎる

グロックのやつは数秒で装着できるし、新たにストック付きの拳銃支給するくらいだったらストックだけ支給した方がまだマシだと思う

989 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:44:25.64 ID:lT7hzirm.net
フルオート拳銃はもう流行らないのかね…

990 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:54:59.58 ID:A9QKF2fQ.net
目の前の相手に瞬間的な火力を発揮するんでない限り、
命中率期待できんし、普通のピストルのサイクルレートじゃ一瞬でタマなくなるし、
それならまともなSMGかいっそ短いライフル持てば? になるんだな結局

991 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 20:57:58.43 ID:oMxjNdqC.net
>>989
誰が必要としてる?

992 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 21:00:46.07 ID:/95Tj/8D.net
よし、ストックなしのサブマシンガンを作って拳銃として使うぞ

993 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 21:08:50.67 ID:oMxjNdqC.net
>>992
つ 9mm機関けん銃

994 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 21:46:11.30 ID:zM5lPSUT.net
>>993
ストックの偉大さを教えた銃だな
アメリカのカビーンキットを見ると、あれにも後つけストック作れるだろう
無駄に高いレートにどうしようもないが

995 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 21:58:21.33 ID:7PpcTrgw.net
バカでかいピストルカービンキットは
その大きさゆえ威嚇効果もあるし使いやすい反面
制服警官がホルスターで携行して通常の公務には使えないし
威嚇効果が市民感情逆撫でするし、奪われやすいのでUSWの登場となった訳だが
320版みたいな中途半端なのを採用するなら
グロック等にストック追加だけの方が日常の公務で使いやすいよね

996 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 22:01:25.50 ID:x0Df6heB.net


997 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 22:01:40.70 ID:x0Df6heB.net


998 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 22:01:56.93 ID:x0Df6heB.net


999 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 22:02:11.97 ID:x0Df6heB.net


1000 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 22:02:27.75 ID:x0Df6heB.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★